【DVD】BD陣営がシェア94.7%で圧勝:3社8機種で戦った次世代DVD最初の年末商戦 - BCNランキング [07/01/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
次世代DVD元年ともいえる06年。対応機がやっと市場に出回り始めた年末、次世代DVDが迎えた最初の商戦期になった。
店頭に並んだのは松下のBDレコーダー2機種、ソニーのBDレコーダー2機種、
東芝のHD DVDプレーヤー3機種、HD DVDレコーダー1機種の合計8機種。
標準規格争いのこれからを占う第1幕の緒戦、はたしてどちらの陣営のどの製品が人気を集めたのか?「BCNランキング」で探った。

●規格は「BD」「HD DVD」の2規格、販売台数はまだわずか
次世代DVDの規格には、松下電器産業やソニーなどが推す「ブルーレイ・ディスク(BD)」と、
東芝やマイクロソフトなどの「HD DVD」の2つが存在する。

2つの規格で異なるのはまず容量。
HD DVDは片面2層で30GBなのに対し、片面2層で最大50GBと勝っているのがBDだ。
一方コスト面で有利なのはHD DVD。
現行のDVD製造ラインが利用できるため製造コストを安く抑えることができる。
どちらも現行のDVDに比べ容量が格段に大きく、現状では記録できないハイビジョン映像を劣化させずに録画できるのが最大の特徴だ。

こうしたハイビジョンコンテンツをそのまま録画できる次世代DVDを楽しむには、
対応ドライブ内蔵パソコンや外付け対応ドライブを購入してパソコンで利用したり、
次世代ゲーム機を使う方法もあるが、専用の次世代DVDプレーヤーやレコーダーを手に入れるのが一般的だろう。
日本で主流になると見られるのは、やはり次世代DVDレコーダー。
しかし現状では
「20-30万円台とまだまだ値段が高いことに加え、どちらの規格が標準になるかを見極ようとしている人が多い」
(佐島光彦・ビックカメラ有楽町店ビジュアルコーナー主任)ようだ。

「BCNランキング」では、次世代DVD機を、DVDレコーダーとDVDプレーヤーのカテゴリに分類している。
12月のDVDレコーダーとプレーヤーを合計した販売台数に占める次世代機の割合はわずか0.6%。
現行のDVDレコーダーに比べると、市場規模はきわめて小さく、まだまだこれからの市場といえる。

>>2以降に続く

ソース:BCNランキング(図表あり)
http://bcnranking.jp/flash/09-00012252.html
2本多工務店φ ★:2007/01/18(木) 23:03:46 ID:???
>>1の続き

●06年発売の次世代DVDは8機種、年末商戦ではBD陣営が圧勝
立ち上がったばかりの若い市場だが、最初の商戦期06年12月では、どちらの規格のどの機種が売れたのか? 
次世代DVDのみを対象に「BCNランキング」で販売台数シェアを集計した。

1位はシェア56.7%で松下のBDレコーダー「DMR-BW200」。
大手量販店での実勢価格は約28万円。
500GBのHDDを搭載し、片面2層式で容量が50GBのBDディスクに対応。
50GBのディスクには地上デジタルのハイビジョン映像で約6時間の録画ができる。
地上・BS・110度CSデジタルチューナーはそれぞれ2基、地上アナログチューナーは1基内蔵し、デジタル放送の2番組同時録画が可能。
「次世代DVDでは一番人気」(佐島主任)だという。

2位は28.3%でソニーのBDレコーダー「BDZ-V9」。
量販店での実勢価格は約30万円。
HDDは500GBで、片面1層で容量が25GBの書き換え型ディスク「BD-RE」と追記型ディスク「BD-R」の録画にのみ対応する。
25GBのディスクには地上デジタル放送のハイビジョン画質で最大3時間の録画ができる。
ソニーのBDレコーダーも500GBの大容量HDDタイプが人気だが、対応ディスクが片面1層25GBのみのため、
「使い勝手は良いが、ディスク容量が少ないということで松下のレコーダーに流れる人が少なくない」(都内の大手量販店店員)という。

BDレコーダーでは、ほかにも松下の「DMR-BR100」がシェア7%で3位、ソニーの「BDZ-V7」は、2.7%で5位。
2機種ともにHDD容量が少ないモデルで、メーカーを問わず「BDがどんなものか、試しに使ってみたい人が買っている」(佐島主任)という。

HD DVDでは東芝のプレーヤー「HD-XF2」が、シェア2.9%で4位に入った。
実勢価格は5万5000円前後。
HDMI端子を装備し、対応の薄型テレビなどと接続すれば、映像・音声を劣化することなくデジタルでハイビジョン映像が楽しめる。
本編映像を映しながら特典映像などをサブ画面に表示する「PinP(ピクチャーインピクチャー)」などの機能も搭載する。

ただ、
「再生できるのは専用ソフトだけ。HD DVDレコーダーで録画したディスクは見ることができないため魅力に欠ける。
 そのため、台数はあまり出ていない」(都内の大手量販店店員)という。

HD DVDレコーダーでは「RD-A1」がシェア1.5%で6位。
1TB(テラバイト=1000GB)のHDDを搭載、HD DVD-R 片面1層ディスク(容量:15GB)で最大約115分、
片面2層(30GB)では最大で約230分のハイビジョン映像を録画できる。
発売当初の39万円前後だった実勢価格も30万円前後にまで下がってきたものの、販売台数シェアは1.5%、ランキングは6位にとどまっている。

シェア0.6%で7位のプレーヤーの上位機種「HD-XA2」は量販店によると出荷が遅れており、1月中旬には店頭に並ぶ予定。
実勢価格は13万円前後の見込みで、現状のシェアは予約分と考えられる。
しかし、店頭では「プレーヤーで価格が10万円台では期待できない」(同)という見方がほとんど。
また、8位のプレーヤー「HD-XA1」は生産が終了。
現在は流通在庫のみが販売されている。

これらBDとHD DVDの両陣営でのプレーヤーとレコーダーに限って販売台数シェアを比較すると、
松下とソニーが製品を展開するBD陣営が94.7%で圧勝。
一方、東芝が孤軍奮闘するHD DVDは5.3%と苦難の船出だ。

>>3に続く
3名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:03:48 ID:c5EmOBaU
こんにちわ。
北朝鮮から出稼ぎに来ている28歳の無職です。
先日、梅田のハロワのトイレに入って
ウンコをした際、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と壁に張り紙がしてありました。
仕方がないので、ウンコを新聞紙に入れて持って来ましたが
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか
参考までに聞かせていただけませんか?
4本多工務店φ ★:2007/01/18(木) 23:04:10 ID:???
>>2の続き

●次世代DVDはHD DVDの東芝が先行、BDの松下、ソニーが続く
次世代DVDを巡っては東芝が06年3月に世界初のHD DVDプレーヤー「HD-XA1」を発売して先行。
7月には1TBのHDDを搭載したHD DVDレコーダー「RD-A1」を発売した。
東芝のプレーヤー発売から遅れること8か月、BD陣営では松下が「DMR-BW200」「DMR-BR100」を11月に発売。
「録画映像をHDDに仮置きし、すぐにBDに保存してもらう使い方を想定し、HDD容量を抑えた」
(杉田卓也・ビデオビジネスユニットビジネスユニット長)ことで、東芝のHD DVDレコーダーよりも実勢価格を安く設定、価格面で勝負を仕掛けた。

ソニーもBDレコーダーを
「放送、映画など家庭に入るあらゆるコンテンツを楽しむための中核となる商品」(西谷清・コーポレート・エグゼクティブSVP)と位置付け、
「BDZ-V9」と250GBの「BDZ-7V」を松下に続き12月に発売した。

BD陣営が攻勢をかける中、
東芝でも「次世代DVDのHD DVDを急速に普及させる」(藤井美英・執行役上席常務・デジタルメディアネットワーク社社長)ことを狙い、
「HD-XF2」「HD-XA2」を12月下旬から発売すると発表。
年末商戦では東芝、松下、ソニーの三つどもえの戦いとなった。

●まず20万円を切ることが普及の条件、10万切れば爆発的普及も
年末商戦で、次世代DVDを購入したのは
「マニア層と40台後半から50代を中心とする年配層」(佐島光彦・ビックカメラ有楽町店ビジュアルコーナー主任)。
特に後者は
「大型の薄型テレビ購入と同時に買うことが多く、おカネは気にせずハイビジョンの高画質を楽しみたいという比較的裕福な人たちで、
 今は購入の中心となっている」(同)という。こうした中、シャープはBDレコーダーを春に発売すると発表。
他のメーカーも追随する動きが加速すれば、
まず「夏に弾みがつき、今年の年末が最大の商戦となる」(別の大手量販店店員)と見る量販店は少なくない。

一方、規格の標準化争いでは、やや違ったアプローチも見られる。
韓国のLG電子はBDとHD DVDの双方のディスクを再生できるプレーヤーを2月に米国で発売すると発表。
ソフトでも米ワーナー・ブラザーズがBDとHD DVDを1枚のディスクに収めた映像ソフト「トータルHD」を発表するなど、
早くも互換機や互換ソフトの動きが出始めている。

いずれにせよ、テレビのデジタル化と大型化が進めば、ハイビジョンコンテンツの需要は格段に大きくなる。
現行のDVD環境が次世代DVDに移行するのはもはや時間の問題だ。
ポイントは「いつブレイクするか」。
その条件として、大手量販店では「より多くのメーカーが製品を出して競争し価格が下がること」と、口を揃える。
ある量販店の店員は
「まずは20万円を切ること。次に15万円を切れば少しずつ売れ始める。爆発的に売れるのは10万円を切ることが必要」と話す。
まず、次の山場は夏のボーナス商戦。
メーカー各社がどのような戦略で戦いに挑むのか、大いに注目したい。
(WebBCNランキング編集部・米山淳)
5名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:04:59 ID:zRMSQI1Z
DVDが最強
6名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:05:01 ID:yN8BM75Q
需要なき供給者同士の戦いに決着?
7名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:05:55 ID:jgtZd2j7
BCNランキングは相変わらず面白いな
腹痛え
8名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:06:52 ID:LMw5HzOb
こりゃ決まったな
9名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:07:03 ID:iBLf5W6S
プレステ3は10万円以下なのに・・・(ry
10名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:10:19 ID:WKHMHFE/
いや最初からBDの勝利は見えていたはずで。
11名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:10:31 ID:lBwHfHAh
当たりめーの結果だろ。HD-DVDが勝てるわけねーじゃん
12名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:17:58 ID:uS1yH7ff
こういう商品って、HDDの容量で差別化してるけど、PC専門店でのバルクHDDの価格差って、せいぜい1〜2万円だよね
けちけちせずに、いまなら、はじめから1TBとか積むのがいい希ガス
13名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:20:12 ID:wq43QLFe
社長の土下座まだー?
14名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:30:23 ID:USlBXNps
くそBCNはもうだいぶみてないなー
まだこんな阿漕なことやってたか
15名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:32:46 ID:++GrMiDJ
目くそ鼻くそ
16名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:33:06 ID:C6uko00A
BDのどこかいいのか
17名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:33:27 ID:ghY3eCsA
録画再生機器の方をマルチ対応ってきてんのか。もう少し待っても良いな。
18名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:36:15 ID:/cD7yQp4
RD使いなんだけれども将来が不安だ
19名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:37:03 ID:kdMWt2b/
プレステ3は?
20名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:37:24 ID:pYabzo4B
要するにW-VHSとED BETAならどっちがいいのかといった次元の話
21名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:40:32 ID:/tt86lui
【中国】 ダウンロードサイトで早くも HD-DVDソフトの海賊版が入手可能に〜複製品作る技術が既にあるものとみられる [01/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169130024/
22名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:42:29 ID:TbfB89dE
HD DVD脂肪www

>17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 14:11:04 ID:???
>HD DVDの暗号化を破った証拠ムービーがYouTubeに登場
>http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070117_hddvd_decrypt/
>
>HD DVDをバックアップする方法
>http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2007/01/hd_dvd_85bd.html
>
>【BD】次世代DVDをRipして楽しむスレ【HDDVD】
>http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1167285101/

>352 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/18(木) 14:34:01 ID:iwXyK34d0
>「次世代DVDのコンテンツ保護技術『AACS』が破られた」と米紙報道
>http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070118/126588/?ST=d-ce&

23名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:46:17 ID:1wU2l5eb
のこるアドバンテージはエロのみ・・・と思ったらすでにBDでも出てたのね
ttp://www.glayz.co.jp/gbd_web/gbd_web.html
24名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 23:55:07 ID:wF1rIFkk
どちらの規格も不要だろ。今となっては中途半端。値段も高いし。
25名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 00:01:01 ID:7qXAEqBJ
そもそも次世代メディアを欲しがる人が極少数じゃん。
そして、次の画期的なメディアが登場してBDもH−DVDも終了。

利便性能向上度がビデオ→DVDに比べて少ししかない次世代メディアに普及の目は無し。
それが分からないなら主流から外れてるって事。
26名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 00:06:02 ID:K0GPjGEu
RD-A1でかすぎ。碁盤のような厚さだ
27名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 00:08:54 ID:mIRWsFv4
売れないA1の形は売れなかった3DOに似ている
28名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 00:11:59 ID:zj4JaPIE
>>25
エッチDVDは不滅です。
29名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 00:17:47 ID:xDGAUxGP
アンチソニー君HD DVD買ってやれよ
30名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 00:42:51 ID:JmJOBNyu
>>21
煽りなしで、本気でHDDVD終わったんじゃね?

映画会社が次世代DVDに移行しようとする大きな理由のうちの一つが、新たなシステムでの海賊版対策なんでしょ。
現状でHDDVDのみでタイトルを出す映画会社はユニバーサルのみ。

ユニバーサルがセキュリティの問題を理由にBlu-rayに付けば一気に均衡が潰れるよ?
31名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 01:07:23 ID:UUp7Lkmo
PS3含めなくてもBDの圧勝なのか。すさまじいな。
32名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 01:13:03 ID:p1gUGpiJ
1のURLクリックしたら記事の上にshop1048のバナーがでてきてワロタ
東芝金払ってるならもう少し記事の内容考えてもらえよw
33名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 02:59:42 ID:jF3GI8C7
芝のRDはデジチュー搭載してからアレなのに無理にHDDVDなんて
乗せた機体作ったから・・・A1・・・レコーダーがメイン市場の日本は
BDがメインで決まりだろうけど、プレーヤーが主流の北米でどうなるか
と思ったが・・・クラック成功とか・・・何やってんだよHDDVDは
34名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 03:19:23 ID:wR33ViPQ
電子レンジとトースターを足して2で割った大きさだな
35名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 03:25:39 ID:9xyVP2vP
BDが圧勝と言うより、HDDVDがダメ過ぎなだけじゃ・・・。
まだ市場規模はDVDの足元にも及ばない状態だし。
36名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 04:00:24 ID:9fxW7zCd
パソコンの世界でいくらDVDドライブはいらないと思っても、吊しの
パソコンにはDVDドライブがついている。このように、先ずは
ドライブについてユーザーの選択肢は無くなって次世代DVD
ドライブが普及する。

そうしてドライブが普及すれば、自然と供給メディアも次世代メディアに
置き換わる。何故か?コンテンツホルダーが次世代DVDメディアで供給
したいから。

今のCDとDVDの関係のように、何れはDVDと次世代DVDについても
メディアとドライブのコスト差は無視できるレベルまで縮まる。
そうなればユーザーが必要とするかどうかに関係なく置き換わっていく。
37名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:40:31 ID:3wUAeZan
>12月のDVDレコーダーとプレーヤーを合計した販売台数に占める次世代機の割合はわずか0.6%。
>12月のDVDレコーダーとプレーヤーを合計した販売台数に占める次世代機の割合はわずか0.6%。
>12月のDVDレコーダーとプレーヤーを合計した販売台数に占める次世代機の割合はわずか0.6%。

実数は何台ですかBCNさん?
38名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:48:05 ID:2sb66EK/
RWさえ対応できないHDDVDレコ
DVDレコさえまともなドライブを最後まで作れない東芝
39名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:53:26 ID:7MFaFXkI
わからないけど
普通のDVDの圧勝じゃねーの
40名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:58:34 ID:BOpbKAlN
アンチソニーが必死に次世代DVDごと否定してるのが笑えるな
41名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:03:10 ID:tBgoijUQ
松下ソニーコンビで他社皆殺し。
42名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:05:45 ID:kD+f4mID
ちゃっかりシャープもBD陣営w
43名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:15:23 ID:ENdrkbmI
青紫半導体レーザー
東芝:日亜から供給
ソニー、シャープ:自社での量産にメド

どう見てもBDの勝利
44名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:26:49 ID:XUekX4wo
>37
50万台と仮定すると、次世代機の売り上げは3000台。
その内の6.7%なんで、HDDVDの売り上げは約200台。


ちなみに、PS3含めたうえでのHDDVDのシェアは0.05%。
45名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:34:23 ID:4WNh4jRz
PS3が50万台売れてる時点で、HDDVDに勝機ねぇよ
今のところ見たい映画はHDDVDの方が多いんだけどな
46名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:39:39 ID:hnKtpuSv
共倒れ
47名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 08:21:43 ID:bGQE4xbr
マイクロソフトが加担した家電は失敗する。
よってBDの勝ち。
アップルはどうするんだろうな。
48名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 08:32:51 ID:46NGA7jL
混乱規格の産みの親、NECは早々に赤い泥舟から青霊船に飛び移ったんだが、
いい加減、東芝はDVD-RAMやDVD-RWの策定時の失敗を学べや。また担当役員のヤマダか?
49名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 08:50:13 ID:JwEjz9P3
どう見たって両者共倒れでしょ
50名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 08:53:57 ID:O4XdsU5B
winDVDバカスw
こりゃあ、勝負ありだな
51名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 08:57:40 ID:ghVrqByr
次世代規格はまだか
52名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 08:58:38 ID:rzm4ew6G
東芝SEDに続きHD-DVDもか・・・
現状レコの販売台数はともかくこれからって時期にDRMクラックされたのは痛すぎる
BD側にはなんだかんだで数百万台普及するPS3もあるし
ここからの逆転はかなり苦しいんじゃないか?
53名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 09:08:24 ID:VuiUmUcA
>>48
混乱規格を作ったのはメーカーが多すぎだからだろ。ソニー、パナソニック、東芝、ビクター、
パイオニア、NEC、日立、シャープなど。それらを3社まで絞り込むべし。
54名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 09:13:19 ID:lTvVFJbM
>>52
セキュリティがちょっと緩い方がマニアからライトマニア層→一般層
に広がっていって普及する。
ガチガチだと「水清ければ魚棲まず」状態で普及しない。

だから俺的にはHD-DVDの方が普及するんじゃないかと思っている。
55名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 09:31:49 ID:rzm4ew6G
>>54
立ち上げ時期にコピーされると分かってる所にソフト供給する奴が居るかどうかの話
ソフト日照りになったらプレイヤー売れない、プレイヤー売れてないから余計ソフトが出ない
しかも割られてソフト売れないの負のスパイラル
56名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 09:40:45 ID:H9Ti874G
シェア50%超えで松下の圧勝じゃん
57名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 09:53:07 ID:zFQ7Znmk
土下座対チョニーに持ち込みたいのは分かるが、パナが負けると思ってるヤツ居るの?
コピーの危険を予見しうる状況で飴の会社がHDDVDに付ける訳ないし。
あと次々世代とか言ってるヤツ。テレビもカムもHD持ってると、普通のDVDじゃ涙出るぞ、ショボ杉で。
他に選択肢ないんだよ。
58名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 09:56:22 ID:PXYcMRNg
ただしソースはソニー
59名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 09:58:25 ID:KJVnA5xS
コピーも出来ないメディアは流行らない

歴史から学べ
60名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:14:30 ID:jI4HWy1o
ソフトが出ないメディアはもっと流行らない

歴史から学べ

コピー天国の中国や韓国のソフト産業は栄えてるか?
61名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:29:30 ID:oxtjvEue
>>1-4>>56
全体の分母(販売台数)が不明である以上、こんなランキングに意味が無いことぐらい
皆分かるんだろ?
釣られて遊ぶのは結構だが、まさかこんな情報でBDが勝つなんて本気で考えてるのか?

>>52
質問:スーパーのおもちゃ売り場でも売れ残ってるPS3が、本当に数百万台も普及するの?

>>60
私はコピーワンス反対派なので、HD-DVDに普及してもらいたい。
62名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:36:29 ID:RLkBgzWH
アップルは2年前くらいにBD採用って公式発表してたね。
63名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:45:41 ID:owRUdsix
ケータイでワンセグ、PSPやIPODで映画を見る、YouTubeの流行
「HDTVだよ。高画質だよ。」という宣伝だけでは勝ち目は無い

たとえば映画を見に行くとき
スクリーンの大きい新しい映画館をわざわざ選ぶ人間は少ない
それよりも映画の後、遊ぶ場所に近い所を選ぶだろう
画質とは所詮その程度のものだ

既存のDVDにもH.264などを使えば充分にHDTVが録画可能であるのに
その事実を伏せ、無理やり新しい機器に買い換えさせようとする
家電業界の戦略にかかる馬鹿な消費者はすくないのだ
64名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:46:15 ID:B6f9VGxF
>>21
>>22
Xingと同じ過ちを繰り返したのか・・・
InterVideoアホ杉
65名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:47:16 ID:fwUNgBj9
>>45
おまいの見たいのってなんだ?なにげに気になる
66名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:49:05 ID:rzm4ew6G
>>61
現状国内だけで既に50万台以上売れてるぞ
数百万は余裕で行くだろ
HD-DVDプレイヤーがそれ以上の勢いで売れるとは
どう好意的に考えても現状あり得ん
67名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:56:27 ID:/hDv0is5
HD-DVDはじ


まる前に終わったな。
BDの圧勝と言うよりHDDVDの大惨敗だな。
68名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:59:24 ID:kQlwt7jB
とりあえず土下座しときますね

      ∧_∧
     ( ´Д` )  
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l   ス・・スマソ オレガワルカッタ・・・
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
69名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 11:05:55 ID:JmJOBNyu
HDDVD不利のデータが出ると、必ず次世代DVD共倒れ論とDVD全体のシェア持ってきて「意味ないランキング」だという。

「次世代DVD市場」でHDDVDが不利だという事にかわりはないですよ。
70名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 11:11:27 ID:oxtjvEue
>>66
現状で五十万台(実売は不明なので、本当は何台なんだろ?)売れているからといって、
このままのペースで数百万台売れるというのは、あまりにも物事を楽観視し過ぎている。

BDやPS3、そしてHD-DVDプレーヤーなんて、結局はソフト次第だ。

>>69
アンタはあんな恣意的なデータで、何を判断しろと言うんだ?実売台数が分からないんだぞ。
詭弁を言いたければ他の板へ行ってくれ。
71名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 11:20:44 ID:oxtjvEue
CES 2007で米国のアダルトビデオ業界はHD DVDを支持
ttp://rblog-ent.japan.cnet.com/tamon/2007/01/ces_2007hd_dvd_297a.html

「エロイほうが勝つ」説は少々疑問だが、とりあえず情報提供しておく。
72名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 11:23:56 ID:bc1at7L6
>>71
去年はブルーレイ支持って記事があったような…
と言うか、H.264で両にらみになりそう
73名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 11:26:45 ID:MEjUfCdj
>>70
それを言うなら東芝・NECのDVDにおけるシェアとその他パナ、パイオニア、
シャープ、糞ニーなどHDDVD以外の陣営のシェア比較にもなるわけで。
それもそれで陣営大惨敗ということになる。

規格が違うし、同じにすれば陣営のくくりで比較されるだけじゃん。
74名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 11:47:35 ID:enW+iggV
>48
正直どっちでもいいんじゃね?
趨勢が決まったときに対応しても遅くないだろうし
75名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 11:55:46 ID:Ttn7mn+4
NHKはさっさとしこたま抱え込んでるハイビジョン撮影の映像を
「廉価に」市場に還元しろ!
NHKのDVDやビデオは高すぎるんじゃ!お前ら視聴者様の金で番組作っといて
丸儲けか!1枚1000円以上取るな、カス!

国宝シリーズとか、ハイビジョンでこそ見たいものが山ほどあるんじゃ。
HD DVDでもBDでもいいからさっさと出せ!
76名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 11:56:37 ID:rzm4ew6G
>>70
実売が50万以上だっていってんじゃんw
ほら
http://www.asahi.com/business/update/0110/image/TKY200701090445.jpg

>BDやPS3、そしてHD-DVDプレーヤーなんて、結局はソフト次第だ。
だから>>52であり>>55な訳だが
一体あんたは何の話がしたいんだ?
77名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 12:12:05 ID:xlnIFWJd
BDの方が売れているのか。しかしBDは記録面にほんの少し傷がついただけで
アボーンする。マジでこれだけが心配。どうにかして。
78名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 12:27:28 ID:HfzFFb/F
>>76
70はHD-DVD派とみせかけてBD派なのさ
俺たちはつられたんだ
79名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 12:29:16 ID:aKhlXV6K
>このままのペースで数百万台売れるというのは、あまりにも物事を楽観視し過ぎている。

PS3の今の状況で、2か月ちょっとの間に50万台売れているのに、将来的に数百万台いかない
というのは、あまりにも物事を悲観視し過ぎている、とも言えるな。


80名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 12:44:51 ID:4Gpq0G6u
>>77
そもそも傷が付く可能性が低いコーティングじゃないのか?
それ以前に、ディスクに傷を付けたことが無いからよくわからないが。
81名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 12:50:21 ID:mT9A4nhO
まああと2年は次世代dvdはマイナー規格だからどうでもいいが
どんどん値崩れしてくれたまえw
82名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 12:50:50 ID:JmJOBNyu
>>77
あぼーんしたディスクうp。
83名刺は切らしておりまして :2007/01/19(金) 12:52:04 ID:lK25Ql8O
次世代レンタルが始まればすぐに結果が出る。
問題はキズよりもディスクの経年変化だという説も有るし。
それに一般人は信じられないような取り扱いをするからね。
84名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 12:53:21 ID:wiEnIdQx
キズが付くかどうかは、問題ではない
事故に備えてバックアップを持つことは消費者として当然の権利

消費者に泣き寝入りが強制されるようなメディアは失格
85名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:06:18 ID:/3nzLBZp
シェアっつったって全体量があれだけで勝敗って…
86名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:12:00 ID:exZGWEhl
トーシバオワター
87名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:13:22 ID:UtdTPHJD
傷問題は深刻ならレンタルには致命的だな。
そうするとHDDVDの芽も出てくる。

まあ、いずれにしろまだ序盤戦だし人柱の結果待ちだな
88名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:14:52 ID:oxtjvEue
>>73>>76
済まんが、何を言いたいのか分からん。

>>79
え〜と・・・・・ゲーム機が最も売れる時期である年末年始商戦を含んだ二ヶ月で
PS3は(推定)50万台しか売れてないんだけど・・・・・。
AV家電としては非常に多い数字なのだが、ゲーム機としては決して多くは無いぞ。
第一BDプレーヤーとしてPS3を扱うユーザーって、どの程度存在するんだろ?
それともこのスレの人達は、BDプレーヤーとしてPSを購入したのかな?

>>85
このスレには、統計における分母の重要性が分からない人が多いみたいだ。
89名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:16:05 ID:/d3V/7Zo
誰か>>63にテレビと言うものを見せてやってくれ。
90名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:18:16 ID:UUp7Lkmo
まあPS3だけで1000万台程度は確実に普及するから。1億台になるかは分からないけど。
XBOX360の上位バージョンでHDDVDを標準採用してくれるかどうかが、最後のチャンス。
91名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:18:24 ID:rzm4ew6G
>>77
BDROM扱った事はないが、TDKの超硬使った経験からいうと
普通に扱って読み取り不能の傷つけるほうが難しくないか?
92名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:19:18 ID:/3nzLBZp
>>88
かといってHD DVDが勝つ要素もないさそうだけどな
93名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:25:28 ID:rzm4ew6G
>>90
同意
ただでさえDRMクラックなんてネガティブな情報が流れてて
再生機器も売れてない現状じゃソフト伸びるわけもないから
HD-DVDがこの先生きのこるにはXBOX360に標準搭載以外道はなし
94名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:28:33 ID:YQ1qkvps
63の言うこともわかる


SACDにしても普及していないしね。
そこそこであれば消費者は十分かもしれない。

まして分裂規格につぎ込む奴は少ない
95名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:30:55 ID:9QWBayVF
どっちでもいいから普及価格まで安くしろ。
話はそれからだ。
96名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:37:02 ID:m7B5CKsc
プレイヤー単体なら先に1万で出したほうが勝ち。
97名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:39:41 ID:9QWBayVF
レコーダーなら先に5万で出した方が勝ちだな。
98名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:39:52 ID:oVtMgbWk
>>87

VHSからDVDになってもレンタル代が下がらなかったのは傷ついたら新しいのに買えてたからだろ?
(実際に旧作が新しいディスクになったとこ見たことないけど)
BDも傷ついたら代えればいいじゃん。レンタル代上がらない頻度で。
99名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:44:32 ID:P+x2G4d7
>>98
>VHSからDVDになってもレンタル代が下がらなかったのは傷ついたら新しいのに買えてたからだろ?

んなわけない、儲かるから
100名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:45:10 ID:/d3V/7Zo
>>95 PS3を一年もたせて、値下がりしたパナのレコーダーを買う。
>>88 スタートダッシュ以外にHD陣営の武器ありましたっけ?
10万台のPS3がプレイヤーとして使われるだけでも勝負つくんだが。

もしパナが寝返るなら教えてくれ。それ以外HD陣営が勝つ方法が思いつかない。
101名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:47:30 ID:RPtyMJqj
>VHSからDVDになってもレンタル代が下がらなかったのは傷ついたら新しいのに買えてたからだろ?
何度読んでも意味がわからんのですが。
102名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:53:32 ID:gk3eGb87
プラズマテレビ世界シェア1位Panasonic
2位LG
3位SAMSUNG
4位PHILIPS

液晶テレビ世界シェア
1位SAMSUNG
2位PHILIPS
3位SONY

『海外での売上高』
Panasonicは約4兆3000億でプラズマ、DVDレコーダー、電話機、乾電池、メモリーカードなど世界シェアトップ。
シャープは約9500億で日本の電機メーカー9社中最下位なのだ。当然、約1兆2000億の三洋電機よりも下だ。知名度や人気も極めて低い。

にもかかわらず自ら「世界のブランド液晶亀山モデル」と嘘の宣伝をどうどうと行い、日本の消費者を騙している。虚言で創りあげたアクオスケータイもだ。とんでもないクズ企業だ。
この卑怯な宣伝活動のおかげで世界200カ国中シャープが人気があるのは日本だけという異常な状態になった。

に比べてPanasonicはプラズマテレビで北米、欧州、中国、日本などでシェアトップだ。これなら「世界のブランドプラズマ尼崎モデル」と言っても良いが、Panasonicは謙虚な企業なのでそんな宣伝はしない。

シャープはプラズマに対してネガティブキャンペーンばかりやっているが、とんでもないことである。プラズマは今のモデルでは焼き付きもなく、あるとするならば、もっぱら初期の2000年以前のモデルだ。
コントラストや動画解像度にもプラズマは優れている。50年前からあった液晶より、プラズマの方がより新しい技術なのだ。
みなさん、卑怯なシャープにだけは騙されてはいけませんよ。
アナリスト予想、Panasonicの2006年度売上高は9兆0500億。営業利益4800億。純利益2300億だ。Panasonicは世界ブランド、シャープはこの地球上で日本だけ。レベルが違うのだ。
では、なぜここまで外国人に人気がないかというと、日本人にはわかりにくい感覚かもしれないが
一つにシャープという名前にある、シャープというのはただの単語にしかすぎず英語圏の欧米の国では特にダサいイメージがあるのである。
103名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:55:30 ID:46NGA7jL
BDうすうすだから傷が怖いと言っている人がいるが、やっちゃったよ…


買ってきたBD-ROM Video、手が滑って落ちた、家具の角に当たって傷がついた。
よく見ると家具の木の粉が傷のように表面に乗っているようなので口で吹いて跳ばす。
が、まだ跡が有るので指で擦ったら綺麗に消えた。
試しに機械に入れて再生したらちゃんと最後まで見れたよ。
104名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 13:58:57 ID:zUxzAuRf
>>98
No! DVDは研磨してた。

VHSテープの場合、いったんトラブると欠品扱いになる。
再入荷は基本的にしない(コストが高くつくし、すでに廃盤で再入荷出来ないことも多い)。
一方、傷ついたDVDなら、よほどの傷でない限り、研磨して再び店頭に並べることが出来る。
その場合のコストはゼロに近い。

BD盤に傷が入った場合、研磨はできない。
再入荷はコストが嵩むので、VHSと同じ扱いになる可能性が高い。
つまり、一度でも傷が入ったら、その商品は欠品になると推定される。
105名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 14:03:14 ID:UUp7Lkmo
東芝1社VSソニー&松下&その他大勢
↑で勝負になるわけない。
106名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 14:08:07 ID:jqgos3g0
>>105
つ「LD」
107名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 14:15:25 ID:yUH/yusq
アダルトビデオ会社がどっちに転ぶかで勝敗はきまるな
108名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 14:19:51 ID:4+hF3NF3
まだHD-DVDを擁護してるのは芝社員だろ
もう勝負ついたよ次世代メディア争いは
次世代メディアが全体に普及するかどうかは別の話だが
109名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 14:33:18 ID:/3nzLBZp
>次世代メディアが全体に普及するかどうかは別の話だが
いや、これが問題だろ。
失敗市場で勝ってどーする。
110名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 14:41:55 ID:jI4HWy1o
BDよりも薄くて脆いCDがレンタルに耐えるんだからBDは余裕だろ
BDに傷が付くくらいの扱いならCDには、研磨できない深い傷になっとる
111名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 14:44:49 ID:Q7d86Jpp
>109
サプライヤが次世代メディアでしかソフト出さなくなったら否応無しに移行するしかないわけで。
112名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 14:45:29 ID:tSOglEqq
両方再録出来る機種でるから関係ないだろ。
113名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 14:56:39 ID:ehuQPr1w
スーパーマルチのLG電子が真の勝ち組orz
114名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 15:07:28 ID:8aW4QiIB
BDやHD-DVDが必要なAVって出るのか?
フルHD対応のモザイクとか・・・
115名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 15:13:49 ID:zUxzAuRf
>>111
そうだな。
しかし、ハードが普及しなかったら、その手は絶対に使えない。

SACD や DVDオーディオにしても、ユニバーサルプレーヤという形で、
今はそこそこ普及してはいるんだが(696AVとか)、
完全に無視された格好になっているね。
次世代DVDもそうなる可能性は否定できない。
116名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 15:14:33 ID:nx0g0OmP
エロはなぁ.....
幾ら画質が上がってもモザが入るからなぁ.....
それ以前に照明やカメラワークを何とかしてくれ.....
117名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 15:18:28 ID:eRahKlEU
ソニーが勝つのは気に食わんが、HDDVDって言いづらいし
全然キャッチーじゃないから最初から負けるのは目に見えてる。
庶民は分かりやすいものじゃないと買わん。
ブルーレイの方がなんかかっこいいしな。
118名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 15:19:04 ID:X7Q9Dhxn
>>114
つ裏
119名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 15:26:50 ID:aOrsXE0E
アップに耐えられるならぬフルHDに耐えられる女優なんているのかね
120名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 15:33:48 ID:38RJpoKY
>>119
取りあえず、麦茶飲んでこい
121名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 15:36:14 ID:mo9oaGto
だって東芝10万以上出して買ったのに中国製だもんなぁ…
122名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 15:39:18 ID:kXHY+bBO
>>116
その前に出演者をどうにかしろと言いたい。
10〜15年前が一番良かった…
123名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 15:48:46 ID:/3nzLBZp
おっさんだな、おい
124名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 15:56:12 ID:CW+Cn+a0
新型WiiにHD DVDをつければ良い
もちコスト増加は芝負担で
125名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 15:56:32 ID:JmJOBNyu
特に意味はないけど、しょぼ携帯のしょぼカメラでBD撮ってみた。
http://www.774.cc/clippic/data/200701/191530361.jpg

故意にカッター入れるとか地面に擦りつけないと再生にエラーが出るほどの傷は付けられないと思うよ。
普通のDVDだと爪で擦れば痕が残るけど、これを擦っても細い筋しか残らない。
で、キズかなと思ってティッシュで拭くと消える。

ハードコートも規格で定められてるBlu-rayは、簡単は傷付かないけど深いキズを付ければ終了って感じ。
で、DVDより記録する密度が高い分、ハードコートのないHDDVDは細かいキズにも弱い。そしてハードコートすれば専用の研磨機が必要になる。

どっちのディスクにしろレンタルは難しいんじゃないかな?
126名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 15:58:08 ID:W9b5gyuP
>>121
しかも中国製なので不具合は当たり前
127名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:16:06 ID:mT9A4nhO
つかよソフトがん十本しかないハードなんて飛び付くのマニアだけ
そういう意味ではHDDVDもBDもまだまだマニア専用で一般浸透にはほど遠いよ
後何年かけて普及すれのやら、SACDみたいなあってもなくても世間ではどうでもいい扱いのままかもしれんな
128名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:18:39 ID:xG0O1tVV
まぁそう判断するのは時期尚早だな。実質BDは発売して二ヶ月ぐらいしか経ってないんだから。
と言うか新規メディアにしてはかなりハイペースな普及率だよ。
129名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:29:22 ID:mT9A4nhO
ハイペースにしないと規格倒れなるからだろDVDの頃とちがってメーカーに余裕無いからな
130名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:31:42 ID:YBjcv8pE
HDTVを録画したり見たりするほかの手段をなくして
BDをなんとか普及させようと努力していることは認める

しかし、音楽を録音するには大きすぎ、HDDのバックアップには小さすぎるという
重大な欠点がある

容量的にHDTVを記録すること以外に使い道のないBDには明るい未来は無いと思う
50GBや100GBという容量の使い道を教えてほしいものだ
131名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:31:49 ID:hPM4fqwr
基地外アンチソニーが必死に工作してたの無駄だったなwwwww
132名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:32:08 ID:jqgos3g0
>>125
レンタルってDQNの比率が高く、連中は考えられない使い方をするからな、
どうやったらCDやDVDにあんな傷が付くんだ…。
133名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:34:19 ID:vgS5agGa
>>127
放送のデジタル・HD化が国策で進んでる以上HD放送を録画したいって需要は確実に発生するからな
D-VHSがコケた以上、次に控えてるBDかHDDVDで勝負かけないと家電業界も明日がない

HDD録画があればいいじゃんて意見もあるけど
だったらVHSでも10本くらいを使い回せばすむはずのところを
どこにいってもテープ山積みで売れてたという実績がある
日本人はどーしても放送を録画保存したくなる性らしいw
134名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:37:16 ID:zUxzAuRf
>>125
> で、DVDより記録する密度が高い分、ハードコートのないHDDVDは細かいキズにも弱い。

ダウト。
DVDはCDより7倍高密度だが、扱いはCDと何ら変わらない。
HD DVDは、DVDのたかだか4倍の密度に過ぎない。
データの細かさと扱いの面倒さは、必ずしも連動しない。
DVDと同じように、普通に研磨すればOKである可能性が高い。

> そしてハードコートすれば専用の研磨機が必要になる。

ハードコートをする予定はまったく聞いたことがない。
135名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:40:55 ID:Bv/hEkr0
>>134
たかだか4倍されど4倍
136名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:42:34 ID:JmJOBNyu
>>134
兄貴にバイト先のTSUTAYAでHDDVD並べて貰えるように頼んでくる。


ついでにこんなの見つけた。
BDのハードコート、実際にBD-ROMディスクをスチールウールで15回ほどこすって
再生できるかどうか試した猛者がいるようだよ。

写真で見る限り傷跡はついているけど、PS3では問題なく再生できたらしい。

http://forum.blu-ray.com/showthread.php?t=5032
137名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:44:46 ID:Bv/hEkr0
>>136
そんな権限ないだろw
ってかBDのハードコートすげーなw

138滅びの呪文:2007/01/19(金) 16:46:20 ID:bjbbfTGD

       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       http://www.hdkeys.com/ !!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
139名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:47:29 ID:JIcRbcBa
BDの圧勝でHDDVDが負け規格とわかると共倒れを主張する輩が出てくるのは常識。

何が何でもBDが普及するのは避けたいんです><
140名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:51:11 ID:38RJpoKY
でも土下座も見たいしなぁ・・・w
141名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 16:57:57 ID:6OVnzvXO
現実が見えてない奴が結構いるなw
この分ならまだ楽しめそうだ
142名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 17:01:15 ID:cz4ZDlHT
>>109
ドライブが普及すればセルビデオ市場に関しては
確実に次世代メディアに変わる。コンテンツホルダーが次世代
メディアで出したいんだからな。ユーザーにメディアの
選択権はなくなる。

だから、君の話に信憑性を持たせるには、次世代メディアではなく
次世代DVDドライブが普及しないという理由を説明しなきゃならない。
がんばれ。
143名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 17:04:32 ID:zUxzAuRf
SACDプレーヤが普及すればセルSACD市場に関しては
確実に次世代メディアに変わる。コンテンツホルダーが次世代
メディアで出したいんだからな。ユーザーにメディアの
選択権はなくなる。

だから、君の話に信憑性を持たせるには、次世代メディアではなく
次世代CDドライブが普及しないという理由を説明しなきゃならない。
がんばれ。
144名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 17:17:18 ID:JmJOBNyu
>>143
>コンテンツホルダーが次世代メディアで出したいんだからな。

BDvsHDとSACDvsDVDAを同じように考えるのはかなり無理がる。
145名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 17:22:20 ID:/d3V/7Zo
>>144
たぶん>>143は、ブラウン管の愛用者だよ。もしくはかなりのオーディオオタ。
146名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 17:32:33 ID:qOPJf66I
>12月のDVDレコーダーとプレーヤーを合計した販売台数に占める次世代機の割合はわずか0.6%

この中で94.7%で圧勝って言ってもしょうがねーだろ
147名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 17:38:43 ID:hf9uokma
0.6%の、さらに5.3%というHDDVDこそが神機認定
お求めはお早めに
148名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 17:40:57 ID:elF89vfp
このスレでもそうだけど、AV板では全体のコンマ以下のシェアを儲連中が
争ってるな。w
どっちもどっちだけど、結局PC用途ではしばらく普及しないだろうし、あと
1-2年は様子見が正解だな。
149名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 17:46:06 ID:JmJOBNyu
vista搭載PCの次世代ディスクドライブ対応状況
Blu-ray対応 11機種
HDDVD対応  1機種

東芝が唯一HD DVD-R搭載機を発表する中
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/15/news012.html

HD DVD陣営のハズのNECがBD搭載機を発表し
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/15/news039.html

富士通もBDに鞍替え
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/15/news069.html

Blu-ray Discが焼ける“ITA”がついに登場──VAIO type L
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/17/news046.html

アイ・オー、BDドライブのVista対応モデル
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070117/iodata.htm

…。
150名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 17:53:13 ID:JIcRbcBa
まぁ正直DVDとBDだったらDVDだけど。HDDVDは無い。
151名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 17:53:50 ID:jI4HWy1o
PC用のBDレコーダーはようやく実売が7万弱くらいまでくるみたいだね。
5万切ればある程度売れるようになるが、今年の年末あたりかな。
3万切れば一気に売れるだろうが。

動画のバックアップ用にほしいところ。
152名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 17:57:01 ID:6dwY3szA
ありゃ〜こら決まっちゃったのかな
こんな差が出てるとは思わんかった

米ではどうなんだろ、Xboxが売れてるからな向こうは
153名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 18:00:04 ID:66dALJvx
まさかPS3を数にいれてないだろうな
あれはゲーム機だし、1年で・・・
154名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 18:01:27 ID:Bv/hEkr0
>>152
米アマゾンみるとPS3リモコンのがXBOX360用外付けHDDVDドライブより売れてるそうだ。
155名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 18:07:44 ID:JmJOBNyu
>>153
入ってない。PS3を入れると

1位 ソニーPLAYSTATION3 シェア 97.6%
2位 松下 DMR-BW200   シェア 1.3%
2位 ソニーBDZ-V9      シェア 0.7%
3位 松下 DMR-BW100   シェア 0.2%
4位 東芝 HD-XF2      シェア 0.1%
5位 ソニーBDZ-V7      シェア 0.1%
6位 東芝 RD-A1       シェア 0.0%
7位 東芝 HD-XA2      シェア 0.0%
8位 東芝 HD-XA1      シェア 0.0%

BD陣営シェア99.9%ということになって訳分からんので禁止。
156名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 18:18:45 ID:AB/j/67d
わーブルレイすげー(棒)
157名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 18:19:21 ID:vszK/t9k
ゲーム機の周辺機器なんか売れんからな
158名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 18:20:47 ID:8MMVroet
iDVRが安くなればなあ…
159名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 18:37:39 ID:IersePM/
PS3とXBOX抜きでこれだからなんとも言えないな
まぁさすがにPS3はXBOX用ドライブより売れるだろうけど。
160名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 18:48:31 ID:cz4ZDlHT
>>143
メディアや音楽フォーマットとしてのSACDが普及するかどうかと
次世代DVDドライブが普及するかどうかという話は
まったくの別次元の話だという事はわかる?

という事で、次世代DVDドライブが普及しない理由を
もう一回考えよう。

ついでに私感だが、SACDが普及しないのは限定的な
用途しかないから一般に対する訴求効果が次世代DVDとは
比べ物にならない程に限定的で低いからだろうな。
まさしくDigital Versatile Discとの違いといった所か。
161名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 18:51:02 ID:X6Ri+7F7
松下はBW200を月1万ペースで出荷
それでも足りなくて12月にシェア落としたって言ってる

まぁだいたい月に8000台は売ったんじゃないの
PS3は12月だけだと実売25万台くらいか、HD DVDはシラネ

しかしアンチなのか知らんが
HD DVD支持してるのってロクなのがいないなw
162名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 18:58:37 ID:tAHN6nw7
規格自体1年前は出来てなかったのお忘れか?
充分快調だろ。
163名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:15:05 ID:rQ7cdjYZ
アメリカのエロビデオ業界は、HDDVD路線みたいね
BDは(何らかの理由で)コストが高いらしくて
164名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:15:42 ID:zUxzAuRf
>>160
次世代CD&次世代DVD

・規格分裂
・良くなったのは画質・音質のみ
・他の利便性等はほとんど変わらず
・コピー不可能
・ヲタのみ必死
・コンマ以下の時点で勝った負けたと馬鹿げた論争
・一般人はスルー

別次元どころか、非常に似通ってると思うが?
むしろ、相違点を挙げて貰いたいモノだが。
165名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:20:07 ID:XUekX4wo
SACD:対応機あまり出ず。
BD:再生機すでに50万台。

似ているようで大違い。
166名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:23:05 ID:zUxzAuRf
いずれ廃れる、そしてソニータイマー発動で壊れてしまいそうなPS3のことかな? 
そんなのまで勘定に入れなきゃなんないって、いやあ、イタいっすね。
167名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:24:11 ID:hwUB5hNM
>>164
コンテンツホルダーの違いだろ。
コンテンツホルダーがやる気になるかやる気にならないかだけどの問題だと思うけど。

まぁ新しいものには必ずこういう人がいるのはわかるけどね。
168名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:27:53 ID:46NGA7jL
>>165
認識間違いだよ。DVD Audioも含めてSACDは対応機種は多いが、ソフトウェアは異常に少ない(w
169名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:31:45 ID:vgS5agGa
>>164
オーディオ業界の廃れっぷりとAV家電業界の盛況ぶりを比べればそもそも同じ土俵にないことは歴然としてると思うが…
CDとSACDの差はオーオタしか分からないがSD映像とHD映像の差は目が見えれば誰でも分かる
あとこれから26型以上のテレビを買うと漏れなくハイビジョン化ってのを忘れてるのか見てないふりをしてるのかw
170名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:43:32 ID:XLDaU5sT
>165
一応PS3もSACD再生機なんだぜ?

ソフトが碌なの無いらしいが。
171名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:43:58 ID:X6Ri+7F7
>>168
2ヶ月で50万台以上ってのはSACDと比べものにならんと思うが
172名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:49:27 ID:jF3GI8C7
>>164
LCD・PDPで見るSD画質は悲惨だからな・・・地デジの放送画質以下の
DVDをいつまで買ってくれるか、そこが分かれ目だと思う
173名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:52:38 ID:zUxzAuRf
2か月で50万台ってのも元々怪しい数字なんだが
(あのエンターブレインの数字だろ? だいたいソニーは生産出荷数しか発表してない)、
ゲーム機としては失敗じゃないかな?
もともと、クタ氏の言い分はともかくとして、PS3ってのはゲーム機なんだしなあ。

で、PS3を買った奴の何割がBDのソフトを買うわけ?
その統計が無いと、PS3が何十万台売れた(しかもウソ臭い数字)って言われても、
次世代DVDの趨勢には何の意味もないわけでね。

つーか、何でPS3の数字なんかまで持ち出すのか、その必死さ加減が失笑モンなんだよね。
174名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:54:24 ID:XLDaU5sT
お前らちょっとは相手してあげたら?
175名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 20:02:04 ID:cz4ZDlHT
>>164
だからさ、論点が違うんだって。

>>160
>という事で、次世代DVDドライブが普及しない理由を
>もう一回考えよう。

に対する答えがないよ。
俺に対してレスしたんだろ?それなら、ちゃんと俺が
提示した論点に対して答えないと。

君が言うSACDと次世代DVDが同じ状況かどうかなんて
別の話。まぁ、これについても別に同じとは思わないけどね。
とりあえず、順序立てて俺の論点に対してちゃんとレスしようよ。
176名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 20:20:37 ID:zUxzAuRf
>>174
めんどくさい。w
177名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 20:21:57 ID:cz4ZDlHT
>>173
>2か月で50万台ってのも元々怪しい数字なんだが

こういう事を言い出すレベルの人らしいから
最初から話にならないかも知れないが、一応相手をするか・・・

>その統計が無いと、PS3が何十万台売れた(しかもウソ臭い数字)って言われても、
>次世代DVDの趨勢には何の意味もないわけでね。

BDドライブを構成する部材がゲーム機用か映像再生機用のどちらに
使われるとしても、ドライブ全体のコスト削減には大いに意味がある。
BDメディアがゲームソフト供給に使われる事についても同じ。

PS3が不調とは言っても、2007年までにトータルで1000万台程度は
生産するだろう。それがドライブとメディアのコスト削減にどれだけ
役にたって、次世代DVD普及に有利に働くのかも想像出来ない?

PS3が売れても次世代DVDの趨勢に意味がないなんてどういう
理屈なんだろうな。面白そうだから是非ともその理屈を聞きたい。
178名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 20:32:17 ID:JmJOBNyu
>>173
>元々怪しい数字なんだが
>あのエンターブレインの数字だろ?
>ゲーム機としては失敗じゃないかな?
>PS3ってのはゲーム機なんだしなあ。
>何割がBDのソフトを買うわけ?
>次世代DVDの趨勢には何の意味もないわけでね。
>その必死さ加減が失笑モンなんだよね。

君が一番PS3のこと気してるよね?この東芝の人と同じように。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/13/news001.html

>とりあえずゲーム機としては失敗じゃないかな?
間違いはないが、その意見に次世代DVDの趨勢には何の意味もないわけでね。

ソニー、PS3、クタ、BDetc。ただ単にその辺のものを批判したいだけとしか読めない文章だ。
179名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 20:34:12 ID:vgS5agGa
>>177
SCEIが赤かぶって漏れ等のためにBDのコスト下げてくれるんだから有り難いよなw
180:2007/01/19(金) 20:35:03 ID:Om3iM+Ue
 2,3年前にブルーレイがPS3に標準搭載されると決まった時点で
もうブルーレイの勝利は確定してるにのなあ。PS3自体が失敗に終わ
ったとしてもトータルで数千万台ははけるんだから。HD DVDが健
闘してるといわれてるアメリカでも12月から1月でブルーレイが逆転
したし、今年の夏か年末にはもう勝負ついてるでしょ。
181名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 21:07:26 ID:JmJOBNyu
>>180
あまり楽観視はしない方がいいと思うよ。

でも、ROM側は量産体制も整ってソニーPCLも春からAVCでのエンコードサービス開始。H.264/AVCで2層使う映画も発表されてきてる。

Blu-ray側が余程のヘマをして映画会社が離れるとかいう事態にならない限り、HDDVDが互角を保つのは難しいとは思う。
182名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 21:25:02 ID:czu0rnG7
結局、次世代LD争いしてるだけだろ?
次世代DVDの次の世代のメディアがディスクメディアだったら、DVDのハイブリット再生はあるだろうけど、
HDDVDもBDも忘れ去られてんじゃね?
183名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 21:30:21 ID:AB/j/67d
>>181
>ROM側は量産体制も整って

PS3は、ちょっとしたソフトはブルレイでは出さずダウンロード販売、
米国のアダルト業界はHD DVD支持

まぁ、がんばらないと。
184名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 21:36:58 ID:PwnxL2jf
耐久性はどうなの
容量が大きいほど
読めなくなった時のダメージが大きくなるし
185名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 21:37:07 ID:y0FFs2Vu
アメリカ発1万人のPS3ユーザーのアンケートだと
BDプレーヤーとしても使うって人が8割だったかな。
まあブルーレイ陣営での発表なんで話半分としても
PS3の4割もHDDVDプレーヤーが売れると思えん。

日本人だとゲーム機で映画見るのに抵抗がある人は多そうだし
そもそもレコーダーが市場の主流だけど
松下・シャープ・ソニー・東芝の4大陣営のうち3つがBDで東芝4番手だしね
そもそも日本でもアメリカ映画の需要は小さくないしな。

1ゲーマーとしてBD搭載には文句言いたいけど
企業としては正しい判断だったろうと思うよ。
186名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 21:39:20 ID:Q5U1oq5D
米国のアダルトソフトはハリウッドのそれより大量にプレスしてるのか?
187名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 21:41:43 ID:FZiB5nT3
まあ、クラック騒ぐでFOXがHD DVDでソフトを出す事はほぼ無くなったし、ディズニーも同様だろう。
セキュアである事が売りの次世代DVDでクラック騒ぎなんて起した時点でHD DVDは終り
精々洋物ポルノ専用機でがんばって下さい
188名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 21:42:49 ID:vz1Pih3t
エロが勝敗を分ける。
189名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 21:47:04 ID:9xyVP2vP
エロならDVDで充分。どうせモザってるならゴニョゴニョした無修正の方がいいし。
でも映画は高画質で見たいね。
190名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 21:48:37 ID:dVI05wFm
俺には
「どっちもだめでした」
としか読めないんだが
191名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 21:48:48 ID:tAHN6nw7
>>184 >>136じゃ不満?
>>188 今はネットで落とすからキラーになれるかな?
ましてやHDに絶えうる女優が(ry
192名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 21:50:25 ID:AB/j/67d
>>191
問題は、湿気、熱に対する耐久性だな。
193名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 21:53:10 ID:bk9pN3Ay
正直、DVDだけで便利。画質は劣化しない、場所はとらない。
画質はDVDレベルあればそれで別に良い。高画質は要らない。
容量は魅力だけどどうせ次世代DVDになって容量が大きくなったって
市販の次世代DVDソフトは収録時間が従来並だろうから。
194名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 22:28:39 ID:6dwY3szA
>>193

と思ってたんだが、これを見たら考え変えたわ

http://www.cornbread.org/FOTRCompare/index.html
195名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 22:41:08 ID:GU1qwR0k
ソニーはこの競争を有利にするために
無茶なスケジュールでPS3を売ったんだよな。
こんな様子じゃBD無しのをまず3万くらいで売っておいて
後から外付けで出すので良かったんじゃない?
あの初動はマイナスイメージが大きかった。
今年の夏前くらいにソフトが揃ってから一体型を出したら良かった気が。

次世代DVDは600GB以上のHDDがあって
15万を切るくらいになったら買う人が増えて来るだろうと思う。
今年の秋くらいからか?
196名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 22:58:00 ID:gkY6qvOn
DMR-BW200の予約特攻組ですが、地域店購入のため
BCNなんぞには反映されておりませんw
197名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:07:42 ID:R5u9op3Y
サムスン電子はブルーレイ方式DVDプレイヤーの核心技術を100%自社で開発しているため、
技術使用量を払う必要がない。崔社長は「これまでは、日本や米国企業に引っ張られてきたが、
今後はわれわれがODD市場を引っ張っていく」とし「外国企業が開発できなかった特許も持っているので、
逆に技術使用量を受け取ることができる」と話した。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/17/20060617000019.html
198名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:18:13 ID:fpv4QTYq
結局さ、HD DVDはDVDの進化系だけど、BDは新規格系なんだよな。
んで、DVDの進化系である以上、HD DVDの将来性や進化性は、ある程度頭打ち
が予想されると。BDの方が、新規格である分、多少は将来性があると。
まあ、そういうことでは?
とくに今後必要とされる記録容量は増大の一途をたどるわけで、容量が多い
に越したことはないっていうことかな。あと、著作権保護機能も大事だしね。
199名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:20:10 ID:iqDP1k6i
PS3が50万台以上売れてBDレコーダも年末商戦でかなりの数が売れた。
でもBDソフトが売れてるとは思えないんだよな。
買ってる人は見たことないし、眺めてる人さえほとんど見ない。
PS3買った友達も誰一人BDソフト買ってないし。
ハードばっか売れてソフトの動きが鈍いのよね。

あー録画メインの次世代ディスクってつまらんわ。
映像がキレイとかだけじゃなくて次世代ディスクでもっと楽しませてくれ。
200名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:23:42 ID:kOOQO5A7
>>199
まだまだソフトのラインナップが貧弱すぎ。
キレイな映像が見たいだけならBSデジタルでも見てりゃいいわけで
内容的に面白そうなのが出揃ってこないことにはね
201名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:24:49 ID:fpv4QTYq
>>195
次世代ディスクは、それくらいじゃ売れないだろ。
大事なのはディスクの方。
録画したものを残したいと思っても、そのためのディスクはアホみたいに
高価だったら、誰も買わんぞ。
202名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:26:55 ID:jF3GI8C7
HDDVDはDVD規格を強襲したためにRは有機色素だからな…コピワンに使うのは自殺行為
しかも無機式のRW対応レコ出してないし
203名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:27:00 ID:fpv4QTYq
>>200
BSデジタル程度の綺麗さでは、次世代ディスクにははるかに及ばん。
ビットレートが倍から違う。
204名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:29:45 ID:mdhWYrG3
再生専用はメディアの値段、ハードの値段がDVD並になって
レンタルがDVD並にタイトルが揃ってきてからだな

現時点では録画できないのは殆ど使い道ないでしょ?
205名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:31:00 ID:kOOQO5A7
ああ、そうなんだ知らなかった。
確かにPS3でダウンロードしたヤツは明らかにキレイだったな…
まあでも中身がともなわなきゃ買わないことに変わりは無いけど
206名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:34:06 ID:X6Ri+7F7
>>199
そりゃたまたま君の周りが…でしかない

そもそも生後2ヶ月の市場に向ける言葉ではないね
207名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:35:42 ID:X6Ri+7F7
>>204
DVD並ってどの程度? 今のDVDのこと言ってんの?
そうだったら説得力が台無しだよw
208名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:35:48 ID:v4FelzB8
>>202
BDも有機色素なんか使ってるのは今だけだぞ
209名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:37:14 ID:iqDP1k6i
容量が多いと映像がキレイになったり音を良くしたり出来るってんだけど、
そんなのはそこまで必要じゃないと思うのよね。
次世代ディスクで何ができるか?を見せないとDVDには勝てないんじゃないのかな。
その点ではBDよりHD DVDのが一歩リードしてるって話だけど、見たことないから分からん。
210名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:39:42 ID:JmJOBNyu
「PS3でダウンロードしたやつ」ってBlu-rayのデモムービーだろうけど、あれって本編と画質一緒?
少し落としてあるんじゃなかったっけ?
211名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:42:27 ID:mdhWYrG3
>>209
DVDには勝てるんじゃないの?
そのうちね、そのうち

現状はBDにしろHDDVDにしろ
機種が高すぎるな
212名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:45:44 ID:X6Ri+7F7
>>208
Blu-rayは無機色素がデフォルトでしょ
富士か三菱かが有機色素でもやろうかなって姿勢だけど

>>209
人間の目の良さってのは皮肉なもんだよ、意外な程に
勿論、その「差」を割り切れる人は少なくないよ
けどそういう人は市場を支えてる人では全くないんだよね
213名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:48:45 ID:iqDP1k6i
>211
今日新宿に寄って見てきたんだけどまだまだ高いよねー。それに機種も少ないし。
BDは録画重視だからどうしても高くなる、これは仕方ない。
でも芝が発売したように5万円くらいでBD再生機を発売してもいいんじゃないのかな。
これは話し合いでPS3に任せることにしてるのかな。なんか違う気がするけど。
214名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 23:49:59 ID:XLDaU5sT
>195
最初はBDプレイヤーとして普通に売り出して
ある日のバージョンアップで突然PS3になったら面白かったのに
215208:2007/01/19(金) 23:50:28 ID:v4FelzB8
>>212
有機と無機を間違えた。一応意味が判ったみたいでよかった。
216名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 00:29:29 ID:V+jzJPKg
>>184

ハードコートは車載などで温度変化を繰り返すと線膨張係数の違いから
疲労で剥離して読み取り不可になる恐れがあるから、盤の寿命は短いでしょうね。
ただ、新しい内は表面硬度の高さで引っかき傷には強いでしょうけど。
(でも、落下衝撃で瞬間的に盤が大きく弾性変形すると表面にクラックが入り易いのは内緒。)
217名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 00:39:41 ID:uVLj/UWS
218名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 00:43:43 ID:qNiSDf+B
AVなんてVCDで十分だよ
219名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 00:45:49 ID:cfB1qZPr
>>212
逆に言うと新作が同時リリースされ始めると価格変わらず
品質大損、しかも容量の多い分おまけ付きとかで
そんなタイトルばかりなってくると
ある程度お金を払う層にとってはそこが我慢できる人が少なくなる。

両陣営とも5万のプレーヤーってのはそのための布石かと
20万のレコーダーは衝動買いするには高いからな
いずれは下がるだろうけど少なくとも今はさ
220名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 00:57:36 ID:GxwXHP3t
>>208 >>212
つうか、今のBD-Rは色素系は使ってないぞ(そのうち色素系もでるみたいだが)。
いまのBD-Rは合金系だと思う。

参考
http://www.tdk.co.jp/tjaah01/aah57700.htm
221名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 00:57:48 ID:y7txo+fB
そろそろ東芝から
CELL搭載HD−DVD再生専用機でないかな。
222名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 01:20:22 ID:E4SMzWMh
これって普及率からいうとセパタクロー日本大会決勝戦くらい?
223名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 01:48:14 ID:UwDgVznh
>>209
DVDからの移行は、ザルなセキュリティのDVDで出してコピーされまくりで
商売あがったりになって欲しくないソフト供給側の要望。
画質の向上なんかは副次的要因。
ソフト供給側が、次世代ディスクのソフトラインナップを充実させていけば、
消費者も移行せざるをえない。
224名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 01:54:50 ID:UvDVT0tE
ハードメーカーもDVDじゃ儲け出ないから移行したがってる
関わる業界の全体が移行したがってるってのは前例ないよね
225名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 02:03:49 ID:E4SMzWMh
>>223
だがその次世代ディスクを買ってもらえなければこれまた商売あがったりなんだよな。
226名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 02:47:44 ID:do9dyxSA
世界最強の詐欺国家(中国共産党の陰謀)
櫻井よしこ 「悪夢のような中国進出の実例」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2006/12/post_494.html




中国国家が詐欺を先導してる、北京オリンピックもすでに陰謀工作が開始されています。
227名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 03:11:00 ID:lR8maXGK
PS3入れたらHD DVDのシェア0.0%じゃないの?
228名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 08:41:00 ID:azC4PLx7
>>224
ソニーがダンピングでDVD録画機市場を破壊したのですが。
229名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 09:44:28 ID:cM9Huv2H
はぁ?
230名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 09:46:55 ID:Mj/FCbPn
ひぃ
231名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 10:40:35 ID:tPrkSTky
何やらPS3をBDプレーヤー(AV機器)として考えたい人が多いようだが、あれは『ゲーム機』だ。
任天堂のWiiと比較した場合、PS3なんて全然売れていない部類に入るのだが。

PS3が欲しい人は、Yahooオークション等で大量に投売りされているのでどうぞ買いなさい。
ttp://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084216437-category-leaf.html
232名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 10:46:32 ID:MTeZY3wg
業者の人も大変ですね
安くなったら量販店でポイント付で買います
233名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 10:52:40 ID:dnDpUU1b
>>227
いいIDだな。少し借りるぞ・・
234名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 11:00:17 ID:GfIcvCHb
>>229
一時期、ディーガと同じ容量のHDD搭載のソニースゴ録が
店頭売価で一万円以上安かった。
あとは過当競争でVHSビデオデッキの二の舞コース。

煽りを食らったのは高級路線のパイオニアと東芝。
特に支持の弱かったパイオニアはほぼ即死に追いつめられた。

235名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 11:23:03 ID:oUcKZmWY
なんでもいいから焼けるドライブ2万で出せよカス
236名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 11:28:55 ID:GrTDzHwa
HD-DVDを残したいなら1万円台で焼きドライブを出せばいい。
237名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 11:41:44 ID:SzqUmn71
>>234
過当競争はこの国じゃ当たり前だしパイオニアが弱いのも何時もの事。
下手に高止まりするよか健全だと思うがね。

そもそもDVDレコーダーという製品自体がコモディティ化したのが
各メーカーの採算悪化の最大の要因、SONYがやらんでも他社が何時かやる。
DVDプレーヤーだってそうだっただろ?
238名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 12:04:14 ID:kRsib3TZ
結局ブランドイメージが下がって、今は占有率下がりまくりのソニー
シャープより低いんだぜ
239名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 12:52:26 ID:r4RFmiUW
>>237
でもその結果安かろう悪かろうのVHSのような惨状が繰り返す悪寒。
競争無しは困るが耐震偽装見たく手抜きまでいっちまうからなあ、日本。
240名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 12:55:32 ID:YgD2xc6f
台数書いてないし;
ソニーがらみのニュースって、なんでいつもこうなの?
241名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 12:59:01 ID:xVoxCEH2
>>2
>>HD DVD-R 片面1層ディスク(容量:15GB)で最大約115分、

HD DVD規格を気にしてなかったが、この容量は中途半端。
115分ってなにw
242名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 13:36:25 ID:LAFRANz4
東芝RDの優秀な編集機能を前提にCMカット推奨って事
243名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 13:40:34 ID:qnLhrBnn
>>240
2ちゃんねるではソニーのソの字でもあればアンチが張り付くようになったからな
しかもニュー速では記者がそれを煽ってる兆候もある(明○止水とか)
244名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:13:40 ID:JzZ46fA2
【中国】 ダウンロードサイトで早くも HD-DVDソフトの海賊版が入手可能に〜複製品作る技術が既にあるものとみられる [01/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169130024/
245名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:15:08 ID:JzZ46fA2
BCNランキング[売れ筋速報]  販売台数シェア 2006年12月
BD陣営がシェア94.7%で圧勝、3社8機種で戦った次世代DVD最初の年末商戦

1位 松下  DMR-BW200    シェア  56.7%
2位 ソニー BDZ-V9       シェア 28.3%
3位 松下  DMR-BW100    シェア  7.0%
4位 東芝  HD-XF2       シェア  2.9%
5位 ソニー BDZ-V7       シェア  2.7%
6位 東芝  RD-A1        シェア  1.5%
7位 東芝  HD-XA2       シェア  0.6%
8位 東芝  HD-XA1       シェア  0.3%
  
>これらBDとHD DVDの両陣営でのプレーヤーとレコーダーに限って販売台数シェアを
>比較すると、松下とソニーが製品を展開するBD陣営が94.7%で圧勝。一方、東芝が
>孤軍奮闘するHD DVDは5.3%と苦難の船出だ。
246名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:18:32 ID:YbDtFf86
藤井は退職金0で解雇
247名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:18:33 ID:t4VCZrr/
>>243
ニュー速+ではばぐ太が凄いアンチぶりだな。
「記者」といいながら精神年齢が小学生と変わらないw
248名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:20:14 ID:JzZ46fA2
146:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/01/18(木) 08:31:26 ID:GkV+xSaz0 [sage]
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060920-1/jn060920-1.html
これに拠れば月産3000台とのことなので、BW200が11月と12月で6000台売れたとすれば、
V9が3000台、全体では12000台。
PS3がどうなのか今ひとつはっきりしないが、年明けすぐくらいに見た新聞では
販売台数50万、昨日かおとといの発表では100万出荷したとからしい。
年末商戦とのことなんでとりあえず50万としても、

1位 ソニーPLAYSTATION3 シェア 97.6%
2位 松下 DMR-BW200   シェア 1.3%
2位 ソニーBDZ-V9      シェア 0.7%
3位 松下 DMR-BW100   シェア 0.2%
4位 東芝 HD-XF2      シェア 0.1%
5位 ソニーBDZ-V7      シェア 0.1%
6位 東芝 RD-A1       シェア 0.0%
7位 東芝 HD-XA2      シェア 0.0%
8位 東芝 HD-XA1      シェア 0.0%

BD陣営シェア99.9%ということになる
249名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:21:19 ID:4bSKabO+
>>231
PS2も「ゲーム機」だったけど、DVDセルビデオの普及には貢献してるんだが?
Wiiは売れても任天堂が儲けるだけだろ。
250名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:22:01 ID:tPrkSTky
>245
そのランキングには具体的な実売台数が記載されていない。
何台中の94.7%と5.3%なんだ?
251名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:27:30 ID:CqbHiWOx
先に1TのHDD積んで10マソ切った方のレコーダー買う
252名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:35:04 ID:tPrkSTky
>248
この書き込みをした人間は、一度でいいから真面目に統計を勉強したほうがいい。

>249
DVDはPCで見るので、PS2やPS3の必要性は全く感じない。
それに任天堂が儲ける事の何が問題なんだ?商業を否定してるのか?
BDやHD DVDも、パテント収入を狙う各社の思惑が入り乱れているぞ。
253名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:36:52 ID:X4JOUZXf
東芝は去年の春に、頭を下げて規格統一させてもらわなかったのが致命的だな
今後はいかにすみやかに撤退して移行するか、その時期が問題だ
254名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:39:28 ID:L1HXSe9A
性能的にはBDが圧倒的に良い。
問題はマイクロソフトが相手にいるということか。
255名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:42:03 ID:YmGZ7KWU
256名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:43:09 ID:i3/3zvXx
>252
PCでDVD見るのと、PS2/PS3(…はまぁ無視できる人数だろうが)でDVD見るユーザで
前者が多いという統計でもあるのん?
257名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:45:52 ID:tPrkSTky
>256
据え置きDVDデッキも加えよう。
それから統計の話は>248に対してだから誤解しないように。
258名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:49:16 ID:VKpkIXp4
任天堂って名前が出てくると発狂する人って一体なんなんだろうな
次世代DVDとなーんも関係ないのに
259名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:49:32 ID:0JJ7llvn
>>252はあくまで主観で言ってるしかないから真面目に疑問持ってもダメダヨ
260名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:51:06 ID:JzZ46fA2
>>250
>>1 にも貼ってある
BCNランキング :: 売れ筋速報 :: BD陣営がシェア94.7%で圧勝、3社8機種で戦った次世代DVD最初の年末商戦
http://bcnranking.jp/flash/09-00012252.html
が元。
>>248にあるパナソニックのページでの情報と合わせれば、
大雑把ながら台数を把握できる。

>>252
統計学的な反論をしてくれるのかな?
PS3はオンラインでトレイラーとか配信しているし、
BDプレイヤーとしてはこの上ない存在感があるとは思うが。
261名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:54:56 ID:36LFM3GV
>>258
GKってやつらか
262名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:56:36 ID:Nr+tFGAg
つーか、全体の0.6%の中での94.7:0.53だろw
シェア99.4%の現世代DVD機の圧勝
263名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:58:15 ID:ZpjiLjw/
HDネット配信がリビングで出来る環境は5年後でも普及率10%もいっていないだろう
セル・レンタル市場ではHDTVでみるメディアとしてDVDに変わるものが必ず必要になる
書込みメディアとしては知らんが普通にBDが普及するでしょHDTVの普及と共に
必死になって次世代DVD否定してる奴の目的がわからない?なんで?
ただ単にHDTV持ってないからか?
264名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 15:58:41 ID:VKpkIXp4
BCNのデータは、電器屋を行って見れば、大体感覚的にそう違わないって感じだろう
東芝のHD DVDは店によっては売ってない場合もままあるし
しかも、いわゆる売り切れじゃなく扱ってないって感じで置いてなかったりする場合多いし
265名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:02:20 ID:i3/3zvXx
>264
そもそもソフトがどこに売ってるのかわかんないんだよな
近所のビッカメだとBDは小さいながらも専用スペースあるんだが。
266名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:07:32 ID:OAZVVCMB
>>263
やっかみ
267名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:09:33 ID:9vhAaOH8
テレビシリーズみたいに話数が多いやつはBDで両面一枚に納めたら
倉庫スペースと送料が減るから安くなる、と無知が言ってみる
268名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:10:08 ID:OWR+ehCV
>>234
サンヨーの掃除機が他より1万円以上安いのは
サンヨーがダンピングで掃除機機市場を破壊してるのかw

価格一律の方がカルテル結んでそうな気がするが
269名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:15:37 ID:tPrkSTky
>260
いや、だからね、統計以前の問題として、実数(台数)が不明瞭な情報なんて何の価値があるんだ?
全体の実数は具体的にいくつなの?何台中のパーセンテージなの?それを言いたいんだよ。
それからパナソニックの提供する手前味噌な情報を鵜呑みにするのはどうかとも思うけど?

誤解の無いように言っておくけど、別にPS3を否定なんてしていない。
欲しいのならPS3買ってゲームで好きなだけ遊べばいい。私はとっくにTVゲームなんて止めたから
PS3の価値なんて全く分からない。あれは私には単なるゲーム機(玩具)でしかない。
270名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:15:37 ID:9ZrsnvIk
しかしフルHDパネル搭載ってまだ高いなあ。
今日液晶テレビ買いにいってビックリしたよ。
パネル解像度1366*768のほうは普及しても
フルHDなんてまだまだじゃないかな。
ちなみに1366*768のほうを買いました。だってフルHD高いんだもん・・・
271名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:17:33 ID:4bSKabO+
>>252
あんたが必要に感じなくても、BDプレイヤーとして最安レベルなのが
PS3であることに変わりはないよ。ゲームもできるんだからお買い得だな。
272名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:27:01 ID:4bSKabO+
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/10/news042.html
>――そのBW200は昨年末、どの程度の台数が売れたのでしょうか?

>それでも実数で年内2万台。月に1万台のペースで売れています。
>直近では下位モデルのBR100も売れ始めており、(ry
273名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:27:42 ID:ZpjiLjw/
>>269
「僕必死です」まで読んだ
274名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:29:32 ID:tPrkSTky
>260
それから、ここ(ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060920-1/jn060920-1.html)に
書かれてる「月産台数」とは「販売台数」とは全く異なる数字なんだよ。その辺はキチンと区別してるの?
もしかして生産数と販売数を混同してるの?

>271
そんなにPS3のゲームって面白いの?一体どんなゲームで遊びたいの?
私はBDとHD DVDの規格争いが終わるまで、次世代DVD関連の商品購入は見合わせる。
「急いては事を仕損じる」とも言うから。
275名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:32:48 ID:0dnD5vor
ID:tPrkSTky
ただソニーが叩きたいだけの任天堂信者だろ
>それに任天堂が儲ける事の何が問題なんだ?商業を否定してるのか?
いきなりこんなこと言い出すしw
276名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:38:25 ID:tPrkSTky
>275
うんにゃ、愛用してるのは主にパイオニア(BD陣営)の製品だよ。第一ゲームなんてやらないんだけど・・・・・。
それから文章の一部だけで解釈せずに、全体の論旨で判断しておくれ。
277名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:54:43 ID:B2H7AIoQ
DVD-RAMやフロッピーディスクみたいに使えるのは、BD?それともHDDVD?
278名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:55:07 ID:PjmhOqr8
何がうんにゃだ
気持ち悪い
279名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 16:57:52 ID:VKpkIXp4
>>277
BD、HD DVDではまだ-RWは出てない
280名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 17:01:08 ID:tPrkSTky
>278
「うんにゃ」っていうのはこっちの方言だよ。
281名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 17:02:59 ID:FoDWkc6V
どこの方言じゃ?
282名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 17:03:11 ID:fbT931yV
でも任天堂wiiの売り上げが次世代DVDの行く末には何一つ関係しないというのも事実だしな。
283名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 17:04:48 ID:aukP/9V/
>>279
BD-REってのが書き換え型じゃなかったっけ?
284名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 17:05:48 ID:4bSKabO+
国内ではXbox360のオプションHD DVDドライブを持ってきても(プで終了だから
任天堂の影から吠えるしかないんだろ。
285名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 17:06:57 ID:VKpkIXp4
>>283
書き方が悪かったがBDにはある、HD DVDには無いって意味な
286名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 17:17:06 ID:tPrkSTky
>282
面白いゲームがWiiで発売される⇒PS3よりWiiが売れる⇒BDのシェアに影響が出る

・・・・・この三段論法はちょっと強引かな?今のゲーム業界に詳しい人は、誰か解説して欲しい。
287名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 17:30:22 ID:KnAMvKlF
"B"を冠するモノは大抵自滅するからな
288名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 17:31:18 ID:MryGObhf
HD DVD が勝つ!エロ業界が採用!
289名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 17:33:38 ID:zawvn9nJ
>>286 今から一台も売れなかったとしてもHDが引っ繰り返すのは無理。
アンチは自滅を願う以外無い。
290名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 17:37:49 ID:zawvn9nJ
>>263 パクれなくなると困る国の方。
>>288 青も出るって言ってなかったか?
291名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 17:41:50 ID:FHCtvjww
今の段階でシェアだの言っても意味ないと思うのだが・・・
どっちも売れてないだろ
292名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 19:00:34 ID:VKpkIXp4
>>291
松下の発表通り月産万台なら十分売れてる部類だろう
春以降πやシャープ・日立もBDレコを出すだろうから、差は広がる事はあっても縮まる事は無いと考えていい
東芝としては、初期段階で数を売って参入するメーカーを増やさなければいけないのに、これでは・・・
293名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 19:01:53 ID:i3/3zvXx
>291
まぁそりゃその通り
その上で大方の予想通りHD DVDは日本じゃ売れて無いねぇというだけの話
294名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 19:09:11 ID:9TYpbqN9
新規メディアの立ち上がり方としてはどちらもかなり順調。
このままいったら11年には完全に移り変わってるだろうね。
295名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 19:19:12 ID:KCORiegS
10万切ったら考えるか
296名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 19:20:08 ID:LlbR8FKu
HD DVDは-RWの規格化が完了していないから、レコーダーのまともな製品展開が
できないんだろうな。東芝の「100万だしても買いたい」際物レコーダーしかないんだから。

PCでも、HD DVD陣営のハズのNECは自社PCに早速とBDドライブを採用。
終わってる。
297名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 19:21:25 ID:uVLj/UWS
Wiiの性能を考えると、早い段階でWii2がありえる。そこにHDDVDが搭載されれば…。ってこれくらいしかHDDVDの勝ちのストーリーは見えてこない。
298名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 19:25:59 ID:9TYpbqN9
Wiiが何で出てくるのかがよくわからん。
プロセッサが追いつかないだろ。本気で頭悪いんじゃないの?
299名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 19:28:39 ID:uVLj/UWS
Wii2って書いてるだろ。アホか。
300名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 19:29:09 ID:9TYpbqN9
本当に馬鹿なんじゃないの?
301名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 19:32:31 ID:YCgRbXHt
どっちも早くソフト沢山出さないと。今の所は微妙だ
302名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 19:44:40 ID:0Ee9YvYL
数だけ見ればPS3参入で勝負アリ
303名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 19:52:05 ID:+o2Yj6lV
HDDVDがこの先生き残るには・・・
304名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 20:13:58 ID:i3/3zvXx
HD DVDなんざ任天堂が積むわけないだろ、あそこは枯れ切ったハードしか使わんし
なんでそういう考えが出てくるのかわからん
305名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 20:48:05 ID:A0oGiyH4
まぁ、4万円辺りに値崩れしたPS3と
360HDDVDプレイヤー一体型どちらも買うから
問題無しだぜw
306名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 20:49:10 ID:8oBHrsyD
BCNランキング=ソニーしらべ
307名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 20:49:51 ID:idoyOHgX
どう転んだらHDDVDが勝つのか全くわかんない
ずるずる引きずるのだけは勘弁
308名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 20:50:30 ID:Nr+tFGAg
BD=PS3
HDDVD=XBOX360
DVD=Wii
309名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 20:51:33 ID:zBf7FjHp
当たり前の話だが HDDVD派の人間の最大の関心はコストであり DVDプレイヤーが壊れたら買い換えるぐらいの気持ちだろう

一方BD派の人間の最大の関心は 性能であり 常に最新の性能を手元に置き続けるために BDプレイヤーをすぐに買うだろう

だから効いてみるといい BDの映画と HDDVDの映画 どちらがたくさん売れましたかと。
おそらく大差ないだろう
310名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 20:57:13 ID:X4JOUZXf
XBOX360は、ゲームはDVDでしか遊べません。しかも、ブルードラゴンは30GB近くあり
たとえHDDVDがあったとしても、これから先は容量が足らなくなる。。
BDしかありえないじゃん
311名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 20:59:15 ID:1fj40rE0
HDDVDオワタ

【中国】 ダウンロードサイトで早くも HD-DVDソフトの海賊版が入手可能に〜
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169130024/1-100
312名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 21:00:26 ID:mm6v3tX2
>>297
任天堂は松下と組んでるのにどうしてHD DVDドライブ搭載なんだ?
頭が弱いのですか?
313名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 21:01:27 ID:yhfd8Jcg
東芝は大丈夫なのか?
314名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 21:04:14 ID:X4JOUZXf
今日、パソコンのパンフを見ていて驚いたが、NECがBDパソコンを出している
東芝はどうするんだ?
315名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 21:05:23 ID:Nr+tFGAg
どっちもいらないが正解だろ
316名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 21:10:43 ID:m9BPT/nR
CDの時代からメディア規格のパテントが大きな利益を生むようになった。
それに気づいた各メーカーが本格的な規格戦争をしたのがDVD策定時。

既存のCDの製造方法の延長で利権存続を狙うソニー・フィリップス連合に対し、
多くのメーカーにパテントプールで分け前を保証する方法で巨人松下を引き入れて陣営を固め新しい製法のDVD規格を勝利させた盟主東芝。

さて今回は・・・歴史は繰り返すのか
既存のDVD製法の延長で利権存続を目指そうとした東芝に誰も付いてこない。
BDには主要メーカー・ソフト屋のパテントプールがある。
無論HD DVD勝利の暁には独り占めに近いの利益が転がり込むが、
MSやユニバーサルに足元見られて旨い汁吸われ、あせって再生環境拡大ねらって自社で赤字激安プレーヤを突っ込むのでは参入する企業も居ない罠。
オールorナッシングの賭けの分は悪そうだ。
317名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 21:16:13 ID:idoyOHgX
> 既存のCDの製造方法の延長で利権存続を狙うソニー・フィリップス連合に対し、
> 多くのメーカーにパテントプールで分け前を保証する方法で巨人松下を引き入れて陣営を固め新しい製法のDVD規格を勝利させた盟主東芝。

318名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 21:35:02 ID:m9BPT/nR
>>317
DVDの規格戦争当時の話。
ソニー・フィリップスのMMCDと東芝のSD(後のDVD)で争った。
SDは0.6mmの張り合わせで、MMCDはCDと同じ製法の1.2mmの単板。
1.2mmのMMCDは大容量化には向かないところとか現在のHD DVDに似てる

当時東芝のSDが、CDの特許をいかに使わないようするか、逆にソニー・フィリップスはいかにCDの技術をMMCDに使うかに腐心し、既存のCD製造設備が流用できて設備投資でのメリットを強調した。
結果、新しい製造装置が必要であっても大容量高性能なSD(DVD)が勝利した
319名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 21:45:07 ID:JzZ46fA2
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070109/ces10.htm
>さらにPLAYSTATION 3については2006年末までに北米市場だけで
>100万台を出荷し、ソニーによるPS3ユーザーへのアンケートでは、
>80%がPS3でHDの映画ソフトを見たいと回答。さらに、75%がPS3を
>メインのビデオプレーヤーとして使うと答えたという。同結果から、
>「現時点で既に80万のBlu-ray再生環境が用意されている」とした。
320名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 21:48:08 ID:cM9Huv2H
vista搭載PCの次世代ディスクドライブ対応状況
Blu-ray対応 11機種(12?)
HDDVD対応  1機種

東芝が唯一HD DVD-R搭載機を発表する中
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/15/news012.html

HD DVD陣営のハズのNECがBD搭載機を発表し
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/15/news039.html

富士通もBDに鞍替え
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/15/news069.html

Blu-ray Discが焼ける“ITA”がついに登場──VAIO type L
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/17/news046.html

アイ・オー、BDドライブのVista対応モデル
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070117/iodata.htm

ソニーPCL、BDビデオのAVCエンコードサービスを4月から開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070117/spcl.htm

ソニーPCL、MPEG-4 AVC・Dolby Digital Plus/True HD/DTS-HDの
エンコードサポート
ttp://www.pcl.sony.co.jp/company/press/press07/p_070117.html
321名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 21:59:01 ID:X4JOUZXf
パソコンのパンフを見ると
NEC、富士通、ソニーとBD搭載パソコンを出していて
HDDVDは東芝のみ

松下もBDだし、東芝は知らなかった??
322名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 22:21:49 ID:cM9Huv2H
しかもHDDVDはやっとRが書けるドライブ出したとこ…。

(SONYは去年の秋に2層R/RE、50GBフルに書ける松下製ドライブ積んだVAIOノート出してる)
323名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 22:32:01 ID:Zb7iTJo1
オプティアークが両対応ドライブを出してくれんかな。
324名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 22:35:27 ID:9TYpbqN9
ユニバーサルさえ対応してくれれば別にHDDVDに対応しなくたて問題ないだろ。
325名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 22:42:32 ID:OWR+ehCV
>>291
DVDだってPS2やマトリクスが出るまで売れなかったよ
昔のDVDは書き込みすら出来なかったからCDやVHSで良いじゃんって人が多かった

>>324
そうなんだよねw
もうHDDVDダメポ
326名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 22:58:45 ID:dSdj8xRy
東芝はノイズリダクションのADRESSや回転記録方式のヘリカルスキャンに
IBM PC/AT互換ラップトップPCやダイナブック、リブレットなど素晴らしい技術や
商品をいつもユーザに披露し指示されるが、持続性がない。

これはひとえに経営者の判断ミスがいつも災いしている為だと思う。
東芝EMI売却したのもメモリーテックもあとでHD DVDに災いするよ。

かわいそうに...
327名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 23:06:16 ID:AEU2k+Kh
俺の勘だけど、HD−DVDが勝つよ。勘だけどな。
328名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 23:39:05 ID:cM9Huv2H
じゃあ俺も。
329名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 23:52:28 ID:UvDVT0tE
>>325
Video-CDなんてのもあったもんな
330名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 00:24:48 ID:imC9sMEb
>>325
正直、VHS→DVDとはちょっと違うんじゃないかと。
DVDの規格で普通の人は十分満足できるだろうから、次世代DVDの買い替えが進まないと思う。
もしレコーダーとかが壊れても安いから次もDVDを使うってね。
最大の敵はDVDになりそうな感じはする。
331名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 00:25:46 ID:1AyYCrNb
こんな小さな市場の勝ち負けは誤差の範囲内だな
332名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 00:35:44 ID:/ekb3UMA
こんな小さな市場の、更に5.3%のHDDVDって…
333名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 00:37:59 ID:rYjEsR7c
なかなかマニアックな市場だな
334名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 00:41:57 ID:GRy0v88R
>>330
次にレコーダーを買うとすると地デジ対応でないとダメ
DVDでは地デジは容量の面で実用的とは言えなくなる
335名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 01:02:34 ID:CnU83u9J
PS3はただのゲーム機ではないよ。
HD DVDを叩き潰すためのBD陣営の戦略商品だ。
だから赤字覚悟の値下げも出来た。
悲劇的(ある意味喜劇的)なことに、そういう商品にふさわしい
ブランドを持ってるのはSONYだけだったというだけの話。

Wiiには負けたが、対HD DVDとしては大成功だろうよ。
336名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 01:03:35 ID:iFs4pVZ8
>>330
なにも変わらないと思う。ビデオのときもそうだけど
新作がリリースされて同じ価格で売られてるのに片方が明らかに劣るという状態で
プレーヤーが3万とかになればそれを許容できる人は少ないよ。

唯一の可能性はハイビジョンが普及しない場合だけど
今年は販売は40インチが主流とかいわれて
一人暮らし用の30型以下も一気にハイビジョン化されてきてるから
これも無さそう。

もちろん古いブラウン管で粘る人も多いだろうけど
そんな人はそもそも市場を支える人ではないから
337名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 01:05:54 ID:zgaG9kb/
定年迎えて金と暇をもてあましてる団塊世代の皆様を取り込めば楽にはなるんだろう

…釣り番組とか囲碁とかか?
338名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 01:06:47 ID:0UZHdiSy
日本の場合、プレイヤーよりもレコーダーの方が強いし、
地デジをメディアに残そうとすると既存のDVDでは大幅な
劣化が避けられないんだから、既に薄型大画面TVを
導入済みの家庭から普及していくだろう。
レコーダーとして考えた場合、容量で勝るBDの勝利は
揺るがないね。

海外市場がどうなるかはまた別の争点になるだろうけど、
国内でHD DVDの勝ち目はないよ。
339名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 01:26:04 ID:imC9sMEb
>>334>>336
そういや地デジ強制移行があったか。

まあ、それでもDVDは脅威だろうな。
劣化しても保存さえできればそれよりは劣化しないんだから、
その時点でVHSとは大きな違いだ。DVD程度の画質があれば十分。

プレーヤーは1万くらいにならないと移行しないんじゃないだろうか。
明らかに劣ったとしても、プレイヤーを買う力がなければDVDを選ぶ。
3万は高い。TVも昔に比べて高いし放送の内容も薄くなってきているから、
普及しない可能性もある。そりゃ昔みたいに金持ってればいいけどね。
340名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 01:27:50 ID:CZ2FH9J1
今まで録画したDVDをブルーレイに無劣化ダビングってできるのかな?

DVD10枚→ブルーレイ1枚とかになれば
ビデオ→DVD→BDで
さらに省スペース化できるね
341名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 01:38:41 ID:GR58HSo+
>>338
レコーダーの方が強いといってもほとんどの人はHDDに録れれば満足なので
あまりその辺は規格争いには関係ない
342名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 01:41:57 ID:QiFTrsm3
>>339
大型液晶テレビみたいに安くなれば一気に普及していくだろうね
BD+HDDレコーダーが10万切った辺りから普及して行きそう
BDのネックは値段だけっぽいし

>>340
どちらもmpeg2対応してるし、できるかと
343名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 01:43:31 ID:iFs4pVZ8
>>339
まあその見方も否定はしないけど自分は実際に新作が大量にリリースされ始めると
普及は驚くほど早いと思うよ。地デジ視聴世帯とすると
お金出して買ったり借りたりするDVDが放送以下ってのは
なかなか納得しづらいもんあるしね

日本はどんな家電も一定水準からは雪崩を打って普及率上がるから最終的にはアメリカを凌ぐかもね。
344名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 01:52:23 ID:imC9sMEb
>>342
いや、10万は高いよ。今は金持ってる人が貧乏になってきて、よりいっそう貧乏になるから
今のDVD+HDDレコーダー以下の値段にならないと普及はしないんじゃないの。
何せ、現状の規格で十分なんだから。普通の人はね。

>>343
よくは知らんけど、画質はそれなりならそれ以上を望まないって人は多そうだ。
そういう人らは画質の優劣にはこだわらない。(内容にはこだわるだろう)
地上波デジタルは「押し付けられたもの」だ。
それと同じ画質を新たな金を出してプレーヤーを買ってまで見たいものなのかと。
345名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 01:58:53 ID:zgaG9kb/
>344
実際42インチ超えると、地上アナログは見れたもんじゃないしDVDも結構厳しいぞ。
そのためだけに買い替えってケースは多くは無いだろうが、
今のが故障したから買い替えって需要はあるんじゃね?

まぁそれにしてもプレイヤーなら5万、レコーダーなら15万くらいになってからだと思うけど。
346名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:01:07 ID:GR58HSo+
サイズに関係なく、たとえ14インチでも液晶でDVDや地アナを見るのは厳しい。
347名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:01:19 ID:XU2NuswR
>>320
みれば結果は見えますな
348名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:04:27 ID:imC9sMEb
んなブルジョアなTV持てない層からDVDのシェアを奪うということを考えてよ。
その半分、20インチのTVでDVDや地上波アナログがまともに見れればいいの。
349名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:06:48 ID:EAwNmH8f
まあ普及が加速するとしたらCrypt割れてからじゃね?
350名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:07:38 ID:imC9sMEb
ついでに言えば液晶じゃなくてもいい。ブラウン管で十分なの。
画質の問題じゃない、見れればいい。という人のほうが多いんだという現実がある。
351名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:11:55 ID:GR58HSo+
ブラウン管で十分というかブラウン管の方がキレイなんだよ。
液晶で見る地アナやDVDは本当に汚いから、地デジやBDが必要になってくる。
352名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:15:35 ID:Fokuz9dC
HDD/DVDレコーダーとHDD/BDレコーダーの価格差が1万円くらいになってから売れ始める
それまでは売れない
魅力ないし。BDに録画することなんてほとんどしないだろう
353名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:16:38 ID:Fokuz9dC
まあプラウン管>プラズマ>液晶
てのは店頭でチェックすれば誰でもわかるからねえ
354名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:18:08 ID:iFs4pVZ8
>>348
でも君の懐具合はともかく現実にテレビの売れ筋は確実に大型化してるし
DVDの画質が非常に厳しいのも事実だからな
君が買わないってのと世間に普及しないってのは別問題だと思うんだが。

あくまで買わないって人は2〜3割はいるだろうけど
どうせ金にならない層だからメーカー的にはどうでもいいと思う
355名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:20:43 ID:iFs4pVZ8
>>352
録画機に関して言うとメディアの価格しだいじゃね

本体に関して言うと価格差というより絶対額として10万着ればある程度一気に
5万切ればほぼ全てってとこじやないかな。
これ以下はいまだにビデオ使ってるような層だろうからほぼ空気かと
356名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:20:57 ID:CZ2FH9J1
>342
おっマジですか

個人的にはハイビジョン録画よりも
「数枚のDVDを1枚の次世代DVDに」
できたらいいなと思ってたんで
価格が安くなれば買いたい
357名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:21:39 ID:DpULM405
今年の量販店に並ぶ次世代レコーダー

Blu-ray :松下、ソニー、シャープ、日立、ビクター、パイオニア
HD DVD:東芝

>>348
DVDだってブルジョアのものでしかなかったよ
勿論、今はそうではないけどね
358名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:22:22 ID:N+gtOmYL
ID:imC9sMEbが痛々しい件
彼の原動力は何だろう?
359名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:29:58 ID:Fokuz9dC
レコーダーはメインがHDDでおまけとしてDVDて感じになってるからねえ
ディスクメディアの利点はレンタルとセルビデオの画質のみになってる

それを欲している人はそれほど多くない
360名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:39:40 ID:VVaigwMK
BCNってことごとくSONYより。iPod vs NetWorkmanでも、さ。
361名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:47:58 ID:zgaG9kb/
>358
結局「自分がいらないから他の人もいらないだろう」という思い込みなんだろ
362名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:50:31 ID:iFs4pVZ8
>>359
苦肉の策として繋ぎで再生だけ出来るHDDレコーダーが出るかもね
363名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 03:18:26 ID:yimhdzGU
>>336
>新作がリリースされて同じ価格で売られてるのに片方が明らかに劣るという状態

強力なアクセスコントロールがかけられている次世代DVDの方が、
一般人からしたら明らかに不便で使いにくいものだよ
364名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 03:20:34 ID:PFO7c2W4
ソニーに調子に乗らせると、
市場を間違った方向に扇動するから禁止
ソニーが加担してるブルレイは不買しましょう

ブルレイで仮にソニーが味をしめるとどうなるか
一度考えて見ましょう
同じく、ソニーが味を占めた「CD」
その音楽CDにウィルス入れて平然としてる会社ですよ
365名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 03:25:44 ID:EOO/bKCK
任豚

GK乙GK乙GK乙・・・・以後無限ループ
366名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 04:43:33 ID:TL4gHj3M
BD厨はパイオニアがDVDレコシェア90%で勝利宣言した歴史を知らないらしいw
367名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 04:45:41 ID:a3vr1ORI
世界最強の詐欺国家(中国共産党の陰謀)
櫻井よしこ 「悪夢のような中国進出の実例」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2006/12/post_494.html





中国国家が詐欺を先導しており、北京オリンピックもすでに陰謀工作が開始されています。
中国への株の投資や資金投資などは100%危険、自殺行為です。
早いうちに中国から撤退するのが、最大限の安全策です。


<(参考)清水建、「マイカル大連」工事費訴訟で敗訴確定 >

清水&中国 「154億円で契約しましょう」
清水 「今のところ115億5000万しか払ってもらってません。
      残りも38億5000万円支払って下さい」
中国 「うるせーばかおめーが払え」
清水 「え?いや訳わかんないっすよ。契約書もあるんだから払って下さい」
中国 「20億円で許してやんよ」
清水 「駄目だこれ…裁判所に訴えよう」
裁判所 「んーこの建物、95億あれば造れちゃうなあ。中国は払いすぎだよもう。
       え?154億円で契約書を交わしてる?契約書って何?
        清水はちゃんと20億円支払ってね」

これが中国経済の本質
http://www.nikkei.co.jp/china/news/20070117d1d1708m17.html
368名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 05:19:30 ID:a3vr1ORI
今更、DVDでいいやって言ってる脳足りんはDVD移行期のCD愛用信者と変わらんな
369名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 05:41:08 ID:pcLfAeMf
あとは藤井社長の土下座を待つだけか
370名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 07:05:36 ID:DpULM405
ほんとアンチソニーって酷いな…
ゲームネタでもそうだけど、こいつら日本の産業を腐らせる気か
371名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 07:13:35 ID:btVff8NN
DVDで十分って言ってる奴は
大画面のHDTVを所有してないか
所有しててもHDTVでDVD再生したことが無い

間違いない
372名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 07:26:42 ID:PFO7c2W4
>>370
・青色LEDってソニーが開発したんだっけ
・PS3のCellってIBM PowerPCの改良版なんだけど

ソニーいようがいまいが、産業に関係なくね
GKやっててむなしいだろ。時給いくらかしらんけど
373名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 08:08:49 ID:4HwPkSoc
>371
かつ、DVDレコ持ってない貧乏人。


明らかに容量足りてない。標準で2時間しかはいらないし。
374名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 08:38:18 ID:/ekb3UMA
しかも、どう見ても標準画質がVHSの3倍よりも劣るという…

俺はずっとVHSの3倍モード使ってきて、最近HDD/DVDに変えたんだがDVDの容量の少なさは驚いた。
DVDに2x3倍の6時間収録なんかしたらどんな画質になることか…。
375名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 09:00:24 ID:DpULM405
DVD録画の品質の悪さには愕然としたもんだ
DIGAあるけどレコーダー用途はほとんど使ってないよ
録画は未だにS-VHSのまんまだ
376名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 09:12:14 ID:pJ592ho2
>>372
意味わかんねwwww
本当の馬鹿なんだろwww
顔気持ち悪いwww

チョン乙
377名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 09:44:14 ID:PJzKRR4I
>>374
一体どれだけケチなんだよ。国産メーカーのDVD-Rだと1枚60円以下だぞ。
国産VHSの120分だと、1本120円ぐらいだから、もうメディア単価は逆転してるだろ。
DVD生メディアも遠慮なくバンバン使える状態だろ。もしかしてDVD-RWや
DVD-RAMしか使えない機種なのかね。

>>374
つ眼科診察券
378名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 11:05:01 ID:CnU83u9J
>>374
店頭販売のブランクメディアは基本4.7GBだからね。
8.5GBのDVD+R DLオススメ。
379名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 11:14:29 ID:PJzKRR4I
>>378
DLメディア薦めるなんて正気か?一層メディアの倍容量で価格は10倍以上。
枚数が減る以外のメリットは何一つないね。
380名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 11:14:56 ID:f51qX89k
今までのHDDDVDレコにHDDVD再生機能のみを付ければ
いいんじゃないの?
録画はHDDとDVDで十分。
381名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 11:16:20 ID:WkKQIrIk
382名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 11:36:01 ID:CnU83u9J
>>379
最近、二時間を超える映画が増えてるからな。
4.7GBだと標準画質じゃ一枚に収め切らんし、二枚にすると途中で交換するからストレス。
ディスク一枚が前提で画質もある程度大事なら、DLは悪くない選択肢と思う。
383名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 11:49:52 ID:6N3toVU3
画質で比べれば
S-VHS>VHS>>DVD>VHS3倍

ところでHDDVD、BDは、ビットレートをDVDの最高画質にして
録画できるの?

そうすれば、DVDから切り替える。
DVD DLは1枚700円で高すぎる。
384名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 11:53:08 ID:QiFTrsm3
2層DVDは低容量のくせに高すぎて買う気が起きない
何より2層DVDは書き換え型がないのが辛い

ついでにヨドバシの価格でDVD2層とBDを比べてみた


三菱化学メディア
DHR85YP1 [DVD-R 片面2層対応 8.5GB 2-4倍速 インクジェットプリンター対応]
特価:¥880 (税込)

DVD DL RW(書き換え型)
無し

パナソニック
LM-BR25D [パソコンデータ用Blu-rayディスク 25GB 2倍速追記型]
特価:¥1,780 (税込)

TDK
BDD-RE25S [ブルーレイディスク 片面1層/25GB/2倍速書き換え型]
特価:¥2,480 (税込)


385名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 12:00:13 ID:PJzKRR4I
>>382
元々が>>374のVHSの3倍モードで使っててDVDだと録画時間が短い。長時間録画したら
画質が良くないだろうというレスから始まってるんだが?だれも標準画質で録画したい
なんて書いてないだろ。なぜAVオタは高い方ばかりを薦めるのか不思議だね。

>>383
VHSは水平解像度240本、S-VHSは400本だから、その比較はおかしいんじゃないか?
HD DVD・BD>DVD>S-VHS>VCD=VHS>VHSx3
386名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 12:07:44 ID:OLhyWi1D
>>385
D-VHSの事も(ry
387名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 12:34:14 ID:mi2Bx+s6
BDとHD DVDのスレなのに貧乏くさい奴らが何故必死になってるんだ。
メーカー側も初期段階では高い値段で買ってくれる連中を相手に商売
しているんだし、松下の機種は予想を上回る売れ行きでヒットしているのに。
東芝のアレは東芝自身がHDDメインと逃げてるから勝負にならない。

VHSとDVDだと記録時間でVHSの方が有利な面もあるけど、BDとDVDを
比較したときDVDが勝る面はなにもない。BDの値段が下がってくれば
DVDはローエンドに落ちる。
388名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 12:46:11 ID:WkKQIrIk
>>385
最初から二層DVDを選択から外すスタンスは、少々問題だと思うのだけど?
各自が録画環境やコストを考慮して、ケース・バイ・ケースで対応すればよい。

画質や利便性を重視するユーザーは二層DVDやBDorHD DVD
コスト重視のユーザーは一層DVDを選択すれば問題無い。

>>387
初期段階なんて全く商売にならないし、そんな事メーカーも考えていないよ。
様々な意味でのプロモーションでしかない。
松下のアレは月産3000台であって、販売数じゃないんだから。
389名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 12:48:11 ID:iJCa2Kgg
HDDメインの考え方は間違ってないと思うけどね。
あとRでもRWでもまず一層しか売れないと思うので早々に安くしたほうがいい。
一層を安くすれば録画機でもHD DVD勝てるよ。
390名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 12:50:28 ID:btVff8NN
そういやBDよか安価に速く投入できるってのがHD-DVDの強みだったんだよな
現状全く逆になっちまって、良いとこなしになってるが
391名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 12:52:36 ID:HquuisJc
DVDの二層よりもGバイト単価でBDの方が安くなってるという事実

>>388
松下は月1万台売ってるんだろ?

>>389
安くできればな。その前提がまずなってないのに
しかも「録画機でも」再生機で勝ったの?w
392名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 12:53:22 ID:40CuHZMI
このスレでDVDで充分って人。
HDディスプレイ持ってる人でどれぐらいいるの?
393名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 12:53:27 ID:PJzKRR4I
>>388
ケース・バイ・ケースってw、今回のケースではDLメディアは全く向いてないだろうが。
少しは内容を理解してレスしろよ。VHS3倍速で満足している香具師になぜ割高メディアを
薦めるのかサッパリわからんわ。お前自分の主張ばかりで、人の話を聞いて理解しろと
何度も言われるタイプだろ。
394名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 12:59:40 ID:WkKQIrIk
>>393
申し訳ないけど、「VHS3倍速で満足」ってどこに書いてあるの?
>>374には

>しかも、どう見ても標準画質がVHSの3倍よりも劣るという…

>俺はずっとVHSの3倍モード使ってきて、最近HDD/DVDに変えたんだがDVDの容量の少なさは驚いた。
>DVDに2x3倍の6時間収録なんかしたらどんな画質になることか…。

↑こう書かれているんだけど?

こちらの見落としかもしれないので、出来ればレス番号を指定して示して欲しい。
395名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:04:32 ID:iJCa2Kgg
一層RorRWに関しては容量単価よりも一枚あたりの価格、使い回しの良さが支持されると思う。
HD DVD-R→500円
Blu-ray-R→700円
これで15万〜20万円のレコーダがHD DVDから発売されれば結構売れると思うよ。
HD DVD-Rだって画質落とせば2〜3時間録画できるし、何の問題もない。
396名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:04:57 ID:zgaG9kb/
>384
ドライブの価格が段違いだからなぁ。
DL対応のドライブは今や1万円以下で買えるけどBDのそれは安くても7万円だし
元取ろうとしたら結構大変だ。
397名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:05:20 ID:HquuisJc
>>394
>俺はずっとVHSの3倍モード使ってきて、≒「VHS3倍速で満足」
・・・どうなの?
398名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:07:28 ID:I6OEXa+k
いまだにCD-R位しか使わない俺には
どっちでもいいな

暇な人じゃなきゃ こんなの使わないだろ
399名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:08:03 ID:HquuisJc
>>395
BD買えば画質落とさなくてすむって事だよね。
画質落としたらBDの方が沢山はいるし。
なんにしても15Gは中途半端すぎるしメディア価格も売れれば売れる程安くなるからな。
現状Gバイト単価ではBDの方が安いんだしメディア単価でBDが安くなるって事もあり得るだろ?
400名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:09:47 ID:pJ592ho2
>>398
2chやってるお前もずいぶん暇だと思うけど
401名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:11:49 ID:mi2Bx+s6
DLドライブ大人気だな(w
互換性すら怪しいのに。
402名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:13:38 ID:WkKQIrIk
>>397
もし>>393がそう解釈したのだとしたら、それは曲解だよ。現在使用しているから満足とは言い切れない。
ところで松下の製品の販売台数の情報はどこにあるんだろ?
403名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:13:48 ID:GRy0v88R
>>395
まあ、劇的に安くならない限り容量当り短歌は重要な要素だよ
同じ一層でも容量が倍近く違うんじゃ無視できる事じゃない

HD DVD支持者が言ってたようにDVDのラインを使って安いメディアが出回るとかじゃなければ
普通の人間は同等の値段なら倍入る方を選ぶよ
404名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:17:17 ID:58C2HHls
東芝の社長はいつ土下座しますか?
405名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:17:21 ID:P1MHwc3/
>>402
あんたこそ曲解だろ。ちゃんと≒って書いてあんだろ。
っていうかあんたの3000台もどっから出てきた数字なワケ?
406名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:23:56 ID:iJCa2Kgg
一層なら容量単価はそこまで重要じゃないよ。
大切なのは価格と使い回しの良さ。
Blu-rayだって番組によっては画質落とさなくちゃいけない場面だってある。
マニアじゃない限り録画→焼くという番組に関しては画質にはそこまでこだわらないもんだ。
407名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:29:39 ID:EAwNmH8f
> DVDの二層よりもGバイト単価でBDの方が安くなってるという事実

これが全てを物語ってるな。恣意的な比較でどん引きするw
408名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:32:07 ID:GRy0v88R
まあ、D:iJCa2Kggがどう考えるかは自由だが
原状では東芝以外HD DVDには手を出しづらいだろう
撮り扱うメーカーが東芝だけでは、ハードが普及するとは思えないし
メディア価格も急激に下がるとは考えづらい

取り扱うメーカー数が多いBDの方が、メディアの価格の下落を見込めるだろうな
409名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:34:44 ID:V8gGAXS0
次世代DVD競争なんて初めからBDの勝ちだと思ってたけど、ここまで明確に差がつくとは思わなかったよ

東芝の社長は土下座は公約通りしなくてもいいから
ウチのレグザのHD DVDモードの表示を直してくれ
410名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:38:13 ID:4fOW8uX4
シェア97%だろうが
エロHD DVD一斉に出たら一ヶ月で1ケタの差がつくだろうなw
411名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:42:21 ID:e37n17Ux
ディズニーとジブリのソフトが出たほうが勝つ。

よってBD勝利。 
412名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:42:27 ID:PJzKRR4I
>>405
もう相手しない方がいいよ、WkKQIrIkは読解力が無いのか引っ込みつかないのか
ただの知恵遅れなのかのいずれかだから。

>>407
> DVDの二層よりもGバイト単価でBDの方が安くなってるという事実

AVオタのBD厨はこういうことやるんだよな。1層より10倍割高な2層メディアと
なぜ比較するんだか。
413名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:44:20 ID:40CuHZMI
>>412 じゃHDDVDとブルレイで比べたら?
現時点と来年の予想で。
414名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:50:43 ID:CVBArwtr
そろそろTV買い換えるからその時BDプレイヤーでも買うぜ
415名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:52:24 ID:40CuHZMI
>>402>>272じゃソースにならないって言うんだろうか?
416名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 13:57:16 ID:1nEgfsM7
PS3の貢献がなくても、ソニーが買った訳か。
417名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:01:38 ID:gY7AJY4m
こんなの始めからBDが勝つのはわかりきっていたけどな。
418名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:02:24 ID:P1MHwc3/
>>410
もうどちらともでてるから。

>>412
何故比較してはいけないんだか。
419名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:05:18 ID:4Dg/YG2p
>>402
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/10/news042.html

>>405
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060920-1/jn060920-1.html?ref=news

まあ、予想外に売れたわけやね。一瞬品切れ起こしたり松下系列店のHPで
受注残70台とかなってた(そのうちキャンセルもかなりあったけどw)。
420名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:06:39 ID:WkKQIrIk
>>405
表示が潰れていて=と≒を見まちがえた。今度は大丈夫。
これによると、二機種をそれぞれ月3000台生産しているそうだ。
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060920-1/jn060920-1.html

>>415>>419
確かにあった、教えてくれてありがとう。これだね。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/10/news042.html
私見だけど、この手の情報は話半分で考えるようしている。
俗に言う『大本営発表』ってこともあるし、取材に対してネガティブに返答する経営者なんて基本的に存在しない。
421名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:07:15 ID:bJeie9b3
任天堂信者死亡
422名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:08:44 ID:SLt7t+cw
ソニーがBD陣営にいるというだけで応援したくない。
423名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:09:44 ID:WkKQIrIk
>>421
任天堂は、BDとHD DVDのどちらの陣営なの?
424名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:11:53 ID:6GNGgjCT
ソニーが中心に居た規格の普及はMD以来になるのか?とりあえずオメ。
425名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:14:54 ID:P1MHwc3/
>>420
東芝の『大本営発表』でRD-A1が5000台弱。これが1.5%でRW200が56.7%計算してみろよ。

この調査も『大本営発表』って言うんだろうけど
426名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:23:50 ID:WkKQIrIk
>>425
とりあえず計算したけど、東芝の「5000台」を1.5%として計算すると
56.7%松下のRW200は「約19万台」売れた計算になる・・・。

月産3000台なのに19万台・・・数字がかなり矛盾してるのだが
どこに基準を置いて計算すべきなのやら?
427名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:23:50 ID:epiZgYFU
>>423
任天堂自体は関係ないが、任天堂信者はアンチソニーだからアンチBDだよ。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168355079/
428名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:27:33 ID:E9D9VzuW
生産台数が月3000台でも、発売前に作り溜めているから発売後2月で
6000台しか出荷できないってことじゃないんだよ。

年明けのインタビューでDMR-BW200は昨年中に2万台売れたと答えて
いる。東芝の5000台って発売後の総出荷台数で、BW200と同時期に
それだけ売れたってことじゃないだろ。
429名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:31:43 ID:WkKQIrIk
>>427-428
色々教えてくれてありがとう。多謝。


・・・だけどいくらなんでも19万台も売れてはいないと思う。
430名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:35:37 ID:P1MHwc3/
>>429
じゃあ2万台を56.7%としてみろよw
431名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:43:31 ID:Mx8I7PRD
>>426 東芝の出荷分が全部売れたソースは?
パナが増産してないソースは?
432名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:44:11 ID:WkKQIrIk
>>425>>430
どの数字を基準にして計算して欲しいの?松下のプレスリリース?東芝の出荷台数?
それとも松下の月産台数から予測される総生産台数?

どれかを基準に計算すると、別の数字を基準にした場合と比べて、何らかの矛盾が生じる。
だから私は、この手の数字はあまりアテにしないようにしている。
433名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:48:36 ID:Mx8I7PRD
>>420の日付と>>415の日付。
増産すればつじつま合わないか?
それともパナもサバ読みまくりだと?
434名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:51:37 ID:Tz7LTTcz
>>268
ソニーは製品原価を考えず値段下げて売ったから、
利益率が悪化したでしょ。
君の例えの掃除機はそれだけ安く作れた、ソニーは高いものを安く売った。
それにソニーはDVD+RW/+Rという意味不明の規格で市場を混乱させた元凶だぞ。
元々のDVD書き込み規格なんてDVD-RとDVD-RAMだけからスタートしたんだから。

435名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:51:50 ID:P1MHwc3/
>>432
どの手の数字なら信用するんだよw
松下が二ヶ月2万台以下だったら東芝は六ヶ月560台以下だぞ?
436名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:52:35 ID:sx8LVAYT
DVD+系は使い勝手いいんだぞー畜生
437名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:54:24 ID:Tz7LTTcz
>>411
うちに鼠〜アラジンの8mmビデオソフトがあるのだがw
438名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:56:22 ID:pnlcR/dX
まあまあ
BCNランキング事態はPOSデータだから、このシェア数は
市場の傾向を良くあらわす。
あとは総数になにを持ってくるか。
たとえば、JEITAがもうすぐ12月のDVDハード売れ行きを発表する。
これが100万台なら、次世代DVD市場は約0.6万台となるよね。
昨年が130万台とかだったと思うから、まあそれくらいとすると、
約8000台。この数字がでればあるていどはっきりするでしょ。
HDが売れていないことには変わりないと思うけど。
439名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:57:33 ID:P1MHwc3/
>>435
560→530だ。
にしても六ヶ月530台って・・・
まだBW200が19万台売れてた方が都合いいんじゃないか?
440名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 14:59:27 ID:EAwNmH8f
比例計算厨、来襲
441名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 15:04:37 ID:P1MHwc3/
>>438
>昨年が130万台とか
これはどっから出てきた数字?
JEITA見る限りでは700万台近いけど。

あぁ12月かBCNのこれは2006年中だろ。
全く違うと思うけど。
442名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 15:11:27 ID:WkKQIrIk
>>438-439
色々とありがとう。数字を突き合せないと納得できないし、その数字の信憑性も少々疑う性分なので
疑問があったけど、ある程度は腑に落ちた。


・・・でもやっぱり500台は少なすぎるし、19万台は多すぎると思う。
443名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 15:11:52 ID:GRy0v88R
>>439
BCNのデータは単月で累積では無い
444名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 15:13:57 ID:P1MHwc3/
ちなみに2006年のDVD機器を700万台とすると。
次世代DVDの総数は4万2千台。
この数字にBW200の56.7%をかけると、2万4千台。
松下の『大本営発表』はほぼあってんじゃねえの?
445名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 15:13:59 ID:ERcHDGYg
ソニー始ったね(^o^)
446名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 15:15:20 ID:P1MHwc3/
>>443
あぁ。勘違いしてた。
447名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 16:08:02 ID:pnlcR/dX
>>441 おちつきなされ
JEITAの2005年のは120万台でした。
ttp://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2005/ship_12.htm
2006年もおんなじくらいじゃろう。

んで、BCNの数値も12月の数値。
2006年累計でない。
ソースを良くみましょう。
448名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 16:35:23 ID:pnlcR/dX
>>442 ちなみに、XA1の6月のデータもここにあります。
ttp://bcnranking.jp/products/01-00008692.html
んで、JEITAの6月度再生専用機出荷データ179千台。
仮にBCNのXA1シェア0.06%(6月第3週)が通期のものとすると、
179,000×0.0006=108台。
まあ、HD再生専用機は月100台から200台の市場ってとこでしょう。
RD-A1はもし12月の次世代DVDハードが総数1万台なら、
約150台。
これもそんなもんではないでしょうか。
449名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 17:54:15 ID:NCV+lorJ
ほとんどの人「決着ついて、残ったほうを、安くなったら買うから」
450名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 19:35:23 ID:/ekb3UMA
そう、一般人が手に取るまではオタが買い進めて決着を付けることになる。

そしてそのオタ市場、現時点で国内9割がBlu-ray。
451名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 19:56:08 ID:yimhdzGU
何度も出てますが、一般人はどっちも買わないのでは

HDにすると相対的に読み書き速度は遅くなるし、テラバイトが見えてきたHDDにくらべて容量も中途半端
著作権縛りで利便性が低下するし、コピーワンス問題もある

要するに画質以外にSD・DVDから乗り換える利点がない
長らくVHS3倍で録画してきた一般人に普及するようなソリューションとは思えません
HDテレビの普及速度を見ても画質のためにというよりは、地デジ移行で仕方なく、っていう程度では
452名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:04:47 ID:pJ592ho2
>>451
何度も出てきて何度も論破されてるからそれ見ろよボケ茄子
>HDテレビの普及速度を見ても画質のためにというよりは、地デジ移行で仕方なく、っていう程度では
じゃあどっちか買うことになるだろ低脳。二度と書き込むな
453名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:06:32 ID:4fOW8uX4
>>451

おうイエス 同意。

つまりドングリの背比べ。もともと人口少ないから素材次第でひっくりかえる。
BDに手を出すユーザーはいづれHDにも手をだry

アダルトビデオ業界、『HD DVD』支持を表明…米
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1168854475/l50
454名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:11:38 ID:4fOW8uX4
>>452

カワネーよバカ。
おまいはAVヲタだから盲点になってんの。
HDテレビにSDDVDを写した画質も一般人には満足のレベルなの。
周りの女の子に聞いてみろっての。DVDより綺麗ななHD見たいか?って。
現行DVDの規格を廃止でもしない限り BDもHDDVDもDVDには勝てないの。
455名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:15:34 ID:XUMkUoD4
地上デジタル移行は強制だから、それに対応する道を選ばない人は市場を支える立場にないから無視されるだけ
456名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:16:53 ID:o4B9XwGy
>>451
>利便性が低下する
には同意

>地デジ移行で仕方なく、っていう程度
これは無い
アナログ放送終了するからハイビジョンテレビ買うって考える人は皆無
今はもうテレビを買い換えるなら画質の良いハイビジョンテレビを欲しがる人がほとんどで
アナログテレビは「お金が無いから仕方なく」って人にしか求められていない

ただ、ハイビジョンテレビへの購買欲がレコーダーにまで及ぶかは微妙
ハイビジョンテレビ買ったら満足する人がほとんど
457名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:18:29 ID:DGwKlKTd
とりあえずDVD使ってるから、メーカー同士頑張って覇権争いしてくれ。
勝った方の商品を買うから。
458名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:19:22 ID:Rkz9RQs6
>>454
どっちにしろ普及してきた段階でコンテンツホルダーがDVDでの発売を止める、もしくは遅らせる。
コピーし放題のDVDはコンテンツホルダーにとってすぐにでも止めたい存在。
それとHDDが大容量になったところで関係ない。
次世代DVDは店頭やレンタルで使うのが主目的だからだ。
大規模なネット配信はまだまだ現実的じゃないしな。
459名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:19:59 ID:oVQ18Yra
HD-DVDはハジマル前からオワテたのか
460名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:20:09 ID:ZuOTDKib
>>454
ばかじゃねえの?キレイな画質とかそう言う問題じゃなく
コンテンツ側がコピー状態をほっとく分けねえだろ。

>>456
地デジに完全移行したらレコ産業は潰れるって事ですか?w
さすが頭いいですねー。
461名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:23:04 ID:4fOW8uX4
>>458
おまいとは話が合いそうだ。
そうなんだよな。だからどっちかと言えばBDもHDDVDも普及しない、
むしろ普及する可能性がある次世代メディアはDLC&HDDと考えるんだが。

Xbox360海外版は知ってるか?すでに100タイトル近くの映画がDL販売されてる。
もちろん720Pもある。
462名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:27:15 ID:ZuOTDKib
>>461
DLCって何?ダウンロードコンテンツの略?
つまりVODのことじゃなくて?
それがDVDの代わりになるって事?
463名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:29:25 ID:nlJReG1G
最後に勝つのは中国の独自規格。
そのうち中国市場に目がくらんだハリウッドが
次々と参入を表明するから。
そして最後に後藤警部補より一言。
「だから遅いと言ったんだ」
464名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:30:00 ID:GRy0v88R
ネット使った映像配信はいままでもあったが言うほどの成功を収めてるとはとても思えないな
あと、HDDがあれば光ディスクなんていらないなんて、コクーンやfガリレオで失敗してるメーカーは絶対信用しないだろうよ
465名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:31:22 ID:4fOW8uX4
>>462
そうそう、なんらかのデバイスがあってさ
ビデオやらちょっとしたコンテンツやらをそれに落として楽しむという感じ。
もちろんビデオは視聴制限つきのレンタル。それを別メディアに落とすという概念はなし。
466名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:36:01 ID:ZuOTDKib
>>465
あのさ。インフラって言う言葉わかる?
467名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:39:33 ID:4fOW8uX4
>>464
不必要ということではないんだけどね。
ただ、海外のビデオレンタルを落としてHDTVで見てるんだが(Xbox上だけど)
これがけっこうヤバイんだ。綺麗で手軽すぎる。
家庭用の別のデバイスがそろってくれば普及の可能性は十分ある。

>>466
わかるよ。
光メディアだけに依存するのはあまりにも発想が貧困じゃないか?という話。
468名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:43:05 ID:4fOW8uX4
自分のためにソニ松下東芝が頑張ってるだけでしょってこと
それについて行くユーザは実は少ないんじゃないかって。
469名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:45:03 ID:GRy0v88R
470名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:45:10 ID:J5PnLk+0
iTunesのAACなら数MBだもん。次世代DVDなら数十GB。とてもじゃないがインターネット経由で流通できるファイルサイズじゃない。
そもそも何十MbpsのADSLや光がこれほど普及してるのは、日本と韓国だけだから。
アメリカやヨーロッパじゃブロードバンド回線と言っても1Mbps程度のことをさす。
471名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:45:48 ID:iPq1A+L0
BDの源泉技術はSAMSUNGが持っている。
BDを使用するためには、SAMSUNGに特許使用料を払わなくてはならない。
472名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:46:56 ID:CqA7WUBU



BD?HD-DVD? m9(^Д^)プギャー


PDが 9m(`・ω・´) 最強
473名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:50:22 ID:ZuOTDKib
>>467
そらそうだ。だけどそれイコール次世代DVDが不要と言うことにはならないだろうが。

>>471
あれはサムスンがほとんどライセンス料払わなくてすむだけで
他の企業がサムスンに払うものじゃねえだろ。
474名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:50:29 ID:4fOW8uX4
>>469
いやいやいや 地デジのことを言ってるんではないw
映画ならまだしもテレビ番組をHDで録画したがるユーザって意外と少ないと思うよ?
BD or HDDVDレコーダを買うユーザは少ないんじゃないかと言っているんだが。
475名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:52:14 ID:Nad7dqPs
Gyao程度のトラフィックで悲鳴を上げてるインフラに
50Mbps超のHDコンテンツを数時間にわたっても垂れ流そうなんて
NTTのエロイ人が聞いたら発狂するぞw
ちなみにXBOX360のHDDは20GB
BDやHD-DVDで提供されるHDの映画一本分にも満たないよ
476名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:53:11 ID:ZuOTDKib
>>474
???本当に頭悪いの?
もし地上波デジタルに完全移行になったら全部がHDって事はわかる?
そしたらTV録画するやつはアナログからぱったりいなくなるって事か?
どう考えても不自然だろ。理由付けが弱い。
477名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:54:16 ID:LMwqFum4
>>470>>475
認識が古いな。MPEG2のままインターネット回線に流すわけ無いだろ。

http://japanese.engadget.com/2006/11/07/xbox-live-video-hdtv-movie-download/
>HD映画は平均して4-5GB。二時間のSD映画は1.6GB。
>HDTVの一時間番組(44分)は平均して2.2GB程度。
>30分番組(22分)は1GB。SDの一時間番組は600MB、
>30分番組は300MB程度。
478名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:55:34 ID:Nad7dqPs
>>476
思うにいつものHDTV持ってない人なんだろ
479名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:59:17 ID:4fOW8uX4
>>476
だからね。

HDになろうが、おまいは世の中のすべての人間に録画ニーズがあるとおもってるのか?
ということ。
おまいはAV脳汁出過ぎ。
480名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:59:18 ID:ZuOTDKib
>>477
いや十分トラフィックやばいだろ。
テキストの2chでさえサーバー堕ちるのに。ってこれはまた別問題だけど分かり易い例で言うとだな。。
なんかインターネットとかH.264とかを魔法の小槌だと思ってるパーな人が多いな。
481名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:59:59 ID:Nad7dqPs
>>477
なにを言ってるんだ?
HDコンテンツはVC-1とH.264使ってそのビットレートなんだがw
今のBDは主にMpeg2使ってるようだけど
その程度じゃ普通に地デジの方が綺麗
482名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:00:40 ID:ZuOTDKib
>>479
んなわけねえだろ。俺だってとってねえよ
今TV録画してる人間がなんでデジタルになったとたんいなくなるのかが知りたいんだよ。
ちゃんと説明しろ。
483名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:00:42 ID:4fOW8uX4
>>478
フルHDとハーフHDもってますが何か?
ID入りでシャメとろっか?
484名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:01:32 ID:qpSNsCww
>>477
>コデックはVC-1(WMV HD)、720p / 6.8Mbps。音声は5.1chサラウンド。
485名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:02:03 ID:4fOW8uX4
>>482
いなくなるなんていってねーだろw一言もww
一般的に普及しないだろって話なんだが?
486名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:04:16 ID:GRy0v88R
>>479
だからさあ、映像のネット配信はすでに色んなトコがやってるんだよ
その上で、DVDも売れてるしDVD-HDDレコも売れてる

ネット配信がDVDやテレビ録画を食う状況には現状ではなってない
過大な期待をかけてるお前みたいな例外の脳味噌を除いてな
487名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:05:35 ID:GRy0v88R
>>484
なんだHDじゃないじゃん
488名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:06:08 ID:4fOW8uX4
>>486
チョットまってろ
489名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:06:21 ID:ZuOTDKib
>>485
は?じゃあコピワン対策が必要な今のレコ産業が無くなるって事だろ?
デジタル放送記録するのはDVDで我慢してくださいって事を言ってるわけ?
490名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:08:24 ID:Nad7dqPs
>>484
解像度半分でビットレートは数分の一でCBR
DVD以下のビットレートだし
この解像度じゃ動きの多いところで盛大に破綻しそうだな
491名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:09:48 ID:ZuOTDKib
べつにVODがHDである必要はないと思うけど
インフラがSD画質でも耐えられないのが現状だろ
492名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:10:16 ID:LMwqFum4
>>481
ずいぶん>>475と意見が違うじゃねーか。w知ったかぶりの批判厨丸わかりだな。
だいいちWMV-HD見たことないんだろ。垂れ流しでノイズ交じりの地デジより
キッチリエンコしたソースの方がよっぽど綺麗なんだがな。
493名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:14:19 ID:Nad7dqPs
>>492
ほんとお前は何いってんだ?
どこが違うのかさっぱりわからんのだが
494名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:23:40 ID:wCcE26TX
次世代DVDのスレに妊娠が必死なのはどうして?
495名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:23:46 ID:4jYiI398
この20万30万っていう価格層はまだ一般の消費者が寄り付かない以上、
金銭的に余裕のある人たちが容量でBDを選択するのは必然だな。

さて、これからどうなるか。
496名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:24:58 ID:4fOW8uX4
>>488
うっす待たしたな。
PC上のネット配信と家庭用テレビを使用したデバイスでは実用性が違うと思う。

http://vista.rash.jp/img/vi6938201341.jpg
http://vista.rash.jp/img/vi6938203156.jpg

画質はカナリ綺麗だよ。
497名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:26:27 ID:eRqrmH+s
>>493=Nad7dqPs
もういいよ、おまえはすっこんでろ。なに喚こうが、
>>492の通りなんだよ。誰も相手しないぞ。
498名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:26:46 ID:kPCFEuHD
AV機器としてみた場合、記録容量ってあんま意味無いな
とっとと両対応にしろ
どうせ知識の無い金持ちしか買わん
499名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:27:51 ID:GRy0v88R
>>498
両対応厨は両対応でコストアップするって発想の無いアフォだからなあ
500名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:31:13 ID:Nad7dqPs
>>497
突然出てきて意味不明なんだが
>認識が古いな。MPEG2のままインターネット回線に流すわけ無いだろ。
これ書いた方ですか?
501名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:31:21 ID:ZuOTDKib
>>496
だからなんだよ。
まじで。キレイでちゅねーっていってほしいのか?
なんならおしめでも取り替えてやろうか?

>>499
いやいや。コストアップで理由は十分だろw
ユニバーサルさえBDに参加したらHDDVD乗せるメリットが見あたらん。
502名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:33:46 ID:4fOW8uX4
>>501
おまえ。真性バカだろ。
503名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:33:57 ID:0S7EUGQk
ID:4fOW8uX4ウザイ
504名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:35:19 ID:eRqrmH+s
>>500
本当に頭悪いんだな。自覚が無いのも救いようがないね。
ヤレヤレダぜ。
505名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:36:30 ID:EAwNmH8f
この華麗な荒れ様は・・・GKががんばってる悪寒
506名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:36:55 ID:kPCFEuHD
まぁこのままじゃ誰も買わんわな
メーカー的にも割りに合わんし、どこまで本腰入れるか・・・
得するのは著作権絡みのソフトメーカーくらい
507名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:39:36 ID:ZuOTDKib
>>502
ばぶばぶばぶー
508名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:41:38 ID:GRy0v88R
>>506
メーカーから見たらこの価格でこれだけ売れれば十分おいしいだろ?
従来通りDVDレコで売ろうとしても値下げ値下げで儲けが出せない
509名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:44:22 ID:Nad7dqPs
>>504
レッテル厨かよ
510名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:44:30 ID:Rkz9RQs6
>>461
いや、たぶんお前とは気が合わない。
俺はコンテンツホルダーは次世代DVDに移行するから、ユーザーはそれについて行くしかないという考え。
今のVHSみたいに、まず大手から生産を中止し、次世代DVDに移っていくよ。
一部の人間がDVDで十分と言ったところで選択肢はなくなっていく。
そしてパッケージはまだまだコンテンツ市場では主流だし、HDでのVODなんてやったら回線死亡。
例えばMI3を本日12時からDL販売開始!なんてやったら即死。
511名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:46:02 ID:ZuOTDKib
まぁデジタル放送より汚えもんに金払わされてるって言う時点でなんか違うけどな。
512名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:47:35 ID:LMwqFum4
>>504
AVオタの多くはPCやゲーム系の情報に超疎いんだよな。Nad7dqPsがその
典型で、自分の知っているAV関連の範囲外の事は想像もつかないんだよ。
だからその付近で勘弁してやれよ。w
513名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:48:26 ID:29aCb4yJ
BDでもHDDVDでもどちらでもいいが。
移行する前にまずテレビをそこそこのものに
買い換えないとあんまり意味がなさそうだな。
ウチのなんかブラウン管で10年超だもんなあ。
514名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:49:27 ID:8mPWtTUX
>>510
その通りだかアホの相手まともにしない方が良いよ
515名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:50:12 ID:40CuHZMI
もう国内では終戦だろ。後は北米エロ頼み。

後はアンチとコピー出来なくて困るチョンが次世代を必死に否定するだけ。
コピー販売出来なくて困る人達なんか消えればいいよ。
516名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:54:00 ID:Fokuz9dC
正直今1万円でBDプレイヤーが買えても全く欲しくないわけだが・・・
517名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:54:51 ID:Nad7dqPs
>>512
俺はどっちかというと自作オタな訳だが
詳しいならなんか指摘してみ
PCゲームやPCの事でも良いよw
518名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:55:00 ID:kPCFEuHD
高けりゃ売れない、安くなったら利益が出ない
何とかならんもんかね
519名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:58:03 ID:ZuOTDKib
>>518
そりゃコスト削減だろw
何を当たり前なことを・・・
520名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:00:21 ID:4fOW8uX4
>>510
なるほど。
まず、おまいが次世代メディアに興味のある層だから
俺の言いたいことは伝わらんだろうな。
521名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:01:28 ID:LMwqFum4
>>517
>>475の時点ではストリーミング放送でしかも50MbpsなんてBSDの2倍の
帯域使うと思い込んで、常識はずれの書き込みしてるじゃないかよ。w
基礎知識が全く無いな。例えばGyaoはYahoo!動画は何のコーデック
使ってるんだよ?コーデックって知ってるか?
衛星放送以外でMPEG2をそのまま流してるところなんてどこがあるんだ?
522名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:04:09 ID:0S7EUGQk
ID:ZuOTDKib
523名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:08:25 ID:0S7EUGQk
ID:Nad7dqPs
524名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:09:19 ID:Nad7dqPs
>>521
>>475の時点ではストリーミング放送でしかも50MbpsなんてBSDの2倍の帯域使うと思い込んで
意味不明だが、BDやHD-DVDの代わりにネット使うのに
コンテンツ自体を劣化させて何の意味があるんだ?
同じコーデックで品質落とさずに低容量は不可能

>例えばGyaoはYahoo!動画は何のコーデック使ってるんだよ?コーデックって知ってるか?
WMV9、XBOX360と一緒だよw
俺は未だかつてmpeg2使ってたとこなんて知らないが
一体どこからmpeg2が出てきたんだ?
525名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:10:54 ID:J5PnLk+0
HD画質のパッケージメディアはBDで、SD画質はDVDからダウンロードファイルに移行するんじゃないかな。
526名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:14:00 ID:eRqrmH+s
>>521
だからNad7dqPsは低脳なんだから、相手すんなって。w
これでわかっただろ。www
527名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:17:16 ID:0S7EUGQk
ID:4fOW8uX4
528名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:17:42 ID:Nad7dqPs
>>525
それだと割と現実的かも
SD 2chをH.264とAAC使えば3〜Mbps程度で割と見れる画質になるし
値段次第で受け入れられるかもしれんが
それがDVDと置き換わる位流行ったら
現在のインフラじゃそれすら耐えられない可能性が高い
現在1MbpsのGyaoですら悲鳴を上げてるからな
529名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:20:11 ID:0S7EUGQk
ID:Nad7dqPs
530名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:23:43 ID:PFO7c2W4
そもそも論を言えば、BDのHD画質とやらは
ほとんど求められてない罠
ぜんぜん普及しないで、気がついたら真の次世代メディアが出てきて
ソニー終了だろ

HDDが1TBなのに、50GBのどこが次世代なんだよ。
普通の人はDVDで十分だし、コアなやつはHDD買ったほうがあらゆる面で上だし
531名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:25:53 ID:GRy0v88R
真の次世代メディアなんてものが簡単に出てくると思ってる奴は世に言う中二病と言う奴だ罠
532名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:26:06 ID:CAHGQxfN
ソニー終了って言うところが頭悪い。
533名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:26:15 ID:LMwqFum4
>>524
それじゃ聞くが、>>475の50Mbpsってなんだよ?
BSD、地デジ、HD DVDのビットレートはいくらなんだ?
そもそもビットレートって知ってるか?
534名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:30:33 ID:CAHGQxfN
BSDってなに?
535名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:32:33 ID:Rkz9RQs6
HDでのVODなんてH.268使っても現実的じゃない。それこそ次世代通信網が必要だ。
それとHDDと次世代DVDを比べるのも意味がない。用途がまったく違う。
536名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:36:12 ID:LMwqFum4
>>535
H.268って?なんてつっこみはどうでもいいとして、ハイビジョンの
ストリーミング放送なんてどこもやろうとしてないけどな。現実的じゃ
ないし、Xbox Liveもダウンロード形式。
537名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:36:24 ID:PFO7c2W4
>それとHDDと次世代DVDを比べるのも意味がない。用途がまったく違う。

そうか?
どうせお前らキモオタは見もしない録画を山のように溜め込むのに
BD使うんだろ。RAIDしたHDDに入れとけよ(ワラ

普通の人はDVDで何も困らんし
538名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:37:21 ID:Nad7dqPs
>>530
求められてないなら真の次世代メディアなんて永遠に出てこないんじゃね?

>>533
720pと1080pの違いが分からない人には難しいかもしれんが
ビットレートくらい辞書で引け
>>475の50Mbpsってなんだよ?
そのぐらいで記録されてるってこっちゃ
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/forpros/events/NAB2005/VC-1.aspx

>>534
たぶんBSデジタルってことじゃないか?
539名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:37:28 ID:CAHGQxfN
>>537
デジタル放送録画してる人は困ってるんですけど
540名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:42:27 ID:BdR5NzKH
BW200がメーカーの予想以上に売れているという事実の前ではちゃちな屁理屈は霞む。
これで他の様子見しているメーカーも出遅れを挽回しようとBDレコに力を入れてくる可能性が
高くなったから、成功する確率が上がったと思われる。
テレビやレコーダーは困る困らないではなく、満足できるかできないかで選ぶ商品だよ。
541名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:44:28 ID:wMo5LMNi
現状、MPEG2 高ビットレートに敵うものは無し。
所詮発展途上のWMV9やH.264 AVCなぞ、糞画像。

まだDVDでよかと。
542名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:44:49 ID:PFO7c2W4
>>539
HDDに溜めたらいけないの?
543名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:46:21 ID:+RHYZ1J4
ブルーレイorHDDVDを否定する人間は、薄型ハイビジョンTV買えないだけ

間違いない。

地デジ見てる人間でDVDで十分なんて言うバカは、一人もいない。
544名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:47:38 ID:RicXs4dQ
困る困らないで言ったらそもそもテレビ無くても困らないしなw
BW200か後継機の値下がり期待してRecpot積み増すか、今すぐBDレコ買うか微妙なところだ…

>>542
ビット単価でいうとBDメディアがすでにHDDの半額近くなってる
録画量がかさむとすでにレコ買ったほうが割安になるんよ
545名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:47:39 ID:CAHGQxfN
>>542
一時間どんだけ容量取ると思ってんだ?6G強だぞ?
いくらあっても足りないっつう。
546名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:48:28 ID:Nad7dqPs
>>538
間違えだ
50はBDの物理転送速度だから
コンテンツ自体はもっと少ないな

>>541
それなら今のBD、マジお勧め
547名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:49:39 ID:GRy0v88R
>>542
HDDは容量当り単価が安いが買うとなったら値段がかかりすぎる
πにHDD増設するタイプのHDDレコあるが増設HDDの価格見たら買う気無くす

大体、稼動部品でバックアップをするのはナンセンス
548名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:53:02 ID:29aCb4yJ
HDDってクラッシュしやすくない?
長期保存なら焼いた方が安心できると思う。
549名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:55:00 ID:tymENDii
>>538
一つ一つがレスとして全然意味を成してないけど、なんで勝ち誇ってるの
550名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:56:51 ID:PFO7c2W4
>>544
たとえば、500GB分のデータをディスク10枚(笑)で保存するわけだけど、
その手間とかどうよ
絶対イヤw

>>545
1TBあれば、166時間撮れるじゃない
24時間放置でも 6.9日取れる
どう見ても十分じゃね?絶対見ないだろw
551名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:59:01 ID:J5PnLk+0
HDDは単価の問題もあるけど、メンテナンス性に問題があるね。
ベアドライブを抜き差しするのは論外だし、メーカー純正のカートリッジ式にしたらコストがかさむし。
そもそもHDDを5年ほど物置に放置して通電しなかったら、起動できるものなのか。非常に怪しい。
552名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:00:59 ID:PFO7c2W4
>>548
HDDなら、ブルーレイメディアの倍くらいコストが余裕なため、
RAID1でミラーリングしてもいいし、RAID5にすれば、
さらにコストパフォーマンスも良くなる
ある程度、またHDDの容量が伸びた段階で移行を繰り返せば
何も問題ない。
リムーバブルメディア(笑)にセコセコ保存したら場所はとるわ
ラベルはらなきゃいけないわで、ありえなさすぎww
しかも、実際はいつ読めなくなるかわからんから、
定期的に新しいメディアに焼き直しは必死ww アホだろww
553名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:01:17 ID:CAHGQxfN
>>550
は?DVDと同じ手間だろ?
お前は何を言ってるんだよ。

絶対見ないとか何でお前が決めるわけ?
もしかしてその理論で普及しないとか言ってんの?
554名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:01:31 ID:GRy0v88R
>>550
>166時間撮れるじゃない

東芝がDVDハイブリレコを作るまで多くのメーカーがこういう考え方でHDDレコを作って失敗してるって過去があるんだよ
執って消しで十分ならコクーンやガリレオも失敗しなかっただろうよ
555名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:06:52 ID:PFO7c2W4
出来合いのレコーダーなんざ使うのはその辺の一般人だろ
お前らPCで録画してんじゃないの?
556名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:07:10 ID:8mPWtTUX
>>554
松下の間違いだろw
557名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:07:15 ID:Nad7dqPs
>>549
またですか
レッテル張りのみじゃなくて具体的にどうぞ
558名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:07:26 ID:J5PnLk+0
滅多に見なくても保存しておきたいって意識はどうしてもあるんだよね。
しかもできるだけいい画質で。
オレなんかは見てすぐ消すけどね。
559名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:07:33 ID:jslWfcqV
>>536
HD画質を高圧縮するためのコーデック。H.264の後継として策定された。
重いからまだまだ実用的じゃないけど。
560名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:08:30 ID:+RHYZ1J4
薄型TVがこれだけ普及してきていて、さて綺麗な画面で映画を見ようと思ったら
ソフトがDVDしかありませんって、かなり残念。

1080pの時代が暫く続く→1080pの映画が丸々入るBDorHDDVDはDVDと同じく
パッケージ商品用の記録媒体として寿命が長くなると思うが。


あと、HDDの代わりになる光メディアなんてとうの昔に無いし。
録画用の光メディアなんて稀に保存用として使うくらいしかない。
561名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:08:37 ID:CAHGQxfN
>>555
お前は一般人の話をしてたんじゃないのか。
562名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:10:21 ID:LMwqFum4
>>538
>>546
本物の知恵遅れだな。自爆繰り返して恥ずかしくないのかね。
しかもVC-1のビットレート示して何を言いたいんだか?
基礎知識として最低この程度は知っとけ。

BSD(BSデジタル放送):最大24Mbps
地上デジタル放送:最大17Mbps
HD DVD:最大32Mbps
Blu-Ray:最大56Mbps、実質24Mbps程度

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20040720/109088/index10.shtml
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0120/mobile321.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/20/news027.html
563名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:10:53 ID:PFO7c2W4
>>561
一般人はDVDで終了

オタがいかにして見ない録画を保存するかについてだ
564名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:10:57 ID:GRy0v88R
>>555
ああ、RAIDRAIDなんてわめいてるお前みたいなのが一般人じゃないって、やっとわかったか
565名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:12:55 ID:CAHGQxfN
>>563
だから一般人はデジタル放送を録画の時DVDじゃ不足すると言ってるんだが。
566名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:14:27 ID:eRqrmH+s
>>562
だからNad7dqPsを相手するだけ無駄なんだよ。w
これでわかっただろ。
567名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:14:44 ID:sHMabFtn
HDDVDにしてもBlu-Layにしても既存のDVDと互換取れるわけだし、DVD市場との共存が可能なわけでしょ。
ハードがじわじわでも普及すれば緩やかにフォーマットの移行が可能なんじゃない?

そういう観点だとBlu-Lay有利だね。
568名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:14:46 ID:PFO7c2W4
>>565
ビットレート落として保存すりゃいいんだろ
見れりゃいいんだからな
569名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:16:04 ID:b37x+CNd
おれはSONYが反吐が出るほど嫌いだから、HD-DVDを支持する。
570名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:17:51 ID:CAHGQxfN
>>568
落としても足りないんですが。
見れりゃ良いって言いますけど。VHSだって標準モードで取りたい番組とかあるのに
ぜんぶ三倍モードでとれって・・・しかも容量足りない・・・
571名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:19:28 ID:J5PnLk+0
今店で売ってるテレビがSDTVばかりでHDTVはごく一部って言うなら、DVDで十分という結論になるだろうけど、現実は逆だからなあ。
572名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:21:06 ID:CAHGQxfN
って言うか何で録画だけ昔の規格に合わせなきゃいけないのかがわからない。
HD対応ディスプレイとコンテンツあるんだったらHDで取りたいし。
573名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:22:16 ID:PFO7c2W4
>>570
何が足りないんだ?
SD画質に変換してDVDに焼くレコーダーくらい世の中にあんだろ?
一般の人は見れることが重要で画質へのこだわりなんざない
574名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:22:39 ID:Nad7dqPs
>>562
検索ご苦労様、
で24Mbpsって事にして(一秒間に3MB)のビットレートで2時間記録すると21.6GB
ちょっと零れてめでたくXBOXのHDDは満タンでございます
実際ゲームやらシステムやらに食われてるからXBOXのHDDは20GB持つかえんけど
575名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:24:35 ID:pJ592ho2
ID:PFO7c2W4とID:4fOW8uX4に釣られる馬鹿ばっか。
さすがにここまで頭言っちゃってるとネタだろ。空気読め。
576名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:25:53 ID:mVGEHxDK
いややっぱDVDで十分だな

俺も52型アクオスもってるがDVDで満足してる
BD,HDDVDってぶっちゃけ保存じゃなくて映像楽しむための規格だが
映画館orレンタルの二つだけで十分
「現時点で」買って楽しむ奴はコアな層しかいないだろ
577名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:26:28 ID:GRy0v88R
ID:PFO7c2W4みたいな人間って、次世代DVDがあるとなんか不都合な事でもあるのか?


ああピーコ厨か
578名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:28:15 ID:yO/MsC7V
>>573
取れる時間だろ。画質にこだわり無くても
画質落として取れる時間も少なかったら画質落とした意味無えだろ
そのままの画質が録画できないメディアなんて糞みたいなもんだろ

>>576
"今は"DVDで十分だろまだ高いし。

今後次世代が普及しないって事はないだろうけど
579名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:31:18 ID:PFO7c2W4
>>578
BDが50GBで、
DVDのDLメディアが(簡単のために)10GB

ビットレートを1/5にすれば、同じ時間保存できるんじゃね
580名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:32:08 ID:mVGEHxDK
>>578
いまだにツタヤにゃテープもある時代
DVDが廃れて次世代メディアが求められるような時になりゃ
もうHDDVD,BDは保存用規格のひとつ程度の扱いしか受けてないよ
581名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:38:15 ID:PFO7c2W4
地上デジタルが17Mbpsだそうだ
1/5にしたとして、DVDに同じ時間録画するには、3.4Mbps

3.4Mbpsの動画って相当綺麗だぞ
十分すぎるべ

どうみてもこれ以上はオタの領域ですわ
582名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:40:20 ID:Nad7dqPs
正直レコはどうでも良いが
セルはさっさと移行していただきたい
583名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:46:15 ID:m74ku2iv
今日のオバカさん ID:Nad7dqPs
584名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:49:09 ID:DpULM405
>>583
ID:PFO7c2W4はどうなん?
585名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 00:03:40 ID:F6Spp9U7
>>576は何で大画面液晶TV買ったんだろう
586名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:02:23 ID:bm4s/MGL
DVDって十分ってやつは
まだ地デジで録画したことない人だとおも
587名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:03:30 ID:4nbBH0EP
テープ→DVDの時と違って
DVD→BD or HDDVD はドライブ自体は上位互換なんでDVDに拘る理由が
お金以外に全くないからな。まあピーコ厨はおいとくとしてだが。

いまだにHDDレコじゃなくて安いビデオデッキを買うような
超弩級の貧乏人かテレビに殆ど興味のない人を除けば
価格差が1・2万なればほとんどの人は次世代DVD搭載機を買うと思うよ。

レコーダー場合仮にHDTVがなくとも長時間取れるだけでも利点は大きいからね。
絶対に必要か不必要かはさておきとりあえず多機能が好きな国民だしね
まあそれ以前にHDDレコ買う層にとって数万の差は
普通の日本人的感覚ならそんなに大きくないってのもあるが。
588名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:07:59 ID:rWVRdu9u
>>330
今時PCでCDドライブを搭載してるモデルなんかないでしょ?
殆どはDVDドライブに切り替わってる。

別にユーザーが書き込みメディアを使ってるかや、ソフトが
CD-ROMベースで供給されるかどうかに関わらず、ドライブは
CDからDVDに切り替わっていった。
DVDから次世代DVDも同じ。

書き込み用途としてDVDを使いたい人がいるかもしれないが
その時に使うドライブは次世代DVDドライブになってるよ。
今でもCD-Rへの書き込みはDVDドライブでやってるようにね。

ドライブが切り替わればコンテンツホルダーが次世代DVDで
ソフトを出したいんだから、セル市場においてもメディアは
切り替わっていく。レンタルはセル市場に比べたらDVDが
長く流通し続けるかも知れないね。
589名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 04:07:42 ID:M/ojgHce
>>562
実質って?
BDをPS3なんかでビットレート見ると、普通に30Mbps↑出てるんですけど・・・
590名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 06:07:45 ID:gR9h7TA7
HD DVDで30Mbpsも出すとどうなるか分かってんのかw
実質が必要なのはHD DVDの方だろ
591名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 07:42:20 ID:SyiRr5On
>>588
PCで次世代メディアと対応ドライブを用意したところで、視聴以外に何に使うのかというと、
ただのデータバックアップ、長時間DVD、高画質aviぐらいしかないしね。個人で撮影
したHV動画以外のSD動画データ等の保存やバックアップについては、DVD-RやCD-Rで
充分だし、デジタル放送のHV動画については、ようやくメーカー製PCでBDにTSデータを
ムーブできるようになっただけ。しかもメディアはバカ高くて、知らないで買いに行ったら
値札見てびっくりしてようやく1枚だけ買って試しに一回ムーブしてその面倒さと割高さに
2度とやらなくなる。マニヤwを除いてまともなコスト意識を持ってる一般ユーザが
次世代メディアなんてまだ買いやしないな。
レンタルについても、両者の売上が数倍開くまであと数年は平行してDVDでのリリースも
継続されるだろうしね。

つまり、マニヤさんもっと大量に大人買いして早く普及させてね。w
一般人は値ごろ感出るまでずっと待ってますから。
592名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 10:22:18 ID:6rVx9c3y
DVDEmpireの実売グラフでつ
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf101322.png

耐えるんだHD DVD!!!
593名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 11:27:25 ID:i1n5IZE6
>>572
それはおまいの考えでしょ?
おまいみたいなのが世の中に何人いるとおもってるの。
生活板あたりの女子に聞いてきてみな。HDTVで見るSDTVのスクイーズでも十分すぎる。
BDレコが一般に普及なんてありえんよ。たとえレコが3マンになっても彼女たちはバックや服を買うよ。
594名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 11:29:36 ID:mg7hNIl+
>>88
俺はAIRを見るためだけにPS3かったぞー!
AIRスレを見てみると殆どPS3で見ている
595名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 11:39:03 ID:E+JP+K5p
AIRって何?
596名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 11:41:24 ID:DrohXLDe
エロゲアニメ。アプコンだと指摘されてたけど
597名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 11:42:10 ID:ye/Q3D1i
BDが殻付きなら安心だったんだがなあ
598名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 11:43:15 ID:i1n5IZE6
>>581
まったく同意だわ。

>>586
おれはHD画質じゃないとダメなタイプだが
たとえHDの画質を見たとして、日本の大半の一般人はDVDで満足なはず。
HDのままバッックアップしておきたいなんて、AVオタの考えだと思うぞ。
たとえばおまいは、みのもんたのニュース番組を別にHD録画したくないだろ?
仮に録画するとしてビットレート落としたもんで十分だろ?
一般人の番組(たとえ好きな番組でも)録画に対する意識なんてそんなもん。
599名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 11:44:47 ID:ixLSZAKe
問題は海外
600名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 11:52:19 ID:i1n5IZE6
>>599
北米ならなおさら。レンタル産業が盛り上がるとは考えにくいし、
ケーブルが張り巡らされた過疎地帯ばかりなんで、むしろVIDEOダウソが発展しそうなんだが。
まぁ、BDレコなんぞ小遣いをAV機器やバックアップメディアに
平気で投入できるごく少数の層にしか普及しないと思ってるが。
601名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 11:53:00 ID:6rVx9c3y

>>592
602名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 12:05:32 ID:GDOYf0Cj
アメリカはPCやAV機器がハイスペック志向なんだよな。
603名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 12:12:42 ID:YRsNUKtw
>>593
バッグ買うような奴はHDD/DVDレコーダーすら買わないだろ。
話のすり替えに近い。
年間ベースで100万強売れているHDD/DVDレコーダーから、
互換性のある次世代へ緩やかに移行するのは疑いの余地がない。

604名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 12:21:24 ID:GDOYf0Cj
いまどき女性=ビデオのタイマー録画苦手、って固定観念がすごいな。
テレビ見る時間って女性の方が長いでしょう。
韓流スターでもジョニーデップやキムタクでもいいけど、綺麗な映像の方を好むのは当たり前のこと。
605名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 12:21:28 ID:VNIIFyg3
破損に備えてバックアップも出来ないような
不便なディスクに払う金はない

持ち出せないのだから巨大なHDDレコだけで充分
映画が売れる時代はすでに終わった
過去の遺産で食いつなごうと著作権期間を伸ばしてもムダ
606名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 12:36:59 ID:i1n5IZE6
>>604

はぁ?なにをいってるの?
機械音痴の話などしてないわけだが。
そもそも普及の話をしているのに、何をトンチンカンなことを塾弁してる?
腐女子とおばちゃんの話?その層がこぞってBDを買いあさるってか?
607名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 12:39:24 ID:+2OxfGqd
BDに限らず次世代DVDを無かったことにしたい奴らってなんなの?
コピー業者?任天堂信者?
608名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 12:42:50 ID:1SJBjI++
てか今現在はその手の人らまで購買対象になっておらんだろうに
609名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 12:54:06 ID:i1n5IZE6
>>603
すり替えじゃないだろ。レコではないが彼女らはなんらかの方法でDVDを見ているわけだ。
おしゃれで安い小型レコーダーも登場してきて、やっとこれからってとこだろ?
そもそもDVDが普及したから HDD/DVDレコーダが売れる、需要に伴い安定した生産ラインもできてくる。
メディア&ハードが安くなり、機器のバリエーションも増えてくる。

一方、BDは現時点でごく少数しか普及していない。
これからさらに安くなるであろうHDD/DVDの生産が止まるか、
同等の価格帯若しくは安くならなければ(ハード&メディア)緩やかな移行はありえない。
低価格のHDD/DVD機器と高級機BDレコーダで共存していくと思うね。
一般的に100枚で千円チョイのメディアに低ビット画質録画で十分なわけだから。

コンテンツホルダーの話が出てくると思うが、
今や、PC、家庭用デバイス、携帯端末へのDL販売orレンタルが注目されつつあるから、
サードはそっちにシフトしていくと思う。
画質や音質が悪くてもBDソフトより遙かに売れる時代。
610名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 13:12:03 ID:4KWZ2RuY
>>609
なんでそんな必死なの? お前の言うとおりなら次世代DVDなんて普及しないから
こんなニュース無視すればいいじゃん

なんか売れてると問題でもあるのか?
611名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 13:14:54 ID:i1n5IZE6
>>610

必死ってか、それを言ったら2chの存在がry
テキストを送信する娯楽として今、楽しんでるんだがw
素でそんなゴモットモなこと言われると恥ずかしいわwww
612名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 13:19:36 ID:3QtQHQI7
社員ワロスwww
まぁ、今度ばかりはGKが活動する必要もないんじゃない?
とりあえずシェアをとってるようだし。

あーでも、この調査がソニー独自だったら...
613名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 13:20:44 ID:5FRsBTEi
>>600 インフラしょぼいよ。あっち。
とはいっても在庫圧縮でダウン主流の動きはある。
主にDVDで。
今後DVDが配信もしくは店頭でダウンロード。
次世代DVDは購入かネットレンタル(宅配ね)。
ちなみにBDもHD DVDもレンタル開始されてるらしい。
今のところBDのがハードコートで丈夫、
HD DVDは傷ついたら削っても再生できんことがあるってことで、
やっぱどっちもハードコート必須になりそう。
614名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 13:42:39 ID:YRsNUKtw
>>609
最初DVDプレイヤーが実用製品化された時、確か1996年だったかの際にも
S-VHS,D-VHSの方が使い勝手が良いだの、CDと同じ円盤にありがたみがないだの、耐久性に問題があるだの
PC用途にはCD-Rで十分だのと、まぁいろいろ言われていた。
確かに2〜3年はまったく売れず。プレイヤー単体で10万越えとかざらだった。
PCやDVDレコーダー向けにも規格が乱立して、絶対普及しないとも言われた。
3年半くらいたってPS2が発売され、マトリックスブームとのシナジーで爆発的な立ち上げになった。

そしてその後結局は、量産化コストダウンによる製品価格がこなれ、省スペースニーズとVHSからの買い替え需要、使い勝手の良さ
コンテンツホルダーの利益率向上という複合的要素が絡み合い普及にいたったわけだ。
そちらが挙げたF1層は普及の過程で格安DVDプレーヤーを買った訳だ。
だが市場の拡大に一定の貢献をしても、メインストリームとしてのF1層はほぼ無視できる。
なぜなら、標準家庭におけるメカニックの主導権は壮年世帯主に帰依する場合が多く、ついでnational代理店等をごひいきにする新しい物好きの老人、
最後に購入単価が低いファミリー層と独身世帯へというように川上から川下へ移行する。だから語る順序が違う。

だが一般に普及したといっても1996年の発売からVHSを出荷数量ベースで抜くまで5年以上かかっている。
よって今の状況で未来の市場をだめだしするのは近視眼的。それはインターネットにも言える。
量産とコストダウンを繰り返し価格がこなれてくれば(プレイヤー5万以下、レコーダー10万代)ごく自然に普及移行する。
615名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 13:43:35 ID:3WAHILiM
ここまでスレを読んできたが・・・

次世代DVDが立ち枯れになりそうなことは、良く分かった。
なんせ、画質以外はデメリットしかないわけだ。
それ以外は価格、使い勝手、普及率、すべてにおいてDVDの勝ち。

その歴然たる事実に危機感を抱くオタが必死であることも、良く分かった。

まあ、次世代DVDは、LDやDATのように、マニヤ向けのオモチャとして、細々と生き残るんだろうな。
がんばって延命させてやってくれ。
せめてDVD-AやSACDよりは長生きされんことを。南無。
616名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 13:54:49 ID:aQNqhATr
>>149 ソニーとNECは(NECはHDDVD支持)、次世代光DISCで合弁会社
持ってるよ。
NECは、自分のところでBDドライブを作っているんだから、BD出しても不思議ではない。
617名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 13:59:47 ID:ssxs2NcD
別にどっちでもよかったんだけどHD-DVDレコーダーなんて売ってたっけ?
探しても無かったら大量に並んでるBDレコーダー買ったよ
618名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 14:04:24 ID:+2OxfGqd
>>615
何でヲタが危機感抱かなきゃいけないのか意味不明
619名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 14:06:20 ID:CypLeLJd
まぁパナの品物が安定してたからねぇ
ソニーだけならどう転んだかわからんかったけど
620名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 14:10:27 ID:ssxs2NcD
HDDレコーダーとNASが一番いいか
621名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 14:16:57 ID:zljPFMRp
>>617
あるだろ
東芝のみだけど
622名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 14:27:39 ID:4nbBH0EP
>>615
むしろ現行dvdは値段以外に何の利点もないから価格差が詰まった時点で完全にゲームオーバーだな
多分テープの時より遙かに早く普及すると思うよ。

まあ君の脳内世界でHDTVは普及せずBDに新作が出なくてレンタルもなくて
PC用ドライブも安くならずという未来を描いてるなら別だけどね。
ただそこまで現実が見えない人なら議論するだけ時間の無駄だな。
623名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 14:44:34 ID:4pPr1TW/
BDレンタルは出るのか? そこだけは一緒くたに混ぜちゃダメだと思うが。
624名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 14:50:14 ID:aQNqhATr
>>371 >>387に同意w
新技術の機器に貧乏人が口出しても(高い!高いって)意味無いよな。
何がしたいのか理解できない。
純粋にHDDVD vs BDの長所短所についてかたるのは意味があるが、
高いとか、高画質は必要ないって言うなら、あと3年黙って待ってろって感じ。
625名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 14:52:29 ID:6lV7+YvW
共倒れ厨はアンチソニーかゲハ厨だから気にしないで。
626名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:01:02 ID:cKVcPHnE
>「まずは20万円を切ること。次に15万円を切れば少しずつ売れ始める。
>爆発的に売れるのは10万円を切ることが必要」と話す。
>まず、次の山場は夏のボーナス商戦。
PS3のこともたまには(ry
627名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:03:53 ID:shvgO9hb
HD-DVD褒めちぎる強者は居ないのか?
今のところHD-DVDからはだめぽ臭しかしてないぞ
628名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:05:43 ID:shvgO9hb
>>626
レコの話なのにPS3?
629名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:11:57 ID:i1n5IZE6
>>614
なるほど。まぁ俺はF1だけに限定した訳ではないのだけれど。
最初に言っとくが、BDがなくなるとは言っていない。

たしかに、DVDの普及に関してそちらがあげた省スペースニーズ、使い勝手のよさもあるけど
それより肝心なのは、汚いアナログデータから劣化の少ないデジタルデータへの移行そのものが
大きかったと思う。汚いテープから手軽で綺麗なデジタルdiskへと。
ある種その革新さも購入意欲を煽ったわけで、手軽で綺麗なデジタルdisk→もっと大容量の綺麗なdisk
にかつての様な移行パワーがあるとは思えない。
(あくまで一般家庭に広く普及するのかという論点で。コスト云々は別にね。)
また、すでにPS1がF層や家庭の取り込みにも成功し、広く普及していたので、
PS完全互換のPS2(DVD)の成功は見えていたと思う。

>標準家庭におけるメカニックの主導権は壮年世帯主に帰依する場合が多く、ついでnational代理店等をごひいきにする新しい物好きの老人、 最後に購入単価が低いファミリー層と独身世帯へというように川上から川下へ移行する。だから語る順序が違う。

これは昔の話であって、むしろ今はそちらがいう流れと逆だと思う。
人気の着うたや着ムービーやゲームが何百万とダウンロード、有形のCDやDVDよりも売れる。
若い層のエンタメは自分自身が持つデバイスに依存してきていて、
それらの進化は常に若年層が支持し、むしろ大人は彼らのスタイルを習い、真似をする。
ぶっちゃけ、着メロやムービーを記録メディアに焼いて持ち出しす人間は居ない。
無論彼らはいつまでも子供であるわけがなく、大人や老人になっていく。
ワンセグを見、携帯端末で録画する。一度視聴しものは消すそのスタイルが
そのまま家庭に移行すると言えなくもない。

真の次世代メディアは彼らのニーズを満たすものでなければならない。
決して美麗大容量というキーワード1つでは括れないと思うのだが。
630名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:16:06 ID:shvgO9hb
>>629
>ぶっちゃけ、着メロやムービーを記録メディアに焼いて持ち出しす人間は居ない。
携帯自体を常時持ち歩いてるやんw
631名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:18:17 ID:i1n5IZE6
>着メロやムービーを記録メディアに焼いて持ち出しす人間は居ない。

みすったわ。もともと持ち出せないから
記録メディアに焼いて持ち出したい人間はいない に修正
632名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:20:07 ID:i1n5IZE6
>>630
ちゃうちゃう そういう意味じゃなくてw
633名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:22:36 ID:ye/Q3D1i
>>622
DVDレコとの価格差が小さくなったら次世代メディアレコが売れるのは間違いないよな。

その時メディア単価が下がってなければDVDレコとして使われそうなだけで。
634名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:25:14 ID:i1n5IZE6
>>630
記録メディアに焼いて保存コレクションという意味
見て聞いて飽きたものは消すというスタイルね

>>633
うん、そうだね。
ただ、安くなる日はこないんじゃないかと見ている。
安くなる日がいつか来るとして、次世代のデバイス登場のヨカン
635名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:25:44 ID:shvgO9hb
コストの問題はHDTV同様時間が解決してくから
徐々にDVD置き換えていくだろう
DVDも最初はアホみたいに高かったけど、今は一枚50円しないし
実際CD-Rと価格差無くなってCD-R殆ど使わなくなってる
636名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:27:36 ID:4KWZ2RuY
>>621
HD DVDは地方の量販店だとほとんど売ってない
都市部の量販店だと探せばあるかって程度
637名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:30:15 ID:QnhXypYj
BDとHDDVD両方つんで3万で販売すればいいだけ
638名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:30:58 ID:shvgO9hb
>>637
あと5年お待ちください(><)
639名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:32:35 ID:L27B6C82
両対応だと高コストになりそうだし、BDに収束するならBDだけでいい。
640名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:45:24 ID:oQfctwvN
去年の年末はHDDにHD画質で録画できるHDD+DVDプレイヤーが結構でたから
年末、遅くても2008年にはこれがHDD+BDorHD DVDになるんだろうか
どっちにしてもDVDしか使わなくてもいつの間にか次世代のが載ってるって状況になるのかなぁ
641名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:55:11 ID:p0yehND0
>>634
安くならない根拠がわからんw

ってか次世代デバイスってw
今がDVDに対しての次世代としてBDがでてきたことなのになにいってんだ?w
メディアの世代交代周期はだいたい10年だぞ
そのうちBDに対しての次世代が出るのは当たり前。
642名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 15:59:09 ID:ixLSZAKe
どっちかに迷ってる人でも特定のデザインには目くらになる人は多い
BDでもHDでもいいからスケルトン仕様、限定メタリック仕様、キティちゃん仕様、ガンダム仕様、
ハルヒ仕様でも出せばワーっと飛びつく・・・・・ことはあるかもしれない
643名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 16:00:29 ID:EFNbKzTM
>>640
そこまで急激に敷居を下げては来ないと思うな。
家電メーカーも利益は得たい訳だし。

SDTV+小型HDTV層には通常DVDレコーダー
中型〜大型HDTV層にはBDorHDレコーダー
ぐらいの値段にはなりそうだけど。

最安値で15万ぐらい。
644名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 16:03:13 ID:qJTJOLfn
多くの人にとってレコーダーはHDDレコだけでいい気もするがな、プレイヤーは知格として
645名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 16:11:36 ID:i1n5IZE6
>>641

>安くならない根拠がわからん

買うHiFiな層はいるわけだからね。ハイエンド向けの高級機として売るでしょ。当分。
ほいで、一般に普及せずBDハード(レコーダー)の生産ラインが安定しない。
競合相手も少なく値崩れしない。

>次世代デバイス
まぁ、たとえば。例えばね。
大容量フラッシュメモリ&OS&ネットコンテンツきHDTV(地デジ対応 6万円)とか

>今がDVDに対しての次世代としてBDがでてきたことなのになにいってんだ?w

それはメディアの話でしょ?それになくなるとも言ってないし。
何を読んできたの?
646名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 16:22:03 ID:wp7l+Rpq
しかし、なんだな。ついこの間まで、次世代DVDはどっちだって大騒ぎしてたのに
あっという間に、瞬殺で決まっちゃったね。
レコーダーがBDになるのも、そりゃ、50GBと30GBでどちらを選ぶかなら決まってるし
むしろ、HD-DVDを選んだ人を見てみたい気もするが
パソコンも、ビスタ用で次世代DVDを採用したメーカーで、HD-DVDを搭載したのは東芝のみ
あとはすべてBDか。。
ゲーム機でも、次世代DVD搭載はPS3しかないのはともかく
Xbox360でブルードラゴンが30GBになった時点で、HD-DVDは終わってたのか

なんか、マイクロソフトはどうでもいいが、東芝はどうすんだろ?
647名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 16:26:47 ID:CoDi4yEw
まぁ3年すれば安くなるのは
今までの流れを見てみてもそうだろうな。

グローバル化だなんだと、
少数の家電メーカだけで価格維持とか無理だし

10年後とか、更に次の次世代メディアが出てきたら
BDで十分じゃん!とか言ってるんだろうな。
648名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 16:27:22 ID:p0yehND0
>>645
だからその根拠がわからないってばw
BDレコーダーはすでに15万切ってるんだぞ。
しかもそのレコーダー出した松下とソニーはどちらも上位機種と下位機種用意してるわけで。
どう考えても一般層への普及も思案してるってことじゃね?

あとメディアの話っていってもハードだってメディアなきゃ駄目だろ。
649名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 16:27:27 ID:QnhXypYj
支那メーカー製で3000円台でプレイヤーが発売されるだろう
650名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 16:31:34 ID:fRXaG8Py
>>649
中国には次世代DVDの技術渡してないだろ。
651名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 16:51:04 ID:WqUVRUWZ
>>644
クリポン死亡、コクーン死亡。
652名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:08:32 ID:i1n5IZE6
>>648
だからね。おまいの言ってることもわかるってば。
そのまえにBDレコが15万で安いと感じるなら、おまいは買う層なんだし。
一般の人の考えはわからないわな。

俺がいいたいのはBDに番組を録画保存したいニーズは一般的に意外と少ないぞ?と。
HDD/DVDがあれば十分。HDDがHV対応ならなおさら。
HDD/DVDレコーダーユーザでも、お父さんのコレクション趣味なら別だが、
(まぁそういう人はBDなり買うだろうけど)
通常使用に於いては簡単予約や録画同時再生、手軽にサーチする事に醍醐味があると思うんだな。
そこに画質云々は問題ではない。低ビットで録画し、見たら消す。
レンタルDVDも見たら返すでしょ?ダビングして保存したい?
もちろん好きな映画ならDVD買うだろうし、一般には満足の画質。

百歩譲ってBDソフトの需要が増えても、レコーダの需要は増えない。
653名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:09:50 ID:QnhXypYj
再生専用機を安くうればいい
録画するなんてないような
654名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:11:29 ID:HQR+ATqD
東芝のHD DVDレコーダーで早く遊びたいな〜
655名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:13:23 ID:YZ+KwHmx
>>622
だが 液晶テレビをかって みるのが敵性国家のプロパガンダじゃねぇ
30万のテレビ買うより パソコンと回線とモニターかったほうがパフォーマンスいいよ
656名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:16:24 ID:tJ65Fa75
たとえば放送のコピワンをやめていれば、BDの需要はもっと増えていただろう
あまりにも「見せない」ことにこだわりすぎて、大切な商機を逸したのだ

たくさん見せて、多くの人に利用されてこそ、儲けが生まれるはずだった

自業自得
657名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:18:28 ID:kKa0gLa1
市販の映画のコピーは出来ない、放送されている番組もコピーできない・・・
BDレコーダを買う人は、一体何を録画するのだろう

「運動会や結婚式のビデオを残したい」だけでは、とてもBDは買えない
658名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:20:02 ID:4KWZ2RuY
>>652
>通常使用に於いては簡単予約や録画同時再生、手軽にサーチする事に醍醐味があると思うんだな。
>そこに画質云々は問題ではない。低ビットで録画し、見たら消す
>>651
659名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:21:21 ID:Zim5InNy
146 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/01/18(木) 08:31:26 ID:GkV+xSaz0
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060920-1/jn060920-1.html
これに拠れば月産3000台とのことなので、BW200が11月と12月で6000台売れたとすれば、
V9が3000台、全体では12000台。
PS3がどうなのか今ひとつはっきりしないが、年明けすぐくらいに見た新聞では
販売台数50万、昨日かおとといの発表では100万出荷したとからしい。
年末商戦とのことなんでとりあえず50万としても、

1位 ソニーPLAYSTATION3 シェア 97.6%
2位 松下 DMR-BW200   シェア 1.3%
2位 ソニーBDZ-V9      シェア 0.7%
3位 松下 DMR-BW100   シェア 0.2%
4位 東芝 HD-XF2      シェア 0.1%
5位 ソニーBDZ-V7      シェア 0.1%
6位 東芝 RD-A1       シェア 0.0%
7位 東芝 HD-XA2      シェア 0.0%
8位 東芝 HD-XA1      シェア 0.0%

BD陣営シェア99.9%ということになる
660名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:28:09 ID:YZ+KwHmx
アマゾンの次世代DVDストア?の BDの売れ筋ランキングとHDDVDの売れ筋ランキングを見比べてごらん
どちらの購買層が一般人に近いか 一目で分かるからw
661名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:29:00 ID:p0yehND0
>>652
一般人っていうのは欲張りなんだよw
一つの機械にいろいろついてたほうがお得だと思っちゃうわけでw
どうせならBDやDVD再生できた方がいいなとか
たまには消さずにとっておきたい番組もあるかもとか
誰かに録画頼まれるかもとかね

>>656
コピワンは各業界やらユーザーから批判されまくりだからもっと柔軟なやつに切り替わるのも時間の問題だろな。
662名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:31:56 ID:dJegFPcp
日本だけBDで海外はHDDVDが普及したりしそう
663名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:32:21 ID:SyiRr5On
>>652
一般人の感覚としては全く持って同意なんだが、AVオタには全然通用しないん
だよね。
普及するには1T程度のHDD+BD/HD DVDレコーダが10万以下で、メディアが
1枚当たり200円以下にならないと難しいよな。
664名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:43:12 ID:HQR+ATqD
>>660
BD陣営が組織買いしているそうだよ。
665名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 18:11:40 ID:7M8LJyTw
>>662
いまは北米でもBDの方が売れてるけどね

>>663
DVDで十分じゃないから次世代が出てきたんだろ?
無知すぎる。

>>664
それはAMAZONランキングが不自然に上がるHDDVDの方だろw
666名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 18:27:35 ID:6rVx9c3y
確かにあれは不自然すぎてワロタw
有名な映画ならまだしも。
667名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 18:30:00 ID:7M8LJyTw
日本でもなぜか自然シリーズが急上昇して急落下するし
668名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 19:09:53 ID:AGsSNFdk
誰かHD-DVDの良いところ主張しろよ
BDこのまま行くんじゃね?派と
両規格死亡、HD不要論者しか居ないぞ
669名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 19:11:12 ID:YZ+KwHmx
MSのあるほうが勝つわ

ララァは賢いな
670名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 19:11:36 ID:ye/Q3D1i
>>668
米エロ業界がついたことくらいかな。
671名刺は切らしておりまして :2007/01/22(月) 19:19:12 ID:KykJTBI8
M:i:3のPinPコメンタリーは面白かったぞ。
BD版には未収録。
672名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 19:31:37 ID:AGsSNFdk
>>670
日和見しないでHD-DVDのみに独占供給し続けてくれれば
HD-DVDはエロ専用でいキノコれるかな?
以前はBD支持って書いてあるしあっさり寝返りそうではあるがw
673名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 19:36:11 ID:e0HKFpy/
>>668
まちがってPS3かっちゃった層がBDソフト買いあさってるだけ。
ゲームソフトがないからな。
エロ業界を見方に付けたHD DVDの勝利は見えている。
674名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 19:38:28 ID:e0HKFpy/
>>672
なんとなく思ったんだが、ソニー松下に嫌われてもなんら問題はないが
マイクロソフト、インテルは敵にしたくないだろうなw
675名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 19:45:04 ID:AGsSNFdk
>>674
エロ業界がか?
わけわかんね、完全に考えすぎだろ
676名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 19:45:57 ID:L27B6C82
MS、intelがどっちにいるなんて全く関係なくね?
HDDVD陣営だったはずのNECまで、BD搭載モデルPC出してるし。
677名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 19:53:13 ID:4pPr1TW/
なんか、ソニーがBDにエロは出させないとか言い出したらしいんだが。
678名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 19:55:45 ID:ye/Q3D1i
>>674
もっとドライでしょ。製造原価下げたいんじゃね?

ツインフォーマットディスクとして考えてるんじゃないかな。
DVDとしても共通化して売れるし。
679名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 19:56:22 ID:5TdAAEaS
AV女優の野球拳がBDででとるって
680名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 20:12:47 ID:SyiRr5On
>>665
十分かどうかはユーザが判断する事だろ。大型電気店の記録メディア売り場
見たことあるのかよ。BDやHD DVD、DLメディアなんて全体の数%程度しか
占有して無いだろ。これが市場の実際のシェアを表わしているんだよ。
681名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 20:22:25 ID:gR9h7TA7
ID:i1n5IZE6って何がしたいの、このスレで?
682名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 20:22:25 ID:4KWZ2RuY
>>680
ふむ、たった数ヶ月の市場シェアな
DVDが出てきた時の市場シェアも知りたいもんだな
683名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 20:27:12 ID:gR9h7TA7
>>677
ニュース色々読むといいよ、「出させない」じゃなくて「勝手にやれ」だから
CES明けにその件のニュースあって、すぐに否定アナウンスが出たんだけども
何かまたぶり返されてんのな、ニュー速でスレも立ってるし、意図が分からん

ちなみにHD DVDも当初は「勝手にやれ」ってスタンスで協力的じゃなかったからね
「った」って過去形だよね、それじゃあ何で今は?っていうのは色々察してください
684名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 20:33:22 ID:dbQMxKXH
>>680
判断するのは消費者じゃないと思うよ。
一番次世代に移行したがってるのは
DVDコピーされ放題に頭痛めてるソフト供給側だから。
そのうち、利益確保のためにコピーされにくい次世代DVDの供給を
優先するようになると思うよ。
消費者側が求めてなくても、ソフトが次世代で優先的に出される
事態になったらイヤでも移らざるを得なくなるでしょ。
685名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 20:37:37 ID:gR9h7TA7
>>684
移行したがってるのはハードメーカーもだよ
ブラウン管からの脱却と同様なことが光学ドライブにも起こりうる
最初はハイエンド、次はミドルエンド…という風に

あと、TV業界も移行したがってる形と言えるね
686名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 21:47:28 ID:3WAHILiM
>>680
まあ、レンタル可否が明らかになった時点、
海外での趨勢がハッキリした時点で、次世代DVDが広まるか否か、
広まったと仮定して、どちらの方式が広まるかについて答が出るさ。
オレは君とほぼ同じ意見、すなわち一般には普及しないと見てるね。

何せ、次世代DVDってやつだが、画質以外はすべてにおいて劣ってるからな、DVDよりもさ。
一体どんなバカが買うんだ、って感じだね。

で、普及しないから、ソフトメーカーが無理やり次世代に移行させたくてもできない。
それはSACDやDVD-Aで実証済みだあね。
所詮、供給側は需要をコントロールすることなんて、出来ないのさ。
687名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 21:54:48 ID:bfgDji+/
日記はチラシの裏へ
688名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:00:37 ID:7M8LJyTw
>>686
コンテンツホルダーの入れ込みが違うだろ。
なんか本当に無知
689名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:03:29 ID:STZgO9j0
アンチソニー涙目wwwww
690名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:09:19 ID:6lV7+YvW
どうしても共倒れして欲しい人が一人か二人いるようだな。
文面や内容が全く一緒。

ちょっと前まではHDDVD応援してたんじゃないの?w
691名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:16:38 ID:FSt0rCzn
>>684
>>685
目の前のものを購入する権限をもってるのはその本人以外に
いないだろ。メーカーが業界がいくら煽ったところで、自分には
分相応じゃない不必要なものと判断したら買わないだけ。
買うとしたら他に選択肢が無い場合消極的にだろうな。
誰もが高級車を必要としているわけではないよ。軽自動車の
売れ行き見たらわかるだろ。
692名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:21:39 ID:M/ojgHce
>>691
価格が違います
あなたの言いたいことはわかりますよ

未だにVHSレコーダーを買い続けている人がいる

と同じことですね?
まさか、BDがまったく普及する見込みがないとか某芝社員のようなことを言っているのですか?
693名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:22:37 ID:jXzKETCs
>>691
高級車のシェア争いスレにきて
高級車は不要。世界から消えるべき。と力説するには事情もあるのでしょうねぇ
694名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:22:56 ID:JSVSCYjU
>>691
今の段階で高級車なだけじゃん。

DVDと同じ価格まで下がってきたら否応なしにそっちに消費者は行くと思うんだけど
695名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:27:46 ID:gR9h7TA7
>>691
中学二年生じゃないんだからさぁ…
696名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:31:34 ID:gwxv+Sc1
VHSの頃と違って今ではさまざまなエロメディアが溢れてるから
いまさら「今までより画像がキレイなエロDVD」がキラーコンテンツになるとは思えない
697名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:32:25 ID:dbQMxKXH
>>691
今は高級車だけど、じきに値下がりするものだからね。
価格がDVDレコ+1〜2万円位になったら乗り換える人間多数になると思うよ。
698名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:33:14 ID:yP7RfpvN
高級車はオタが乗ってればいいだけじゃん
一般人は軽を賢くのるんだよ
どうせお前らあれだろ、PD使ってただろ?PD?w
699名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:34:22 ID:JSVSCYjU
エロなんかインターネット上に溢れかえってるしパソコンで収集した方が効率的だしセキュリティ上の面でも優れてる。
それこそわざわざHDで見る必要はないような。
700名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:34:36 ID:pDJe1wXr
新型OS重大欠陥発覚!!緊急回収中!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169470479/
701名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:37:54 ID:bfgDji+/
今は最新のドライブが数千円で、メディアも数十円で買えるDVDも
ドライブ単体数万円、メディアは一枚千円以上する時代があったのですよ
あっと言う間に値段下がって現在のポジションだけど
702名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:40:42 ID:Gn7SCtB2
>>696は正論だよな
703名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:41:25 ID:gR9h7TA7
うむ
704680,691:2007/01/22(月) 22:43:20 ID:FSt0rCzn
つか、おれ>>680なんだけどな。
シェア争いなんて全体の0.6%の段階でまだまだわからないよね。

>>692-697
早く次世代レコーダと次世代メディアw買い込んで単価下げておくれよ。w
ところでマニヤの皆さんは、市販コンテンツや生メディアを累計何百枚ぐらい
又は月に何十枚ぐらい買ってるのかな。
705名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:43:28 ID:ye/Q3D1i
>>697
でもそこまで値崩れしたら普及してもメーカーとしてはあんまりおいしくなさそうだな。
706名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:44:22 ID:1sL1gKYK
信じられないのは値段で差が全く無い
能力的に半分のソニー製がシェア2位てw
日本人のブランド好きも大概だな。
707名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:48:37 ID:JSVSCYjU
>>704
0.6%の中の5.3%ってどんだけ売れてないんですか?
もう日本じゃ決まりでしょ。

>>705
ライセンス料が入ってくるからなー。どうだろ。
やっぱり普及ラインまでは下がってくるだろう。
708名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:49:17 ID:z0NWCmOr
BDレコーダに使い道がほとんど無い件について
709名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:52:55 ID:6lV7+YvW
さっきから具体的事例のない煽りばっかだな。

とくにBDを批判する人々。
710名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:55:12 ID:ijcmQ43e
そういえばHD-DVDがクラックされて
ぶっこ抜かれた件はどうなった?
711名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:57:30 ID:GDOYf0Cj
要するにソニー憎しでBD叩いてるだけだもん。
712名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:57:56 ID:gR9h7TA7
>>704
>シェア争いなんて全体の0.6%の段階でまだまだわからないよね。
勉強して出直して来い
その程度の視野や見識で文句をブーブー垂れられても害にしかならんよ
713名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:58:14 ID:rYTUOAjl
BDも無事ぶっこ抜かれましたw
肝心のBD+を使ってるソフトが現状無いんだとw

HDDVDのクラックされたタイトルはこれ
http://www.hdkeys.com/
714名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:58:22 ID:bfgDji+/
TV殆ど見ないからレコはどうでも良いな
セルさえHD化してくれればそれでいい

>>710
中華で生データを絶賛配布中らしい
HD-DVD(´・ω・) カワイソス
715名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 23:02:38 ID:bdaihkXv
既に発売された機種では、放送局からの電波を変えない限りコピー制限緩和はできないようだね。
716名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 23:07:56 ID:ijcmQ43e
>>713
駄目じゃんw
そういえばDVDジョンが「2007年中にHD−DVD、BRともにクラックします。」
って公言してたな。

717名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 23:13:46 ID:3MfdIT8L
>>691
たとえるなら、高級車と軽自動車じゃなくてダンプカーと乗用車にするべきだったね

搭載量は大きくてパワーもあるが、どうにも乗り心地が悪く小回りの聞かないダンプカー
たいして大きくはないが、一般人が普通に使う分には不足のない乗用車
718名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 23:19:01 ID:CUXB3eM1
ブルレイってキー変更出来なかった?
ちなみに去年までのHDDVDとBD、発売ソフトは変わらなかったけど
今年に入ったら完全に勝負あり。
ハード、ソフト共に流れは決まったよ。
719名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 23:20:06 ID:CUXB3eM1
>>717 DVDも出てきたときはダンプ扱いだったけどな。
720名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 23:22:15 ID:rYTUOAjl
CD-Rなんてもっと(ry
721名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 23:27:59 ID:qx0ZJSS9
722名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 23:36:54 ID:gwxv+Sc1
グラフで比較するとそれほど差は感じられないが
723名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 23:45:37 ID:4nbBH0EP
出始めにもかかわらず現在価格が順当に下がりつつあり
しかも店員が10万切ったら爆発的に普及するといってるのに
絶対普及しないと言い張ってる人は店員よりなんか根拠があるのか?

ヲタしか10万のレコーダーを買わないって思ってるならそれは大きな間違いだぞ
今、7・8万するようなハイビジョン対応のミドルクラス以上の
レコ買う人はみんなヲタか? 違うでしょ
そんな人があと数万出さない理由があるのかって話。

むしろヲタならいらないならいらないといえるさ。
一般人がレコ買うときにあと数万で5倍記録できて映画も見れてといわれて
あらがえる人間は少ないよ。店は高い方が売れた方が嬉しいからね。
724名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 23:51:53 ID:4nbBH0EP
プレーヤーとしてのPS3もプレーヤーとして5−6万は高いけど
ハイビジョンゲーム機と込みなら+1−2万程度だから
ゲーム機がいるならまあ許せるかなって価格だな。

もっともそれが選べるのはxboxが元気な外国の人だけで
日本の場合ハイビジョン対応ゲーム機が事実上PS3しかないから選びようもないんだが

正直PS3(世界市場ではXbox360と読み替えても可)やBDが普及しないというのは
ハイビジョンTV買えない人の負け惜しみとしか思えん。
725680,691:2007/01/22(月) 23:55:39 ID:FSt0rCzn
>>723
いつ10万円切るのかな?逆に言えばそれまで普及はしないと
店員wが言ってるのと同義だろ。
726名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 23:57:59 ID:dbQMxKXH
>>724
日本はプレーヤーよりもレコーダーが要望される市場だからねえ。
プレーヤーのPS3ではちと苦しいんではないかな。
北米はそうでもないけど、XBOXでHD DVDみようとすると外付けしかないし。
ゲーム機頼みの普及はやっぱり難しいと思うよ。
727名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:00:30 ID:L27B6C82
一度ハイビジョンと、それで見るSDソースの汚さに気付くと、
もうDVDなんかにカネ出す気起きないんだよねえ・・・
凄い勢いでモニタがハイビジョンに置き換わってる現状で、
DVDにしがみ付こうとする人が理解できない。
728名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:02:01 ID:FSt0rCzn
>>723-724
で、お前は次世代メディアw何百枚持ってるんだよ?

729名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:10:00 ID:hySrFyhn
>>726
そのレコーダーに関しても、東芝以外Blu-rayだからどうしようもないんだよな
今年は日立、シャープ、三菱電機が参入の見込み
ビエラリンクやアクオスリンク利かせりゃ、現状のTVのシェアも当然活きてくる
これにはどう考えてもHD DVDは勝てんと思うわ
結局その流れを受けてソフトの充実が図られ、レンタルも始まるだろう

PS3はそこから凄い脚で追い込んできそうだw
730名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:14:55 ID:ETiVS7M0
>>726
そもそも北米がらみなんだと思うんだよね。BD搭載。
ハリウッド説得の切り札。
日本だけなら何を間違ってもBDが勝つと思ってたろうから。

ゲームに関して+100ドルでBDプレーヤーってのが受けるのかどうかは
アナリスト的にも評価の分かれるところみたいね。
日本に関して言えばDSとPSPみたいな細々とした市場になりそうな予感
731名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 00:49:28 ID:hlaMzida
>>727
おまいは、内容を見てるんじゃなくて、映像をみてんだろ

高いスペックのPCの使い道に困って、重たいベンチマークを探したり
見もしないエンコードしまくるオタクと同じ
732名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 01:10:25 ID:IXJTN6GX
>>731
映像コンテンツ売ってるんだから、一般人が見ても風景等が崩壊していたらいやだろ。
HDTVがまともに普及するならセルコンテンツもHD化するのは自然。
垂直立ち上げとなるわけではないが、3〜4年でじりじり浸透すると。
HDD/DVDレコーダーも利益が出せなくなっているらしいので、電機メーカーは早めに移行するかも。
733名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 01:30:24 ID:Ee6WnReY
>>690
どこをどう読めばそうなるんだ?
おまいの発想の貧困さには脱帽だな。
734名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 01:32:52 ID:Ee6WnReY
>>701
おまいは文化の流れを読み取れないバカだな。
なぜDVDが普及し、安くなったかをもっと広い範囲で考えてみろ。
735名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 01:35:26 ID:Ee6WnReY
>>723
バカが露呈してるぞ
736名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 01:37:07 ID:Ee6WnReY
>>727
おまいはAV脳汁出過ぎ
周りの人100人にアンケートとってみな。おまいと同じ考えの人間が何人いるか。
737名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 01:45:22 ID:Ee6WnReY
>>731
まったく同意。

こういう板にくるからに、映像ヲタが多いんだろうが
ヲタほど同類の仲間や情報網を作り、視野が狭くなるのが欠点だな。
BDレコーダーが10万で安いと感じた時点でアウト。
738名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 01:50:57 ID:ErfQq3Yu
子供の成長記録とか保存すると、値下がりを待ってられないんだよね。
739名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 02:31:17 ID:hySrFyhn
何だこの流れ
740名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 02:49:39 ID:UVGzkMcu
次世代メディアは日本発であるというアピールのため(?)プレーヤーそしてレコーダーを国内で世界初で発売した東芝
規格争いにとって重要な戦場のひとつである日本市場での先行発売だったが、
レコ市場である日本でプレイヤー重視の戦略は記念的意味合い程度でまったく無意味。
国内を本気で攻めるのは北米の後というのはHD DVD陣営がよく口にする言い訳だが
実際にまだまだ円熟期をむかえていない次世代メディア市場での規模は北米・日本ともにそれほど変わるわけではない。
HD DVD陣営は2006年4月から北米・国内共に精力的に展開。
2006年6月から北米のみで限定的に展開し始めたBD陣営に先行したHD DVD陣営は 圧倒的な差をつけて
一気に北米制覇といきたいところだったが、 残念ながら2006年11月に登場したPS3をはじめ、
本気で展開し始めたBD陣営によって わずか2ヶ月で北米市場において追い抜かれてしまった。
さらに今後のラインナップを見ると、HD DVDのみで発売されるのが確定しているソフトがわずか3本というお寒い状況。対してBDのみで発売されるタイトルは54本。
もはや北米市場の支持は圧倒的にBDに傾いたといえるだろう。
HD DVD陣営はこの厳しい現実しかと受け止めなければならないだろう
http://www.eproductwars.com/dvd/
尚、日本国内市場においてはHD DVD陣営は2006年4月、BDは2006年10月に展開し始めたが
こちらの規格争いはBD展開と同時にもはや埋めることの出来ないほどの差が拡がり、
BD陣営の圧倒的勝利で幕を閉じた。
http://nolist.jp/bdvshddvd/
741名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 02:52:33 ID:X2Oic0Qs
XboxかPS3、どっち買うか迷ってるんだが
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1168665641/

HDDVDの圧勝と吹き込まれてやってきますた。
が、どうやらただの箱信者の妄想だったようで^^;;
742名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 03:08:58 ID:x/GAyZwm
>740
北米は過去24時間で追い抜いただけで
全体で見たらようやく追いついたってレベルだろう

とはいえ時間の問題とは思うけどさ。
743名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 06:33:12 ID:4HC08zIo
DVDレコーダとの価格差が1万円以内になったら売れるよ
それまでは無理
744名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 06:36:01 ID:MhH5esSr
あとはBDが一部のマニア層だけじゃなくて一般人のどの程度に
支持されるかが焦点になりそうだ
745名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 08:00:06 ID:3jwxMK73
BDが勝つに決まってる
PS3売れなくてもBDの主力はソニーじゃないからな
746名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 08:02:54 ID:VGk9hwmo
画質が 画質が・・・というが アマゾンのBDのトップセラーが アニメなのはどう説明するのか
747名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 08:03:54 ID:B0uHtCXv
BD HDDVD共に完全に終わったようだね。
普及する、前にw
画質以外メリットゼロ、あとはデメリットしか無いことがバレちゃったし。

でも、一つ、いいニュースがあったじゃん?
双方めでたくぶっこ抜かれたようだしw
むしろ、これで普及するキッカケができたのかな?www

ま、オタ様はがんばって次世代メディア買っちゃって、少しでも延命させてくださいませ。
748名刺は切らしておりまして :2007/01/23(火) 08:07:19 ID:kvKtsYKp
>>745
じゃあだれよ?
749名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 08:23:57 ID:eXkWq6A/
>>748
松下だろ。ソニーより肩入れして抜けられなくなってるから。だからBD-RE/R 2.0で二層を
誰よりも早く商品化してるしね。詳細は本を嫁。
750名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 08:31:15 ID:Fb+vDSAq
>>747
なにもそんな無知・無学・無教養をさらけ出さなくても・・・(w
751名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 08:41:48 ID:qPT2G/l9
コピワンがある限り、ディスクの複製がもてない。
規格が変わっても、他のメディアにコピーできない。

つまり、ディスクに焼いても、それが再生できなくなったら、
おしまい。それなら、HDDだけで十分。

HDD+PSPや携帯で見るためのメモリスロット内蔵で、
同時録画可能。な機種がいい。
752名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 08:45:03 ID:ETiVS7M0
>>750
手の届かないところにある葡萄は酸っぱい葡萄なのさ。そんなのまともに相手にしなくとも
貧乏人向けSDTV+DVDと一般人向けHDTV+BDでいいんじゃないの
最近はやりの格差社会らしくてさw
753名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 09:04:05 ID:EWkbHEYG
>>746
名作なのに店頭にろくに売ってないんだもの
BDで見たくなるぐらい作画の綺麗なアニメもある

アニメのラインナップの充実も国内では意外と重要
アニメ販売会社の取り込みは現時点ではあまり進んでないね
754名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 09:50:02 ID:zQ7kn63y
コピーができないから次世代要らないなんていってる割れ厨は死ね
高くて買えないって人は2〜3年待てば普及価格帯に落ちてくるから
755名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 09:50:15 ID:m7Fq3s6o
なんか本当に共倒れ厨必死だなw
普及したらなんか不都合でもあんのかw
756名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 09:53:46 ID:ETiVS7M0
>>755
ハイビジョンテレビが買えない人なんだろ。
みんなが綺麗な映像で映画見たら自分が惨めじゃん。
本当に興味のない人間はこんなスレにこないよ。
757名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:05:16 ID:qCIoZxgq
そもそも高画質でみたいと思う番組や映画がない。
みのもんたを高画質で見たからなんなんだよw
758名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:07:10 ID:hJ4SHiKD
18インチ以下のテレビだと2011年以降もSDが主流だと思う。
ある程度画面の大きさがないとHDの効果が出ないから。
部屋の広さによっては大きなテレビ置けない場合もある。
だからSD+DVDって組み合わせも当分残ると思う。
もちろん現時点でフルHD40型のテレビもどんどん売れてるわけで、それは次世代DVDでコンテンツを見ることになる。
棲み分けだわな。ワンセグを汚いからって非難しても意味ないわけで。
759名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:08:18 ID:IY5X/8at
いや、まだわからんぞ

BD側にソニーがいることを忘れるな!!
760名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:09:33 ID:jKSYiMSP
今後の普及率いかんによる機能と安価な製品なら買う。
 メーカーに関係なく どちらでも良い。
761名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:10:23 ID:5QAnCNqI
ほとんどのやつが両方持ってない現実
762名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:12:10 ID:m7Fq3s6o
まぁPS3入れたら結構増えるだろ。
第一始まってまだ数ヶ月だからな。
763名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:12:13 ID:Ee6WnReY
>>756
残念ながらフルHD ハーフHDTV、プロジェクターもってるよ。
シャメとろっか?ID入りで。
その代わりおまえも撮れよ。ID入りで。
764名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:14:05 ID:G6a7cVWi
>>759 チョニーのブルレイがPS3ごとあぽんしようと、パナがこけるとは思ってない。
割れ厨とチョンが頑張ろうとも、流れは出来たよ。
765名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:16:24 ID:m7Fq3s6o
ID:Ee6WnReY ID:4fOW8uX4
キモいなー。ニート?
766名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:18:16 ID:14Eu9ljg
PS3買ったのだがBD見れるんでBDソフト買ってみた。
て、奴は結構いると思う。
HD DVDはまずハードをどうやって買わせるかだな。
767名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:18:57 ID:Ee6WnReY
>>755
なんにも不都合はないよ。
WOWOWで腐るほどHD映画垂れ流しだし、
民放をBDに落として保存したいとも思わないんでね。

>>765
勝手に言ってろ。
768名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:20:06 ID:cxKmf2NE
>729
液晶TVシェア≒レコーダーシェアになりつつある。
シャープ躍進、パナ・ソニー堅調、東芝没落、と。
769名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:22:55 ID:m7Fq3s6o
>>767
WOWOWは録画しないの?
ていうかお仕事は?
770名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:25:20 ID:Ee6WnReY
>>769
とりあえずD-VHS持ってるのでそれで撮ってる。
BDレコーダーもいずれ買うだろうが、BDそのものがいまいち綺麗じゃないんで様子見。
業界人。
771名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:28:53 ID:m7Fq3s6o
>>770
イマイチキレイじゃないってよくわかんないんだけど。
って言うか始まって3ヶ月で13万のレコがでてるんだから
あと一年したらDVDレコと同じ価格帯まで堕ちるんじゃないの?
そしたら普及するでしょ。
772名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:32:25 ID:Np5OoOaB
>>576はハーフHDだから中途半端なDVDで十分だろ
773名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:37:58 ID:QsznvSf+
ハーフHDでもDVDで十分だとは思わないが。
774名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:38:57 ID:zQ7kn63y
>>770
>BDそのものがいまいち綺麗じゃない
意味不明なんだけど
中に入れるコンテンツで画質はいくらでも変わるだろ?
775名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:45:01 ID:Ee6WnReY
>>771
なんとなくだけど、WOWOWのには劣ると感じたからねー。
放送してない映画はBDソフト買うだろうけどね。
もともと録画癖がなく、いっかい見ると満足するタイプなんで
とにかくメディアを買って録画&管理がめんどくさい。
HV対応の大容量のHDDがあれば十分。

>>774
BDソフト自体ほしいラインナップまだ少ないし、
実際のところ視聴本数が少ない。だから様子見といってるだろ?
というか、レコーダがイラネと言ってるわけで。
どうせ買うなら録画機能なしの高級プレイヤーを買う。
776名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:48:56 ID:zQ7kn63y
>>775
日本語おk?
聞いてる話と全く別の答えされても困るんだけど・・・
あなたはそれを「BDそのものがいまいち綺麗じゃない」で表すのかもしれんけど
全く通じないからw
777名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:50:22 ID:m7Fq3s6o
>>775
君にはこのスレ合わないんじゃないかなw
Rec-potスレとかに行けば?
778名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:52:22 ID:Ee6WnReY
>>775
日本語おk? 視聴本数が少ないからきちんと判定できてるかわからないといってるんだが?

>>775
おまえがしつこく聞いてくるからだろアホ。
779名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:52:56 ID:Ee6WnReY
わお >>776 と >>777
780名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:53:42 ID:acn4PZp+
どうせ、ここニ三日ずーとHDDで十分ってスレに張り付いてるニートだろ
781名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:54:13 ID:Ee6WnReY
>>776

スルスペックの映画ソースを教えてくれ。
見てみるから
782名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:54:50 ID:zQ7kn63y
>>778
落ち着いて、深呼吸深呼吸
>日本語おk? 視聴本数が少ないからきちんと判定できてるかわからないといってるんだが?
エスパーじゃないから分からないよ
>BDそのものがいまいち綺麗じゃないんで様子見。
つか既に判定してるじゃんw
783名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:56:09 ID:m7Fq3s6o
>>778
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/
ここの投票で「・特にない」を投票してくれば?
今のままだと液晶・プラズマよりBlu-ray Discレコーダーが欲しい人の方が多くなっちゃうよ。
784名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:57:41 ID:9JJrJAbP
先にプレーヤー1万・レコーダー5万になったほうが勝つわ。
785名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:59:13 ID:Ee6WnReY
>>783
おまいのそのマメさはレコーダ向きだな
786名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 10:59:23 ID:m7Fq3s6o
>>781
キングダム・オブ・ヘブンとかがキレイとはいわれてるよね。
あとは南極物語とか。
787名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:00:15 ID:/WEbqieE
HDDで十分って言ってる奴はなんで電器屋で売ってるのがDVDハイブリだらけなのか考えてみろ

日本ではTivoみたいなHDD単体レコーダーは全然売れなかったんだよ
788名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:00:46 ID:zQ7kn63y
>>784
プレイヤー1万の頃には既に勝負付いてると思われます
789名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:04:52 ID:zQ7kn63y
>>787
我が道を行く人だから良いんじゃないの
それを全体の総意だみたいなこと言ってゴネさえしなければ
つかID検索してみると結構ヤバイ人みたいだな
790名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:06:03 ID:Ee6WnReY
>>787
あたりまえだろ。一般に普及したDVDメディアを使えないでどうする。
HDDオンリー機器が流行るっていつ言った?
俺が言ってるのはHV対応HDD/DVDの話。
791名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:08:06 ID:ETiVS7M0
そもそもBD買う奴はヲタヲタ呼んでおいて
自分は高級プレーヤーって、AVヲタそのものじゃん。
もうアホかと、馬鹿かと、市ねと
792名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:09:19 ID:Ee6WnReY
>>789
おまいは「BD優勢です」とでも言えば満足するのか?w
もっと周りの声を聞けよ。こういう版には同類しか集まってこないから盲目になりがち。
もっとどうすれば一般に普及するのかを考えたほうが建設的だぞ?
793名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:09:58 ID:zQ7kn63y
彼はもう放置でいいでしょ
794名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:12:50 ID:DFuY1m0/
>>792が一般的な人じゃないのは明白。
無意味に次世代レコなんかいらないって行ってるだけじゃん。
しかもフルHDハーフHDプロジェクター持ってる人は一般的な人じゃないでしょ。
それを大衆の代表づらするからおかしな事になる
795名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:16:02 ID:Ee6WnReY
>>794
仕事がら様々な人種大勢に会うからね。
その都度会話の中でBDの話をふったりしてるんだが?
その反応次第で近年の予測がつくだろ?
796名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:17:36 ID:UVGzkMcu
まず、2ちゃんねるにいる時点で入ってくる情報が偏り過ぎてる気が…

とりあえず貼っとこう。
     Blu-ray   HD-DVD
1/23     13       2
1/30      5       3
2/06      6       3
2/13     12       1
2/20      3       1
2/27      4       3
3/13      9       0
3/20      3       0
3/27      2       2
4/03      8       0
4/10      1       1
4/17      1       0
4/24      1       1

小計     68      17
独占Title   54       3
797名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:18:22 ID:eOwWbe9Q
日本の番組で高画質で録画したいものなんてないし、
映像作品見るにしても単に画がきれいだからうれしいってもんでもないし、
今までの容量で不足感じてないし。
見合ったコンテンツがないじゃんかー。
798名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:18:41 ID:zQ7kn63y
>>794
彼は放置してください
見ての通りの方みたいですから
799名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:19:37 ID:DFuY1m0/
>>795
それを一般大衆と受け取ってしまう思想が危ない。
だったらITMediaのアンケートなんかさんざんな結果だと思うし
パナのBDレコも売り切れないと思う。
カカクコムのビューランキングでもBDレコがかなり上位に入ってるし。

俺はレコはいらないっていう結論ありきで、ものを話してない?
800名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:21:11 ID:S/1yTuXj
正直提灯記事にしか見えないんだが。

BDももう一つのなんとかも、ぶっちゃけ売れてないだろ。
801名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:22:33 ID:DFuY1m0/
>>797
ほとんど主観じゃんか。
君の意見が全てだとすると今のレコ市場なんか存在しないものになってしまう
802名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:22:49 ID:Ee6WnReY
>>799
買う層はいるだろ。しかもそれは初動だろ?
単純にお前が身近なHDD/DVDレコユーザーに聞けばわかること。
「欲しいか?」じゃなくて「買うか?」と。
803名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:24:23 ID:DFuY1m0/
>>800
初物メディアの立ち上がり方にしてはかなり売れてる

>>802
DVDレコぐらいに安くなったら買うだろ。
804名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:24:56 ID:NQorQUcD
>>800 DVDの立ち上がりも同じ事言うヤツいたよね。
805名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:27:47 ID:G686EDp8
>>800 レーザーディスクやVHD、DATの立ち上がりにも同じ事言うヤツいたよね。
806名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:30:42 ID:Ee6WnReY
>>803
安くなったらだろ?
ニーズがないから安くなるかも怪しい
807名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:32:25 ID:zQ7kn63y
>>804
ドライブがウン万してた頃か、あの頃はメディアも高かったしな
それがあっという間にCD-R並に・・・
値段はただ待ってるだけで解決する
808名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:33:16 ID:Ee6WnReY
>>807
おまいはDVDと一緒にするのがナンセンスだな
809名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:34:44 ID:zQ7kn63y
レス乞食うざ
810名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:41:18 ID:Zhuxh9EN
プレ捨て3買う理由ができそうだな。
811名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:42:43 ID:eVaGJchy
DVDは初速でこけてPS2という起爆剤で爆発的に売れた
BDはPS3という地雷で自爆した
今回はそこそこではソニーがやばいからな
ゲームとBD規格の2つの命がかかってる
812名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:43:12 ID:NQorQUcD
>>805 ソフトの発売ペース比べてみた?
それらの企画(規格)はソフトメーカーの意向だった?
今売れてるテレビのフルHD比率が数%とかなら、DVDとは別だろうけどな。
813名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:46:03 ID:ETiVS7M0
>Ee6WnReY
はオーディオでない方のAVヲタなんじゃね。熟女専門の
それで高画質だと困ると。
そもそも高画質に意味がないとほざく人HDTVやプロジェクターを何台も所持してるらしいしww
いつUPしてくれるんだろうね
814名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:47:42 ID:wVopq/1U
こう言っちゃなんだが録画ができないPS3なんか引き合いに出すなと言いたい
815名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:51:41 ID:ETiVS7M0
>>814
元々PS3のBDプレーヤー機能は
プレーヤーメインの北米での販促を狙った話だしね。
それが日本に波及するとしてもまだまだ遠い話だ
それこそXbox360が北米を制して余勢で日本も制するwという話くらいにな。
816名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:55:53 ID:QsznvSf+
残るはBDvsDVDでどっちが勝つかぐらいだしな。
これは映画会社の頑張り度合いにもかかってくるな。
817名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 12:03:26 ID:yU0oYe1E
ロースペックなメディアにことさらにこだわる奴の方が実はヲタだったりするんだけどな

PCで言えばWin2k最高!とかPen!!!で十分とか
カメラならニコンF3みたいな昔のMF一眼フィルムカメラをマンセーしてる奴の方がどうみてもキチガイヲタだからな
818名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 12:06:20 ID:JaiKcMJO
色んな事を言ってもニーズがない。ヲタと一般人は違うとか言って現実逃避してばっかだな。
819名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 12:16:50 ID:sttsGgJC
本当の映画好きは、映画館に行って大スクリーン・大音響で見るだろう
サイレントマジョリティはレンタルDVDやGyaoで映画を見ることだろう

半端な大画面のホームシアターを用意して、買ったBDで繰り返し同じ映画を見る馬鹿は少ない
820名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 12:19:46 ID:kPH7Tnz3
ついにサイレントマジョリティが来たかw

本当の映画好きは好きな映画をいつでも見れるようにします。
821名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 12:22:33 ID:QsznvSf+
常に好きな映画が映画館で公開されていれば買わない可能性はあるけど、
現実には不可能だからな。
822名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 12:24:16 ID:aHKNjwzb
>>817
その発想自体がオタってことに気付け
823名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 13:25:50 ID:ETiVS7M0
まあいいじゃん。BDが普及してもDVDも暫くは残るだろうし。
SDTVも当分は映らなくなるわけで無し。
日本には分相応といういい言葉があるじゃん。

まあその物差しで社会の行動を推し量る馬鹿はうざいけどさ
824名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 13:48:17 ID:aHKNjwzb
なに偉そうにいってんだかw
825名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 14:09:11 ID:+UBH59Pf
2010年のW杯まで、BDorHD DVDは完全に見送ります。

業界やAVオタクの人達は勝手に頑張って下さい。私は2010年まで知りません。無視します。
半年前のW杯録画用にこれ↓買ったばかりなんです。画質は二層DVD-Rでも十分に満足できます。ttp://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00001067&cate_cd=011&option_no=1
826名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 14:18:09 ID:2rUzli8p
来年の夏には普及するよ
北京オリンピックがあるだろ
827名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 14:31:03 ID:+UBH59Pf

オリンピックのサッカーはU-23なので、あまり魅力を感じないんです。
2010年までには色々と状況も変化するので、それまで待ちます。
828名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 14:31:14 ID:QsznvSf+
普及レベルはもう少し先だと思うな。HDTVはドンドン普及するだろうけども。
829名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 15:37:37 ID:ETiVS7M0
現実にハイビジョンは10分ちょっとしかディスクに保存できないと聞いて
次世代レコの値下がりまでレコの購入を辞める客も多いからな。
すでに13万なら少なくともハイエンドのレコーダーが置き換わるのは早そうだ。
830名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 15:46:34 ID:ZtKCYkMV
結局、持ち出せないのだから
ディスクに録画する必要性が全く無い件について
831名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 16:35:01 ID:UVGzkMcu
SED伝説、HDDVD編(仮)

2005年に片面3層45GBと言ってみたと思いきや
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050511/toshiba.htm
2006年にはDVD1層、HD DVD2層の3層構造と言ってみたり
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060911/hddvd.htm
2007年には3層51GBと言ってみる。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070109/toshiba.htm

 ってか、3層とか以前に…

2004/09
ランドグルーブ採用、高密度/大容量化を目指したHD DVD-Rewritable「HD DVD-RW」を推進。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/dvd1.htm

2005/09
いや、RWは多層化困難。新たにHD DVD-Re-Recordable「HD DVD-RR」出現。06年春以降に。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051005/ceatec09.htm

2005/11
いやいや、「HD DVD-RR」を「HD DVD-RW(HD DVD-Re-Recordable)」に、従来の「HD DVD-RW」を「HD DVD-RAM(HD DVD-Rewritable)」にします。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051121/dvd.htm

混乱する書き換え規格。結局「2006年の年末」を期待するも、HD DVD-RW/RAM対応製品が出ることはなかった…

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060331/toshiba2.htm
 「心配は、BDが凄くいいという可能性もゼロではないこと。
その時には土下座をして謝りますが、まあ、あり得ない。
コストと速さの勝負になる。今年(2006年)の年末を期待して欲しい」
by藤井
832名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 16:37:20 ID:QsznvSf+
その頃海外では…

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070123_bluray/
Blu-rayの暗号化も一部突破か

クラック合戦の様相
833名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 16:41:57 ID:A1pSQzpF
今までのドラマやアニメのDVDboxを、BD一枚で出してくれないかな
ドラマのワンクールとか、たいていのアニメシリーズはBD一枚に収まると思うんだが
そうするとコレクションするのに助かる

今もテレビドラマをDVDに保存していってるが、今までのビデオやDVDみたいな
一話で一本や一枚から、一作品で一枚、になると画期的なんだが
つーか、それがあたりまえだよ
834名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 16:45:06 ID:UVGzkMcu
早くBlu-ray陣営はBD+実装しなきゃな。HD DVD陣営はどうすんの?
835名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 16:49:33 ID:Ee0vumBU
吸出しができることが
「売れない理由」になるはずがない
BD+の負けが確定
836名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 16:59:58 ID:QsznvSf+
売れない理由にはならないけど、タイトルが出ない理由にはなるんだよね。
837名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 17:00:09 ID:UVGzkMcu
吸い出しができることは
「売り出せない理由」になる

ただでさえ映画業界から支持の少ないHDDVD。
一方はFoxの要望でBD+を含む3つのセキュリティシステムを持つBlu-ray。

20世紀FOX副社長に聞く「BD支持」の理由
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050927/fox.htm
>一度破られれば、あとはいつまでもコピーされ放題ではビジネスの根幹に関わります。
838名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 20:04:23 ID:oiPiPprg
>一度破られれば、あとはいつまでもコピーされ放題ではビジネスの根幹に関わります。

消費者性悪説に立った暴論。
たとえばディスクを破損したら、もう一枚買え
(破損しやすいディスクで大もうけ)ということすら、許されてしまう。

「厳しすぎるプロテクト」をかけたハードもソフトも成功したためしは無い
逆に成功したメディアは消費者にある程度の自由と権利を与えるものだ
839名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 20:15:02 ID:IqFMWnBd
>>838
なにその無意味な俺語り。
だからなにをどうしたらいいのか言えよ。
840名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 20:16:12 ID:IIH08OzJ
>>838
まぁDVDはコピーフリーじゃなかったし
マネージドコピーという概念もなかった。

何を言いたいんだ
841名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 20:33:08 ID:zQ7kn63y
また割れ厨か
842名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 20:46:20 ID:UVGzkMcu
一般人はセルDVDがコピー出来なくても困らない。
843名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 21:06:34 ID:+UBH59Pf
>>833
バンダイビジュアル、マイクロソフト、メモリーテックのHD DVDオーサリング技術開発で、
最新アニメ作品「FREEDOM」をはじめ「王立宇宙軍 オネアミスの翼」、「機動警察パトレイバー劇場版」、
「機動警察パトレイバー2 the Movie」4作品のHD DVDパッケージリリースに向けた協業に合意

今後はこの4作品を素材として、
1.HD DVDの商品化に向けた、VC-1動画圧縮技術における画質向上作業
2.HDiオーサリング技術を用いたHD DVDの付加価値創造とプロモーション展開の企画開発作業
3.HDiネットワーク機能およびマネージトコピー(※3)など、パッケージメディアとネットワークの複合化による
 新たなビジネスモデルの共同研究を行ってまいります。
     (一部抜粋)
ttp://www.memory-tech.co.jp/news/press/070109.html

バンダイビジュアル、マイクロソフト、メモリーテックが、HD DVD オーサリングで技術協力
ttp://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2880
844名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 21:35:07 ID:x/GAyZwm
>843
オネアミスとかパト1なんかは大元のソースが劣化してるだろうから
どこまでHDでの視聴に耐えうる状態に持っていけるかは結構興味深いな
単に「汚ねぇ画像のまんまVC-1で圧縮しました」だったら苦笑するほかないが
845名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 21:58:32 ID:hlaMzida
そんなにコピー大嫌いでプロテクト高いのがウケるなら
なんでウォークマソはiPodに完璧にボコボコに負けてるんだよ
BD厨ってアホだろ。ていうかバイトGKww
846名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 22:21:06 ID:hySrFyhn
>>845
世の中にある楽曲がレーベルの意向によって
Walkmanだと一部の会社を除いて全て対応してて(コピー、転送出来て)
iPodだといくつかのレーベルだけ対応してて、半分以上は扱えない

君の言い分を次世代ディスクに持ち込むと
非現実的ではあるけども、こういう前提が例えとして必要になる
さて、こういう状況の場合、それでもiPodは売れるかな?
847名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 22:29:00 ID:CeQ2GTF3
>>844
画質のキモはHDテレシネだろうから実はVC-1は関係ないんだけどなw
状態のいいフィルムが残ってることを祈るだけ…

デジタルマスターさえできればBDならMPEG2で十分収録できるわけだし
848名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 22:32:56 ID:hlaMzida
>>846
つまるところ、コピープロテクトは関係ねーってことじゃんw
テラバカスw
849名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 22:45:03 ID:muDTdHJN
割れ厨は放置しろよ
どっちにしろセルなんて買わないんだからw
850名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 22:56:04 ID:ct9I7yvi
AVマニアな俺ですらBDレコーダーは興味が沸かない
851名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 22:56:32 ID:UVGzkMcu
テラバカはあんただろ。ってかSONY叩きたいだけだろ。

映像ディスクは普通そのまま使う物。パッケージ開いてディスク取り出してプレーヤーにセット、再生。
その手順でセキュリティシステムによる不便は生じない。例える対象が間違ってる。
852名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:12:39 ID:PlctPW1F
>>843
発売日いつなんだろ。
劇場版パト1、2のためにHD DVD買うのってオレくらいだろうな。
853名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:16:00 ID:Ui0RBttK
>>838
本が破れたからもう一冊買え。
(破損劣化しやすい本で大もうけ)

こうはならないだろ?
持ち物が壊れたら自己責任で買いなおすのは当たり前。
CD/DVD/ゲームだけはバックアップするのが当然の権利って言い訳は割れ厨の言い訳。
854名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:30:08 ID:pfwL94k5
>>845
そんなコピーガード大嫌いならアクティベーションなんてコピーガードかけてる
Win使う奴が減ってないとおかしいんだけどな
855名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:31:20 ID:hlaMzida
>851
ペタバカスw

ツタヤでCDやらDVDだのレンタルはコピー容認だろ
メディアには補償金が乗っかってんだろ。
ほんとBD厨ってガキっていうか
856名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:37:24 ID:RHvGLRyD
新説登場。w
857名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:39:29 ID:pfwL94k5
CDはともあっくDVDはコピー容認でもなんでもないじゃん
CSがハックされてコピーガードとしての機能を成してないってだけで
パッケージにはコピー禁止と明記されとるよ
858名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:40:20 ID:hySrFyhn
859名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:46:25 ID:hlaMzida
860名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:49:19 ID:pfwL94k5
>>859
>ツタヤでCDやらDVDだのレンタルはコピー容認だろ
についてまったく見当りませんな

見当違いのレスをつける前にレンタル屋のDVDのパッケージくらいちゃんと見たら?
861名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:51:08 ID:Ee6WnReY
おまいら何の話をしてるんだ
862名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:52:51 ID:pfwL94k5
>>861
ピーコ厨が自己正当化してるだけだよ
863名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:56:13 ID:ETiVS7M0
日本じゃプロテクトを破ること自身が違法なんで
CDはともかくDVDはピーコしただけで犯罪だっての
プロテクトのかかってないDVDは今まで通りだがそんな製品まずないし
864名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 23:58:12 ID:hlaMzida
そんなBD厨の必死な訴えも、
現実にレンタル屋でDVD-Rが堂々と売られている現実の前ではむなしいww
865名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:02:10 ID:qXeDycvs
ピーコ厨必死すぎてワロタ
866名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:03:41 ID:5y7zhrnc
テラバカスwww
プロテクト破るのは駄目だが、プロテクトごとコピーするのはOKなんだがw

本が破れたからとか、テープでつなげて読めるものと一緒にする馬鹿とか
ほんとどうしようも無いなw
867名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:06:11 ID:ZIHLHhCs
保護膜がうすうすのBDは、ちょこっと傷がついたり曲げたりすると

  即読めなくなります

はい、もう1枚おかいあげぇ
気前がいいんですねBD厨って
868名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:09:37 ID:51wnmUdJ
>>867
一体いつの話をしてるんだよ
869名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:11:11 ID:mifZ4chq
そんなにDVDをコピーしてる奴って多いか?俺の周りには俺以外一人も
居ないんだが。コピーできることすら知らない奴ばかりだけどな。

初期にはまってた時期が合ったが、結局レンタルして一回見たら二度と
見ないのに気づいてやめちゃったな。一層メディアに保存すると圧縮して
画質悪くなるし、ISOイメージでHDDに保存しておくのもドライブの肥やしに
なってるだけだし。メディア代もバカにならないもんな。
870名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:18:40 ID:DI2FikB5
アンチSONY&ピーコ厨か。
>>868
ハードコートが規格に加えられる前、2003〜04年だと思う。
871名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:20:52 ID:ZIHLHhCs
ハードコートw
キモイお宅と違って、普通の人は、メディアを適当な扱いをします
カタログスペックに踊らされて犠牲者が出なければいいのですがw
872名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:21:46 ID:QYw/oX8e
BDに傷がつきやすいなんていってる馬鹿がいまだにいるとは驚きだ。
とりあえずこれでもみておけ。
BDのハードコートには意図的にぶっ壊すのでもない限りそう傷はつかんぞ。
----------------------------------------------------------------
83 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 20:43:09 ID:9gqu5T+e0
BDのハードコート検証映像である

>>ttp://ps3.qj.net/Blu-Ray-scratched-stabbed-and-chopped/pg/49/aid/79985

スチールウールでガシガシ・・・OK!
ボールペンでゴリゴリ・・・・・OK!
ピザカッターでキシキシ・・・・OK!
肉切り包丁でゲシゲシ・・・・・OUT!

中々優秀である。

873名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:27:32 ID:ZIHLHhCs
傷がついたら即終わりなのに、
傷がつきにくいから安心w
いかにもキモイお宅の理論ですねw
874名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:28:48 ID:DI2FikB5
>普通の人は、メディアを適当な扱いをします

なら普通に深いキズが付くことはない。そしてハードコードは細かい傷が付きにくい。

>>867と矛盾。
875名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:29:03 ID:LEfOGFDO
うーん・・・

みんな熱いねぃw


DVDに移行とかHDDレコが普及したとかってさ、画質がどうのとかよりも使い勝手いいからじゃない?
それが全てとは言わないけど、大いにあるんじゃないかなー。(コンテンツホルダーもユーザーもね)

やぱ時間で録画合わせるんじゃなくて、番組表から選べば良いとか、テープ巻き戻さなくていいとかさ。
VHS→DVDはやっぱ便利だってのもあると思う。

でもDVD→次世代DVDはさ、まあ容量が増えたってのは有難いけど、それはコンテンツの容量が増えたからしゃあない部分もあって、実質革命的な何かがあるってわけでもないよね?
どっちにしてもデジタル放送になったら次世代DVD(どっちかはわからんけど)なるんだろうし、でもそれはニーズがあってというより、それしかなくなるから仕方なくって感じよね。

ブラウン管ハイビジョンもなくなっちゃったしさ。あれも使い勝手の問題だよね?
おれなんかはテレビ買い換えるとき液晶画質がどうしても馴染めなくて、彼女の反対押し切ってブラウン管(ハイビジョンね)買ったんだけど、彼女なんかはどうせ掃除すんのあたしなんだしでかいし邪魔だし重いから動かせないし薄くて軽い液晶にしろと騒いでたし。

なんかこう、画質とかそう言うのより使い勝手の勝る方が一般ニーズだと思うんだけど、HDDVDもブルレイも似たり寄ったりっぽいよね。
だとすると結局両方入り出したとこが漁夫の利を得る気がするなー。
876名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:30:52 ID:ZIHLHhCs
プレステ3は高いけど、高級レストランだから
大衆食堂とは違う料理が食えるから安心w

ってのと何か似てますねww
877名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:33:49 ID:DI2FikB5
だめだw腹イテーwww
878名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:34:56 ID:bu/S5mDq
ずーっとしまいこんでたDVDを久しぶりに見ようと思ったら
カビだか塩だかの結晶みたいなのが一面を覆って認識すらされなかったのだが
やっぱりBDだろうがHD DVDだろうがそういうのには対応できんのだろうなぁ
http://2ch-library.com/uploader/src/2ch5706.jpg.html
879名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:37:38 ID:DI2FikB5
どんな環境に保存してんだよw
880名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:39:30 ID:qDqnLZk1
Blurayは無機だからそういうのには強いんじゃね
ハードコートも保存性に貢献するよ
881名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:57:30 ID:m0l9htTQ
>>871は低偏差値
882名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 00:58:06 ID:UJcwbdhc
AmazonにBDのエロあるじゃんか
883名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 01:28:13 ID:VD2IRV4p
>>867はリアルアホ
っていうか工作員
884名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 01:34:33 ID:ICb8UsiI
DVDはコピー容認。この国はもう終わりだね。
885名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 01:50:03 ID:bu/S5mDq
>880
世の中にはジュラルミン食う菌もいるからなぁ
BDって金属窒化物だっけか
886名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 01:57:24 ID:vJBdtoQQ
コピーどころかレコーダーでHDDに録画したのをDVDに焼くヤツすらほとんどいないな
887名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 02:04:45 ID:qDqnLZk1
>>885
それでもDVDよりはマシだろ
888名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 05:17:18 ID:RhNgetgy
>>857
現状ではDVDのコピーコントロールと思われている物は、アクセスコントロールで
あってこれには著作権の規定がない(アクセスコントロールは解除しないことには
視聴すら不可能なので、これの解除は違法にできない)。
パッケージの違法ですとか、最後の注意とかは所々に「だといいな」が省略されて
いると思えばいい(この映像は厳重に著作権法により保護されているといいな、
コピーすると法的に罰せられるといいな、等)。
889名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 06:52:44 ID:A2XXydaj
>>888
上半分は合っているが、下は違うだろ。
著作権は保護されているし、個人利用の範疇を超えてコピーしたりすれば捕まる可能性はある。
コピーDVDをオークションで売って捕まるヴァカがいるだろ。

コピープロテクトは意図的に外すと個人利用であっても著作権法違反。
外さなくてもコピ−出来てしまった場合やプロテクトごとのコピーはおk、だったはず。
(もちろん、個人的なバックアップの範疇での話)
DVDのCSSはコピープロテクトではないとされるので一応問題なしと思うのだが、
国内では判例は出てなかった気がするので、微妙かもね。
890名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 08:50:43 ID:31gokQJ6
ハードコートによって心配なのは経年劣化。
保護層0.1mm+ハードコートについてはまだまだ情報が揃っていない。
ぶっちゃけ今Blu-rayディスク使ってる人はβテストのようなもの。
二年後三年後読めなくなるといけないので取り扱いには気をつけるように。
891名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 08:50:48 ID:3fT8Ko9+
>>852
おまえは俺か。
892名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 09:19:44 ID:l7djbh2Y
>>852 >>891
結局98年からもう9年だが未だにレイバーは開発されなかったねw
しかし10年以上前にあのレベルの映像だったてのはすごいわな。
確かにあれはハイビジョンで見たいな。

とはいえそのためだけに5万のプレーヤー買うのもな。
箱とドライブだとゲームも出来るけど、ぶっちゃけ万に一つもPS3に勝てそうな気がしないし。
HDDVDをレコーダーにしてBDをPS3って手もあるがレコとしては容量多い方がいいし

やはり規格は統一して欲しかったな。おかげで悩みがたくさんだ
893名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 09:58:59 ID:dZSfOecw

一時期WOWOWで一挙放送してたな。確かに身震いするほど綺麗だった。
894名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 10:31:27 ID:dZSfOecw
ふと思ったんだが。地デジ移行に伴い、コピーワンスの番組や映画が増えてくるでしょ?
BDレコーダーを買うのはいいが、BDに直接書きするわけ?
HDDに撮っておいてたものを残したいと思っても、メディアに落とせないわけで。
高価な生メディアに直接書きするユーザーって少ないと思うのだが。
さらにHD DVD9がどっか海外の企業が出し始めたらBD、HDDVDはどうなる?
現行のDVDメディアにHVで2層だと2時間録画できるらしいが。
そのへんはみんなどうよ。
ほんとにBD、HDDVDレコーダは普及するのか?
895名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 10:35:23 ID:6pocCPVJ
BDレコーダは、半端な容量でハイビジョン番組を録画するしか使い道が無いのに、
地デジ番組→HDDレコ→CM抜き→BD焼き
という最も基本的な動作すらできない不良品

ハードの優秀性を語る前に、使い道がない問題をもっと真剣に考えるべきだ
896名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 10:36:44 ID:dZSfOecw
ああ、自己解決したわ。失礼。
一回はメディアに移せるのね。しかもコピワンの見直しもあるのね。
897名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 10:38:49 ID:dZSfOecw
??895
MTVをHDDに録画してDVDに落とせなかったからな
898名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 10:41:39 ID:l7djbh2Y
>>895
これほどぴったりなIDも珍しいな
899名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 11:53:49 ID:DI2FikB5
>>895
自分の将来考えた方が良くね?
900名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 12:03:19 ID:a00B4i86
>>895
パナもソニーも編集でCM抜き→BD焼きできるらしいぞ。
パナの方は編集が結構貧弱らしいが。
901名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 12:12:10 ID:l7djbh2Y
>>900
それでソニーのも一定数売れてたわけか
2層非対応のソニーのがパナの半分近く売れてたのが不思議だったんだが
902名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 12:21:42 ID:DI2FikB5
地デジ録画時間は、SONYのV9でHDDに60時間、Blu-ray(1層)に3時間。
松下のBW200でHDDに60時間、Blu-ray(2層)に6時間。

1層に1時間しか入らないDVDに比べりゃ全然中途半端じゃない。
903名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 12:33:14 ID:7H+/NIL/
>>864
よく見ろ、あれは録画用って書いてあるだろ
どこにもDVDコピー用って書いてない
つまり、DVDレコに貯まった、「TV録画を」焼くため用のもの
904名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 12:40:36 ID:YaKvG7Nf

次世代DVDがみんな欲しがる頃にはBDも古い規格になりそう・・・
905名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 12:42:34 ID:dZSfOecw
俺はライブラリ系の管理がめんどくさいんで焼かない派。
HV録画対応HDD/BDプレーヤーを安くしてくれ
906名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 12:43:29 ID:pPSBEsLS
>>901
2層を使わないならソニーのほうが使い勝手が遥かに良い。
パナのは編集関係が貧弱すぎ。CM抜きも手動だし。
ソニーだと自動でチャプターを打ってくれる。
ただ画質、音質はパナが上。
高画質マニアはパナで一般人はソニーが良いと思うよ。昔は逆だったんだけどね。
ソニーは2層非対応で不当に叩かれ過ぎた感がある。
DVDでも2層なんて大して使われてないんだし
907名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 13:17:03 ID:DI2FikB5
ってかパナのはリモコンが…
SONYのやつにパナの2層ドライブ付いていればどれだけ売れたか。
908名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 13:18:12 ID:bPq5aEcs
Recpotから番組ムーブという一点だけでソニーは対象外になっちゃうんだよな
iLinkはついてるんだから対応すりゃよかったのに
909名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 13:21:49 ID:GnuopF+N
>>906
DVDで2層が使われていないのは、単に容量単価が10倍もするからだろ。
2層一枚より1層二枚の方がずっと安いからな。DLメディアはこのまま
高止まりで推移するんだろう。

これから数年つかうつもりで購入するのだから、メディア単価の下落を見込む
なら2層対応じゃないと話にならないな。同じ世代のAV機器で明らかに劣って
いるしな。逆にSONYが1層専用機器を発売したおかげで2層メディアの普及の
障害になってるんじゃ?

910909:2007/01/24(水) 13:22:37 ID:GnuopF+N
間違った。10倍はメディア単価で、容量単価は5倍だった。
911名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 13:26:32 ID:fM3RMW/p
DVDの話になるけど、DLって焼きの失敗率も高くない?
バルク品のせいもあったんだろうけど、
5枚続けて焼けなかった時の精神的&経済的ショックは大きかったよw
912名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 13:36:39 ID:DI2FikB5
>>909
1層になったのはただ単に年末に間に合わなかっただけ。
松下ドライブのVAIOも全部2層だしね。

そりゃ値段が下がるスピードは落ちるけど「2層は不要」ってことで1層出した訳じゃないから障害にはなってないかと。
913909:2007/01/24(水) 13:41:05 ID:GnuopF+N
GK乙。
SONYのBDレコが何台売れてるか知らんが、買ったユーザが2層メディアを
買う事はないんだろ。この時点で無条件に数万人の顧客を逃してるだろうよ。
だいいち自社製にこだわらないでパナドライブ載せればよかったんじゃ。w
914名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 13:54:50 ID:DI2FikB5
>1層専用機器を発売したおかげで2層メディアの普及の障害になってるんじゃ?

これはSONYが2層を不要だと思ってるから2層普及の妨げになるって考え方だと思って、

>そりゃ値段が下がるスピードは落ちるけど「2層は不要」ってことで1層出した訳じゃないから障害にはなってないかと。

というレスをしただけだが、何故GK乙になる?
915909:2007/01/24(水) 13:56:34 ID:GnuopF+N
>>912の中に解答があるだろう。
>>そりゃ値段が下がるスピードは落ちるけど
これが普及の障害で無くてなんだよ。
916名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 14:05:13 ID:pPSBEsLS
DVDレコはほとんど2層対応してるけど、2層ディスクは大して売れていない。
BDも同じ状況になると思うよ。容量単価が1層と同じにならない限り。
そして製造がはるかに大変な2層がそこまで価格が落ちることは考えにくい。
もの凄い技術革新があっても、その時は1層も安くなるし。
917名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 14:07:50 ID:DI2FikB5
俺の中で「障害」を向風のイメージで捉えてた。
追い風がないだけだから「障害」ではないということ。

でも確かに援護がないのも障害と同じだな。それは俺が間違ってた。すまん。

ただし2層を出せなかったSONYを擁護するつもりはない。そこんとこはよろしく。
918名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 14:32:47 ID:qXeDycvs
DVDの場合は、最初に1層が普及しちゃったからってのもあるよね。
どうせ新規で市場立ち上げるなら、最初から2層で行って欲しかったってのは言えてる。
919名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 14:33:14 ID:4aH7T3kp
>>913 自社製にこだわらないでそせればよかっ

自社製にこだわったからパナドライブ載せなかったと言う記事は
なかったはずだが。 現行ドライブだって本質的にはパイオニア製だし。

むしろ、松下が直接競合するレコーダー向けの供給を断った可能性が高い。
920名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 14:37:06 ID:onelo/MW
パナドライブの供給が不安定だったため断ったか。
パイオニアに任せっきりで二層出来るもんだと高くくってたら
発売二ヶ月前になって出来ませんでしたと言ってこられたかどっちか。

まぁパイオニアなんぞにに任せるソニーが悪いんだけどなw
921名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 14:44:54 ID:lHxejjta
現行DVDで事足りないか?
922名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 14:46:39 ID:qXeDycvs
事足りません。はい次。
923名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 14:52:02 ID:nbl8I+vg
いや まじで 消費者が「奴隷扱いされてる」と感じるようなメディアは流行らんよ
なぜって ほかに娯楽は一杯あるから。

924名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 15:08:20 ID:onelo/MW
もっと具体的に言えよ。
そう言う奴らばっかだな
925名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 15:15:31 ID:BSM7qHRR
版権の問題なのか、北米で
ttp://www.animeonblu-ray.com/reviews2/disc_reviews/6124.php
Ghost in the Shell: Solid State Society Vol. #1 Blu-ray
との情報が。
リージョンはあうから、言語だけだな。まず日本語入れないだろうけど。
926名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 15:25:28 ID:nkX8HVdf
向こうで販売するときは安いからな。

日本では1万円で、アメリカでは5000円w
DVD版の安い方は3000円。限定版で5500円。

日本語入りだったら輸入しておつりがくるな。
927名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 15:32:43 ID:onelo/MW
それでも買う日本のヲタが悪いw
928名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 15:49:48 ID:ubJnMlTS
昔はもっとヒドかった
攻殻1作目の映画は日本9800円、アメリカ実売19ドル
7年ぐらい前にAmazon.comで50本以上買ってヤフオクで売ってたが
1本4000円は利益あったw
929名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 15:53:17 ID:BSM7qHRR
日本では値下げしないのが悪いんだよね
最初のDVDは制作費の回収。
んで、回収後のビジネス展開として
・北米に安く権利を売る
・日本で安いDVDを売る
普通はこうだ。ハリウッドはそうしてる。
最初に高いのは当然だが、回収後も日本人からは高価格というのは、
ぼったくりもいいところ。
930名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 16:26:12 ID:bPq5aEcs
>>920
2層の読み書きそのものは完成してて、最後にいろいろテストしてるときに一部のメディアで
不安定さが見えたから2層関連の機能は全部オフにしたとかいうインタビューがあったよ
impressだかitmediaだかで見たと思う

サムチョンならそのまま発売してるくらいのクオリティにはなってるんだと思う
次のモデルでは対応してくるでしょ
931名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 17:11:18 ID:a00B4i86
>>930
これかな?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0610/10/news035_3.html

>「搭載ドライブは、もちろん2層対応で設計していました。実際、搭載しているドライブは2層の記録・再生を
>機能としては持っています。しかし、さまざまなディスクをいろいろな組み合わせで評価したところ、ごく一
>部に問題が発生しました。環境試験やトリック再生のテストをしたところ、信頼性が確認できない組み合わ
>せがあったのです」

これとか他のインタビュー見ても2層要らないとは言ってないし、次には出してきそうだ。
932名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 17:52:49 ID:w+edxoqF
>>904
どんな解像度で録画するつもりだよww
933名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 18:00:35 ID:nkX8HVdf
>>932
7,680×4,320ドットぐらいだろうか?
934名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 18:41:30 ID:DI2FikB5
スーパーハイビジョンか。

(゜A゜)イラネ
935名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 20:10:32 ID:ZIHLHhCs
ま、消費者に喧嘩売ってるような商品が栄えたためしはない
936名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 20:18:36 ID:ALzWLV+c
>>933
100V以上のTVを買う必要がありそうだな・・・
937名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 20:23:41 ID:jB3xBj7k
938名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 20:30:53 ID:nmp09unv

vista搭載PCの次世代ディスクドライブ対応状況
Blu-ray対応 11機種
HDDVD対応  1機種

東芝が唯一HD DVD-R搭載機を発表する中
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/15/news012.html

HD DVD陣営のハズのNECがBD搭載機を発表し
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/15/news039.html

富士通もBDに鞍替え
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/15/news069.html
939名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 20:32:34 ID:NM25AfQG
スーパーハイビジョンなんて20年後だろ
逆に言えば後20年はハイビジョンの時代が続くんじゃん
940名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 22:53:16 ID:Dspquehi
とりあえずHD-DVDの死亡は確定で
あとはいつBDが普及期に入るかだな
今の下落ペースなら2〜3年で10万切るレコに乗ってきそうだが
速く値段下がれ
941名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 23:07:45 ID:aIQj5hqR
入らないし、下がらない。・・・いや、下がるかも知れないな。ドリキャス末期のような形なら。
942名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 23:15:26 ID:Dspquehi
実際ずっと下がり続けてる物に
下がらないって言う根拠端に?
943名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 23:18:24 ID:miq5G300
>>940
>>843を見る限りだと、アニオタはHD DVD支持に回りそうだ。
彼等の購買力は決して無視出来ない。

一般の人間がソフトをレンタルで済ませようとしても、
アニオタは買う。買わずにはいられない。
何故ならそういう人種だから。
944名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 23:23:22 ID:Dspquehi
>>943
その4作品だけじゃ無理だろ
今やってるコードギアスとかがHD-DVD独占とかなったら
上え下への大騒ぎになるだろうが
945名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 23:28:14 ID:DI2FikB5
そりゃアニオタも無視は出来ないけど、映画はパッケージで買うのがデフォのアメリカ人に比べりゃ…。
ついでに独占なのかも不明だし。
946名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 23:50:52 ID:qDqnLZk1
ギアスはVictorやSonyが出資してるからHD DVDは100%ないだろう
というか逆にBlu-ray独占なんじゃないのか

843の作品にしても年内予定という曖昧な有様で、
またその4作品だけが日本のアニメじゃなく、日本のアニメは腐る程ある
そういった他の作品がBlu-rayで出る傾向が今後出てしまえば
アニオタでも買うことにはならんと思うよ
勿論、4作品が独占になれば購入要因に十分なるんだけどね
947名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 23:58:35 ID:miq5G300
>>944>>946
コードギアスってこれのこと?
こんな物でアニオタは喜んでるのか?全く理解出来ない。
ttp://www.geass.jp/index.html

>>945
ソースは失念したが、米のアダルトビデオ業界はHD DVDを支持するようだ。
948名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 00:27:00 ID:EPNzVcnw
>>947
そう言うお前はアダルトビデオで大喜びか?
949名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 00:41:31 ID:PZRsdYDz
攻殻SSSはBlu-rayみたいだし。
米国のアダルトビデオ業界もBDで出すようだし・・・

あんまりHDDVDのメリットとして出しても説得力無いな。
950名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 01:03:54 ID:rWPNHEcc
そもそもアダルトビデオなんて居間の大型テレビでみるようなものではないだろ
951名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 01:28:34 ID:y0zJV/WE
いったいID:miq5G300は何を言いたかったんだ
単に揚げ足とりたかったんだろうか、レスした自分が情けなくなる
952名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 07:48:52 ID:lqIAuTmj
>>25
おまえBDの映像みたことある?

おれも始めはおまえと同じ意見を持っていた。
でも、実際映像をみたらたまげたよ。
もうDVDには戻りたくない。
953名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 09:44:33 ID:6FpVJUZd
地デジ以下の解像度のDVDをもう買いたくないので
早くソフトを充実させて欲しい
954名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 10:21:47 ID:/YzgpfT8
>>953
禿同
セルはさっさと切り替えて欲しい
955952:2007/01/25(木) 10:23:08 ID:lqIAuTmj
すまん。
>>25は俺だった。
956名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 10:30:08 ID:mHep/ivq
>>944
例としてギアスを挙げるのは間違ってるぞ
957名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 10:35:23 ID:tbn0U4Xp
>>955
和んだw
958名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 11:07:30 ID:DfHOfWFn
>>943
アニオタは録画もするのでその点ではBD支持が多いと思われ
規格分裂でとっちらかったDVDに比べるとBDの録画は非常にシンプルかつ大容量
コピワンさえなければ今の数倍の速度で普及してるだろうに(´・ω・`)
959名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 11:23:15 ID:/Yg9uhV0
>>956
つ アプコン
960名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 11:26:46 ID:tbn0U4Xp
まぁDVDと違ってレコーダーで作ったコピワン付きREもPS3とかでそのまま再生出来るし、RAMとかややこしいのもない。(ってかREがRAMか?)

HDDVDは書き換え規格が混乱してまだ製品化されてないし、ドライブの数じゃBlu-rayに遠く及ばない。
961名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 11:28:33 ID:qZpjKg4D
PS3ww
962名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 11:40:22 ID:/Yg9uhV0
>>961
そういうのはゲハでやれ
963名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 11:59:58 ID:tbn0U4Xp
ちなみに“ドライブ数”ってPS3とかじゃなくPC用のことね。
964名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 12:26:15 ID:tKiaj1ys
>>958
そういう層は両方買うんでないか?
965名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 13:13:45 ID:Ev8OTCvH
BCNってだけで笑えるんだがw

発売直後の2日間だけの集計を持ってきて、ウォークマンがiPodに勝った!とほざくソニー信者サイトw
966名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 14:08:16 ID:v0KL0fFf
BD=SONY=憎い
って単細胞大杉
967名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 14:34:36 ID:tbn0U4Xp
547:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/01/21(日) 18:34:40 ID:eMupkoM90 [sage]
BDには勝って欲しくないよ
ソニーってだけで吐き気がする

422:名刺は切らしておりまして :2007/01/21(日) 14:08:44 ID:SLt7t+cw
ソニーがBD陣営にいるというだけで応援したくない。
968名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 14:38:58 ID:aaWYGUYS
ソニー嫌いな人って大変だよな。
おサイフケータイ避けないとダメだし。
969名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 14:46:30 ID:TCK1Cn2F
ソニー嫌いはCDも使えないなそうなるとw
970名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 15:10:52 ID:TllhQRq1
CDはほとんどフィリップスの規格
971名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 15:18:09 ID:h0lwgYjA
あれ?ソニーも関わってる規格は吐き気がするんじゃないの?
ソニーが関わってても、CDはリッピングできるから大好きですか、そうですか。
972名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 15:20:28 ID:HvjRpTep
>>965
そういえばBCNって、ipod shuffleの発売3日分の瞬間最大値を出してきて
shuffle史上最強ってほざいてたねw
973名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 15:38:29 ID:ni+OAf08
この世代はMDと同じですぐ廃れる。
どっちもスルーだな。
974名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 15:53:49 ID:VRCrFMHA
どっちかって言うとSACDやDVD Audioと酷似してるね。廃れるには同意だけど。
975名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 15:54:44 ID:h0lwgYjA
>>973
で、そのさらに次世代で何を録画するの?
いまだにハイビジョンが普及しきってない現状で、
スーパーハイビジョンなんて家庭に普及すると思ってる?

音声用のメディアでいまだにCDが残ってることを考えると、
ハイビジョン用のメディアとして必要充分なBD・HDDVD世代は
今のハイビジョン規格が続く限り残ると思うよ。
976名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 15:57:46 ID:qZpjKg4D
>>975
つ 大は小を兼ねる
977名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 16:00:13 ID:h0lwgYjA
>>976
つ 大は小をかねるSACDやDVD Audioが普及しない現実
978名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 16:05:56 ID:qZpjKg4D
>>977
そのどちらも中途半端だからさ。そして(ry
979名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 16:07:01 ID:h0lwgYjA
まあBD世代が取って代わられるとすれば、次はシリコンメディアの普及だと思うがねえ。

音楽系は、CDが残り、録音用メディアがMD→シリコンプレーヤと移行したのと同様に、
映像メディアとしてはBD世代で打ち止めで、媒体としては残り、
録画用メディアは大容量シリコンに移行する。と私は考えてる。
980名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 16:16:56 ID:y0zJV/WE
>>976
で、いつ普及すんのそれ?
981名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 16:34:17 ID:PZRsdYDz
>>979
常識に考えてシリコンがディスクメディアにコスト勝てるような気がしないんだが

SACDとかDVD-audio持ち出す馬鹿いるけど、今回はコンテンツ側がやる気だからね。
既にどちらの規格の販売タイトルより出てるか並んでる。開始一年もしないでだ。
982名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 16:59:22 ID:VRCrFMHA
ははは。バカは死ぬまで治らないってのは真実だな。
983名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 17:04:18 ID:aaWYGUYS
まったくだな。
984名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 17:18:16 ID:9jzgDPQb
SACDとかDVD-audioが成功しないのは、HiFiオーディオのユーザーが絶対的に少ないからだが
ハイビジョンのテレビは爆発的に売れてる現実を考えると、
次世代DVDがSACDとかDVD-audioのようになると思う方がバカだろうな
出力環境を揃えたら、次は再生用のハードやソフトを買いたくなるのが普通だ

まあ、いらないなんて言ってるのはハイビジョン対応のテレビを変えない貧乏人だろうけどな
985名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 17:21:44 ID:qZpjKg4D
>>984
そのテンプレ別の製品でどっかでみたことあるような・・・
986名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 17:43:51 ID:y0zJV/WE
>>984
>まあ、いらないなんて言ってるのはハイビジョン対応のテレビを変えない貧乏人だろうけどな
だいたいの内訳は

1・アンチソニー
2・反骨精神旺盛な中二病患者
3・1と2のカキコ真に受けた人

こんな感じだよ
987名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 17:52:24 ID:v0KL0fFf
>>986
ゲハ厨が抜けてる
988名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 17:56:27 ID:y0zJV/WE
>>987
一応、1と2に含めてるつもり
989名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 18:03:39 ID:v0KL0fFf
>>988
そういえばそうだな
990名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 18:07:50 ID:PZRsdYDz
このスレで異質に共倒れを激しく主張したヒトはゲハ厨か・・・
991名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 18:09:39 ID:P9tg1Fb/
このスレってすごく助かったんだけどな。
2は立たないかな。
992名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 18:18:55 ID:y0zJV/WE
>>991
北海道新聞:ブルーレイディスク、HD−DVDを圧倒 規格争いに影響も
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070124&j=0024&k=200701231030

この記事で立てるか依頼してみれば?
そうでなきゃ↓のスレが次スレっぽくなると思う

【DVD】次世代DVD戦争、カギを握るは「アダルト」? [WSJ : The XXX Factor: Blu-ray or HD DVD?] [07/01/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169657847/
993名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 18:24:33 ID:PZRsdYDz
ビジ板で2はほとんど無えだろ
994名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 23:10:14 ID:+IIErmcM
>>984
フルHDのテレビは売れてないって。
売れてるのは安い偽HDのテレビだろ
995名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 01:18:13 ID:mAxMd8HC
最近
HDDVDが勝つ!って声が少なくなった分

どうせ次世代DVDなんて普及しない! 消える!
更なる次世代メディアが来る!
なんて妄言が増えた件
996名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 02:11:22 ID:rX2NcyxK
>>995
死なばもろ共作戦
997名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 02:26:03 ID:WfPjtBV5
>974
SACDだって対応ドライブが100万台くらい一気に増えたんだぜ
これから普及するさ!!!1
998名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 09:14:26 ID:mIyHpclE
マンチキンってすごいな本当に
999名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 09:46:03 ID:w3Z7QVF+
AACSのクラック、Blu-rayのシェア上昇、全てがFoxの読み通り。

http://www.dvdempire.com/index.asp?tab_id=60&site_id=69&site_media_id=0

各グラフ
http://www.eproductwars.com/dvd/graphs/salesrank-1-1-All.jpg
http://www.eproductwars.com/dvd/graphs/top1000-1-1-All.jpg
http://www.eproductwars.com/dvd/graphs/top10000-1-1-All.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf101744.png

アメリカでもHDDVDから業界が手を引き始めた。
HD DVD
ttp://hddvd.highdefdigest.com/releasedates.html
Blu-ray
ttp://bluray.highdefdigest.com/releasedates.html

短期に見ても長期に見ても、Blu-rayが急激な右肩上がりを続けて逆転。
春先にかけてBlu-rayのタイトル数が一気に増加するのに対し、HD DVDは既に弾切れ。

もう無理だろ。アダルトではこの差を取り戻す気か?
1000名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 09:49:49 ID:w3Z7QVF+
>>1000なら唯一HDDVDのみを支持するユニバーサルもBlu-ray陣営入り。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。