【観光】成田空港出入国者数:過去最高の2752万人に、1.5%41万人増…中国人観光客が大幅増 [07/01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 成田空港で去年1年間に出入国した旅行者は、中国人観光客が大幅に増えたことなど
からおよそ2752万人と、前の年よりおよそ41万人、率にして1.5%増えて過去最高と
なりました。

 東京入国管理局成田空港支局によりますと、成田空港で去年1年間に出入国した
旅行者はおよそ2752万人で、前の年よりおよそ41万人、率にして1.5%増えて、
3年連続で過去最高を更新しました。

 このうち、日本人の出国者の数は6万人増えておよそ964万人でした。出国者の数は、
中国で起きた反日デモや新型肺炎の影響で平成15年に一時減りましたが、平成16年
以降は再び増え続けています。

 一方、外国人の入国者数はおよそ415万人で、15万人増えました。特に中国人の
入国者数は13万人余り増えて53万人と大幅に増えています。

 入国管理局では「日本を訪れる中国人の団体旅行客に発給されるビザの対象地域が
中国全土に広がったことや、外国人観光客を誘致するため国などが進めている
キャンペーンの効果ではないか」と話しています。


▽News Source NHK ONLINE 2007年01月28日07時01分
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/28/k20070128000041.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/28/d20070128000041.html
▽成田空港
http://www.narita-airport.jp/
2名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 23:29:09 ID:k570gExs
<丶`∀´> 2ダ
3名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 23:38:45 ID:KDyaVyz9
アメみたいに指紋や目ん玉撮れよ!
4名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 23:41:31 ID:hZFpoBtA
で…日本の損失額はいくらなの?
5名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 23:50:18 ID:IPruq8iL
5 or 6
6名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 23:55:46 ID:vaQidTPl
自殺するなら迷惑かけるな。
7名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 00:39:49 ID:SDt4Kw6U
で、行方不明者は何人?
8名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 01:09:50 ID:8m2kzANC

  「日本の技術」は隠して、中国で新幹線が営業運転開始

日本の新幹線技術を導入した新型車両「CRH2型子弾頭」が28日、
中国で初めて営業運転を開始した。

白い車体、ドアや車内の間取りなど新幹線とうり二つだが
中国メディアは「日本の技術導入」には全く触れることなく、
「これは中国独自ブランドであり、いずれ、中国が日本を
特許侵害で訴えることになるだろう」と強調している。

新華社通信は新型車両について、
「中国が独自ブランドを創設し知的財産権を所有しているから
 日本国民は自らを恥ずべきことだ」と報じた。

乗客の多くは、
「新幹線と関係あるなんて知らないし、いつか日本を訴えたい。
 中国が世界最先端であることを日本は嫉妬するだろうね」と話した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070129k0000m030050000c.html
 
 
9名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 03:24:24 ID:us7X0Qf4
事故が起これば日本製だと言い出すよ
10名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 03:26:19 ID:qvGJqloB
この前成田でシャワー便座を一人一台抱えて持って帰る中国人団体を見た
11名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 04:27:39 ID:mi2HPyB0
北側犬柴死ね
12名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 04:29:30 ID:8E+LdZvo
>>8
最悪だね。
13名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 06:33:58 ID:N4tN6aFE
JR東日本最低

14名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 22:11:20 ID:1HOI2NYD
成田空港こと、新東京国際空港は、日本で第2の人口を有する横浜からは2〜3時間もの
時間を要する場所に位置しており、極めて不便である。
それ以前は、至近な羽田に国際空港であり、短時間で東京都心や横浜からアクセスできた
のであるが、成田開港以降は往復で半日ものムダを強いられている。
まったくにバカな場所に空港を作ったものだ。
世界の大都市であるロンドンやニューヨークには複数の国際空港があるのだが、世界的な
大都市である東京には、千葉の成田という辺鄙な場所にしか国際空港がない。
まったくにバカな話である。日本人が成田を利用し、支那人が羽田かよ!
15名刺は切らしておりまして
世界中の空港が2006年の利用者数の速報をとっくに出してるのにやっと「出入国者数」だけ発表かよ
相変わらずクソだな、成田。
成田の関係者はシンガポールのチャンギとか香港空港行って何も恥を感じないのか?