【メディア】ガンダムが、マリオが、ナウシカが、六本木・国立新美術館に堂々出現!! [07/01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
六本木アートトライアングルの一角をなす国立新美術館で
文化庁メディア芸術祭10周年企画展“日本の表現力”が開幕

文化庁が1997年から行なっている、メディア芸術の振興を目的とした祭典“文化庁メディア芸術祭”の10周年を記念する展覧会、
文化庁メディア芸術祭 10周年企画展“日本の表現力”が21日に開幕した。
主催は文化庁メディア芸術祭実行委員会(文化庁・CG-ARTS協会)と国立新美術館。
会場となったのは同日、六本木に新たにお目見えしたナショナルギャラリー“国立新美術館”。
オープン前日の20日にはプレス・関係者を集めた内覧会、オープニングレセプションが行なわれた。

“日本の表現力”は、デジタルアートからゲーム/ロボット/アニメ/マンガまで、幅広い“日本のメディア芸術”を展観するもので、
これらメディア芸術の過去、現在、未来の3つの視点から構成されている。


1950年代から2000年以降までの
メディアアートを年代別に展望

前半の導入部では、縄文から江戸に至るまで、現在のメディア芸術の源流ともいうべき、
日本古来の表現文化が生み出した作品を紹介する“表現の源流”が展示されていた。

“鳥獣人物戯画巻甲巻”(マンガ)、“写し絵”や“のぞきからくり”(アニメーション)、からくり人形の“弓矢童子”(ロボット)、
“光琳かるた”(ゲーム)といったものが紹介されていた。
明珍宗察 作の“自在龍置物”は龍の首や手足が動かせるもので、現代のフィギュアに通ずるものがある。

続いては、2006年7月13日から8月31日までの50日間、
ウェブでの一般アンケートと専門家から投票を受け付けた“日本のメディア芸術 100選”で選出された作品群を中心に、
1950年代から2000年代に至るメディア芸術の軌跡を、
その時代の背景とともに年代別に紹介する“日本のメディア芸術1950-2006”が展示されている。

ゴジラの着ぐるみがひときわ目立つ1950年代には“白蛇伝”の映像が流され、
“鉄腕アトム”が放送された1960年代、“機動戦士ガンダム”と “太陽の塔”(岡本太郎 作)が登場した1970年代、
1980年代には“スーパーマリオブラザース”(任天堂)や“風の谷のナウシカ”(宮崎 駿監督作品)が新しい時代の息吹を感じさせた。

そしてコンピューターやインターネットの登場でクリエイティブのデジタル化がスタートした1990年代を経て、
2000年代にはネットワークによる新たな表現方法の時代となる。
アニメをはじめとして、さまざまな分野でデジタルによるクリエイティブ表現が普及した2000年代が最後に紹介されていた。

>>2に続く

ソース:ascii24
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2007/01/22/667383-000.html
文化庁メディア芸術祭10周年企画展“日本の表現力”公式サイト
http://plaza.bunka.go.jp/ex/
国立新美術館
http://www.nact.jp/
2本多工務店φ ★:2007/01/23(火) 00:07:31 ID:???
>>1の続き

現代最先端のメディアアートを一堂に!

後半は、今まさに活躍中の日本のメディア・アーティストの作品を一堂に会した“未来への可能性”となっていた。

“クィーン・マンマ”(ヤノベケンジ+三宅一生作)がモニュメントのように迎えるそのスペースには、
歴代のメディア芸術祭受賞作品も含め、“かんじる”、“つながる”、“うごく”、“かたちとしかけ” の4つの視点で選びだされており、
それらの作品を通じて、日本のメディア芸術の未来を展望するものとなっていた。

会場内には特設シアターが設置され、
連日歴代のメディア芸術祭受賞作品から厳選して上映する“歴代受賞作品セレクション”などの映像イベントが開催されている。
このほか、今月23日にはパネリストに演出家のテリー伊藤氏、アニメーション監督の富野由悠季氏、漫画家の井上雅彦氏を
むかえたシンポジウム“メディア芸術って何?”が行なわれるなど、
トークセッションやライブなど、期間中にはさまざまなイベントが催される。


東京・六本木の新名所に落ち着くか、
アートや文化の新発信基地になるか?

会場となった国立新美術館は、国内で5番目にして最大規模のナショナルギャラリー。
通常の美術館とは異なり所蔵作品を持たず、常設展示も行なわない。
同時に10の展示が行なえる展示スペースを持った“企画展を中心とした施設”だ。
オープニング展示は“日本の表現力”展のほかに、開館記念展“20世紀美術探検”と“黒川紀章展”が行なわれている。

施設建物は建築家・黒川紀章氏の設計によるもので、外観は大波がうねるようなガラスのファサードが印象的で、
コーンの形状をしたガラスの正面エントランスがあり、
3階までの吹き抜けとなった開放感のあるパブリックエリアには、コーンを逆さにした2つの構造物があり、
その上部には2階にカフェ、3階には PAUL BOCUSEのレストランがある。

この国立新美術館に3月にオープンする東京ミッドタウンの“サントリー新美術館”、
そして六本木ヒルズにある“森美術館”の3館で“六本木アートトライアングル”として、六本木の新しいシンボルとなる。

3名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:08:00 ID:OEDKRS9m
妖怪人間ベムも評価しろ
4名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:10:33 ID:nCW82MVW
ジャングル黒べえも評価しろ
5名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:11:52 ID:w+Tl/KY7
ナウシカは70年代じゃないのか
6名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:15:47 ID:JpmLmxvp
なんつーか、バカ高い見せ物小屋?
7名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:27:51 ID:X/tYkp1m
六本木は交通の便が意外に不便。
人集まるのだろうか。上野の国立美術館の年間来客数は全国トップで
二百数十万人だそうだ。
競合するし、共倒れになりそうw
8名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:28:00 ID:6nOxyxq7
daiconVとWのオープニングアニメを上映してください
9名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:33:15 ID:yH/DqTk9
煙り草物語も上映しろ
10名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:33:22 ID:xXh768tt
>>2
>このほか、今月23日にはパネリストに演出家のテリー伊藤氏、アニメーション監督の富野由悠季氏、漫画家の井上雅彦氏を
>むかえたシンポジウム“メディア芸術って何?”が行なわれるなど、

あれ、火曜日は休館日ってあるけど、明日は開いてるのかな・・?
11名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:41:31 ID:M9Wttmhw
ドラクエとかは・・・
12名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:44:13 ID:xgoJ/O7H
カツヲも?
13名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:49:36 ID:kozBdXMR
あの円錐のワンパターンはいい加減に汁>キショウタソ
14名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:52:24 ID:1PFTg6OG
スマブラでもやんのかと思った
15名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:52:57 ID:JmNPPZAq
恵比寿じゃないの?
16名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:54:46 ID:lvjNRaoe
あーあ。やっぱり名前を"国立新美術館"にしちゃったのか。

100年後も"新"美術館かよ。だっせ。
17名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:55:09 ID:JqkKEa9k
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
18名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:57:29 ID:Z7U2RBNi
現代美術は新美術館
それ以前のは上野へ
あいつ小学生かよ
19名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:58:23 ID:yn9WDkU3
>>10
テリー伊藤はどっち見てるのかわからんからまったく信用できない。実は朝鮮人なんじゃねーの
20名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 01:12:52 ID:3G9pt4d+
毎年思うが、メディア芸術祭はレベルが高い。
21名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 01:18:58 ID:aAyFicDV
六本木・銀座・丸の内だけが東京じゃない!

東京のマスコミが伝えない、東京の真の実態!

江戸・三社祭
http://wadaphoto.jp/maturi/sanj3.htm
22名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 01:41:09 ID:AjWjv8IC
なんで六本木なんだよー
六本木嫌い
23名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 02:10:18 ID:eyu+e9ef
泥棒パクリ野郎の立花ハジメが嫌い

24名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 02:59:28 ID:Z7U2RBNi
25名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 03:02:23 ID:6Fh6pP3u

猫目小僧は?
26名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 04:43:25 ID:opEWMuHk
あああの妙な投票のやつか
27名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 05:04:32 ID:ABtVWKV9
>>16
アメリカには200年たっても”New"ヨークがあるぞ。
28名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 05:15:37 ID:rkr5IrUn
>>22
ヤングの街渋谷よりいいだろ
29名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 05:21:19 ID:3ONsTTmu
ガンダムは創価学会カラー
30名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 08:57:33 ID:lvjNRaoe
>>27
ほんと、ずっと先まで名前が残ることを考えて付けろよな。
31名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 09:44:08 ID:cFxxdNOg
「パネリスト」が「パリスヒルトン」に見えた件について。
32名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 15:20:14 ID:4YqwRrLs
>>26
やわらか戦車の件だな
33名刺は切らしておりまして
ついでにガンダムのスピンオフ作品であるおガンダムやガンボーイも出展される