【裁判/企業】米財団、松下・サムスン・ノキアを「ブルートゥース」特許侵害で提訴[07/01/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米ワシントン州の特許管理財団が松下電器産業、韓国のサムスン電子、
フィンランドのノキアを特許侵害で提訴したことが3日明らかになった。
同財団が持つ無線通信「ブルートゥース」関連技術を3社が携帯電話機などの
製品に不正に利用していると主張、損害賠償などを求めている。

同州の大学や研究機関が開発した技術の管理や特許の商用化を手がける
「ワシントン・リサーチ・ファウンデーション(WRF)」が米国で裁判を起こした。
WRFは保有するブルートゥース関連技術を米半導体会社のブロードコムに
供与している。松下など3社はWRFから技術供与を受けていない別の会社から
半導体を調達し、結果的にWRFの特許を侵害しているという。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070104AT2M0400E04012007.html
2名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:14:19 ID:Spv6C1+C

米もチョンもチャンコロもみんな同じだな。
3名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:17:36 ID:eF0IPYIm
bluetoothオワタ
4名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:18:26 ID:h9yfv6yL
なんだ、結果的にってのは?
文章からは特許侵害してるのは半導体を製造した会社となるだろ

金あるほうからとってやれということか
5名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:18:58 ID:X/7qPkyu
チョンと一緒にされるのは我慢ならん
6名刺は切らしておりまして :2007/01/04(木) 17:19:35 ID:++V1knZG
>>2
味噌(アメリカ)と糞(チャンコロ&チョンコロ)を一緒にするな。
7名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:23:36 ID:ogaS3dBC
以下、「お前もか」禁止。
8名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:25:09 ID:UjFFaQNp
おみゃーもか?!
9名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:29:17 ID:1OXA4PYQ
この裁判に負けたらP90xiからbluetoothが消える悪寒
地味に便利だから勘弁
10名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:31:13 ID:qQfijF6b
その半導体会社から取れよ。
いちいちサプライヤーが特許侵害していないか調べなきゃならんのか?
11名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:32:17 ID:cgkMyceY
サブマリンうぜえええええええええええええええ
12名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:37:36 ID:HJbITK0X
BTなんて使わなくてもいいだろ
13名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:40:44 ID:77BnjiQF
仮に松下が負けても、その損害賠償金分を
半導体メーカに損害賠償させるだけだじゃないの。
14名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:53:36 ID:cmFFcZLP
♪いぇろうさぶまりんんん、いぇろうさぶまりんんん〜
15名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:58:18 ID:0PHTsa0v
東芝は?
16名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:01:06 ID:h9yfv6yL
>>13
半導体メーカーに金があればな
17名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:02:05 ID:4owbgTv5
これで日本からBTが死滅するね
禿電はほぼ全機種積んでるけどしょせん禿だし
18名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:03:53 ID:JSTM1nX8
米主導規格は乗るだけ損っつーことか?('A`)
19名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:04:34 ID:64jK6bwE
潜水艦撃沈するような対抗処置はないの?
20ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2007/01/04(木) 18:06:46 ID:ZvfwBRx/
>>1
米財団、松下など3社を「ブルートゥース」特許侵害で提訴
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070104AT2M0400E04012007.html

日経、ちゃんと、サムスン電子ってタイトルに入れろよな・・・
21名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:36:59 ID:2MiRKIuz
またマネシタw
22名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:46:07 ID:ALN4zXUM
想定の範囲内だろ
ここからどう交渉してくかだ
23名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:52:13 ID:8QOPNt1Z
WRFがライセンスしていない半導体メーカーから調達するなって話だな
24名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:53:14 ID:h7qXb7Qn
>>15
東芝はブルートゥースのご本家だから問題ないんでしょ
25名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:05:13 ID:Nd9TCjSa
またユダヤか?
26名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:20:30 ID:yVpcAzoa
潜水艦氏ね
27名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:25:21 ID:G2+z7lbI
http://e-words.jp/w/E38396E383ABE383BCE38388E382A5E383BCE382B9.html
>Ericsson社、IBM社、Intel社、Nokia社、東芝の5社が中心となって提唱している携帯情報機器向けの無線通信技術。

なんでノキアは訴えられたんだべ?
28名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:35:46 ID:iUogDsIR
>>27
ブロードコムじゃなくてCSRのチップ使ってたから。
この財団は4件の特許を持っているだけ。
でもCSRは支払いに応じていない。
だから大口顧客を訴えた。
29名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:38:05 ID:ALN4zXUM
nokiaは賠償金もらう立場だから訴訟のおかげでかえって儲かるだろ
30名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:40:07 ID:077qp8ls
「おまえもか」禁止
31名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:43:46 ID:c2ADS8kW
東芝が訴える側とは珍しいな。
32名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:57:30 ID:p+FhlGVu
特許持ってる側はどっちからでも取れるからな
金あるほうからとりゃいいだけ
33名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:03:28 ID:tVtpLOu5
ぬるぽ
34名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:07:07 ID:37VhwEeS
ななめに載せましたとか裏返しに載せましたとかのくだらん特許なんだろうな
クソアメリカの訴訟なんて
35名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:24:45 ID:ALN4zXUM
ドクターコイル?
36名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:47:36 ID:/JvOyH3t
特許管理財団?ボッコボコにしてやんよ

  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
37名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 21:24:07 ID:pQeMOEgX
特許ジゴロ
38名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 22:08:26 ID:LrbK68vZ
つまり日本も韓国もフィンランドも同レベルということだな。
39名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 22:13:50 ID:wqSE1N/o
無線USB規格はどうなったの?
40名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 23:49:27 ID:gSdfyNFK
この件に関するぶるうたすさんからのコメント↓
41名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 00:46:18 ID:i+RJzi/Y
オマエモナー
42名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 07:12:04 ID:+sgmUlq4
国内でのbluetooth普及が絶望的になるのか・・・?
43名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 07:23:22 ID:9mknRbym
「財団」とか言うとカッコいいけど、ただの特許ゴロじゃねーか。
44名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:26:38 ID:+TRGrsbc
>>4
特許というのは、

・特許を使った製品を作るプロセスのどこか一ヶ所
または
・特許を使って何かをする者(特許を使った製品のユーザを含む)
のいずれか片方が、ライセンスを受ければよいことになっている。

大量生産される一般に広く使われる者では、後者では特許侵害を防げないので、前者が求められる。

特許のライセンスを受けるのは、
部品である半導体を製造するメーカー側と、
その部品を使って何らかの製品を製造するメーカー側の、
どちらでもよく、どちらか片方がライセンスを受けなければならない。

問題の件については、前者がライセンスを受けていないため、後者がライセンスを受ける必要がある。
一般的に半導体メーカーでは、特許を含んだLSIのデータシートには、
このLSIを採用する場合には、どこそこからライセンスを受ける必要がある
というような注意書がされている。
メーカーによっては、ライセンスを受けていない会社にはLSIの販売をしないという方針を取っている。
45名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 09:48:27 ID:i0q+lmIk
>>44
で、今回のチップは、販売時にライセンスの必要性はデータシートに書かれてるの?
46名刺は切らしておりまして
>>45
知らんがな。

データシートに書かないのは不親切だし、
販売時にライセンスの確認をしないのは不誠実だが、
だからといって違法ってわけじゃない。

当該のLSIを採用した側が、特許侵害で訴えられても、文句は言えない。