【経済】東京・大手町再開発 4月着工 変わる“日本経済の顔”[07/01/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼165@おーよφ ★
東京・大手町再開発 4月着工 変わる“日本経済の顔”

 日本を代表するビジネス街で、日本経済の“顔”でもある東京・大手町の街並みが
塗り替わる大規模な都市再開発計画が今年、本格的に動き出す。大手町の一等地
にある経団連会館、日本経済新聞社東京本社、全国農業協同組合連合会(JA)の
3つのビルが同時に移転し、新しい一つの複合施設に建て替わる第1弾の事業につ
いて、2009年3月完成に向け、07年4月の着工が正式に決定した。(フジサンケイ
ビジネスアイ)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/local_economy/?1167890260
2名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:40:18 ID:VhUv3dZj
初2ゲット
3名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:21:32 ID:PMaAfOBF
あげ
4名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:26:21 ID:4wSSzfrV
都心の再開発はどんどん進めて欲しい
5名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:30:27 ID:j4l0OBUb
日本経済の顔は、もはや東京ではなく名古屋です
お間違えニャーように!
6名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:32:28 ID:chGykGdC
>>4
リスク緩和の為、更なる東京一極集中に反対する。
今後30年間の首都直下地震の発生確率は、70%だし。

通産省の賜物の業界団体である経団連とJAか。
日本は、真の資本主義では無いね。
7名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:32:47 ID:Uf2PlRo+
大阪の再開発もそうだけど、高さがショボイね。
せっかくだから200メートルオーバーにしろよ。
8名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:36:57 ID:chGykGdC
>>7
大阪(梅田)は、伊丹空港の航空法規制の影響で、
200mは建てられんよ。

大手町は、皇居の関係じゃないの?
9名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:37:25 ID:Bttj8n2U
10名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:39:43 ID:8yq/61LZ
六本木ヒルズどころか、新宿だってやばいね
11名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:51:07 ID:dHMqbvab
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-180ootemachi.htm

最高部150m(A棟)
最高部180m(B棟)
最高部125m(C棟)  

180mってのは大したことない。
皇居があそこになかったら、東京駅周辺はNYCを抜く世界最大の摩天楼に
なっていただろう。
12名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:51:26 ID:h7qXb7Qn
>>6
>真の資本主義

ご本尊のアメリカ様型の資本主義以外はまがい物とでも言いたげな
その言葉は大嫌い
13名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:54:13 ID:4wSSzfrV
>>6
今の高層ビルは大地震でどうにかなってしまうほど脆弱ではないと思うよ
むしろ危険なのは築30年位の古いビルだろう
だから再開発はリスク軽減のためにもなるはず
14ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/04(木) 19:04:04 ID:usaSzM/9
いくら高層ビルが安全でも、道路や地下鉄、沿線火災や通信障害が発生すると
一極集中だとやはり被害をこうむる。
省庁のいくつかは伊丹空港跡地とか、つくばとか、神奈川とか、
少しはなれたところに移すべきだと思う。民間も。
15名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:08:07 ID:dHMqbvab
中国本土では、2009年までに300m以上のビルが15棟建ち、
竣工年が明確でないビルまで含めると、数年以内に27棟建つ。
上海では台北のビルを抜く世界一のビルがもう直ぐ竣工し、
700mビルの建設計画も取り沙汰されてる。ドバイもそれを
上回る計画を出してくるだろう。
香港は2000年以降に200〜300m超級のビルが30棟建ってる。
世界は500mの時代だというのに……。

上海 世界金融センター 492m 101階 2007年
寧波 ツインタワー 480m       2009 
南京 グリーンランドスクエア 450m 110階
広州 ツインタワー  432m 110階 2009   
上海? XUJIAHUIセンター 400m  80階       
長沙 Twin Towers   400m  80階
シェンチェンFeng Long Center 399m
重慶 Chuanjing Fanying、 398m 98階 2009
シェンチェン Jingjiタワー 388m、90階
上海 北堤防塔 388m 72階
重慶 JWマリオット国際金融センター 377m
南京 国際金融センター 357m  
上海 Z3-2p lot Project 350m その他……。
http://translation.infoseek.co.jp/?ac=Web&lng=en&token=161bdf39fcbe3c90f667bd314de44215f6cfe12b&submit=&selector=0&dsp=0&web_translate_url=http%3A%2F%2Fwww.skyscrapercity.com%2Fshowthread.php%3Fs%3D18d14f23398615402f3072bbe681438b%26t%3D379171


16名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:13:49 ID:J2lWROga
関東大震災級の地震が必ず関東中心に起こるだろう。
震度7で最新の高層ビルでも、窓ガラス、壁にひび割れ、亀裂
で被害が続出するだろう。
湾岸エリアの超高層マンションが軟弱地盤に建設されているから
倒壊するだろう。

日本は300mクラスは難しいだろう。

アメリカ東部、オーストラリア、カナダは10年間に一回程度の軽い
地震(震度2〜3くらい)が起こるくらいだね。
日本は高層ビルの高さはほどほどにしないと!!




17名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:14:00 ID:u75+MaJX
中国の高層ビルはテナントがちゃんと入るのかねぇ。
18名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:19:21 ID:WH6AKhw/
>>15
あなたいう『世界』ってのは、
2chでいう『特亜』の意味ですか?
今のビル建築の延長線で500m級のビルなんて建てても採算がとれない。
縦移動の時間がやたらに掛かるし、エレベータスペースばかりが
大きくなって床面積がとれない。
建築費用当たりの床面積がどんどん小さくなる。
国威発揚的な意味でもない限りビジネスとしては成立しないよ。
だからビジネスが優先の先進国ではそんなビルは建てない。
19名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:22:26 ID:g6A1iDru
高けりゃいいってもんじゃねーだろ 中国とかアラブじゃないんだから
インフラ重視ってことで一つお願いしま
20名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:33:34 ID:PcCtQkbX
>>18
300・400・500mクラスのビルのラッシュはアラブ・東南アジア・中国(香港・マカオ)・台湾・韓国・ロシアだけではない。
ロンドンやNY・シカゴなどアメリカの都市、オーストラリアなど超超高層ビルの建設・着工ラッシュは世界的。
肥大化する都市への対策でもあり企業連合を組んだデベが採算を賭けても超超高層にしてる。
21名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:35:50 ID:chGykGdC
>>12
日本は、社会主義国家だってことを表したの。
この統制経済っ振りは、どうかしてるからね。
22ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/04(木) 19:46:25 ID:usaSzM/9
日本企業はエンパイヤステートビルやワールドトレードセンターみたいな
ノッポ系ビルは好まない。むしろ六本木ヒルズやランドマークタワー、
都庁のようなズッシリ系を重視しているんだよな。
まあ効率重視で日本らしいけど。
23名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:47:47 ID:dlSCn9B0
美しい国を目指す某総理は、天皇に京都の戻ってもらってもらおうとかは思わんのかね。
そしたら大手町も開発し放題。
24名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:49:33 ID:Hupkb9f+
>>23
大手町の高さ制限は皇居のせいじゃなく
羽田空港のためだから
25名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:53:19 ID:chGykGdC
伊丹空港に羽田空港。
大都市に与える影響は大きいね。
横浜のランドマークタワーも300mの壁を超えなかったし。
福岡は、100mの壁さえ超えない。
26名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:58:13 ID:+t2GDjqz
早速、お国自慢板の高層オタが来てるなw
27名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:18:07 ID:bRnVzymo
ヒートアイランドを考慮して風の吹き抜けを一応考慮してるらしいが
汐留もそう言ってたしなぁ。
超高層ビルにはヒートアイランド税をかけて、エアコン代を都民に還元すべきだろう
28名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:21:25 ID:dHMqbvab
>>24
確か東京駅周辺は高さ規制が緩和されたんじゃなかったか。
それはそうと皇居も関係している。
昭和天皇がどれだけ権威があったか知らんだろ。畏れ多くて皇居を見下ろすような
超高層ビルは建てられなかったのだ。
>>18
世界的な超高層ビルラッシュだわな。
日本は効率性重視で300m超級のビルを建てないのではない。
保守的な国民性と、最近では高齢化も関係してるかな。
国が若い中国のような冒険をしたがらない。
29名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:26:32 ID:dHMqbvab
http://www18.ocn.ne.jp/~nishi/MyPage/menu0.html
西新宿にも330mビルを建てる構想はあったものの、
当初の計画は大幅に変更され、実現するかどうかさえ危ぶまれてる。
30名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:33:29 ID:kQIUYDAQ
世界で最も高い508mの台北101が
地震多発地帯の台湾で建っていることを考えると
日本でも超超高層ビルの建設は十分可能
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E5%8C%97101

そもそも台北101を建設したのは日本の熊谷組であり
日本の建築技術は世界最高水準
六本木ヒルズには4000億円、ミッドタウンには3000億円の金が投入されており
資金面においても日本は十分な資本力を持っている。
上海で最も高くなる「上海金融環球中心(上海ヒルズ)」は
森ビルが経営する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E7%92%B0%E7%90%83%E9%87%91%E8%9E%8D%E4%B8%AD%E5%BF%83

それでも建てられないのは
航空法などの法的な問題、環境問題、住民の反対運動などがあるから。
これらの問題を解決しない限り、超超高層ビルの建設は難しいだろう。

但しビルでなくタワーに関しては
610mの新東京タワーや650mの新さっぽろテレビ塔など
日本でも構想が盛んに出されてるけどね。
31名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:39:42 ID:Zs8vnFD5
高層ヲタはキモイな。
高さ31m規制の丸の内は美しかった
32名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:42:26 ID:dHMqbvab
東京のスカイラインが分散してるのも、外国の人には評判がよろしくない。
海外の摩天楼サイト行くと、新宿のスカイラインは薄いとわれ、
都心や汐留のスカイラインは低いとのたまわれる。
シンガポールのスカイラインにさえ見劣りする。
33名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:43:42 ID:J2lWROga
東京、大阪の地盤が超軟弱+高層ビルの建設費が海外の2倍ほど
かかる問題点。
日本人、中国人の感覚はかなり違う。

ドバイの石油埋蔵量が今年がピークで、20年後には枯渇状態に。
ドバイの高層ビルを建てているが空き室だらけになりテナント
が集まらず石油が枯渇する。
ドバイは高層ビル建てすぎ、熱いのでエアコン使い過ぎでエネルギー無駄ずかい。
ドバイには未来がない。


34名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:44:22 ID:pky6QV3m
>>28
欧米には具体的な計画はないわな。
35名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:47:20 ID:dHMqbvab
>>31
東京に訪れたことのある外国人には、ストリートレベルの
東京の街への評価は高い。
銀座や渋谷の魅力は空撮では決して分らないと知っている。
だが人は見た目と言おうか、都市の顔たる超高層ビルの
スカイラインで都市の価値を判断する。
外国人には東京のスカイラインは期待外れとの評価が専ら。
36名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:47:44 ID:chGykGdC
>>31
場所によるわな。
御堂筋(大阪)の高さ規制撤廃は、判断を誤っていると思う。
無論、丸の内も。
銀座は先手を打って正解だと思うよ。
37名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:48:14 ID:kQIUYDAQ
東京では2000年代に入ってから
高さ100m以上の高層ビルが1年間で30棟ほどの勢いで竣工されている。
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm
高層ビルの「数」において東京は新興国並み。
だが高層ビルの「高さ」において、東京は世界の趨勢から取り残されている。

>>32
シンガポールの超高層ビルなど
香港・上海・ドバイ・NY・シカゴに比べれば劣る。
東京ですら建設中を含めて200m以上のビルは20棟はあるのに
シンガポールでは建設中を含めても10棟ほど。
最も高いビルでも280mでランドマークタワーよりも低い。
目指すのならまだまだ上を目指さないと。
http://www.skyscraperpage.com/cities/?cityID=920

38名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:53:51 ID:dHMqbvab
>34
フリーダムタワーを挙げるまでもない。
日本は年老いた欧州と似てしまった。
東京のスカイラインは、フランクフルトやパリと大して変らない。
ただ欧州は日本より思い切ったことやりそうだ。
39名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:53:56 ID:VfTnDw+y
皇居に江戸城を建設すれば全ての観光客、ビジネスマンが納得する。
東京にスカイラインなどいらない。
必要なのは城である。
40名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:55:55 ID:+ANO40jq
と低学歴の安月給が申しております

>>11
日本語でおk
41名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:58:27 ID:TvxRQxd/
まあ、業務できない連中に限って月給がどうのこうのというもんだ
42ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/04(木) 20:59:56 ID:usaSzM/9
とりあえず、都心部、幹線沿いでは30m以下の低層建築を新築禁止にしたほうがいいな。
幹線は電線地下化で見通しのいい街づくりをしたほうがいい。
風通しが良くなるばかりか、災害にも強くなるし。

>>37
しかし墓石ビル多いなぁw
せめて六本木ヒルズや都庁、ランドマークタワーみたいなのにしてくれって感じ。
モード学園ビルには期待。w
43名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 21:03:33 ID:pky6QV3m
>>38
フリーダムタワーこそ国威発揚でしょう?
それにあのタワーって、居住部は300mあまりしかなくて、
上部はただのモニュメントでしょ?
そういうのなら、東京も新東京タワーを計画してるよ。
44名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 21:05:47 ID:pky6QV3m
>>42
電線の地下埋設は水害には弱いよ。
45名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 21:11:15 ID:dHMqbvab
>>37
東京の総合力ならシンガポールなど足下にも及ばない。
しかし、新宿スカイラインや都心のスカイラインと個別に比べると
高さがない分、薄く見えてしまう。
高さでなく容積の大きさなら、東京が世界一のビル数を保有している
ことは承知してる。
ヒルズや東京ミッドタウンだけでなく、新宿西口や池袋の駅ビル、
東京ステーション……は全長が400〜500mあるはず。そりゃ凄いもん。
だが、東京に来たことのない人には中々魅力が伝わらない。
46名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 21:17:09 ID:jY8T25Ey
>11
皇居がそこになかったら東京駅周辺はただの地方都市の駅前だろ、大阪が摩天楼化していたと想像する。
47名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 21:17:33 ID:SvO0020u
外国のノッポビルはフロアごとの面積せまいよ

秋葉原UDXの幅の広さは異常
ttp://www.geocities.jp/nijiken02/zumen/buildingplans.htm
48名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 21:22:18 ID:NElUix4h
500M超えるとエレベーターに2分も閉じ込められるだろ
時間の無駄だ
49名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 21:36:20 ID:eKjhvDRI
>>28

世界的な超高層ラッシュは大都市の地価の高騰も関係してる。
あと全世界的な国際都市間競争で大都市のシンボルとして建設ラッシュがヒートアップしてる。
日本の高さ規制や建蔽率は土地の有効利用を制限して自分の首を絞めてるね。
50名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 21:39:14 ID:eKjhvDRI
>>48
>>500M超えるとエレベーターに2分も閉じ込められるだろ

いつの時代だよ。今の超高層ビルのエレベーターなら500mなら50秒もかからなくなってる。
20階くらいの古いビルのエレベーターより圧倒的に早い
51名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 21:42:27 ID:pky6QV3m
>>50
自分の行きたい階にいつも直行してくれればいいんだけどね。
52名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 21:49:13 ID:eKjhvDRI
>>34

ロンドンは超高層ラッシュ。シャードビル(306mなどこのクラスが2010年あたりに続々完成する)
NYもフリーダムタワー(541m)、1WTC(417m)、2TWC(415m)、3WTC(383m)、バンクオブアメリカタワー(366m)など同時期に一気に完成する。
シカゴも北米1になるシカゴスパイアー(610m)、トランプタワー(415m)などが建設中
53名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 22:01:17 ID:Xtj1pjBa
>>15
日本は規模やパワーでは、もう中国にかなわない時代になってしまった。
”美しい国”への方向転換は、そのためだ。
パリやミラノ、ローマは、低層でも十分に美しく魅力的だ。
今後は、クォリティで評価するようになって欲しい。
そう考えると、せっかくアンティークで洒落た東京駅が、
無粋な高層ビルで取り囲まれてしまったのは残念です。
54名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 22:02:25 ID:EEbKsiyV
 
中国の常識、表は綺麗でも裏は汚い
 
55名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 22:28:31 ID:1zNSVWYH
>>53

クォリティが低いわな、日本は。低層雑居ビルの醜さや超高層は箱型の凡作ばかり。
美しい独創性のある超高層がないのも日本の悲劇
56名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 22:31:39 ID:EEbKsiyV
 
とか言いながら皇居近くのタワーにじんどって小野のまねしてる
白人がなんか言ってるな
 
57名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 22:34:38 ID:pky6QV3m
>>55
>美しい独創性のある超高層がないのも日本の悲劇

海外にある美しい独創性のある超高層とは、例えばどんなビル?
58名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 22:55:16 ID:Gv/dkjCn
>>28
>昭和天皇がどれだけ権威があったか知らんだろ。畏れ多くて皇居を見下ろすような
>超高層ビルは建てられなかったのだ。
東京海上ビルのときの景観論争ですな。

あと大手町といえばJFEビル建て替えの際にパレスホテルも巻き込んで大規模開発
にするとかしないとか。

>>57
>>55ではないが、紐育のクライスラービルディングなんか美しいと思う。
59名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 23:10:28 ID:G2+z7lbI
目立つ超高層ビルばっかり建設していくと、
その内、世界中の大都市がみんな同じような景観になるわな。
そうなったら、その都市ならではのシンボルが見直されるんじゃまいか?

やっぱり、皇居とか東京タワーとか大事にしとかないと。
高層ビルは新たに作れても、皇居は新規には作れないよな。
60名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 23:41:54 ID:pky6QV3m
>>58
そういう一世紀近く昔の歴史的建造物じゃなくて、
現代のビルでは?
61名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 00:12:22 ID:1X4+kpLJ
建築家は自分が建てるものしか見えないからね
荒野のど真ん中に建てるんだったら美しいだろうねみたいな状態
周囲から浮きまくってる場違いな色とか全面ガラス張りとか…
とくに表参道付近のオサレなビルは一個一個が全部バラバラでかつ奇抜なデザイン
統一感ゼロで惨すぎ
62名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 01:22:39 ID:tDw0NX2S
おれさぁ、MSでいうとザクとかジェガンが好きなんだよ
量産型っていうの
おんなじ機体が何十機、何百機って並んでると整然としているっていうか
それはそれで美しいではないか
例えばゲルググとかドムとか一機ずつバラバラのデザインで並んでると
とんでもなく汚らしくないか?
色も形もてんでバラバラで見ていて息苦しくなる
ああゆうのは量産型の中にたまにいるから栄えるんだよ

つまり画一的なデザインのビルの中に少しスパイスの効いたビルっていうのが一番カッコイイわけ

ちなみにモード学園のビル、あれ最低な
あんなのが新宿に立つと思うと反吐が出るよ
あんなのザクの中にガンダムが一機紛れ込んでるようなもんじゃね?
明らかに旗色違うでしょう
もう少し都市のグランドデザインっていうのを考えたほうがいいよ
あれでデザイン系の専門学校ってんだからちゃんちゃら可笑しいね
63名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 01:28:43 ID:pY0Jzwbp
>>21
ま、みてりゃ分かるよ。
日本を社会主義だといってるバカが日本を壊した寄生虫だったってことがなp
内需経済と寄生虫緩和を唱い日本を壊した国賊どもから再び、実業に主導権が移る過程だ。
雨公の自由を日本人の自由だと詐称するお前のような寄生虫の戯言なんかどうでもいいんだよ。
64名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 01:32:13 ID:pY0Jzwbp
ついでにいっておこう。
日本を統制経済だと思っているのなら、是非、雨公籍を取得して雨で成功を目指せp
フリードマンウイルスに冒されたお前の脳味噌を雨公社会の現実が治癒してくれるだろうさw
65名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 01:44:47 ID:6tAK96U1
俺には何のメリットもないから
平屋でいいよ
66名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 01:50:23 ID:La19+nT3

それよりも、JRの駅作れ。乗換えが不便すぎ。
67名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 01:51:15 ID:hun02uqT
>>11
何で3棟ともデザインがバラバラなんだ?
68名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 02:12:20 ID:DkqFeaIS
>>61
でもあのカオス状態は、なかなか面白いと思う。
丹下・槙・黒川・安藤etcの大御所から新進の作家までの現代建築の見本市状態で。
69名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 02:39:24 ID:t1t6rJ1L
>>63-64
何か嫌なことでもあったのか?
仕事始めで疲れてるのかいな。
70名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 03:09:16 ID:cz31z/4Y
皇居があるおかげで、東京はずいぶん地下鉄が遠回りをしなくちゃならないようになってるような気がする。
まあ、効率がよければ何でも良いという訳ではないが。
71名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 03:28:31 ID:5ptXbtCx
未だに超高層建築と耐震性を結びつける陳腐なレスが溢れてるけど
300mオーバーとかになると風の方が問題だからね。
72名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 03:32:11 ID:cz31z/4Y
経団連会館+日経新聞本社、とJAは道路で隔てられてるようなんだが、地上でドッキングする感じなのか?
それとも建物内に通路を作るとか。
73名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 03:49:46 ID:5ptXbtCx
>>72
地下でドッキングしちゃいかんの?地下街作って。

なんか欧米の事を引き合いに出して日本批判をしてる人が居るけど
欧州からの観光客は東京をみて次々と変貌してダイナミックと好評らしいよ。
六本木ヒルズを褒めてる人は実際に行くか使うかしてみりゃいいよ。
ほんと利用者に優しくないんだよ、あの床面積だけ広いビル。
74名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 03:53:42 ID:WFlTPafl
昔、農協ビル内でよく昼飯食ったもんだ。
75名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 03:59:07 ID:cz31z/4Y
>>73
ホント、ビルに辿り着くまでが複雑怪奇。行ってみて「頭ワリィーっ」って思ったよ。
流行らんわ、アレ。
変わるといえば、新宿駅の南口周辺も変わるらしいね「新宿サザンビート」とかい計画で。
道路が広くなって、オープンスペースも増えるらしい。
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/michijyo/images/02000/4_l.jpg
76名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 04:17:51 ID:c/4++bq3
おお?道路はどこへ?
77名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 04:27:36 ID:UgUTJfG0
地下じゃないか?
78名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:40:45 ID:XWVFYT6q
東京に摩天楼がないのは皇居がある為という勢力が多いが、そもそも東京に皇居がなければ福岡や札幌程度の都市にしかなってないよ、
天皇が京都にとどまっていたなら大阪が本邦最大都市だったろう

79名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:09:38 ID:WxOcjGG7
東京にこれ以上高層いらねーよ。
それこそ大阪でやってろよ。
大阪城をさらに囲んでください。
80名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:13:23 ID:AVkRpNvE
>>60
フリーダムタワー、シカゴのシアーズタワー、上海や香港の超高層ビルの数々……。
数え上げたら切りがない。
日本人はわびさびの精神が抜け切れないのか地味で暗い。
考えてみれば中国の宮殿や民族衣装の方が華やかだもんな。
国民性の違いもある気がする。
>>59
今の皇居に何の価値があるのか。
江戸城を再建するくらいのことしないとダメ。
81名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 13:42:34 ID:JUWcfEBs
東京程面白い町は無いと思うけどね。猥雑な部分も、洒落た部分もあるし、歴史を感じさせる部分もあるし、特化した場所も有る。
地下鉄と徒歩だけで移動できるのもいい。日本人の俺から見てつまんない部分があるとすれば、歩いてるのがほとんど日本人てとこかな。
支那チクやチョンには来て欲しくないけど、それ以外のまともな国からはもっと来て欲しい。
82名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:27:11 ID:vhqSFVYY
>>81
読んでて恥ずかしくなる
まちBBSとかで地元同士でオナッてろよw

83名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:28:59 ID:t1t6rJ1L
>>78
大久保利通は、大阪遷都に決定してたらしいしね。
前島密が無理矢理ひっくり返したから、東京が首都だけど。
反権威主義で進歩主義な大阪は、権力者に嫌われたのかもね。
今の東京は、村社会出身の封建的な人間が多いから。
84名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:29:50 ID:JUWcfEBs
>>82
チョンは半島に帰って犬でも食ってろ。(w
85名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:36:04 ID:WxOcjGG7
まだ関西人は首都がどうとか言ってるのか。
86名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:47:55 ID:s7DnjHhk
関西?地方はしゃしゃりでてくんなよw
87名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:19:35 ID:fhwfpS9b
>>80
>日本人はわびさびの精神が抜け切れないのか地味で暗い。
なんで侘び寂の精神を捨てなきゃならんのか理解できん。
抜ける必要などまったく必要ない。むしろ強めた方がいい。

88名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:20:00 ID:5qWMMA1V
東西線から丸の内線に乗り換えられるようにしてくれ
89名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:21:02 ID:YOBLpK2h
東京の丸の内大手町地区は凄い凄すぎる
整然としたビル群と街並み
世界でも稀にみる箱ビルの建ち並ぶ様子はニューヨークよりも素晴らしい
京都や奈良の長安の現代版みたいだ
東京はそれ以外は糞
あとは見るにも値しないゴミ景観だらけ
90名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:21:39 ID:5qWMMA1V
>>11
ニューヨークなんて不便で仕方が無いぞ
マンハッタン内の地下鉄は東京以上のデタラメぶりだし
マンハッタンとその外を結ぶ道路はこれまた東京以上の大渋滞。
91名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:48:28 ID:AVkRpNvE
>>89
あの低層ビルが凄いとは笑わせる。世界の趨勢から取り残されてる。
シナやアメ公に笑われるぞw
あれで自己満足するようでは日本も超高齢化した証だ。
92名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 16:29:12 ID:DkkHoexO
天皇に京都に帰ってもらうってのは、皇居周辺の開発よりも、京都の美観について
もっと考えてもらえるようになるってほうが重要。
93名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 16:37:47 ID:1WLZxZgn
京都御所は周辺が住宅地になっているのが難点
外苑をもっと広くし濠を掘らないと安全面からも
天皇が住まうのは無理だろう
94名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 16:38:24 ID:UPHE+HqC
>>78
天皇がいなかった江戸が
ロンドンやパリを超えて
世界最大の100万都市だったことを知らんのか?
95名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:06:42 ID:Ybg1pisj
>>89
そこは大名屋敷で、全部が幕府=公用地だったのが大きい。

大阪遷都なぞしないで正解。江戸ほどの公用地がなかったから
都市規模が私有地に制限されて、大きくなれなかったよ。
96名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:19:59 ID:zWkx1l22
>>91
日照権とかいうのを無視すれば腐るほど高層化できるよ。
97名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 17:50:35 ID:1HGPwj8/
だんだんフィフスエレメントな世界になっていくのかな
98名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:37:09 ID:DcpdqQh5
大手町の北側の内神田地区も再開発計画があるぞ
99名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:43:10 ID:QeoUo0oI
>>94
幕末は30万人程度だよ。
100名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:43:51 ID:ys9RYOci
東京は、権力の庇護を受けて肥大しただけなのにデカい顔しすぎなんだよね。
それなのに、田舎者が東京人面して「東京は、日本の首都。何でも一番!」と、
中華思想じみた発言を連発。

身の程を知るべきでしょ。
101名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:48:11 ID:5dF51/jc
東京ばっかりですね。
102名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:04:00 ID:Y9yCIZPX
>>98
八重洲口の巨大開発もキター
今日の日経記事
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070106124629.jpg
103名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:34:13 ID:fjSwyxKZ
>>100
つっても山ばかりの日本で一番広い平野は関東だしなぁ
104名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:42:49 ID:QeoUo0oI
確か、戦前の一時期も、東京市より大阪市の方が人口が多かったときがあったと聞いたことがある。
105名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:20:29 ID:f3sWrJnP
>>104
昭和初期の大阪市は、市町村合併で大きくなったのと、
関東大震災で東京から住民が大阪に逃げてきたのが重なって
日本で一番人口が多くなった。

「大大阪」とか「阪神間モダニズム」といわれた時代だね。
106名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:57:11 ID:xORA0cQc
シャーペンを開発したシャープが代表格だな西田辺にまだ本社あるんだな
107名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:26:07 ID:+6EfwvUx
↑一生高層ビルで働いたり住んだりできない底辺層がえらそうにwww
108名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 23:36:12 ID:RtXCh7cL
俺の会社は200mあるけど
移転して3日でありがたみが消えた。
109名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 00:27:09 ID:vPyTRcDf
>>91
高層で満足してる方がバカっぽいよ。
110名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 23:44:36 ID:0vbzdb4R
モード学園ですら200m越えの高層ビル
111名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 23:40:29 ID:LW82GQwJ
天皇の移転地
奈良→京都→島流し→京都→東京
112名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 10:34:38 ID:NaRf91YH
>>102
こりゃすげえわ
113ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/15(月) 10:50:53 ID:BTP9YfUZ
>>102
今のバスターミナルは分散していて使いにくいからな
これがターミナル化したら便利そう
114名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 10:54:50 ID:hczlbauo
高所恐怖症の俺は、転職を考えた方がいいのかな。。。
115名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 16:48:20 ID:G7AMXFie
何とかは高いところを好むんだっけ?
116名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 18:32:26 ID:PrisAz7A
成金と自殺願望者でしょ?
117名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 22:13:17 ID:DFNu31zx BE:1406368297-2BP(0)
118名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 23:15:40 ID:pL1bjtiW
>>102
東京って本当に再開発が凄いね・・・

ウラヤマシス(´・ω・`)
119名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 23:49:40 ID:wSvqXFCW
>>108
うちも50数階のビルだけど、はっきり言って不便。
駅からの時間実質+5分だし、コンビニいくのも不便だし。
120名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 03:31:11 ID:0rZM5mDA
>>102のビルには大和証券が入る。
121名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 03:40:02 ID:KeLySNnn
八重洲口は雑居ビルが建ち並んで、一等地とは到底思えない状態だからね。
逆に言えば、それだけ伸びしろがあるということ。
町の回遊性が高まって、日本橋地域にもメリットがある。
122名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 04:26:31 ID:HCrVvbvB
汐留とかヒートアイランド対策を考えて作ってあるとか言ってるが
建ってからますます暑くなったと多くの人が思っている。
超高層建築にはヒートアイランド税をかけて、冷房代に還元しろ
123名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 07:18:24 ID:GOvueCX8
400m越えの競争なんて薄型時計の開発と似たり寄ったり
まあ、頑張って競争しなさい。
124名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 23:49:23 ID:iAvn/vbh
無機質なもんばか作りやがって
125名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 14:06:56 ID:0k13tgkp
どんな有機質なものを作ればいいんだ
126名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 15:02:26 ID:jnLsUeBs
ショボイ、ショボ過ぎる…
127名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 15:52:01 ID:0k13tgkp
180mでしょぼいなんて言ってる奴は大阪の梅田に行って来い
128名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 16:10:50 ID:G21mxG9z
東西線大手町から、東京駅八重洲口に行くあの暗い通路も何とかしてほしい。
129名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 16:17:10 ID:BgQhfzbt
トロントみたいに各ビルを全部地下で繋げればいいのに
130名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 16:31:57 ID:jFiBZLCe
世界で800m、600mと次々に高いビルが出来てるのに
東京はまだ200mそこそこ。迫力が感じられなく遅れてる。
もっと箱ビルじゃない高い建物作れよ。
131名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 16:43:27 ID:lfWQobYK
NYや香港みたいに高層ビルは止めてくれよな。
皇居の周りの景観がどんどん崩れていく。
132名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 16:47:30 ID:/N0JiJvQ
丸の内に200m級はいらん。
133名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 16:51:21 ID:RflymYjT
>>128
半蔵門線大手町から、東京駅八重洲口に行くあの天井の低い通路に
比べたらまし。
134名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 17:20:40 ID:0+96YHAo
東京に皇居がなかったら日本の首都は名古屋だでよ
135名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 17:35:35 ID:1SsWEp+c
>>89
東京の高層ビルで言ったら大手町よりも
新宿の高層ビル街区の方が象徴的な気がするんだけど…

>>102
コレ良いな、今の八重洲口って正直言って微妙だしw
湾岸地域の開発するより最初からコレをやれと
あっちの方はどうやってもアクセス悪いんだよ(汐留とか豊洲とか…)
136名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 21:48:40 ID:lvVNIMfg
>>1
こんなもの、中国人が鼻で笑ってる。
137名刺は切らしておりまして
>>133
確かに。
元は要人脱出用の秘密の通路として設計されたと言われても信じる。