【温泉】ホウ素規制に温泉地苦悩 改正水質汚濁防止法適用へ【仙台】 [01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆yaoya..7kg @大八百屋φ ★
 温泉水に含まれるホウ素の排出量が厳しく規制される水質汚濁防止法の改正政省令が今年7月に
猶予期間を終えることから、秋保温泉(仙台市太白区)などの温泉旅館が頭を悩ませている。
新基準が適用されれば、基準値を超える温泉は高額なホウ素除去装置を導入しなくてはならず、
経営への打撃は必至。宮城県などが環境省に猶予期間の延長を求めている。

 水質汚濁防止法の政省令は2001年7月に改正された。旅館から出る温泉水に含まれるホウ素の
排出基準値を、工場排水と同様の1リットル当たり10ミリグラム以下に規制した。

 周知期間を経て04年7月に新基準を適用するはずだったが、低価格の除去装置が開発されて
いないため、3年間の猶予期間が設定された。現在は1リットル当たり500ミリグラム以下の
暫定基準値を採用している。

 ホウ素は切り傷ややけど、皮膚病などに効用がある一方、高濃度で摂取すると腹痛や吐き気を
引き起こし、人体に悪影響を及ぼすと指摘されている。基準値を超える場合は、除去装置を取り付け
なくてはならないが、設置費用が数千万円、維持費も月に数十万円と高額だ。

 宮城県環境対策課によると、県内で基準値を超える恐れがあるのは秋保のほか、鳴子(大崎市)、
青根(川崎町)の各温泉。秋保温泉旅館組合の佐藤勘三郎組合長(45)は「数千万円もの除去装置を
導入できる旅館は少ない。自治体の助言を受けながら解決策を探るしかない」と困惑している。

 日帰り温泉施設が規制の対象外であるため「旅館から日帰り施設に業態変更しようかと、
冗談交じりに話す経営者もいる」(旅館関係者)という。

 関係自治体は「除去装置がまだまだ高額で、規制の完全実施は困難だ」(県環境対策課)
「観光の担当部署と連携して温泉地の現状を環境省に伝えたい」(仙台市環境対策課)と、
新基準の適用に難色を示す。

 環境省水環境課は「7月からの規制をどうするかについては常識的な方向で考え、
3月までに結論を出したい」と説明している。

http://www.kahoku.co.jp/news/2007/01/20070127t13046.htm
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO138.html - 水質汚濁防止法
2名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 21:16:19 ID:bdospsxE
2
3名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 21:17:33 ID:qR1epBoG
Br?
4名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 21:23:25 ID:ls4/FOkj
ほうそりゃたいへんだ
5名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 21:26:16 ID:wAY/Tyrq
>>3
Brは臭素だろ。
ホウ素はボロンのBだろ。
6名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 21:45:06 ID:WfvpzIje
ほう
7名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 21:53:43 ID:DL1xNmwM
環境省が不要なことが実に良く分かるニュースだ
8名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 23:06:44 ID:M7V9KRI8
天然由来でも規制対象なんだ・・。

じゃ、有毒ガスを出してる火山とかも規制しなきゃな。
9名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 23:21:03 ID:RJD7KIyI
>8
火山の規制が必要ないなら、鉱山の規制も必要ないな。
天然資源を掘り出しただけなんだし。
10名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 23:59:33 ID:cvJudQR1
そもそも旅館なら駄目で日帰りならOKというのがわからん。
11名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:48:58 ID:V6glDCFV
植物の必須栄養素
12名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:05:31 ID:4Iy4X3d9
ウホッ規制に見えた
13名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:25:53 ID:DGriZfIc
>>7
まったく

非科学的な知識を振りかざして
日本に害悪ばかり及ぼす省庁
それが環境省
14名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:44:59 ID:a/v/c7BD
朝鮮人オーナーの銭湯増やすのが目的?
15名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 09:18:02 ID:Be8edEJi
無理に温泉を汲み上げなければいいだろ
鉱山や原油掘削施設には有害物質規制してるんだから、同じように規制すればいいんだよ。
16名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 11:41:22 ID:EGLZlVH0
日帰りに規制がかからないのが意味不明。
環境省は何がやりたいんだ?
17名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 19:11:56 ID:Tw7zAsmh
法改正で「源泉かけ流し」が消える!?
http://allabout.co.jp/travel/yado/closeup/CU20061123A/index.htm

大好きなかけ流し温泉。でももう楽しめなくなるかも? 〜水質汚濁防止法〜
http://news.rurubu.com/onsen/archives/2006/12/post_66.html
18名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 19:21:46 ID:oaDab8Ou
電気用品安全法(PSE法) と似てるな。
意味不明のこじつけ理由で業界と利用者無視して押し通し、
広報不十分でいつのまにか決定、「安全性」を悪用したトンデモ法

除去装置メーカーから金の流れがあるんだろう
19名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 19:29:47 ID:a3cOLU/d
日本文化潰しか?
20名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 15:15:23 ID:B7K1Kw5R
日本文化が死滅した国が美しい国wwwwwww
21名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 16:29:21 ID:WOQkn2mu
都会人がどんどん地方を切り捨ててる間に
温泉地とか今ユダヤにガンガンぶん取られてるからな

国破れて山河もなしだわ
22名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 17:52:11 ID:oRPGL4Jm
温泉が駄目なんて日本文化潰してるだけだろ・・・・
常識的に考えて・・・・・・・
23名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 19:30:00 ID:yZtZnjbd
このままじゃ地方は敗戦後よりもえらいことになるかもしれん
冗談抜きに
24名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 20:28:03 ID:hbwTAH4z
日帰り温泉施設がOKというのは、
環境省の役人は温泉旅館が温泉の水で調理していると思っているということか?
25名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 01:45:12 ID:9/33P/Ty
普通に考えて、水道水・井戸水・雨水・海水で希釈してから排出するんじゃね?
26名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 11:09:57 ID:aGDlyfq/
>>9
それはチガウ
27名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 11:34:59 ID:5iZDfQcc
はいはい、零細いじめ乙です

【企業】西武HD、水上高原プリンスも米シティグループに売却【再建】
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170074730/
28名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 11:45:25 ID:7pugtJSv
基準が例えば地下1km以上下から掘り出した温泉源というのなら理解できるけどな。
勝手に吹き出して勝手に川に流れ出しているようなとこで、それを横流ししてるだけの
温泉地もあるんだから理屈に全くそぐわない。
鉱山は不自然なほど掘り出して精錬(濃縮)してるから問題は全く違う。

利権でがちだろ。宿場、つまりお金が取れるところからはがっちり取る。
日帰りとかは一切金取らず金かけずも珍しくはないから責任も曖昧。
金が取れないし無理に取ろうとすれば持ち主が放置して崩壊するだけ。
そもそも持ち主が自治体だったりするケースもあって、

環境庁のこの政策事態が露骨に表ざたになって社会問題に成りかねないw
29名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 11:51:11 ID:0E1Wz2Wo
仙台市も金が無いんだな
チンピラみたいなカツアゲして
30名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 11:51:54 ID:2on5lmrg
流石 官僚達が考えた法律だよな

何も経済が解らない官僚は日本から追い出したいな
31名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 12:38:49 ID:Ay54jBU0
ホウ素除去装置のメーカー、やったね。
官僚に賄賂送って環境問題だとか何とか言って規則作ってもらって。
こんな汚い仕事しているのはどこのメーカーだろう。
32名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 14:44:00 ID:l6h0yWSP
なにこの公官庁による弱いものいじめ。
33名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 15:06:16 ID:Ay54jBU0
生きていく為にはきれい事言っていてはいけません。
34 ◆yaoya..7kg @大八百屋φ ★
続報来ますた。


鳴子温泉郷の5旅館組合、温泉排水の基準見直しで県に要望

 温泉の排水に含まれるホウ素やフッ素の除去を旅館に義務付けている基準が7月から強化される問題で、
鳴子温泉郷の5つの旅館組合は30日、現行基準の継続を求めた要望書を宮城県に提出した。
鳴子温泉旅館組合などの組合は「小規模の温泉旅館では高額な処理施設の導入は難しく、経営に影響がある」
と強調。県を通じて国に働きかけるよう求めた。

 2001年に水質汚濁防止法の政省令で、ホウ素やフッ素が排出の規制項目に加わった。旅館も当初は
工場排水と同様にホウ素1リットル当たり10ミリグラムなどに設定する予定だったが、旅館にとっては
処理額が膨大で経営を圧迫するため国はホウ素1リットル当たり500ミリグラムの暫定基準を設けていた。

 7月に暫定基準が切れると、温泉旅館はホウ素やフッ素の処理施設など、新たに投資負担が発生する。

 要望書を受け取った宮城県の三浦秀一副知事は「大きな問題だと認識している。県としても他県と
連携して進めていきたい」と前向きに応じる考えを示した。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070130c3b3004l30.html