【ソフト】ネットエージェント、「Winny特別調査員」の販売開始−ファイル交換履歴などを調査 [07/01/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
ネットエージェントは17日、Winnyをはじめとするファイル交換ソフトの利用履歴や
ウイルス感染歴を調査するソフト「Winny特別調査員」を発売した。

100ライセンス以上から販売し、ISOイメージもしくはCD-ROMで提供する。
1ライセンスあたりの価格は、ISOイメージが200円、CD-ROMが700円。
Windows Vista/XP/2000に対応する。

Winny特別調査員は、フォレンジック技術を応用した検査により、
Winnyなどのファイル交換ソフトを利用した最終日時を調査するソフト。
情報漏洩の原因となっているAntinnyなどのウイルスに感染した履歴も検知可能だ。
これにより、ファイル交換ソフトを使用しないという誓約書を交わした利用者が、
その後ファイル交換ソフトを利用していないかを確認できるという。

利用者は、自宅のPCでWinny調査員を実行すると、会社のWebサーバーなど
指定のWebサーバーに検知結果が自動送信される仕組みだ。
検知結果には、ファイル交換ソフトの名称、最終実行日時、実行回数のほか、
ウィルス感染の履歴も記される。

ソース
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/17/14478.html
画像
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/01/17/wi01.jpg
2ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/17(水) 21:11:16 ID:fkZ3UfoC
フォトンレジック技術!!
もうそんな未来に来てたのか!
3名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:11:25 ID:yLpUoDqG
2ならwinnyの被害拡大
4名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:12:48 ID:mKMKgEtA
>フォレンジック技術を応用

誰かエロい人、母親が子供に教えるようにやさしく解説して。
5名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:13:11 ID:DueUa0MO
Winny特別調査員を騙すソフトが出る悪寒
6名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:13:48 ID:uMQT6Ys6
このソフトをwinnyで落とそうとして感染するヤツが出る
7名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:20:42 ID:GsRaRlHB
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   おい、京都腐警なんとかしろ。有罪ってレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 26,877,056 644fa32e17ed0d7037ebfd2b0b97885a
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 腐れ機長KcIlB4ye2E 26,877,056 4e6555745c486dcd0b3aaf0104627a1aaedf1bf5
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント (伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 707,035,145 3479fe6acbb56d449cfbf7f363b663d671f91008
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント(伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 1,193,961,036 01d2699f9e6f8e934933b2ca35c7e3469191f1f0
[仁義なきキンタマ] 愛媛県警 個人情報流出 高橋一真巡査はレイプ好き なんでクビにならない.zip 72,962,497 ef39d4f70e90336ad9e468489fa7ef03f9e66a7f
[仁義なきキンタマ]道警資料・創価学会の組織的ストーキング及び低周波音響による人心傷害事案.zip 19,544,867 2be576fa22ceb1e7db386164732b22a0fdd3bbc3
[仁義なきキンタマ]大阪国税局職員_ハメ撮り写真流出_418枚完全収録_時系列分類済み_解説書付_【欄検眼段】【お宝】【個人撮影】【無修正】.zip 582,842,993 9529b4f992ecbf4ba20be73cf0ffc8a431661f5a
[仁義なきキンタマ] kk(DDE52450)のドキュメント岡山県警.zip 14,089,893 2b1baf69a7241c89afc768c3b426d2acceb83946
8ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/17(水) 21:23:25 ID:fkZ3UfoC
                               検知結果
____________________________

        暴露ウイルス実行歴 = 9回
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
            Winny = あり
           実行回数:172回
     最終実行日時:2007/01/17 21:22:50
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             share = あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
           Parfect Dark = あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
            Lime Wire = あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
             Cabos = あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
        BitComet(bit torrent) = あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
        Winnyウイルス感染歴 = 23回
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:26:54 ID:IcKHUiMo
これを騙ったウィルス大流行の予感
10名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:28:08 ID:9yznZJX7
>>1
で、後日このソフトがnyに放流されると。
11名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:29:10 ID:se6ocmcW
>ISOイメージもしくはCD-ROMで提供する

ISOがnyで出回るのも時間の問題だろうなぁ
12名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:29:43 ID:OO9MEd0X
これを渡された社員が素直に自分のPCで実行したかどうか
どうやって確認するんだ?
13名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:31:54 ID:ro1RlQO0
動かしてみたがDOS窓が出て終了してしまう。
14名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:33:25 ID:4mfywsqQ
会社のWebサーバーの80番ポートを初期ノードに追加すれば
調査の妨害くらいできそうだが
15名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:33:49 ID:9yznZJX7
>>12
利用者は、自宅のPCでWinny調査員を実行すると、会社のWebサーバーなど
指定のWebサーバーに検知結果が自動送信される仕組みだ。
16名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:35:20 ID:8wrsiDVx
自宅パソの内部履歴をどこかに自動送信するソフト。
スパイウェアみたいなものか。
17名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:35:26 ID:IcKHUiMo
>>15
嫁や息子のや、新しく買って来たPC使えばいいだけでは。
18名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:37:25 ID:4mfywsqQ
クラックされて嘘つく調査員のイメージの方が広がるんかなw
19名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:39:24 ID:3b9C2Wn/
家庭のパソコンの検査を強制するのは、いろいろ抵触すんじゃね?
20名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:41:37 ID:I/6g3CX6
まあ、会社側としては、それなりの対処をしていますってんで
賠償の軽減できるんだから、安いもんだろ。

へんに偽装する社員がいれば、そいつ一人に
押し付けられるしな。
21名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:44:43 ID:jPfq4wXK

自宅のパソコンに
会社の『監視員』を常駐させるという
人権感覚あふれるソフトウェアです。
22名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:45:49 ID:nHZe/RFE
LinuxのISOイメージはbittorrentで取得する方法が広がっているんだが。
23名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:51:05 ID:SwqR809K
金とんなよ
24名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:52:18 ID:R8ZlM01h
家に複数台のPCがあることを考えて
LANを通じ特別調査員を全てのPCにインストールします
情報の送信忘れを防ぐため、自動的に指定のアドレスにUPします
プログラムの改変を防ぐためにOSから特別調査員を隠蔽します

とかだったらウケル
25名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:52:22 ID:hQD4hR79
「Winny特別調査員・懐柔キット」

Winnyにて絶賛配布中!
26名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:54:31 ID:yF86CrR+
とりあえず官公庁で導入してもらいたいのだが、

個人情報保護を理由にして・・・
27名刺は切らしておりまして :2007/01/17(水) 22:00:05 ID:ImTO3q7r
Winnyなどのファイル交換ソフトを調査してモナー。
情報流出はとめられないヨナー。
得体の知れないソフトで個人のPC検査などとは。
ゆがんでない。
28名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:00:47 ID:st/6DfS9
>>19
強制はしないだろう。
身の潔白を証明したい人が使う。
29名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:01:53 ID:NpmMWZmG
【ny厨脂肪】Winny特別調査員
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169012146/

102 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 15:18:51 ID:p3fP2iOG0
あまりコードを深く読んでないので分からんけど、
さらっと読んだ限りでは、Winny.exeとかの実行ファイル名変更するだけで良さそう

112 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 15:23:40 ID:p3fP2iOG0
sub pf_check_p2p{
if ($_[0]=~/winny\.exe/i){add_ctime($_[0],$WINNY,"WINNY");}
if ($_[0]=~/winnyp\.exe/i){add_ctime($_[0],$WINNYP,"WINNYP");}
if ($_[0]=~/Share\.exe/i){add_ctime($_[0],$SHARE,"SHARE");}
if ($_[0]=~/PERFECT DARK\.EXE/i){add_ctime($_[0],$PD,"PD");}
if ($_[0]=~/cabos\.exe/i){add_ctime($_[0],$CABOS,"CABOS");}
if ($_[0]=~/limewire\.exe/i){add_ctime($_[0],$LIMEWIRE,"LIMEWIRE");}
if ($_[0]=~/BITTORRENT\.EXE/i){add_ctime($_[0],$BIT,"BIT");}
if ($_[0]=~/BITCOMET\.EXE/i){add_ctime($_[0],$BIT,"BIT");}
}

(;^ω^)

160 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/17(水) 15:47:18 ID:CKaykCF+0
p2ptest.exeをwinny.exeに変更して走らせたら見事に検出したw
30名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:05:55 ID:ro1RlQO0
なるほど。
製品版では多少違うみたいだが、所詮Perlだから余裕で対策できるな。
31名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:18:46 ID:NUyQHb4m
bittorrentって合法的にファイル流通させるのにも利用されてんじゃん。
32名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:19:35 ID:dFxL/Ytl
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  ネットエージェントごときに何ができるんだおwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
33名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:25:29 ID:fsmUw4Dq
中高年管理職がこぞって購入ごちそうさま
34名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:26:33 ID:65mZLa0r
公衆端末の需要は常にある
35名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:29:17 ID:D9fdkncI
これを利用して個人情報を会社のサーバーにアップするウィルスとか出たら笑える。
36名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:35:32 ID:t4/euBbN
最近は会社のPCは当然のこと、社員の個人PCまでセキュリティ管理ソフトを入れて
管理しようとするので極めてうざい。
37名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:44:03 ID:kujGeBU/
社員の個人PCは別だろ。
会社のPCを自宅に持って帰るようなヤツら向けってことじゃねーの?
38名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:55:53 ID:t4/euBbN
いやもちろんWinny禁止だし、2ちゃんねる等の掲示板も禁止、個人のPCに管理ソフト
入れてるところ多いよ。
39名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 23:15:11 ID:4mfywsqQ
ファイル名しかチェックしてないのかw
ハッシュもちゃんとチェックしないとだめじゃん
なんかwinny本体に似た挙動になんのかなw
40名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 02:33:32 ID:qhkx3l9U
会社のPCやデータを自宅に持ち帰らせている時点で情報漏れなんだけど
41名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 02:58:23 ID:daP+qO9t
>利用者は、自宅のPCでWinny調査員を実行すると、会社のWebサーバーなど
>指定のWebサーバーに検知結果が自動送信される仕組みだ。

またネットエージェントか!
この手のソフト、ありがちなんだけど、自宅の私物PCでの実行って現実的には無理だろ?
42名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 05:54:45 ID:tD93kbVB
>>32
この人最近よく見るんだけど
誰なの?
43名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 17:28:31 ID:cD005erA
私用PC経由で漏洩するのから無意味
44名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 19:35:29 ID:uxKS/MxX
だな、私物まで会社に把握されるとは信じられない奴隷根性だ。nyなんざ一諭吉ニ門四英世位の中古で充分。
45名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 19:54:00 ID:ucfGEKZ9
もはや社員の発言は無視され、ソフトによる監視ソフト重視の時代へ!
つぎは常習社員のリストラが目的W
46名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 00:23:43 ID:EKhtAZkD
>>33
まあそれが狙いだろうな
フリーソフトで十分対応できそうな低俗ソフト
儲かるのも今だけだろうしがんばれネットエージェント
47名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 01:17:19 ID:g8LUCV/G
84 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 14:59:34 ID:p3fP2iOG0
やっぱり PAR だw
p2ptest.exe を unzip したら
./script/p2ptest.pl に色々書いてあるよw

our $SITE='https://ssl.netagent.co.jp/cgi-bin/p2p.cgi';

102 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 15:18:51 ID:p3fP2iOG0
あまりコードを深く読んでないので分からんけど、
さらっと読んだ限りでは、Winny.exeとかの実行ファイル名変更するだけで良さそう

112 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 15:23:40 ID:p3fP2iOG0
sub pf_check_p2p{
if ($_[0]=~/winny\.exe/i){add_ctime($_[0],$WINNY,"WINNY");}
if ($_[0]=~/winnyp\.exe/i){add_ctime($_[0],$WINNYP,"WINNYP");}
if ($_[0]=~/Share\.exe/i){add_ctime($_[0],$SHARE,"SHARE");}
if ($_[0]=~/PERFECT DARK\.EXE/i){add_ctime($_[0],$PD,"PD");}
if ($_[0]=~/cabos\.exe/i){add_ctime($_[0],$CABOS,"CABOS");}
if ($_[0]=~/limewire\.exe/i){add_ctime($_[0],$LIMEWIRE,"LIMEWIRE");}
if ($_[0]=~/BITTORRENT\.EXE/i){add_ctime($_[0],$BIT,"BIT");}
if ($_[0]=~/BITCOMET\.EXE/i){add_ctime($_[0],$BIT,"BIT");}
}

(;^ω^)

139 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 15:35:19 ID:p3fP2iOG0
なんか製品版も同じな気がする…
だってp2ptest.plの30行辺り見ると…

my $kin="\x5b\x90\x6d\x8b\x60\x82\xc8\x82\xab\x83\x4c\x83\x93\x83\x5e\x83\x7d\x5d";

ついでにこれってShift_JISで見ると [仁義なきキンタマ] なんだよね
48名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 01:32:36 ID:UWkfdCvT
ソースにベタうちカコワルイ
49名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 01:38:20 ID:26xHzmx1
まじかよww
実は陽動じゃないのか?w
でなきゃお粗末過ぎるwwww
50名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 01:43:29 ID:fz1CIbZw
こんなんで商売できるなんて
ネットエージェントはWinny様々だろうなwwwwwwww
51名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 01:50:57 ID:Z46Xa4ZL
>>1は17日、自宅サービス残業時間を調査するソフト「sakushu特別調査員」を発売した。

利用者は、自宅のPCでsakushu調査員を実行すると、労組・労基署のWebサーバーなど
指定のWebサーバーに検知結果が自動送信される仕組みだ。
検知結果には、無能経営者と不倫相手の名称、不払い労賃、風俗店領収書のほか、
性病感染の履歴も記される。
52名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 02:02:47 ID:aNZcpuLt
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=118550
「2ちゃんねる」管理人、ひろゆきへのインタビュー
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=118808
ひろゆきへのインタビュー、ひろゆきの言い分
53名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 10:11:24 ID:zO5zwtqs
ファイルの最終参照日時は、NTFSならOSが記録してくれる (レジストリ設定でOFFにできる)けど、
参照回数は、どーやってカウントしているんだろう。

トロイの木馬的にOSの一部を乗っ取ってカウントしているか、
何かこっそり常駐して監視しているのかなぁ。

54名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 14:01:11 ID:zO5zwtqs
> デモ版にて検知され、送信された調査結果は、
> 今後の製品開発及びフォレンジック調査以外他の目的には流用されません。

「今後の製品開発」に使うのはいいとして、
「フォレンジック調査」に使うというのは、どういうことか。

言葉のとおりだとすると、
あなたのPC内の法的証拠を調査しますよ
ということか。
55名刺は切らしておりまして
なんかshareとかbittorrentとかを検知するって書いてあるけどさ、
operaでトレントファイル落としてる人には何の効果もないよね