【ロケフリ】第2の“ベータマックス訴訟”:「録画ネット」と「まねきTV」の明暗、著作権攻防 [07/01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
【知はうごく】30年を経て、ソニー第2の“ベータマックス訴訟” 著作権攻防(2)-1


技術の進歩は、時に、法律や社会制度を追い越し、変革を迫る。
その代表的な事例が、1976年にソニーが開発した家庭用ビデオ装置「ベータマックス」を巡る訴訟だ。

発売当初のソニーの広告案は
「『コロンボ』を見ているから『コジャック』を見逃す、ということはなくなります。その逆もありません」と、
家庭で時間差を活用できるようになる製品とうたっていた。
「タイムシフト」の実現だ。
しかし、再放送の視聴率が落ち、テレビ局からの権利収入が減るとみた米テレビ、映画業界は
「複製の独占権を侵害する著作権法違反」として提訴した。
8年間の裁判で逆転勝訴にこぎ着けたソニーは、
いまなお、自社のホームページに「時代が生んだ訴訟であり、判決だった」と誇らしげに記している。
もし、ソニーが敗訴していたら、DVDレコーダーやハードディスクレコーダー、iPodなどは著作権を侵害する、
許されない機器となったかもしれないが、著作権と技術の関係を問う機器が、約30年の年月を隔てて再びソニーから発売された。
どこにいてもインターネット経由でテレビ番組を視聴できる「ロケーションフリー(ロケフリ)」という製品だ。

「女房は『連続テレビ小説』、私はCMを欠かさずチェックしていた。少なくともテレビの前では、アメリカを全く感じなかった」
昨年、マーケティング理論を学ぶためにニューヨークに短期留学した広告代理店に勤めるAさん(36)には、出発前に心配事があった。
「帰国したとき、日本のトレンドについていけるのかどうか…」
この悩みを解消してくれたのがロケフリだった。
放送中の番組や録画機器に録りだめた映像を圧縮データに変換、
ネット経由で受信し、外出先のパソコンなどで見ることができる「どこでもテレビ」だ。
出発前にロケフリを購入して都内の自宅に設置。
ニューヨークでは持参したパソコンで日本の番組を見て、
日本のトレンドを維持しつつ、ニューヨークでの体験も持ち帰った。

ネット時代の夢を具現化した画期的製品として評価が高いロケフリの企画・開発を指揮したソニーの前田悟・LFX事業室長は、
「どこでもテレビを見られる、新しい生活スタイルや文化を作りたかった」と開発の狙いを話す。
ベータマックスは、テレビ視聴を時間の制約から開放する「タイムシフト」を実現した。
ロケフリは、テレビ視聴の場所の制約を解き放つ「プレイスシフト」が目標だった。

>>2に続く

ソース:Sankei WEB

30年を経て、ソニー第2の“ベータマックス訴訟” 著作権攻防(2)-1
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070128/sng070128000.htm
「録画ネット」と「まねきTV」の明暗 著作権攻防(2)-2
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070128/sng070128001.htm
「法律が、技術の進歩に追いついていない」 著作権攻防(2)-3
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070128/sng070128002.htm
3者インタビュー(1)「まねきTV」 著作権攻防(2)
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070128/sng070128003.htm
3者インタビュー(2)「録画ネット」 著作権攻防(2)
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070128/sng070128004.htm
3者インタビュー(3)テレビ局側 著作権攻防(2)
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070128/sng070128005.htm
2本多工務店φ ★:2007/01/28(日) 03:14:48 ID:???
>>1の続き

かつて大賀典雄ソニー相談役から
「世の中でできなかったことを可能にする商品を作れ」「心の琴線に触れる商品を作れ」と薫陶を受けたことを、前田室長は心に刻んでいた。
また、通信技術の第一人者としての実力を買われ、出井伸之・前会長兼CEOからは「通信を使った新しい商品を作れ」と指示を受けていた。

ソニーは、ラジオを、オーディオを、そしてビデオカメラを超小型化し、据え置き型から気軽に外へ持ち出せる道具へと変えてきた。
「次はテレビを変えよう」。
前田室長の直感とアイデアが、ロケフリに結実した。

「ロケフリとハンディカメラをつなぐと、家庭のセキュリティーや、遠く離れた家族との交流にも役立つ。
 外にいても家のリビングとつながることがコンセプトなのです」

ところが、事態は思わぬ方向に向かう。
ロケフリや同種の装置を預かる事業を始めた業者が「著作権法を侵害している」として、
日本のテレビ業界が法的措置に踏み切り、ベータマックス訴訟をほうふつさせる事態となっている。

>>3に続く
3本多工務店φ ★:2007/01/28(日) 03:15:14 ID:???
>>2の続き

【知はうごく】「録画ネット」と「まねきTV」の明暗 著作権攻防(2)-2


エフエービジョン(千葉県松戸市)が15年に立ち上げた「録画ネット」は、
利用者(客)が同社からサーバー(記録用コンピューター)を買って預けることで、
ネットを通じて番組を視聴できるロケフリと同じ概念のシステムだった。
その便利さはまたたく間に海外在住邦人に広まり、顧客は短期間で250人に膨らんだ。
しかし、NHKと在京民放5社は「営利目的の業者の無断録画は、複製権の侵害に当たる」として、
16年7月、サービス停止を求める仮処分を申し立てた。

録画ネット側は、「録画も視聴も、利用者だけが装置を操作できる。当社は関与していない」と反論したが、
東京地裁は、装置製造から販売まで手がけたエフエー社の行為が録画目的のものであると判断。
著作権侵害と結論づけた。
知財に関する事件を専門に扱う知的財産高等裁判所(知財高裁)への抗告も棄却されたため、エフエー社は撤退に追い込まれた。
エフエー社の黒沢靖章社長は「判断には従うが、法令に照らして問題ないと思っていた」と複雑な心境をのぞかせる。


しかし、ロケフリが、その後の司法判断を“ひっくり返す”ことになる。
永野商店(東京都文京区)は16年5月、
ソニーのロケフリとDVDレコーダーやHDレコーダーなどの記録装置を預かるサービス「まねきTV」事業をスタートさせた。
海外やテレビ放送受信圏外の在住者が、首都圏のテレビ番組を視聴できるという点では、
違法とされた録画ネットと何ら変わることがないサービスだ。
無論、テレビ業界はこれも問題視、サービス停止の仮処分を申請した。
ロケフリは録画機能を一体化していないため、
争点は「ネットを通じて大勢が番組を見られる状態にした点(送信可能化権の侵害)」だった。
しかし、東京地裁は昨年8月、まねきTVのサービスは、ロケフリ装置と顧客の端末(テレビ、パソコン)を一対一で結ぶ通信で、
大勢を対象にした放送ではないと判断、送信可能化権の侵害にはあたらないとした。
先月、知財高裁への抗告も棄却され、まねきTVの事業は今も継続している。
テレビ局側は最高裁で争う構えだ。

>>4に続く
4本多工務店φ ★:2007/01/28(日) 03:15:38 ID:???
>>3の続き

【知はうごく】「法律が、技術の進歩に追いついていない」 著作権攻防(2)-3


ロケフリ方式の是非をめぐってテレビ局と零細企業が争った2つの法廷闘争。
両社とも「海外にはばたく優秀な日本人の活躍を支えたい」との思いで事業を発案した。
利用者にとっては、どちらもお金を払って録画装置を預ける点で、ほぼ同じサービスに見える。
にもかかわらず、司法が合法、違法と正反対の結論を導いたのはなぜか? 
夢の装置は、図らずも著作権の境界線や不可解さを浮き彫りにした。

著作権には、著作物の複製を制限する複製権を中心に、上映権、頒布権など数多くの権利が存在して著作権者を保護している。
また、音楽や映像などの著作物を視聴者に伝える歌手や放送事業者を保護するために、
録音・録画権、放送権、送信可能化権(インターネット放送に関する権利)などを含む著作隣接権で対応している。

テレビ局側は、録画ネットとまねきTVのいずれもが、複製権の侵害、送信可能化権の侵害の両方に該当すると考えていたが、
録画ネットのケースでは「迅速に差し止めを実現するため」(NHK)に、複製権の侵害に絞った。
一方、まねきTVが使用しているロケフリは、録画装置が別売りであることから、まずは送信可能化権で争った。

この差が、司法判断の差を決定づけた。

実は、まねきTVの永野商店も当初、録画ネットと同様にサーバーを購入してもらうサービスの準備を進めていた。
しかし、録画ネットへの仮処分申請を見た永野周平社長は、「違法と指摘されそうな方法は徹底的に避けた」と語っており、
周到な法廷対策が奏功したようだ。
ロケフリの市販によって、録画番組をネット経由で視聴する方法が一般に知られたことがまねきTVに有利に働いたとの見方も根強い。

現段階で司法が正反対の結論を導いたことについて、エフエー社の代理人を務めた春日秀文弁護士は
「録画ネットを違法とした司法判断は、後世から見るとこっけいだろう」と批判。
「著作権は、もはや権利者など一握りの人にし理解できない、実務のための法律になってしまっている。
 言葉をいじくり回すあいまいな解釈論をいつまで続けるのか」と現行法の限界を指摘する。

>>5に続く
5本多工務店φ ★:2007/01/28(日) 03:16:01 ID:???
>>4の続き

そんな開発者の意図とは無関係な次元で、ロケフリを大量に預かるまねきTVのサービスは、
放送制度の根幹を揺るがす問題もはらんでいる。
放送免許は都道府県ごとの「県域免許」だが、地方在住者が永野商店にロケフリ装置を預ければ、
東京のキー局の番組をいつでも視聴でき、地方局が視聴者を失う恐れがあるのだ。

また、ロケフリは外国で日本の番組も視聴できるため、国際的な放映権の枠組みをも無意味にしてしまう可能性もある。

このため放送局側は、ロケフリを自宅などに設置するなら私的使用として容認するが、業者が関与する形は絶対に認めない構えだ。

NHKの梅田康宏弁護士は
「ロケフリという装置は適法でも、その使い方が違法なことはある。
 実質的に業者が送信しているのと同じなのに、コンテンツの著作権者にはお金を払わないやり方はおかしい」と業者側を非難する。

しかし、まねきTVの永野周平社長はこう問題提起している。
「ネットの普及で、ロケフリのように県境や国境を越えた仕組みが出てくるのは当然だ。
 著作権法や放送法は技術の進歩に追いついていない」

=著作権攻防(2) 完。

関連インタビューあり

>>1参照
6名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:22:06 ID:1xj1TrUU
長いよ
7名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:23:48 ID:2bLG0tGI
七誌のごんべいだ
8名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:24:50 ID:Hq6OvTb9
なげーよ
9名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:26:27 ID:5HCuOm1H
今北産業
10名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:27:34 ID:2bLG0tGI
造語も創作物=著作物でオレの所有物だ!勝手に使うな(松
造語も創作物=著作物でオレの所有物だ!勝手に使うな(松
造語も創作物=著作物でオレの所有物だ!勝手に使うな(松
造語も創作物=著作物でオレの所有物だ!勝手に使うな(松
造語も創作物=著作物でオレの所有物だ!勝手に使うな(松
造語も創作物=著作物でオレの所有物だ!勝手に使うな(松

解釈と言葉遊びで極限まで権利主張をする糞団体など潰れるのが自然だろ
特に脅しをしているおまいらだ
11名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:28:04 ID:QsdxvURF
またカスラックか!
12名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:28:44 ID:urxThINg
補償金とって再送信業も認めるようにすればいいのに
13名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:29:04 ID:VP5Xe3Pl
>>9
ソニー「今度はインターネット通じて、海外いっても日本のテレビ番組見られる製品出しました
     ベータの時はなんとか勝訴になったんで、録画というものが可能になった、それで今のいろんな製品が出来た
     だから今回のも今の法律的にはあれだけど、なんとかしたい」
14名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:31:50 ID:1qR62JtI
>>9
ソニー「ロケフリたくさん売りたい。著作権なんか知るか!」
15名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:34:16 ID:aFl5SnRn
テレビ局って本当に既得権益のすくつだな。
16名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:38:16 ID:5HCuOm1H
>>13
>>14
把握した。サンクス
17名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:38:30 ID:dJv7zKRW
>>15

当然だろ。株式会社なんだからw
18名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:42:39 ID:2bLG0tGI
TV局側は集中型アンテナブースターもコピーと判断するんだろうな。ワロス
TV局側は集中型アンテナブースターもコピーと判断するんだろうな。ワロス
TV局側は集中型アンテナブースターもコピーと判断するんだろうな。ワロス
TV局側は集中型アンテナブースターもコピーと判断するんだろうな。ワロス
TV局側は集中型アンテナブースターもコピーと判断するんだろうな。ワロス
TV局側は集中型アンテナブースターもコピーと判断するんだろうな。ワロス
TV局側は集中型アンテナブースターもコピーと判断するんだろうな。ワロス

19名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:45:19 ID:2bLG0tGI
例えこの事例が力で最高裁で負けても、

チューナー前の生電波データを記録すれば。TV局側は勝てない。

20名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:45:22 ID:S9lpWskc
>>5
> 放送免許は都道府県ごとの「県域免許」だが、
> 地方在住者が永野商店にロケフリ装置を預ければ、
> 東京のキー局の番組をいつでも視聴でき、地方局が視聴者を失う恐れがあるのだ。

最高裁でお墨付きがつけば宮崎県が件としてやるかもしれんね。
宮崎県は民放が2局しかなく、そのまんま東は民放開局を公約にしたらしいが、
開局しても経営的に成り立たないからまず無理。

福岡県にベースステーション設置施設を作って、
安価で県民に提供なんてのもありだろ。
21名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:47:42 ID:p820iXdz
ここまでしてテレビを見たいと思われているだけでもありがたいと思えやテレビ局。
そのうちテレビを見る人が減っていくんだから。
22名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:54:00 ID:HLnQUYIn
どうりでここ最近TVでのソニーバッシングが激しいわけだ
23名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:01:42 ID:S9lpWskc
>>20
> 宮崎県が件として

宮崎県が県としてに訂正。
24青森在住栃木県人 ◆nvq8yGWNPg :2007/01/28(日) 04:17:19 ID:+Yx+uQ19
私も20年以上の地方暮らしでTV局の少なさに悩んできたけれど、
ロケフリでとちぎテレビと関東広域圏5局が見られるように
なってからは、青森のTV局は見ないな。

系列局があっても、つまらない地方番組が入ったり、系列の
番組が買えずに他の番組の再放送でごまかされたり、深夜が
通販番組ばかりだったり、5〜7時がローカルニュースばかり
だったり。民放3局だけでも少ないと思うのに、実質1.5局
くらいの感覚だもんねえ。

問題は栃木の実家でテレ玉と群馬テレビと放送大学が入らない
ことなのだが。
25名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:22:26 ID:aN4NNWOy
それで、著作権をふりかざす各放送局が捏造や偏向報道などで放送法を無視している事はスルー?
26名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:28:59 ID:QKvft+xm
一時期
「トラフィックが増えまくりGyaoふざけんな」
みたいな事を言う回線会社の偉い人が居たけど
ロケフリには何も文句言わないの?
27名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:42:31 ID:h7+PKR5F
TV側も逆にロケフリで視聴者が増えるからCM料金値上げとかで対抗すれば良いのに。
28名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:48:22 ID:yrDa8V/E
ロケフリのおかげで視聴者が増えているんだし、何が問題あるんだ?
テレビの視聴時間が減るのが困るなら、任天堂でも訴えろよ。
それとも、テレビはリアルタイム以外視聴しちゃいけない法律でも作る気かwwwwwwww
29名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:48:34 ID:0h5Vme3f
そもそもテレビってそんな魅力的なメディアでもなくなったしねえ
吉本とジャニと層化とチョンコのテレビでしかないし
30名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:49:52 ID:S9lpWskc
>>28
民放がなんで反対してるかと言えば地方局が潰れるから。
東京の放送がネット配信で日本全国をカバーするなら
地方局に広告を出す必要がなくなる。
地方局を守るために反対してるだけで、視聴者の数が問題ではない。

まねきTVぐらいじゃショボいもんだけど、蟻の一穴となるのを恐れてるんだよ。
大きな会社が参入して、大々的に宣伝すれば大変なことになる。
IT企業ならやりそうじゃん。
31名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:51:22 ID:0h5Vme3f
地方のテレビなんて、NHKもそろって
報道する内容はほとんど同じだよ。
地方局を一県に一個つくって国営化しろよW
32名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:52:53 ID:SsLDYHNX
日本だけ世界から取り残されてきゃいいんだよ。
新しいことは外国企業がやってくれる。
そして俺たちはネットで海外のサービスを使えばいいだけだ。
日本の良い子ちゃん連中は著作権著作権言っとれw
33名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:53:42 ID:Z8Z+5eG5
SFで「時間と空間を超えて」ってあるけれど、
よくよく思えば家電はそれとなく実現しているわけだ。
34名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:54:38 ID:Tr3RoRgF
訴えるならソニーにしろよ
腰抜けども
35名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 05:06:41 ID:FiVamhtf
>>30
地方局も既に中継局としてしか機能してないし、首都圏の局が地方の広告費を
吸い上げる形になったら視聴率実績に応じて分配すればいいんだよ。
全国区で営業してる会社はみんなそうしてる。
36名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 05:38:35 ID:JwrL5Yb8
>著作権法や放送法は技術の進歩に追いついていない

47氏も似たようなことを言っていたな

37名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 05:44:11 ID:yrDa8V/E
あらゆる放送をネット経由にすれば、電波塔も放送用の衛星もいらないな。
合理的だ
38名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 05:56:12 ID:nMri2stF
民放が地方でネットしている各局を買収して中継局化するのって
どのくらいのコストがかかるんだろう・・・
維持費もdでもないことになりそうな気がするし
地方のテレビ局も地方財界の偉いさんたちをいっぱい絡ませて出来上がってるから
その人たちに話を通すのが大変そう
39名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 06:17:40 ID:GLMNRkdN
法律変えてロケフリ禁止にするしかないんだろうな。
まねきTVみたいな糞乞食野郎がいるから、どんどん世の中が住みにくくなるな。
40名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 06:36:46 ID:01mjeosS
県域免許ってBSとかCSが存在する時点で無意味になっているよな
いっそのこと道州制になるんだし県域免許を止めて局の統廃合してもいいんじゃね?
41名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 06:53:44 ID:S2UqNtz0
これでソニー叩くのはおかしいだろ。
お前ら洗脳されすぎ。
42名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 07:52:59 ID:5X7AajTy
お隣の国のテレビ局は、番組をそのままネットで全世界に向けて流してくれてます。
カミサハムニダ 
43名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 07:53:02 ID:p820iXdz
まねきTVのホームページを見たけど、最初の手続きが面倒だな。
法律を回避するためにはしょうがないんだろうけど。
44名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 08:27:00 ID:GolYbr+z
法律を無理矢理解釈してロケフリ禁止にされるのかな。
テレビ局みたいな糞乞食野郎がいるから、どんどん世の中が住みにくくなるな。
45名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 08:47:48 ID:qqhi3OpE
>>39
お前馬鹿だろ。
46名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 08:52:28 ID:qqhi3OpE
これさ、業者がやるんじゃなくてオークションみたいにロケフリ設置したいやつらを仲介する業務にすればいいんじゃない?
たとえば、
北海道に住むAさんは東京の番組もみたいから東京の人の家にロケフリ本体を置きたい。
東京に住むBさんは生まれ故郷の北海道の番組もみたいので北海道にロケフリ本体を置きたい。
この二人をマッチさせるサイト利用料が1000円。
あとは2人がオークションのように各自話し合ってやればいいだけ。

もしや俺って天才かもな。
47名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 09:52:44 ID:XGJQvdqg
著作権著作権言ってるとテレビメディアが死ぬだけだからなwwww
48名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 10:22:28 ID:ZFoI158Q
おまえら、この程度の長文くらいきちんと読めよw
>>9>>13>>14
TV業界の見解は、ロケフリを個人使用するだけなら合法だが、
業者がロケフリを預かるサービスとなると著作権に抵触する。
よって、永野商事を相手取って、訴訟を起こした。
49名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 10:26:34 ID:471V54Rl
著作権という権利を主張するならば、その著作物を、それを必要とする全ての人に
平等に提供しなければならないと言う義務を負うべきじゃないのか。

僻地じゃ見られない番組が多過ぎんだよボケェ!
50名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 10:28:20 ID:Ev5YF2hp
ttp://www.kikuradio.com/info/listenbytel.html
通話料金払えばcmもそのまま聴けるラジオってすげ-な
51名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 10:29:28 ID:efFtxK3r
>>1
つーか、海外いってまで日本の番組の事考えるってなんか病的だな…。
52名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 10:37:14 ID:7PZeU4uN
カスラック氏ね。
53名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 10:39:15 ID:huRTyMJx
ソニーはCDにウィルスまで仕込んで音楽コピーを阻止しようとしているわけだが。
所詮、自分とこの利益なるかならないかってだけの話だろ。
54名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 10:57:42 ID:QichHQei
全国で、他都道府県のローカルテレビが全部見れるサービスを希望。
在京キー局ばかりじゃつまらん。
55名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 11:04:46 ID:G+faLXaP
反対に音楽機器は著作権&独自規格でがんじがらめにして
完全に過去の栄光になってるという皮肉
56名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 11:05:37 ID:UdijjK5h
>>54
地方局つぶれるからって理由でダメらしい。
むしろキー局と経営統合しちゃえばいいと思うんだが。
57名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 11:06:50 ID:d5DPg9UW
「ソニーでできなかったことを可能にする商品を潰せ」
「ソニーのラインナップに触れる商品をパクれ」
58名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 11:35:39 ID:FiVamhtf
東京で地方ローカル番組が見られるという逆転の発想。

同じ番組を同じ時間に放送しててもCMは地方別というのは技術的に可能で
既に実現してるから、放送プログラム全国統一しても中継局を通す限りは
地方局が広告収入を得られず潰れるというのはないんだけどな。
59名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 11:39:07 ID:bN6QCA0A
県境の山の向こうにアンテナ建てて
ケーブルつないで見る、、、
ってのは違法と局側は判断するの?
それが違法じゃないと判断するなら、ロケフリも適法じゃね?
60名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 11:43:20 ID:G6Bada5Z
既得権で甘い汁吸ってた連中が、騒いでるだけだな
民放はスポンサーがあってこそ
スポンサーは我々消費者があってこそ成り立つ

薄く広く合法的に金を集めて利権にする
官僚も政治家も放送に関わる連中も国民をなめるなよ
61名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 11:54:29 ID:G6CtelXx
政府が考えないといけない問題だな
国策でIT推進を進めた韓国に少しずつ負け始めたことに気づくべき
今度は文化の輸出で遅れをとるよ
http://koreatv.client.jp/
62名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 12:04:25 ID:0h5Vme3f
最近、キンキキッズの番組でカワイイ娘が出てたから
ダレかと思ってたら、榮倉奈々ってアイドルだった。
地方じゃ、このてのアイドルのCMも流れてないから、しらんかった。。。
63名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 12:10:58 ID:IDgnIVj+
その答えがSONYがrootkitウイルスを作る言い訳になったのですか?
64名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 12:17:54 ID:BSzYU2Xt
>58
関東で明石家電視台が視たい
関西でsakusakuを毎日視たい
これが実現できるんだな

この程度の希望も叶えられない現在の構造の方がおかしい
65名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 12:22:00 ID:OSUqip0d
すべてソニーに絡めて釣り糸を垂らす巧妙な記者達>>1に敬礼(w
66名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 12:30:49 ID:AYE+S0+o
ただしソースはソニー
67名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 12:38:57 ID:wwMZcgb2
>>20
それをやると宮崎県民の多くは喜ぶだろうけど県内財界は東国原知事に
猛反発するだろうなあ
68名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 13:01:00 ID:mABhNgJR
これとは逆に日本でアメリカのテレビ番組が見られるサービスはないの?
69名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 13:21:18 ID:a3cOLU/d
>42
著作権のない国だから
70名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 13:25:40 ID:a3cOLU/d
それと自らの(電波な・でも自身はそう思ってない)主張を世界に発信したい
という目的もあったりしてなw
71名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 13:31:29 ID:a9D005xN
テレビ東京が見たい
72名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 14:21:34 ID:Ar/EnV1t
タダでNHK見てる。
73名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 14:44:32 ID:uvdZsFUt
岡山・香川にテレ東系があるのが不思議
74名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 15:37:58 ID:MxGpLexY BE:508259276-2BP(330)
Time ShiftとLocation Shiftの違いだろ
相対論的には時間も距離も同じだ
75名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 15:40:52 ID:ZFoI158Q
>>74 それは、>>1の釣りに釣られてるよw

記事のポイントは、ロケフリの個人使用は適法で、業者が関与するならば、違法って事。
76名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 15:48:26 ID:MxGpLexY BE:181521735-2BP(330)
>>75
そうか。すまんかった
77名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 16:21:45 ID:S57DHQ01
勝手に電波に放送を載せてる以上同じだろ。
78名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 16:33:59 ID:0eEcN1e1
オレはサンテレビが東京で見られるようになれればいいなw
79名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 16:35:16 ID:qcEMluLs
業者は著作者に金を支払え


って、言ってるが、最初にお伺い立てても絶対に許可しないだろw
合法判断が下されてから、マージン払えといい始めても後の祭り。中古ゲーム業界vsゲームメーカーの戦いの二の舞だな
80名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 17:05:56 ID:Qe2RfsF2
本来不要な地方局が100以上残っているのがそもそもの問題
81名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 18:26:59 ID:yrDa8V/E
ロケフリじゃなくてもネットで大勢がコミュニティを形成できる今なら、
各県に1台ずつ共同録画鯖を置くくらいできそうだよなー。
購入費や管理費は利用者の人数で頭割りすればいいし、
接続用のアカウント発行して無闇に接続できないようにすれば、私的録画の範疇じゃないか。
82名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 18:27:14 ID:B/Z7Pk1U
業界は上告して争うようだが、負ければ法改正に持っていくつもりだろうなあ。
83名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 18:56:21 ID:Bl4MCiMv
>>20
ケーブルでいんじゃないの? うちの実家ではキー局全部見れるから地方局なんてそもそも見ないが。
84名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 18:58:35 ID:adFvODnU
>>83
地上波デジタル化の際に、ケーブルの域外再送信は禁止の方向。
85名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 20:02:48 ID:BOpoatMH
47氏が有罪なら、ソニーも有罪
86名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 20:30:38 ID:jZ0V1UlR
>>75
じゃあ、NPOがやったらいいな。「海外で働く日本人を応援するNPO」とかいうの作って
87名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 05:57:58 ID:TbNeUHJ/
TV局が番組をすべて作ってるとか、製作会社が番組をすべて作ってるとか思ってるやつがいるわけ?
自由に番組が見られないのは、番組を作ってる要素すべてに問題があるわけだし、
容易にローカル局を潰せば、地方のニュースもくだらない地方密着番組も縮小するわけだ。
どうにしろまねきTVなんてのは、ただ電波受信してる奴以外にとってはカネをむしり取っていく寄生虫とかわりないな。
88名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 13:46:16 ID:fb++5Vkp
コンテンツメーカーなら下らんもの作ってカネを得るという考えはさっさと捨てて
全国で通用するような番組作れ。
そうすれば、一地域でしか放送できないという制限が苦痛でしかなくなる。
89名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 14:10:33 ID:4Y68PPDh
>>88
> 全国で通用するような番組作れ。

均一化された番組などカス。ローカル最高(w
90名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 14:22:12 ID:uvdlQGW1
そこまでしてテレビを見たいか?
91名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 14:30:14 ID:RX6TTfjb
いまはPSP持っていけば全国何処でもネットさえあれば自宅のビデオが見れて助かってるよ。
92名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 16:46:18 ID:IwSgZLRO
>>87
サービス業は全て寄生虫扱いかよ
93名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 17:52:20 ID:UVytclV4
>>92
fonみたいに、ユーザー互助で全国見られるといいんじゃね?
94名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 17:58:28 ID:1dF7G3Lo
録画して違う時間に見ること、違う場所で見ること、
そして、どの録画装置を使うかは自由だ

タイム シフト+プレイス シフト+レコーダー シフト
そう、それは
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !           |
     ト' 〉   ``ソ         ___  |
    l i'    /         |        |       ___/
.     !       l                /    /
      !'´    .!               /      |             ______/
      !     i             / _/ |  _____/
.      !     .i                   _|
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄ー  ,!..._,r‐‐、       .!
  ∩∩  l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
  (7ヌ)    !          .ヽ      l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
 / /     ヽ             ヽ、   l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
/ /  ∧_∧ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !      ∧_∧
\ \( ´∀`)ーヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、  -(´∀` )
  \      /⌒ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、      
95名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 18:03:39 ID:qhsONX9S
BDやCDでは著作権著作権と五月蠅いくらいのソニー

お前が言うな
96名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 18:35:26 ID:QZsyHbpi
東京都に電波流し込んでるテレビ神奈川もテレビ埼玉も
ウチへの電波止めてくれ。申し込んだ覚えはない。
97名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 19:20:00 ID:CmZ7HRjA
>>2まで読んで 読むのをやめた。
98名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 19:28:32 ID:OTpWl4Wt
一緒にCMも流してくれるんならスポンサー的にはOKだろ?
スポンサーがOKなんだったら民放もおKでいいじゃない。
99名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 20:02:52 ID:5xevRBhw
えーと、、、「自宅に置くのは適法」で「業者が預かるのは違法」ってのは
おかしくね?
自宅だって賃貸アパートなら賃料を大家に払ってるんだし、業者だって
場所を提供してるに過ぎないなら、どっちも名目は同じだよな。
だったら大家からも著作権料とらないといけなくなるけど、それはOKって事だろ?
言ってることが支離滅裂ですねwww
100名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 20:07:47 ID:wLRZ21fJ
CMを見せるための機械を金を払って買うキチガイ
101名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 21:24:05 ID:TbNeUHJ/
>>92
なぜそう思うのでしょうか?
>>99
たとえ話すれば、何でも正しいように見せられるよね。

著作権ゴロが作った番組が嫌なら見なければいい。
そうでなくて番組を見たいならそれを支えようとすることが必要だよね。
102名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 21:43:56 ID:wnqmrhgL
>>99
俺も最初、
>自宅だって賃貸アパートなら賃料を大家に払ってるんだし、業者だって
>場所を提供してるに過ぎないなら、どっちも名目は同じだよな。
とおもた。
でも、有料サービス約款見てみると、これが違ってたwww

有料サービス約款 http://www.manekitv.com/service/index.html
>■第7条(サービスの一時停止)
>当社はサービス中の機材などが故障した場合、サービスを維持するため事前に通知して
>サービス内容を変更することがあります。当社はサービスの視聴品質を良好に保持するため、
>事前に通知してサービスを一時的に停止することがあります。

ん?「視聴品質を良好に保持」?
己んとこのサービスは「エアボードベースステーションを個人鑑賞用にお預りするサービス」だろうが。
103名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 01:01:42 ID:QW7psixL
>>19 それすばらしぃ!!!

生電波を記録して変換する基板が出来れば・・・・・・天地がひっくり返るな
104名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 01:09:34 ID:afYt05CC
業者が預かってメンテすることは今回の裁判の争点ではない。
一つの機械から複数の受け手に送るのが「送信可能化権」であって、
一つの機械から一人の受け手に送るのは「送信可能化権」ではない、
というのが今回の裁判所の判断。
105名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 01:10:34 ID:gpk83CLV
今すぐBSデジタルを東京キー局と同じ放送に汁!!。
106102:2007/01/30(火) 01:33:52 ID:ag3RJPZz
>>104
ということは、オプションの録画サービスは複製権の侵害としてOUTっぽいなww
107名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 01:49:17 ID:G3LyMAfQ
>>105
東京の話は東京ローカルでOK
何で他の所に住んでて東京の飯屋の話を聞かされなけゃなんねーんだよ
108名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 01:57:08 ID:k8y6cVsl
>>103
B-CAS問題は?
そのうちアナログ放送終わっちゃう。
109名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 02:09:29 ID:aZaJTqbe
電通必死だな
110名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 02:19:36 ID:LBtGTre9
>>102
電源や通信回線の提供もハウジングサービスの一部では?
111名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 02:42:12 ID:iha9/4Jm
>>106
ユーザーが遠隔操作で録画ボタンを押す仕組みで、
業者が録画ボタンを押すわけじゃないからセーフなんじゃね?

つーか、その辺あれこれ含めて明らかなクロにはならないように
業者は考えて商売してると思うが。
112名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 08:25:07 ID:aa1b/WNa
>>88
>>そうすれば、一地域でしか放送できないという制限が苦痛でしかなくなる。

つ水曜どうでしょう
全国ネットで放送されなかったので、DVDが馬鹿売れ。
113名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 13:15:33 ID:3laOXF0S
ソニーこんな物つくってたのか。ちょっと見直したな。
これからもマスゴミを困らせる製品を出して欲しいw
114名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 17:13:18 ID:y21Rscok
>>112
買ってんのは道民だろ
115名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 19:06:13 ID:RuodnuwA
>>114
道民がDVDを買う金を持っているとでも?
116名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 19:18:56 ID:JS9NQJYa
道民は買わないだろう。
面白いと思ってDVD買ってるのは、遅れて放送されてる地域じゃないの?
道民としてはすっかりつまらなくなったな。という感想だけど。
今やってるシリーズも惰性で見てるだけで、たいして面白くない。
117名刺は切らしておりまして:2007/02/07(水) 22:57:23 ID:/C7e3OL7
118名刺は切らしておりまして:2007/02/07(水) 23:00:29 ID:Vwd12FXz
>>117
“出品者に質問”がネタ掲示板になっててワラタ
119名刺は切らしておりまして:2007/02/07(水) 23:18:52 ID:2YfQqu3g
権利者からするとカネさえ徴収できればいいんだからその仕組みを作る
方向で行け。
新しいビジネスを自分のために生かす思考はできないのかよ。
120名刺は切らしておりまして
>>119
キー局は「金を払う」と言っても認めないよ。
系列の地方局を守るために反対してるんだから。