【動物園】名古屋・東山動植物園が再生素案 数百億円かけ整備 世界初のアイディアがてんこ盛り![01/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
33名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:22:51 ID:BrB0wqFY
市民の税金を下らんことに使うなよ

旭山の二番煎じマジやめてくれ
34名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:23:33 ID:fHi7La3s
35名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:23:52 ID:3hMfWu0c
品は無いが、、この際動物園を商業的にしてしまえば
顧客のターゲットを「動物好き」から、「金を落とす消費層」に

たとえば
めちゃんこ広い東山動植物園、歩いて疲れた人から金を取る
園内のいたるところに「食べ物屋」を作りまくる
・動物見ながらビール飲める施設とか作って、お金を落とさせまくる。
・シンガポールみたいに、園内に夜も入れるゾーン作って、夜も食べ物屋でお酒を飲ませる
・入園料を1000円にして500円分の食品券を渡す
・「動物園近くを含め街ごと観光ゾーン」にする、駅前周辺を観光地に変え儲けまくる
これなら税金投入してもキャッシュバックが

やっぱ品が無いな・・
36名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:27:00 ID:euWAnqFG
こういう工夫をどんどんして、集客力を向上させようとする試み自体は
正しい事だ。植物園も併設されてるし、動物の種類も日本一なんだから
もっといろいろできるでしょ。
37名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:29:02 ID:gy/ATbwU
名古屋市は伏見の科学館も改装するようだし、
施設の更新時期に差し掛かっているという面もあるのだろう。
38名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:33:47 ID:3hMfWu0c
>>37
できれば建築予定の「産業未来博物館」も、伏見の科学館あたりに作ってほしかったな
名駅と栄の間の地域を、文化地域に特化してほしかった

未来博物館を科学館に入れれんのかな?あれってトヨタ技術とかの展示場だよね?
科学館とセットでいけそうな気も
39名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:35:45 ID:fHi7La3s
>>38
あの場所はトヨタの創業地だから_
40名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:37:08 ID:pLNgWxuF
未来博物館は名古屋港でしょ。あおなみ線沿いにできるとか。
41名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:41:16 ID:oiOtnOjh
コアラよりウォンバットを大量に飼育し、そっちを売りだしゃいいのに。
42名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:43:26 ID:3hMfWu0c
>>41
動物園のペットショップ化かww
いかん品の無いアイディアしか出てこん・・
43名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:54:01 ID:u2nJzPfN
伝説のボート池は残せよ…
何人も挑戦したが結局は破局した
44名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:55:55 ID:3hMfWu0c
なんかの雑誌のコラムにのってた話だと
大型アミューズメント施設(ディズニー、USJ)は、2,3年ごとに新施設をつくらないと入場者数を維持できないらしいよ
東山ではそれはちょっとむずかしいかもよ

この際、荒業で
名古屋市の子供だけに「季節限定、入場無料フリーパス」などを配ってしまうとか
んで親子連れを呼び込んで、親の入場料や飲食費で儲けるとか

これも品が無いか・・
45名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:57:06 ID:U9D7qt76


そこでトヨタ自動車の「カイゼン」ですよw



46名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 01:14:03 ID:3hMfWu0c
とりあえず園内遊園地いらんよね、徐々にでも減らしてく方向で
47名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 01:24:43 ID:3hMfWu0c
東山動植物園の再生計画を適当に検索して探してたんだけど
環境コンサルティングの「プレック研究所?」ってとこが計画たててるらしいんだけど
東京本社って書いてあるけど、ここは何か実績あるん?計画の情報は名古屋人にはいるん??

現場の人の意見は入るようになってるんかな?
テレビでやってた旭川動物園の成功談では、「現場の人のやる気」がイチバンって言ってたよ
48名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 01:28:59 ID:WAhuftJ9
>>44
そもそも名古屋市民の小中学生は入場無料なんだな。
49名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 01:32:06 ID:WAhuftJ9
あ、いや名古屋市民でなくとも中学生以下は全員無料だった。
東京都民だろうが外国人だろうが子供は無料。
50名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 01:37:43 ID:3hMfWu0c
>>49
そうなんだありがd、もう当たり前のようにやってるんだね
51名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 03:29:44 ID:Czmtek4L
あのほのぼのした雰囲気は好きだわ、面白そうだけどレベルアップさせすぎじゃないか
金あるなら瑞穂運動場も改築してくれ…
52名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 03:38:09 ID:hdyOR/C5
     r-──-.   __
  / ̄\|_D_,,|/  `ヽ
 l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l     _________
 | |  l ´・ ▲ ・` l   | |   /
 ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ  <  のちの東山ドアランドである。
       |  ヽ        \__________
      ⊂,UUO〜

             どあら
53名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 04:47:41 ID:uEG1rp9r
ピンチなところがやけくそになって突撃してくるのは好きよ。
54名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 04:51:26 ID:IMIYRg+A
どうせなら、絶滅危惧種の動植物ばかりを集めて繁殖させて、
世界に株分けするくらいやったらどうよ?
日本でジュラシックパークをやるんだ。
別に恐竜を甦らせる必要はない、今まさに絶滅しかかってる動植物を思い切りカネかけて復活させるんだ。
これなら世界中からカネを掻き集められる。
55名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 05:16:35 ID:uEG1rp9r
ゆとり馬鹿がガラスに突っ込んでケガするから、遊園地のミラーハウスは消えた。
56名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 05:20:47 ID:NjGbC4vG
>>54
そんなノウハウあったら,どっかの大学がとっくにやってるんじゃねぇ?
トキの繁殖にてこずってるというのに,世界の動植物なんてできるわけない。
57名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 06:39:54 ID:l+/pzdEo
園内のアップダウンが多くてオヤジ世代が歩くと疲れるw
58名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 07:52:55 ID:gemRX1RK
まず園内に産地直送 豊富なメニューを持つ焼肉店を営業すれば
お客さんはいっぱいになるよ
59名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 08:01:55 ID:CZzy9Tez
ラットからパンダまで多数取り揃えております。
60名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 08:03:31 ID:/tUh585C
>>54
嫁入りに莫大な費用のかかる名古屋では根本的に無理がある。
61名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 08:33:58 ID:njZeVJMM
>>60
名古屋で嫁入りに費用がかかるというのは都市伝説。
マスコミの誇張だよ。
http://media.excite.co.jp/daily/tuesday/030527/topics_p04.html
62名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 09:19:34 ID:3xcu3wOS
>>61
いや、実際金かけるとこはかけてるよ。
花嫁の乗る車はバックしちゃ行けないから、細い道では金を払って対向車に道を譲って貰うとか本当にあるらしい。
63名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 09:37:40 ID:eT+uYGUM
>>62
ねーよw
「らしい」で話するなよwww
64名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 10:42:12 ID:PkpaXgqg
>>63
分かった。訂正させていただく。
嫁入りの日に花嫁の乗った車がバックすることのないよう、細い道では対向車に金を払ってよけて貰う。
と、実際につゆ払いで金を払った人が言っていた。
その人は結婚して花嫁の実家に車を買って貰った。
65名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 10:51:45 ID:+2gJCbHn
東山動物園はまず駐車場どうにかしろよ
週末動きが取れないぞ
思うに全部地下駐にして名古屋高速のトンネルから枝作って
駐車場に入れるようにすれば万々歳だと思う
経費は掛かるが上モノだけ整備したらとてつもなく渋滞する
三越から植田山まで徹底した駐車取り締まりをやり
全部地下に入れろよ
天理教の横の坂道(コンクリの所)は路駐ねらい目だが
危ないので対策してくれ
後は展望台のレストラン不味いぞ
66名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 11:42:15 ID:efAXW2r2
>>65
馬鹿いうな。
動物園は地下鉄で行くから楽しいんじゃないか。
67名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 11:52:17 ID:ULM0dFGt
所詮は二番煎じ
68名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 11:58:10 ID:3i+/hc2A
駐車場と飲食店も頼むぜ。
星が丘テラスはアテにならないし。

と、徒歩圏に住む俺が言ってみる。
69名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 12:05:30 ID:XUdZIfQK
>>58
産地直送の産地って動物園か?
70名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 12:09:54 ID:bcLlj4IE
ボートに乗って見るなんて、自分のペースで見学できないじゃん。
俺、動物をじっくり見るのが好きなのに。
71名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 12:10:56 ID:Yuc4VI/F
>>70
ぜひ彼女と同伴で
72名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 12:13:03 ID:sURKIaN5
昔は東山動物園でデートすると破局するってジンクスがあった、カミさんと行っときゃ良かった。
今はほもカップルがデート楽しんでますね。子供の頃は「東洋一の温室」なんて古い表現の温室見に
学校の遠足で行ったっけ。
73名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 12:13:36 ID:EkISsTln
天王寺動物園にはできないだろうよ
74名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 12:14:48 ID:m3ASPoKM
>>72
こらw
75名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 12:28:59 ID:CWnjVIQd
トヨタお引越し効果で税収UPの余波を当て込んで・・・なのかな?
76名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 12:32:10 ID:QKiPyUic
その前に、財政健全化しる
77名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 12:36:35 ID:dQcv5Qtp
>>72
入鹿池もそんなジンクス無かったっけ?
78名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 12:38:12 ID:CWnjVIQd
>>75自己レスで申し訳ない。
自分はやっぱり日本語下手だなぁ。今年で27になるのに。
正しくはトヨタお引越し効果による税収UPを期待して・・・なのかな?かな?
79名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 13:52:44 ID:XHNQ8nkC
今回から税金使って失敗したら懲役刑にしようぜ、いい加減無題使い多すぎ!!
80名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 10:51:04 ID:FHEB6jFl
民家の駐車場 高いぞ
81名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:24:33 ID:/6no2kqZ
伝説の池でよくモエビ取ってたな、、、、
82名刺は切らしておりまして
 
【愛知県】東山動植物園【名古屋市】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1092225682/l50



旭山行って
金が無い状態から どれだけアイデアと努力で魅せるか
を3年かけてみっちり勉強してこい