【証券】個人マネーの海外指向に勢い 円安で好循環の構図に[1/23]
1 :
昼行燈φ ★:
個人マネーの海外指向に勢い、円安で好循環の構図に
2007年01月23日20時25分
[東京 23日 ロイター] 個人マネーの貯蓄から投資への流れが勢いを増している。
足元の投信への資金流入はボーナスシーズンを上回るペースで推移、特に海外株をはじめ外貨建て資産に分散投資するファンドへの流入が顕著だ。
為替が円安に振れている一因に個人マネーの海外投資があるが、同時に円安の恩恵を受けるファンドには再び資金が流入する構図が出来つつある。
<投信への資金流入が加速>
野村総合研究所(NRI)が算出している国内投信の資金流入状況(設定額─解約額)によると、1月19日までの11営業日の間に5048億円が流入した。
一日平均の流入額は約459億円。ボーナスシーズンだった2006年12月の1カ月(21営業日)の流入額は8869億円で、一日平均の流入額は約422億円。
1月は19営業日しかないため、月間の流入額としては06年12月の水準には届かない可能性があるものの、ハイペースで資金が流入しているといえる。
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200701230088.html
2 :
昼行燈φ ★:2007/01/23(火) 23:11:00 ID:???
<外貨建て資産の分散投資型が人気>
投資家が選好する商品もここ1年で様変わりしてきている。
06年1月に資金流入が目立ったファンドのカテゴリーは、海外債券や海外REIT(不動産投信)を含む株式や
債券など海外の複数資産に分散投資するタイプ(海外ハイブリッド)と国内株式だった。
しかし足元の状況をみると、最も資金が流入しているのは海外ハイブリッドで、次いで海外株式、海外債券といった状況。国内株式からは資金が流出している。
今月は19日までに海外ハイブリッドに4331億円、海外株式に1796億円が流入した。
海外債券の流入額は346億円。その一方で国内株式からは968億円が流出した。
3 :
昼行燈φ ★:2007/01/23(火) 23:11:30 ID:???
<人気ファンドに資金が集中>
人気ファンドには集中的に資金が流入している。
海外株式ファンドで人気を集めるピクテ投信投資顧問の「ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)」は、
1月17日に05年2月28日の設定から2年を待たずに純資産残高が2兆円を突破した。
22日時点の純資産残高は2兆0241億円。基準価額は1万2215円で、既払い分配金は3340円。
当初設定額は122億円で、06年8月下旬に純資産が1兆円を超えたばかり。5カ月足らずで純資産が1兆円増えた計算だ。
06年1年間の資金純流入額も1兆4000億円を超えたもようだ。
他にも野村アセットマネジメントの「マイストーリー分配型(年6回)Bコース」や大和証券投資信託委託の
「ダイワグローバル債券ファンド(毎月分配型)」など、人気ファンドには集中的に資金が流入している。
資金流入上位20本のファンドの資金流入額は、18日までで約4000億円。人気ファンドに資金流入が集中していることが分かる。
人気の理由は定期的、比較的高水準の分配に加え基準価額の上昇があるが、これは投資先である海外市場の株価上昇や円安がある。
4 :
昼行燈φ ★:2007/01/23(火) 23:13:10 ID:???
5 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/23(火) 23:14:08 ID:S/2Vt6NP
つまりこれから円高傾向になるということですか?
日本人が動き出したらババ掴まされて終わりだよ
最近日本株から個人の現金逃げてるもんな。
なんか必死に誰かが高値維持してるようだけど個人消費拡大しないんだから無理でしょ。
日本がなんちゃっていざなぎ越えで利上げ出来ない状況でも海外は景気回復して余裕で利上げして更に円安加速。
利上げするか何か突発的な事が起こらないと円高には向かわんだろうねぇ。
ユーロ爆上げ
1ユーロ=1.5ドルにはなるだろう・・・
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:36:54 ID:epnWC4G4
日本の個人による外債購入と
政府による累計100兆を超える円売り介入で
世界中に流動性を供給してきたのがこの5年くらいの流れ
逆に、その流動性を利用して日本株を買い漁ってきたのが外資
つまり、日本人は外人にカネ貸してやって母屋を買われちゃってる状況
たぶん日本人ってバカなんだと思うw
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:39:43 ID:XBXbsG5V
円安なのにどうして円を外貨に替える?損じゃん。
経済学を勉強しないとこういうニュース何もわからんな。
>10
まだまだ円安になるからですよ(^^)
byユーロ円158.19ロンガー
日銀の利上げするぞ詐欺にみんな呆れてる
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:48:26 ID:pZ6yFEJO
「日本人が来たぞ!逃げろ!」
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:13:15 ID:GrCKWta5
そろそろやばいと思っていたが、
黄色信号が出たようですね
企業だって預金の多くを外債・外国株ファンドに振り替えて運用しているよ
東証と日本の証券法が原因だと誰も言えないのかね
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 10:38:09 ID:Cy9oFIUA
いいスレなのに伸びないねぇ
記事にもあるとおり、今の円安を演出しているのは外銀や邦銀じゃなくて国内個人(特に団塊マネー)の外債投資だよ。
この個人の外債投資(ファンドも含む)に伴う円売りだけで、年間20兆円近い圧力がある。
さらにFXでも個人は円ショートだ。
当分はこの流れが続くだろうが、こんな歪な状況がいつまでも続くと思ったら間違いだ。
俺も外国株には全金融資産の半分くらい振り分けているが、いつ円高に振れてもいいように用心しているよ。
21 :
:2007/01/24(水) 11:55:56 ID:V1W4dbtX
>>9 こういう理論でいつもナゾに思うのが、円と引換に買ってるものが
あるんだから、相殺じゃん、って思うんだけど、違うの?
少なくとも
>>9の例では外債とドルは手元にあると思うんだけど。
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 11:59:28 ID:tN/op8c4
ニュージーランドも南アフリカも
もうおそい?
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 12:01:52 ID:VyOrMjgU
>>22 それらに限らず外貨一般に団塊退職資金がどんどん流れ込んでいる
24 :
名刺は切らしておりまして :2007/01/24(水) 12:13:31 ID:o6Pk1Nwp
円安でいいんだよ。
アメリカはクリントンの時、1ドル=80円を切るまで円高に誘導したせいで、
日本の企業は壊滅的打撃を受け、アメリカ企業を支援し、さらに韓国企業が
競争力を付け、日本の企業はアメリカ市場でのシェアを奪われていった。
日本の円高(ドル安)によって、アメリカ、イギリス、韓国等が躍進し、
日本は長期低迷へと入っていった。その政策を、日本がやればいいんだよ。
つまり、円安にしておいてから景気を浮上させていくこと。世界の常識だろ。
アメリカもイギリスも経済絶好調なのだから、円安に文句はなかなか言え
ない状況だろ。
>>11>>18 レスくれたのに返事遅くてごめん。ポイントは長期、なんだね。
今の趨勢はまだまだこれから、決断が早いほどリターンも長い間享受できる、と。
おいらもとりあえず早く乗っかって引き際を勉強してみます。
来月ぐらいに利上げして、日本企業好調で一度円高になるんじゃないの?
そのあと長期的に円安になりそうだから、ちょっとまったほうが得そうって思うのは素人?
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 15:52:18 ID:Cy9oFIUA
今年はドル円135まで行くよ
ユーロドルはややドル方向
円は対ユーロでやや下げくらいだろう
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 15:59:46 ID:1ywjgcDA
適性が百四十円とか言われてるしな
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 16:11:03 ID:cs2vNOGj
面白くなってきました♪
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 10:29:30 ID:b7l/9AWi
投資マネーが海外に行くって事は海外企業が凄くなるってことだろw
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 10:53:50 ID:vyuJXPOS
>>29 今の円相場は実質実効為替レートの移動平均からの乖離が凄すぎ
この乖離がもとに戻るだけで1ドル80円まで上がってしまう可能性はある。
そもそもデフレ(通貨単位あたりで買える量が増加)の国の貨幣が
インフレ(通貨単位あたりで買える量が減少)の国の貨幣にたいして値下がりするのは
合理性という意味においてはおかしなことなんだ。
その非合理性が発生しているのは、偏に個人マネーの資本収支赤字(海外投資)が凄い勢いで増えているから。
いつまでもこんなことが続くと思ってちゃ間違いだ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 11:02:12 ID:0sg+kSGi
記事になるときはすでに頂点を過ぎている
乗せられて個人が投資すると大損こくいつもの構図だ
大人はすでに全力売りを狙っている
アメリカも欧州も、中国もバブルでパンパン、
行ってみれば分かるが日本のバブルのときそのまんま、
実業をせずに土地や株の虚業で儲けて贅沢三昧のやつがあふれている
なんかのタイミングでバブルはじけるのは確実
円高のフラグが立ちました。
G7前で114.5->121.8の31.2%戻しがくるよ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 11:16:39 ID:CkDmGnIv
政府は、無理に競争デフレ政策を行い不況感を創り、低金利を維持している事が解った気がする。
これは、世界の金の循環に組み込まれて本当に皆が幸せになれるシステムなのですか?
日本の財政が実質破綻しているから
外人は日本株買って、円高になったら逃げる予感。
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 11:23:18 ID:vyuJXPOS
>>36 財政は長期的に見ると為替相場には影響しないよ
債券相場には影響するけどね
>>37 外人は、円を売って円安にしから日本株を仕込み、利益確定時に、株を売り円を買い戻します。
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 11:30:03 ID:2QivAt+h
外貨の平均購入単価
$102ユーロ125加79豪65英201
なので、ホクホク。何事もブームになる前に動いた者が
勝ち。
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 11:31:23 ID:vyuJXPOS
>>37 外人さんは、日本の財が安すぎることに気づいているんだろうね。
自動車や機械はもとより、セメントだってガラスだって紙だって、日本国内より世界市場のほうが高いんだもん。
また、人件費もGDPの割に安すぎるし、都心部不動産も諸外国より安いくらい。
むかしは全く逆だったのにね。
日本のストックを大量に取得する好機だと思っている外人さんは多いんだろう。
ここもとの電力株相場を見てると、金融植民地化された未来の日本が見えてくるようだね。
>>40 確定して無いうちは勝ちでも負けでも無いなw
今は円安すぎるし、外国も黙って見ちゃ居ないだろう。
と言うことで、これからは円高だろ
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 12:52:16 ID:CkDmGnIv
サウジアラビアはオイルマネーの経常黒字で、国民は無税、医療費無料で多産とか?
サウジの事を考えると何故日本が緊縮財政にするのか不思議に思う。
経済・政治の先生、詳細に解説してください?
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 12:58:51 ID:JvUSX69x
>>44 何が言いたいのか分からん
サウジと日本が同じとでも言うのか?
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 13:02:47 ID:CkDmGnIv
資源国のオイルマネーの経常黒字と日本の企業が稼ぐ経常黒字の違いについて詳しく?
さすが団塊、日本売りに走ってるな。
とは言え、本人らにその自覚はなく、日本の老後に愛想を
つかしてるだけだと思うけど。
これに関連して、団塊の海外移住志向も思ってる以上に強いんだ。
腰が軽いのはいいことかと思うが、また団塊の連中ったら
馬鹿だから、いわゆる「海外ロングステイ詐欺」みたいのに
うまうまと引っかかってる。
住んだこともないところで安住できると思うなよ。
団塊の下の世代も、団塊マネーをハメ込もうとして必死。
>>41 「安いことに気付いてる」じゃなくて、もうあからさまに割安感がある。
しかも、日本国内のトレンドが思いっきり逆行していて
逆をぶつけたらアホでもウマーということをよく知っている。
短期の儲けだけ考えれば、円で稼いでいるのが悲しいんだがね。
かと言って円安を容認したくはないね、長期を考えれば。
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 14:13:21 ID:vyuJXPOS
>>44 サウジの経常黒字は政府部門と王族に転がり込んでくるもの。
日本の経常黒字は家計部門と企業部門に転がり込んでくるもの。
で、サウジは政府と王族が庶民にカネをばら撒くが
日本の個人金持ちや企業はばら撒く気なんてない。
さらに日本政府はこの十年くらいで、法人税と研究開発減税によって企業を潤わせ、
相続税、贈与税、固定資産税、譲渡益課税の大幅減を実行し金持ちを潤わせ、
逆に庶民増税に繋がる消費税増と社会保険料のアップを実行した。
んで、なんでこんなストック超過策を実施したかって?
さぁねぇ・・・政治家を選んだ国民一人一人に聞いてみるしかないんじゃないか?w
50 :
(-@∀@):2007/01/28(日) 18:24:22 ID:m/Ch5nLl
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 18:28:28 ID:khWr7IBC
土日に1泊で東京や大阪に来るケースが爆発的に増加中だよ
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 18:57:44 ID:f3BB1V47
こういう話題で、すぐ日本は食い物にされてるとか言うヤツいるけど、
外貨ブームで、厳密には元々米国民や豪(笑)国民の税金であるカネを
横取りしまくってんだから、いいんじゃねーの?
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 19:16:08 ID:n2T+Xjn6
横取りしたままで手仕舞いできればそのとおりだね。
こういう話題で日本人は食い物にされていると言い出す人は
そう思ってないからいうんだが。読みが当たっているかは
シラネーけど、突っ込みどころ間違えてるぞ。
マーケットの魔術師の話で、日本人は蟻、に近い話があったな。
材料ないけど日本人が米国債を買い捲って、テクニカルの抵抗線をぶち破りマーケットが加速していった話が載っていたな。
金利ゼロパーでもコツコツと働いて節約に努める民族だもんなw
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 00:33:16 ID:mQHrAGnn
今回、対ドルでの円安も重要なポイントをブレークしてしまったからねぇ
たぶん今年は円は対ドルで安くなると思うよ。
さすがのヘッジファンドも、こうも日本個人がガンガン円売りしてる状況じゃ仕掛けられんしな。
対外証券投資は週ごとに発表されるから、それを見ながら様子見だろうね。
>>53 「団塊マネー」とかって言われるようなアホっぽい個人日本マネーは、
外人の大人や他の日本人に食い物にされている。
再配分に寄与しているとも言うが。
まあ、個々人がそれぞれ独立して大人と張り合えるマネーを持っていて
動かせるということ自体は、日本のストック恐るべしなんだが。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 22:09:37 ID:1uKctov5
なにげでグロソブが最強ってことだな。
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 22:13:28 ID:IIJMcub2
グロソブ?
為替で儲かっているように見えるだけ
タコが足を食っている
為替リスクの恐ろしさを知らない情報弱者が餌食になってるな。
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 22:17:48 ID:IIJMcub2
>>60 だな
円で低金利で預金しているやつは負け犬
財産が目減りしていることに気が付かないメクラw
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 23:14:07 ID:N2ps9HtH
流行りの分配型は、たぶんほとんど利確するヤツなんていないんだから、
為替リスクなんてあまりなくね?
分配金が2/3になったところでたいして影響なさそうだし
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 23:26:52 ID:V0qryiTs
>>62 為替&債券の変動リスクは厳然と存在するんだよ。
要はそれに気づかないor安心しきっているってだけ。
漏れの祖母も定期分配型ファンドにのめりこんでるけど、かなりリスクへの認識は薄いなって思うね。
単に、安定した高利回りなファンドって認識でみている感じ。
ま、とか言いながら、漏れも円安傾向はしばらく続くと思ってるけどね。
でもいつまでも続くと思ってちゃ間違いだよ。
長期的には超が三つつくくらいの円高がくるだろうからね。
>>63 んなこと百も承知だけど、元本が目減りしようともジジババには影響なくね?ってこと。
将来解約して家でも買おうってわけでもあるまい。
(そういうことのための貯蓄をしてるヤツは危ないがね…)
円高来たら来たでオイシイことはいっぱいあるんだし、
要はそれに乗れるかどうかだな〜。難しい。
あと、長期的に見たら為替相場は安定期に入ったと思う。
ヘッジファンドが牛耳ってた時代は終わったかと。や、特に根拠はないがw
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 23:43:41 ID:E+aBYC/M
122円台キター
日本の場合、少子化で今後人口が激減することはほぼ既定路線。
諸外国のように大規模に移民を入れることもしないようだし、
少子化対策はウヨ保守路線(意味不明な家庭重視路線)のせいでガタガタ。
こんな、先行きアホな国は他にありません。
ちなみにバブル前後からの株価の長期傾向を見ると
どうみても低落傾向。
円高になる要素など一つもない
少子高齢化は日本だけに限った話じゃないがな。
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 22:20:39 ID:g52r/VIt
age
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 00:36:40 ID:MNa0nBoJ
>>67 日本の経常黒字が凄いペースで右肩上がりなのは無視ですか?
アメリカ、オセアニア、イギリス、ユーロ圏(ドイツ以外)地域の経常赤字が膨らんでいるのは無視ですか?
そもそも、「デフレ=財の価格下落=貨幣価値上昇」「インフレ=財の価格上昇=貨幣価値下落」なのに、
デフレの国の通貨が安くなり続けてるのって不思議だと感じない?
お金というのは成長する所に集るのさ
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 00:43:12 ID:lKS9Es/+
>>70 そんな教科書のように扱える状況じゃねーな今の日本は
オレが今1分で考えた理論は、
「デフレ←消費意欲減退→貨幣価値下落」
だ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/31(水) 00:45:31 ID:MNa0nBoJ
>>71 経済成長率と為替相場の連関を定量的に示すことができる?
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/04(日) 01:27:02 ID:pFEPVl/X
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 23:00:52 ID:Q0iD15N8
今週の東洋経済が色々書いてるね
76 :
名刺は切らしておりまして:
【投資】外国人の日本株式購入 最高25兆5200億円 1月単月[2/9]
1 :昼行燈φ ★ :2007/02/09(金) 15:23:16 ID:???
外国人の株購入 最高25兆5200億円 1月
東京証券取引所が8日発表した1月(1月4日〜2月2日)の投資主体別売買動向(東京、大阪、名古屋の3市場合計)によると、
外国人投資家の株式購入は161億7262万株、25兆5200億円に達し、株数、金額ともに過去最高となった。
購入額は売却額を1兆5127億円上回り、7か月連続の買い越しとなった。
(2007年2月9日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070209mh04.htm