【自動車】米フォード、創業以来最悪の赤字1兆5300億円 2006年12月期決算 [07/01/25]
1 :
ちゅら猫φ ★:
米フォード、創業以来最悪の赤字1兆5300億円
【ニューヨーク=小山守生】米自動車大手フォード・モーターが25日発表した
2006年12月期決算は、純利益が127億ドル(約1兆5300億円)の赤字で、
01年12月期以来、5年ぶりに赤字に転落した。
赤字幅は、1992年(73億8500万ドル)を上回り、創業から103年間で最悪となった。
ビッグ3と呼ばれる米自動車メーカー大手3社では、ゼネラル・モーターズ(GM)が
92年12月期に235億ドルの赤字決算をしており、これ以来の規模となる。
フォードの巨額赤字は、日本勢に押される米国勢の苦境を象徴するとともに、
フォード傘下のマツダの経営戦略にも影響を及ぼす可能性がある。
売上高は、北米市場での販売不振が響き、前年比9・5%減の1601億ドル
(約19兆3000億円)で、3年ぶりの減収だった。ガ
ソリン高を背景に大型車の販売が低迷したほか、小型車も、トヨタ自動車などの
日本勢に顧客を奪われた。
この結果、北米自動車事業の税引き前利益の赤字額は、前年の4倍となる
61億ドル(約7300億円)に膨らんだ。
また、16工場の閉鎖や大規模な人員削減計画に伴い、多額のリストラ費用を
計上したことも、巨額赤字の要因となった。
(2007年1月25日23時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070125it15.htm ▽関連スレッド
【自動車】米フォード、06年通期の最終赤字は過去最大を更新か きょう決算発表[01/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169694429/ 【自動車】フォード社の中国での年間販売台数、前年比86.6%増[01/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169510919/
今まで長いことガソリンをバカ安にできたことが奇跡だったね
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 23:31:54 ID:t8P/ETmc
ガッ!ソリン高
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 23:33:48 ID:EQxIgfOF
性能が悪いからしょうがない。
おれもカタログ見たことあるけど、ほしい車が無かった。
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 23:34:15 ID:OTgLTgaf
約1兆5300億円の赤字ってw
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 23:34:16 ID:xpDRV/2j
やりすぎはまずいぞ日本メーカー.ほどほどにしないと
ナショナリズムに火がつけば….
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 23:38:58 ID:JnPcTeb9
バカでしょ?
1980年代の日本車叩きはアメ車が売れない→職を失うって構図が有ったから。
今は現地生産が進んでるから誰も怒らない
ナショナリズムなんて経済的なもの
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 23:39:28 ID:mSeW5q1u
アメリカという国はレーガンからクリントンの時代にかけて変質したんだ。
自国でモノを作ることは諦めて、金融で儲けることをメインにしたのさ。
今さらアメリカ人はアメ車に誇りなんて持ってないし、むしろ冷たい視線を
向けているよ。
なるべくしてなったという感じだな
GMは案外早く立ち直るかもしれないけどフォードはだめぽ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 23:48:11 ID:xpDRV/2j
当たり前だドアホ.
直接バッシングが来るわけないだろ.80年代とは違う.
だがそういうことは別のところで別の形で噴出するんだ.
イラクもあるしフラストが相当たまってるからな.
誰かが煽ればわかんねえぞ.とにかく日本にフラストの
矛先が向かわないことを祈る.
でもさ、これ従業員年金とか保険とかのせいでしょ、結構。>赤字
だから歴史の短い在米日本メーカーも今はいいけど、将来的には同じコストを
払うことになるんじゃ。
>>7 現地生産してるからOKってアフォですか?売上20兆の企業が二つも瀕死になってんだ。
従業員もグループ合わせたらGMとFORDで50万人は行くんじゃないか。
アメリカは時刻の産業や雇用を守る必要だってあるじゃねーか。
バッカーでぇ。
北米トヨタみたいに労組持たせなければいいのに。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 00:01:27 ID:9FT68Y+x
赤字額がマツダの時価総額を超えてるぞw
今帰ってきた。自動車部品メーカーに勤務している。
もちろんサビ残だ。
日本車の好調はこういった長時間労働が支えている。
まあ俺なんかまだ(・∀・)イイ!!方だ。現場に偽装請負で入っている
若い奴らをみていると、暗澹たる気持ちになってくる。
彼らを使い捨てた上にあるのが日本車の繁栄だ。
これで民主党候補が大統領にでもなった日には、わけのわからない
難癖付けられて訴訟の嵐だろう。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 00:15:41 ID:gp3DkhWM
>>13 だからって日本車追い出せば、日本企業に雇われてる人々の
職を奪うことになるわけで…
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 00:18:42 ID:qyLcmQf6
>>13 日本の会社の方が、アメリカ製の部品を多く使ってる
ってアメリカでやってなかったか?
リストラ費用を含んでるのか
21 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/26(金) 00:20:05 ID:AjXLlDMu
>>16 違法労働は証拠を取って労働監督署に通報しろ!
サビ残を自慢するような労働者が今の労働者軽視の社会を助長してきたんだ
労働者はもっと権利を行使するべきだし、権利を尊重するべきだ
まぁ、日本ではモノが売れないから
コストを切り詰めるわけで、コストを切り詰めたいからサービス残業。
アメリカだとモノがガンガン売れるから
時給も上がり、雇用も増える。
23 :
16:2007/01/26(金) 00:27:48 ID:ZMbfPjOM
面白いことに、アメリカ工場の方が待遇はいい。
1日7.5時間労働でもちろんサビ残無し。出張で行くと、現地の奴らは
広い家に住んで、夕食は家族と取っている。
イギリス工場に至っては、週4.5日労働(金曜は半ドン)だ。
もちろん、仕掛かりの仕事も放り出して定時に帰る。
一方で中国工場は年休50日の12時間労働。
地方から出てきた氏素性のよくわからない奴を、派遣会社(中国にもある)から
十把一絡げで現場に放り込んでいる。
ああ、書いていて色々と嫌になってきた。
北米でシェアを伸ばしてて、国内生産の少ないヒュンダイあたりが叩かれるんじゃないかな。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 00:56:16 ID:QF5u85Gz
はっきり言って、自動車工場は全部外国にもってって
バイオエタノール生産事業に労働者投入したほうがいいんじゃないの
正味二酸化炭素排出を抑えられるし、燃料自給率の向上にも役立つ。
京都議定書を発行した国として、二酸化炭素削減を達成させる責任がある。
国内生産バイオエタノールを無税化してどんどん普及かさせるべき
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 00:57:40 ID:zLTVqiun
うへ
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 01:02:56 ID:QF5u85Gz
はっきり言って、自動車労働者なんて幸せにはなれない
早めに切り捨てるべき。
トヨタとかどんどん外国に出ていけ、将来的にはそんなに儲かる業界とも
思えない。
赤字幅は、1992年(73億8500万ドル)を上回り、創業から103年間で最悪となった。
ビッグ3と呼ばれる米自動車メーカー大手3社では、ゼネラル・モーターズ(GM)が
92年12月期に235億ドルの赤字決算をしており、これ以来の規模となる。
ちょwwwwwwwwww不死身じゃんwwwwwwwwwwwwwwww
>>17 派遣労働にしか就けなかったそいつらの努力不足だね。
>>18 そんなことはもちろんしない。
GMやフォードで首になった人間を強制的に雇うように義務付けるんだよ。
かつてのBuy American運動ならぬHire More American運動てな所かな。
外国企業は少数しかアメリカ人を雇わず、米国企業ほど手厚くない
待遇で働かせることで不当な利益を得ている!アンフェアだ!
とか煽ればどうにでも。
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 04:32:05 ID:da4ph6fu
不振フォード、好調マツダに学ぶ 10年前と立場逆転
巨額赤字に苦しむ米自動車大手フォード・モーターが、傘下のマツダとの協力関係を深めている。
新車開発や海外戦略での連携に加え、マツダでの勤務経験者がフォードで要職に就く例が目立つ。
マツダは90年代半ばの経営危機からフォード主導の再建で復活した。フォードにとっても貴重な
「成功モデル」だ。10年前と両社の立場は逆転し、「親」のフォードがマツダから学ぶ姿勢を見せている。
http://www.asahi.com/business/topics/OSK200612100012.html マツダがフォードを買収するとよい。恩返しのために(・∀・)ニヤニヤ
>>31 フォードなんて要らない。
BIG3や日立みたく図体デカくても利益出せなきゃ意味ねーんだよ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 12:29:14 ID:0Qc81ZQg
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 12:32:10 ID:HX/+JNfW
フォードは創業者一家からCEOを出してさらにダメになったわけだが、
トヨタもアキヲが社長になったらヤバいかもな。
一回潰れて年金とか保険とかチャラにならなきゃ立ち直るのは_
たてようとしたけど、ここにコピペします。
【自動車】赤字1兆5000億円の米フォード、一部幹部のボーナス検討[07/01/26]
06年12月期決算で創業以来最大の当期赤字127億ドル(約1兆5000億円)に転落した
米自動車大手フォード・モーターは25日、一部幹部らへのボーナス支給を検討して
いることを明らかにした。大規模リストラによる経費削減に取り組んだ幹部らの
士気を高め、優秀な社員をつなぎとめる狙いがあるとみられる。ただ、労組は強く
反対していると、複数の米メディアが報じている。
フォードが同日発表した決算では、北米16工場の閉鎖と4万人規模の従業員を
減らすリストラ関連費用の計上などで、税引き前の特別損失が計119億ドルに
膨らみ、1903年の創業以来最悪の業績となった。
07年からはリストラ効果による収益改善を目指すが、原油高の影響で得意の
大型車の販売不振に歯止めはかかっておらず、フォードの07年の米国での
新車販売台数はトヨタ自動車に抜かれ、3位に転落するとの見方が優勢だ。
業績回復に向け、フォードのアラン・ムラーリー社長兼最高経営責任者(CEO)は
日米欧のライバル大手と、次世代技術などで連携することに意欲を見せている。
ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0126/090.html
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 12:38:51 ID:TYg+1H/+
こういう巨大な駄目企業がいるおかげで、
相対的にも競争力が高まり、
トヨタやホンダは大儲けできてるわけだ。
感謝しないとなw
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 12:40:09 ID:0KEi3gfR
big3が日本批判を始めた時に倒産に一直線と思った。
そんな暇があれば良い車を作るべきだろう。
40 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/26(金) 12:41:49 ID:pgma6gHL
本拠地のアメリカなどで販売不振が続く大手自動車メーカー「フォード」は、
去年1年間の決算で創業103年で最大の1兆5000億円を超える巨額の
赤字になりました。トヨタなど他社との新たな提携も経営再建に向けた焦点の
一つになりそうです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 世界の迷惑・国際資本のひとつが
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / どうやらコケかけとるようだ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トヨタも軒並みツブれてくれると
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l いいですね。ナニ カンガエテルン デショウネ。 (・A・#)
07.1.26 NHK「米 フォード巨額赤字に転落」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/01/26/k20070126000070.html
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 12:48:23 ID:HX/+JNfW
>>37 幹部はともかく従業員の士気は確実に落ちるな。「経営者は従業員を負債
と考えている」って感じで。アイアコッカ末期のクライスラーと同じ状況。
42 :
名刺は切らしておりまして :2007/01/26(金) 13:02:10 ID:Gq7446Gx
アメリカのナショナリズムに火がつく可能性はなきにしもあらずだが、
昔とは状況が違うからな。昔は、日本車はじめメイド・イン・ジャパン
のイメージと言えば、「安かろう悪かろう」というイメージがあり、
日本が不当に安い値段で攻勢をかけているという誤ったイメージによって
日本バッシングが起きたが、今や日本車やメイド・イン・ジャパンは
品質が良く、環境に良くて「かっこいい」というイメージだからね。
しかも、アメリカ経済は好調。
まあ、油断は出来ないけどね。
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 13:02:52 ID:jqTTzc7J
ボーイングから来たアラン ムラリーCEOがどれだけ早く業績を戻せるか出来ます
ムラリー氏の首を据え代える様な状態ならフォードも終わりになる
アメリカの企業が利益の先食いをしたつけ 政府が介入して医療保険制度の見直しを
行わない限りGM,フォード、クライスラーは無くなる
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 13:03:46 ID:dCIxMCna
すげー。赤字ってレベルじゃねーぞだなwww
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 13:05:11 ID:D60dUFq0
フォードはアメリカ人の愛国心に訴えてトヨタ叩き加速汁
そして日本車はマツダに乗れという
マツダが売れて株価あがりフォード車も売れて一石二鳥だ
今のアメリカは昔よりさらに外国出身者が多いしフォードなんてどうでもいいっしょ。
47 :
名刺は切らしておりまして :2007/01/26(金) 13:09:38 ID:Gq7446Gx
>>45 お前は馬鹿か。
偏狭な愛国心は、どこの国でもおかしくするんだよ。
アメリカ人でもアメ車に乗らない時代だからな。
叩くなら、韓国車を叩すべきだな。
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 13:22:56 ID:etyqJf3f
とぴょたの利益と相殺すればいいと思うよ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 13:25:40 ID:25S/LINO
現地生産だからパッシング無いって言ってる奴に朗報
現地生産全く追いつかず、日本本国からの部品・完成品の輸出が過去最高です
マツダはいずこへ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 13:34:08 ID:kn3VkNJf
こんなだからホワイトカラー・エグゼンプションなんてのがまかり通るんだろうな…
高級取りの無能役員・上級職らがまともな結果出してないわけだし
いっそ潰した方が社会のためでは?
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 13:37:15 ID:HX/+JNfW
赤字もフォドフォドに。
54 :
やるっきゃ騎士φ ☆:2007/01/26(金) 13:41:08 ID:laHMktV4
『虎の絵』がなあおどこか不思議。
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 13:44:34 ID:onxhxqRl
兄ちゃんなんでフォード潰れんの
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 14:23:16 ID:NGRthU4b
本田車とアキュラには値段やオプションが書いてあるタグが一台一台張ってあるんだが
日本製部品比率見たいのが書いてあって知ってる連中はたとえばTSXが日本製100%
だったりするとこれがいいなーとか決める材料にしていた。
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 14:28:37 ID:WI+gJ48g
Fix
Or
Repair
Daily
>>30 メキシコで車作っている時点でそんな言い訳通る訳ねーよw
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 14:43:58 ID:HUpEtL4R
1兆5千億なんて数字見ただけでやる気失くすんじゃね?
マツダは頑張ってるのに・・・
アメリカの大学で優秀な連中は、みんなウォール街に行って金融屋になるかシリコンバレーに行ってITやるんだよな
で、その次が航空宇宙だっけ
残ったカスがしょうがないから車メーカーに行く
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 14:52:15 ID:thXNrSYN
経営学でチャンドラーの競争戦略論を習ったヤシはフォードには行かないよね。
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 14:52:20 ID:zKvxynd2
フォードはもう車作る気全然ないよな、何処へいくんだろうフォード
>>61 アメリカ大学理系は真っ先に金融(工学)に行く
金融にありつけれなかった連中が航空宇宙防衛に行く
シリコンバレーは移民の優秀な連中が行く
残りを化学、素材、エネルギー、自動車などが奪い合う
トヨタつぶれろとか言ってる奴
法人税支払いTOPはトヨタってこと分かって言ってるのか?
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 16:09:21 ID:fpVnmKST
アメリカ政府と日本政府の間で取り決めがあるんだよ
金融やシステムの分野はアメリカ製で自動車などの物づくりの分野では日本製で
世界を席巻しましょうと
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 16:23:01 ID:25S/LINO
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 16:25:38 ID:20JDKNbf
GMがナイトライダーのトランザム出してくれたら買う。
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 16:25:41 ID:1po/6DTw
トヨタが潰れたら下請け分もパー
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 17:06:20 ID:nrzCsibn
株もってるけど早くうらなきゃな。
>>65 マジレスすると言ってる奴は日本人じゃないんだが。東亜やハン板によく出没する連中。
1920年代 T型フォードで大もうけ
1930年代 T型売れなくなって経営不振、V8搭載のA型出すも最初だけ
1940年代 世界大戦勃発戦時体制へ
1950年代 放漫財政で事実上破産状態だったのを経理屋主導で3代目フォードが立て直し。
戦時中の繰延需要爆発で自動車売れ放題。
1960年代 ゴールデン60’s好景気で順調順調
1970年代 第一次オイルショックと欠陥車問題で大打撃
1980年代
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 18:01:25 ID:Syw4yOQd
>>66 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwそれ嫌すぎwwwwwwww
隷属しろって言われているのと変わらん。
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 18:08:01 ID:dCIxMCna
>>66 そうなんだよなー。電子政府等は全部アメリカの業者が納入するんだよなー。
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 18:13:54 ID:wVo7YAfb
かつてはアメリカの自動車業界にも、本当に進取の気性にとんだ
優れた技術者がたくさんいたんだけど、彼らの後継者たちはどうなってんだろうな。
ヘンリーフォードが泣いている。まあ、笑っちゃうのが、日本のアメ車雑誌のライターが
ダメなのがいいところといわんばかりのほめ方をしているところだが。あれって嫌味なのか。
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 18:36:58 ID:YMN0ngU2
Buy America
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 18:40:43 ID:a41z3Hri
これだけの赤字を出して、フォードのおぼっちゃんは何やっていたんだろうか。
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 18:48:23 ID:Lu0Ncp5k
アメリカの政治パワーでトヨタは亜ボーン
フォード財団が赤字を補填するから問題ないよ。
日本企業に福利厚生費の請求書が回ってくるオカン
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 18:58:15 ID:C6GKKIl+
>>79 その財団の資金ベースが危ういんだよ
潰れる原因はナッサーね
あいつがマーテンR・リーチを辞めるのを止めておればよかったのに・・。
マツダの復活のという身内の実例をよく見てない・・。OrZ
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 19:01:16 ID:QWHgHQyd
>>66 邦銀がマネロン絡みで足止めされてんのもモロそれだよな
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 19:38:27 ID:HX/+JNfW
>>75 アメリカの優れたやつはみんな金融とかにいっちゃって
製造業にいうやつなんか
みんなミソッカス
というふうになってるんジャマイカ?
金融で金転がしただけでとんでもない利益だしてやがるもんな
日本は優秀な学生が製造業に集まるけど
優秀なのがインフラとか官僚以外の公務員とか、あんまり能力関係ないじゃん
ってところに行く奴が多いw
既得権益最高ーが日本社会・・・
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 19:59:21 ID:dCIxMCna
アメリカの理系は、金融行くんだよなー。あと、軍事(笑)。
安月給で地道なもの作りとかカイゼンとかやってらんねーよwww
>>84 とは言っても、アメリカは製造業(自動車を除く)も世界出一番競争力あるけどね。
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 20:24:07 ID:HySnQOzE
>>85 軍事(航空宇宙)はエネルギーとかシリコンバレーとかに比べて薄給(それでも高いがw)
それでも人気があるのは宇宙好きなのとパワーに憧れる人が多いから
電機(重電とか生活家電とか非IT)や自動車には魅力が無いと感じているのかもな
とは言ってもフォードもGMも欧州に開発拠点を設けたりして人材の確保に努めているんだけどねぇ・・・
エネルギーって給料いいのか?
エッソとか
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 21:01:27 ID:C6GKKIl+
>>23 メーカーは、弱い立場の労働者は搾取(日本人・中国人)して、強い立場の労働者(アメリカ人・イギリス人)は優遇か。
消費者に対してもそうだったよな。同じ車種でもアメリカ向けの車はドアに衝突時の衝撃を和らげるために、鉄板が入っていたり
して日本で同じ値段で販売している車より優遇されていたよな。
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 21:21:34 ID:Syw4yOQd
>>90 人のいるところで釣り竿振り回さないでください><
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 21:47:52 ID:AI8a5Qoh
とりあえず潰れる前にマツダを手放してください。
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 21:51:56 ID:lttvkQ2l
常に先を見る力を養うこと、常に考えろ、常に
フォードの場合、ヨーロッパフォードの方も魅力薄だからな…オペル以上に
利益重視経営が決して悪いばかりではないし、なんだかんだ今まで大量の社員を食わせてきただけでも、立派っちゃあ立派なんだけども。
もう少しなんとかならんのかね…トーラスだのモンデオ、Ka程度じゃ、ピクリとも勃起できんね。
GT40とかACコブラとかマスタングとか、せめてスポーツ系ぐらい利益ド外視で技術集約すりゃいいのに…
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 23:19:26 ID:qnAzU6J9
>12
昔の年金制度が厚すぎたのであって、今はGMですらそんな年金制度はない。
とはいっても日本の期間工よりは十分手厚いんだけど
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 23:27:23 ID:s/YdYozQ
アメリカには他に有望な産業、企業は腐るほどあるしな
自動車くらいは捨ててくれてもいいだろ…
今はもう雇用も大して貢献してないし
やっぱりフォードだ 1兆円でも大丈夫
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 23:37:12 ID:lXU8gDkf
トヨタに吸収合併でいいでしょ
世界最大の自動車会社フォードトヨタの誕生
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 23:44:32 ID:AI8a5Qoh
100
101 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 23:52:43 ID:Y0XaikCH
一時期よかったんだよな 下手な設備投資しなくって
MBA重視したなれの果てか
102 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 23:54:29 ID:Y0XaikCH
誰かドムのAA貼れよ
一兆円の赤字でも倒産しないって書いて
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 00:13:15 ID:KcHpOTF1
日本企業の大幅赤字決算一覧
<銀行>
・みずほFG 2002年度 2兆3771億円
・りそなHD 2003年度 1兆6640億円
他にも1兆円近い赤字決算多数
<製造業>
・日立電機 2001年度 4838億円
・松下電器産業 2001年度 4310億円
<その他>
・日本電信電話 2001年度 8121億円
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 00:22:04 ID:gCS2RtWB
これは終わったか?
トヨタに吸収も現実味を帯びてきた。
そしてGMも・・・。
今日夢を見た。ホンダイが買収して一気に世界トップに。
106 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 16:51:56 ID:GIdhOFH8
>売上高は、北米市場での販売不振が響き、前年比9・5%減の1601億ドル
>(約19兆3000億円)で、3年ぶりの減収だった。ガ
>ソリン高を背景に大型車の販売が低迷したほか、小型車も、トヨタ自動車などの
>日本勢に顧客を奪われた。
>この結果、北米自動車事業の税引き前利益の赤字額は、前年の4倍となる
>61億ドル(約7300億円)に膨らんだ。
こんなに売ってるのになんで「赤字」になるの??
利益が減ったのならわかるけど、なんで赤字になるのかがわからん。
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 17:01:59 ID:p3tWFN1i
キングボンビーにボンビラス星へ連れてかれた?
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 17:04:05 ID:BNLQrhIw
>>106 売上が19兆3000億円あっても
費用が20兆8300億円あるから
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 17:06:47 ID:GIdhOFH8
>>108 なんでそんなことになりうるの??
利益が出る値段設定で売ってるんだよね??
立った売り上げが9%下がっただけでここまで赤字っておかしくない??
これがまた売り上げがちょっと15%増とかになったら
1兆円の利益とかにすぐなるってこと?
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 17:16:23 ID:4OY50RxT
ブッシュのあとの世界
「甦る大国・日本」叩きが始まる
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 17:27:07 ID:qP/CXxX2
>>109 素材高騰で材料調達コストも上がってるからね。
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 17:28:38 ID:Qk1ZZ+4a
お前ら勘違いしてる
1兆5000億円の赤字って言うけど、その殆どは
退職金。元々払わなければならない奴だね。
今から始まるフォードの反撃も注意しとかなければならないよ。
>>109 そりゃ年初の計画では当然黒字になるように組んでいる。
でも、途中で
・思ったより売れなかった
・原料価格高等でコストが上がった
・ストで生産量を確保できなかった
など発生するわけだ。実際のコスト支払いの前の話なら善後策を
詰めて回避もできるが、コストをかけた後でこういうのが発生すると
回避不能の打撃になる。作った車が売れないなんて最悪の次くらい。
#最悪は作った車が不良品でリコール&賠償発生ケース
で、優秀な企業はそれでも元々のコストが低い(計画に現れなくても
吸収できる余地が大きい)ため多少の打撃なら堪えられるが、もともと
ぎりぎりの会社はあぼーんする。会社の優劣は逆境で判るとはよく
いったもんだ。
フォードの貯金ってあとどのくらいあるの?