【雇用】「29〜40歳の就職氷河期世代の雇用を」 関西経連会長が方針「この世代の非正規社員やフリーターの中途採用求める」[01/05]
関西経済連合会の秋山喜久会長は5日開いた年頭会見で、バブル崩壊後の就職氷河期に
正社員になれなかった29−40歳を対象に正規雇用を会員企業に働きかける方針を
表明した。
「個人消費低迷の一因に所得の伸び悩みがある」として、1年間で1000人以上の
中途採用を目標に掲げた。
秋山会長は「関西経済は好調だが、心配なのは個人消費の低迷だ」と述べ、要因として
非正規雇用の拡大で所得の伸びが停滞していることを指摘。
ベテラン社員の技能を継承するためにも「採用を控えた『冬の時代』に正社員に
なれなかった人たちの活用が大事」として、この世代の非正規社員やフリーター
の中途採用を約600社の会員企業に求める考えを示した。
一方、難航している自身の後任人事については、「各社の社内人事が固まる節分ごろから、
副会長や会長選考委員会の意見をまとめて動きたい」と述べるにとどめた。
ニュースソース
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007010500107&genre=B1&area=O10
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:40:25 ID:sOD03TLb
ん?
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:41:30 ID:mq7dUJNt
なんかまともすぎて伸びないな
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:43:29 ID:Hgcazs/i
バブル崩壊で採用難だったのは現在36歳(平成5年3月大卒)まで。
それ以上の年齢の人は氷河期を言い訳にした便乗。
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:45:55 ID:+buOpIRU
28才は・・だめですか・・・
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:47:33 ID:lcorPlRA
まずは、櫂より初めよ
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:48:47 ID:ROONKp1l
ホワイトカラーエグゼンプションを導入して浮いた人件費を回してくれるということか。
32歳無職の俺にもチャンスが回ってきそうだな。
本音を言うと、この期に及んでまだ就職できてない氷河期世代なんて、
理由を氷河期のせいにしている、ただの使えない人ではないだろうか。
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:49:24 ID:Q+8y7/6q
派遣に一括採用!
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:50:27 ID:+1QNy5OA
支援は必要だと思うけど、ニートやフリーターまで支援する必要は無い。
こいつら、就職氷河期を理由に、自分が怠けているのを誤魔化すつもりだろ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:51:10 ID:Q+8y7/6q
>>8 マジレスすると今の新卒より頭いい。
本来学歴よかったんだが
少子化で学歴すら役に立たなくなってる言い訳かもしれない。
なんか結局のところ、高卒や3流私大や駅弁大学出身のアホや、
向上心のないウンコどもが負け組みになる世の中になりつつあるな。
就職氷河期世代でもそれなりの学歴と知能を持ち合わせてる奴は
フリーターでも派遣でも、正社員になれるようになると。
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:56:04 ID:B5/pxigR
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:56:39 ID:jPsA8/3J
大企業に転職したいなあ。
何気にバブル世代まで混ざってるんですけど
年齢差別なくせばいいんじゃね
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:56:49 ID:Dnz4ra+/
罪滅ぼしのつもりか・・・。
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:59:23 ID:rI4+c62J
25〜28歳も入れてあげてくださいな
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:59:36 ID:nZxFeXMz
一番最悪なのは
2000年3月卒業。
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:00:04 ID:hBjp/3ho
>12
某旧帝卒、団塊ジュニアで正社員だけど、たとえバブルが再来したところで
われらの世代の失なわれた青春はもう二度と戻らない。団塊クソジジイの無策のせいで、
この世代の男は、普通に一日12時間労働が当たり前の20代を過ごした
学生の時はどの世代よりもきつい受験戦争を潜り抜けてきたのにだ!!!
関西経連会長はまともだなぁ・・・
21 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/05(金) 21:04:01 ID:t4SU7btU
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:05:11 ID:N4r6mtIZ
おおおおーーーーーーー。
素晴らしすぎる。
関西の経団連はまともだな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:05:52 ID:Q+8y7/6q
最も難関だった頃と比較して今の学生に例えるなら
学年に100人生徒がいたら30番あたりまでしか
大学に行けなかった時代だろうな
それも頑張ってな
国立の場合全科目完璧に近い点数じゃないとだめだった
今だと80番目あたりまでなんとかなりそうな時代だしな
雇用というのは戦闘員に編入という意味なのだった
とかうがった味方をするのはやめよう
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:06:16 ID:sxa1jU3W
19のカキコみると将来この世代からとんでもない奴が
でてきそうな気がする・・・。
26 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/05(金) 21:07:53 ID:t4SU7btU
道州制で浮かび上がるのは関西だぞ
有能な人材は関西へ、無能は東へ。さあ君達決断のときだ
さあ、いらっしゃい!
>>19 じゃあ、お前らの世代が幹部になったら同じことやり返したれ!!
というか、政府も企業も本気でヤバイと思い出してるんだろ?
今の30前後の人たちの10年分の購買力がごそっと失われてるから、
そのうちえらいことになるんじゃね?今はフリーターでも派遣でも
正社員でも金額的には大きな差はないかもしれないけど、この人たちが
40歳50歳になったらもっともっと差は大きくなるわけで、そうなってくると
如実に経済面での変化が出てくるんじゃないかな。そうなったら、
まじやばいことに・・・。社会保険とかの面でもやばいことになるだろ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:08:45 ID:B5/pxigR
>>25 てか、いい歳してこんなこと書くなんて、な。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:09:06 ID:jLCcUs/e
もうすぐ36の俺は、もうすっかり株専業。
はたらけない体になってしまいました。www
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:10:33 ID:hBjp/3ho
>25
すでにイチロー、中田が出てるじゃないか。
団塊世代は日本で一番人口が多いのに、ノーベル賞学者も
世界的スポーツ選手も、大企業の創業者も誰一人出なかった。
団塊世代で海外に名前が伝わったのはテルアビブで銃を乱射した
日本赤軍のテロリストぐらいだな
そんな時代もあったねと、いつか笑える日がくるよね?
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:10:53 ID:Q+8y7/6q
>>29 株って詳しくないのですが
どれくらい動かして食って行けるレベルになるのですか?
就職氷河期と言うと仕事できないやつらが
勘違いして付け上がるからやめてほしいな。
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:13:47 ID:LFMV549O
フリーターよりは確実に正社員の方が怠け者
給料泥棒ばっかし
この世代はエンターテイメントや音楽、文化的にも
比較的恵まれた物を浴びて来たとされているので
クリエイティブな物を作れそうな気もするな
ぶっちゃけ35-45才の人材不足は酷い。
いやしかし、ここ数年って新卒採用が結構増えてきてるけど、
すっげえ疑問なのが、なんで新卒ばっかり採用するのかと。
普通に30歳ぐらいまでの高学歴からもとってやったほうがよくね?
ごろごろはいないと思うけど、25から30ぐらいで東大早稲田慶応とか
出てて世間からずれてなくて新卒並みにヤル気ある奴なら
少なからずいると思うだが。
そいつらからも採用した方が企業にとっては凄くメリットになると思うんだがなあ。
採用難で売り手市場とかほざいてるぐらいなら、そいつらからとったほうがいいと思う。
現在のチンカス私大や駅弁の連中よりよっぽど使えて頭いいと思う。
38 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/05(金) 21:17:47 ID:t4SU7btU
いつまでもあると思うな金と権力
分権したら東京なんてスカスカになりますよ
10年後は関西が経済の中心、今なら先行者利益で得ですよ。
我こそはと思う方、さあ関西へ
いやしかし、ここ数年って新卒採用が結構増えてきてるけど、
すっげえ疑問なのが、なんで新卒ばっかり採用するのかと。
普通に30歳ぐらいまでの高学歴からもとってやったほうがよくね?
ごろごろはいないと思うけど、25から30ぐらいで東大早稲田慶応とか
出てて世間からずれてなくて新卒並みにヤル気ある奴なら
少なからずいると思うだが。
そいつらからも採用した方が企業にとっては凄くメリットになると思うんだがなあ。
採用難で売り手市場とかほざいてるぐらいなら、そいつらからとったほうがいいと思う。
現在のチンカス私大や駅弁の連中よりよっぽど使えて頭いいと思う。
正社員になっても子供作って育てるのは年齢的に無理だな
もう少し早くやってくれればよかったんだけど
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:18:11 ID:Q+8y7/6q
>>30 田中耕一は3年後だが一応ノーベル賞をもらった
1959年8月3日
団塊の世代
1947年から1949年(1953年、または1956年生まれまで含まれる場合もあり)
43 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/05(金) 21:21:24 ID:t4SU7btU
>>27 >というか、政府も企業も本気でヤバイと思い出してるんだろ?
経団連はやばいと思ってませんよ。
関経連だけですよ。まともなの
でも、日本は団塊の世代が大量に退職したらよくなるよ。
これだけは経済の素人の俺でもよくわかる。
今までひどい状況におかれてた世代に一番日があたると思う。
猛ちょっとの辛抱だな。特に、団塊の世代がやめたら
公務員改革は一気に進むだろ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:22:17 ID:Q+8y7/6q
>>43 おもちゃ業界はもうやばいと思ってるけどね。
出生率と業績が比例するから
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:22:36 ID:hBjp/3ho
>41
団塊親父か?
1959年を団塊世代にするなよwwww
全然違う年代だっつうの
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:25:38 ID:Q+8y7/6q
自動車だと20年遅れて響いてくるだろうな
>>46 Wikipediaの資料だ
確かに10年は広い
48 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/05(金) 21:26:47 ID:t4SU7btU
さあ新卒の皆さん、関西なら堕ちこぼれても再チャレンジが出来ますよ
東京なら一度失敗すれば終わりですよ。
思わぬリスクがある時代、長い人生どっちがいいですか?
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:27:19 ID:Z3GsuZwu
就職氷河期世代は日当こま船ですら偏差値が60越だったんだよ!!
もちろん駅弁も偏差値60ないと入れなかったし!
いまでいうところの3流大学でも偏差値60あったんだよ!
早計が75越えで
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/01/05(金) 21:29:33 ID:zrfk7EJ3
29歳無職職歴なしの俺だけど、ちょっとは希望を持ってもいいのかな・・・
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:29:47 ID:qBXyzNc0
27~29歳の奴らが一番きつかったろ
アホか
何が40の奴らが割り食っただ
雇ってあげてといわれてはいそうですかと雇う企業があるわけないだろ
そんなこと真に受ける奴らが割を食わされるようになってるんだよ
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:31:24 ID:LFMV549O
00年東大法卒の俺は面接で叩かれまくって結局就職できなかった。
地元に戻って自営やって結構業績がいい。規模は小さいが。
普通に営業活動できるし地元の人とも楽しくつきあえる。
俺は何故就職できなかったんだろうか
>>49 お前の言ってる事は間違ってるw
数字が同じ60でも、当時の偏差値60と現在の偏差値60は
同じレベルではない。学生数が増えると偏差値のボラティリティが
上がるだけ。
だから、当時偏差値60あった奴が、現在偏差値60の大学に入れるかと
いったら無理だから。
たまに、90年ごろ日大に入った奴が、今なら早稲田にだって入れるとか
いうからおもしろいww
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:33:24 ID:zz8ofQxQ
もう偏差値の話は止めようぜ
なんか恥ずかしいし、空しい
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:33:45 ID:ekwHhAdr
>バブル崩壊後の就職氷河期に正社員になれなかった29−40歳を対象に
現在41歳、無職
もうだめぽ
>>53 人事の人が「コイツは社員より自営の方が向いている」と判断したから
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:34:14 ID:g5B2Txh5
ちょっとまった。
〜40歳って、なんかドサクサにまぎれてバブル世代のやつら入ってない?
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:34:56 ID:zz8ofQxQ
日本全体で工場勤務の中堅技術者って足りないんだろ?
工学部卒の底辺層にチャンスをくれ
よそがやるのは大賛成。ウチがやるのはちょっと…
つーのが目に見えてる。
でも、ぶっちゃけ、バブル崩壊後でも普通程度の学力がある
連中なら公務員試験っていう不況期の受け皿になんとか
救われてた奴も多いんだけどね。
できる奴はやはりできるもんでどっかの一流企業に入ってるし、
入れなかったやつでも国2とかでなんとかもぐりこんでたし。
まじでできない奴でも警察とか消防とか職種を選ばなければ
どうとでも就職はできたといわれてる。
ま、結局のところ、就職氷河期世代でも普通程度の奴は
正社員または公務員になれてた。
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:39:03 ID:fxqpxUb6
>>23 ゆとり教育世代だと10番目から後はゴミだろうな〜
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:39:56 ID:s3qT4Z1U
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:39:56 ID:Q+8y7/6q
>>60 時代の流れで今は
製造からサービス業に移ってるからな
多分、別な分野で新しく開拓するような事でもしないと製造は伸びないと思う。
今後の動向しだいだが支那が使えなくなってきてるのでもしかすると
省エネと高付加価値素材で伸びるかもしれない
リサイクルとリユースと修理の時代になるかも
>>53 お疲れ様です
理不尽に負けず頑張りましょう
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:40:12 ID:FNCEL6H0
しかし、倍率がとんでもない有様だぞ。国1と国2併願はざらだし
灯台卒国2第一志望もいたほどだから(経済卒で)
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:40:48 ID:LFMV549O
国一受かったけど公務員になれませんでした。
柔道段もちだけど警察入れませんでした。
>>53 生まれた時代が悪かったんだよ
うちの姉は地方の普通高校卒で大手食品会社の事務で正社員で入れた
そんな時代もあったんだよ
過去に執着してあほらしい
いまだに偏差値偏差値言ってる香具師ほどダメ臭が漂うな。
73 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/05(金) 21:42:56 ID:t4SU7btU
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:43:16 ID:AoBfyqFA
>>62 2000年頃は地方帝大の学生が国家と地方の公務員試験受けまくっていたよ。
今はどうだか知らないけど。地方帝大出て国家2種とかもどうかなと思っていたけど、
無職よりはましだからね。でもその国家公務員も安泰ではないからね。
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:45:21 ID:bi9zRszh
俺は2000年卒だが結構厳しい状況ではあったが怠けた奴以外は就職してたぞ。
全員に仕事がある世の中の方がおかしい気がするけどな。
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:45:43 ID:LFMV549O
〉〉63
そんなことはない。
今俺がやってる仕事に毛のはえたレベルの規模の超零細企業にもたくさん応募した。
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:46:16 ID:bLAuGFxa
とっくに諦めて自営でやってるよ。
その方が儲かるし。
78 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/05(金) 21:47:19 ID:t4SU7btU
昭和の先人は、敗戦を一致団結して乗り切った。明治の先人は、黒船来襲を一致
団結して乗り切った。鎌倉武士は、元寇を一致団結して乗り切った。大和朝廷は、
百済滅亡・新羅統一・唐の台頭を一致団結して乗り切った。どうして、いまそれ
ができないといえようか。
5年以内に「連邦的道州制」へ移行せよ
次期内閣総理大臣への逆マニフェスト
―憲法改正と廃県置州により実現する地域主権提言―
2006年4月 社団法人 関西経済同友会 地域主権推進委員会
5年以内に「連邦的道州制」へ移行せよ
次期内閣総理大臣への逆マニフェスト
―憲法改正と廃県置州により実現する地域主権提言―
2006年4月
社団法人 関西経済同友会
地域主権推進委員会
http://www.kansaidoyukai.or.jp/Default.aspx?tabid=131
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:48:05 ID:Z3GsuZwu
>>54 入学定員は昔の方が受験人口に比べて異常に少なかったので
倍率50倍やら100倍がざらだった
ゆえに昔の偏差値60の方が難しかった
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:48:43 ID:Q+8y7/6q
>>75 地域によるんじゃね?
賃金票からすると
沖縄、青森、岩手、がワースト何だが
そこでは見つける自身はあるか?
首都圏じゃないとつらいと思うぞ
>>69 国1に受かる学力があって、警察官にもなれないってことは・・・。
前科ありか、家族に変なのがいるか、おまえ自身が身長160ない
チビか、視力が極端に低いか、相当キモイ奴だったということ。
そんな奴は企業には絶対に入れない。というか、そんな学力があって
警察官になれないってのは、相当学力以外がひどいということ。
82 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/05(金) 21:50:29 ID:t4SU7btU
関西経済同友会提言
経済財政運営と構造改革に関する基本方針2006(骨太方針2006)」に対する緊急提言
2011年度プライマリーバランス黒字化は歳出削減だけで達成すべき。増税は認めない。
(2006年6月発表) ※PDFファイル
http://www.kansaidoyukai.or.jp/Portals/0/提言・意見/060628「経済財政運営と構造改革に関する基本方針2006(骨太方針2006)」に対する緊急提言.pdf
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:50:44 ID:zz8ofQxQ
もう偏差値の話は勘弁してくれ
就職に偏差値はあまり関係ない
>>79 句読点打てないアホが何言ってんだ?
倍率100倍がザラ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ぬまでほざいてろよwwwwwwwwwwww
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:51:48 ID:UE6xRcRD
就職氷河期の人達って勘違い君が多いよね
偏差値なんて入試を通るために測るだけのもの。
それが一生ついて回る、あたかも人間力そのもの、だと思うのは大間違い。
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:52:18 ID:Q+8y7/6q
>>82 そのアドレスマジなのか?
メディアリテラシーが全くないつーか…
アホだな
2chはECU-JPコード、MSのサーバはShift_JISコードが違うとアクセス出来ない場合がある。
この世代は専業トレーダー比高いと思うんだが、生存率どのくらいかね?
やっぱり1割?
>>83 そうだよな。
偏差値よりも、人事や面接官に”気に入られる能力”のほうが大きいよな。運も含めて。
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:53:22 ID:iGkBdpsU
いつまでも偏差値が全てみたいな
近視眼的なものの見方しかできないから
いつまでたってもダメ人間なんだと思うよ。
>>23 それ、高校のレベルが低すぎるだけだと思う
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:54:16 ID:LFMV549O
氷河期がどうだ受験がああだと言っても意味がない。
たとえ正論だったとしても無意味。
明日の朝飯の味噌汁の具を何にするか考える方がまだ有意義。
93 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/05(金) 21:54:28 ID:t4SU7btU
>>87 日本人が日本語使って何が悪い
日本語ドメインだってあるだろうが
>>74 そもそも、地方の旧帝なんて、就職先ないのはわかりきってることでは・・・?
北大なんて正直、大阪市立大学よりも就職率は悪いわけで。旧帝といって
十把一絡げにしても、全然別物。
そんな田舎の連中はもうとっくに切り捨てられてるから、景気が回復しても
あんまり恩恵はないだろうな。
氷河期って20代半ばも含むでしょ?
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:56:35 ID:zz8ofQxQ
>>85 結局、正社員になれなかった人の多くは文系だからね
景気良くても就職できない人が、不景気という大義名分を得て
自分を慰めて居るんだよ・・・・
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:56:36 ID:K3Ercm6M
おいおい
高卒も含めたら23歳〜だろ
やっぱり世間は大卒しか相手にしていないってことか
ID:LFMV549O
↑
2ちゃんではすぐにこんなアホがわくからな。
聞かれもしないのに、東大だとか旧帝だとか言い出す奴が多いwwww
ピンを持ち出して、自分の意見を正当化しようっていう根性からしてネガティブで間違ってる。
>>53 売り上げどれくらい?1億くらいならもったいないなと思う。
10臆くらいなら、東大出てるくらいの頭なら売り上げ、利益
倍近くできそう。やり方次第で。
大手に就職するより良かったんじゃないか?
100 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/05(金) 21:58:08 ID:t4SU7btU
おまえらさ。まともな頭ならわかるだろ。
売国経団連に買収されて迷走する東京中央政府なんてもう崩壊寸前だよ
20年、30年後どこすむべきなのか?大切だよ
101 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:58:33 ID:Uc/NBBuC
>>96 IT氷河期の理系の悲惨さを知らずに勝手な事をいうな。
102 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:58:50 ID:w3dnBXD9
>>96 理系も文系もわからんよ。特に理系なんて、医学部と薬学部に
入れなかったアホが行く学部だろ。
>>60でチャンスくれってほざいてるじゃねえかw
東京でもやってくれ。
ところで関電は中途採用やってるんでしょうか?
105 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:00:23 ID:Q+8y7/6q
>>102 日本の最後の砦だよ。
製品はパクられるが
素材関連は簡単にパクれいないから日本が生きているんだよ。
氷河期がどうのこうの偏差値がどうのこうの言ったって
誰も相手にしてくれない
あー、また言い訳か。で終わり。
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:00:37 ID:Z3GsuZwu
1993年度 代ゼミ
70慶応総合
69慶応法 慶応経済b 上智国関 早稲田政治
68慶応商b 上智法 早稲田法
67慶応経済a 慶応商a 早稲田経済 早稲田教育社会 立教比較法
66icu教育社会 中央法 同志社法 同志社政治 上智経営 早稲田商
65青学国際政経 学習院政治 中央政治 明治政治 立教法 同志社経済 同志社商
64青学法 学習院法 明治法 立命法 立命政治行政 関学法 青学国際経済
学習院経済 上智経済 立教経済 関学経済
63成城法 関西政治 青学経済 学習院経営 明治商 明治経済 立教経営 関学商
62成蹊政治 法政政治 南山法 関西法 西南国関 青学経営 中央経済・国際経済
中央会計 明治産業経営 西南国際経済
61獨協法 成蹊法 日本法 日本新聞 法政法 明学法 明学政治 西南法 獨協経済
成蹊経済 成蹊経営 成城経済 成城経営 中央産業経済 中央経営 中央産業貿易
法政経済・経営 明治経営 明学経済 南山経済 南山経営 立命経営a 関西商
西南経済
60駒沢政治 甲南法 獨協経営a 法政応用経済 明学商 南山情報管理 関西経済
59國學院法 駒沢法 東海政治 東海法 二松学舎国際政経 日本政経 日本経営法
日本管理行政 神奈川法 愛知法 龍谷法 龍谷政 二松学舎国際政経 日本法
武蔵経済・経営 流通科学流通 西南商 西南経営 治
58獨協法b 専修法 京産法 獨協経済・経営 駒沢経済 東海経済・数理・経営
日本経済 日本産業経営 日本会計 武蔵金融 神奈川経済・貿易・国際経営
京産経営 龍谷経営・経済 甲南経済・経営
57亜細亜法 東海政治 東洋法 近畿法 広島修道法 広島修道国際政治 福岡法
56北海道学園法 白鴎法 大東法・政治 名城法 近畿経営法 神戸学院法 松山
法
55東洋経営法 立正法 関東学院法 愛知学院法 福岡経営法
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:01:25 ID:zz8ofQxQ
>>101 君みたいな反論はよくあるよ。
でも機電以外の就職が悪いのは昔からの話。景気に関係ないでしょう?
企業にとって必要なのは昔から機電系なんだから・・・・・
>>41 ____
/::::::::::::::::::::ヽ
ヾ:⌒(::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
ヽ:::ノ  ̄\ヾ:::::::/
l⌒ | i , ... ...、 iヽ/⌒l < 研究のジャマをしないで下さい
|∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
し( ゙c_っ´ )ノ
!ヽY,‐-‐、Y / ! ______
< \ ヽ ^ / ./ │ | \__\___
/ \.\__/_. | | |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ. \_/\|/\ | | | =. | !!!!!!!|
| ヽ____| l___ _. | | |三 |_「r.、
| // // ̄.\ //⊃ヾ) |._.|_/( ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:01:56 ID:Z3GsuZwu
2002年度用 代ゼミ
68慶應義塾法
67慶應義塾総合政策 早稲田政治経済(政治)
66慶應義塾環境情報 上智法
65慶應義塾経済 早稲田政治経済(経済) 早稲田法
64慶應義塾商 国際基督教教養(社会科・国関) 早稲田教育社 早稲田商
63中央法 同志社法 立命館国際関係
62上智経済 立教法 早稲田社会科学 関西学院総合政策
61青山学院国際政経(国際政治) 津田塾学芸(国際関係) 立命館法 関西学院法
60学習院 法 中央総合政策(政策科学) 明治法 明治政経(政治) 立教経済
同志社経済 同志社商 立命館政策科学
59青山学院法 青山学院国際政経(国際経済) 学習院経済 法政法 法政社会
立教観光 関西法 関西学院経済 関西学院商
58中央経済 中央商 明治商 明治政経(経済) 明治経営 南山法 立命館経済
関西 総合情報
57青山学院経営 成蹊法 法政経営 立命館経営 西南学院法
56青山学院経済 東京理科経営 明治学院法 南山経済 南山総合政策 関西経済
関西 商 立命館アジア太平マネジメント
55成蹊 経済 成城法 法政経済 明治学院国際 南山経営 龍谷法 西南学院商
西南学院 経済
この世代は明るい未来が見えずに自殺していった連中も多いしな・・・
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:03:18 ID:Uc/NBBuC
>>108 その電機が一番締め付けたからIT氷河期って叫ばれたんだろ……。
>>107 >>110 まじかよ、総合政策ってそんなにいいのか。
会社に後輩にいるけど、藤沢馬鹿って馬鹿にしてたよw
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:04:23 ID:LFMV549O
世の中運の要素が強い。
00年に大学出る時就職できなかったのは運が悪かったとしか言いようがない。
その後のニートフリーター生活も。
地元に帰ってたまたまニーズを発見して商売したら成功したのは運がよかった。成功をほぼ確信してたが。
ただ課題は多い。
ID:Z3GsuZwu
↑
大学受験で失敗しちゃったんだろうね。
どんだけごちゃごちゃいっても、アンタの出身大学が
チンカス私大ってのはかわらないよプッ
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:04:54 ID:zz8ofQxQ
>>102 文系・理系が変わらんなら、それでいいよ
俺は違うと大学で実感したから書いたまでだし・・・・
あと底辺技術者がチャンスを求めることはそんなに悪いことか?
117 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/05(金) 22:04:59 ID:t4SU7btU
>>54 知り合いが高校教師やってるけど
生徒のレベルが下がってるのに
入りやすくなったのか昔よりいい
大学に進学してるってよ
>>114 失礼だが、ニュー即で絶望の書き込みしてた人?
もし、そうだったら、希望持ててよかったなー。
せっかく能力あるんだからがんばれ。
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:08:22 ID:ZSkeqBb7
53 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/01/05(金) 21:31 ID:LFMV549O
00年東大法卒の俺は面接で叩かれまくって結局就職できなかった。
地元に戻って自営やって結構業績がいい。規模は小さいが。
普通に営業活動できるし地元の人とも楽しくつきあえる。
俺は何故就職できなかったんだろうか
東大ってのが、東海大学の略なら凄く納得いきますw
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:08:55 ID:Q+8y7/6q
これ政策として失敗すると
五年後 34〜45歳とかそのまま底上げされそうな気がするんが…
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:09:08 ID:zz8ofQxQ
>>112 俺のまわりにはそんな人は居なかったぞ
駅弁工学部の機電だが、大半が院に進学し、
残りの就職組は製造業に押し込んでもらったぞ。
IT系に行った人は少数だと思う
年齢制限なくして使える奴を使えばいいだけ
極端な話、小学生でも老人でも使えれば使え
至極簡単なこと
124 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:11:10 ID:Z3GsuZwu
>>115 逆に言えば
今の私大は早計以外糞
お前がどこだか知らんけど
もしかしてニートww?
受験と景気のせいにばかりして
自分が悪かったという考えはこれっぽっちも無いんだな。
>>120 業績がいいなら、自営なんてやらずに会社作ってるからなw
自営の高所得者といえば野球選手や弁護士とかだろうけど、
それならそう書くだろうしね。
ネットでアフィリエイトしてるやつでも自営業だし。
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:14:03 ID:fx8wsbnr
>>107 >>110 「偏差値」が何を意味するのか理解できてないな。
だから就職できないんだよ。
氷河期とか関係なく、馬鹿だから就職できないの。
128 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:14:11 ID:LFMV549O
目標はでかくもとう。
年商5000万年収1000万。
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:15:28 ID:U0g1nVvz
2000年と2006年の4月採用数って各企業どれ位変化したものなのかな
大卒以上限定でもいいから、各企業ごとのリストってどっかある?
131 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:15:42 ID:Q+8y7/6q
>>127 横やりですまん。
努力すれば全員職にありつけるのかと?
大学入るのは確かに今のほうが楽かもしれないけど、卒業は今のほうが難しいでしょ
133 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:16:19 ID:zz8ofQxQ
>>125 確かに、22才過ぎて偏差値で能力の証明をするのは氷河期世代の
特徴かもな。w
あと日経のIT革命に踊らされた人も多かった。
俺もかなり洗脳されたし。w
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:18:47 ID:U0g1nVvz
>>129 横槍で申し訳ないんだけど
工場の中堅技術者ってたぶん、工場で実際に物作るおじさんを指しているとおもう
そのあたりは高校、専門学校あがりの人が主につく分野で
製造業に大卒ではいるとなかなかそういう職場には回してもらえない
>>134 何言ってるのかわけわからんが、句読点ぐらい打とうな。
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:22:28 ID:LFMV549O
そういえばこの板に長いことあった滋賀人手不足スレはとうとう消えたか
137 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:23:01 ID:U0g1nVvz
>>135 すいません。バカを相手にした私が悪かったです。
俺、あの頃は偏差値いくらでさー
現実社会でこんな話する奴いたら、そいつはダメ人間確定
130 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/01/05(金) 22:15 ID:U0g1nVvz
2000年と2006年の4月採用数って各企業どれ位変化したものなのかな
大卒以上限定でもいいから、各企業ごとのリストってどっかある?
自分で調べることをせずにすぐに人に聞く奴を馬鹿という。
句読点を打つようになったので、ちょっとは文明人に近づけたじゃねえかwww
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:28:23 ID:U0g1nVvz
>>139 調べたが、関西経連の各企業で2000年のデータが残っているところがなかったのさ
ところで、君、日本語まちがって書いているけど、いいの?
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:28:59 ID:T+O7mqjO
142 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:31:18 ID:s3YUY/ld
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:34:31 ID:zz8ofQxQ
>>138 俺なんかと違って
一流大学文系→エリート候補生→結婚・幸せな家庭生活
と明るい希望を打ち砕かれたので、まだ根に持っているんだろう・・・・
俺には最初からそんな希望は無いと大学時代に知ったから未練はないがな
好きな仕事して楽しければ良い。
◆ ニチメン
◇2000年4月の新卒採用:未定/一般職 採用なし 99/04/06
◇99年度の新卒採用:総合職31人/一般職 採用なし
◆ 日商岩井
◇2000年4月の新卒採用:見送り/一般職 採用なし 99/04/06
◇99年度の新卒採用:総合職83人/一般職28人
◆ トーメン
◇2000年4月の新卒採用:見送り/一般職 採用なし 99/04/06
◇99年度の新卒採用:総合職22人/一般職 採用なし
◆ 兼 松
◇2000年4月の新卒採用:見送り/一般職 採用なし 99/04/06
◇99年度の新卒採用:総合職15人/一般職 採用なし
JAS
◆ 2000年のパイロットと地上職:採用見送り 99/03/27
関西電力
◆ 2000年4月の新卒採用:250人を予定。 99/03/27 ◆ 99年度の新卒採用:509人の予定
ダイエー
◆ 2000年4月の新卒採用:見送り。 99/03/26 ◆ 99年度:通年採用も見送り
住友電装
◆ 2000年4月の新卒採用:見送り。 99/03/23 ◆ 99年度4月の新規採用:120人を予定
山久
◆ 2002年4月までの3年間で1000人規模の人員削減。 99/03/16 ◆ 新規採用につき,400人程度に絞り込み検討中
JR貨物
◆ 2000年4月の新卒採用:見合わせ。
日本テレコム
◆ 2000年4月の新卒採用:80人程度(内、技術系50人)に抑制。 99/03/10 ◆ 99年4月の大卒採用:125人程度を予定。
オムロン
◆ 2000年4月の新卒採用:50人程度に抑制。 99/03/10 ◆ 99年4月の大卒以上の採用:140人強を予定。
大日本スクリーン
◆ 3年間で400人の人員削減を柱とする経営改善策を発表。 99/03/08 ◆ 2000年4月の新卒採用:数人に絞り込みの予定。
王子製紙
◆ 2000年4月の新卒採用:見合わせ。 99/03/07 ◆ 99年4月の新卒採用:大卒43人・高卒65人。
東洋エンジニアリング
◆ 2000年4月の新卒採用:見合わせ。 99/03/06
東洋ゴム工業
◆ 2000年春から当面新卒採用見合わせ 99/03/05
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:38:32 ID:+uiW3LpF
関西というと、栗や亜衣振るのようなブラックの総本山というイメージだが、
関西経済連合会のトップは言う事がまともだ。
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:39:33 ID:jG7zUZLf
おれ、上の表で偏差値65くらいの大学の卒業2000年なんだけど・・・。
同期のゼミのやつ半数が就職できなかった・・・。
おれも、ブラック企業に就職しちゃって 鬱で退職。でも今はがんばってるよ!
さすが関西の企業は苦労してるだけある。
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:41:18 ID:qIzO0SpC
求人倍率と年齢
ストレートの4大卒として計算 (年は卒業年 年齢は06年度中に達する年齢)
1987年 2.34 43歳 就職バブル 経済バブル世代 「ジュリ扇」振ってたのはこの世代
1988年 2.48 42歳 就職バブル 経済バブル世代 クリスマスに20万とか
1989年 2.68 41歳 就職バブル 経済バブル世代 ボディコンとか着て
1990年 2.77 40歳 就職バブル ★株価暴落開始★ 横柄な求職学生たち 後輩たちの受難の元
1991年 2.86 39歳 就職バブル ★土地暴落開始★ 学生が企業から接待受ける(同上)
1992年 2.41 37歳 企業手のひら返し
1993年 1.91 36歳 社会に「就職大変なの?(プ」という雰囲気
1994年 1.55 35歳 企業から就職バブル世代の恨みを晴らされる学生多数 就職氷河期と呼ばれる
1995年 1.20 34歳 かつてと逆に横柄な企業 面接で泣かされたり・・・
1996年 1.08 33歳 そろそろマジメに社会問題視されはじめる、が
1997年 1.45 32歳 なんか何も言われなくなった・・・・
1998年 1.68 31歳 就職しないのは学生側が自己評価高杉だからとか・・・
1999年 1.25 30歳 「自分探しでフリーター」など身勝手な若者像というステレオタイプが・・・
2000年 0.99 29歳 学生は低迷する経済の一端としか見られず 「若いだけマシ!」byジジババ
2001年 1.09 28歳 見捨てられた世代
2002年 1.33 27歳 忘れられた世代
2003年 1.30 26歳 すでに無関心
2004年 1.35 25歳 ★派遣法改正★ 「働いたら負けかなと思ってる」
2005年 1.37 24歳 新卒で派遣とか
2006年 1.60 23歳 就職回復!学生の春到来!
2007年 1.89 22歳 3年の青田刈り多数 企業による学生接待あり! 内定複数ゲット!
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:43:46 ID:tnap7X+3
内定者が監禁されてた時代が懐かしいな
内定者が監禁されてた時代が懐かしいな
内定者が監禁されてた時代が懐かしいな
内定者が監禁されてた時代が懐かしいな
内定者が監禁されてた時代が懐かしいな
内定者が監禁されてた時代が懐かしいな
内定者が監禁されてた時代が懐かしいな
内定者が監禁されてた時代が懐かしいな
内定者が監禁されてた時代が懐かしいな
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:43:48 ID:jG7zUZLf
いかに生まれの境遇が大事かってことだよな・・・。
286 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/05(金) 21:27:56 ID:j8miMjqt0
29だけど
これから楽に大企業に就職したFランク卒の
下の世代に頭下げて生きていくんだな
あほらしくて笑ってしまうわ
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:49:25 ID:+uiW3LpF
いかん、今はなんとか年収450万ぐらいまで持ち直したが、
そのレベルまで行くまでのつらく、不条理な非正社員の日々を
思い出したら涙が出て来た(ノД`)。
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:52:36 ID:c9A577+D
まずテメーの所でやれよ
お偉いさんが何て言っているのかわからんが
今、新卒を大量に取るのは間違いで、氷河期世代をとったほうがいいと
俺も思う。
結局、後々団塊世代のような大量退職を引き起こす。
兵隊であれ幹部であれ、社内の年齢構成は均一にしといたほうがいいと思う
156 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:06:54 ID:cxMffGGH
■ 慶応大SFC(湘南藤沢キャンパス)の総合政策学部と環境情報学部、 2002年卒業生の就職内定率は 48% (週刊現代) ■
※ 週刊現代2002.11.2 記事内容 (
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html ) ※
ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された02年4月卒業生の就職率が、大きな話題になっているんです。湘南藤沢
キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の就職率がついに50%を切っているんです」
慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、01年度(01年9月、02年3月卒業)
の卒業生は総合政策学部で、519人。うち就職者は、268人。大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしない
プ−タロ−予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。「その他」が4割の200人もいる。
2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人にすぎず、「就職率」は48%なのである。
この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバル・早大の各学部をみても
理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、
実際の「プ−タロ−製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。
【1998年−2002年の就職率の推移】
・ 1998年卒業のSFC学生の就職率 67.1%
・ 1999年卒業のSFC学生の就職率 63.6%
・ 2000年卒業のSFC学生の就職率 63.9%
・ 2001年卒業のSFC学生の就職率 53.9%
・ 2002年卒業のSFC学生の就職率 48.1%
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:11:45 ID:aKRIPIAW
氷河期の不幸自慢はよそでやっとくれ
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:28:37 ID:b36Q5LdY
>「個人消費低迷の一因に所得の伸び悩みがある」
車が売れない理由が解らないバカにツメの垢を(
159 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/05(金) 23:30:44 ID:t4SU7btU
案外、盛り上がらないな
こういう人が経団連のトップやればいいのに
短期的に自分達の利益しか考えてないのとちがってパイを作る効果があるのが分かってるし
161 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:32:18 ID:8V6Ud7Sc
関西にまともな経済人がいる事に驚いた。
素直に評価したい。
今、関西に必要なのは、私利私欲に拘らない優秀なリーダーだ。
162 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:41:18 ID:DSwdtqWl
>>159 建設的な提案が不可能だからね
・公務員採用→構造改革に逆行
・事務職として採用→事務職は派遣で十分
・資格取得→実務経験ない資格なんて無意味
・医学部学士入学→難関で無理
・技術者・研究者になる→嫌だ
さて、他に救済方法はあるかね?
関東の企業は、輸出依存型。
関西の企業は、内需依存型。
ってことですか?
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:50:50 ID:G8VHQNrC
>>162 関西経済連合会が派遣会社を設立/運営すれば
ミスマッチのリスクをさけられるんじゃない。
ちなみに、大阪の商工会議所は紹介派遣を導入している。
若者はなぜ3年で辞めるのか?とかいう本読んだけどまず無理らしいね。
なぜかは忘れたw
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:55:06 ID:aCwSfMfU
>>166 官僚がよくやる 入れ子の入れ替え と 代用たたき(ようするに変態スワッピング行為
だわな
このままでは終らないんだぜ。
どうでもいいが俺のIDがこれまでになく凄い。
999→松本零士→時間は決して夢を裏切らない
170 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:16:31 ID:f2XAipbi
おいおい、なんで 29-40才なんだよw
171 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:18:12 ID:dMBgivKv
356 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/06(土) 00:13:53 ID:fCrbzIaY0
2000年卒だがS級か・・・
光通信全盛期だな。
早慶でもスゲー内定もらってたな
今頃死屍累々だろう
そういえば、YKKも前年採用200人のところ、
20人に絞ってたな
あぁ、中小の説明会で出会った東大の彼は元気かな・・・
自動車のディーラーになった早稲田の彼はいきてるだろうか・・・
慶応なのに、中小一般事務に内定で手泣いてたあの娘元気かな・・・
確かにいいところに内定もらってた奴もいるけど、悲惨なやつの比率が他の世代とは
比べ物にならないんだよなぁ
どうだ、上みてトラウマうずいてる奴も多いだろう?
俺もだ
172 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:18:36 ID:jQBGMLdJ
とにかく29歳無職の俺は
氏ねということでok?
173 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:20:13 ID:vkTJkNw1
右翼の連中だったらこういう
青年貝外協力隊に
ん?
理系に限るが、大学の推薦定員数から考えると、
(激難) (易)
2004 > 2005, 2003 > 2002 >> 2001 > 2000 > 1999 > ・・・・
かな。
2004年に推薦→自由に切り替えた企業が多かった。
358 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/06(土) 00:19:22 ID:fCrbzIaY0
ブラックITいって自殺した奴もいたなぁ
葬式でたけど、「俺も死にたい」って奴多くてびびった・・・
30で手取り20ないよって愚痴言い始めたら、
不幸自慢始まって収集つかなくなった
お通夜が本当に暗かったよ・・・
176 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:47:28 ID:GZavyJEO
>>161 残業代不払い法にも反対しているし
名古屋人奥田や政商御手洗と違って
企業の社会貢献についても考えている優秀な人みたい。
177 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:52:32 ID:vkTJkNw1
どっかに日本領ないかな
178 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:53:37 ID:/rJM5gOw
氷河期世代の連中のもうひとつの特徴はおとなしいこと。無気力。
いわゆる不良ヤンキーと切れる世代のハザマ。
この辺アテにした政策で打って出ても支持者になったり投票したり
してくれないんで、こういう目標を掲げる人はいずれ消えていく。
179 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:55:21 ID:vkTJkNw1
みんな電気でしびれてるだけだ
馬れたときから松下のNEMAでやられてる
180 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:56:37 ID:8huXejQg
就職氷河期がいきなり温暖化してどうする!
181 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:58:35 ID:4GVm90eS
もうショッカーにでも就職しようぜ
182 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:00:14 ID:vkTJkNw1
ニャントロ成人が多いなあここ
70 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/05(金) 19:05:08 ID:JAoBhgEB0
有効求人1.0倍切った2000年卒業だけど、あの頃は採用なしの時代だった
スーパーの店員でも就職決まれば御の字だった
自分の周りでは
大東亜の友はサラ金とか高校の友達の会社に居候とか
介護関係とか、ホームセンターの配送とか専門進学、
法政の友は派遣、日大の友は地元の不動産屋
明治の友は50社以上回って地方の問屋一社採用という感じだった
105 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/05(金) 19:22:53 ID:jxUN8zOV0
25歳既卒の職歴無しニートでそろそろ働くかと思って就活したら簡単に内定
貰えて4月から正社員で働けるようになった。
いまは本当に就職状況好転してんだな。俺はギリでロストジェネレーション世代
だけど今の売り手市場には驚くばかりだ。マジで時代の運って必要なんだな。
384 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/06(土) 00:47:10 ID:momIML6m0
俺の知り合い(29)は、大学時代遊びまくって3留したんだが
この間に就職事情が劇的に変わって売り手市場になって
入学時の同期より一ランク上の会社にすんなり入れたそうな。
401 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/06(土) 01:05:53 ID:uuIUEQPy0
俺、03年卒。あの頃は超氷河期と呼ばれた頃に比べ
若干、就職戦線は良くなっていたがまだまだ冬の時代だった。
そんな苦戦の最中にマスコミが流行らせたモノは
派遣、IT、ベンチャー。その実態を知っている人は見向きもしなかったが
先輩や同期の悲惨な戦況報告に怯えた新卒兵はいとも簡単に引っ掛かった。
俺のゼミの仲間も
ある人は「中小に入るくらいなら派遣で大企業にいってスキルを磨く」といって
新卒という最強の資格を放棄して派遣社員になった。現在、彼はスキルを磨くどころか
未だに正社員になることはできず、大企業の子会社の工場で派遣として働いている。
また、ある人は「文系理系問わず」なることができるSEを目指した。
「時代はITでどこでも食っていける職だから」だそうだ。現在、彼はSEをやっているが
「どこへ行っても労働環境は最悪で食っていくのもやっと」らしい。
俺もブラック業界で名高い印刷業界の営業になり馬車馬のごとく働かされた。
結局、社長のやり方に反発して会社を2年半で辞めた。その際、2つ上の先輩社員に
「先輩も辞めたいといっているのなら辞めればいいじゃないですか?」と聞いたら
「また就職活動するのが辛い」とのこと。悲惨な就職戦線を経験しているためか
転職活動するくらいなら慣れたブラック企業のほうがマシという考え方をしてしまっている。
俺はその後半年以上も就活したが、前より良いところに入り転職してよかったと思っている。
けど転職よりも慣れたブラック企業の方が良いと考えてしまう先輩を見て
超氷河期世代の就職戦線の悲惨さはハンパじゃないと考えてしまう。
2000年早慶卒だが、
それなりに優秀なヤツが名もない中小に就職してたなあ。
そんな中で大企業に就職したヤツは超がつく程優秀だった。
超優秀なヤツでも中小に内定出て日和ってそっち行ったり。
今だったら考えられない。
就職できなかったヤツは早慶卒でもニートかひきこもり。
音沙汰不振で行方不明とか。そんなんばっかりだ…。
悲惨自慢しても仕方ないよ。
同情はされても何の解決にもならないし。
時間はすぎるだけで、過去は戻らないし。
そんなことより評価されるされないは別にして、
資格でも取ったほうがいい。
187 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:32:54 ID:/rJM5gOw
資格とって慰めになるならいくらでもとるよ。
そりゃ愚痴ばっか言ってるやつに一言言いたくなるのはわかるけど
事情もろくすっぽ知らないくせに説教たれんで欲しい。
188 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:37:19 ID:6FnvueHw
説教もしないかわりに同情もしない
そして助けもしない
>>127 >「偏差値」が何を意味するのか理解できてないな。
理解できてないのはあなたのような・・・。
190 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:41:18 ID:8huXejQg
まあ、そうカッカしなさんなって。
191 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:42:59 ID:vkTJkNw1
北ない会社だ と中国人に言われてるからって呼ばれてもな
>>35 堪能するのは得意でも作るのはまた別だよ
けっきょく底の浅いパクリしか作れないだろうね
他人がまともな暮らしを送るのがそんなに気に食わないのか。
ビジ+板住人は。
>>188 いや、間違いなくキミに助ける能力はないから
195 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:48:22 ID:vkTJkNw1
黒人はいう、俺たちはくつひもでもあれば音楽を奏でることができる
最初白人はそんなの音楽じゃねえと言っていた
でもエルビスはその音楽でもわけ へだてなく 歌ったからえらいんだ
196 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 03:06:25 ID:U0pcvv4C
氷河期世代は早稲田・慶応で悲惨だったと自慢するのは結構だが、
その悲惨だった早稲田・慶応の諸君の学部と専攻は?
2000年旧帝卒だが自分の場合いわゆる就職活動をしていないので
就職氷河期スレを見るといつも驚く。みんな大変だったんだな。
でもこういう世代がいてもいいかもw
だって中小企業にもそれなりに優秀な人間がいるってことだから
これからこの世代の人間が管理職になって中小企業から日本を変えていけるよww
良い大学入れば就職出来るとの世の中で育った90年代後半の奴が悲惨だと思うがなあ。
2000年以降卒は高校時代に就職難がわかっていたから
資格系の学部が人気になるなど対応出来てる奴もいるし
新興市場、インターネッツ等の起業環境が整いつつあった
201 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 04:20:51 ID:U0pcvv4C
>>198 それは期待はずれだと思う
なんせ中小企業は不景気で人材採用していないから
202 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 05:03:42 ID:AsRM3vas
>>184 就職活動中に鬱入ったりするのも多いみたいよ。
ちなみに、俺の家は院進学した俺と、学部卒の妹が同時に就職活動したんだけど、
俺→就職活動中に無気力状態
妹→就職活動終期には毎日泣いてる状態
っていう悲惨なことになった。
二人の惨状みて、おかんも精神的におかしくなりかけて大変だったよ・・・。
俺、大企業に入ったけど辞める。
就職できなかっただけじゃない、入った会社が早々に潰れたりして放り出されたヤツも多いんだよな。
友達は地元のスーパーに入って高校時代からの彼女と結婚したけど、
3年と経たずにそのスーパーも潰れて、警備員と運転代行の掛け持ち、奥さんはヘルパー。
夫婦が仲いいのだけが唯一の救い、子供は諦めたそうだ。
俺の入った会社も2年持たなかった。
次の年に入社してきた新入生は、3ヶ月の試用期間終了と同時に解雇されたよ。
205 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:47:20 ID:iyCW2xsZ
関西の経済連合はまともなんだな・・・
東京や名古屋は・・・
206 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:05:33 ID:qCDYJhIq
いいこと言う人がいるな。
ただ、思惑通りになるかどうか、
今の団塊の世代の技術を、仮に、20代前半や新卒が引き継ぐ会社と、30代が引き継ぐ会社があったとして、
30代が引き継いだ会社はあと20年以内にまた引き継ぎを考え、
20代前半が引き継いだ会社は30年は安泰。
30代が引き継いだ会社は、20年以内に引き継いだ技術をもっと高度なものにしなければならず、
20代前半が引き継いだ会社は、その期間が30年になる。
さらに、同じ学力だったとしたばあい、20代の方が若い分だけ技術を覚えるのが早い。
そして、さらに都合が悪いことに、30代が既に社内で役職に付いて居たりした場合、その人物とのつりあいが取れないばかりか、
年功序列が崩壊しているとはいえ、30代の人間に大卒の初任給程度の給料というわけにもいかず、
人件費が高くつく・・・
まぁ、しいて言えば、その世代を採用していない企業・・・中小企業になるとおもうけれど、
そういう企業や、町工場の技術工員として採用って言う話かなぁ・・・
そういう町工場のような就職先と、氷河期世代が就職したいっておもっている先とが一致すればいいんだけれどね。
変にトレンディドラマとかで、カッコいいオフィスビルの中の大企業社員ばかりの話を見ているだけに、
求人があっても、就職したいとおもうかどうか・・・・
207 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:09:10 ID:ndUhWguL
氷河期の年齢は、23くらいからだろ、
209 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:23:10 ID:qCDYJhIq
>>207 まま、そういわず、もう一言。
企業側も、この会長も、
>>206のような事を分かっているから、こういう発言したと思うぞ。
じゃなきゃ、来年の新卒たちが、氷河期世代と同じように就職難民になってしまうような発言はしないだろ。
企業が新規に人を雇う、人件費の枠なんていうのは、だいたい決まってて、
中途採用を沢山雇う=新卒採用を少なくするってことになるんだよね。
つまり、団塊世代が退職してやっと、新卒枠が多くなったなって思ったところに、
中途採用を優先して、新卒枠減らしますってしたら、結局就職難民の数を増やすだけ。
氷河期世代には可哀想だけれど、それを助けるために、中途採用する会社が増えると、
人件費で、会社が潰れ社員が苦しんだり、新卒がまた苦しむってことになるわけだ。
余力が十分にある会社なら、新卒枠以外にも中途枠を作ってくれるだろうけれどね。
210 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:25:04 ID:uhinaV3m
>>208 一般的には、2000年・2001年3月卒の高卒・大卒・院卒を指すようだよ
211 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:29:42 ID:uhinaV3m
>>209 結局、リスクとコストを誰が負担するかって話なんだよ
新卒22歳 就職 初任給20万円(研修に今後1年) →7年後→ 29歳 基本給40万円 が仮定のモデルプランとしようよ
職歴なし 29歳フリーター を 基本給 いくらで雇うか、
職歴なし 29歳フリーター は 基本給 いくらを求めるか なんだよな
そのミスマッチはそうそう解決するとは思わないし
>>211 年齢給+能力給である程度組み合わせたら良いだけだと思うんだけどな。
今までは年齢給の割合が少し高かったけどそれを下げて
能力給の割合を少しあげれば良いだけだと思う。
99年卒業32歳のオレは転職できますか?
今の会社でもうすぐ9年。
年収450くらいで……。
>>212 むしろ年齢給部分は極小にしてみるというの斬新でいいと思うが。
215 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:37:19 ID:uhinaV3m
>>212 うん、だからその解決方法も既に就職している人にリスクを背負わせるわけでしょ?
つまり「したらいいだけ」なんて安易な発想に落ち着くほうが変
216 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:37:37 ID:bnn0oQu4
まぁ、職歴なしの29歳なんて、年収200マン位が妥当。
俺様は29歳で年収700マンだけどなw
>>211 29歳だと、基本給は30万以下じゃないか?
「基本給40万」だと、残業やボーナス入れるとそれこそ年収が700万近くなる。
218 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:42:50 ID:shi1CWQD
つーかこれ、関西は採用難で、新卒のいい人材は大手に採られるから
年齢にこだわらずに採用しようっていう話なだけのような。
別スレで採用難の話もあったし。実際は苦肉の策だよ。
>>214 それは人間を労働力としてしか見てない考え方だ。
人間の一生は就職結婚出産住居購入などのある程度のサイクルがある。
それがぶっ潰れたら逆に日本全体で見るとマイナスになる可能性が大きい。
進みすぎた少子化もこれがぶっ潰れたのも原因なんだし。
就職戦線異常無しを見た奴が大学卒業した頃が就職氷河期だからな
現実と理想のギャップに苦しんだはずだ
銀行になんていつでも就職できるって早稲田の学生が言ってたんだっけ?
キー局電博以外興味なし。
それで就職活動してみたら銀行にすら相手にされなくなってた。
222 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:55:05 ID:vmmVPVai
日本型経営は新卒採用絶対主義だからね。難しいだろうね。
>>219 でもそれが足枷となって頓挫している状況よりはマシじゃね?
224 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:58:51 ID:qCDYJhIq
>>219 自分の企業や社員を犠牲にしてまで、日本全体のことまで考えて、中途採用をする企業がどれだけあるのか・・・
225 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:00:54 ID:prmj4i0u
なんか御手洗と言ってる事が逆だな
御手洗は輸出さえ出来れば国内がどうなろうがどうでもいいって感じだからな。
日本は輸出超過の国なんだからもっと内需を活性化させたほうがいい。
資源がないから輸出は大事って言ってる奴が多いけど
本当は輸出をもっと減らした方がいいくらいだ。
輸入が50兆円で輸出が60兆円。
輸出のし過ぎで実力以上に円高になってるんだよ。
それで海外で勝負しにくくなった企業が国内の人件費を安く押さえつけようとしている。
御手洗や奥田は本当に日本のガンだよ。
内需を活性化させようとして小渕が200兆ばら撒いてもなんら活性化しなかっただろうが
残ったのは莫大な借金だけ
228 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:11:43 ID:xSruA5Zx
べっつにー。企業として当然の合理的行動じゃん。
それよか無能な政治家や官僚の非難が先でしょ。
229 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:12:40 ID:iyCW2xsZ
>>227 活性化してたぞ。
森が叩き潰したけど。
230 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:13:10 ID:N9BMLEFT
>>227 ばら撒いてないし
金持ち減税という意味ではばら撒いたがなw
231 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:16:22 ID:iyCW2xsZ
小渕は200兆だが小泉に関しては350兆円だからな・・・
漏れも就職氷河期だが、失われた20代はホントにでかい。
結婚するチャンスも2回逃した。理由は1日12時間労働と最後は吸収合併によるリストラ。
今29歳だが、去年、地方から都内に引越しやっとまともなところに転職できたが過ぎた時間は
元に戻せない。時代が悪かったという理由だけでは到底納得なんて出来ない。
233 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:40:12 ID:uhinaV3m
>>232 >時代が悪かったという理由だけでは到底納得なんて出来ない
まあ、その年代でも問題なく過ごしている人も多いから、自業自得の部分もあると思うよ
>>227-230 何も分かってない馬鹿発見!
橋本改革を断行してれば良かったのにな
結局小泉の時リセッションしたんだからな
235 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:45:10 ID:/rJM5gOw
>232
時代が悪かったんじゃなくて自分が悪かったとか。
自称トレーダーさんが多いねwww
プロのトレーダーがこんな幼稚な板みてるわけないんだけどねwwwww
238 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:54:44 ID:iyCW2xsZ
>>236 小渕の頃のデータもう一回見てこいよ。
恥ずかしすぎるぞ。
経団連なんてトヨタとキャノンがでしゃばってるからな
自然と、下層国民は低賃金で働け、になるんだが
中小がおおい関西では採用難から全体的に採用を求める動きが最近強まってるよな
どこだったか1000人忘れたが、規模で非正規から正規にした関西企業も幾つかあったし
240 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:02:17 ID:Yj+8bGTU
29〜40歳 ×
29〜36歳 ○
>>238 お前が馬鹿だろ
そりゃばら撒いた年に浮揚するのは当たり前
それが長続きしたのか?んん?
200兆円による利払いのダメージの方がデカイだろ、場ーーーーーー化
本当の国民総生産っつーのは、
国の借り替えを除く新規国債発行額を引かないといけないと思うのだ
2行目
国じゃなくて国債ね
244 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:06:57 ID:uhinaV3m
>どこだったか1000人忘れたが、規模で非正規から正規にした関西企業も幾つかあったし
結構頑張ってみたんだが、この文章の趣旨が読めないというか、理解できない
>>244 ワールドだろ
専門店で働くバイトや派遣を正社員にするって話
246 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:11:45 ID:OgjDLXa5
1000人規模と書き込もうとしたら何かの拍子で1000人という箇所が移動したんだろ。
就職できなかった無能で低脳な屑の俺でもそれくらいはわかる。
247 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:16:16 ID:uhinaV3m
248 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:39:38 ID:7BvtJ3eb
249 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:44:31 ID:uhinaV3m
250 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/06(土) 15:11:44 ID:qoyII0XY
異例の数値目標1000人 AGE
251 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:15:52 ID:TIFRWIJm
252 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/06(土) 15:45:23 ID:qoyII0XY
AGE
253 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/06(土) 15:58:42 ID:qoyII0XY
しつこく あげ
254 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:59:40 ID:FkrJJ/7x
失われたサビ残代も返してくれ
255 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/06(土) 16:03:43 ID:qoyII0XY
それでも AGE
256 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:04:34 ID:QeoUo0oI
ふざけた新卒より、真面目でやる気ある30台の方がどんだけ、ありがたいか。
少々給料高くてもよい。
257 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:05:16 ID:5dF51/jc
掛け声だけなら誰でもできるよ。
258 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:07:34 ID:TsMSD5NL
テスト
259 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:08:16 ID:TsMSD5NL
大量採用された新卒は半分くらいリストラされるんだろうね?
バカだから抱えておくと酷い目にあうよ。
260 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/06(土) 16:12:11 ID:qoyII0XY
>>257 掛け声だけ?
具体的な数値目標設定してるわけだが
んなこといってどうせ給料の安い派遣ばっかにするんだろ
もう聞き飽きた
262 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/06(土) 16:18:40 ID:qoyII0XY
>>261 厚生労働省の統計では派遣をぬきんでて使用しているのは
南関東地域
263 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:58:28 ID:QeoUo0oI
>>1 > 一方、難航している自身の後任人事については、「各社の社内人事が固まる節分ごろから、
> 副会長や会長選考委員会の意見をまとめて動きたい」と述べるにとどめた。
この話も気になる。ダイキンの社長さんは、だめなのか。
発言聞くと日本人としてのプライドをもった立派な人だ
後任を考えることなくしばらく続けるべきだ
265 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:05:52 ID:Fu3CYfLA
>>262 人口が一番集中している地域だからだろ。
数だけじゃなくて比率はどうなの?
【御手洗冨士夫】
中央大学法学部法律学科卒→司法試験を目指すが失敗→25歳でキャノン入社→社長へ
【氷河期世代】
超一流大学卒→司法試験を目指すが失敗→20代半ばで派遣、フリーター、ニートへ
↑
ここまでは同じ
御手洗さんって創業者の一人の子供じゃなかったっけ?
スタート地点そのものが全然違うような…
関西の経団連ってすげーマトモなんだな。
>>1読んで「頑張ろう」って気になれた。ちょっとだけ。
269 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:19:19 ID:5dF51/jc
30%が派遣って、もう終わりだろ。
270 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:31:07 ID:Y//3+180
松下幸之助の影響かな
試験三回落ちて、夢がなくなったごくつぶしでも、時代が時代でコネありなら勝てるよ
【御手洗冨士夫】
中央大学法学部法律学科卒→司法試験を目指すが失敗→25歳でキャノン入社→社長へ
【氷河期世代】
超一流大学卒→司法試験を目指すが失敗→20代半ばで派遣、フリーター、ニート→樹海へ
272 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:42:44 ID:c/nOtrzH
なんだかんだ言っても、社会保障費の事業者負担が
足かせになっているわけで
やっぱり社会保障改革なくしては
悲観的にならざるをえない。
そりゃそうだ
っていうか、その点日本終わったな は確実なんだがなw
とりあえず関西は中部についで日本で二番目に景気回復してる地域なんだから、
とりあえず今までの流出体制をヤメロ 海外流出、他地域流出は中小にとって痛手だ
道州制になるんだから、もっと地域独裁体制でやれよ 工場然り会社然り研究所然り
・俺、旧帝出てるけど〜
・俺、地底でてるけど〜
・俺の知り合いの旧帝のやつでも〜
聞かれもしないのに、ゴロゴロこんな奴が出てくるなwwwwwwwww
また、痛いアホなオッサンが、当時の自分の偏差値なら今の
早稲田や慶応にも余裕で受かってたとか言い出すから面白い。
偏差値の数字がいつの時代でも等価だと思ってるんだなあ。
そんな馬鹿だから、チンカス私大や駅弁しか入れなかったんだよププププウ
>>273 あのさ、「とりあえず今までの流出体制をヤメロ」とか、
こんな過疎板のニート君だらけのスレでいっても、
効果ないと思いますよ?wwwwwwwwwwwwww
そんな程度のオツムしか持ち合わせていないから、
あんた馬鹿なんだよwwwwwwwwwwwwww
ID:dMBgivKv
↑
こいつの言ってる事は本当にずれてる。
っていうか、今時、司法試験失敗したからフリーターってありえなくね?w
失敗しても司法試験の下位資格の司法書士や行政書士の試験をうけたら
いいだけなのに。司法試験失敗してフリーターやってますなんて、
素人にしか通用しませんよと。一生、そうやってほざいててくださいね。
行政書士の資格なんかとったところで、役に立ちませんが。
あと、司法書士は下位資格ではないぞ。仕事の内容が全然違います。
弁護士の資格は上位互換というか、司法書士の仕事もやっていいんじゃなかったっけ?
>>277 仕事の内容が違っても同じ法律系の資格で、
科目も似てる。だから、司法試験を受験する奴は
念のため、毎年、下位資格を受験してる奴も多い。
馬鹿なお前には分からないかもしれないがなwww
フリーターになることと行政書士になることを比較すれば
後者の方がいいにきまってる。
2ちゃんの否定的なレスばかりを読んで、やる前から諦めてる
お前みたいな馬鹿は一生引きこもってるんだなwww
>>278 弁護士資格は、司法書士は無理。だけど、科目は
同じものも多い。
弁護士がいけるのは税理士と行政書士。
公認会計士も行政書士ができる。
>>277のようなアホで馬鹿はしらないかもしれんがなwwww
あと、行政書士みたいに儲からないとか駄目って言われてる
仕事の方が実は銭になる。税理士とかは行書の資格を利用して
結構稼いでる。
誰が、儲かる仕事を他人に教えるかとw
>>271 っていうか、御手洗はコネがあったから、司法試験に没頭できたんだけどね。
コネがなかったら、さくっと就職してたよ。
当時の中央法学部といえば、司法試験の合格率ナンバー1だったんだから。
東大いけても、中央法学部選んでたアホがいたぐらいなのに。
まあ、馬鹿なお前はいつの時代でも駄目だよ。死ぬまで、
「世が世なら、俺だって・・・」ってとか、「戦後時代なら~」とかいってるんだなwwwwwwwwww
後ついでに言っておくと、税理士と書士と行書は特認がある。
20年ぐらいその手の役人やってたら、資格が取れますよ〜っての。
これをしって、試験を受けないアホが多い。
でも、実はこれ、特認なんて試験で合格するよりも難しいんだよな。
例えば、行書なら学校の校長ぐらいまでやってないと資格をもらえない。
まあ、アホどもは一生フリーターやってろw
>>278 一応やってもいいことになってるが、それを言うなら税理士もやっていいことになっている。
実際には中々できないよ。どっちの資格ももってるというなら別だけど。
まぁ、海外の弁護士というのは司法書士的な仕事も含めている場合が多いから、
要は訓練の問題と言うところもあるが。
>>279 受ける奴が多い、ということと合格できる奴が多いと言うことはまた別。
そりゃ受けるだけなら大抵は誰でも受けられる。
資格を取って仕事があるかないか、ということもまた別の基準。
(フリーターより行政書士がいい、というのはそりゃ仕事があればの話だねぇ)
あなたは別の条件をいくつも混同しています。
それと、人を勝手に引き篭もりだの何だのと誹謗するのも、
まさしく字義通り、「無意味」。
>>284 あなた法律系資格知らないでしょ。司法試験、司法書士試験、行政書士試験は
民法が基本なの。1044条ある民法の基礎さえできていれば、
応用がきくの。だから、司法試験の勉強をメインにマトモに勉強してる
人なら、1、2ヶ月、行政書士の勉強をすれば、なんとかなっちゃうの。
だから、最も難しい司法試験の勉強をしつつ、その試験に合格できなかった
場合のリスクを下位資格でカバーする人が多い。つまり、司法試験を勉強してて
フリーターになっちゃったなんて、まともに勉強してる人ではありえないってこと。
司法試験に何度もすべってたら、その間にその他の下位資格をとって
るから。とってないってことは、そもそも下位資格にすら合格できない程度ってことね。
国1目指してますってほざいてて、国2はおろか、郵政外務にすら合格できないアホだったってこと。
行政書士が食えないといわれてても、最低で200万は年収が見込めるし、
平均で600万ぐらいは稼いでるといわれてるの。フリーターなんて週に5日、
年がら年中働いて300万行ったらいいほう。資格があれば行書の補助者として
フリーターのような仕事もできるし。
286 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 00:32:37 ID:hVrbTk/X
284 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/01/06(土) 19:30 ID:PSY25A6x
>>278 一応やってもいいことになってるが、それを言うなら税理士もやっていいことになっている。
弁護士資格が司法書士資格もかねてるみたいなこと言ってる時点で素人ちゃんジャン
287 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 01:55:40 ID:ZDHxs9f1
さすが労働者の味方、連合(民主党の支持母体になってる労働組合)だな。 労働者にとってとても頼りになる存在! ↓
-------------------------------------------------------------
▼2006年08月06日 朝日新聞
偽装請負の内部告発者を隔離 松下子会社
↓ ↓ ↓
▼2006年8月7日
「製造業における偽装請負」に関するマスコミ報道についての見解
電機連合 中央執行委員長 中村 正武
一部新聞において「製造業における偽装請負」に関する報道がなされましたが、「違法行為はなかった」ことが確認されています。
↓ ↓ ↓
▼2006年08月09日 連合(高木剛会長)への朝日新聞インタビュー
――偽装請負の現状をどうみるか。
「蔓延(まんえん)している。各労働組合も問題の指摘は機会をとらえてやってきたと思うが、責任を十分に果たせたとは言えない」
――なぜ、蔓延?
「バブル崩壊後、コスト削減でこういう雇用形態の人が製造現場にも入ってくるのを知りながら(労組は)目をつぶっていた。
言葉が過ぎるかもしれないが、消極的な幇助(ほうじょ)。働くルールがゆがむことへの感度が弱かったと言われてもしょうがない」
――見過ごした理由は。
「会社の利益が改善すれば、例えばボーナスで配分を受ける正社員が、配分にあずかれない偽装請負の人をほったらかした
ということだ。経営者から『余計なこと言うな』と言われ、『しょうがない』とする弱さを労組が持っていた」
↓ ↓ ↓
▼労働組合 Wikipedia
5 最近の日本の労働組合
5.6 偽装請負の黙認
近年蔓延してきた偽装請負については、労働組合は事実上黙認している状態であり、連合の高木剛会長もこの事を認めている。
理由としては経営側の方針に労働組合側が反発し辛くなっている事と、偽装請負を解消した場合、解消にかかったコストを組合員である
正社員の給与削減で賄う必要が出てくるため、結果的に(組合員である)正社員側が不利益を蒙る事になりかねない点が挙げられる。
-------------------------------------------------------------
(松下の偽装請負告発者が加入していた労働組合は日本共産党系)
>>286 兼ねてるとは言われてないが、司法書士の仕事は弁護士にも出来るってのは
結局裁判で争って、判決下されちゃったよ。たしか。
289 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 08:13:15 ID:lEKxZwBj
関西にひっこすぜ!!
東京はゴミ
大阪マンセー
290 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 08:25:29 ID:aWLAzIIt
今30だけど、どうにもならんよ。
291 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 10:26:55 ID:sxCLWkod
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!サービス残業合法化・過労死自己責任法導入の自民党には絶対に票を入れるな!!
2000年度卒業もかなり苦しかったんだが
なんで入ってないの?
>>292 お前は1990年でも2005年でも2010年でもどの年代でも苦しいと思うw
294 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 03:36:04 ID:TX6Rw2zT
25歳〜28歳こそ氷河期ど真ん中だと思うが・・。
29〜32ぐらいの奴は時期的には真ん中だけど下の世代も氷河期だから良いじゃん。
特に26〜28歳の奴は悲惨だぞ。すぐ下の世代は大学全入・就職簡単世代なんだから。
>>18 俺、2000年3月卒で、最悪だと思ってたけど、
2001年3月、2002年3月の方がかわいそうに見えたが。
296 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 04:00:18 ID:c7QPs5+x
ゆとりだからたいしてかわんねーべ
ゆとりはまだ大学卒業してねーだろーwww
298 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 18:49:51 ID:A6VzD06R
関西に激励のメールを送りたい
まだキヤノンの社長が先代会長だった頃の大昔の話になるが
その当時、うちの爺様は事業を失敗して失業したコネも何もないただの中年だった。
(一応国立大学は出ていた)
しかしそんなしょうもない状況の爺様を正社員として採用していただき
家を建てらるまで稼げるチャンスを与えてくださった。
昔はよかった。
300 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 19:11:59 ID:vWG35vEf
30代後半は氷河期というかバブル末期だろ
最近の20代の厳しさと一緒にされたらかわいそう
301 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 19:15:32 ID:ONeHq6jm
この期に及んでまだ就職できてないやつなんて単に使えないだけだろ
302 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 19:24:49 ID:6xMY+C5x
>>37 それって勉強だけできて他人と関われない人なんじゃない?
>>302 他人と関わることはできても、関わり方が
「ちょっと違う」奴は結構いると思う。
・相手に考え方を押し付けるのは言語道断
・飲み会では個々人のペースを守るためにお酌はするべきではない
・会話はできるだけロジカルに感情論を排して
みたいな奴で就活失敗してる奴ぼちぼちいる。
304 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 19:43:22 ID:CZX7jFSz
もしかしたら20年後くらいに関西と関東の地位逆転するかもね・・・
これから10年でまじで明治維新以上の大きな変動の時代が来るだろうからな。
今東京にいる経団連のアホ共は人件費削減、リストラ>利益しか儲かる方法考え付かない状態だし。
名古屋と関西圏が手を結んで新しい産業を興して、氷河期世代の人材も含めて人をどんどん取ってったらすごいことになるかも。
今でこそ東京が圧倒的だけど、歴史的に見て昔は関西がナンバー1だったわけだし。
>>304 名古屋は、WE・派遣・外国人労働者を推し進めている、あの会社の御膝元だろうが!!
三河以東を切り捨てるなら兎も角。
>>304 名古屋は景気が良くなったと言っても低賃金の雇用の件数が増えただけで
稼ぎでまともな家庭を持てるような案件はあまりない。
強いて言えばバイトの時給のみが東京水準になったくらいだ。
それでも時給900円とかの世界。
307 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 21:04:45 ID:Lrq+qqNY
超就職氷河期世代は29-34才の実質6年間じゃないか?
308 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 21:12:32 ID:Xym8zsjQ
労働組合員を解雇できないから
若者は雇えないねw
派遣やバイトも労組作って非正規が正規並みの待遇になるようにすればいい。
310 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 22:10:55 ID:VOfgdOUA
関西社会のほうが心意気があるなー
今さら派遣業者は潰せないだろ、すでに4兆円規模ですよ?
バイトを正社員化なんて(ry
312 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 22:14:15 ID:oQ4ny2XZ
99年3月卒だけど就職ガイダンスが始まったのは98年4月だったよ
313 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 22:21:08 ID:oJoGer6t
314 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 22:26:58 ID:cSMZJ3Sh
bakanisitoru082-885-1775
関西経連に、成果主義で知られる、富士通が居る件について・・・・・
浮いてるだろうなぁw
記者 就任以来ずっと下方修正が続いている。社長の責任をどう考えるのか。
秋草 くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。毎年、事業計画を立て、
その通りやりますといって、やらないからおかしなことになる。
計画を達成できなければビジネス・ユ二ットのトップを代えれば良い。それが成果主義というものだ。
記者 従業員がやらないから、といえばそうだが、まとめた責任は社長にあるのではないか。
秋草 株主に対してはお金を預かり運営しているという責任があるが、従業員に対して責任はない。
やれといって、(社長は従業員に)命令する。経営とはそういうものだ。
3年後、真のゆとりの恐ろしさを世の中が知るのを今からwktk。
>>316 大学が専門学校化してるから一年目は誤魔化せるんでないか?
318 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 23:39:29 ID:eTbuKgIm
ゆとり教育をしなくても学生の諸能力は低下していだろう。
学校と実社会にズレが大きい事と先行き不透明な社会が学力や向上心を低下させている。
ただ社会の大きな流れや不安に巻き込まれたのは氷河期世代ではあるが。
一番面食らったのは新卒予定者の採用試験で
「経験者を(ry」
と言われた事だな。
どれだけ居たんだか…
320 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 10:58:30 ID:W7Y8/cTd
■時期と卒業年度
就職氷河期 1995年 1996年
就職超氷河期 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年
S級 2000年(29歳) 2001年(28歳) 1996年(33歳)
A級 1995年(34歳) 1999年(30歳) 2002年(27歳) 2003年(26歳) 2004年(25歳)
B級 1997年(32歳)
求人倍率と年齢
ストレートの4大卒として計算 (年は卒業年 年齢は06年度中に達する年齢)
1987年 2.34 43歳 就職バブル 経済バブル世代 「ジュリ扇」振ってたのはこの世代
1988年 2.48 42歳 就職バブル 経済バブル世代 クリスマスに20万とか
1989年 2.68 41歳 就職バブル 経済バブル世代 ボディコンとか着て
1990年 2.77 40歳 就職バブル ■株価暴落開始■ 横柄な求職学生たち 後輩たちの受難の元
1991年 2.86 39歳 就職バブル ■土地暴落開始■ 学生が企業から接待受ける(同上)
1992年 2.41 37歳 企業手のひら返し
1993年 1.91 36歳 社会に「就職大変なの?(プ」という雰囲気
1994年 1.55 35歳 企業から就職バブル世代の恨みを晴らされる学生多数 就職氷河期と呼ばれる
★1995年 1.20 34歳 かつてと逆に横柄な企業 面接で泣かされたり・・・
★1996年 1.08 33歳 そろそろマジメに社会問題視されはじめる、が
1997年 1.45 32歳 なんか何も言われなくなった・・・・
1998年 1.68 31歳 就職しないのは学生側が自己評価高杉だからとか・・・
★1999年 1.25 30歳 「自分探しでフリーター」など身勝手な若者像というステレオタイプが・・・
★2000年 0.99 29歳 学生は低迷する経済の一端としか見られず 「若いだけマシ!」byジジババ
★2001年 1.09 28歳 見捨てられた世代
★2002年 1.33 27歳 忘れられた世代
★2003年 1.30 26歳 すでに無関心
★2004年 1.35 25歳 ■派遣法改正■ 「働いたら負けかなと思ってる」
★2005年 1.37 24歳 新卒で派遣とか
2006年 1.60 23歳 就職回復!学生の春到来!
2007年 1.89 22歳 3年の青田刈り多数 企業による学生接待あり! 内定複数ゲット!
321 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 11:28:04 ID:VCMu4L5J
95(理系院卒)だが、91年辺りからの就職状況の変わりっぷりは
本当に酷かった。
91年に就職した先輩は東京に会社訪問したら5万円のお車代
をもらってた。当然何社か回るわけでそれだけで数十万の稼ぎ。
93年はそこそこ就職口はあった。
95年、院出たのに学部の時内定もらった企業に門前払いされる奴もいた。
322 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 11:46:07 ID:tZSEkiw/
せっかく減った人口です・・・
324 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 16:41:13 ID:vSx+H/q6
40歳が入っているのは院卒がいるからか。
>>322 資産運用で大変儲けていらっしゃるようだが・・・?
326 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 16:44:13 ID:GoaWJRCC
氷河期世代は働かないよ。
働くと貧乏になるからね。
この世代は相場で稼ぐことを本業としている。
世代を超えて、やはり学歴を評価する必要もあると
思いますね。
確かに氷河期の人は高学歴でも、必ずしもいい職に
つけてるわけではない。バブルや団塊の入社はその逆。
>>327 学歴は新卒時に効力を発揮する資格なので
それを逃したら…
>320
まぁ、妥当だな。
とはいえ、2000〜2003あたりは、前年度の既卒とか
院逃げの組が就職戦線に参戦してくるもんだから、
そりゃーひどかった・・・戦場だった。
>320
とりあえず、その表は38歳が抜けてそれ以降ずれているので、
次に貼るときは修正よろ。
331 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 17:08:09 ID:wK3AF3E5
クソ会社に再就職させるより会社作らせたほうがよっぽどまし。
>>327 新卒をすぎると、採用時の評価基準が学歴+社会人経験になるから、学歴の価値が相対的に低くなる。
333 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 19:28:46 ID:ZfwruILL
>>326 働いても報われない社会を実感した最初の世代だと思う。
>>327 そう?
03年の上智卒だけど、不本意な就職はそれなりの理由がある奴多かったように記憶してるんだが。
高望みしすぎとか、コミュニケーションに難ありとか、プライド高すぎで1社受けて駄目だとあきらめちゃうとか。
上智でこんなんなんだから、旧帝や上位国立、早慶出てて就職駄目だった奴は、
今の時代に生きてても、やっぱり就職駄目なんじゃないかな〜。
>>321 わかるわ
落差が酷かった
バブルが弾けて企業は一斉にシャッター閉めたからな
おお、96年だった。入社して5年ほど企業様にいたけど、
面白いことなかったなぁ。ベアなんて懐かしい言葉もあった。
こんなの恵まれてるって事なんだなぁ〜
今は外資を渡り歩いてる。日本企業への復職は無理っぽい。
337 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 18:25:15 ID:wRAuMgy6
900 名前: ゆうメイト16年目@深夜勤勤務 [sage] 投稿日: 2007/01/14(日) 22:15:37 ID:9ksWQQmv
そろそろメイトを卒業して就活に励もうとしてる、
30代、資格・職歴無し、高卒の俺がやってきましたよ。
特にこれといった特技はないんだけど、長年メイトで培った知識とスキルがあるし、
今や企業は俺みたいな熱意を持ってる人を欲しがってるらしいので、
頑張れば、そこそこの企業に就けると思うんだけど、成功した人どう?
どれくらいの規模の会社に就けた?
何社くらいの面接受けた?
934 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 2007/01/15(月) 00:10:31 ID:kvQJV0gw
>特にこれといった特技はないんだけど、長年メイトで培った知識とスキルがあるし、
>技術を生かすような仕事に就きたい。
具体的にどんな知識とスキルなん?
944 名前: 〒□□□-□□□□ [sage] 投稿日: 2007/01/15(月) 08:56:19 ID:kisrSSwc
>>930 釣りじゃないし。
3月くらいを目途にメイトを辞め、4月から就活に励もうとしている者だが?
>>933 だからそんな業界、最初から行く気ないからw
>>934 郵便物に関する知識全般、VC等のスキルだ。
>>935 900は俺なんだが。お前誰だ?
俺はまだ職に就いてないし、不動産なんかには行く気もない。
338 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 18:38:02 ID:HDeLF/e7
どうせ掛け声だけで成果ないんだろ
339 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 18:41:18 ID:1Hr8Ipt8
氷河期で…を言い訳にしていいのは、今年37歳になる人まで。
それ以上は、年齢から言うと氷河期世代ではない。
むしろバブルの絶頂期。
何浪もしていれば別だけど。
340 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 22:39:59 ID:QCr7sirH
おれは氷河期でよかったよ。
株で7000万まで増やしたから。
もう社会人になる気はないね。
土日は、病院で学校行けない子のために勉強おしえてる。
ボランティアで。
もう企業に振り回される人生なんて真っ平ごめんだよ。
99年卒Q大工学部卒
37より上ってバブル中だろ
342 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 23:06:59 ID:4U3jKlD6
>>340 かっこい〜よな〜!
俺、負け組だから、家庭と会社の二重派遣状態だし、
働いても、働いても、二重ピンはねされて…
≪ 慶応大SFC(湘南藤沢キャンパス)の総合政策学部と環境情報学部、 2002年卒業生の就職内定率は 48% (週刊現代2002.11.2) ≫
***** 週刊現代記事内容 (
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html ) *****
ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された02年4月卒業生の就職率が、大きな話題になっているんです。湘南藤沢
キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の就職率がついに50%を切っているんです」
慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、01年度(01年9月、02年3月卒業)
の卒業生は総合政策学部で、519人。うち就職者は、268人。大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしない
プータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。「その他」が4割の200人もいる。
2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人にすぎず、「就職率」は48%なのである。
この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバル・早大の各学部をみても
理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、
実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。
【1998年−2002年の就職率の推移】
・ 1998年卒業の慶応大SFC学生の就職率 67.1%
・ 1999年卒業の慶応大SFC学生の就職率 63.6%
・ 2000年卒業の慶応大SFC学生の就職率 63.9%
・ 2001年卒業の慶応大SFC学生の就職率 53.9%
・ 2002年卒業の慶応大SFC学生の就職率 48.1%
344 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 02:23:25 ID:+Mumf0/v
307 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/18(木) 13:06:42 ID:Imz7vcUi0
この人(安倍の嫁)、小学校からずっと聖心だったのに成績が悪くて大学に進めず、
同系列の専門学校卒。にもかかわらず就職は電通って、すごいコネ入社だね。
顔もハッキリいってブスだし、知性とか品格も感じられないし、
安倍内閣の不人気の一因を担ってる存在だと思う。おばさんウケしないもん。
331 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/18(木) 21:11:47 ID:Xa0pqONg0
>>307 え?安倍の嫁って低学歴かよwwwアホ同士が結婚して今では首相と
ファーストレディか、コネや親の七光りでここまで行くとは世も末だな。
美しい参院選その1
観測気球で団塊ジュニアの心を揺さぶるんだ!!
346 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 06:40:32 ID:zgZAKV8z BE:319461427-2BP(0)
( ゚Д゚)
347 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:08:48 ID:kD+f4mID
一橋を出てるのに雇ってくれないから、切れて投資でボロ儲けしちゃったよw
三菱商事や三井物産に勤めていた場合の3〜4倍は稼いでるなw
348 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 07:18:35 ID:kD+f4mID
>>334 俺のことかw?四大商社と大手の外資金融とキー局・電博くらいしか受けなかったよw
あー、そういや日本郵船も受けたけど駄目だったっけ。
349 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:34:48 ID:m6J2tFC4
32歳でやっと就職した氷河期早稲田卒が来ましたよ
たまたま派遣先に請われて正社員になった
学歴じゃなくて(学歴隠してたから)能力を認めてもらったんだけど。
でも、その能力はやはり感受性の高い20歳そこそこで一流大学に入って
卒業した過程で培われたものが大きい。
大学名自体の価値は落ちるが、高学歴を得る過程で培ったもののは
年齢に関係なく通用すると思う。
350 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:38:12 ID:8+5Xajmm
何の役にも立たんわ
351 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:43:20 ID:m6J2tFC4
こういうことをしたかったら、経済団体が身銭を切って、
高学歴無職専門の高度な社会訓練機関を作るべき。
DQN相手の社会訓練期間は既に存在してるけど、
氷河期高学歴には合わない。
頭良すぎてそこいらの数百人のリーマンが束になっても敵わない
素質はあるのに社会経験がない、という極端な
アンバランスが悲劇を拡大させている。
352 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:57:39 ID:XVvig0Zh
>>351 ???
氷河期世代側が01年から07年の間に対応していたらよかったんじゃね?
専門学校くらいは本人の判断で行けるだろうしね
頭がよすぎてそこいらの数百人のリーマンが束になっても敵わない優秀な人なら、既にその結論には至ってるはず
今残っているのは、氷河期世代という言葉を隠れ蓑にしながら、使えない人たちばかりだよ
353 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:58:12 ID:duq8+sX7
直ぐリストラw
354 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 04:37:04 ID:3jEbTvmc
>51 :名刺は切らしておりまして :2007/01/05(金) 21:29:47 ID:qBXyzNc0
>27~29歳の奴らが一番きつかったろ
>アホか
>何が40の奴らが割り食っただ
おまえらまだマシじゃん。本当にきつかったのは30〜32のベビーブーム世代だぞ。
まあ、最後の1行は同意だが。
>>354 >>148 を見ると、30−32のベビーブーマー世代は、
受験は大変だったかもしれないが、就職自体はそこまでではないみたい。
受験も、一時期にくらべるとましになったが、
かなり厳しく、就職が厳寒だった28−29が
やっぱり一番きついんじゃない?
30−32の頃は派遣会社もあまり一般的ではなかったし、
近年の派遣会社込みの就職率とくらべても、一番きつかった
わけではないと思う。
356 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:10:50 ID:Oo0+60K+
>>354 おまえは馬鹿か?
31歳前後の奴は氷河期ですらない。
氷河期と超氷河期の間にあって就職状況が一時的に改善した世代。
まぁ、このまま放置し続けたら、経済界は10年後くらいに
大打撃を受けること必至なんだけれどね。世代まるごと1個つぶしたんだ
から、当然でしょ。まだ漠然としていてそれがイメージできていない上に、
みな、俺はいやだ、おまえが採用しろなんて擦り付け合って逃げまくって
いるけれど
ツケってのは必ず誰かが支払うように世の中ってのはできている。
358 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:35:58 ID:4jpPPcAT
28才の氷河期末期の俺
地獄をみたが政府に期待なんかしていない
今更んなこといっても正式対策何年後よ?
アホ政府に頼らず自力でやってきたんだ
これからも自力でやるよ
359 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:37:25 ID:bj3SBA8+
>>356 2000年および2001年3月卒業がもっとも過酷な氷河期とされているから
01年3月 18歳 → 07年3月 24歳 高校卒を想定
01年3月 20歳 → 07年3月 26歳 2年制短大・専門学校を想定
01年3月 22歳 → 07年3月 28歳 4年制大卒を想定
01年3月 24歳 → 07年3月 30歳 大学院修士(博士前期)卒を想定
31歳が氷河期ですらないとするのはなかなか難しい
360 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:50:44 ID:hWKPVesd
自分は2000年3月に卒業したものだけど、農学系でただでさえ
あまりいい就職先ないのに、その頃は今まで採用してもらっていたところ
でさえ採用がなくなった。だから、公務員試験を受けて公務員になった。
同期も2000年4月に就職できなくて1年遅れて公務員になったやつ
とかもいた。研究室の同じ人同士がライバルってのもいたなあ。
361 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:55:05 ID:bj3SBA8+
>>360 農学系って大学間格差が酷いから、気にしないほうがいい
362 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 20:58:42 ID:s5ZnYlHK
>49
その早慶ですら就職浪人やら東大生でも地方公務員の警察官になったりと。
74年から78年生まれほど悲惨な年代も無いな。
ニートとかフリーター派遣も多いんじゃねーの
363 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:01:16 ID:DV84GyW5
関西は関東と同じことをやっていては落ちぶれる一方だ。
中部の様に違う路線を進まないと永遠に浮上しない!
364 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:06:20 ID:IC2rgnb+
関西は団結力で勝負。関東ニートも都落ちだの嫌阪だの寝ぼけたこと抜かしとらんと
ラストチャンスと思って乗っとけよ。
ITバブルのときに卒業した連中は除け。
366 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:26:10 ID:m6J2tFC4
そこそこ余裕があってめざといベンチャー企業は、今から氷河期高学歴狙い撃ちにして
優良人材確保してるけどね。教育はいきなり現場に放り込むw、その代り失敗は問わない、という感じで。
367 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/21(日) 21:33:35 ID:48/Guwce
age
368 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 21:48:05 ID:m6J2tFC4
なんというか、一度踏み外すとやり直しのチャンスさえ得るのが難しい日本のサラリーマン社会で、
特定の世代を有無を言わせずごっそり見捨てて自己責任という言葉で安易に
後始末するのは狂気の沙汰だと思う。
コネなんて大昔からあったけど、コネ無しの奴が大量沈没したおかげで
相対的にあれほどコネが光った時代も無かったな。一層無力感に打ちひしがれただろう。
バブルの頃と同じノリで努力しなかった奴もいるだろうけど、努力の仕方を間違えたために
二度と軌道修正できなくなった奴も多いはず。新卒重視の元に
そのやり直しすら認められないのは過酷過ぎる。
ぶっちゃけ踏み外してない立場から言わせてもらえば、踏み外したヤツがマヌケ。
やるべき時にやるべきことをやらなかったから相応の立場に落ちたクセに、
いまさらちゃんとしてた人間と同じ待遇を要求する方が厚かましすぎる。
370 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:00:06 ID:pivfKRgk
>>369 病気になってり、地方だったり、うまくやりこなせない
状況の人もいるんだよ。
おまえだって、ガンにいつなるかわからんだろ?なって首切られて
マヌケとよばれても是非もないぞ。
371 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:05:25 ID:HgkwcaGY
もうね課長が出て忌憚だったら仕方ねえ
NHKやそこらのマスコミで言ってることは10年前の金融やオリックスでやってたこと そのまんま だ
そこには、最初からつぶす目的で 人材 や 子供 を作る連中も居るんだよ、会社もだ
そしていえることは 本隊にいる連中ほど 厳しい ってことだね
372 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:05:44 ID:cfeX5/bk
今日も今日とて言い訳探し
373 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:07:48 ID:m6J2tFC4
でも氷河期の連中で既卒フリーター生活に突入した香具師、一流ではないにしても有名な企業から、
正社員にならね?って誘いは何度かあったでしょ?俺はあったけど。そのうち自殺するつもりだったのでw、
全部蹴ってたんだが、たまたま社内に恋人が出来ちゃって生きる気力回復したおかげで今のベンチャーにいる。
374 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:09:24 ID:HgkwcaGY
>>372 亀田みたいな 事故紹介 は結構
マスコミなんて正社員はほとんどいない連ちゅうにつきあってたら
ロクなことにならないのはあたりめえだわな
>>370 そんなのはごく一握りだろ。極端な例外だ。
不責事由のある奴だけ救済すればいい。
九割以上の怠惰で将来をまともに考えてなかった屑は、そのままゴミ捨て場にGO!でいい。
376 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:23:50 ID:24WWyyDJ
救済すべきかどうかは、救済する事によるメリットが
救済する事によりデメリットを上回るかどうかで判断するのが普通。
氷河期世代が努力してたかどうかなんて事は議論の本質ではない。
どういうメリット、デメリットがあって、どちらの効果が大きいかの議論のほうが何倍も重要。
377 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:26:15 ID:A4a/wzY7
関経連>>>>>>>>>>>>>>>>>>同友会
>>>>>>国賊の壁>>>>>>>>>>>経団連
378 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:31:32 ID:6CZw5ZLC
379 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:35:08 ID:2OHrF4rv
いまさら正社員になっても、子ども作れるか。
少子化の落し前はどうつけてくれるんだ。
380 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:37:39 ID:HgkwcaGY
なんにせよこうたろうくんが元気でよかったっすね(小泉じゃないよ
381 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:42:39 ID:2OHrF4rv
>>37 「若者はなぜ3年で辞めるのか?」
この本を読むと面白い。
曰く,企業は年功序列システムをやめたとはいえ、
役職に関しては、何年分もすっ飛ばす抜擢なんてほとんどない。
まだ、若いやつには雑用をさせて(残業させて)、
苦労しながら順々に出世の階段を上がって、
年取ったやつが部長をやることになっている。
だから、中途採用で中途半端な職歴のやつを入れると、
社内の賃金や役職などの秩序が乱れるわけだ。
たとえ本人が、新卒並みの給料で新卒並みの扱いでもいいと
言っていても、そういうことはやりづらい仕組みになってる。
382 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:44:04 ID:602KCz2S
自分は、他人の心配する立場でないが。
今の30歳、前後世代の正規雇用について政治家も企業も真剣に取り組むべきだと思う。
自分は、6年前から今の様な状態になることが解っていた。
383 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:44:14 ID:KTHwge9I
つか
>>19のような団塊ジュニアは
団塊を親に持ってそのすねをかじり、
社会にでてからそのクソ団塊に搾取されてるんだから、
ざまーーねよなwwwww
384 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:46:07 ID:HgkwcaGY
もうね わからん ことを処理する以外では
そこらのおんなの子の方が はやい のはあるだろう
だから派遣ばっかり、そうでしょうが課長
珍しくまともなこと言う人もいるんだな。
でも、関西にはDQN会社しか無いんだよね・・・
386 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 22:56:53 ID:HgkwcaGY
俺が仕事するってたら、いつものことだが
大阪 営業一家じゃない 一課 と 東京の 販バイブじゃない販売部で喧嘩のとりあいだもんな
これのどこが搾取なんだ、 親権争いしてるだけじゃねえか よ
387 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:05:04 ID:nbuMaopH
>>382 俺は人手不足の可能性はある程度考えていたけど、
この好況とそれによる高度能力者の超人手不足は予見できなかった
この先人が減るだろうから経済的縮小方向と思っていたから
何が何でも給料のいい企業への就職を願って叶った
388 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:10:16 ID:c7TdGErk
389 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:12:48 ID:HgkwcaGY
それで、総合職っていいかたをしない李有はなんですか
>>388 ・社風が宗教チック
・午後10時以降は基本的に残業代付かない
391 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:16:46 ID:HgkwcaGY
けっきょく、正社員でもランクがあってあれは痴呆限定職という洒落を言わせるわけか
392 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:20:37 ID:nbuMaopH
>>390 表に出てこないだけでインフラなんてもっと宗教チックだよ
393 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:21:09 ID:c7TdGErk
>>390 そうなんだ 幸之助マンセーみたいな?
でも松下ってあんま残業多そうなイメージないなぁ
いや、知り合いとかも行ってないんだけどさ、
なんつーかトヨタとかと比べると、業績の割に悪いイメージ少ないと思って。
394 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:25:30 ID:BTVHrzGP
>>351 それいいな。
今の日本で世界と比べるとかなり見劣る金融セクターを中心に人材再教育をして欲しい。
395 :
だから髪の色はと:2007/01/21(日) 23:27:48 ID:HgkwcaGY
ふーん、もう俺もあのおやじみたいに 髪みどり に染めるしかねえのか
>>393 ヨタの知り合いはおらんから分からんけど去年まで松下に居た知り合いは午前様がデフォだった。
397 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:36:21 ID:c7TdGErk
>>396 マジか
やっぱ好業績には人身御供が必要なんかねぇ
ヨタの知り合いは平均睡眠時間3時間だとさ
お持ち帰り残業がデフォなので当然残業代は出ないし、
そのお持ち帰りも表向きは残業禁止策ってことになってるから
経営側に仕事量や拘束時間を減らそうって気はなさそう
ってそれは経団連を見てても(ry
398 :
396:2007/01/21(日) 23:37:38 ID:c7TdGErk
残業禁止って働き過ぎ抑止ってニュアンスね
どっちにしろ大本営発布なのであれですが
399 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 23:39:12 ID:HgkwcaGY
松下?あのソニーばっかり買ってた連中か
>>362 俺は78年生まれだが…結局地底院が最終学歴で地方公務員になった。
院にいたので、就職したのは2年プラスだが。
かなり厳しい戦いだったが、地元が都市部でなかったため
救われた。大阪とか東京とかで戦うハメになった同期には同情します。
401 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:31:20 ID:b9Z58Gf1
どっちもこっちも痴呆限定職ばかりか
402 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:40:11 ID:W+5p4l4G
>>401 国家は全国転勤があるから地方の政令市や県庁の方が人気あるのよ。
自分の後輩は国家一種通ったけど、県の上級に行ったし。
国家一種でも法とか受ける人のレベルとは違うけど。
403 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:42:03 ID:b9Z58Gf1
そんなのなんねんまえの話だよ
かねをいうなら国家より痴呆って20年前から日本は進化してないんじゃんよ
404 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:46:53 ID:SspeQh9p
男根ジュニアの人達のことですね。
405 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 01:48:17 ID:b9Z58Gf1
警察みてれば国家のほうがいいにきまってるしな
ますこみはだまされてるだけなんだろうし
406 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 11:50:28 ID:nlJo1QXk
今更正社員なっても子供は無理。
>>375 極端なものか?20代。30代の死因のトップなんだろ。鬱自殺。
業績によらず人事異動、人間関係悪化から、気がついたら鬱病になる可能性は高い。
ITなんか精神病患者わんさかいる。
そして鬱病なんか本人のせいにされておしまい。
407 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 12:11:01 ID:6pSMVK86
>>320 笑える〜。
自分が就職年齢に達する半年前ぐらいから急に外車が売れなくなったと
某ディーラーのナンバーワン営業マンが言っていたのを思い出す。
平成3年統一地方選挙あたりだったか?
相変わらず自己責任房がわいていますな。
お里が知れるよね。
409 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 12:27:26 ID:faw+ESIP
今日発売の週刊ダイヤモンドと週刊エコノミストは読みましたか?
今たまたま就職できる年代が、
就職難だった年代を煽れるほど、能力的に優れているなんて聞いたことないけど
不況の原因は政府も認めてるとおり雇用の過剰、設備の過剰、債務の過剰
できるだけ人を殺さず雇用の過剰を短期間に解消する最善の策は繁殖力の高い年代を飢えさせること
それは政府が意図して行動を起さなくても市場の原理でそうなったわけだ
ニート・フリーター・非正規社員は日本経済が元に戻るには必ず出現する存在だったと予測できる
非正規を拡大した政権が再チャレンジとか言い出したのは将来少子化と人口減少で市場がそう言う方向に
切り替わったことを示してるだろう。
年金などに打撃があるな。
団塊世代の大量退職で払い手がごっそり抜けるし、
収入の低いjr世代からは各種保険料も多く取れないし。
413 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 16:03:10 ID:aYtoV0oi
もう遅い。彼らは起業して成功者は既存企業を食うだろう。
414 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 16:11:47 ID:lZhz/Ecr
社会のせいにするより先に、自分が世間知らずで危機感が足りなかった
415 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 16:45:03 ID:xgkl0TWK
関経連会長の意見に、賛成。
新卒だと、どんなに仕事の出来ない人間でも、あっさり採用するのに
中途採用を毛嫌いして排除することには、なんら合理的な理由が無い。
実際に人を使うと解るが、年齢や新卒・中途で差別する意味は、あまり無いから。
それに、派遣やバイトも含め社会経験が有る人への新人教育は、楽。
未経験者でも、実務へ移行するまでの期間が、新人に比べて短い。
マナーや社会人教育の部分は、かなり簡略化できるからな。
416 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 16:55:49 ID:aYtoV0oi
>>415 しかし、年下の先輩に指示されるなんて状況は、双方ともに不自然でぎこちない関係となる。
だからって後から入社した人間を上に据えるわけにも、指導もせず自由にやらせるというわけにもいかない。
わざわざ部課長クラスが直接指導、というわけにもいかない。
その不自然さは、やがて会社業績にもじわりじわりと効いてくるんだよ。中国需要の今は関係なくてもね。
>>415 >新卒だと、どんなに仕事の出来ない人間でも、あっさり採用するのに
>中途採用を毛嫌いして排除することには、なんら合理的な理由が無い。
新卒の方が仕事を覚えさせやすく、会社のカラーに染めやすい。悪い意味じゃなくて。
中途はそれが難しい分、即戦力として求められる。
氷河期世代のフリーターはキャリアを積んでないからどちらのメリットもないケースが多い。
418 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:18:50 ID:jcXLIYwT
氷河期時代ね〜
その世代でも稼いでいるやつは稼いでいるだろうし、
いつの時代でもそういうもんでしょ、
大体日本の企業は利益率低いからな人も多いし
人一杯雇ってる=偉い、みたいな
まともな投資銀行が存在しないのがいい例。(GS、MS、LB、みたいな)
あれだけの売り上げであれだけの利益出せる商売なんてそんなにないでしょ
日本人は物作りが1番尊いと未だに思ってる。
人の役に立てば何でもいいと思う。物質的な形なんかなくてもいい
GOOGLEとかYAHOOとかMIXIとか
それよりもホワイトカラーイグゼンプションを取り入れれば解決
あとは企業がどこまで成功報酬出すかと、
何をして成果(結果)とみなすかが最大の課題。
なにを言おうが結果(売上・利益・給料)が1番大事でしょ。
自分にとっても企業にとっても。
>>416 実際には、やってみるとなんとかなるよ。
自分の部下というか下に付けられてるのは5〜10歳上だけど、普通にさん付けで敬語で話せば問題ない。
それすらできそうにないDQN企業(失礼)なら仕方がないが……。
>>417 この世代前後は、フリーターや就職に失敗した全くの未経験者じゃなくても、
非正規とか違う職種を挟んだりしてて職歴ボロボロのも多い。
例えば仕事的には一貫しているが結果として何社も転職してるとか。
こうなると、求人に応募して、現場の面接が通っても役員がまず採用しない。
はっきり言えば「目上の人間は敬え」という
当然の(と考える)道徳すら阻害要因になっている。
年功序列の打破は会社の賃金表書き換えれば住むものではない。
「自分より年上の人でも部下になったら特別扱いしてはいけません」
「自分より年下の人でも上司の命令は絶対です」と幼稚園から
教えることを改定するしかないwww
>>417 キャリアを積んでいないから仕事を覚えさせやすく、会社のカラーに染めやすいじゃないか。
422 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:49:33 ID:NsJv5duP
就職を諦めて去年から司法浪人になった俺に
とっては朗報なのかな。
結局、日本の企業が要求する材というのは
「キャリアのある新卒」という矛盾した人材だということが
よく分かった
424 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 17:57:04 ID:fHJBLGjJ
何だこの関東の経団連との差は・・。。
まあ、これは普通の事なんだ。
関東の経団連が異常なだけだ。
その代わり、就職先は工場とかが多くなるかもしれんが。
425 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 18:00:00 ID:fHJBLGjJ
>>358 だな。オレも同じ年齢だ。オレもあの氷河期から社会に出たわけだから
あの氷河期の時期によって人格がある種また出来たようなもんだ。
つまり、あの時から政府に期待もしてないし自分で探して何でもやる人になった。
その代わり人間を信用してない。
派遣・契約でなんとか食い繋いでる氷河期世代って
どうあがいても年収400万前後で頭打ちで
正社員の人たちとこれからどんどん収入差広がって
購買力が殆ど増えない。
国内で商売する企業にとっちゃ結構深刻なんだろうな。
明日から関西で就職活動するぞ!!
428 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 18:26:19 ID:fUmE/gbR
2000年は高校1年生だった。
不景気で就職先がないって話はニュースで頻繁に放送されてたから知ってた。
具体的にどのぐらいひどいかは知らなかったのですが…。
ただ、そういうこともあって大学受験はほんとに死ぬ気でやった。
入学してからも必死だったな。アピールできるようなことしないとって感じだった。
そして現在4年生。ここまで状況がよくなるとは思ってもみなかった。
ネットの普及もあって回りも妙に小慣れた感じで積極的に企業を回ってた。
そういう気持ちの悪い状況にうんざりすることもあるんだけど…まぁそういう時代なんだろうな。
今、運良く就職できる香具師は、会社が傾けば、真っ先にリストラ
430 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 20:37:03 ID:aYtoV0oi
>>419 だから「じわじわ効いてくる」って。
年下部下「なんで俺ばかり呼び捨てでこきつかわれなきゃ」→転職
年上部下「なんで突然、クビなわけ?働きが悪いなら先に言えよ!生活かかってるんだよ。訴えてやる。」→訴訟費用
経営陣「君はわずか5人のチームも治められないのか。東北のほうにしばらく行ってもらうよ。」→「じゃ、辞めます」
431 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 21:09:51 ID:+/qjbtDE
社会問題化した受験戦争。その反動でゆとり教育が生まれたくらい激烈だった。
受験を潜り抜けたら、卒業する頃には就職氷河期と失われた15年が始まっていた。
親の団塊世代は50台で現役の高給取り。嵩む人件費が子の世代の就職を妨げた。
その反動で団塊退職を睨んで大量採用へ。
年功序列や学歴やあらゆる神話が崩壊した世代。
ニート・フリーター・結婚できない人間たちを生み出した世代。
子供が欲しかったのに欲しいだけの子供を産めなかった世代。
20-30年後を想像するがいい。80になった親の団塊世代を介護する60台の団塊Jr。
彼らを支える現役世代は少子化で少ない。子供のいない人間も増えてるだろう。
年金医療財政の一番危ない時期も彼らと共に訪れる。
そして彼らは失われた世代と呼ばれることになる。
>>430 ちゃんと読んでる?
それよりも、そろそろ日本人の部下を付けて欲しいよ。
事務職なのに……orz
433 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 21:17:36 ID:HJWj01RH
>>426 >国内で商売する企業にとっちゃ結構深刻なんだろうな。
まず、自動車は売れなくなった。
トヨタは自業自得、こんな状況つくりだした奥田に責任とらせろ
436 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 21:44:18 ID:S0N6IDLC
>>430 年上の部下ぐらいどうでもなるだろ。
何なら、年下の部下もさん付けしたらいかが?
それこそ、氷河期くらいから嫌と言うほど聞くようになった
「コミュニケーション能力」というものの基本的な部分で済むものでは?
437 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 21:52:48 ID:aYtoV0oi
>>432 ちゃ〜んと読んでちゃ〜んとツッこんでるんだが。
年齢構成が一旦いびつになった企業は、必ずジリ貧になる、少なくとも多くの機会利益を失う、ということを言ってるだけだがな。
それは急にそれを是正しようとしても、だ。
しかも、突然正社員として雇われた元フリーターも、会社・部署のその全体業績の悪化には巻き込まれてしまう、ということだ。
439 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 21:57:39 ID:HJWj01RH
>>435 >国内で自動車が売れないかわからない
社長さんは現場で働いている派遣の人の年収やライフスタイルを
直接聞いた方がいいと思う。ビックリするから。同じ仕事で
正社員の3/5ぐらいしかもらっていない。
>>425 家族サービスためとか出世して給与増したからという理由で車を買い換えるなんてことが少なくなったのだからな。
>>435 惚けてるだけでしょう。
トヨタは、国内の庶民を、客としては捉えていない。
トヨタにとっての客とは、白人様と日本、韓国、中国の裕福層だけ。
443 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:18:25 ID:9zbGFwva
一番大切なことだが・・・
30歳フリーター(職歴なし)が23歳大卒2年目正社員に敬語を使い教えを請うだけの器量があれば
救済の手を差し伸べるまでも無く救済されているだろうな
頭を下げれない30歳が残っているんだろう
この人手不足条件下では
444 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:23:21 ID:S0N6IDLC
そうかな。
445 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:24:05 ID:S0N6IDLC
そういうものなのかな。
446 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:28:19 ID:+/qjbtDE
人手不足とは言うものの、正社員の求人倍率は0.66だったりする。
パートでいい、派遣でいいと言うのなら職はある。
しかし30以上は今後の人生を考えると正社員の地位が欲しいのだよ。結婚すらできんから。
企業は中途採用の正社員なら即戦力以外求めていない。即戦力以外なら新卒で補充する。
ところが、バイトや派遣で食いつないできた人間のキャリアでは即戦力にはなれん。もしくは相手にされない。
見捨てられた世代といわれる所以だ。
447 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:30:44 ID:NhHRU6f+
国家二種に20代後半で入ってくるやついるよ。でも別に年齢が云々とは言わないな。
>>442 実際、国内の下層民はトヨタの車なんか買えないから、客じゃないというのは正解だろ。
本当なら団塊ジュニアが子供生んだり、家を買ったりする時期なのだから
大きな消費が期待できたろうにな
ここからは、確実に人が減っていくし、内需の回復は、もう手遅れなのか
企業は海外進出して稼ぐ気みたいだし
450 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:39:06 ID:+/qjbtDE
>>447 俺がそのパターンだよw
3年前にフリーターから国2に滑り込んだ。俺は逃げられたけど嵌ってしまった奴は多い。
社会の中心的な年齢になりつつあるのに、身分的に不安定な人間の多いこの世代は間違いなく社会問題化する。
というかもうしてる。
逃げたけど他人事じゃねー。
>>449 手遅れじゃろ。
トヨタがホンダが車を売ってるのはどこか?海外だ。
松下がプラズマを売りこんでるのはどこか?海外だ。
キヤノンがデジカメ、プリンタ、コピー機をはどこだ?海外だ。
武田がアクトス売ってるのも海外だし、
いまや中小の食品メーカーまでもが
海外の市場に活路を求めて必死だわな。
日本に未来なんか無い。
年寄りどもが未来を担うべき子育て世代を
いじめていじめていじめつくして、日本の未来を潰した。
452 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 22:43:11 ID:IPIam5IM
ジジババの金の持ち方は異常wwww
息子2人の一人にマンション頭金1000万、
もう一人にジジ100万+息子の前の車下取り70万と
ババ100万出してエスティマ購入資金出したりwwwwww
>>443 そもそも、氷河期世代は働かないで収入を得る方向に舵を切っているから、そのような状況は想定する必要がない。
50歳以上が金の80%を持っている国日本
20%の金しか持たない若者が年金を支えます。
455 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 11:08:49 ID:idL2cUlk
>>451 相場といっしょでお前らパンピーが先行きに確信を持ったところが底。
これからベビーブームが来ます。
>>456 そんな傾向が出てきているの?
地方の過疎地域から生めるようになるといいね。年寄りだけの村とかヤバイだろ
母数が少ないのにミレニアム2000年程度以上のベビーブームでも難しいだろう。
>>456 禿胴。
これからのトレンドは中出汁Fuck→金なくて中絶せずに出産→捨て子だよ。
これから流行るのは、捨て子育成代行ビジヌスだ。
奴隷候補として、国からの援助もたんまりもらえるからな。
書類上中学まで育てたら後は知らぬ存ぜぬだ。
460 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 14:30:40 ID:S3UgUjtn
この世代だって真面目な奴らはちゃんと働いているよ
だらだら、フリーターなんてやってて気が付けば
平成不況で正社員にはなれず、国や社会のせいにするんだよ
35歳前後で高校卒業後フリータして今だにバイト生活してる奴は
同情なんて出来ないよ、とりあえず食えるから危機感ない馬鹿もいるし
ただのビラ配りを広告代理店で働いてるなんてほさくキモヲタがいるよ
氷餓期世代の勘違いっぷりは異常
462 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 14:43:05 ID:wFAm/uXJ
>>460 労働者人口6000万の25%が非正規雇用。つまり1250万程度。
うちフリーター400万。
フリーターにだけ限ったとしてもね、400万の人口集団になるとね、
社会学的、人口動態的に対策が必要になってくるの。個人の同情とかそういうお話じゃないの。
無邪気に自己責任と言うことで問題が改善されるとでも思ってるのかね?
極論すれば、社会福祉なんてぶっちゃけ自己責任論で全部放置する選択もあるんだよ。
19世紀〜20世紀の夜警国家とか。
だけどそれをやっちゃうと、余計に社会が悪化していくだけだから対策するわけよ。
463 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 14:58:48 ID:wFAm/uXJ
6000万*25/100=1500万ですな。
こりゃ失礼したw
464 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 15:05:13 ID:Tr8i0oXg
465 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 15:05:50 ID:wOlcXhjF
俺の姉ちゃん、26歳(最後の就職氷河期世代?)でマリンだぜ?
なのに、俺は去年の就活失敗した…しかも、大学は俺のほうが上。
切り捨てて解決ならば、楽なんだけどね
別に非正規社員がかわいそうだから、正社員にしろ、と言ってるわけじゃなくて
非正規社員が増えたことで消費が減少したのが問題なんだろう
社会負担能力の低下もこれから問題になりそう。現役3人で高齢者1人の
面倒を見る場合、正社員3人なら非正規雇用だと6人になるんじゃないかな
467 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 15:26:35 ID:ras6Ga3K
非正規なんか処刑すればいいじゃん。内心望んでるし。
もちろん正規が病気なんかやって、非正規に流れた時点で切り捨てゴメン。
生保も切捨て、そやってどんどんきりすてていけばいい国になるよ。
468 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 15:54:35 ID:IoDC1AuK
というか自民党って自己責任とかいう言葉よく使うよな。
自己責任を突き詰めていけば国家はいらなくなるしな。
1/21の東京新聞3面「時代を読む」(ロナルド・ドーア)より。
ミラノで、日本に輸出しようとしているヨーロッパ企業の経営者のための訓練コースについて、おしゃべりをしてきた。
(中略)
もっとも説明しにくかったのは、その、個々の企業を超えた、業界・系列などの組織の結束性の衰退だった。
まず、過去と比較して、あるいはヨーロッパと比較して、どの程度の衰退と見るべきか、そして二番目には、その衰退の原因は何か。
新自由主義車種道の規制撤廃運動、市場主義の襲来という思想的な原因はもちろん重要だが、業界結束性の衰退はすでにその前から見えた。
(中略)
一つ重要な原因は経営者一人一人の社会的責任感の弱化ではないかと思う。
「社会責任」というと、日本社会の一員であるという帰属意識、経済発展という国家目標を達成するため、時分の会社の利益を多少犠牲にしても仕方がないという意識、を指している。
安部晋三首相がこだわる国旗国歌の儀礼などと無関係の、ホンモノの愛国心といえる責任感である。
そのような愛国心を労使共に示したのは、オイルショック後のインフレの時だった。
23%くらいになったインフレをたった二年で一桁に下げるのに成功した(インフレが同じくらい高かったイギリスでは六年もかかった)。
政府・経営者団体・労働組合の申し合わせによる、「国民経済の健全性のため」という自己規制の結果であった。
今はインフレでなく、慢性デフレが同じ程度危機的な状況を呈している。
デフレや個人消費不振の足かせがもたらしている景気回復の停滞に対してどうして同じような協調的な対応が出来ないのか。
経営者マインドが変わったからだろう。
日本経団連会長・御手洗冨士夫氏の今月十一日の労使フォーラムでの演説を見ればいい。
経団連会長に期待するのは、一企業の経営者としての視点ではなくて、国全体の経営者の代表として、国民経済の健全性を確保する一方の責任者としてのマクロ的な視点、いわば愛国者的な視点である。
ところが、御手洗会長の演説では、賃金の話となると、完全にミクロ的な視点しかない。
企業ごとの分配構造がそれぞれ違うことを強調する余り、経済全体における労働分配率の重要性をわざわざ否定する。
自民党でさえ「企業の好業績が賃金に反映されていない」と批判をしているのに、せめて、「賃上げできる余裕のある会社は上げてください」といえそうなのに、
わざわざ、「横並びで賃金水準を底上げする市場横断的なベースアップはもはやあり得ない時代となっている」と水をかける。
経団連会長は、大企業経営者の利益代表である。
その大企業経営者は、法人企業統計によると、過去五年間に賃金を抑えながら、自分の給与と賞与を97%上げた。
その演説で、「日本の企業文化の特徴として」よくも「経営と従業員の距離が近い」と言えたものだと思う。
スマン、誤爆した。
正社員だけでは支えられないので、適用基準を引き下げて、非正規社員にもっと厚生年金を
負担してもらおうって方向だからな
非正規社員に稼いだ金を分配したくない、でも、消費や年金は支えて欲しい、じゃ無理だろう
473 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 18:00:16 ID:JBhswBPN
現在29歳、最終職歴から3年の空白がある
某企業の募集22〜29の正社員採用に応募してみた
書類選考で蹴られるとばかり思ってたら通って1次の筆記も通った
次は面接…
やっべぇマジでどうしていいかわからん(;´Д`)
474 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 18:21:55 ID:Tr8i0oXg
>>473 人事担当者「今回はご縁がなかったということで・・・」
って、ならないように頑張りぃb
生まれた時代の運てのはあるよ
うちの姉の時代(20年以上前)は高卒でかなりいいとこに就職してる
今は大卒でないと無理なとこに
477 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 18:53:44 ID:UFdmxo+v
478 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 19:08:00 ID:Ci042o7H
本気かどうか知らんが、「非正規は処刑」と言っている奴がいるが
だったらその前に老人だろ。
479 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 19:20:53 ID:zmAH0u74
>>473 同い年で職歴なしの俺より遥かにいいじゃないか。
480 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 21:49:46 ID:ZPEN1mIw
フリーター叩いて憂さ晴らしして何が変わる?
お前の現実は何も変わらん。
しょうがないよ。
奴隷リーマンは自分より下と勝手に見下したものを馬鹿にするのだけが楽しみなのだからね。
専業を目指す勇気もないリーマンは逝ってよし。
482 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 22:39:02 ID:XjANvGee
>>481 士農工商やソビエトやアラブの統治手法と同じだしね。
483 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/23(火) 22:42:12 ID:nzAe3JoM
こんなまともなことを言う経連があるんだな。ちょっと感動した。
経団連の阿呆でこのてのロビーには生理的に嫌悪を覚えてただけに。
実行してくれたら、もっと感動する。
484 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 01:31:33 ID:iSMuf3Cy
そこだよな、言うだけならタダだし、実行できなきゃなんの意味もない
その意味ではこの関西経連も経団連と変わらんともいえるな
氷河期救済や奴隷リーマンの待遇改善を実行、少なくとも具体策を提示するくらいはやらんと
485 :
484:2007/01/24(水) 01:33:10 ID:iSMuf3Cy
ちゃんと根拠を挙げて実行可能性を示した上での具体策ね
数字出せばいいってことではなく
486 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 02:03:30 ID:YNSLEsVG
また不景気になったらまた同じ問題起こす気か?
なんて小局的にしか物事みれなくなったんだろう。
「小局的」という言葉はない。
488 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 14:45:18 ID:xjZ5Erou
いまの学校教育で 平均的な教育を受けた若者。
では まともな職業には就けないのだろうか?
まぁ、30になったら諦めろってことだな…。
需要と供給の問題でしかない
491 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/25(木) 12:07:12 ID:0e9SiG8/
そのまんま東は 地方問題を解決するのか
>>50歳以上が金の80%を持っている国日本
20%の金しか持たない若者が年金を支えます。
そうだから電車では老人に絶対席なんて譲れません。
せめてもの権利ですもの。
493 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 00:24:41 ID:tbajYRtx
最悪期の28歳(00年就活)−25歳(03年就活)は対象範囲外って・・・
それとも何か?派遣法改悪後の新卒は切り捨てって事か?
494 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/26(金) 01:01:11 ID:v8BmrjvR
>>493 02 03 はかなりの回復期だから放置でいいと思うよ
新卒バブルで適当に就職して、3年以内に辞める人も多いんだろうね。
辞めた穴を埋めるため、毎年新卒があてがわれて新卒バブルのループ。
若年層の人口比率も低くなっていき、もうずっと売り手市場。
最終的に新卒で埋まらないわずかな穴が、氷河期世代用。
これから大学を卒業するやつらは、「ゆとり教育」世代ですから
ちょっと社会経験のある、24〜28歳くらいの若者を中途で採用したほうが使えますよ
それより上の世代はいりません
プロ野球選手と同じです、30歳過ぎたルーキーなんて採用しません
バカ、政府が氷河期放置してたのごまかす運動が水の泡になる
498 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 18:50:55 ID:8Cq8MQ1a
○福島みずほ 正社員とフリーターの格差。生涯賃金でフリーターは五千二百万円し
かありません。年収が百五万八千円。正社員の四分の一しかフリーターは ありません。
総理、厚生労働大臣、五千二百万円しか生涯賃金がないこの実態について
どうお考えですか。
○小泉純一郎 給料は仕事によっても会社によっても違う。フリーターたちが新たな仕に就ける対策が必要
○福島みずほ君 いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買
えないということです。子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛か
ると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなく
て、五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子
供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。これは明らか
に政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
自民党からヤジ「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」「フリーでいたいからフリーターなんだろ」「そんなの政治の責任じゃないよw」
○福島みずほ 今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出まし
た。私はひどいと思います。三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、
契約社員、そしてその八割が月収二十万円未満です。生涯賃金が五千二
百万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などが
やっています。
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号
平成17年02月01日
>497
あほう、国家機密をばらすな。
500 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 22:34:47 ID:33ngf3yM
え、どこで笑えばいいの?
501 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 22:40:48 ID:Rvw1r/pc
入りやすく出やすい大学を出た大卒なんて何の価値があるの?
502 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 22:51:51 ID:JLDkVxR4
40歳やちょっと下って就職バブルのピークだっただろ。
高卒や専門学校卒も考えて25歳から35歳ぐらいが妥当じゃないか?
>>473 遅レスになるが、書類と筆記が通ったという事は、
職歴のブランクについて責めているわけではない。
何を考え、どう行動していたのかを説明できれば良い。
面接では、最初の30秒〜1分の挨拶などで合否の8割は決まる。
「自己紹介して下さい」に答えることが出来ればなんとかなるよ。
504 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/27(土) 22:58:26 ID:9cLqThUw
でも、何もスキルがなくて職歴がない人間を正社員で雇う会社なんかあるのかなw
どうでもいいくせに
>>505 正直言ってどうでもいいw
俺は契約社員の立場で満足しとるw
>>19 団塊ジュニアって何歳から何歳までを言うのだ?
>>54 当時も今も、上位大学の定員は大差ないよ。だが受験生の数は当時のほうが多かった。
故に、今は上位10%(だいたい偏差値60くらい)に入っていれば一流大学に合格するが、
当時は上位数%以内(偏差値70以上とか)に入っていなければ一流大学には入れなかった。
たしかに上から数えた人数は同じだが、そこに入る難しさは当時のほうが高い。
509 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 00:03:10 ID:1Js20ZmB
氷河期ねぇ
俺は氷河期世代に該当する年齢で
高卒だがちゃんと就職できたけどな
仕事はきついがそれなりの収入あるし家も買えたし
就職できなかった奴がバカとしか言いようが無いな
個別の話はいいから。
つか、就職できた/できないみたいな単純な話じゃないだろ。
511 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 00:19:26 ID:U9a0JpPX
偏差値差が10もあると、同じ大学出身でもとてつもないポテンシャル差だぞ。
そりゃそうだ。
例えば早大生は今やバカが半分はいるけど、昔は早大生といえばエリートだったよ。
今じゃとても信じられない話だろうけどね
513 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 00:35:00 ID:ehBlpc5x
なんか高卒がレベル低いことをいってるが
就職できるできないの問題でなくて、できるのはあたりまえが前提で
大卒であれ質が落ちていた時期だったのはたしか
ある程度の実績がある会社の募集が1人とかあたりまえだったからな
このレベルの企業にはいれないならフリーのがましと、
まともな就職しなかったのやつはおおいだろな
どうでもいいよ
日本の企業社会がどうなろうと。
515 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 00:38:54 ID:552zK3yh
参議院選前のリップサービス乙
>>512 あんなマンモス大学、昔から不良品イパーイでしたが?
>>513 ではレベルの高いことを言ってくれ
あんたのレスはただのゴミレスだし
ざっと読んでもろくな事書いてるやつはいないようだがw
518 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:14:52 ID:U9a0JpPX
早稲田政経がチヤホヤされてた頃の早稲田は明らかに神だろ。
あの時代に早大卒と今の早大卒は、平均値であきらかにポテンシャルが違う。
519 :
遊軍@経済部 :2007/01/28(日) 03:25:12 ID:oYPOaXz2
☆問題点は豊か過ぎるということ。
ちょっと働けばたいていのことは問題ない。病気になっても
皆保険制度が守ってくれる。飢餓で死ぬなんてのはよほど
頭が悪くない限り不可能。必要がないのに働いて何の意味が
あるのか。で、次
☆そもそも働くこととは汚いことではないのか。
社員になって働けば、親や学校の言っていた「正しいこと」
なんてのは行われていないことにすぐ気づく。その不正に
自分が下ってでも仕事をすべきなのか。そして仕事しすぎて
過労死するのが自分のためなのか。あるいはしたくない仕事を
して何のためになるのか。
☆人間関係の多様化
いつでも他人と語り合える(チャット)は人々のリアルでの
出会いの意味を幾分失わせた。さらに家族関係でも親の代が
「熟年離婚」なんて騒いでいるのであって、とてもではないが
結婚という家族を構成する状態に踏み入れない。
つまり今のニート世代は寄って立つだけの「バックボーン」がない
と断定できる。
これはバブル崩壊やあらゆる場所の不祥事により「信頼していた
母体の崩壊」である。
もっとも、これは団塊の世代やその下の世代がすべてやってきたことで、
私たちがやってきたことではないのであるが。。。。。とんでもない尻拭いだ。
520 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 03:28:36 ID:DGriZfIc
>>519 >ちょっと働けばたいていのことは問題ない。
なにを言ってるんだお前は?
521 :
遊軍@経済部 :2007/01/28(日) 03:54:41 ID:oYPOaXz2
522 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:07:29 ID:DGriZfIc
ニートなんて単語をさも常識のように騙るやつに
労働問題を語る資格などない
523 :
名刺は切らしておりまして :2007/01/28(日) 04:11:37 ID:TOT+tjz7
でもこれ実際問題無理だろ
自分より10歳くらい年下で自分より低学歴の上司が命令を出すことになるから
組織としてまずいんじゃないのか?
524 :
遊軍@経済部 :2007/01/28(日) 04:16:28 ID:oYPOaXz2
>>522 語彙より内容じゃないの?
あんたなに怒ってるのか知らんが。
525 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:31:12 ID:U9a0JpPX
就職氷河期組に同情的な人の1人に福島みずほが入ってるのが気に食わんな
526 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:35:35 ID:DGriZfIc
10歳年下に命令されて動けないやつも
10歳年上に命令できないやつも不要だな
それらをまとめられない管理職も役員も会社も不要
527 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 04:36:13 ID:i0JvvpNY
47 :名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:25:40 ID:0TnKI7nP0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
529 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 21:23:22 ID:8RFro1WX
>12
某旧帝卒、団塊ジュニアで正社員だけど、たとえバブルが再来したところで
われらの世代の失なわれた青春はもう二度と戻らない。団塊クソジジイの無策のせいで、
この世代の男は、普通に一日12時間労働が当たり前の20代を過ごした
学生の時はどの世代よりもきつい受験戦争を潜り抜けてきたのにだ!!!
↑そう同感だ。どんな偏差値だろうがこの世代の競争は半端ねぇ。
そこで消耗戦を何度したことか。
死んだ友人のこと思うともうゆるせねぇ。
531 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 22:34:13 ID:U9a0JpPX
氷河期世代の早慶だけど、受験がきつかったって記憶ないなあ・・・
勉強したのって浪人の1年間だけ、それも最後の2ヶ月は遊んでたし・・・
今の早慶生だって受験はそれなりに大変だったという感覚持ってると思うよ。
昔の方が大変だったとか今の方が楽だとか、終わってから自分の経験と比較して初めてわかることだし。
532 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 22:40:24 ID:H92yV00D
>>531 感じでいうより、数字で比較してみたらいいんじゃない?
自分の氷河期だけでなく親のリストラもあったのでダブルパンチでした
>>533 正に小泉改革の犠牲者って感じだよな・・・
合掌 (-人-)ナムナム
小泉や、宮内、トイレ、奥田に祟ってやれよ。
536 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 03:31:41 ID:PViHIDve
参考までに。
求人倍率と年齢
ストレートの4大卒として計算 (年は卒業年 年齢は06年度中に達する年齢)
ただし、2000年〜2005年は派遣(派遣社員、派遣スタッフと呼ばれる)、契約社員などの非正規雇用での
採用も含まれる。
1987年 2.34 43歳 就職バブル 経済バブル世代 「ジュリ扇」振ってたのはこの世代
1988年 2.48 42歳 就職バブル 経済バブル世代 クリスマスに20万とか
1989年 2.68 41歳 就職バブル 経済バブル世代 ボディコンとか着て
1990年 2.77 40歳 就職バブル ★株価暴落開始★ 横柄な求職学生たち 後輩たちの受難の元
1991年 2.86 39歳 就職バブル ★土地暴落開始★ 学生が企業から接待受ける(同上)
1992年 2.41 37歳 企業手のひら返し
1993年 1.91 36歳 社会に「就職大変なの?(プ」という雰囲気
1994年 1.55 35歳 企業から就職バブル世代の恨みを晴らされる学生多数 就職氷河期と呼ばれる
★1995年 1.20 34歳 かつてと逆に横柄な企業 面接で泣かされたり・・・
★1996年 1.08 33歳 そろそろマジメに社会問題視されはじめる、が
1997年 1.45 32歳 なんか何も言われなくなった・・・・
1998年 1.68 31歳 就職しないのは学生側が自己評価高杉だからとか・・・
★1999年 1.25 30歳 「自分探しでフリーター」など身勝手な若者像というステレオタイプが・・・
★★2000年 0.99 29歳 学生は低迷する経済の一端としか見られず 「若いだけマシ!」byジジババ
★★2001年 1.09 28歳 見捨てられた世代
★2002年 1.33 27歳 忘れられた世代
★2003年 1.30 26歳 すでに無関心
★2004年 1.35 25歳 ★派遣法改正★ 「働いたら負けかなと思ってる」
★2005年 1.37 24歳 新卒で派遣とか
2006年 1.60 23歳 就職回復!学生の春到来!
2007年 1.89 22歳 3年の青田刈り多数 企業による学生接待あり! 内定複数ゲット!
538 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 03:50:38 ID:e8fh6Ajx
もんた一家やるねー。
どうりで笑いがとまらない訳だ。
539 :
名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 04:07:44 ID:ubyH8a9p
うちの兄弟が37大卒だけど、まだ何とか就活バブルで引く手あまただったけどね。
今35〜27、8くらいが本当に悲惨だったと思う。
小泉は関係ないとおもうけどな。むしろ宮沢とかのほうがガンだったり。
29歳からの区切りが納得いかないよなぁ
30後半なんて別に氷河期じゃなかったと思うんだけど。
28〜30歳とその前後辺りが一番厳しかったんじゃないかと思うよ。
実際その辺2,3年は採用0だったし。
>>502と同じく
29歳大卒と引く4歳で高卒25歳と考えて25〜35歳程度だと思うのにな。
最近できない上司の正社員を派遣の僕がいじめてますw