【酒類】中国のワイン需要、世界最速で拡大中[01/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★
中国のワイン需要はいま、世界的な成長傾向をはるかに上回り、世界最速の拡大を
見せている。フランスのアルコール飲料国際見本市「Vinexpo」の事務当局が18日、
明らかにした。

経済成長を背景に中国のワイン需要は急速な高まりを見せ、2001年の3億3500万リットル
から、2005年には4億1000万リットルに拡大し、現在、世界第10位。

Vinexpoによると、2010年までに世界のワイン需要は4.8%増加するとみられるが、中国
での需要はこれをはるかに上回る36%の増加が予測される。
年間5億5800万リットルを消費し、消費量第9位のルーマニアを追い越す見込みという。
 
なお、売上高で見ると、2010年までに16億5000万ドル(約2000億円)に拡大し、2001年の
8億4800万ドル(約1028億円)からほぼ倍増。
1本5ドル以上のワインがけん引するとみられる。

一方、世界最大のワイン市場を抱える米国の2005年度総売上高は191億7000万ドル
(約2兆3238億円)で、2010年までに227億5000万ドル(約2兆7578億円)に成長
すると予想される。

世界第2位のワイン市場、フランスの2005年度総売上高は88億6000万ドル(約1兆740億円)
だが、2010年には87億ドル(約1兆546億円)にやや落込む見込みだ。
また、2006年の総売上高が26億ドル(約3151億円)の日本は、アジア最大の市場を堅持し、
2010年には26億8000万ドル(約3249億円)に成長するとみられている。

中国のワイン需要拡大は「Dynasty」や「Great Wall」といった国産ブランドを強化しつつ
ある国内業者に大きな利益をもたらすが、一方で海外ブランドの輸入量拡大も見込まれる
という。
 
Vinexpo事務局長のRobert Beynat氏は、「同国における輸入ワインの需要は、2005年から
2010年までに、さらに53%伸びるだろう」と予測する。

ちなみに、中国のコニャック消費量は現在、世界第3位。2010年には世界第2位の消費国に
成長するとみられる。

ニュースソース:http://www.afpbb.com/article/1259111
2名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:48:45 ID:bFhHPDMG
チャンコロなんか赤絵の具溶かした液体で充分だ
3名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:52:10 ID:ffzDCvwM
10億のチャンコロがいるんだから、消費は何だって一番になっておかしくないだろ。
4名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:53:28 ID:3AiFjvX6
モンゴロイドにワインは似合わないと思う
・・・日本人も含めてな
5名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 00:00:53 ID:8B0Km0CJ
>>4
お前、ワインと食事を合わせて飲んだことが無いだろう?

渋めの赤とすき焼きで丼飯5はいも食ってしまった事がある。
ワインが合ってしまい結果的に食うことになって。
6名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 00:08:23 ID:TgUP7Y6G
>>5
それは食べ過ぎ。
ワインの飲みすぎではなく。

7名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 00:08:44 ID:3AiFjvX6
>>5
まぁ肉食いながらワイン飲むと両方旨いことは認める
8名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 00:09:40 ID:n5sQnAiI
マグロも問題になってるけど、
なんかイナゴの大群みたいだな。
何とか被害を食い止めなければ。
9名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 00:13:13 ID:B//Ux7gz
なんでもかんでも中国が手をつけるとエライ勢いで消費されていくのは当然だ…
マジで国を5つくらいに分割すればちょうどいいのに
10名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 00:22:14 ID:Qm8SmbeK
輸入ワインの値段上がりそうだな
中国人はほんと迷惑
11名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 00:30:44 ID:Nel3vN/E
地球に中国 いらね

 そんな感じだね
12名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 00:41:33 ID:WxSjoUxv
いずれ
「ロマネ・コンティ醤」
が登場する
13名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 00:56:54 ID:gmd7ymLX
中国産ワインの需要が拡大じゃなくてまだ良かったと思う。
14名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:06:11 ID:Nf1vlDfZ
世界中の食料が中国に吸われていくな…
15名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:09:56 ID:PHYUHXmT
血の色が大好きなんだな
16名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:11:47 ID:b9Z58Gf1
政本なんぞは完全に中国系だな
17名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:14:12 ID:uCrzAuzH
安物ワインで酔うと頭痛がするな。
そういや商品見て回るといろんな添加剤入ってたり、
着色料入りの安物ワインとか並んでるから気をつけましょう。
18名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:14:40 ID:7evjxcL1
フランスのワイン余ってるから売れば良いんでないの

そのうち自前のワイン造るんだろうな
19名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:32:48 ID:tlcRLtTS
中国名産・七色のワイン
20名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:33:48 ID:b9Z58Gf1
まあ事実上中国が崩壊してもなんの騒ぎもなく続くだけだし
21名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:34:59 ID:O2qwS5cu
>>18
一応自前のワインは持ってる。
22名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:37:24 ID:uCrzAuzH
どうせ中国産ワインなんて汚染物だらけなんだろ。
あの国の飲食物は何一つ信用できん。
23名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:41:31 ID:8B0Km0CJ
>>6>>7
タンニンの多い渋めの赤って、こういう食い物に合っちゃうんだよ。
ちなみに、イタリアのトスカーナの赤ワインだった。
こんなに味が引き立って旨いのかと初めて知って驚いた。
しかも、1時間以上かけて飯を食ってたからなあ。
普段は、早飯、このときは、じっくり味わいながら食ってました。
24名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:42:23 ID:8B0Km0CJ
>>22
不凍液入りのワインの二の舞の気がする。
25名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 03:04:12 ID:daxcZ6K2
シナ人が偉そうにワインとはなw
こんな似合わない、不釣合いなものはないw
26名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 03:14:35 ID:WtIYj0iQ
5 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2001/03/19(月) 03:27

かつての「不凍液」事件のとき、遠い異国でのお話であったにも
かかわらず、なぜか「国産高級貴腐ワイン」からも検出された、
ということを忘れないほうがいいと思う。

赤の貴腐ワインはトカイでも少量つくっているよ。

27名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 04:25:12 ID:cjmAEG1f
確かに今後数量に限りあるものは数量確保が難しく
高騰する可能性が考えられるな。
28名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 04:39:21 ID:l6rmKo7H
チーズも中国のせいで高騰してた気がする
29名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 07:37:11 ID:aQ19gT5E
ロックフェラー翁と四世が争っている間に、ロスチャイルドが猛威を奮っている有様。
30名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 08:18:09 ID:mqRs2jue
>27
シャンパン見りゃもう上がってるのが判る。
31名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 09:19:04 ID:iDBTGLSl
>>29
ロートシルトと呼んでくれ
32名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 11:37:53 ID:gfpJ1Nuj
こんにゃくの消費もすごいんだな。
おれみたいに特殊用途で使う人も増えたのかな?
33名刺は切らしておりまして
>おれみたいに特殊用途で使う人
kwsk