【料理】京の味、海外普及へ力……料理アカデミー、NYとパリで3月実演[01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★
京都の料理人でつくる「日本料理アカデミー」(会長・高橋英一瓢亭当主)が海外での
活動を強化している。

3月には、ニューヨークとパリで開かれる和食のイベントに料亭当主らを派遣し、包丁
さばきやだしの作り方などを披露する。

世界的な和食ブームの中、欧米のシェフやジャーナリストらと民間レベルで交流を深め、
和食代表として京料理の普及を図る。

アカデミーは、日本料理を世界に広めるため、老舗料亭の当主や若手主人らによって
2004年に設立された。
海外活動の強化で、京料理の味わいや調理技術などを紹介するきっかけを増やしたいと
している。

3月には、ニューヨークで開かれる「日本食文化フェスティバル」(ジェトロなど主催)
にたん熊北店の栗栖正博さん、たん熊熊彦の栗栖基さん、梁山泊の橋本憲一さんの
料亭主人3人がゲスト出演し、懐石料理の調理を実演する。

和食に欠かせない「だし」の作り方を紹介し、京料理のかぶら蒸しをアレンジした
「レンコン蒸し」など現地向けのメニューを仕上げ、米国の飲食店関係者や
ジャーナリストに振る舞う。

パリでも3月、パリ商工会議所運営の技術訓練校などで若手シェフ向けのワークショップ
を開く。アカデミーのメンバーと交流のある仏人シェフの協力を得て専門技術も教える
という。

欧米では、日本食レストランが急増しており、日本の一流料理人による和食メニューを
味わう機会を求める声が高まっている。

アカデミーの高橋義弘常務理事(32)は「海外では名前ばかりの日本食店も多い。会員以外
からも意欲的な料理人を海外に派遣し、伝統に培われた京料理の技や心構えを伝える機会
を増やしたい」と話している。

ニュースソース:http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007011400019&genre=B1&area=K10
画像
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/01/14/P2007011400019.jpg
2ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/15(月) 00:57:31 ID:BTP9YfUZ
和食は世界最強
3名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 00:57:43 ID:7Pi+3uPL
大阪発の吉兆もよろしく。
4名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 01:01:29 ID:jy/HY9hI
吉兆の人も入ってるんじゃなかったっけ?
5名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 01:05:01 ID:iluzGNmK
おお、またNHK hiで番組やるかな。
楽しみだ。
6名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 01:07:57 ID:jVQd6FND
吉兆行きたいけど高いよママン。花吉兆が関の山。
7名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 01:08:29 ID:iluzGNmK
http://culinary-academy.jp/jpn/admissions/2006/20061105.html
一方的じゃなく、海外のシェフからも学ぶのが面白いんだよな。
8名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 01:13:27 ID:Km/LqQ8U
NHKで交流の様子をみた
9名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 01:24:10 ID:+h4MEjFj
>世界的な和食ブームの中

ようやく粗食が長生きの秘訣だと世界が気づいたか



10名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 01:28:54 ID:17PCJRqz
<丶`∀´>朴る気満々ニダ
11名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 01:39:54 ID:KBGLmUuX
辻調が黒幕
12名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 01:48:45 ID:X00kI1Vy
(^ω^)
13名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 01:53:43 ID:+h4MEjFj
つか、ちゃんとした和食はうまいよ。
それは否定しない。

しかし官能的じゃないんだよね。
悪いけど。
なんか食べた後の幸せ感が薄いというか。

でも長生きできるならお忍びで和食を食べに行くのが
インテリのライフスタイルみたいな
14名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 02:03:56 ID:iluzGNmK
今回は高校生も相手にするんだな。

2007年3月・フランス(パリ)での事業計画
http://culinary-academy.jp/jpn/admissions/2006/yokoku/200703.html
http://culinary-academy.jp/jpn/admissions/2006/yokoku/200703_2.html
ジャン・ド・ラ・フォンテーヌ高校学生、及び父兄 200名(無料)
テーマ:「日本料理と魚」(合計2〜3時間)
○第1部 生で魚を食べるということ(60分)
・ 日本料理は「水」の料理
・ 生食を支える漁師の技術〜流通の側面
・ 衛生上の注意点〜生で食べる魚と火を入れる魚
・ 魚をおろす〜「切る」技術
・ 刺身の脇役〜「しょうゆ」「わさび」
・ 魚の生かし方〜 魚料理いろいろ    
○第2部 交流会(120分)
刺身、煮付けなど、第1部に関連した魚料理を試食しながらの交流会
* 講習会、交流会の準備等も、学生、父兄とともに行う。
15名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 04:00:44 ID:mds/25d6
日本料理認定制度と絡めて本当の日本料理をアピールだな
16名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 08:42:49 ID:uy/Wj40y
日本料理っていったら、焼きそばとかお好み焼きとかカツ丼とか天津飯だろ!?そういうのを教えろよ
17名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 14:35:28 ID:efD3rkob
>>13

おまえが食べた日本料理てどんなのよ?
本格的な日本料理は十分幸せ感あるよ
たとえば今の季節なら牡蠣しんじょうのお椀とか
凄く美味いよ牡蠣フライより美味い

まぁ、若い内は焼肉、キムチのほうがいいのはわかるけどね
18名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 14:44:19 ID:FWbUyzvc
>>14
前々から疑問に思っていたんだが
この手の講習会で外国人に教える内容て、魚のおろしぐらいしか無いんだよね

火の通し方の方が有意義なはずなのだが、誰も教えようとはしないんだよなぁ・・・
手を抜かずに指導してやれよ、そんなに技術を渡すのが嫌なのか?
19名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 13:21:29 ID:Mya4T4/o
>>18
前に国内の技術交流会で、フレンチの坂井シェフに和食の調理技術を色々教えたら、
3年かかるはずの仕事を簡単にこなせてしまった、だから技術の普及に及び腰になってるそうだ。
20名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 13:36:26 ID:hteKVPm0
東京料理ってないの?
21名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 13:38:05 ID:sgH/JltG
>>20
もんじゃしか知らない
22名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 14:04:22 ID:R4OeOt5/
>>18

火の通し方とか仏料理でも基本的には同じだからだろ

>>19

技術覚えられるのが恐かったら交流自体しないだろ
23名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 15:11:41 ID:PVoAMo4i
>>20
近辺のもあわせると、握り寿司、うなぎの蒲焼、佃煮など色々あるのでは?
関東は、秩父などの山沿いの街は飛鳥時代から町だし歴史ははるかに古いから
新しい料理ばかりになるな。
そういう意味じゃ洋食も入るのかね?
24名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 16:27:03 ID:Mya4T4/o
>>22
全然違うよ
串打ちや遠火焼きなど、独特の方法が和食にはあるからね
日本で焼き鳥を食べたフランス人シェフが「火の通し方を教えてくれ」と懇願したほど
25名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 16:29:25 ID:xMoHNT8S
上方料理も大阪の方が多いしな
26名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 18:57:39 ID:mhNVuqLv

 自信があるなら自分たちの店を海外に出せよw
 こういうチャンスをしたたかにつかもうとするセンスが日本人にはなさすぎ
 こういうところでしたたかに中国人韓国人が日本料理店をやっているあたりは
 日本人も見習うべき

 変にまじめすぎる




27名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 00:25:19 ID:LqyE3DXm
簡単にいうなあほ
28名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 04:44:19 ID:Ajmo0BV/
瓢亭卵がたべたーーーーい
29名無しさん@恐縮です :2007/01/20(土) 20:06:50 ID:VLKu1poP
>>26
半島人かい?
>こういうところでしたたかに中国人韓国人が日本料理店をやっているあたりは
>日本人も見習うべき
痛すぎる。普段反日で凝り固まって日の丸とか焼いている癖に、
金儲けとなると”日本”を使いたがる恥もプライドもないクソ連中。
中国人なんて世界的に広まっている自国料理がありながら自国の料理
で勝負せず、にわかで人気の出てきた日本料理を作るあたりに軽蔑心を
抱いてしまう。
30名刺は切らしておりまして:2007/01/20(土) 20:15:06 ID:x2jSbbfs
昔から瓢亭はフランスといろいろ交流があるなあ。
31名刺は切らしておりまして
>>30
この協会って、フランス人のシェフを招いて料亭の厨房で料理法の
交換とかやってるよね。まえガイアかなんかでやってたんだっけ?