【食品】森永製菓:不二家に業務支援の用意…今の段階では資本関係の強化は難しい [07/01/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ずさんな品質管理が明らかになった大手洋菓子メーカーの「不二家」に対して、
資本関係のある菓子メーカー大手の「森永製菓」が、不二家から要請があれば、
工場の品質管理などの業務面で支援する用意のあることがわかりました。

 この問題で「不二家」は、15日藤井林太郎社長が経営責任をとって辞任する
意向を表明するとともに、洋菓子の製造と販売を当面、見合わせることなどを
明らかにしました。

 「不二家」では、この販売の見合わせに伴って、全国の加盟店に支払う補償金が
1週間で1億円以上必要になるなど、このままの状態が続けば、経営への影響も
懸念されています。

 こうした事態を受けて、「不二家」と株式を保有しあい、業務面でも提携関係に
ある、菓子メーカー大手の「森永製菓」は、要請があれば、問題となっている
工場の品質管理体制の強化など、信頼回復のカギとなる業務面で支援に応じる
用意のあることが関係者の話でわかりました。

 ただ今の段階では、「不二家」株の買い増しなど資本関係の強化について応じる
のは難しいとしています。

 「不二家」では、経営の建て直しにあたっては、洋菓子などの事業の売却は行わず、
自力再建を目指すとしていますが、場合によっては他社の支援を受けることも検討
する考えを示しています。


▽News Source NHK ONLINE 2007年01月16日05時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/16/k20070116000022.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/16/d20070116000022.html
▽森永製菓 株価 [適時開示速報]
http://www.morinaga.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=2201
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=2201.1
▽不二家 株価 [適時開示速報]
http://www.fujiya-peko.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=2211
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=2211.1
▽関連
【食品】不二家、週内に休業補償・1週間分で総額8000万―9000万円…売上高の20―30%相当額 [07/01/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168813857/
【食品】不二家、営業停止の全国フランチャイズ店に休業補償…長期化で経営圧迫要因に [07/01/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168642779/
【不祥事】不二家・札幌工場、原材料仕入れ時期を台帳記載せず[01/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168617526/
【コンプライアンス】不二家、期限切れ牛乳を使ったシュークリームを製造・出荷:公表せず [07/01/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168437656/
2名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 07:57:27 ID:ih7jgZSG
2
3名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 07:58:58 ID:crJpznjK
共倒れ人形
4名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:03:28 ID:a/vyj4fl
森永にもペコちゃんペコリ!
ポコちゃんはビンビン
5nnbu:2007/01/16(火) 08:03:37 ID:5WuWy3Hq
森永も砒素ミルクで乳児に障害を起こしている
品質管理を指導できるの?
6名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:04:17 ID:UGiJK/bB
ペコちゃんエンジェル!
7名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:05:36 ID:vIhKmnXK
あの貧相なファーストレディーを管理してください。
8名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:07:48 ID:Blh15GGJ
コンビニ弁当の酷さに比べたらこんなもん(ry
9名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:09:22 ID:ccID5F9z
そのうち不二家社員不祥事当日ボーリングとか報道する
10名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:09:59 ID:86PmOsKQ
>5
いつの話だよ…
11名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:10:07 ID:i+PzKxtP
オレのポコちゃんではミルキーが24時間体制で製造中なので
不二家は安泰ですよ
12名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:12:32 ID:j6KIveoF
どこの会社も叩けばこれくらいのホコリは出るだろうに、
馬鹿正直というかハメられたというか、なんでこんなに
袋叩きになるんだろうね?
13名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:12:34 ID:feyEgETY
日本[グリコ森永不二屋]
   V S
朝鮮[ロッテ狐目マスコミ]


頑張れニッポン!
14名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:14:24 ID:WIG94BK/
鬼女はスーパーに不二屋戻せと要望出すべ
15名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:14:33 ID:Js+DEIuC
2ちゃんねらはこの話題キョ−ミないみたいね。
16名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:15:00 ID:ccID5F9z
<丶`∀´>もちろんこの報道の後には韓流お菓子がはやるニダ!!
17名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:17:20 ID:zZFw+KxN




   これがいま話題のいじめ問題ですね!!!


18名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:19:23 ID:1akRb7Qp
ロッテが買収してやる<ヽ`∀´>ニダ
19名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:22:32 ID:cdMWKe2S
ロッテの魔の手から不二家を助けてくれ>森永
20あのな:2007/01/16(火) 08:26:06 ID:/cW+cjYX
日本人が唯一世界トップレベルで出来る事
「真面目に物を作る事」
>>12は穴掘って入ってろ
21名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:32:17 ID:fjAzq1xM
典型的な隠蔽体質の日本人

★明確な目的が無いくせに、どえらい計画をしてしまう
★準備がいい加減な割には、見かけは一人前

★見当がまと外れで、さらに記憶にまかせてメモを取らない
★必要な情報や最低限の知識が、何度同じことをしてもその度に不足している

★読んでない、見ていないまたはそれらの「したふり」を毎回している←これはとくにひどい
★ごまかしの技は、天下一品でかなりの腕を持っている

★過去にマルチにはまったことがる。そして回りの人間関係も無くしてしまった
ことがある
★何事においても記録に残さないので、脳のメモリから除外されたことに関しては覚えていない

★常に簡単なことを軽視し、簡単な約束を絶対に守らない
★伝達能力に著しく障害があり、本人は気がついていない=伝達能力弱化障害者

★うそ、でたらめ、おおげさなどがひどく常習化して、すべてのことに対して、まったく意識せずに行っている
★下見をまったくせずに、零下の海へ飛び込み、毎回溺れて大騒ぎしている

★携帯電話、Eメール、インターネットカフェ、公衆電話などの通信インフラがあふれているのに関わらず
あたかも、大規模地震や災害でもあったかのように連絡が取れない、報告をしない、相談をしない

★連絡が取れない=返事が遅い、勝手に自己解釈する
★報告をしない=小さなことを軽視して、何が報告だ「やってられるか、馬鹿どもめ」と心ではつぶやいている
★相談をしない=最後の最後で、下手を打つ

★ご機嫌によって、ずいぶんと調子が変わり、手のひらを返す 平気で大げさ、嘘をつく
★週末になると、風邪を引く
★普段、あたりまえぐらいに言ってることを、自分では、忘れて「とんでもないよ」ばりのコメントをする

★できます、やりますの返事はいいが、いざ顔が見えなくなると、「うそつき」に豹変する
22名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:35:29 ID:ErblSbYm
【東京新聞】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132824963/
>キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。
 ↓↓↓↓
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20070113/col_____sha_____003.shtml
>食品企業ではなによりも品質管理こそ命であるという雪印乳業の教訓を不二家は学んでいなかった。
>同族経営で組織の緩みが指摘されているが安全は守らなければならない。

【毎日新聞】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133172334/
>花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅力的とすら思う。
>とはいえ、さすがに自分から卵を飲む勇気はない。「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」と頭をかすめ、
>深夜に鍋を平らげた。感染よりも、まず食べ過ぎに注意すべきかもしれない。
 ↓↓↓↓
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070113ddm005070008000c.html
>材料が複合する加工食品の安全性を消費者が確かめるのはほとんど不可能で、製造者への全面的な信頼に支えられている。
>とりわけ、不二家の製品は大人が子供に与えるものも多く、今回の問題が広げた不安と不信を業界全体でも深刻に受け止める必要がある。
23名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:41:42 ID:9kpiXYWy
要は完全ボロボロになった段階でおいしいとこ取りしてあげますよということですな
森永エグイなあ。
24名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:47:09 ID:lzuiSfrG
>>23
え?それって、朝鮮人ではないニカ?
25名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:48:40 ID:lzuiSfrG
誤爆。
  23→21
失礼しますた。
26名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 08:57:12 ID:Yh3YL17D
オレのバイト経験から言うと、どこの食品加工会社も
この程度のずさんな衛生管理だよ。
だって、バイトばっかりだしね。
27あのな:2007/01/16(火) 09:02:43 ID:/cW+cjYX
>>26
だろうな。世界が認めた日本の食品加工会社なんて
そういや無いもんな。
あったら教えてくれ
28名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 09:06:19 ID:tvsIYp+j
>>11
あら 小さくてかわいいポコちゃんね
29REI KAI TSUSHIN:2007/01/16(火) 09:09:56 ID:pu+VQHNi
「不二家」の【体質】が「森永製菓」に【感染】 (((((((・・;)サササッ
30名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 09:10:10 ID:/UXlC4JA
森永も砒素ミルクの前例があるから他人事と思えないんじゃ。
31名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 09:12:04 ID:tvsIYp+j
>>25
どちらにしろ間違ってないw
32名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 09:49:48 ID:I51bp3h0
口に入る物には庶民は敏感なのよ(笑)
33名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 09:50:58 ID:hmBA6TPU
砒素ミルクに救済されたくない。
34名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 09:55:39 ID:uwF1GLpk
ああ、狐目の男って半島企業の工作員だったのか
35名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 10:14:15 ID:PJezOW4I
ロッテに買収されるよりはマシ。
クリスマスに5年ぶりに不二家でクリスマスショートケーキ買った。
久しぶりに食べて美味しかっただけに今回の事は残念。
36名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 10:15:06 ID:ot2KkERG
不治、どう見ても再建無理め

森さんとしては身綺麗にしてほすい

じゃあ、マスゴミにリークさせるから。

クリスマス終わってから事件発覚

経営陣とりあえず引退。退職金はずむから我慢しろな。

安倍ちゃんバックの森さんお口アングリ

37名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 10:23:05 ID:QLUZElIN
オマエラ「不二家」なんかに驚いているようじゃあ
中国や東南アジアの日本向け食品工場見たら腰抜かすゾ
38名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 10:25:08 ID:l75iNZAo
知らぬが仏
食品業界なんてそんなモン。
生産現場見たら、その日から拒食症w
39名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 10:30:25 ID:ps34439g
チェーン店とかマクドの作ってるとこみると食べれなくなるのはたしか
40名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 10:38:51 ID:KAewdbjH
確かに、ミスドの中国工場を見学に行ったやつらは
絶対にミスドに近寄ろうともしなくなるよな。

知り合いに何人か中国の工場を視察に行った連中が居るけど、
尽く拒食症になってるw

唯一拒食症にならなかったのは、元々変わりもののやつで、
行った工場がおもちゃ工場だったってやつだけだな。

食い物関係、化粧品関係の連中は全滅してたw
41名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 11:17:26 ID:RpMDfllk
エンゼルペコちゃん
42名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 11:28:30 ID:crJpznjK
ぺこちゃんのAAが出てこないのが不思議だ。
43名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 12:29:25 ID:c7RW/mCG
>>10
森永は事件後15年間しらをきりとおしたからな。
責任回避のノウハウをたたき込むつもりだろう。
44名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 13:06:58 ID:UjNIWEe+
毒を盛って毒を制すだな
45名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 13:09:38 ID:l75iNZAo
森永と不二家が砒素砒素話w

46名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 13:34:12 ID:g381e1qI
雪印やアイワみたいに会社は消滅しても名前だけは残すのかな
47名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 14:10:21 ID:U+8mDJl0
安倍の嫁、アッキーが何とかします。
48名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 14:17:41 ID:sj89bn4v
>>46
雪印は会社存続してますけど。
http://www.snowbrand.co.jp/outline/gaiyou.html
49名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 14:23:42 ID:QmZS2sA+
某菓子メーカーの店長研修では、いかに自社の製品が優れているかの比較に、ダメな例として不二家を徹底的に叩いていた。
その時はただのライバル会社としての一例かと思っていたが、今考えると業界では不二家の問題点が浸透していたのではないかと思う。
打倒不二家だけではなかったのかも知れない。いつか不二家は潰れると、教育材料になってるほどだったから。5年前の話しです。
50名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 14:31:50 ID:amhQ56LM
ほほう、興味深いっすね。
51名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 14:37:40 ID:ErblSbYm

【東京新聞】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132824963/
>(韓国産の)キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。
 ↓↓↓↓
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20070113/col_____sha_____003.shtml
>食品企業ではなによりも品質管理こそ命であるという雪印乳業の教訓を不二家は学んでいなかった。
>同族経営で組織の緩みが指摘されているが安全は守らなければならない。

【毎日新聞】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133172334/
>(韓国産キムチに入っている寄生虫のフンにより)花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅力的とすら思う。
>とはいえ、さすがに自分から卵を飲む勇気はない。「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」と頭をかすめ、
>深夜に鍋を平らげた。感染よりも、まず食べ過ぎに注意すべきかもしれない。
 ↓↓↓↓
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070113ddm005070008000c.html
>材料が複合する加工食品の安全性を消費者が確かめるのはほとんど不可能で、製造者への全面的な信頼に支えられている。
>とりわけ、不二家の製品は大人が子供に与えるものも多く、今回の問題が広げた不安と不信を業界全体でも深刻に受け止める必要がある。
52名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 14:45:12 ID:TPvY3jfw
森永はおととしのクリスマスケーキでやらかしてたね
53名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 14:54:28 ID:SZEjcumk
株価暴落してんだろ
今買いか?
底値まで待つか?
54名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 15:00:12 ID:eQ3QRJ0h
これからバナナの叩き売り状態ですね。
55名刺は切らしておりまして :2007/01/16(火) 15:00:29 ID:m3xA1ZfI
なんで埼玉工場はフル稼働しとるん?
56名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 15:11:40 ID:gJRSmaAn
遊びで、底値あたりでちょっとだけ仕込んでおこうかな。
ウヒヒヒヒ
57名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 17:26:29 ID:eNFXJlc9
>>22,51
どういうことなのよマスゴミ報道(▼▼メ)
58名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 17:57:55 ID:lu0U3S1o
ロッテが救済するしかない、というのが一致した意見ですね。
59名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 18:01:37 ID:qwMy5WcJ
3秒ルールウギャ━━━━━━Σ(゚◇゚lll)━━━━━━ !!!!!

フジのニュースでやってた!
不二家の工場は落ちても3秒以内なら大丈夫なんだって!!マジで!
60名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 18:06:35 ID:/xVMgHbQ
>>58

キツネ目は勘弁

森永も、またキツネ目が喧嘩売ってきやがった

と内心思っていることでせう。

61名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 18:25:49 ID:Q4nSX6nq
キョロちゃんポコちゃん
62名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 19:50:24 ID:oKIUz+Cu
>>49
今回その会社がスパイ送り込んだって
どーーーーして判らないのかなぁ??????
63名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 21:23:52 ID:DfN4Y7SA

>ちなみに安部晋三は、「森永製菓」の大株主です!
>ちなみに安部晋三は、「森永製菓」の大株主です!
>ちなみに安部晋三は、「森永製菓」の大株主です!
>ちなみに安部晋三は、「森永製菓」の大株主です!
64名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 23:03:52 ID:tzjrqCOV
森永ペコちゃん
65名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 00:13:33 ID:Bssf14XA
バレンタイン、ひな祭りを控え、早めに製造再開したいらしいが、
総理の後ろ盾があれば可能だろう
66名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 03:12:25 ID:FORh+qiv
森永、業務支援と言えば聞こえがいいがあまりにも早過ぎる声明、
真意は所有している雪印500万株の下落防止かな。
67名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 04:14:02 ID:QVSRuMTP
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <1…2…セーフ!
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
68名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 04:18:02 ID:VBI3NsiK
グリコ森永事件の解決を望む
69名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 05:50:58 ID:reQQ0IDV
森永の子会社として新社名がペコ森になります
70名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 12:17:16 ID:FORh+qiv
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/   社名は「不正家」に変えたよ。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ


71名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:54:28 ID:zDvRyoAU
ロッテ恐るべし。
72名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:58:08 ID:aALRcZme
何か国策でやってる感じがする。
73名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 22:58:29 ID:EL+fYn7T
雪印のときのように

おいしいとこは

ロッテ丸儲けだろw
74名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 23:21:01 ID:C5YEPvZc
        ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ 
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯森永 ◯ |/ヽ
75名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 23:46:53 ID:oBViz57/
半導体クラス1にゴキブリがいた。
そんな感じ。  出荷どうするか悩むが、どっからどこまで
ゴキブリがいて品質保証可能か不可能どうすべきかわからない。 
なんか不二家やられすぎじゃね?
ゾッしてる営業サラリーマン大半のはず。
不二家みたいなことやったら全企業おかしくなるよ。
サラリーマンは今のマスコミ報道に対して、一線置いて
考えてるんじゃない? 大々的にマスコミでこれやって
誰が儲かりたいの?
76名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 23:59:34 ID:sL2zqsMs
なんだかんだで森永等でかいところに飲み込まれるのがベターだと思うな

末端の不二家オーナーやパートさんを一番たくさん生かせる方法だろう
もちろん多少の整理はさせるだろうが。
社長一族はあきらめてひっそり暮らせばいい。
77名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 00:09:45 ID:Osd10Nws
森永だったら、いいや。ロッテが出てきたらやだなと思ってたw
78名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 00:09:57 ID:7NfNWAiU
>>76
なんだかんだと国内企業に吸収されればよいが、
アメリカあたりが銀座の一等地狙ってないか?
なんで今不二家だ? 似たような品質問題は、
みんなやってると思うぞ! 
これは言いたくなかったが・・・。 
79名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 00:11:05 ID:MPN233mf
>>5

森永乳業と森永製菓は別会社
80名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 00:29:13 ID:MPN233mf
    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i 
   I │  // │ │ \_ゝ │ I
   ヽ I    /│  │ヽ    I/  
    │   ノ (___) ヽ  │    
    │    I     I    │  不二家のものは森永のもの
     I    │    I    I   
     i    ├── ┤   │  森永のものも森永のもの
     \  /   ̄  ヽ  ,/ 
       ヽ_________ 'ノ     
81名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 00:44:03 ID:MsYIoU7K
>>79
別会社ったって、森永製菓から乳業部門を独立させただけで同じグループだろ。
82名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 08:13:09 ID:B1/Zlf79
【社会】「森永製菓」が「不二家」に工場の品質管理体制の強化など業務支援の用意 要請があれば
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168896284/l50
83悪性中皮腫:2007/01/18(木) 21:24:09 ID:I8xlWUnA
車の修理に無断で石綿使用 03年、大阪の日産車販社
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200601200019.html
2006年01月20日
 「車の修理時に無断で取り付けられたアスベスト(石綿)を含む部品が燃え、飛散した石綿を含む大量の煙を吸わされた」として、
大阪府守口市の男性会社員(37)が「大阪日産自動車」(大阪市)を相手取り、精神的不安への慰謝料など約170万円を求める訴訟を近く大阪地裁に起こす。
 訴状によると、男性は03年1月、日産製ワゴン車(94年型)のエンジン付近から異音がするため、同社の守口店(守口市)に修理を依頼した。
修理を終えて走り出した直後、エアコンの吹き出し口や床、ボンネット付近から大量の白煙が噴き出し、車内に焦げたようなにおいが充満した。
 同社は男性に、修理の際に石綿を含む布を排ガスをマフラーに送り込むパイプに巻き付けた▽この布に油が染みこんでいたため、排気熱で燃えたと考えられる――と説明。
布を除去するなどの再修理をした。
 男性側は、布が燃えた際に有害物質の石綿が煙とともに車内の空気中に飛散し、同乗していた長男(10)とともに大量に吸い込まされた、と主張。
さらに、昨年7月に車内に石綿が残留していないかどうかについて調査を求めたのに、同社は

「白煙に石綿が含まれていた証拠はない」

などとして応じなかった

http://www.arc-s.co.jp/asbestos/document/index.html
http://www.jrcl.net/web/frame060213b.html

大阪日産自に31万円賠償命令 車修理に石綿布使用
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200701170055.html

これを徒労、費用倒れという


より危険な石綿の方はマスごみは騒がんのだろうな・・・


84名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 02:53:41 ID:o+cqjH/4
         ,r'::::::::::::::::::ヽ::::::::\.:::::::::::::\
      //:::::/:::;:::i:::::ヽ:::::::::::::\::::::::::::::ヽ
.       /::/:::::::/_ヽ:!:::::ヽ:::i`_、:::::ヽ ::ヽ:::::::!      おかしおかしおかし!!
       i::/::::::::/'oヾ、:::|ヽ::Y o\:::::i!::::ヽ::::\      不二家不二家不二家!!!
     l:::i:::::::::lゝ- ' ヾ、゙ ! ー '、ヽ:::::!:::::ヽ::i ヽ
     !::!:::i:::::!   ` ` ヽ     i:::::!::::::::::::i
       l:!:::l:::l !  ,r_ー‐-、     l::::!::::::::::;::i
      !|:.!::',   i'/ ̄ ̄ i     l:::::::::::::ハ:!
    .   l::::::ヽ.  i    i    ィ::/i:::::ハi  !
        i::li:::\ `ー--‐'   / リ |:::リfハ、_
         _..!:ハ::::l;ヽ、    /  " l::/i ヽ. ``''ー- 、._
   ,r‐'''"´  ! リ!i ヽ `='"   ,   リ /  ン       /ヽ、
85名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 03:32:33 ID:I/9/gOPA
こんなのどこでもやってるって
具体的にどこですか?
ホリエ擁護と似てるね
86名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 04:28:17 ID:w/PmDytq
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)禿 fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/   ヒ素中毒出す企業ごときに哀れみかけられるようじゃ、俺も終わりだな。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ


87名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 04:30:33 ID:tBgoijUQ
救済という名の乗っ取りじゃん。
88名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 06:00:50 ID:3eJgnpRK
>>85
具体的になんて言えないほどわんさか末端パート社員の証言がそこかしこに。
近所の食い物屋のオヤジにも聞いてきたら?
四畳半に引き篭もってると聞こえないよ。
それらも含めて、全てを擁護は出来ないけどね。

ついでに言うと、ホリエ擁護も一緒で真っ黒なホワイト登場で業界を知る者は
皆笑ったのは、キミ以外ご承知の通り。
新興企業では普通の錬金テクニックとして流布してた手法。
89名刺は切らしておりまして
>>88
>>具体的になんて言えないほどわんさか末端パート社員の証言がそこかしこに。

一例でもいいから挙げてみれば?

>>四畳半に引き篭もってると聞こえないよ。

むしろ引きこもりこそ、「そんなのどこにでもある話だ」って言うんだよな。
具体例も示さないでそんなこと言ったって誰も相手にしないよ。