【中国】中国・松下電池の工場で1000人スト 健康診断巡り[01/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kome..8cZ. @ササニシキ先輩φ ★

▼中国・松下電池の工場で1000人スト 健康診断巡り
 
 松下電池工業(本社・大阪府)の現地法人無錫松下電池(中国江蘇省無錫市)の工場で
 今月初め、約1000人の中国人の従業員がストライキを起こし、生産の一部が中断していた
 ことが分かった。

 別の企業でのカドミウム中毒の報道を受け、不安になった従業員との間でトラブルが起きた
 ことが原因とみられる。約1週間後、操業は再開したという。

 無錫松下によると、昨年12月、広東省の別の電池メーカーでカドミウム中毒の報道があり、
 一部の従業員たちが無錫松下に対し、健康診断の結果の通知などを求めて今年1月4日から
 10日までストライキを起こした。さらに体内のカドミウムに関する検査データを会社側が
 改ざんしたと主張し、騒ぎが広がった。11日にストは収まり、操業も再開した。

 同社は「会社の説明内容や方法に一部の社員が不満を持ったことが要因と推察するが、
 カドミウム中毒や改ざんはまったくの事実無根だ」と話している。

 http://www.asahi.com/national/update/0118/NGY200701180007.html
2名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:09:21 ID:q2VzulKG
まあ2
3名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:12:33 ID:7tkuhJxG
カドミウム中毒を気にするよりも水とか、食品とか・・・
4名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:14:05 ID:7N3FGbiC
支那氏ね
5名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:14:58 ID:tBgoijUQ
これがカントリーリスクってやつだね。
6名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:19:19 ID:1H/PE9SF
き〜みの知ら〜ない異〜国のまぁ〜ちでェ〜

ってやつだな
7ビッグ:2007/01/19(金) 06:19:22 ID:qhGMMWIy
知的能力の低い社員は早いとこ辞めてもらうことですよ。
また程度の低い中国からは撤退したほうがいいですな。
8名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:20:20 ID:tBgoijUQ
知能が高いから馬鹿のフリして上手にゴネてるような。
9名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:28:35 ID:yFbIr8U/
ケ小平と幸之助の時代に戻りなよ
10名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:29:54 ID:O50GW3We
【中国】清水建設 中国で38億円の支払いを求めた裁判で逆に20億円支払わされる
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169123945/
11名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:35:56 ID:2sb66EK/
ゆすりたかりは国民性
12名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:36:32 ID:UtdTPHJD
食べ物に普通にカドミウムとか水銀が混ざってそうだけどなw
13名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:50:12 ID:guaxmocC
中国人はその程度のことを心配してる問題じゃないと思うんだが・・・

マジで汚染対策しろよ・・・空気と海が汚れるだろうが・・・
14名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:55:12 ID:s99M4ibf
やっぱ税金高くても日本国内に回帰しれ。
15名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:56:41 ID:ZnPYN6PR
なんでそんなにリスク高いとこに進出するのよ。
早く帰ってこい。
16名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:05:00 ID:beMpn7UT
わーおw
松下もアホの仲間入りだなw

次はトヨタでよろしく。
あ、一番沢山問題が起こっていそうだけど報道されないかw
良いよなトヨタはw
17名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:07:46 ID:dIhtukni
松下の中国工場は偽装請負や派遣はいなそうだな。
労働環境は日本より、はるかにいいかもわからんね。
18名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:13:36 ID:1FmUNb/G




   

   チ ャ イ ナ リ ス ク






19名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:14:59 ID:mrpZ41bY
誰かがほろりと言ったのが大きくなったんだろうが
根底に不信感でもあるんじゃないのか?
20名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:26:47 ID:c35od3jm
日本の活動家も中国の日本企業をオルグした方が効果的なんじゃねーの?まあ下手すると粛正されちゃうかもしれんけど。
21名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:42:40 ID:d1OJk9uE






     チャイナリスク




22名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:47:42 ID:it6Z8Js3
官製スト、撤退すべき。
幸之助翁の善意は通じない。
23名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:54:39 ID:e+uF0x2v






     チャイナリスク

24名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:56:22 ID:A28gGqHk
25名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 08:51:05 ID:WtWOkz2C
中国へ進出したのが誤り、必ずいちゃもんをつけられる。
26名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 09:01:29 ID:lxghz2Fx
チャンコロってのは「虫」なんですよ。
そんなの相手にする企業が悪い。
27名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 09:02:12 ID:H9Ti874G
これからはベトナムかインド
28名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 09:12:46 ID:RCEE9Obv
いいかげん松下は中国から撤退汁!
マレーシアやインドネシアで十分じゃねえか。
29名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 09:18:23 ID:5NUSlh4I
松下始まったな。
30名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 09:20:47 ID:kZ2z0O6O
中国進出するからじゃん
31名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 09:39:05 ID:X0rMyfLi
共産党独裁国家だよ。いまからこの手で締め上げられるぞ。
32名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:01:05 ID:A63VO/Fp
マネシタとかニンテンドとか、中国依存高いもんね。
33名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:11:21 ID:lnh+lsEG
くくくっ企業の悲鳴が聞こえてくるようだな
日本の低賃金化がもっと進めば帰ってくるのかなw
34名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:27:44 ID:/pl6jmRo
いつ撤退?
35名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:28:59 ID:c35od3jm
というか集団検診していないの?
36名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:51:14 ID:jwKqcWES
世界中の企業でリスクの高い業態は中国生産にしていく事は常識 仮に自国もしくは
先進国で問題が出れば賠償、企業イメージが悪くなるその為中国生産を行う事は
皆考えている
37名刺は切らしておりまして
馬鹿な企業はいくらでもいると思われているんだろうな。

確かに馬鹿な企業は沢山いるよ。日経新聞に踊らされる馬鹿は潰れたらいいんだよ。