【家電】米ワーナー、BDとHDの両規格対応の次世代DVD「トータルHD」発表へ[07/01/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米メディア大手タイム・ワーナーは来週、新たなハイディフィニション
(高精細)DVD(デジタル多用途ディスク)を発表する。
これにより
次世代DVD規格をめぐる主導権争いに終止符が打たれる可能性がある。

タイム・ワーナーの映画スタジオ部門であるワーナー・ブラザーズが、
ラスベガスで開催される毎年恒例の家電見本市「コンシューマー・
エレクトロニクス・ショー(CES)」で、新ディスク「トータルHD」を
発表する予定。

次世代DVD規格をめぐっては、ソニーなどが推進する「ブルーレイ・ディスク(BD)」と、
東芝などが推進する「HD・DVD」が対立しており、ハイディフィニション映画や
プレーヤーの販売の足かせになっていると非難の声が出ている。

「トータルHD」収録の映像は、BD対応とHD・DVD対応のいずれのDVDプレーヤーでも
再生できるという。

ソースは
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=technologyNews&storyID=2007-01-05T100120Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-241686-1.xml
2名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:37:18 ID:0rS+hrno
両方にライセンス料払わないといけないのか?
3名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:38:44 ID:tEcCqxSd
正解は越後製菓
4名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:39:09 ID:5lww6h1X
ただの多層貼り合わせディスクじゃねえの?
5名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:40:43 ID:T1a5mjeh
映画会社が最後の次世代DVDを普及させるために
仕方なく取った策なんでしょう
ハードメーカーが子供じみた戦いやってるから仕方なく
6名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:45:55 ID:Y8MkM050
結局こうなるよな。
あとはメディア提供する側のやる気とコスト次第
7名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:46:08 ID:4XC5PaaU
DVDを死滅させる気のBD勢には
効果的な作戦だな
8名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:46:16 ID:hktXsFr/
 2枚いれた所で販売価格はそう変わらんと思う。
9名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:46:25 ID:dkB2lDfn
韓国が片面BD、片面HDの両規格対応の次世代DVD発表へ
10名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:46:28 ID:1N3BQRGR
日本人がつぶし合いしている間に、アメ公が美味しい所をかっさらっていくいつものパターンw
いい加減学習しろよ
11名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:47:15 ID:J04DLDzV
この規格に米政府の後ろ盾があったら事実上の終戦だな。BD/HDメーカー共に死亡。
12名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:47:27 ID:da8aZ4P8
BD対応とHD・DVD対応のいずれのDVDプレーヤーでも再生できるという

両方の規格を完全に満たすとすれば、
どう考えても普通のDVDです。本当にカムサハムニダ
13名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:49:24 ID:86vJvdKu
両方2層でとかも出来るんだろうか?
14名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:05:22 ID:j3a6VEze
>>8
同意。

>>10
双方の規格には米国企業も相当資金投入しているから、それは関係無い。
特にBD側は。

>>12
容量が大きいから、普通のDVDを扱うように利用出来るのなら、当然こっちの方が良いと思われ。
ただ、何処まで有効な規格か分からんが。>>4の指摘が正しかったら、面白い(w
15名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:22:04 ID:B8/upEnq
>>1
そのディスクをLGのBD/HD両対応ドライブで再生・・・・
16名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:22:27 ID:djWa7tGR
販売元はBD/HDと別パッケにしなくて済むから良いよな。
両メディアの貼り合わせなら、HD側をBDの分厚い保護層として使えないんだろか?
17名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:30:07 ID:LyOVHsIi
その内、両方式対応の書き換え化メディアも出て、容量が
BD 2層 50GB + HD DVD 2層 30GB = 80GB!
とかなったりして(w
18名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:37:11 ID:dhbLaEwJ
表面BD・裏面HDDVDに120ペリカ
19名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:40:18 ID:wLb6sbK1
二層にしてみただけだろ
いずれBDがHDDVDを駆逐するだろうからそれまでのつなぎにいいんじゃないか
20名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:44:17 ID:0Qp9mFn+
レーザーディスクとVHDの血みどろの戦いを思い出すな
21名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:46:22 ID:Y+jLpqmz
結局、このディスクは何GBまで入るだろう。

1層目BDで2層がHD DVDか。なら、傷ついても安心してHD DVDでみられるな。
22名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:54:35 ID:UV3D9Viw

「トータルHD」と言う名前に納得のいかないソニーは

「ブルーHD」と言う名称に変更の提案を出します

それに対して東芝が反論「HDブルー」にしろと
23名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:04:18 ID:I6+zLKhi
DVDの次だからEWEでいいんじゃね
24名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:05:11 ID:CZ4gcCw2
>>22
そして、日本語表記と英語表記を変える「SMBC方式」で解決。
25名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:07:46 ID:1N3BQRGR
>>24
韓日ワールドコプのパクリニダ
26名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:09:08 ID:15gyFi/c
BD面に傷がついて再生できなくなるトラブル続出

HDプレイヤーが普及

レンタルはHDのみ普及

HDプレイヤーが更に普及

BDはPCの記録用に殻付が細々と普及
27名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:11:28 ID:gpua/w1+
だからHDDVDの方が傷に弱いって言ってんだろうが
28名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:13:59 ID:djWa7tGR
そいや、腐るメディアなんてのがあったけど、やっぱりDVDで終わりなんだろうな?
29名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:14:23 ID:rOs+SGJw
HD DVD,BD2枚組とたいしてコスト変らない予感。
30名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:16:19 ID:fLVXMIjF
コーティング技術も進んでるようだし、傷はまあ大丈夫だろ
31名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:17:43 ID:Yo55qnpl
なんだこれは?
32名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:19:21 ID:F2JpPxnK
>>4
HD DVDのハイブリッドディスクを基本にブルレイ1層を足しただけって感じかなあ
つまりそれぞれ2層を必要とする容量の作品は収録出来ないってわけだ
普及するとは思えないな
33名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:20:59 ID:Yo55qnpl
>>8
使わない方が悪用されそう。
34名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:23:02 ID:t6jioVLA
蓋を開けてみれば「実は、ただのDVDでした!」
35名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:32:47 ID:Wdwnmju+
ワーナーまでトータルHDで出したら
BDで見れないものはなくなってしまう。
ついにHD死亡確定か。
36名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:36:04 ID:Z01KJge6
>>10
バカ東芝に言え。
37名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:43:17 ID:UAPLtXC8
要するにWBの敗北宣言だから
38名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:47:51 ID:hktXsFr/
Mac版とPC版の両方を入れてるパッケージソフトみたいな物。
39名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:49:21 ID:bbR4k/cu
WBが東芝のケツ蹴ってHDDVD作らせたのに・・・東芝カワイソス
40名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:54:31 ID:+t4gRdpz
>>32
H.264なら映画でも一層で十分。
今はまだH.264のオーサリング環境が整ってないから、
MPEG2を使う関係上、二層必要だけど。
41名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:55:55 ID:f2O/3n3m
>>1
>BD対応とHD・DVD対応のいずれのDVDプレーヤーでも
>再生できるという。

ただのDVDってヲチですか?
42名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:56:07 ID:dV+30kiF
ワーナーはHD DVD側だったかな
なんでこういう中途半端なことするかな
43名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:00:52 ID:86vJvdKu
>>40
HDDVDだとH.264採用のものでも2層物もあったような記憶があるけど。


LG、Blu-ray/HD DVD両対応プレーヤーを2007年発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070105/lge.htm
再生側で対応出来るならこっちの方がいい気がしてきたけど。
44名刺は切らしておりまして :2007/01/05(金) 14:11:52 ID:ZcEBvi6T
ストレージの話じゃなくて、とりあえずソフトはこの方式で行こうと言う事でしょ。
ワーナーは次の「ハリー・ポッター」公開に合わせて旧作を投入するだろう。
おそらく両方出してるパラマウント等は同調するだろうし、ユニバーサルが追従したら
この方式に一気に流れそうだね。レンタル屋は展示スペースの関係で大歓迎すると思うよ。
最終的にソニーだけがBDオンリーのソフトを作り続ける事になるな。
べータの悪夢再び。
45名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:12:07 ID:bfmKw/MR
東芝の狙い通りの展開。
CELLとSEDで負け続けてるから助かったな。
46名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:14:39 ID:86vJvdKu
>>44
松下ももう引けないでしょ。
47名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:30:21 ID:gpua/w1+
何故かにソニーだけ矢面に出されるw
48名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:33:28 ID:Hg9+0T3a
ちょ、反則ww
49名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:46:15 ID:I92Ij4OJ
>>34
確かに両方で再生できるなw
50名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:54:02 ID:11xwbn/V
実際のところ、ディスクメディアはすべて滅ぶんじゃない?

大容量なSDカードとか出てきてるし。

Wiiで遊んでて思ったんだけど、ディスクの入れ換えめんどくさい。
ヴァーチャルコンソールは内部メモリに保存するけど、
交換の必要ないやん。

あと、メディアの大きさもSDカードはめちゃめちゃ小さいし。
日光のこととか気にしなくていいし。
いいことだらけじゃない?>SD
それに比べて、DVDとか記録面をきずつけないようにとか
光がどうのこうのとか割れないようにとか気をつかわないかんし。

読み込み専用のSDカードが出れば、それで十分だよ。
51名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:55:26 ID:T1HdFYwW
  /     .  /  ̄/     /   /  /  ̄ ̄/        /
 /―― ――   ―/   / /      ./    / ――  / /
/          _/  _/ /_/  _/ __/     _/ /_/
     /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.     |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
  ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
      |  \/゙(__)\,|  i |
      >   ヽ. ハ  |   ||
52名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:56:23 ID:86vJvdKu
>>50
原価が全然違うから無理。
4GのSDカードが200円ぐらいで製造出来るなら可能性が出てくるね。
53名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:56:46 ID:rOs+SGJw
>>50
上限2GBのSDに未来はない。次世代DVDとは桁違い。
SDHCは4GB出たけど、対応機器少ないし高い。
54名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:10:25 ID:11xwbn/V
よく知らないから適当な事言ってすまん
BDとかHDDVDなら原価はDVDなみなの?

結局売り値の大部分はコンテンツ自体の料金になるんだよね。。

NintendoDSのカードってあれは容量が小さいから可能ってこと?
ああいう感じの奴で大容量なやつだと、扱いやすくていいと思う。
営業とか企画のひとよろしく
55名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:14:59 ID:qBuNea4i
MPEG2でHDDVDの上限容量越えないようにエンコするのかな
56名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:15:27 ID:ED3Fu+VX
>>54
コストは、DVD<HDDVD<BD
たしか、1枚あたり数円くらいの差があるはず。

BDのプレス枚数が増えてるなら、HDDVDとの差は
小さくなってるかも。

57名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:17:29 ID:ILkSKB1u
初期不良でトータルリコールに…
58名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:22:35 ID:IqsaAopJ
ワーナーがHDDVDから逃げる気満々ですよ、という記事だな。
意味もなくソニーたたきしてる連中がいるのが笑えるがw。
59名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:26:18 ID:gpua/w1+
ソニーを叩くのが2chの絶対正義なんだろ?w
切込然りばぐ太然り変態然りで。
君もGKGK無意味に叫ばないと。
60名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:30:13 ID:Y3ug3tK5
松下のおかげ
61名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:30:23 ID:86vJvdKu
>>54
容量が少ないから行ける感じですね。
DSだと今、最大で128Mなので。
62名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:31:40 ID:hktXsFr/
やっと、DVDへの移行が完了しつつあるのに、まだまだ普及せんでしょ。
63名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:33:43 ID:86vJvdKu
>>62
既にDVDの売上が落ちてきているからピークは過ぎてる。
だから映画会社も移行に乗り気。

セキュアの面もあるけど、第一は売上だからな。
逆に言えば、1,2年しても全然次世代DVDの売上が伸びずに、
DVDの売上が回復するようならDVD主力で行くだろうし、
ネットでの販売が好調なら主力をネットにする可能性もあるだろう。
64名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:38:56 ID:Y+jLpqmz
>>58
トータルHDが普及したら、BDの欠点が利用者に明確にわかってしまうだけでは?
やっぱ、ディスクは使っているうちに傷つけるよ。
そんで使っているうちに手前の層にあるBDに傷がついて読み取れなってもHD DVDで読める症状がでたら、
誰がBD使うの? 
一般の利用者にとって容量よりも使い勝手のいいほうが生き残ると思う。

DVDだって別に綺麗な画質が売りではなく、頭出しの便利から普及したと最近思う。
65名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:40:48 ID:gpua/w1+
手前に傷ついたらHDDVDも読めることは出来ないと思うんですけどw
もうちょっと考えてからモノしゃべれ
66名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:47:04 ID:Y3ug3tK5
ブルレイはDURABISを採用してるからな…HDDVD哀れ
67名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:48:17 ID:spIW4jKr
DVDと同じ?耐久性で哀れとは
68名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:48:33 ID:86vJvdKu
HDもコーティングすればいいじゃない。
ってかしてないのか?
69名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:52:43 ID:peaiWc6r
BDじゃないとソニー、ディズニー、フォックスの映画は見れません。
東芝哀れwwwwww
70名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:53:12 ID:Wdwnmju+
>>64
弾はBDのほうが揃ってるんだから、
ワーナーがトータルHDを出すって事は
HDDVDのみしかないソフトがなくなり、
消費者にとってはBDのみで十分になるということ。
実質ワーナーはBD陣営に白旗揚げたんだよ。
71名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:53:44 ID:Gn+0bXBL
ソニーも東芝もワーナーに感謝しなきゃな、
企画争いやってる間に第3の規格が標準に収まるという顛末を迎える可能性があったからな
72名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:55:50 ID:86vJvdKu
>>71
それは絶対に無いな。
73名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:57:00 ID:2J9BwfH9
PS3がどう失敗しても1000万台超売れるのは確実なわけで、HDDVDはXBOX360が採用を見送った時点で勝負あった。
74名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 16:04:50 ID:cP2QNM10
研磨できるのかな?
75名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 16:10:51 ID:VMBqdOmu
>>8
>2枚いれた所で販売価格はそう変わらんと思う。

1枚増えると30円違うとする。

1年間に全世界で5億枚販売されると150億円もの差が出てくる。
76名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 16:12:59 ID:86vJvdKu
>>73
現段階で全世界で130万台は既に売れているからな。

Xbox360は800万台以上売っているが、2万でHD DVDプレイヤーを
付けるかどうかは分からないのが痛いね。
77名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 16:23:31 ID:4oZOVrj7
DVDのマルチドライブ化と同じ流れだな
78名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 16:36:28 ID:DRkk7n39
BDは傷を付き難くするコーティングをしてるだけで
傷が付いたら終わりということに変わりはないよ

元々殻付き前提で作られた規格で
HDとの競合のために殻無しにしなければならなかった結果だ

傷への強さは同等でも、付いてしまった場合に
小さな傷でも問題なく読めるHDと
小さな傷でもアウトのBD

レンタルのCDやDVDの傷の多さを考えたら
BDは絶対無理だろ

俺はレンタル中心だから
こんなのが普及してしまったら迷惑極まりない
79名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 16:46:04 ID:86vJvdKu
BDのハードコーティングを破るぐらいの傷を付けるとしたら、
DVDもCDも読み込めなくなるぐらいの勢いでやらないと無理だぞ。
80名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 16:47:20 ID:gpua/w1+
だからHDDVDはDVDと同じ耐久力なのに
密度上がって小さい傷でも再生不可になる可能性が高くなったんだって何回言えば済むんだ。

BDはスチールウールでこすっても傷つかないって言うの。
BDでも読めなくなる傷はHDDVDでも読めなくなるって言うオチ
81名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:00:09 ID:uiFiMMbr
>>78
レンタルDVDと同じ傷がついたら終わりだが、
DVDより傷がつきにくくするためのハードコートだろ?
レンタルDVDと同じように傷がついたらHDDVDもだめだし(高密度だから)
82名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:03:32 ID:MKuwO8WN
次世代DVDって、リージョンコードとかPALとかどうなってんですか?
83名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:04:34 ID:da8aZ4P8
PAL www
84名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:05:38 ID:bfmKw/MR
>>78
うぜえ。
傷付けばDVDだって読めなくなるだろ。
いつまで昔の話題で引っ張るんだよ。
85名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:07:04 ID:JPRWAUY0
ほんとだよ。いいから低脳アンチソニーは引っ込んでろ。
86名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:08:03 ID:MKuwO8WN
>>83
「輸入盤も制限なく見れるのか?」と書けば通じるか?
87名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:10:24 ID:zLdXnVOV
DVDは記録層が深いから傷が付いても研磨すればほとんど復活しますが?
BDは研磨する余裕がありますか?
88名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:11:53 ID:86vJvdKu
>>86
BDは北米のは見られるが、欧州のは見られない。
HDは今のところ全地域のものが見られるが、リージョンかけるという動きも出ている。

>>87
そもそも、研磨機にかけても研磨できなかったりするんだなぁ…。
89名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:12:16 ID:BFmjusT2
>>86
BDは北米と日本が同じリージョン。
90名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:12:20 ID:b1QTO/J1
>>86
日本は北米の映画を見れる。

>>87
無いだろ。研磨する必要も
91名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:12:39 ID:0ixsuDzp
BD、レンタル用は簡易殻付きにするんじゃなかったの?
92名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:13:50 ID:86vJvdKu
>>91
そんなことしたらPS3で読めないじゃないか。
93名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:13:59 ID:nZTAMTNC
>>10
言えるね。 今回は東芝さえグダグダ言わなければうまく行ったのに。
挙げ句の果てに、家電は儲からないから辞めようかなどと。
東芝EMIも手放し、各業界を引っ掻き回して撤退。

東芝最悪。
94名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:15:51 ID:MKuwO8WN
>>88-90
ありがと
北米だけか・・・
95名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:19:37 ID:XEd4bK2y
HDの販売が芳しくないからだよ
ショウガナイ−>WBは両仕様(日本企業は子供みたいな連中)
96名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:20:37 ID:CAQpb8Y0
HDDVDもピットが小さいという点が都合よくスルーされますな。
97名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:20:41 ID:OoeVmAvL
>>52,53
ぶっちゃけ、今年中には4GBでも5000円を切り、2年後には4GBでも1000円で
叩き売られる可能性も出てきてる

もっとも、今現在、2GBが上限のSD規格はちょっと見通しが甘かったとは思うが
98名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:22:31 ID:IqsaAopJ
原価1000円のカードにデータ入れて売ったらいくらになるんだよ…。
99名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:23:30 ID:jQ66chfx
ソフトなんて買わないからどうでもいい
100名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:25:00 ID:b1QTO/J1
>>98
頭わりいなぁー。って言う言葉が抜けてますよ
101名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:25:18 ID:1j1pbXR+
TV番組がつまらないのは映画を売るための戦略なのだろうか?
102名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:45:14 ID:c4WC0r9i
通信環境がよくなればどちらも無駄ななるけどな。
103名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:47:42 ID:C7hNNQFE
音楽は定着してきた
ダウンロード販売もそろそろ侮れないような気がする
104名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:51:20 ID:soVDVW7V
>>102
高品質HD映像のビットレートは50Mbps以上いるらしいから
同レベルでの競合は無理でしょう。
105名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:51:50 ID:5lVmDUlF
日本の企業同士で争って、最後は他の国に奪われる。

106名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:52:46 ID:5uP5RDMg
DLの主流はしばらくはSD画質の映像だろうからHD画質の次世代ディスクとはバッティングする可能性は低い
DLで食われるのは既存のDVDだろう
107名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:57:54 ID:c4WC0r9i
HD画質の需要がそんなにあるかが問題だな。
どーも過剰な気がする。
高画質なHDとダウンロード可能な画質どちらが需要多いか面白い。
まー当分DVDで十分なんだけどね。
108名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:06:33 ID:XEd4bK2y
東芝は落ち目だからSEDでも外してる
ソニーは松下が陣営に入って主役から降りてる
109名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:07:55 ID:C7hNNQFE
2,3年はSDでいいような気がする
110名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:11:22 ID:86vJvdKu
どうせHDで出るならお金が勿体ないからとっととHDでも出して欲しいけどね。
111名刺は切らしておりまして :2007/01/05(金) 18:12:28 ID:ZcEBvi6T
>HDの販売が芳しくないからだよ
>ショウガナイ−>WBは両仕様(日本企業は子供みたいな連中)

北米ではHD DVDの方が3倍近く売れてるからその意見はハズレ。
ワーナーは北米では昨年夏ぐらいから全てではないが両方出してるから
それが1枚で出来ればコスト削減にもなるし、レンタル店の需要を考えれば当然の展開。
どっちが強いとか弱いとかの話じゃないソフト制作側の発想なんだよ。
今回の問題はソフトメーカーを取り込んで自陣営の優位性を誇示しておきながら、
録画機優先でソフトを普及させる努力を全くしようとしない
ハードメーカーに対する解答なんだよ。特にBD陣営はプレーヤは
当面PS3のみに絞った展開をして来たから、ソフトメーカーが
松下あたりに不信感もってもおかしくない。要するに船頭が多すぎる
BD陣営はリスクを押し付け合って何も出て来ないんじゃないかと
ソフトメーカー側が思い始めてるって事。
松下あたりが低価格のBDプレーヤ出さないと、ソフトメーカーは
ワーナー方式に移行する可能性が大きい。

どちらかのハードを所有しているユーザーにとっては利益になる事で
歓迎すべき展開なのに、ケチ付けるヤツが多いという事は
みんなハードメーカー関係者なのかな。
112名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:13:52 ID:D8Nwpzuk
HD画質の需要は
お茶の間の大画面テレビで家族そろってテレビ鑑賞するのか
モバイル環境でオンデマンドで見るか、という問題に帰着する

少なくとも日常のテレビ番組程度のものならば「どこでもテレビ」が勝つのは明白
そしてケータイやポータブルプレーヤの画面サイズでは、2000x1000の画素数は不要

すなわち「家庭用の高画質映画」自体が非常に中途半端な存在であり
外に出られない爺さん・ばあさんにしか需要が無い

SD画質の放送や映画を止めて、むりやり「HD需要」を開拓しようとしても
ユーザーの需要に合わないものは、かならず失敗する
113名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:18:10 ID:QqdT55xu
再生はいいけど、書き込みは?
どちらでも書き込みできるならまさにコレ待ちになるわけだが・・・・・
114名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:19:02 ID:86vJvdKu
>>113
書き込みを両対応にする必要性は余り無いのでは。
115名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:19:22 ID:c4WC0r9i
昔のS-VHSの匂いがする・・・・

ところでアメリカにもレンタルなんてあるの?
116名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:21:05 ID:b1QTO/J1
>>112
十数年前に言えば賞賛の荒らしで相手にしてもらえたんじゃないか?
別にデジタル放送と違い無理して買う必要がないから良いんじゃん。
買い換えるときHDが標準だったらそれ買うだろうし、
HDがいつまでも高いってわけじゃねえ。1万出せばキレイに見れますよって言えば十分だろ。
って言うか現時点で判断してどうすんの?
117名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:23:31 ID:wL3rQuYn
>>112
ポータブルTVなんて何年も前に発売されたが失敗してる。
今はカーナビやワンセグみたいに「おまけ」で付いてる機能。

TVは落ち着いて見るものという結論でとっくにFA。
118名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:24:14 ID:c4WC0r9i
ビデオでコレクション
     ↓
LDでコレクション
     ↓
DVDでコレクション
     ↓
BD HDDVDでコレクション

毎回やってるマニアもいるんだろうな。
119名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:33:06 ID:vYRj7VbZ
>>44
すべてのソフトが見れるBDプレーヤーと、
>>1のトータルHDを支持しないSPE・20世紀FOX・ディズニーのソフトが見れないHD DVDlプレイヤー
さて、消費者はどちらのプレイヤーを買うでしょうか?
120名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:33:18 ID:86vJvdKu
>>118
映画オタとか、アニオタには結構いるな。

SD画質のでも、DVDに録画されたのをプレイヤーでアプコンするより、
オーサリング段階でアプコンして次世代DVDにした方が綺麗だから困る。
121名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:35:19 ID:ukoS4Wu5
HD DVDの方が何倍も売れてるってのはP
S3が出るまでBDはまともなプレイヤーが無かったからで。
録画機優先なんてのも日本国内のみの話しで
そもそもPS3優先なのはハリウッド映画会社の要望でもある。
122名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:49:02 ID:XEd4bK2y
>>111
世界市場の今後だろ問題は
これまではBDは出てなかった訳だからw
甘いね
123名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:50:18 ID:2EX/wrme
最近BDのセルタイトルが売れて店頭に無い!折角BD見られる機械買ったのに、
意味がない!早くタイトル充実させろ!
124名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 19:40:25 ID:qiOFBvPh
125名刺は切らしておりまして :2007/01/05(金) 19:43:21 ID:ZcEBvi6T
>最近BDのセルタイトルが売れて店頭に無い

これはHDDVDもそうなんだが基本的に仕入数が極端に少ない。
発売日に少数仕入れただけで追加はしないという所がほとんどなんだよ。
国内需要はそんなレベルなんで、世界的なシェアの参考にはならない。
126名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 19:44:52 ID:b1QTO/J1
>>124
そのブログがなんの信憑性を持ってるのかはっきり言ってわからないw
お前がBDは傷に弱いぞーって嘘こくのと一緒。
127名刺は切らしておりまして :2007/01/05(金) 19:55:13 ID:ZcEBvi6T
>これまではBDは出てなかった訳だからw

だからすでにHDDVDに差を付けられちゃってるんだよね。
プレーヤ買うような一般人はハード2台も買わないからね。
過去にもLDとVHD両方持っているなんてのはマニアしかいなかったんだから。
北米でPS3をもっと出荷して、競合してもいいから松下等の
BD陣営各社も低価格プレーヤ発売してプレーヤ市場を奪還しないと
低価格プレーヤを発売したHDDVDにズルズル負けちゃうよ。
PS3に期待しているようだけど北米ではゲーム機はいらないという
大人の映画ファンの方が圧倒的に多いんだから、
そういう層にプレーヤ売らないとソフトは売れない。
128名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 19:58:34 ID:fzGw+pgd
>>127
>だからすでにHDDVDに差を付けられちゃってるんだよね。

全世界で10万台売る事すらできてないHD DVDがそんな差を付けたとはすごいですなあ
129名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:13:24 ID:bAyT0qkx
HD-DVDの利点である低コストを捨て
BDの大容量化を捨て
130名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:27:34 ID:hQtCzJuk
意外とHD DVDが健闘してるからこそのこの動きだろ。
131名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:29:44 ID:7gpSgE7j
ttp://wpedia.search.goo.ne.jp/search/HD_DVD/detail.html?LINK=1&kind=epedia

これのハードウエアの項目見ると、勝負ついてる気がする。

ttp://wpedia.search.goo.ne.jp/search/3768/Blu-ray_Disc/detail.html?mode=0

DURABIS(デュラビス)」の項目参照する限り、耐久性も問題無い感じ。
132名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:34:32 ID:Wdwnmju+
すでにHD DVDはBDの猛烈な追い上げにあっている。
ttp://nolist.jp/bdvshddvd/

さらに、ソフト供給はほとんどはBDまたはBD/HD DVD共用に
振り向けられている。
【ハリウッド】
Blu-rayのみ:ディズニー、FOX、SPE、MGM、ライオンズゲート
HD DVDのみ:ユニバーサル
両対応:ワーナー、パラマウント

HD DVDで見れる物     44.2% (ユニバーサル、ワーナー、パラマウント)
HD DVDでしか見れない物 12.3% (ユニバーサル)

Blu-rayで見れる物     81%  (ディズニー、FOX、SPE、ライオンズゲート、ワーナー、パラマウント)
Blu-rayでしか見れない物 49.1% (ディズニー、FOX、SPE、ライオンズゲート)

その他 6.7%

もはやBD一極集中になるのは避けられない。
HD DVD側に対抗手段はない。
133名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:56:03 ID:5y97i/Tw
>>128
BDはPS3発売までそれ以下だったってことを忘れるなよ
134名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:00:28 ID:7gpSgE7j
ttp://www.phileweb.com/products/tdk-bdvideo/

想像以上の強度。
すげーよTDK。
135名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:00:36 ID:Ledesa32
どういう仕組みなんだ?

表がDVD+HDDVDの2層で裏がBDとかのだと面白いが・・。
136名刺は切らしておりまして :2007/01/05(金) 22:25:37 ID:ZcEBvi6T
>132
>もはやBD一極集中になるのは避けられない。

VHD vs. LDの時はもっと圧倒的にVHD有利だったよ。
それが少しずつ両規格で発売に切り替え最終的には全部LD陣営に。
ソフトメーカーは状況しだいで臨機応変に対応するからね。
今回のワーナーも単に両規格対応ではなく独自路線を打ち出して来たのは、
両規格それぞれのハードユーザーとレンタル・チェーンの取り込みのための戦略。
PS3の発売でBDソフトは追い上げるのは確実だけど、それもソフトメーカーの
思惑とはかなりかけ離れた結果になっている事が問題になってる。
同じゲーム機で言えば北米ですでにそれなりに普及しているXbox360の存在は
HD DVDの追い風になる事も考えられる。だから簡単に勝敗がつくと考えていた
ソフトメーカーは対応に苦慮してるんだよ。
ユーザー側にしてみたらどっちが勝つかはどうでも良くて、
なかなか結論がでないのが一番困る。買い控えが増えているのはそれが原因だしね。
ワーナー方式なら両規格それぞれのハードユーザーが勝ち負け気にせずに
ソフト購入できるメリットがある。次世代規格ソフト普及の起爆剤になると思うね。
137SPE社員:2007/01/05(金) 22:25:47 ID:DNMPTR3f
>>10
うちらのせいじゃねーぞw

一番の癌は松下さんですよ。マジで頑固だし。
SONYと東芝さんは結構話が上手くいってたんだけどな。
まあ破談して申し訳ないっす。
138名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:32:58 ID:hl3qwFsB
>>133
それ以降は逆転してるんで、ロクにタイトルもないのに
2007年のリリース予定とか見た方が良いよ
139名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:45:23 ID:fzGw+pgd
>>136
>同じゲーム機で言えば北米ですでにそれなりに普及しているXbox360の存在は
>HD DVDの追い風になる事も考えられる。

XBOX36の外付けHD DVDドライブはとっくに発売されてるはずだが、売れてるなんて聞いた事ないんだが

これを支持するのは今、HD DVDをリリースしてるとこくらいだろ
BDにBD+を盛り込ませた20世紀FOXはコピー対策の面でこんな規格に乗っかる事は無いだろうし
ディズニーも支持する可能性は低い

結局、ワーナーは自社の都合だけで>>1のような規格を打ち出しただけで、これが起爆剤になって
状況を逆転する事になるとは考えづらい

LDとVHDは、パイオニアが当時バカ売れしてたCDとLDとのコンパチ機を売り出して、
それが大ヒットしたのが大きい
HD DVDにはそんな神がかった商品が見当たらないんだが?
140名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:46:33 ID:hi2HelmQ
はぁ、いつまで消費者不在の争いが続くのやら。
141名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:51:52 ID:hl3qwFsB
>>140
マイクロソフトと東芝とユニバーサルに文句言ってくれ
142名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:56:04 ID:Dzi0BFI8
うっせ
んなことどうでもいいんだよ消費者にとっては
とっとと統合すればいいだけの話
143名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:56:17 ID:6on4l8y5
回転メディアから、次世代のなんか違うメディアには移行しないんだろうか?
144SPE社員:2007/01/05(金) 22:59:01 ID:DNMPTR3f
いや一番の癌は松下さんだからw
おかしいって、絶対裏あるよ。
145名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:06:56 ID:HdFVzYfz
>>133みたいなバカってなんでビジネス板にいるんだろうねw
146名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:08:34 ID:HdFVzYfz
>>144
マイクロソフトのせいだろ。
147名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:10:03 ID:Z4x+udQl
コレよくわかんねーんだけど、確かBDの方が容量がものすごいんだよな?
でも、今回発表されたこのディスクだと、結局HDDVDの容量が限界になるんだよな?
じゃあもしコレが普及したらBDの意味無いってことかな?
148名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:13:53 ID:5lww6h1X
>>119
???
149名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:33:39 ID:ZsRFFc2M
100GBぐらいのメディアはまだないの?
150名刺は切らしておりまして :2007/01/05(金) 23:39:19 ID:ZcEBvi6T
>139
>状況を逆転する事になるとは考えづらい

よく読んでもらえればわかるけど、LDの件とは別ね。
ワーナーはHD DVDを売りたくて考えたんじゃなくて、
両規格それぞれのハードユーザーとレンタル・チェーンの取り込みのための戦略。

BD陣営に参画したハリウッド各社はBDドライブ搭載のPS3が2006年春の発売から
短期間でシェアを獲得するという期待をしていた。それが発売が半年以上も延期された上に
出荷台数も予定を大幅に下回り実際の販売台数も期待したほどではなかったため、
キラー・コンテンツの発売計画を見直さなくてはならなくなった。
PS2幻想があったとはいえゲーム機に期待した時点でBD陣営のやる気の無さは見えていたが。
このままBD陣営ハード各社から低価格プレーヤ発売等のアクションが無いと
BD陣営ハリウッド各社はビジネスチャンスを逃さないためにいろいろ手を
打って来る事は予想できる。HD DVDがある程度のシェアを獲得してしまったために、
しばらくは勝敗がつかずズルズル行きそうだけどね。
残念だが、ユーザーにとっては最も不利益な、VHS vs. ベータ時代の再燃だね。
どっちが勝っても困らないように対応するしか無いよな。
151名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:44:35 ID:ukoS4Wu5
まあよく知らない人が多いようだけどXBOX360向けのHD DVDドライブは
出荷数抑えるので数は出ません。あんな価格で売れる程安いものじゃないから。
152名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:45:31 ID:aCwSfMfU

ん、わからん
153名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:46:49 ID:cr1BimC3
まあビデオのときと決定的に違うのは、
特にこだわりのない一般人にとって
決着が付くまでDVDで全く不都合がないことだな
154名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:49:06 ID:fzGw+pgd
全世界で10万台売れてるかどうかってレベルでレンタルなんてあり得ないんだが・・・

正直、デュアルディスクはこんなのあるから使えばって、ユニバーサルに呼び水を投げてるだけだな
で、ユニバーサルがこれを採用するって事はユニバーサルのソフトがBDでも出るって事だから
HD DVDプレイやーを買う意味が完全に消滅する訳だが

これでHD DVD勝ったと思ってる奴はこういう流れになる事が想像できないんだろうか・・・
155名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:56:52 ID:cr1BimC3
ワーナーだからというのをもとにHDDVD陣営が軒並み採用するかもという視点みたいだけど、
この規格が普及するようなら普通にブルーレイ陣営も乗るんじゃね?
そしたら結局はHDDVDとかブルーレイとか関係なくなるわけで
勝者ナシヨ
156名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:59:48 ID:Dzi0BFI8
必死にどっちが勝ったとか言ってるのって関係者だけでしょ?
消費者はそんなことどうでもいいし
157名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:00:09 ID:fzGw+pgd
>>155
20世紀FOXはコピー対策でBD+なんていれさせた位だから、まずこんなのには乗っかる事は無い
HD DVDがBD+と同種の技術を採用するんなら別だが、今度はMSがそれに反対するだろうから採用される見込みは無い
158名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:00:58 ID:b+N6bACq
>155
ユニバーサルのソフトがそれだけ売れるって前提なんだが>トータルHD普及
159名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:01:05 ID:Wdwnmju+
Box Office Mojoの歴代興行収入ランキング
[B][H] ※BはBlu-ray、HはHD DVD
○○1 タイタニック(北米ではパラマウント) 興行収入$600,788,188
○×2 スターウォーズ(FOX) 興行収入$460,998,007
○○3 シュレック2 (ドリームワークスSKG) 興行収入$441,226,247
×○4 E.T. (ユニバーサル) 興行収入$435,110,554
○×5 スターウォーズ: エピソード I ファントムメナス (FOX)興行収入431,088,30
○×6 パイレーツオブカリビアン: デットマンチェスト (Disney) 興行収入$423,315,812
○×7 スパイダーマン (SPE)興行収入$403,706,375
○×8 スターウォーズ: エピソード III - シスの復讐 (FOX) 興行収入$380,270,577
○○9 ロードオブザリング: 王の帰還 (New Line Cinema) 興行収入$377,027,325
○×10 スパイダーマン2 (SPE) 興行収入$373,585,825
−−11 パッション(Newmarket Films)興行収入$370,782,930
×○12 ジュラシックパーク(ユニバーサル)興行収入$357,067,947
○○13 ロードオブザリング:二つの塔 (New Line Cinema)興行収入$341,786,758
○×14 ファインディング・ニモ(BV)興行収入$339,714,978
○○15 フォレストガンプ(パラマウント) 興行収入$329,694,499
○×16 ライオンキング(BV) 興行収入$328,541,776
○○17 ハリーポッターと賢者の石(ワーナー)興行収入$317,575,550
○○18 ロードオブザリング (New Line Cinema) 興行収入$314,776,170
○×19 スターウォーズ: エピソードII クローンの攻撃 (FOX) 興行収入$310,676,740
○×20 スターウォーズ ジェダイの帰還(FOX) 興行収入$309,306,177
○×21 インディペンデンスデイ(FOX) 興行収入$306,169,268
○×22 パイレーツオブカリビアン(BV) 興行収入$305,413,918
○×23 シックスセンス(BV) 興行収入$293,506,292
○×24 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(BV) 興行収入$291,710,957
○×25 スターウォーズ/帝国の逆襲(FOX) 興行収入$290,475,067

このように、多数の購入が見込まれる興行収入上位のソフトは多くがBDまたはBD/HDDVD共用側であり、
HDDVDのみというのはほとんどない。BDに対抗するというのに、HDDVDの先行きは明るくない。
160SPE社員:2007/01/06(土) 01:21:52 ID:erCAiwh9
でもこの中から一本選べって言われたら迷わずジュラシックパークを選ぶな。
もっとリストないの?E.Tもあるし逆効果な気がする・・・。
161名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:28:53 ID:xxuP1nvA
β vs VHSの時と違って、同じ形状のメディアなんだから
コスト下がれば両方に対応したのが主流になるだろうし。
買ったソフトやメディアが無駄になる心配はまず無いから、
ユーザーには危機感無いよな。

覇権狙ってる方は必死だけど。
162名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:31:01 ID:qk17ycIf
A面とB面だろ
163名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:40:33 ID:pWV7/FPW
ディスク強度・・・BD× HD DVD○
レンタル可否・・・BD× HD DVD○
画質・音質・・・BD△ HD DVD○

で今のところは結論出てるようだね。
もう、BDにはハードコートがあるからスチールウールでゴシゴシしても平気、
なんて池沼はいないだろうな?
まだそんな伝説を信じたい向きは、自分のディスクを実際にゴシゴシやってみれば、
何が真実かは一瞬で分かる。とにかくBDディスクは脆弱なんだよね。

ネックとされた容量差だが、3時間超のキング・コングが綺麗に出来たことで、
HD DVDにも容量問題が存在しないことが判明した。
また、HD DVDはロスレス音声で音も良い。

あとは映画会社の参加・協賛数だが、
VHDの時を思い出せば、移る時には一気に移る。
これもまた無問題。

PS3も大ゴケしたようだし、HD DVDで決まり、ということで、
ほとんど納得できるんじゃないかな。
164名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:44:43 ID:541cODI5
はいはい脳内結論乙ww
165名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:45:18 ID:Njbihtp+
バカ丸出しだねぇ。
劣勢を挽回するためと容量問題でVC-1等を使って必死にリリースしてるってだけじゃん。
音質の問題もDD+の話しでTrueHDだと両者同じ仕様だろ。
166名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:50:32 ID:sftvTJxs
>>163
いや。傷つかねえよ?
つうかお前持ってんの?BDの裏面って触ったらどんな感じか知ってる?
持ってないから適当に誤魔化すだろうけど、、、

HDDVDがDVDと強度同じなんだぜ?
記録密度が高い分少しの傷でも致命的なのはわかってる?
BDも絶対的強度じゃないがHDDVDだって言えること

ロスレスは出来るけどリニアPCMは入れられないよね?
スタジオが移る時っていつ?
ユニバーサルが今年で契約切れてBDに移る噂はガセ?
ユニバーサルが移ったらBDで見れない映画はなくなるんだけど

って言うか東芝しか出す予定無いけど大丈夫なの?
PS3はHDDVDが半年出した数を二日そこいらで抜いちゃったよ?

ただのネガティブキャンペーンじゃなかったらレス返してください。
167名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:58:55 ID:541cODI5
HD DVD陣営は「HD DVDの方が低コストである」と必死に主張してきたけど
実際ソフトが発売されたらHD DVDもBDも値段に違いはなかった
HD DVD唯一の利点が無くなったんだから
この時点で勝負有りでしょ

ちなみに2006年のスタジオ別全米興行収入で
BD陣営(ソニー、BV、FOX)がトップ3を独占、3社合計シェア50%
HD DVDではヒット映画の半分もみられないということ
168名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:59:01 ID:TOnUmNfG
本スレからおすすめで来てみたら、酷いスレだなw

>>159
ども、そのテンプレ自分のですねw
それ修正あります、今度本スレの方にも貼るけど
パッションはFOXだったので、○×となります

スピルバーグ作品がHD DVDで出ないのは何とも不思議ですね
先行リードを少しでも稼がなきゃならないはずなんだけども
169名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 01:59:59 ID:aJFp5M7U
>>161
DVDと同じように両対応機が出そうにないし、そもそも両対応機が出たとしてもDVDマルチのように安くでるとは思えないけどな
まあ、両対応機はパイオニアがDVD草創期に出してたLD/DVD両互換機みたいな感じで主流にならないまま終わるだろうよ
170名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 02:07:54 ID:d00br4WF
東芝はとっととHD DVD畳んでPS3ぐらいの捨て身でSED出せよ
171名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 03:24:03 ID:Sgl+5inV
海外のソフトの話なんてなんてどうでもいい。
日本がどうなるか。日本のソフトは不当に高いから一般人は気軽に買わない。
だから焼きマシンとしてCPが優れてるほうがシェア獲る。
172名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 03:26:11 ID:qk17ycIf
意外とただのDVDだったりするかもよ
173名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 03:30:36 ID:VemdWz/1
ディスクを大きくしたら容量面でも万事解決じゃね?
174名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 04:09:23 ID:2pQGohHS
ただ単に2枚を張り合わせたやつじゃないの?
表・・・HDDVD
裏・・・ブルーレイ
みたいな
175名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 04:15:57 ID:NNjhfao8
日本勢オワタだから揉めてる場合じゃないって言ったのに
176名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 04:19:40 ID:sXfwan1g
中古DVDで欲しいのあったから買ってきたんだが、見ようとしたらHDDVDだった。
しかもデッキに入れるまで気が付かないとは。もう寝る
177名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 04:30:42 ID:2/r00yMd
>>167
この場合のコストとはメデイアそれ自体の価格では無く、むしろ製造設備のほう。
178名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 04:33:53 ID:V1Ayg/e+
>>173
LDサイズならすっげーはいりそうだよな
179名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 04:55:53 ID:TOnUmNfG
>>171
そう日本はソフト市場が弱いから、重要にはならんかもね

PC用途だと書き込み規格に優れているBlu-rayが優勢だろう
ただ、そもそもPC用途だと外付けHDDに流れるのがオチではないかと

なので、日本の場合、基本的に録再機が1番の要因になると思う
これは一般層への普及という意味も含めて
この場合、東芝1社とその他全社というような図式になるので
やはりBlu-rayが圧倒的に優位になると思う

>>175
オワタさせたのは日本なのかな?
180名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 05:20:11 ID:A/iKQS9p
>>1
記念すべき第一作目は

『ト ー タ ル リ コ ー ル』 でお願いします。
181名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 06:30:50 ID:I08cp2mB
>>144
>いや一番の癌は松下さんだからw
VHS vs βでの勝利の夢もう一度とVHD vs LD の敗北の雪辱とでも思ってるんだろうな
中に入って仕事したことあるけど、あそこの社員は独善的だし閉鎖的なので外の人間が一緒に
仕事するのは大変難しい。
松下だけで完結しているものは作れても、外部と協調してものを作るのには向いていない会社って
印象だった。あそこが外部と提携して長期間共同開発が蜜月続いたことなんてないんじゃない?
実質どっちかがどっちかのOEMみたいな形でしか一緒にはできなさそう。
182名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 07:59:06 ID:583iWgoK
>>173
>ディスクを大きくしたら容量面でも万事解決じゃね?
円盤のサイズを変えだしたら、さまざまなサイズの円盤の規格が
乱立するぞ。
183名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 08:01:18 ID:B4wcjG4G
貼り合わせでこんなのが実現できるなら
なんで規格統一交渉やった時、話出なかったんだろ

海外のソフトメーカーなんかにやられちゃって
恥ずかしくないの日本メーカー?
184名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 08:10:17 ID:TOnUmNfG
>>183
この技術だと東芝が受け入れないぞ
185名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 08:40:09 ID:QJOZdcuv
>>182
厚くすりゃいんじゃね?
1cmくらいに。
ベニヤ合板みたいな積層が美しいかも。
186名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 08:45:52 ID:7JbBlO4C
10000層重ね
エジソン時代の円筒形メディアに
再び脚光が
187名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 09:06:37 ID:FwYqFXiV
↓こういうのをマジで期待。
http://www.info-mica.com/jp/index.html
188名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:00:20 ID:ki/80iGp
今まで様子見だった人達が
次世代DVDプレイヤー買ってくれるかもね
189名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:27:31 ID:33/paIDe
HDDVD命拾いしたなw
190名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:58:59 ID:KYxnP2Ka
VHS&βの時みたいに勝敗がつかずにこりゃあ〜ずるずる行きそうだとワーナー様が判断したから、
「もういい、ずるずるやってろや。どっちも勝たんでいいし。お前ら次々世代規格が出るまでの繋ぎな」
ってことじゃない?>トータルHD発表
191名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:01:22 ID:j/45gcsX
>>173
2枚入れればいいだけの話だよ。
192名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:05:19 ID:LBGkHaVp
LG、Blu-ray/HD DVD両対応プレーヤーを2007年発売
−北米で2007年前半に発売へ。CESに出展

1月4日発表
 LG Electronicsは4日、Blu-ray DiscとHD DVDの両フォーマットに対応したプレーヤーを
2007年前半に米国で発売することを明らかにした
 同プレーヤーは、7日より米国 ラスベガスで開催される2007 International Consumer
Electronics Show(CES)にて出展され、詳細についてもCESで発表される予定。
LG Electronicsでは、「2つのフォーマットが競合する中生じる不都合を解決する
ブレークスルーになる」とアピールしている。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070105/lge.htm
193名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:37:36 ID:36uD3RVD
再生用はHD
録画用はBD
で落ち着くだろうな
194名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:22:30 ID:fb++6CeC
HDのほうは消えるだろ
195名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:54:55 ID:0k+pgbtz
何も買わないで1年ぐらい待てばいいっしょ。それが損しない。
196名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:52:29 ID:a/r25gaF
>>111
ZcEBvi6T馬鹿丸出しだね(w なんでそんなにHD DVDを担ぐわけ?
東芝関係者?家電は儲からないよ。正直、早めに撤退すれば?
197名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:53:58 ID:gTUguiOd
今のCDやDVDが使えないドライブは糞
198名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:27:43 ID:a/r25gaF
東芝のジレンマ、過剰な投資をしたCellチップをPlayStation3で消費して貰いたいが、
家電でHD DVDを押している以上、PS3のBDがこれ以上普及する事も自分の頸を
しめる事となる...ご愁傷様。

いっそうの事、CellをXbox360に突っ込んでHD DVD仕様にした、Xbox360互換家電
ホームサーバでも作ったらどうだ?

まあ、東芝も社内は松下のように部門毎に考え方が違うようだし無理だろうね。
199名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:37:00 ID:cziuot2X
HDとBDの両方対応のチップっていろんなメーカーがもう作ってんのね
両対応のプレーヤーもいっぱい出てくるんだろうな
企画争いって結局何の意味があるんだろう
200名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:39:07 ID:p5Ee2/Yg
問題はチップじゃない。
ピックアップだ。
201名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:40:39 ID:0fJsm/l9
>>199
東芝の土下座が見れる
202名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:41:07 ID:4i9QtfFO
>>73
実際PS3が1000万台売れるかどうかってのは怪しいけどな
203名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:45:07 ID:cwCA3KEj
sonyがやめなきゃそれぐらい売れるんじゃないかな、
何年かかるかは知らんが
204名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:46:11 ID:4i9QtfFO
>>203
しばらくすれば安いプレイヤーが出るからそっち買うんじゃない?
205名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:03:09 ID:41XrXiFM
>>204
PS3より安いプレーヤーを待つとなると、
相当待たなきゃならんのでは?
206やるっきゃ騎士φ ★:2007/01/06(土) 17:08:15 ID:???
こっちにもマルチで張り付け。

次世代DVD、2規格対応商品相次ぎ登場

技術規格が2つに分かれて普及が進まない次世代DVDを巡り、
両方の規格に対応した再生機やソフトが相次いで商品化される
見通しとなった。韓国のLG電子が再生機、米映画大手の
ワーナー・ブラザーズがソフトをそれぞれ開発した。

両社は米ネバダ州ラスベガスで7日(日本時間8日未明)に
報道陣向けの公開が始まる世界最大の家電見本市、
コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)で
両規格対応商品の詳細を発表する。 (16:46)

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070106AT2M0600C06012007.html
関連スレは、このビジネス+板の
【家電】米家電見本市(CES)が8日開幕 次世代DVD、薄型TVで火花[01/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168064229/l50
207名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:41:46 ID:5XskIwnD
まあ、解決策が見つかってヨカッタ
日本企業は次世代DVDを危うく潰してしまう状態だった
バカに付ける薬がない=日本企業

208名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:52:20 ID:541cODI5
日本企業じゃなくて潰そうとしたのはワーナーとマイクロソフトだよ
原因を作ったのは東芝であるわけだけど
209名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 18:33:47 ID:4g2XhTFD
東芝も最初は歩み寄ろうとしてたんだよ。
それを潰したのがソニー。
210名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 18:37:10 ID:p5Ee2/Yg
歩み寄ろうとしてたのはSONYと東芝の藤井常務。
潰したのは東芝の山田。
211名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 18:39:15 ID:0fJsm/l9
>>209
松下やTDKならまだしもソニーにそんな力ねーよw
212名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 18:47:55 ID:sTV0xIp/
ソニーはどの分野でも嫌われる
韓国のような土足風土だから礼儀を知らないんだよ。
213名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:08:51 ID:0RubsuB/
やっぱ松下が元凶だったのか

137 名前:SPE社員[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 22:25:47 ID:DNMPTR3f
>>10
うちらのせいじゃねーぞw

一番の癌は松下さんですよ。マジで頑固だし。
SONYと東芝さんは結構話が上手くいってたんだけどな。
まあ破談して申し訳ないっす。
214名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:14:02 ID:PaGDFBZd
松下はBDの技術に大変な自信を持っていたからねぇ
特に、日本で人気で利益の高い録画機では強い。

東芝は、山田が大のソニー嫌いで、妥協ゼロ。
当時、2ちゃんでも「おいおい・・山田、そろそろ空気嫁。ここが引き下がる最後のチャンスだぞ」
って話でもちきりだったなw
215名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:14:17 ID:ZXcLwqHI
三軒ラーメン屋があって

左の店の看板が「本家日本一のラーメン屋」
右の店の看板が「元祖日本一のラーメン屋」

真ん中の店の看板「こちらが入り口です」

いわゆる特亜メーカーが両規格対応のを出すのジャマイカ?
216名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:29:00 ID:541cODI5
統一交渉を持ちかけたのは東芝だけど潰したのも東芝

BD陣営は「次世代DVD規格は保護層0.1mmさえ採用してくれたら他は東芝が好きにしてもいい」と
最大限の譲歩をした
それを受けて東芝が「保護層0.1mmを飲むから」という前提条件で統一交渉を持ちかけた
ところが東芝の山田がいろいろ文句を付けて交渉が破談
話が違うとこれにブチ切れたのが松下

東芝の藤井常務とソニーの久夛良木は
それまでもいっしょに仕事をしてきて仲がよかったから
最後まで統一しようとがんばったけど時間切れ

一方東芝の山田は「ソニー憎し」で
「HD DVDが負けたら土下座する」だの「正義の戦い」だの
トンデモ発言を繰り返している
217名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:29:57 ID:t2CsI8hJ
両陣営が規格主導権争いをしている間に
LGが世界シェアを征服していくんだろうな
218名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:51:49 ID:B14X14mc
流れ
2005年4月21日 : 統一交渉開始
      ↓
2005年4月下旬 : 東芝、Microsoftとクロスライセンス契約
      ↓
2005年5月10日 : 統一かと思われたが180℃方向が変わり統一交渉決裂
      ↓
2005年6月28日 : Microsoftと東芝がHD DVDなどでの提携強化を発表
      ↓
2005年9月26日 : MicrosoftとIntelがHD DVD支持を表明
      ↓
2005年10月頃  : すぐ様に各地方面のマスコミ・企業からWINTELへの非難相次ぐ
      ↓
今に至る。
219名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:10:29 ID:EuAN9FVQ
規格立ち上げるのはいいが、賛同してるメーカーってあるのか?
ワーナー1社のソフトしか出ないなら何にも意味ないと思うんだが

>>217
コンパチ機が800j以下ならその可能性もあるが
逆に1000j以上なら全く売れない可能性が高いと思うぞ
そして、青紫レーザーやロイヤリティが倍かかるんだから
2台分より大幅に安くなるとは思えんな
220名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:16:03 ID:gTUguiOd
保護層0.1mmって消費者からしたらめいわくなもんだけど
221名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:18:08 ID:B14X14mc
CDもレーベル面から0.1mmでしたけど・・・
222名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:18:57 ID:mGxBglLZ
>>219
ワーナーだけじゃなく両対応のパラマウントも出すことになるでしょ。

噂のLGコンパチ機はうんこかも知れんけど、πあたりが良いの出すかもしれんよ。
プレーヤだったらコンパチ機のが絶対に良い。売る側にとっても買う側にとっても。
価格が高くなっても全部のソフトが見れるんだから、そっちを買うわな。
223名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:19:13 ID:bvEy+O7w
わざわざロイヤリティ払う先増やすバカ、あんまいないと思うな。
まして、BDとHDに差がつきはじめた現状で。

昨年でPS3、50万台。
叩かれまくっても売れてることは売れてる。
在庫があるのもWiiより売れてないのも事実だろうが、
家電としては冗談みたいなペースで普及し始めてるのも、また事実。
224名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:37:49 ID:mGxBglLZ
メーカー→HD、BD二枚出すよりは手間がかからない。何より次世代ディスク移行がしやすくなる。
小売り→棚を使わなくていいし過剰在庫が減る。客に説明しやすい。
消費者→一枚買えばどちらのハードでも再生できるので買うとき安心。様子見組が買い始めるかも。

パッと思いついただけでこれだけ利点がある。
どう考えてもこっちのが良いだろ。
225名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:42:04 ID:sdxDLWix
>>224
デメリット:コストがかかる。
226名刺は切らしておりまして :2007/01/06(土) 20:51:37 ID:0WWQwW5k
>昨年でPS3、50万台。

出荷台数なの?
水増ししてない?
実売は?

見込み情報ばかり垂れ流して関連業界やユーザーを散々混乱させて
いまさら大本営発表は信用できないよ。
全て予定通りならなら2006年の夏ぐらいに勝敗が決していて
年末にはBDのキラー・コンテンツがずらりと店頭に並ぶはずだったんだから。
227名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:52:43 ID:bvEy+O7w
DRMが弱くなる。
コンテンツサイドにはメリット零。
どっちも読めるなら、BDオンリーで出してもいいわけだし。
228名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:59:25 ID:EuAN9FVQ
>>222
全く同じものを入れようと思ったら、容量が小さいものに合わさなけりゃならんからな
少なくともBDユーザーは納得しないだろう
現時点ではBDを再生できるユーザーの方が多いしな

それとパイオニアは両対応出す予定あるのかい?
229名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:00:48 ID:mGxBglLZ
なんで普通に歓迎できないんだろうか。
消費者の目線からの賢い判断だと思うよ。
230名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:04:44 ID:XHyAe9vS
値段はどうなるのか?
231名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:07:20 ID:EuAN9FVQ
>>229
ぶっちゃけBDしかもって無い俺にはどうでもいい規格
BD再生機でHD DVD層が読める規格なら良いかもしれないが、これはそういう規格ではない
BD再生機はBD層が使われていないと読めない
HD DVD再生機はHD DVD層が使われないと読めない

BD陣営がHD DVD層を使うはずもなく、ユニバーサルがBD層を使うわけでもない
結局、対応した再生機がいるなら
ユニバーサルがBDで出してくれた方が消費者のためだろ
232名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:08:28 ID:aJFp5M7U
>>229
出したきゃ勝手に出せばいい罠、ただディズニーやFOXに相手されるとは思わん
233名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:18:23 ID:S7uLRPSf
中国のEVDには対応してないの?
234名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:19:15 ID:mGxBglLZ
みんながみんなTotalHDにしろって言ってるわけじゃねーんだけどな。
両対応のワーナーとパラマウントはこれのがいい、って言ってるんだけど。
妙に敏感な奴がいるんだな。
235名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:22:42 ID:EuAN9FVQ
>>234
こういう規格こそ、みんなが対応しないなら意味無いと思うんだけど
対応がバラバラだったら、余計にそのディスク買えば家の機械で見れるのか見れないのか分からなくなるだろw
236名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:35:18 ID:mGxBglLZ
いや買うとき聞くだろw
見れないのに買う奴なんていないだろ。
237名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:39:29 ID:PaGDFBZd
>>226
コピペだが・・

          PS3
〜11/12   81,639
〜11/19   42,099
〜11/26   32,662
〜12/03   31,436
〜12/10   50,171
〜12/17   70,942
〜12/24   76,882
-----------------
累計     385,831

> メディアクリエイト調べでは、日本国内はこんな感じなんだが、
> 残り一週分を加えて、2006年は40万台半ばぐらいか。


アメリカは日本よりは売れてるらしいから、1月第1週を含め、もう100万台行ってるんじゃね?
日本と違って、アメリカはソフト結構出てるらしいし
238名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:49:16 ID:EuAN9FVQ
>>236
結局、あんたが言いたいのは、コンパチ機を買った時の話か?
消費者が自分で確認するなら両対応がBDとHD DVDが別々に出てたからってデメリット無いと思うのだが
ついでに、コンパチ買ったら統一自体に意味は無いw
239名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:54:56 ID:sT/UxcCC
>>237
ソフトが恐ろしく売れてないないらしく、実稼働率が疑念視されてるとか…
まあブルーレイプレイヤーとして使ってるのかもしれんけど
240名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:00:06 ID:mGxBglLZ
>>238
ここTotalHDのスレだし、TotalHDの話。
自分がPS3持ってて、友達がHD再生機だったら貸すときに便利じゃね?
ソフトバンクのCMみたいに「私BDプレーヤ持ってないんだ」なんてことにならないっしょ。
241名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:03:16 ID:41XrXiFM
>>239
ゲーム機としては問題があるかも知れんが、
BDプレーヤーの普及と考えれば成功でしょ。
HD DVDプレーヤーの普及台数を圧倒的に上回ってるわけだから。
ソニーは大赤字で潰れるかも知れんが、BDは勝ち残るんじゃない?
242名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:06:28 ID:EuAN9FVQ
>>240
確かに、自分がBDで彼女がHDだったりしたらTotalHD買うかも
そういう極小の確率のために必要な規格なのか・・・ある意味凄いな
243名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:06:40 ID:VyW4Er2P
実際のとこ、HD画質で何時間再生できるんだよ。
244名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:09:36 ID:9qg62fzU
AVCHDの12cmDVD版というオチは何回出てきた?
245名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:09:43 ID:vXurHYh+
>>228
>全く同じものを入れようと思ったら、容量が小さいものに合わさなけりゃならんからな
なんでまったく同じものを入れようと思うわけ?
246名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:14:11 ID:EuAN9FVQ
>>245
HD DVDはVC-1、BDはH.264とかして作りこんでも、値段倍にして売れるわけじゃないからな
どうせなら、どちらも再生できるH.264とかを両方で入る容量(15G?)で作って入れた方が経済的じゃね?
247名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:15:17 ID:mGxBglLZ
>>242
いやだからHDとかBDとかないんだってw
TotalHDを選ぶとかじゃなくてTotalHD出してるのにHD、BD出す必要ないじゃん。
何のためのTotalだよw
248名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:21:46 ID:sT/UxcCC
>>241
転売目的で買い溜めした人がかなりいるらしくて
あっという間に人気が下降したから転売屋の元にかなりの在庫があるらしい
でもそれを差し引いてもプレイヤーとしてかなりの人の元に渡ったから
BDが勝ち残るのは間違いないと思う
249名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:22:51 ID:EuAN9FVQ
>>247
発表は3層だし、BDの4層だってまだ試作段階なのに2層&2層が可能とも思えない
そうなると、容量少ない分何か削られる事になりそうじゃね?
画質か映像特典かそんなの
なら普通は専用版買う

250名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:23:05 ID:deLQAb0y
映画なんて今のDVDじゃだめなの?
251名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:38:25 ID:41XrXiFM
>>250
プロテクト破られてるので中国がコピーし放題。
252名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:42:57 ID:mGxBglLZ
>>249
この前のAV機器板での話。
結局DVDが勝つんじゃないの?って意見に対して、
BD支持の人が結局コンテンツ屋(SPE、BV、FOX)がDVD出さなければ否応にもBDが普及するよ。
って言ってたのよ。
それと似ててTotalHDの大本営ワーナーが専用版出すとは思えないな。
253名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:44:40 ID:o7GwGiGW
BD派   :3%
HDDVD派:2%

無関心:95%
254名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:49:47 ID:xxuP1nvA
>>250
コンテンツ側はDVDで全く問題は無い。
今のままでも十分に収益は上がってる。

HD化は家電側の要望。
DVDは市場が飽和してしまい、利益が出なくなった。
255名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:52:38 ID:EuAN9FVQ
>>252
まあ、CESでもっと正確な情報が出ないとわからんな〜
全くリスクなし、価格上昇なしならそれなりに納得できるのかもしれない
256名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 23:07:01 ID:jYmq+nbU
これは流石にBDの勝ちなんじゃないの?
どこもコレ採用するならともかく。
S○NYがこのテの事で勝つとは思えないが、
この記事でBDダメって言うのは無理あるだろw
257名刺は切らしておりまして :2007/01/06(土) 23:22:10 ID:0WWQwW5k
>HD化は家電側の要望。
>DVDは市場が飽和してしまい、利益が出なくなった。

最初は家電側が積極的にハリウッドにアプローチしていたらしいが反応が悪かったらしい。
現行DVDソフトの売れ行きが頭打ちになった途端手のひら返したように
コピープロテクトを強化しろとかいろいろ注文を付けて来るようになったそうだ。
ハリウッドはソフトを売りたいのであってレコーダはどうでもいいのに、
ハードメーカー、特にBD陣営はプレーヤをPS3に押し付けて高価なレコーダを
メインに開発を進めた。結果的に東芝のHDDVDプレーヤに先を越され、
シェアの奪回に時間がかかっている。ハリウッドのBD陣営に対する不信感は
本当の意味のキラーコンテンツを後回しにしている事からも容易に想像がつく。
PS3が北米で伸びて行かないとワーナーみたいなアクションを起こす
ソフトメーカーが増えるのは確実。東芝と同価格帯のBDプレーヤ発売が
できるかどうかが鍵になると思うよ。
北米の映画ファンは年配の人も多く古典的名作のソフトもよく売れる。
でもそういう人達はゲーム機は買わないんだよな。
258名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 23:23:05 ID:bvEy+O7w
テレビがハイデフ化してくと、現行DVDじゃ容量足りんのではないか?
今でも2時間ちょいで、既に厳しいし。

テレビ放送より画像が貧弱なセルDVDなんて売れんだろ。
259名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 23:38:38 ID:mGxBglLZ
>>255
だな。
コンパチ機も出るらしいし、今回のcesは色々と楽しみだ。
260名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 01:55:29 ID:ojPdsDbA
>>257
ワーナーはもともとHD DVD側で
これはワーナーがBDに色気を出すようになったというニュースなんだが・・・。
キラーコンテンツを後回しにされてるのはHD DVDのほうだよ。
もうほぼ唯一となったHD DVD一本槍のユニバーサルが
スピルバーグ作品のHD DVD化を遅らせてることからも、それは明らか。
261名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 01:57:03 ID:WEQc/hb4
>>257
こいつはいったい何回同じ事を書いたら気が済むんだ。
262名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 08:52:12 ID:wwpQqdrz
これすごいよな。 BDが0.2ミリに記録層
 HDDVDが1ミリに記憶層

0.2ミリと 1ミリにデーターを持つフォーマットが異なったディスクを作るとは・・・・
263名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 11:11:44 ID:7X6zU+R/
>>262
釣りか何か知らんが、厚み1.2mmのディスクでそれを想像すると楽しいなw
264名刺は切らしておりまして :2007/01/07(日) 13:04:37 ID:v2hQlr8Y
>ワーナーはもともとHD DVD側で
>これはワーナーがBDに色気を出すようになったというニュースなんだが・・・。

ワーナーは北米では去年の夏ぐらいから両規格のソフトをほぼ同時に発売している。
契約の関係でHD DVDのみの作品もあるが、方向としては両規格対応。
ワーナーはビデオのころからソフト販売やレンタルには最も積極的。

勝敗の時期は、北米のクリスマス商戦を逃したPS3が今後何処まで売り上げを
伸ばせるかにかかって来たようだ。
265名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 14:17:27 ID:r0TgV+10
有力企業のウォルト・ディズニー・カンパニーやアップルコンピュータがBDを支持している。
2005年秋になってHD DVD陣営のパラマウント・ピクチャーズおよびワーナー・ブラザーズもBD支持を表明した。しかしながら、
コンピュータ業界大手のマイクロソフトとインテルがパソコンとの親和性の高さを理由にHD DVD支持を表明するといった動きもあり、
依然として激しい規格競争は続いている。

両陣営に支持を表明して様子を見たうえで、勝ち馬に乗ろうという「二股」戦略をとる動きもあるが、
BD陣営からHD DVDへの参入を図る動きは見られず、次第にBD陣営が有利になりつつある。その要因としてはプレイステーション3にBDドライブが搭載され、
大規模なハードウェアの普及が見込めることが挙げられる。
だがかつてのVHDとレーザーディスクのように、
必ずしも支持企業数が多いからといって主流になるとは限らない事例もあることから、今後の推移が注目される。

以上、wikipediaのDVD項目、次世代DVD規格の欄より引用。
修正合戦も起こってないようだし、BD有利という見方が現状では優勢でしょう。
266名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 14:39:11 ID:0f/l5rWR
appleは両対応だよ。
267名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 15:25:59 ID:uWfgRxr4
>>266
ソースくれ
268名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 15:59:50 ID:n53DbQ+d
容量が半分コずつになっているとみた。
269名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:01:46 ID:1kEADPK5
勝手に競争して体力消耗してる日本企業って端から見たらアホだな
270名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:07:21 ID:PKij5KXE
12cmのディスクを8cmのところで区切って、
外側をBD、内側をHD DVDフォーマットにすればいいんじゃね?
271名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:09:45 ID:WIUk8eHm
日本企業一般がアホなんじゃない。
東芝がアホなだけだ。
MSに利用されているだけとも知らずに・・
272名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:13:23 ID:gBFe8LGx
ブランクメディアは、台灣勢がHD・DVD支持だから普及は間違いなくHD・DVDだろうな
PS3も「ソニー脅威の供給能力(プッ」で在庫がいっぱい見たいだから、BDの勝ち目は皆無に
なったろうにな。
やはり松下も間接的に、あの国の法則が適用されちゃったんだよなwwwww
273名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:18:33 ID:uWfgRxr4
>>272
ネタだろうけど、台湾全ての企業がHDDVDしか作ってないワケじゃないだろ。
つうか肝心のHDDVDドライブ作ってるのが東芝サムスンだからな・・・

何でこうアンチBDって・・・適当なこと言うんだろうな。
274名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:24:51 ID:gBFe8LGx
>>273
Prodisc、Ritekとか全部メジャー系はラインの大幅変更のない(というかリスクのない)
HDを選択している。
商売だからBDも作るが当然、出荷数量が限定される数ラインのみで施設投資を抑えている。
売れるほうに資金投入するのが当然なわけで、どっちに傾注したかということだ。
漏れは、どっち陣営ともメディアの商売しているので特段アンチではない。

どっちも売れるのがベストだが、勝負が見えたってだけどのことだ
275名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:30:15 ID:Gk5yNte6
>>274
>売れるほうに資金投入するのが当然なわけで、どっちに傾注したかということだ。

メディアの価格を考えたら、現状ではどう見ても模様眺めって所だろう
台湾製が本気でHD DVDメディアに傾注してるんなら、もっと出荷量が増えて価格が安くなってないとおかしい
現状ではどっちもやりますよって言ってる所がほとんどだろ
276名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:32:42 ID:gBFe8LGx
>>275
だって主力がまだDVDだろw
277名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:36:13 ID:uWfgRxr4
>>274
その全角の頭悪い文章からこの移り変わりバロスw
台湾のブランクメディア一つで勝負なんか決まんないよー。
それで決まったらBDもHDDVDも必死だっつーの。
現状HDDVD安くできてねえし。台湾企業からは発売してねえし。
その上容量少なくて記録速度が遅いメディアってどうなの?
278名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:41:33 ID:Gk5yNte6
>>276
で、台湾勢が支持云々なんてなんの意味も無いんだけどな

ドライブが普及しないとメディアは売れないから、メディアメーカーは本気を出さないんだから
ドライブを普及させた方に結局つくんだから、ドライブを作ってるのが東芝サムスンだけの
HD DVDは厳しいって話になるんだよ
279名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:47:18 ID:gBFe8LGx
>>277
なんでそんなに必死なの?(プッ
新竹とか台南テクノパークとかで仕事してる同業者とも思えないんだが・・・

DVDの規格をきめたのは、間違いなくブランクメディアだよ
今回も同様だろうな
280名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:57:11 ID:uWfgRxr4
>>279
馬鹿にするならまともに反論してくれよw

じゃあHDDVDメディアはどのぐらい安くなるわけ?
RWとRAMはまだ規格策定されてないから良いけど、
R一層はこの一年でどのぐらいの値段になる?
BDよりGバイト単価が安くならないと厳しいだろうね。
281名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 17:07:24 ID:Gk5yNte6
メディアの製造プロセスを流用できるからHD DVDはメディアが安く供給されるって
意見は売られる前から言われてたが、いまだにそんな安く供給されてないのが現実

そもそもCDにせよDVDにせよ、メディアが安く供給されるようになったのは記録用のドライブが
普及価格帯で売られるようになってからなんだよ

まだ、RWの仕様すら固まってない、PC用ドライブすら出て来ないHD DVDで決まったなんて言ってる時点で、ド素人としか思えん
282名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 17:07:30 ID:WIUk8eHm
HDDVD記録のブランクメディア・・・?

こいつは一体、何を言っているんだ?
ライトワンスのドライブでさえ、まだ等速のドライブがメーカー向けサンプル出荷の状態。
書き換えメディアに至っては、発売どころか、規格の策定すら終わってないだろが。
一方BDは、2倍速2層書き換えのBD-REドライブが発売されてる。

それにライトワンスメディアは既に、GB単価ではHDDVDよりBDの方が安い。
1層15GBのHDDVD-Rが1100円程度、1層25GBのBD-Rが1300円程度。
この調子だと、メディア単価も追い抜くだろう。
書き換え型のBD-REメディアも1層25GBで2000円を切っている。

戦いどころか、まだHDDVDは土俵にすら上がってないだろが。
再生機を無理やり優先させて、記録型はダメダメな状態で、もはや手遅れ。
一体その妄想は、どこの平行世界の対決なんだ?
283名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 17:12:52 ID:4D7jBu/Q
ていうか台湾勢はBlu-rayに移行してなかったか
BenQとかそんな感じだったと思うけど
284名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 18:06:12 ID:TIOGzSR7
>>246
え?意味が分からん
どうせこれ二層貼り合わせだぞ?
285名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 18:29:07 ID:b3cuoF/2
台湾勢、雷豚とフィリップス便器は既に6万円台のBlu-Ray Disc Recorderを販売している。
現在、パナ死とおっぱい、雷豚にフィリップス便器が既にドライブの出荷をしている。

対し、東芝が先にHD DVD-ROMコンパチブルドライブを出荷していたがようやくレコーダも
出荷を始めた。TSSTと日立LGがどう出るかが楽しみだ。
286名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 18:33:33 ID:WIUk8eHm
その人は、VC-1がHDDVDのみの規格だと勘違いしてるのかも・・

BD1層・HDDVD1層・DVD1層にしろ、
BD2層・HDDVD1層にしろ、
BS1層・HDDVD2層にしろ、
それぞれの容量を有効に使って最適なオーサリングをするでしょ。
どうやったって、使える容量に差が出るんだから、横着してもしょうがない。

BDを1層にするなら、BD・HDDVD共に、AVCかVC-1を使い、
BDを2層にするなら、BDがMPEG2で、HDDVDがAVCかVC-1とか、
あるいはBDには無圧縮音声にするとか、いろいろ使い道はあるね。

そして両者を見比べて比較されるんだぜ色んなサイトで。
「○○の方は、オーサリングが手抜きだ!」とか、
「やっぱ○○はビットレート不足だなぁ・・」とかさ。
287名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 19:15:45 ID:YHyjeUmu
>>282
たしかにHD DVDというか東芝は出遅れているが、まだ手遅れではないだろ。
と言うよりかなり良い勝負をしているように思うね。東芝も必死だが、ブルレイ陣営、
特にSONYのふがいなさの方が際立ってる。

Blu-ray記録用PCドライブの発売が先行していると言っても、いまだ高止まりで一部の
マニアの物でしかないし、購入して何を焼くのかというと、高画質aviか長時間DVD、
P2Pでダウソしたポエムコレクションしか無い。容量あたりの単価がDVD-Rより安ければ
それも有りなんだけどな。結局必要性が薄いからPCでの次世代メディア普及は家電に
比べてかなり遅れるだろう。

それに再生専用機を優先させたのは戦略的には当たり前だと思うけどね。結局勝敗を
決めるのは、レンタルメディアの品揃えと記録メディアの容量単価だろうな。
288名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 19:35:56 ID:U2jc+ZMj
>>287
BDのあの脆弱さでは、レンタル店舗に並ぶのは_。

たちまち傷だらけになって読めなくなる。
無理やり参入してもすぐに撤退がオチ。
当初のように殻付きだったら良かったんだけどね、残念だったよBD。
289名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 19:40:22 ID:WIUk8eHm
記録メディアの勝負は、結局 「GB単価」だ。

1枚あたり、15GB/25GBという 1.67倍の容量差がある以上、
HDDVD-RはBD-Rの4割安でメディアを売らなければ、
GB単価で負けてしまう。
BD-Rが1枚1000円の時、HDDVD-Rは600円で販売して初めて同じとなる。

最初の内は無理して値下げしても、1層のメディアってのは、
CD-RやDVD-R同様、そのうちあっという間に下落し、その後に
限界に達し、一定以下には下がらなくなる。
その段階で、4割の差を付けるのは困難だ。
急がないと、手遅れになるぞ。

また、安くなると、大量に買い込んで、巨大なハードディスクをバックアップするようになる。
その時同じだけ記録させると、HDDVDは、BDの1.67倍 余計に収納スペースを占有する。
CD-RやDVD-R同様、邪魔になってくる。 GB単価が仮に同じとしても、
1枚あたりの容量は、多いほど良い。

>>288
なに、DVDでも読めないことは多い。
いつものように、店員が怒られ、頭を下げるだけさ。
いつもと変わらぬ光景。
290名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 19:53:55 ID:b3cuoF/2
HD DVDを推す方へ

HD DVDを主流にしたければあなた方の力が必要です。
率先してXbox360+HD DVDドライブか、RD-A1を買って下さい。 m(_ _)m



















えっ?BD煽るのは大好きだけど、泥舟には乗らないだって(w
291名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 19:57:56 ID:U2jc+ZMj
>>289
パーセンテージが違う。
BDの脆弱さはケタが違う。

オレは今まで数百枚借りたことがあるが、一度も読めなかったことはない。
キミがどんなボロ店舗でDVDを借りてるかは知らんが、かなり特殊な地域なようだね。
292名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 20:05:26 ID:IhGnM8+d
>>291
特殊なのはお前だよw
つかBDが脆弱ってBD持ってんの?

持ってるからそんなこといえるんだよな?
293名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 20:15:39 ID:I1Ju7zU6
またいつもの人の脆弱連呼か。
294名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 20:18:33 ID:WIUk8eHm
無意味な強がりだ。

1) 君の発言の真偽を掲示板で確認する術は無い。
2) 君の場合が特別だっただけかもしれない
3) 君はBDの脆弱性に関するデータを何も持たない。 せいぜいアスキーの記事くらいだろ


DVDが読めない時の苦情など、簡単だ。

俺は店員に言う。 「これ、読めなかったよ」
店員は言う。 「すいません。 返金か、同じタイトルの別ディスクをどうぞ。 あ、もう1本サービスします」
これだけ。 慣れたもんだ。 トラブルも無い。 
レンタル店では、毎日毎日、何百、何千枚も貸し出す。 無茶苦茶な使い方をする客も多い。
いちいち気にして大騒ぎしていたら、レンタルなんかやってらんない。 客も、店員も。

読めない → 通告 → 店員は頭を下げ、決まった対応を取る。 ほんの数十秒だ。
いつものことさ。 BDでは、それが多少増えるだけ。

君は少し、神経質というか、ナイーブ過ぎるんじゃないか? 君の神経には、ハードコートが足りない。
295名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 21:09:30 ID:W8XfSxz6
で、どこがこれをプレスすんの?
296名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 21:17:47 ID:nB8w63cS
いつまで12cmのディスク使ってるんだよ。
8cmが標準になれば、本体をもっと小さくできるのに。
297名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 21:25:39 ID:SYlG5otO
>>294
レンタル屋だけど、CDやDVDはよっぽどの傷でない限り研磨機にかければ直るから、店側も
気軽に交換すればいいと思ってる。
ウチの店はゲームソフトの買い取りもやってるけど、盤面に傷の付いたソフトは数百円引きで
買い取って研磨の後正常なソフトと同じ値段で売れる。

しかし、BDはハードコートのおかげで傷はつきにくいが一度付いた傷は研磨できないから修復不可能。
だから、盤面に傷の入ったPS3ソフトは最初から買い取り拒否。レンタルもどうなることやら。
298名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 21:40:19 ID:WIUk8eHm
研磨機メーカーも、既存の研磨機では
ハードコートに負けるからやめれ、無理に研磨すると余計ダメになる、
って表明してたね。

でも現実には、いつかはBDのレンタルも始まるんだろうから
レンタル屋さんも大変だ・・
メーカーもレンタル屋さん向けに、傷保険とか作る必要があるな。
299名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 21:47:43 ID:dt1j5mcc
VHDみたいに?
300名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 21:47:49 ID:YHyjeUmu
読取エラーの発生率がどの程度によるかだけど、あまりに高いようだと普通に
考えたら発売元が無償または手間賃程度で交換じゃないかね?
XBOXの例を見ても初期対応がまずいと良くないイメージが付いて尾を引く
からな。個人客やレンタルショップを敵に回して普及は望めないだろう。
301名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 21:53:27 ID:WIUk8eHm
そうだな。

実費くらいで交換するシステムにすりゃ、
それほど困らないか。
302名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 22:29:35 ID:JOia4YG7
このスレ見てると、BD について欠点や問題点を指摘するとヒステリックに反応して、HD-DVD派みたいに
叩かれるようだけど、BD をなんでそこまでマンセーできるのかよく分からないなぁ・・・・そんな素晴らしい
規格なの?
303名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 22:49:10 ID:u3BMxhRR
>>302
まあ実際HDDVDの方がソフトラインナップ上はどう見ても劣勢なんだけど。
それと同時にSED出す出す詐欺で、東芝嫌いがAVオタには多いから。
304名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 22:55:18 ID:IhGnM8+d
>>302
BDが優れてるんじゃなくてHDDVDの存在意義が競合による市場の混乱及び活力の縮小と言うものだから。
HDDVDさえなければBDなんか普及しねえよと言ってた。

一般人がどれだけHDDVDと言うモノを知らないかって言うこと。
305名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 23:22:09 ID:jgwBC6jg
BDの欠点を指摘されることと、HD-DVDがどうかとは別問題だと思うが。
優れていないと思うなら、聞けばいいだけなのに、なぜか、欠点の火消しや
HD-DVD叩きへの誘導にばかり力を入れる奴らがBD陣営に多い。
306名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 23:32:32 ID:wB7sSFx6
BD派には進んでHD DVDを叩こうとするのはあまりいない
すでに勝敗はほとんど決まっていると思ってるからね

HD DVD派やアンチソニーが
嘘のデータや存在しないデータを持ち出して来てまで
粘着してBDを叩いているからそれに反論してるだけ

アンチソニーってカルト宗教みたいなものだから
常に「自分たちが攻撃されてる」と思い込んでいるんだろうね
307名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 23:38:16 ID:IhGnM8+d
>>305
んー。>>306さんの言うとおりで元はと言えばHDDVD派(?)が
捏造やネガキャンをしたのが始まりだとは思いますけどね。
308名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 23:56:49 ID:2UkJ+z8n
>>50

:SDHCのロードマップでは現在4GBだが2010頃には32GBが登場するみとになってる。
転送速度も48Mbps以上とされているので実現したら現行の光ディスクと肩を並べるけども問題は価格だろうね。
309名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 00:01:15 ID:WIUk8eHm
過去ログや他スレを見てもわかるが、
BD側が突然HDDVDを叩くことはほとんどない。
たまにヘンなのがいるくらいで。

逆に、何の脈絡も無く突然BD叩きを始めたり、
既に議論されたネタを何度も粘着に投下したり、
ウソだと証明されたり、誰の目から見ても論破されたネタを
繰り返し繰り返し投下しつづける。
しかもスレ別にマルチポスト爆撃はデフォ。

しかし、「ウソも100回言えば、真実になる、みんなが信じる」 との言葉もあり、
毎回個別に、マメに駆除する必要あり。
310名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 00:20:12 ID:T0tK38Tw
BD工作員必死すぎw
流石、MEIとGKの2大2ちゃん工作員勢力がバックに控えているだけあるなw
311名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 00:35:44 ID:nE+8ErWM
最大勢力はMSKKですよ
312名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 00:38:48 ID:H4+GyL37
そのころには超高速インターネットの時代になっていて、ハイビジョン品質の映画がペイパービューで見れる。
ごみになるディスクいらない。
などと言ってみる
313名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 00:55:48 ID:O9rx8Xz+
その超高速インターネットっていつ?
314名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 00:57:42 ID:aJE0ky+r
297 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2007/01/07(日) 21:25:39 ID:SYlG5otO
>>294
レンタル屋だけど、CDやDVDはよっぽどの傷でない限り研磨機にかければ直るから、店側も
気軽に交換すればいいと思ってる。
ウチの店はゲームソフトの買い取りもやってるけど、盤面に傷の付いたソフトは数百円引きで
買い取って研磨の後正常なソフトと同じ値段で売れる。

しかし、BDはハードコートのおかげで傷はつきにくいが一度付いた傷は研磨できないから修復不可能。
だから、盤面に傷の入ったPS3ソフトは最初から買い取り拒否。レンタルもどうなることやら。

------------------------------------------------------------

決定打が出ましたね。傷が入ったら研磨の出来ないBDは完全に終了。
PS3ソフトの買い取りはしない。
おそらく、ビデオレンタル屋も悲鳴を上げるだろうな。
で、BDのレンタル終了→セルのみ→オタのオモチャのLD化と。

う〜む、運命は定まった感じ。
315名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 01:02:16 ID:O9rx8Xz+
>>306-307>>309
まさに>>314みたいな感じですね。
316名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 01:03:28 ID:CIn0Dy4o
BD工作員と
松下工作員と
ソニー工作員が
自分たちを攻撃している、
と信じているのだな。

世の中は実に工作員ばかりで満ちているじゃあないか。
317名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 01:18:17 ID:aJE0ky+r
いや、LDみたいに、BDがヲタのオモチャになって細々と生き続けるのは、別にいいと思うんだ。

ただ、こんな脆弱なクソ規格がメインになって、
レンタルが滅びるのだけは勘弁してほしいだけでね。

結局のところ、HD DVDもBDも早すぎた未熟な規格だったんだなあ、
多分どっちも普及しないだろうなあ、と思うだけさ。
318名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 01:26:52 ID:1V0rX5IT
>>313
NGNなら今年の秋から実用実験に入る、早ければ2009年頃から、レベルとしてはハイビジョンの情報をストレス無しで送れる。
319名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 01:30:02 ID:O9rx8Xz+
>>318
あぁー・・・そうですか。セルソフトの需要を全部インフラで賄えるまでがんばってください。
320名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 01:40:18 ID:RSE48i44
>>319
CDがSACDに移行せずにiPodが台頭したことを忘れないように。
ビデオで同じ事が起こるかどうかは分からないけど。
321名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 01:45:53 ID:uowQiDHJ
>>309
>BD側が突然HDDVDを叩くことはほとんどない。
ごめん。どう見ても、どっち側も、いきなり叩き出してるよ。
322名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 01:49:48 ID:6Q6rcelM
CDはたしかにSACDじゃなくiPodに移行したよね。
やっぱり大量の曲を一気に持ち運べるのが大きかったね。
それと、音のダイナミックレンジは
移動中に聞くような使い方だとけっこうだまされるしね。

それに比べて大画面テレビやプロジェクターでは
画像の解像度がハッキリわかるから
よほどHDDの容量が巨大化してネット通信速度が
あがらない限り、ディスクからの移行は難しいと思うけどね。
あとレンタルは、店舗が必要ないネットで予約する
郵送方式がBDやHDには向いていると思う。
でも、DVDの勢力を塗り替えるには、まだまだ数年以上かかるだろうなあ。
323名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 01:52:29 ID:aJE0ky+r
つーか、ID真っ赤にして必死に熱弁してる奴ってのは、だいたいアタマおかしいやつだよ。
324名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 01:53:10 ID:1UhgtG4U
もう台湾に頑張ってもらってSuper FVDでいいよ
325名無しのひみつ :2007/01/08(月) 01:56:36 ID:WpnizCm/
>>322
今でもレンタルVHSはあるしね
326名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 02:02:08 ID:ldGudC7z
>>318
>NGNなら今年の秋から実用実験に入る

その実験すら始まってないNGNが一般に広く普及するようになるのは一体いつの事になるやら
まあ、当分は映像配信はSDクオリティ中心だろうよ

>>320
音楽ではステレオコンポーネントのようなHiFiオーディオよりも
iPod以前のウォークマンの時代から、ポータブルミュージックが一般化したと思うが、
ビデオではまだそこまでポータブルな分野での利用が一般化したとは思えない
327名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 02:07:45 ID:nE+8ErWM
そもそも1曲長くて5分程度の音楽と
約30分〜な映像コンテンツを同列に語っても意味無いよね。
ポータブルプレイヤーで映画見続けるってかなり辛い。
ただレンタル程度で満足な人には720pくらいのHD動画の配信で充分かもしれん。
328名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 02:20:11 ID:1V0rX5IT
>>326
先週のWBSで派手にやってましたけど、実際の映像転送のデモも含めて。
HDDに関しては日立が1TBの静音タイプを発表している、今年の夏には発売、価格は3万円台後半。
329名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 02:21:16 ID:9GYNU3mF
>>302
いや大したことないよ。
もともとはBlu-rayは1層30Gのはずだったんだよ。技術的にも可能だったし。
1層30GならHD DVDの2層30Gと同じだし、殻付きということで保護層に関しても問題ない。
何よりRってのは1層を使う人がほとんど。2層を使う人なんてほんの一握りでしょ。
多層化技術云々よりも1層で容量を沢山取れるようにしたほうが絶対に良い。特にコストの面でね。
しかしそれを何故か1層25Gにした時点でHD DVDとどんぐりの背比べになってしまった。
上手くやればBD2層50G>BD1層30G=HD2層30G>HD1層15Gで圧倒的だったのに、
何を血迷ったのかBD2層50G>HD2層30G>BD1層25G>HD1層15Gとわざわざ同じ土俵に上がっていった。
しかもHD DVDを意識しすぎたのか殻無しにしてハードコート必須というお粗末過ぎる仕様。
0.1mm+ハードコートって完全なデータが出てないから二年後、三年後も読めるか非常に不安。
まだまだ安心できるレベルじゃないね。
330名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 02:40:37 ID:rKW+eLWu
ソニー捨て身のBD採用で普及台数が圧倒的にBD優位だから
HD-DVD陣営から逃げ出すのも分からんでも無いな
MSが負けじと箱○にHD-DVD採用してたら逆にHD-DVD優位になってただろうが
PS3で一気に10倍以上の差が付いちゃってるし、ハードも高い
この状況でこれから盛り返すのは厳しいだろうな
331名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 02:45:27 ID:CV9wtLOB
>>325

DVD化されていないタイトルがあるんだから当たり前だろ
332名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 03:08:45 ID:Jw5zOwfX
ソニーには井深・森田の遺言があるから
自爆してでもBD普及させるだろ。
333名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 06:56:51 ID:8vZgj20S
DVDに足りないものってそんなにあるのかな?
334名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 07:08:58 ID:8R6x6XTx
>>333
結局、DVDが普及するには再生機の安価さがVHSに近づいてから普及した。
テープに対して手軽さ(扱い易さ)が高くてもね。
高画質のものがその高画質だけで売れるか、というところだろうね。
335名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 07:13:01 ID:1A57wazJ
>CDはたしかにSACDじゃなくiPodに移行したよね。
何かおかしくないかこの言い回し?
ユーザーの起点としてCDは相変わらず独壇場のままだと思うんだが
単にPC側の技術とコンテンツメーカーのヤル気の無さだと思うんだが

あんだけ持ち上げられて時代の変革だなんて言われた音楽配信も
盛り上がって数年経つが、全体からすればまだ1割に届くかってレベルだし
336名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 07:15:27 ID:8R6x6XTx
>>335
>音楽配信
iTunesと携帯の着歌フルでほとんどを占めている状態だろうし。
337名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 07:17:45 ID:1A57wazJ
>>336
いや米国でもだよ
338名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 08:17:54 ID:rKW+eLWu
>>336
そもそも日本では縛りのきつい携帯以外のiTSなどの音楽配信はこれっぽちっも盛り上がってないぞ
どっちかというとその分野はP2Pの独壇場
339名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 11:00:35 ID:U+v6LK9s
>>314
HD DVDも研磨できるようになったの?
340名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 11:04:33 ID:9SrF13Rc
【家電】BDとHD DVDのコンパチプレーヤー「Super Multi Blue」発表――LG電子
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168201858/

BD/HDDVDのマルチではいはい終了^^
341名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 11:21:57 ID:CIn0Dy4o
>>339
ハードコートを施していないHDDVDは、既存の研磨機で行ける、
と研磨機メーカーのサイトで公表してた。
BDっだけじゃなく、HDDVDも、ハードコートされてたら、研磨は不可能だとも。
342名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 11:28:29 ID:bkjL2kQR
>>340
LG製品がまともに動くと思う?
343名刺は切らしておりまして :2007/01/08(月) 12:30:45 ID:zuGOk3HQ
ワーナーが規格の勝ち負けに関係ないフォーマットを提唱したのに
執拗に勝ち負けの話にしたがるのは何故?
ユーザーにとっては歓迎すべき話なのにさ。
344名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 12:51:56 ID:J/ITp5g0
PS3が殻付きディスクに対応してないのが
根本的な間違いではないか
345名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 19:17:06 ID:8kGw9HJh
これ考えてみたらHDDVDにBDのハードコートつくよな?
HDDVD派には願ってもないことなんじゃね?
346名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 20:05:44 ID:8g8tdDpf
テレビ東京のニュースでLGのプレイヤーが紹介されてた。
キャスターに高いよと突っ込まれてた。

14万はねえと思うのよ。
両方のプレイヤー買うより高いじゃん。
347名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 20:21:21 ID:U5RAMVod
LGのプレイヤー如きに14万出すくらいなら、素直にPS3買うわ
348名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 21:02:11 ID:vu29SWvR
>>342
いま使っているDVDライターがLG製なんだけど。

普通につくれるだろう。なめすぎ。
349名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 22:57:42 ID:a8vFgr4E
ところで、CESの情報は?
やはりお蔵入りしたのか?
350名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 23:00:13 ID:AH4FZFHU
やはりってかまだ始まったばかりだし。
そんな焦るなよ。
351名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 23:01:41 ID:BxK+5jM3
352名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 01:23:02 ID:C/xtn8Xb
LGのプレイヤーたっけえええ
10万で出すなら考えるんだけど
353名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 05:59:42 ID:lWrliAVW
HD DVDは51GでBDより容量が多い分高画質に記録できる。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/08/news016.html
354名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 11:38:51 ID:HFakCFFV
また出す出す詐欺か。
従来機器で読めるのはROMくらいで、どうせ書き込めるのは30GB程度までなんだろ?
355名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 11:53:37 ID:A4KEUARr
一方BDは、6層200GBを開発した
356名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 12:42:32 ID:HFakCFFV
その技術なら6層にしなくても1層33GB、2層66GB。
東芝m9(^Д^)プギャー

とりあえずROMはトータルHD、書き込みは好きな方って感じになってくれりゃ助かる。
357名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 12:51:27 ID:gejiIh/s
100GB のSDが出れば、そのほうが良いね。
358名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 12:54:37 ID:DyWP4yAu
音楽の販売が、アルバム→シングル→ダウンロード販売というように
軽くなっていったことを思い出せ

200GBは「帯に短したすきに長し」の使い道の無い容量

「お得なダブルパック!!」
売れた映画と売れない続編の抱合せ販売乙
359名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 13:23:41 ID:A4KEUARr
>>358
6層200GBのは、BD-Rなんだが。
360名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 13:41:44 ID:MMMQSQ3l
ソニーが北米PS3、100万台出荷。
これが今月中にさばけたら、勝負はついたと思う。

ソニー株評価&株価上昇中。

361名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 13:54:20 ID:zVCCqkis
トータルHDってPS3で再生できるのか?
362名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 14:01:42 ID:MMMQSQ3l
363名刺は切らしておりまして :2007/01/09(火) 18:27:52 ID:VPldRNy9
あれ?国内100万台じゃなかったの?

大戦末期の大本営発表みたいなのはもう止めて欲しいね。
いつまでユーザーを騙し続けるつもりなんだろう。
364名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 18:50:21 ID:MMMQSQ3l
ちなみに、ファミ通調べで国内販売台数、昨年で47万台(Wiiは99万台)。
昨年、日本国内で100万台出荷には失敗(言葉濁してる)。
原因は、アメリカ市場に回した為らしい。

正月セールでも国内数万はいってるだろうから、
既に国内で50万、世界で150万台はPS3が稼動してる。
無論、Wiiよりは少ないが、それでも相当なハイペースの売れ行きだ。

そりゃ株価も上がるわ。
365名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 19:00:18 ID:nbigm1wb
稼働してるとは初耳だ。
PS3、店頭に山積みなのに。
366名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 19:22:29 ID:uRgg/JwE
ゲーム機としては今ひとつの売れ行きでも、
プレーヤーとして考えると桁違いとなる。
HD DVDなんか、XBOX360の外付けをあわせても
まだ20万程度しか売り上げてないのだから、
100万越えのPS3(BDプレーヤー)とは天と地の開きが出る。
367名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 01:07:33 ID:FVK1Z3DP
BDソフトが売れ始めてるから、やっぱ売れてるよPS3。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/09/news035.html
368名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 13:20:34 ID:HnYKAP+y
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070110/warner.htm
両面貼りあわせディスクなんていらねーよ
2枚入れろよ
369名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 13:35:05 ID:m8RevU9C
東芝焚きつけてHD-DVD作らせたのってワーナーだろ。
370名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 18:10:44 ID:rU3E5H5f
両面って・・・
期待していたものとは違ったorz
371名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 18:13:17 ID:Ydkes7vm
あ、
372名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 18:19:32 ID:JT98LQX0
コンテンツ販売用のリムーバルメディアだろ?
ぜったいにどっちかに軍配があがるんだからこんなの開発すんなよww。
373名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 18:27:48 ID:0w5x2+Vh
高くなるならHD DVD部分は要らない

というか、既にこの争いは決着付いてるだろ
374名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 18:30:58 ID:OAYF7MV9
そう、正解は「HDDVDもBDもいらない」ということだ
NHKですら番組の配信を始める時代だ
自動車の時代に、「新型馬車」をいくら見せられても意味は無い
375名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 18:31:40 ID:YVFxjX4u
なんだこれ?
片面じゃないのか?
376名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 18:36:42 ID:FVK1Z3DP
ワーナー、世の中舐めすぎ。
377名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 18:52:43 ID:AdA/M8lI
両面ってw
扱い憎すぎるだろw
378名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 19:03:17 ID:TD914raI
スピンドルモータとシャフトが死にます。
379名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 19:11:59 ID:liTvTG6T
>>367
マジでBDソフト売れてるな。
週末X-MEN買いに都内駆け回ったがどこも売り切れてた、
甘く見ていたOrz
380名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 19:25:09 ID:4FqdQADf
>>377
オタ的にはピクチャーレーベルが使えないので却下w
381名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 19:30:36 ID:RJ6qAiRp
Wiiの出荷台数には遙かに及ばないとはいえ次世代プレイヤーとして見ればその数は侮れないよな>PS3
ソニーが強気なのもまあ当然といえば当然なのかもね。
HD DVD陣営もケチらないで最初からHD DVD対応にしとけば良かったのに。
別売と標準じゃ大違いだよ。
382名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 19:31:24 ID:RJ6qAiRp
>>381
あ、XBOX360のことね。
383名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 19:41:15 ID:nafiFgp3
>379
DEEPBLUEが地味に売れてるらしいが
あれ、HDで見るだけの品質無いよな…
極地にフルHDビデオもってけんだろうから仕方ないけど。
384名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 20:04:49 ID:4FqdQADf
>>383
こないだのプラネットアース見てるとNHKの機材+BBCならできそうな気もする
385名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 20:11:07 ID:nafiFgp3
プラネットアースがBDで出たら買っちまうんだろうなぁ
くやしいっ…
386名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 20:23:55 ID:tzKZp22p
>370
いいんじゃないの?、レンタル用に表がDVDとHDDVDの2層で
裏がBDになってるとかだと楽だし。
387名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 20:33:23 ID:HnYKAP+y
>>386
どこかに置いたら必ずどちらかの記録面が
置き場所と接触する両面ディスクなんて
レンタルショップが使いたがるとは思えない
388名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 21:23:21 ID:0w5x2+Vh
どちらがBD面か直ぐ分かるの?
入れ間違えて又取り出さなくちゃいけないとなると面倒だし
389名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 23:21:45 ID:gXF027EC
真ん中の透明な部分に
タイトルとかと一緒に表示があるでしょ
390名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 23:30:55 ID:TYiHHSt2
普及台数が現時点で10倍以上差がついて
BDPlayer>>>>>>>>>>HD-DVDプレイヤー
になってる現状でワーナーが焦るのはわかるが
唆されてHD-DVD作った東芝
(´・ω・) テラカワイソス
391名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 23:49:06 ID:4nAlbc+6
出荷台数で云々されてもなあ。販売台数って何台よ?

で、そのゲームオタの何人が映画ソフト買うのよ?
あんまりその数字には意味ないんだよね。

HD DVDが弱いのは言うまでもないが。
結局両方ボツなんじゃないの?
392名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 23:54:52 ID:TYiHHSt2
>>391
HD-DVDプレイヤーは世界で十万台らしいよ
HDTV買ってないなら分からんかも知らんが
フルHDTVでDVDの画質はあり得ないぞw
遅かれ早かれ切り替わる
393名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 00:09:19 ID:7+ow9Iq+
画質に拘るのはAVオタのみ。一般人は3倍VHSでも平気なんだよね。
つーか、聞いてる意味分かってる?
PS3の出荷台数なんかを根拠にして書かれても意味ないわけよ。
問題は、販売台数ね。

そして、その販売台数のうち、BDプレーヤとして機能するのは何台よ?
PS3買うやつってのは少なくとも半分以上はゲームオタで映画オタではないだろう。

問題は、ソフトが何枚売れるかであって、
ゲーム用に買われるPS3の台数を云々されても意味ねえってことさ。
394名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 00:16:40 ID:anIxtTmX
>>393
これからテレビ買い換えればほとんどHDTVだよ、アンテナ方向変えるだけで誰でも地上波デジタルが見れる
あれ?映画やドラマがDVDより綺麗?一体どういう事?DVDじゃそのまま録画できない?
一般人も馬鹿じゃないんだから画質に拘るようになる
395名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 00:33:11 ID:TojwmTZt
一般人も馬鹿じゃないんだから費用対効果に拘る
396名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 01:25:47 ID:AHw81eYF
>>393
三倍VHSの奴は元から金出してメディアなんて買わないだろ、言ってることが支離滅裂だぞ
ゲハのスレ読んだ感じではPS3の販売台数は2006年末で国内のみで約30万台強だと
国内だけで全世界のHD-DVDプレイヤー販売台数合わせてもトリプルスコア

とりあえずHDTV買ってデジタル放送見てみ
その後DVD見ればDVDでメディア買う気無くすし
397名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 01:55:01 ID:AHw81eYF
>>393
悪いどうも国内のみで50万台近く売れてるらしいな
http://www.asahi.com/business/update/0110/image/TKY200701090445.jpg
398名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 02:04:10 ID:smPBwQ8a
仙台ショックから山積み祭りのPS3(´・ω・`) 34
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1168419661/
399名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 03:04:49 ID:7KBGT1Gj
ゲーム機としては味噌付いたし供給ミスって馬鹿な在庫出してるのも確かだが
BDプレイヤーとして見りゃ値段そこそこだしメニュー周りの処理能力は文句無い

今後PS3でBD見るってユーザがどれだけ定着するかは未知数だけど、
かといってHD DVDが現状ひっくり返す可能性はほぼ皆無だろ
400名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 03:29:04 ID:D5u9aYHx
PS3は冷却用のファンが付いてるから煩い。
AV機器としては失格。
401名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 03:54:32 ID:TojwmTZt
ひっくり返す可能性?
規格が競合してる状態で、シェアがひっくり返された例なんて
βを始め、枚挙に暇はないのだが。
402名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 04:14:44 ID:CLc0+X/Y
>>388
手持ちのHD DVDディスク(雑誌のおまけ)と
手持ちのBlu-rayディスク(雑誌のおまけ)を見比べると
明らかな違いがありますね
HD DVDは普通のDVDと変わらないけどBlu-rayの方は
なんというかにぶい銀色という感じです
それになんかこう少し重い気がする
もしかするとコーティングのせいかなあ
403名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 04:22:57 ID:OoDwKxOk
>>393みたいな人も少なくなったよね
404名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 04:49:45 ID:VlgUFAZK
>>403
深夜バラエティとアニメしかみないおれは正直DVD画質で十分なんだが…
そんな超美麗映像でいったい何を見たいんだよ?
405名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 05:48:00 ID:CLc0+X/Y
>>404
そうだなあ
まずはふつーに映画だよね
アニメだとHV制作されてる攻殻テレビシリーズなんかを見たいなあ
NHKのプラネットアースシリーズなんかも値段によっては買うかもしれない

否定してる人はパッケージメディアを買わない人なんかな
だとしても何もすぐにレンタルDVDとかが無くなるわけでも無いでしょうに
なんでそんなにHD化を否定したがるのかなあ
406名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 06:02:07 ID:C5OhNhFc
ワーナーって唯一HD DVDのみ供給しようとしてたところだっけ?
あれユニバーサルだったっけ?
407名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 06:31:41 ID:u/7I5ROR
15年前のテレビしか無いから買っても意味が無いからな
408名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 07:12:44 ID:ymNhHt3B
据え置き型録画装置はHDD(必要があれば内部でRAID)で決まり。
配布用メディアはトータルHDで決まり。
BD/HDを焼こうとするなんて、パソコンユーザーくらいじゃないのか?

テレビ録画装置で使う場合も、内臓HDDの映像を持ち出したいときに限るだろ。
409名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 08:52:41 ID:Caa7D8T8
てか、2層にするとかじゃなくて、ただ単にHDとBDを張り合わせただけ
っぽい。それだけなのに新しい名前をつけるところが雨公っぽいな
410名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 11:10:50 ID:TrEm6ACh
HDパッケージを強化するワーナー、「Total Hi Def」の詳細を発表
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/11/news008.html

>大々的なパーティ形式での発表会だったが、会場の反応は冷ややかなものだった。



ワーナー・・・・・
411名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 11:13:52 ID:7NXEyQad
>>408
なんだけど、HDDの有機的結合が弱い。つまり、継ぎ足しがしにくい。
外部HDDとしてRecpotがあるけど、内部HDDと同じようには扱えない。
消費者が欲しいのは、内部HDDと同じように認識して使える外部HDDなんだよね。
ビデオテープやDVDをパックで買ってきて置いておくような感じで。
412名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 11:29:55 ID:8GXWMSF3
片面でやったらまだどうにかなったものを。道化だ。
413名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 12:18:06 ID:N9QHqSl0
発表会での冷ややかな反応の原因、
ディスクが指紋だらけ、手脂ぎとぎと……。

両面読み取り面にすれば、どうなるか想像つくだろ、普通。
414名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 13:53:15 ID:EwgdFsBg
HDDだけで十分って言うけど、少なくとも日本ではこれまで
HDDレコはDVD付きでないと売れてないのが現実
ハイビジョン録画を普通にやろうとしたらアナログSDの放送に比べて
半端じゃない容量が必要になるから1TBクラスのHDDならあっという間に埋まるだろう
結局、当分は大容量でメディア価格が安い光学メディアが必要って事だ

まあ、10年以上経ったら光学メディアなんかいらないと言えるようになるかも知れないが
それが今では無いのは確かだ
415名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 14:09:09 ID:PZwqPNfA
>>393
アメリカはクリスマス時点で75万台以上。
正確な12月の数字はこれからNPDが出す。
416名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 15:09:51 ID:JrI2UZTY



       _,..-――-:..、         ^^
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ::::::::::::::::::::∧.....∧
         :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)
            _..  /⌒:::;;;;;ヽ
  -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―
   ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,
      ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,
417名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 15:11:24 ID:JrI2UZTY
       _,..-――-:..、         ^^
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あ〜あ。これから何を信じて生きていけばいいんだろう・・・・
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ::::::::::::::::::::∧.....∧
         :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)
            _..  /⌒:::;;;;;ヽ
  -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―
   ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,
      ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,
418名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:04:20 ID:AHw81eYF
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/
これみるとワーナーBD向けが多いんだな
つか両面ってワーナーアホだろw
419名刺は切らしておりまして :2007/01/13(土) 11:50:21 ID:5zXq3Dah
メディアへの録画機は普及しないと思うな。
地デジ時代になったら一般人からの苦情が噴出すると思うね。
ムーブ失敗による録画データ消失やコピー不可について一般人はまったく知らないぜ。
そんな面倒くさい事はしたがらないから録画用メディアは絶対売れない。
繰り返し見たい番組はHDDに保存して、他は見たら消すの繰り返し。
規格から考え直さない限りBDやHD DVDはセルorレンタルとしてしか
普及はあり得ない。
今回の戦略の可否はともかくワーナーはその辺りをよく解っていると思うよ。

420名刺は切らしておりまして
>>419
コピーワンスはDVDでも事情は同じだけど
売れまくってますが?