【金融】「国債08年問題」まであと1年…償還規模66兆9000億円、混乱警戒する金融市場[06/12/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1じぇらーど=はいまるすφ ★
小渕恵三内閣が公共事業による景気てこ入れを狙い、財源確保のため
国債を大量発行したのが1998年。発行は10年債が中心だったため、
2008年に到来する償還まであと1年に迫った。

償還資金が再び国債投資に向かえば問題ないが、この1年の間に
国債相場が崩れて金利が上昇すると、金融市場に大きな混乱が起こる。

金融界では「08年問題」と警戒を強め、安倍政権の財政運営を注視している。

特殊法人など財政投融資機関の財源となる財投債を含めた国債発行額は
98年度に前年度比5割増の76兆円台に跳ね上がった。10年債以外も含め、
08年に償還を迎える国債は66兆9000億円に達する。

≪ソース:時事通信≫
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2006123100072

≪関連スレッド≫
【政策】国債発行総額143兆円、21兆円のマイナスは過去最大の減額幅 国民一人あたりの借金残高は428万円[12/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166660787/
2名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:01:21 ID:vh/q779R
>1998年に小渕恵三内閣が発行した国債40兆円の多くが、2008年に償還期限を迎えるため、それにより国債危機が発生
>するのではないかと言われていたが、実際にはすでに各種の借換対策が進行しており、2008年における償還集中は回避
>されることになっているため誤りである。
>このため、デュレーションに由来する問題は発生しない。
3名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:02:34 ID:dAE8MbTo
その手の不安を煽って、しかもそれがまかり通れば金融なんて成り立たんよ。
リスクはあってもリターンに目がくらむバカ……を餌にする投資家がたくさんいる。
そういう人たちにとってまだ日本は見限る場所じゃない。
4名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:04:48 ID:IUGuPCPx
まぁ、どうにもならなければ、ちょっと紙幣を刷る枚数を増やせばいいだけ。
5名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:07:34 ID:fpkq8ded
なに、その朝鮮脳。
6名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:14:35 ID:2zXpMv9C
一般投資家が買ってる国債って少ないんでしょ?
だいたい企業が買ってるからまた国債に投資されるのではないかと思うんですよねえ
違ったら日本崩壊
7ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/03(水) 01:15:39 ID:bWBydkpH
通称:小渕の呪い
8名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:16:38 ID:WM9Q4Zkj
>>6  税法上の違いがあるからねww
でも、銀行が買っているということは・・・・

9えろ侍:2007/01/03(水) 01:16:52 ID:uqImdT0o
紙幣価値下落 + デフレ = スタグフレーション決定!!
自民党はわざと参議院選挙で負けて政権を民主党に譲り
2008年に彼らに尻拭いをさせて、再び政権を取り戻す予定

それを察知した民主党は政権奪取に消極的、候補者を引き上げて
自民党に対応、自民党もそれに対抗し、候補者がいなくなる事態

お互いの戦略が尽きたとき、自民党と民主党はカルテルを結び
日銀に責任を取らせると同時に国債のデフォルトを決行

世界の金融市場に震撼がはしり、日本は激なトリプル安へ

借金を返すために借金を繰り返す・・・・・・ほとんど多重債務

日本も自己破産する可能性が大きくなってきたか・・・

IMFさん、助けてください ってか
10名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:16:58 ID:MUmALJop
なら、法人税減税とか言い出すな
氏ね
11名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:22:24 ID:8zcoXSFF
日本丸ごと夕張市状態になる日も近いのん?
12名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:24:58 ID:WM9Q4Zkj
>>11  それはない。
少なくとも、危機が認識されているなら、市場は先回りして動くということ。
何事も予兆というものがあるww
13名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:26:32 ID:e2zzvxgD
国債残高が高い=国家破産の危機=円暴落=大インフレと単純に考える
向きが多いが果たしてそうだろうか?確かに国債残高の対GDP比は
先進国中最悪だが、国債の買い手はほとんど日本国民、つまり身内同士
で貸し借りしているに過ぎない。言わば、世帯としては金持ちだが世帯主
の親父が、妻や子からお金を借りている状態。他所の家庭から見れば金持
ちな家庭であることには違いない。よって今の状態は、好ましくないが、
海外から見れば日本は相変わらず金持ち国家であり、円の暴落はあり得
ないと思われる。
14名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:29:29 ID:j42iCd9P
デフレなんだからインフレになるなら大歓迎。というか、インフレにしたくて出来ないのが
今の状況なんだから。
15名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:29:47 ID:dQlyoKV5
日銀の買いオペ続ければ長期金利上昇なんてない
近所の小学生がそういってたが
16名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:32:47 ID:8zcoXSFF
>>13
じゃあ最終的には国債大量に持ってる金持ちに泣いてもらえば問題ないってこと?

金持ちは国債が紙切れになったくらいで革命起こす心配ないしな。
17名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:33:42 ID:GbzRxznL
>>13
でましたなんとかの一つ覚え理論!
で、結局誰に借りていようが返さなきゃいけないものはいけない
踏み倒すのなら貸した人の財産はパァになる
まさか自分は国債持ってないから大丈夫なんて思ってないよね?
18名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:38:10 ID:4LpEFWZC

財務省官僚たちは、国債など一円も持っていません。

すべて外貨にしています。

さあ来い「大量国債」何とか国民に買わしてやる!

そのうちに、定年・天下りだね  プゥ〜
19名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:39:47 ID:78RB/+Pk
そもそも国債買うヤシが冒険をしてまで他に財産を移すはずがねぇ、とつっこんでみる。
20名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:41:12 ID:MUmALJop
つーか、国債がデフォルトすれば円ベースの金融資産なんて全部デフォルトしたようなもんだから
21名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:43:47 ID:qA75TGJA
>>16
でも借金踏み倒したら、今度からは二度と国債発行できなくなるね
22名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:48:41 ID:2zXpMv9C
崩壊するときはパニック状態になり予兆もなく一気にいくね
償還するときに日本の国内不安を煽るようななにかが起きるとやばいよ
償還期日を狙ってなにか仕掛ける外部要因があるかもしれんし
23名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 01:52:47 ID:WM9Q4Zkj
>>22  償還日に応じて、対応すればいいこと。

24名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 02:01:52 ID:nHRTy3L+
円建ての海外債権とかどうなんの?
円建てと外貨建ての違いがいまいちわかりません
25名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 02:12:24 ID:2PGV4cyy
>>24
あぼーん
26名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 02:23:48 ID:WM9Q4Zkj
>>24 もう少し頭の中を整理して質問しろよww
円建てと外貨建ての違い?すべての行為を円通貨で実施するか、
外国通貨で実施するかの違い。
27名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 02:38:03 ID:nHRTy3L+
>>26
円が暴落すれば円建てでも海外物なら相対的に価値が上がると思うんですが・・・
違うんですかね?

28名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 02:52:10 ID:jPCXzx2F
貸してる金と借りてる金、どっちが多いか考えてみよう!
29名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 03:16:44 ID:8jUPk6Q1
2008年9月13日日本で大地震起きるそうですね
30名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 03:21:07 ID:JZn7zlMt
>>27 円金利がどうなるかを考えれば理解出来ると思うけどねww
31名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 03:53:41 ID:8GVV5l7D
小渕恵三が悪い
32名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 04:04:53 ID:NnbZxNpw
>>31
小渕首相の積極財政こそ正しい。

その後の森や小泉の緊縮財政路線こそ誤り。
33名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 04:13:19 ID:h7B/bF9K
>>13
夕張は外国に借りてたの?
34名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 04:21:34 ID:WiddjREG
>>33  何で融通がきかないの?少し考えれば、理解できそうなものだけどww
35名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 05:13:37 ID:XyI31fWK
>>13
国債を持っているのが日本人でも、国債を返すためには
増税しないと駄目なことには変わりはないよ
外国人が買っているともっと厄介な事態になるけど。
36名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 05:29:09 ID:NnbZxNpw
>>35
増税して徴税されるのも日本人
国債を保有してるのも日本人
国に金を貸してるのも日本人
国債の利子を受け取るのも日本人

無理矢理返す必要性があるのかね?
37名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 06:09:48 ID:BT9BZ+SP
>>36
問題は、国債償還に関して国民が所得、消費に応じて公平に負担するのに対し、それを受けるのはごく一部に限られるということだな。
同じ日本人でも、国債で得する人間もいるから、返済しないという選択肢はとれない。

まぁ今は外国人も日本国債かってるから、なおさら無理ぽ
38名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 06:16:40 ID:AaeCiA0U
俺が2億は買ってやる
39名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 06:19:17 ID:rFZL2wbE
1ドル=600~1000円の時代がやってくるの?
40名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 06:29:17 ID:Kz1mPnzR
>>35
>13 の言っていることを具体例で示すと、以下のようになる。
A国とB国という人口、予算、支出あらゆることすべてにおいて全く同じ国があるとする。
だだ違うのは、A国では全国民一人あたり10万円/年 の国債を買うが、税金は0円/年、
B国では国債は発行していないが、国民一人あたり10万円/年 の税金を支払うとする。
A国では国の予算はすべて国債で賄い、B国ではすべて税金で賄っているとする。
100年後、A国の財政は破綻するが、B国では100年後も変わらず健全であるとする。
しかしC国からA国B国を見れば、100年間に国民一人が支払った額はまったく同じであり
A国の国債が返せなくなっても、国民一人が支払った額は総額1000万円で、A国が翌年から
B国と同じ様に10万円/年 の税金とすれば、あたかも何もなかったかのようになる。
つまりA国とB国の違いは、税金と呼ぶか国債と呼ぶかの名前の違いだけなのである。
したがってありえない額といっても驚くことはない。これが外国からの借金なら問題だが。
41名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 06:51:07 ID:K0y/ppqY
無駄を削らずに借金ばかり増やしたツケがどんどん来る訳だ。
大体何だよ、特別会計って。ちゃんと一般会計内で収めるように努力しろよ。
42名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 07:01:33 ID:WY+tC7XM
90年代にはあれほど公共事業に無駄が多いと言ってたくせに、いざ、赤字を
削減しようとすると、新自由主義だと言って非難する。
43名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 07:46:20 ID:YarLlHQL
>>13
親にお年玉預けるようなものか。

でも預けたお金、いつの間にか無くなってるんだよな…
44名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 07:46:56 ID:12G5I8Gm
すげー
45名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 07:58:45 ID:FNXO6Q9Y
>>42
そもそも余り減ってないでしょ
一般会計がちょっと減っただけ
高速道路も整備新幹線も結局着工するんでしょ
諫早湾干拓事業とか長良川河川敷とかの件はうやむやにされたけどどうなってるの?
>>36
増税で負担が増えるのは一般人
国債の利子で潤うのは買ってる人だけ
正確に言えば銀行とか郵貯だな
で、郵貯は民営化されるし、銀行は貧乏人なんか知った事じゃないと。
かといって踏み倒せば国の信用なくなるし、銀行が潰れれば中小企業が潰れる、預金もなくなる


46名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 08:01:06 ID:kpzvyBTK
生保や銀行が買ってる
47名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 08:07:37 ID:wzwqxu+V
郵貯を忘れてはいかん
48名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 08:23:59 ID:sC5+I3cc
冗談無しで余っている資産をドルorユーロに換金した方がよさげ
今のへっぽこ安倍内閣で対処できるか微妙。
その前に08年まで安部内閣持たなそうだけど
49名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 08:47:53 ID:wayU9Tag
工作員>>13の人気に嫉妬www
50名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 08:52:42 ID:6cFEIv32
>>13が人気なのは当然
出来の悪い子ほどかわいいと言うしな
51名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:05:51 ID:/L6c7Vd/
借金が問題ないとか言ってる奴は税金が存在する意味考えろよバカ。
52名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:16:21 ID:cRcbXnCl
日本の国債って利率低すぎだよね。
53名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:19:59 ID:RJ0WdCH+
国債が国内にある限りには資産効果がある
54名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:25:32 ID:OLydmo4N
金、プラチナ 買っとけ..
55名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:27:16 ID:RUq5U1+4
>>53
財務省が必死に外国で国際の投資家向け説明会を開催してるから
数年もすれば半分くらいの国債は外人(はげたか含めて)所有になるよ
56名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:30:31 ID:cRcbXnCl
>>55
他の国の国債よりリターンが低いのに買ってくれるのかねえ。
疑問。
57名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:32:25 ID:wfR/HX3b
>>55
あんな低金利の債権を買う外国人が居るだろうか?
58名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:34:01 ID:RUq5U1+4
>>56
たいていはGDPに対する国債の発行額が多いという突込みが入るのと
日本国内の金融機関を通さないと購入不可能だったりするので(なので今外国の証券会社と交渉中)
一昨日来いと言うことになるみたいだけどね。
59名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:38:10 ID:mtPumuOR
国債は資産ですから心配はありません。

でも来年は大増税です!
18年度予算額より19年度予算は7.6兆円の大増税。 

資産なら金利を上げても平気だよねw 日銀は今月金利上げ!もっと上げろ〜
60名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:49:23 ID:wfR/HX3b
政府の資産とのバランスで言えば問題ないらしいが
60兆円の償還はどうするんだろうか。
日銀が買い取るのだろうか
61名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:50:48 ID:lARYgMZu
>>9:えろ侍 :2007/01/03(水) 01:16:52 ID:uqImdT0o
>>紙幣価値下落 + デフレ = スタグフレーション決定!!
天才現る!!これを理論化すればノーベル賞間違いなし!?
62名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:50:54 ID:80suEs+E
>>56-57 もう少し勉強してから、ここに来ようねww
63名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:51:26 ID:wayU9Tag
工作員どもは、国が自転車操業で借金を増やしてる事をどう考えてるんだ?
それとも、国民や企業の持つ資産が無限にあると勘違いしてるのか?
64名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:53:34 ID:6cFEIv32
>>59
>国債は資産ですから心配はありません。
NTTの加入権を思い出した
65名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 10:05:36 ID:cRcbXnCl
財務省がいくら努力しても、日本国債が
アメリカ国債のようになることはないな。

日本の国債市場の構造って他の国に比べて単純そう。
66名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 10:09:37 ID:iat0sOIw
インフレになるのは避けられないような気がする。
67名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 10:11:20 ID:/BNC2MUG
でも実際はドルもイマイチだからそんなに変わらないんじゃまいか?
つかユーロとのバランスをどこで取るかだ罠。
68名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 10:12:16 ID:wfR/HX3b
>>62
では良くお勉強されたあなたの持論をお聞かせいただけないか?
69名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 10:12:52 ID:RqtDhTyS
>>60
民営化した郵政の株式売却益でどうにかするんじゃねーの????
70名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 10:18:15 ID:wayU9Tag
財務省工作員の弁解まだぁ? (・∀・/)/□⌒☆チンチン
71御手洗:2007/01/03(水) 10:20:50 ID:SDWaA7u7
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ、>>1よ。スレッドとはあんまり関係ないんだけどさ。
一昨日、2chのニュー速+に行ったんです。ニュー速+。
そしたらなんかネラーがめちゃくちゃいっぱい書き込んでいるです。
で、よく見たらなんか「奥田氏ね」とか「経団連自民は売国奴」「安倍は終わった」とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、WCEや外資献金規制撤廃如きで普段関心のないことに能書きたれてんじゃねーよ、ボケが。WCEだよ、WCE。
なんか「あけおめ」とか書いている香具師がいるし。年明け早々ニュー速+か。おめでてーな。
「企業献金禁止汁」とか「派遣が車買えるわけねーだろ」とか書いてるの。もう見てらんない。
お前らな、構造改革の中身も知らずに自民支持しておきながら今頃喚くんじゃない。
ニュー速+ってのはな、構造改革マンセーの書き込みをしているべきなんだよ。
自民を批判する奴を「サヨク氏ね」「工作員乙」と罵っている、
非生産的な書き込みで充満している、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。厨房は、すっこんでろ。
で、やっと、「靖国・郵政につられた正社員・派遣・契約・フリーター・ニート乙w」と書き込んだら
後のレスの奴が、自民擁護の書き込みに対して「チーム施工乙」とか書いてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「チーム施工乙」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。何が、「チーム施工乙」だ。
お前は以前「自己責任」「構造改革進めろ」と書いてたんじゃないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、小泉劇場で思考停止して書いていただけちゃうんかと。
ニュー速+通の俺から言わせてもらえば今、ニュー速+通の間での最新流行はやっぱり、
「B層、愛国ネラーはまた自民に入れるんだからガタガタ言うんじゃない」、これだね。
「今の日本は帝政ローマ末期社会に類似してね?」、これが通の書き方。
類似ってのは富の一極集中・増税。そん代わり中間層没落・労働力が減少、これ。
で、不法外国人の流入、それに治安悪化。これ最強。
しかしこれが続くと格差の固定化・社会の南米化という、希望格差社会の到来。負け組にはお薦め出来ない。
まあお前らネラーは、また靖国参拝公務員叩きにつられて自民に投票しなさいってこった。
72名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 10:21:50 ID:lARYgMZu
>>63
金融資産はゼロサムゲームです。ですから国富の勘定にははいりません。
言わば政府の借金が増えるから、国民の資産がふえるわけで。
政府の借金が無くなればそれと同額の金融資産が国民から消えてしまいます。
73名刺は切らしておりまして :2007/01/03(水) 10:26:11 ID:p/f2q5/K
償還すると言うことは国から国民に金が流れることだよね
流す為の金は日銀から借りればいい。 貸してねと言えばどれだけでも
貸してくれる。制限なしに貸してくれる
74名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 10:28:02 ID:rc8V8y5g
>>72
>政府の借金が無くなればそれと同額の金融資産が国民から消えてしまいます。

それは返済されることなくあぼーんする国債のことですね。
75名刺は切らしておりまして :2007/01/03(水) 10:30:41 ID:p/f2q5/K
>>74
日銀から借りて返済するから大丈夫
76名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 10:39:32 ID:oxS+XXec
日本の国債って海外にも売ってなかった?
大量に買われてるとすると大ピンチなんじゃね?
77名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 10:44:16 ID:rc8V8y5g
>>75
円じゃぶじゃぶ攻撃ですか?
結果大して変わらない気がするのですが
78名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 10:46:38 ID:80suEs+E
>>68  債券投資という観点からすれば、持論というより、常識じゃないのか?
79名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 11:57:20 ID:Kz1mPnzR
>>78  いや、債券投資という観点からすれば、常識というより、持論だよ。
80名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 12:19:34 ID:Rc7oYZoU
>>74
なにか勘違いしとるよ

>>77
結果何も変わらないから、それでいいんだよ
81名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 12:27:02 ID:wayU9Tag
まさか紙幣大量発行で償還させてインフレ起こすなんて事はないよな?
82名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 12:37:40 ID:rc8V8y5g
>>80
政府の借金がなくなる方式が償還だとしたら、国民の金融資産が国債→現金に
なるだけだと思うが。
現金は金融資産ではなくなるの?

政府の借金がなくなる方式が国債あぼーんなら、政府の借金がなくなるかわりに
国民の金融資産が消えてなくなるけどな。
83名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 12:38:34 ID:rc8V8y5g
>>81

>80の何も変わらないの意味はそれじゃね?
84名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 12:42:08 ID:cRcbXnCl
税金で助けてもらった日本の銀行が、
また国債買うからいいんじゃね。
いや、買わせられるのか。
85名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 12:43:24 ID:4ZKj5K8F
まぁ実際はまた66兆9000億円国債を出すんだろうね
86名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 12:48:03 ID:xiTf6tkh
橋本政権時代みたいに無理に緊縮財政にするより、
そのまま自然な財政規模を維持してインフレを待つほうが
ずっと国民にかかる負担は小さいと思うけどね。

あと、償還規模66兆円なんて全然無問題。
長期債が供給超過になりそうだったら、
金融政策の効く1〜2年の短期でロールオーバーして
何年かかけて均せばいいだけだし。

つまり、
「混乱警戒する金融市場」と煽る財務省、
という題名にすべきだったな。
87名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 12:53:10 ID:JFEHKE6j
01/10 利金 11回 個人向け国債変動・10年 100,000円 1.1% +441円
これを再投資に回せばいいんだな?
88名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 12:53:16 ID:rc8V8y5g
>>86
>そのまま自然な財政規模を維持してインフレを待つほうが

自然な財政規模ってのをニュートラルの位置とするなら現状ではないと思うが。
89名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 12:54:30 ID:wzwqxu+V
>>84
というか、円預金の一番確実な運営方法だから、邦銀は預金の運営に関して
は国債投資がメインになるわね。
取り付けにでもならない限り、手間をかけずに確実な利益が上がるんだから。
強いインフレになっても、損するのは預金者だけだし。
投信に流れる分は別だけど。
90名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 13:02:19 ID:m5CS+xKR
日本国債の問題が日本円だけの問題だと思うなよ
国債がデフォルトになるような事態の前に
日本の外貨準備が全て日本円買いに向けられるからな
今日本が所有する紙屑同然のアメリカ国債を全部換金することになる
IMFとか言ってる馬鹿がいるがそれはお前の祖国の事だ
日本だってお前の国のように紙幣を刷れば大丈夫とかケツまくれば何とでもなる
それができないのは地位の低下があるとはいえ日本円がまだ上位の国際通貨だって事
影響が大きすぎる
91名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 13:23:00 ID:AaeCiA0U
お前らも1億ぐらい買ってやれよ
92名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 13:31:44 ID:Hj6kOQtl
国債で償還してあげればいいんじゃないの?
93名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 13:56:16 ID:FEiXft31
国債発行した分権益で得たしょうが還付しないからこうなる。
とっとと特定法人に課税しろ。
94名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 17:57:00 ID:wayU9Tag
こうやって日本の国債はまたボツワナ以下になるわけだな。
95名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 18:08:12 ID:27CHKdlD
小渕恵三内閣が公共事業による景気てこ入れを狙い、財源確保のため
国債を大量発行したのが1998年。発行は10年債が中心だったため、
2008年に到来する償還まであと1年に迫った。

償還資金が再び国債投資に向かえば問題ないが、この1年の間に
国債相場が崩れて金利が上昇すると、金融市場に大きな混乱が起こる。

金融界では「08年問題」と警戒を強め、安倍政権の財政運営を注視している。

特殊法人など財政投融資機関の財源となる財投債を含めた国債発行額は
98年度に前年度比5割増の76兆円台に跳ね上がった。10年債以外も含め、
08年に償還を迎える国債は66兆9000億円に達する。

≪ソース:時事通信≫
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2006123100072
96名刺は切らしておりまして :2007/01/03(水) 18:33:33 ID:p/f2q5/K
66兆9000億円、日銀が金を貸したことにすれば問題なし
66兆9000億円が国民に返され、国民は多分また国債を買うから
結局何も変わらない。利息がかわるか、まあそのくらいの変化はあるかも
97名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 18:33:54 ID:7OijLW9O
結局そのまま再び10年満期の国債振り出して
利息払うだけなんだろ?
98名刺は切らしておりまして :2007/01/03(水) 18:44:30 ID:p/f2q5/K
なんにも変わらん。10倍ぐらい国債発行して公務員の給料にして
消費させて国内景気をよくしようとするとちょっと変わるだろうが
そんなことするわけじゃなし
99名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 19:10:03 ID:C1d/dUNH
あれ?これって返しきったんじゃなかったけ?
だれかkwsk
100名刺は切らしておりまして :2007/01/03(水) 19:24:21 ID:p/f2q5/K
>>99
????? ?????? 返しきったってどういうこと?
101名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 19:34:17 ID:TwyAxr2l
償還規模66兆円・・・・・一体どこに使ったんだ?
どうせお得意の赤字国債で乗り切るんだろうが、いつまで保つかね?

102名刺は切らしておりまして :2007/01/03(水) 19:49:42 ID:p/f2q5/K
>>101
国だって仕事しているから、その仕事の経費だろ。
やってる本人にもわからないだろう。
持たなくなったらどうなるかもわからないだろう。
これでよく国の運営やってるね。 
103名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 20:32:40 ID:nrsZX6Wg
東京墨田川で水爆を搭載したタンカーを爆破させ首都圏のインフラを破壊し
人口4千万人を抹殺する。
その後の首都機能インフラ復興のための公共事業で一気に経済復興させる。
人口の約半数が死滅する事と都市機能をすべて刷新できるに事より
食料自給率や温室効果ガスの数値が改善されるというメリットもある。
104名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 22:13:24 ID:NTrGMJbz
>>103
タンカーを爆発させたぐらいで
日本の人口の30%を抹殺出来ると思っているの?
105名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 22:14:08 ID:oYJnmbih
>>32
二千円札氏ね
106名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 22:23:42 ID:p/f2q5/K
借金しても何にも変わらない
それならばどかっと国債発行して国民に配ったらいいでないかい。
景気よくなるよ
107名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 22:25:58 ID:80suEs+E
>>106  貯金するんじゃない?
108名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 22:34:06 ID:QzHjE82D
国の借金は800兆あるとして
国が持ってる金、土地、株、外貨などの資産
合計はいくらある?
109名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 23:12:20 ID:rc8V8y5g
110名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 23:54:49 ID:6uVARA5s
>>109
見てもまったくわからない。
特別会計の収入がどこから来ているのかさえわからない。
会社で取られた年金がどこに入っていくのかもわからない。
健康保険料がどこに入っていくのか?
まったくわからん
国の予算全額さえわからん 特別会計って何?
111名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 23:59:21 ID:jCwiTjTA
>>110
馬鹿は死ななきゃ治らないよ
112名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 00:57:31 ID:mSok/yFI
財政健全化のためには「入るを図り・出を制す」の基本を実行することを徹底するのが常識的対応だ。
収入をいかに増やし、支出をいかに減らすのか、という当たり前のことから実行するのであるが、サラ
リーマン減税廃止や消費税の税率アップは収入増加策であり、財政健全化策の内の半分でしかない。
もう一方の支出削減策についてはビジョンが示されず、国家財政及び国家予算の大きな部分を占める
地方交付税での地方財政援助(即ち地方財政)をいかに国民が納得するかたちにするのかはあまり論
じられていない。
歳費の大きな部分を占める国家公務員及び地方公務員の給与レベル・人員数について、適正レベルを
何処にするのかという議論をもっとしようではないか!
大阪市役所や社会保険庁の無駄使いは、民間なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことに
なっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至らないの
だ。財政赤字の原因は、理念も見識もない売国政治家や官僚による無駄使いだ。
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! これらを残したままの増税などとんでもない。

*核武装する中国へのODAを即刻中止せよ。
*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*憲法25条に違反する疑いが濃い日本人以外への生活保護費支給を再検討せよ。
*社会保険庁や郵貯・簡保による「厚生施設」という名の無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*収益が期待できない整備新幹線・高速道路の建設を即時凍結せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*北朝鮮の核開発や弾道ミサイル開発費用を不正送金する朝銀への税金投入の責任者を処分し
再発防止せよ。
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
 無駄な公益法人を即刻解散せよ!
113名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 01:22:41 ID:7x8RJ/GJ
>>112
>財政健全化のためには「入るを図り・出を制す」の基本を実行することを徹底するのが常識的対応だ。

家計や経営ではな。>常識的対応


でも経済の循環においては、金は使えば消えるというものではない。
家計や経営に有効な策も、経済に適用すれば悪影響でしかない。
114名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 02:26:08 ID:ZSyDqDtb
だから利上げ渋ってるのか
115名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 08:10:36 ID:djQfiZ1Y
>>113みたいにしたり顔で語ってこられたケインズ主義の顛末が今の日本
116名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 08:14:13 ID:3HyvLBAU
>>113
出を制すると言うのが経済の循環では当てはまらないというのならば
国債をどんどん発行して国民に金を配ればいいじゃん
当然税金は取られるのでなく支給される。
公務員だけに支給されるのは不公平
117名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 08:25:18 ID:wqwwBgNh
無税国家誕生クル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
118名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 14:29:04 ID:MnhzXgUu
ビジネス板とは思えないレベルの低いレスが多くてびっくり(´・ω・`)
119名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 14:54:34 ID:5O/U+WS6
>>118
賢い人、教えて  
GDPと国の予算がほぼ同じってどういう事?
120名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 15:02:22 ID:EiRbid6b
GDPと国の予算が同じ国とは全ての財産が国有化された国
国が国民の全財産を収奪した第二次大戦中のソ連とかな
121名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 15:09:08 ID:5O/U+WS6
>>120
それはわかるのだけど、今の日本ってそうじゃない?
122名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 15:12:27 ID:V/GveBzH
それなら外環も新空港も明日にでも着工できるな
123名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 15:49:55 ID:5O/U+WS6
>>120
特別会計も入れるとGDPと同じぐらいでしょ
日本の予算はどうなってるの?
124名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 17:29:37 ID:JyPHZwCp
>>123
特別会計の額が大きいのは重複分を別々に勘定しているから。
重複を除いた純歳出額にすると225兆円だそうな。
125名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:07:17 ID:5O/U+WS6
>>124
特別会計を理解できるとは。そういう人もここに来ているんだ。
それにしても225兆円。CDPの半分ぐらいじゃないですか。
多いですねー。そう思いませんか?
126名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:12:21 ID:3CeaLfmo
分かってるなら聞くなよ
127名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:28:33 ID:5O/U+WS6
>>126
ってことは国民のもうけの半分が国に行っていると言うことですね。
会社が税金納めないとしたら給料の手取りは倍になるんだ。
そう考えると多いな。俺、毎月25万税金払っているのか。
あれ? ようわからん。
128名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:35:41 ID:5O/U+WS6
>>127
もうけの半分を国に取られる国で物を作るのは間違っているよね
だから日本国内の企業が海外に行くのか。

トヨタが米国に行っても利益が出せるわけだ。やっとわかった。
129名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:47:15 ID:GDU8nn7w
米国は米国で
退職者組合に年金と社会保険費そのぐらい払わされてる
130名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 18:59:12 ID:5O/U+WS6
>>129
米国では病気になって休職したら会社の保険使えなくなり
医療代が払えなくなると聞いたけど。聞き間違えたかな。

払ってもいいけど会社やめたらその時点から保証なしというのもいやだな
掛け捨ての保険じゃいやだね。
131名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:14:56 ID:BASs/yTT
>>127
日本の税負担率は23%ぐらいだよ。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/238.htm

社会保障費を含めたところで37.7%ぐらい。

あと税には富の再配分の機能があるから、税率が低い国ほど
貧富の格差が極端に開いて、大多数の国民の所得は大幅に減る。
ちなみに自民が進める構造改革、格差社会はコレ。

>>128
>だから日本国内の企業が海外に行くのか。

人件費の安い国に生産拠点を移してるだけだろ。

それも今はUターン減少が起きてる。
日本の労働者の賃金低下と円安、生産性など考慮すれば国内産の方が有利って判断なワケ。
税率は余り関係ないと思うな。

>トヨタが米国に行っても利益が出せるわけだ。

トヨタがアメリカで生産してるのは、貿易摩擦解消のためだろ。
アメリカ国内で販売を伸ばすために、現地での雇用を確保するという目的の方が大きいそうな。
132名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:20:05 ID:f14ZP91P
Uターン現象は地政学的な問題が大きいと思うけど
税率は余り関係ないという点では結論が一致してるな。
133名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 19:28:13 ID:BASs/yTT
>>132
>地政学的な問題が大きいと思うけど

忘れてますた。
生産地と消費地が近いというメリットがありますね。

特にパソコンなどでは重要な要素ですね。
134名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 20:49:09 ID:5O/U+WS6
>>131
むこうで作るとこちらの材料代よりも安く作ると言ってた
もう、両手あげるしかない製品がある。

戻ってくるのは中国国内で欧州米国の企業に電気材料を取られたからなのでは。
中国で取り合いやって負けたから仕方なく戻ってきたとか。

税に富の再配分の機能があるのはいいけど再配分するのに、再配分する額と
同額ぐらいの費用がかかっていてはやめた方がいいと思う。
それじゃ企業で働いている人があほらしくなり、存在できなくなる
これじゃ国内の製造業はもたないでしょう。大田区や川口市の中小企業を
見ればわかるじゃん。機械買わないと仕事出来ないけど機械買っても
やる仕事が続くとは思えないから買わない。と言う会社が多い

アイシンだったかどこか忘れたがとんでもない機械で作っていたよ
その言い分が機械買ってまでやりたくないのだと。それが現実だよ。
135名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 23:50:08 ID:BASs/yTT
>>134
>税に富の再配分の機能があるのはいいけど再配分するのに、再配分する額と
>同額ぐらいの費用がかかっていてはやめた方がいいと思う。

何を以て書いてるか分からないのだけど、日本の官業は世界でも最少のコストで
達成してる、小さくて効率的な政府なんだよ、既に。

それに再配分するのにコストが掛かるからやめろって話だけど、
いずれにせよ税金は消えてなくなるワケではない。>誰かの所得に付け替えられるだけ。

>機械買ってもやる仕事が続くとは思えないから買わない。と言う会社が多い

今の日本は需要不足でデフレ不況に陥ってる。
脱するには、政府の積極財政で消費を引っ張るしかないが、
公共事業ダメ、人件費削減しろ、社会保障費を削れでは消費のしようがない。
これではいつまで経っても日本の景気は回復しない。

しかしながら、外需の富の注入によって僅かながら日本経済は成長しているが、
これは国内で行き場の無くなった資金を為替介入や米国債に使い円安誘導して
国際価格競争力を持たせているワケだが、効率の悪い公共事業みたいなもんだ。

恩恵を受けるのは輸出企業周辺のみなんだし・・・
136名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 02:07:32 ID:9r0SN1pj
>何を以て書いてるか分からないのだけど、日本の官業は世界でも最少のコストで
>達成してる、小さくて効率的な政府なんだよ、既に。

自分たちの責任を追及されたくないからか、政治家のウソとプロパガンダで
みんなすっかり騙されてしまったな。最近、朝日が3面記事にちょろっと書いた
だけで、他は記事にすらしてないのでは?
テレビでも見た記憶無し。

モラルハザード状態に陥っている役人にも大いに問題があったので、
上手く話をすり替えられた。
137名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 03:13:59 ID:sbMA9GdN
>>131
このスレは名目ベースでしか話ができない奴が多すぎるな。
だから、国債の問題も理路整然と論じられないんだよ。
税負担率がゼロでも、マイナス1000%でも、
国家予算の額はGDPの半分になりえます。

税負担率=マイナス1000%で、
国家予算の額がGDPの半分なら、
インフレ率は数千%になると思うけど。
138名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 03:32:17 ID:MZH9iqtm
66兆円の大部分が外国資本で、日本の将来はないと判断して資金を
引き上げると何十兆円もの円が売られるので円安が起こるかもしれない。

巨額の資金をもつ投資家たちが、将来は円安に動くと判断したら巨額の
円売りが今から始まり長期に渡り円安の傾向になるかも。
今から起きるかも。
139名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 03:39:37 ID:NNplWA6F
>>138
円安になれば輸出産業の国際価格競争力が増して
大幅貿易黒字になる。
140名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 03:43:43 ID:sbMA9GdN
>>138
まずはじめに、外国人が持ってる国債は、発行額全体からすればごくわずか。
そして、66兆円というのは例年より多いという程度であって、前年比の変化幅ではない。
更に言うと、なんで、債券の満期と通貨のポジション変更が同時に起きる必然性があるんだ?

結論:財務省工作員乙。
141名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:16:32 ID:Fw4b5RGY
確かに5%強はごくわずかだな。

消費税なんかタダみたいなもんだw
142名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:20:30 ID:QjaG6uHG
67兆円くらいなら、いつも通り借り換えで乗り切れるんじゃないか?違うの?
143名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 11:36:48 ID:Fw4b5RGY
いつもどおりがいつまでも続くといいね。
144名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:36:03 ID:zHWfEznP
>>137
特別会計というのも国家予算でしょ。
特別会計の合計は日本のGDPの半分以上じゃなかった?
でもインフレになっていない。 素人には理解不能の世界

>>143
トヨタが東京からミッドランドに逃げ出した。怒った税務署が
金をぜびりにいった。官僚のやることは見苦しい
145名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:50:06 ID:CMezV0sC
>>144
上のレスで、225兆円だと言ってる香具師が居たな

重複したものの合計だそうなので、実際の額はもっと少ないんだと
だから、インフレしてないだけなんじゃねえの?
146名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:51:22 ID:bhbJfhLG
財務省の人間って中卒?
ここでの工作レスが激しく痛いんだが。
147名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:53:45 ID:YEEWZVnN
道路造る金があるなら国債償還に使えよ
148名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 12:58:39 ID:CMezV0sC
>>146
一流大卒のトップエリートのことだよ

一流大卒のトップエリートがこの程度のレベルということなのも、
些か悲しい話ではあることだが 流石、経済大国日本www
149名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:08:54 ID:YxvirCzM
1の意味がよくわからないんだけど、具体的にどんな悪影響がでるのか教えてください
150名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:16:27 ID:CMezV0sC
>>149
現状なら問題ない。

外的要因で金利が上昇すると、国債を買う旨みが少なくなるので、
国債を買い替えしてくれる層が、別の金融商品に手を出すかも知れない。
そうなると、国債償還の為の国債発行(=自転車操業)が出来なくなるので、
何処かから日本円を調達しなければならなくなる。
勿論、歳入が足りないから国債発行をしている訳なので、
この場合は、日本銀行が日本銀行券(=日本円)を発行することになる。

インフレ要因にもなるし、こういった自国の一方的な都合で紙幣を刷ると、
信用の低下に繋がって、益々国債の買い手が少なくなるという悪循環に繋がる。

尤も、ンなこたァ、先ず起きんだろうけどさ。
あくまで 「警戒」 「注意喚起」 レベルの話。
つり橋を渡る時に 「落ちたら助からないから気をつけろよ」 というのと同じ位のね。
151名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 14:49:04 ID:VMBqdOmu
>>150
完璧な説明と比喩だね
152名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:10:58 ID:zHWfEznP
>>150
紙幣の価値が下がることは理解できるがインフレが理解できない
国内的には給料、物価が上がるはずがないかと。
国債の買い手がなくなっても一方的に紙幣を刷ればいい
153名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:54:14 ID:VMBqdOmu
>>152

あるところに100人が暮らすスイカの国がありました。
物々交換が主流でしたが、交換では手には入らないものが1つだけありました。
それはスイカです。
そこでは毎年ひとり1個だけスイカを食べる風習があり、その国で1年に生産されるスイカの数も100個でした。
スイカを手に入れるには、お金というものが必要でした。

これまで国王は国民全員にスイカが行き渡るように、国民の労働の対価としてその年だけ使える1000スイカ円を
発行し、一人ひとりに与えてきました。1個1000スイカ円で誰でも買うことができるのです。

そして今年。国王は60歳の誕生日を記念して2000スイカ円の発行を行ないました。
やがて国民全員に2000スイカ円が行き渡り、待ちに待ったスイカ発売の日がやってきます。

その値段はしかし……これまでの1個1000スイカ円ではなく、1個2000スイカ円でした。

外国から来ていた学者はこれを記録を残しました、
「この年、スイカ円が2倍発行され、国民のスイカ円収入が2倍に増えた。
そしてスイカの値段が2倍に跳ね上がるインフレが起こった」
154名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 15:57:33 ID:VMBqdOmu
要するにモノは有限、マネーは無限ということ。
だからマネーは調節しないといけない。
155名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 16:28:14 ID:i89Tgr7L
>>146
実際には財務省の人達はかなりカツカツなレベルでギリギリの調整をしてるでしょう。
ただ、彼らを支援というか理解してるつもりの人間達がいかんせんアイタタタな人達でしてね^^

>>152
これだけ説明されてインフレが理解できないっていうのも凄いな。
156名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 16:31:27 ID:Fw4b5RGY
>>155
理解するわけにはいかない香具師なんじゃね?
157名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 18:01:37 ID:lr/nJl9v
>>153
非常に文章書きなれた人だな。
教科書かなにか書いてるでしょ?
158名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 19:09:05 ID:zHWfEznP
>>153
物価が高くなり給料も高くなると言うことまでは理解できるのだけど
どちらが先なんでしょうか? またそう言う上昇ムードになるにはどのような
事がきっかけになるのでしょうか? 国内だけならば国民に金をばらまけば
そうなることはわかるのですが。 
もしかしてインフレにするために公務員を高給にしているの?それならば
国民に増税を強いる理由がわかりません。
159名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 19:57:18 ID:CMezV0sC
>>158
>インフレにする為に公務員を高給にしているの?
日本の官僚達は、過去のインフレが恐怖体験として脳裏に焼きついているようなので、
徹底的にインフレ要因を排除しようとしている為、それは確実に無い。

インフレになる内的要因としては、
簡単に言えば、 金利>経済成長率 と成ること。

例えば、銀行に100万円預けたら、1年後には101万円に成る場合、
金利が変動しなければ、72年預ければ、200万円と成る。
つまり、通貨紙幣の総量は、刷らなくても金利の幅だけ自動的に増えるのだが、
成長率がそれ以下の場合、相対的に通貨紙幣の総量が増える。

しかし、金利が低ければ良いのかと言えばそうでもない
というのも、金利が低い場合、銀行に預けても儲からない為、
そのお金を手元に置いたり、他の金融商品を買うようになる。
つまり、銀行にお金が集まらない為、融資する事が難しくなり、
企業の資金繰りが厳しくなるので、景気に対しては、むしろ悪影響だったりする。

逆に、金利が高い場合は、バブル期宜しく、銀行に金が余る状態となるので、
向こうから頭を下げて借りて下さいと言って来るようになる。勝手なもんだ。

内的要因としては、金利とインフレ率は正比例の関係にあると言って良い。
160名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:08:23 ID:CMezV0sC
金利が低ければ成長率が伸び辛く、
金利が高ければ成長率は伸びやすい。

その為、状況に応じて上手くバランスを取りながら金利を調整する訳なのだが、
日本の場合(海外でも同様だが)、景気対策として金利を上げてしまうと、
債権の人気が落ちる為、売れなくなるか、若しくは利率を上げる事に成ってしまう。

要するに、債権の自転車操業が苦しくなるので、日銀に頼み込んで、
空前の低金利を維持している訳だ。
今の日本は、政策として金利を固定しなければ、
やっていけない程度には病んでしまっている。

こんな状態での景気対策なんて、法人税減税位のものであるし、
何より企業からの強い要望もあって、現在はその方向で政策が進んでいる。
しかし、法人税の減税=税収の低下 と成る為、不足分は国民から絞るしかない。
すると、先行きに不安な国民は、益々金を使わないようになり、景気は停滞する。

「金利>成長率」 を前提として行動しなければならない御蔭で、
なんていうか、内的要因だけ見た場合、詰んでるのよね、日本の現状って。
何処の先進国も、似たような状況なのではないかな。
161名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:15:28 ID:CMezV0sC
しかし、インフレは、基本的に外的要因によって引き起こされる。

例えば、海外から輸入せざるを得ない原料(主に原油など)が高くなれば、
コストが高くなり、それは価格に反映される。
しかし、国内の通貨紙幣の総量は増えない為、相対的に通貨紙幣の価値は下がる。
オイルショックなどはその最たる例である。

こういった要因は、政策では如何ともし難いものである為、対応する事が難しい。
経済学の理論に於いては、こういった 「例外」 は無視されがちなので、
「経済学は使えない」 と言ったレッテルを貼られてしまうのだろう。悲しい話だ。
162名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:28:10 ID:CMezV0sC
と、インフレ要因を簡単に説明したが、

「インフレ自体は悪い事ではない」

というのも、インフレの状態では、手元に通貨紙幣を置いておくと、
10年後には半分の価値になってしまう、等という事がザラにある。
その為、消費者は手元の通貨紙幣を、一定程度価値が保障されるモノに変えたり、
銀行に預けるなどをする(金融商品は、固定利率の商品だと全く売れなくなる)。
つまり、消費が活性化されるので、企業は収益を上げ、成長率が伸びる。

上手く回れば、金利:成長率の比が、デフレ政策時よりも良くなる場合もある。
(健全なインフレーション)

勿論、デフレ政策に比べて変動幅が大きいのでリスクが高く、
また、インフレ抑制は難しい為に、楽観的な導入は危険ではある。
しかし、使える手は多い方が良いに越した事は無い。

利上げによるインフレ誘導を使えない現状を見ると、
今の日本は、限定ジャンケンをグーとチョキのみで戦っている状況であるとも言える。
163名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 20:32:57 ID:CMezV0sC
>>158
長々と書いたが、要約すると

・どちらが先?=同時に高くなります。どちらも、始点では無い為です。
・上昇ムード=説明した通り、内外的にそれぞれ要因がある。
・公務員高給=日本人特有の性格によるものです。
・増税=利上げせずに景気対策を行う際の財源がこれしか無いのが現状です。
164名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:10:54 ID:zHWfEznP
殆ど打つ手がないという状態ですね。 納得。
景気対策の財源の為に増税するって笑っちゃいますね。
言い出した人も笑っているかも。
 
打つ手がないのならば仕事をしていないと同じ事だから、 自分たちの
給料下げて景気回復の財源にすればいいと言うのが民間の考え方です
会社が苦しくなれば従業員の給料を下げる。派遣、パートも増やします。

米国の車メーカーは従業員の給料が高いので利益幅の多い車を作ってきた
売れないから業績ダウン。 日本国内の車メーカーは従業員が集まらない
くらいの低賃金。 トヨタの社長の給料って安いんでしょ。 俺の給料が
従業員よりも安いと言って勤めている会社の社長が自慢していました。

民間は苦労しているのです。それなのに景気対策の財源がないから増税でも
しようかなどと言う発想が生まれてくるのがあきれる。
公務員の給料退職金年金を工場労働者と同じにして財源をひねり出そうと
いう発想がなぜ浮かばない? 高いボーナス出すなんて狂ってるとしか
言いようがない。
165名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:30:38 ID:CMezV0sC
>>164
公務員給与の是正は、勿論必要。

しかし、一口に 「公務員」 という括りで論ずると、また誤謬が生まれる。
というのも、中央の官僚は、激務の割に薄給であるから。
だから、今東大生の官僚離れが進んで、省庁のレベルが落ちてきている。
一部の公務員に関しては、質の向上を図る為にも、
むしろ給与を増やすべきではないかと考える次第。

因みに、官僚は、薄給な分、退職後(官僚は30代半ばから退職が始まる)の天下り等、
様々な恩恵があるので、待遇の総量自体は、実は相当恵まれている。
だが、こういった歪んだ給与体系は不正の温床となるのは明確な訳で、
是正予防する為にも、特殊法人全廃も含めて議論して欲しいところ。

尚、地方公務員給与のカットに関しては、全面的に支持するよ。
3割カットしても良いんじゃないのか? 仕事に対して貰いすぎだよ、ありゃ。
166名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:33:52 ID:Fw4b5RGY
>一部の公務員に関しては、質の向上を図る為にも、
>むしろ給与を増やすべきではないかと考える次第。

ワロタ
167名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:37:42 ID:CMezV0sC
企業も国も同じで、人を大切に出来ない組織は、遠くない将来破滅する。

代替が効く末端は兎も角、運営に関る人間に関しては、もっと待遇を上げるべきだろう。

しかし、民間なら末端の換えは幾らでも効くが、
公務員の場合、末端の待遇を悪くすると質が下がり、
賄賂等、不正の横行を許す事と成る。
公務員給与が高いのは、そういった理由も関係しているのではないだろうか。

必要悪をどの程度まで認めるかが問題。
白か黒かなんて、少なくとも組織運営には、方針以上では採られるべきではないからね。
168名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:42:05 ID:zHWfEznP
特殊法人も公務員みたいなものだろ
仕事したと言うことは付加価値を付けたと言うことなんだけど。民間では。

何も変わっていないのでは仕事したとは言わない
仕事してないのに給料もらうのはおかしい。
169名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:46:39 ID:CMezV0sC
>>168
基本的に、民間で採算が取れない収益性の無い業種を国が税金で運営するので、
公務員の仕事に付加価値基準で評価をするのは難しい(事務処理ばっか)のではないかな。

ところで、今自分でふと思ったのだけど、公務員って、何処までが公務員なんだろうか?
定義でなく、業種の問題で。何やっていたかな。調べてみよう。失礼。
170名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 21:56:19 ID:Fw4b5RGY
>賄賂等、不正の横行を許す事と成る。

恫喝交渉するところまで墜ちてるのかw
171名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:19:30 ID:8bnw0ZQs
公務員はしなくていい仕事をしすぎなのではと思うのですが。
172名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 22:38:49 ID:vv80ocqJ
逆にしなくちゃいけない仕事って何だろうか?

っていう事を考えていくと、公共工事に金入れるよりも
地方の医者不足に金入れたほうが健全じゃないかとも思う。
173ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/05(金) 22:50:40 ID:ndnlx9Po
義務教育対象者と退職者にラジオ体操と散歩(ジョギング)を義務付けたほうがいい。
あとは教育環境にも金を使ったほうがいいな。
174名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:00:05 ID:lr/nJl9v
>>166

君は視野が狭いな。

労働法との整合性もあるが、一生遊んで暮らせるくらい高給払ってやる代わり、
天下り一切無し、責任は必ず取るなんて、でかい仕事するぜ。
あいつら能力あるのは間違いないから。
そのリソースを今現在保身に使ってるのさ。
175名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:05:06 ID:zHWfEznP
>>170
公務員が不正やったって問題ないのでは

民間が給料安いから脱税やってもいいことになる。
民間が不正やってもいいのだよね。不正やっていけないとでも言うのならば
国債でも何でも発行して給料を支給してもらわないと不正をやるよ。
176名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:06:38 ID:Fw4b5RGY
>>174
責任取れなんて言ったら逃げ出すと思うぞ。

現在の物資(財務状況)と戦力(政官)で能力出せという方が_だろw
177149:2007/01/05(金) 23:08:40 ID:YxvirCzM
500さん、詳しく教えてくれてありがとう。
178名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:18:31 ID:lr/nJl9v
>>176
まあそこはインセンティブをどう与えるかってところだね。
_なら絵に描いた餅だっていうのは確か。
179名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:18:54 ID:zHWfEznP
>>174
1000兆円近い借金をどうするのか。
その解決法を官僚に示し、理解させ、 対応させるのがでかい仕事
能力があるというのならばとっくにやってる
今更、増税するなんてこといわない。
180名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:20:03 ID:YgB/pOqF
日本は開国以来何度か破綻してるって説もあるらしいけど、
それは幕府倒壊と敗戦に至る財政破綻のことでしょうか?
恐らく当時IMFがあったら介入を受けていたんでしょうね。
181名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:30:05 ID:lr/nJl9v
>>179
薄給で政治家のセンセに抵抗しろってことかい?
そりゃいくらなんでもかわいそうだべ。
182名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:34:45 ID:CMezV0sC
>>179
具体策なんざ、俺等より深い所で仕事して内情もよく知っているんだから、
幾つか持ってるだろうよ キャリアを余り舐めない方が良い 知り合い居ないのか?

ただ、知っている事と実行できる事は違うし、
また彼等はそれを行う立場の人間ではない。
叩くなら、族議員や特殊法人関係の連中を叩いてくれ。
船員が優秀でも、船頭が莫迦で多ければ、山を高速で駆け回るだけ。
彼等は、漕ぐ事しか出来ないからね。可哀想だと思うよ、正直。
183名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:40:26 ID:zHWfEznP
>>181
これまでにない新しい理念というものを創造し広めること

明治維新の前 江戸幕府の末期、国民の多くがどうするべきかわから
なかったときに  国民に道を指し示した人々のように 
184名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:42:36 ID:lr/nJl9v
>>182
>キャリアを余り舐めない方が良い 知り合い居ないのか?

官僚批判が絶えないのは知り合いがいないからだろうね。
子供のときから真面目で品行方正で意欲が高い人がキャリアの
しかも上位の省庁には多い。

大人になって汚れてしまうのが問題だなw
高潔のまま生きれるような仕組みってないもんかねw
185名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:43:26 ID:lr/nJl9v
>>183
それは現在の仕組みじゃ政治家のセンセがやることだよ。
186名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:49:18 ID:CMezV0sC
>>183
過去を美化するのは辞めた方が良いよ。

実際、維新も権力争いに過ぎないから。
維新後の対応を見れば分かるよ。
昔から、割喰うのは、何時も下層階級の人間だからね。

まあ、仮にそういう理想的な行動を取る連中が出るとすれば、
移民政策が進んだ後の、二世連中だろうね。
尤も、それが実現した時点で、日本という国体は終了だけれど。悲しいね。
187名刺は切らしておりまして:2007/01/05(金) 23:53:05 ID:Fw4b5RGY
>>184
自画自賛キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
188名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:08:18 ID:ThEcBfOU
>>187
やってることが幼稚園児
189名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:10:24 ID:mf6rcMr4
>>185
ひどい事言うね、それならば官僚の仕事は低賃金の仕事だと言うことになる。
190名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 00:50:23 ID:OQFrf8j7
>>188
図星だったのかw
191名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 02:45:23 ID:Rf0L+8uh
>>189
そんなことはない。
立法の素案を作るときなど、高度な専門知識が必要ですよ。
事務屋でもお茶組コピー判子押しとは違うからな。

>>190
そういうちゃちなレスはやめような。



ちなみにモノホンの官僚は、年度末が近づくこの時期に2chなんてやる余裕ないよ。
192名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:33:51 ID:QdC7F110
>>191
納期が迫ってからばたばたするのって好きだなー。
夏休みの終わりに宿題をあわててするのと同じやんけ。
計画性のないとこが笑える。
PCの高性能なやつを使えばあっという間に出来るだろ。
書類作成なんて。  やり方を変えると言うことは犯罪なのかもね
お役所と言うところでは。
193名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:46:18 ID:TG9cWCqq
国のために尽くしたい! と思って官僚になるやつがたいはんなわけねぇだろ

権力も金も女も得たい! って東大のやつがなってるんだろ。

官僚が高貴?w財政破綻したらみんな割腹自殺してくださいね
194名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:00:16 ID:JfdHKtYy
>>192
会計関係の仕事の内容を知ってれば、
年度末に仕事が立て込む事位、分かりそうなもんだがな。

納期夏休みの宿題とか、そういう低レベルな話じゃないから。
そら、製造業のライン工には分からん話かも知らんけどな。
一年の生産計画が年始に決まって予定通りに動かすだけなんて、楽だよ。
195名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:04:06 ID:JfdHKtYy
>>193
金や女が欲しい奴は、外資行くか、起業して社長に成る。
権力が欲しい奴は、政経塾などに入って政治屋になる。
研究がしたい奴は、院へ行って道を究める。

官僚やりたがる奴ってのは、基本的に貧乏くじ引くタイプが多い。
他の道行った方が、何するにしても恵まれてるからな。

官僚は高貴ではないが、物好きであることは確かだな。
196名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:06:04 ID:OQFrf8j7
>>195
印象操作乙!
197名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:11:56 ID:JfdHKtYy
>>196
若手官僚の待遇調べてみろ 嫌でも分かるぞ。
少なくとも、俺が東大生なら、確実に他の道を選択するしな。

最近は、東大生の官僚離れが進んで、官僚の質が落ちてきてるから、尚更。
今時期官僚に成ってる奴ってのは、矜持とか使命感をある程度持ってる奴しか居ない。

つか、でないと辞めるよ。民間企業並かそれ以上に辛くて、自殺者毎年出てるんだから。
198名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:13:14 ID:QdC7F110
>>194
会計処理はPCの最も得意とする仕事だろ。
高性能PCであっと言う間に。
199名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:17:38 ID:JfdHKtYy
>>198
だったら、最近の会計士が未だに年度末は連日徹夜してんのは何でだよwww

PCを過信してる阿呆が約一名って所だな。
つーか、会計処理程度に性能関係無ェぞwww君、働いた事無いだろwww
200名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:19:38 ID:OQFrf8j7
>官僚は高貴ではないが、物好きであることは確かだな。

すげーな。ID:JfdHKtYyには官僚のことが手に取るようにわかるらしい。

自演!?それとも官僚ストーカー!?
201名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:21:54 ID:AlMDSGyi
一部を更に借換債発行して先送りにすりゃ良いだけの話のような気が。
202名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:23:48 ID:JfdHKtYy
>>200
知り合いが居るだけ。

つか、官僚の知り合いも居ない奴が官僚語るってのも、滑稽だな。
鬼畜米英っつって上が煽ったら、捕虜よりも自殺選ぶ人達なんだろうな。

君の印象は、誰に作られた? 先ず、疑え。
203名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:36:52 ID:5dF51/jc
官僚も民間も、この失われた10年で
国債オペレーションの経験者のスキルが低下
してんじゃないの。
ずっと変わらない状況だったしな。
204名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:36:53 ID:OQFrf8j7
>>202
>知り合いが居るだけ。

そうやって官僚同士がクロスして誉め合うのかw

>つか、官僚の知り合いも居ない奴が官僚語るってのも、滑稽だな。

あまり笑わせてくれるなよ。

隠蔽体質でまともな公開すらせずに
  「おまえらは何もわかってない!口出すな!」
って論理ですかw
205名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:37:39 ID:TAZyA/lX
官僚とか医者とか特定の層を既知外のように叩く奴って自分がマスゴミに
洗脳されていることに全く気付いていないよな。
206名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:38:21 ID:OQFrf8j7
はいはい、いんぼういんぼう。
207名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:39:32 ID:9I57qNsI
08年問題は既に対処済みのはずだけど・・・
208名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:42:04 ID:JfdHKtYy
>>204
調べろ。

日本で一番大きい組織なだけに、
情報なんて調べれば幾らでも出てくるし、
特別会計や特殊法人関係以外は、ほぼ公開されてるぞ。

トヨタとか、あの辺に比べりゃ、可愛いもんだぞ。調べりゃ出てくる分だけな。
209名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:47:43 ID:OQFrf8j7
>情報なんて調べれば幾らでも出てくるし、

ワロタ
210名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:34:29 ID:PxUf0Rax
>>207
このスレって>>2で終わってんだけどさ、
休み中で美乳板のレベルが超下がってるからか、こんなことに。
退避してたがいいよ。
211名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:09:38 ID:QdC7F110
>>210
ごまかしは済んでいると言う事ね。
先送りしてあるとも言う。
212名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:29:15 ID:cZhYU1HT
>>207
詳細きぼんぬ
213名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 15:45:20 ID:Cs6Vzexj
>>210
美乳板、ここをすこぶる詳しく 
214名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:11:22 ID:NFpK08wi
>>213
何も言わなきゃ、何も言われない。
これを実践しているのが官僚。
と言うことで。
215名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:37:42 ID:ZdXDC2x7
>>213
美    乳  板
ビジネス news 板
216名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:42:52 ID:6qvZz3+r
そりゃそうだよ1000兆円近い負債があるのに、
喜んで官僚に成りたがるやつなんて 変だよ
民間では有り得ない
217名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:49:59 ID:6qvZz3+r
たぶん 現況をしめす 適切な名前がないから 平気なだけで
病的なことはかわらないな
218名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:54:58 ID:bf+TDTkN
>>167
中国では役人は民間人の3倍以上の報酬を得ているが、賄賂は横行している。
逆に欧米や日本では、3倍もの開きはないが賄賂は横行していない。
報酬が多ければ、賄賂が減るということではないだろう。東南アジアでも
役人の汚職は問題になっているが、これはモラルやシステムの問題として
捉えるべきであり、報酬の問題ではないと思う。
219名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:57:36 ID:NFpK08wi
>>216
1000兆円借金出来る組織だよ
やりたい放題出来る組織だから
経費の2割ぐらい猫ばばしてもいい組織だよ。
おまけに絶対につぶれない。
220名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 17:11:39 ID:3WDYE3Lw
絶対・・・
221名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 17:21:36 ID:dZe8wHZV
いい政治家を当選させないといけないね。
222名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 17:42:36 ID:GauJNDsz
公務員の給料や年金は国債で支払ってください
223名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 17:50:33 ID:r/bqU7Og
おいおい ソビエトという国や、大蔵省という官庁はもうないんだよ
224名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 19:20:44 ID:K8+sxnhm
>>218
まあ、現時点でも日本の公務員の清潔度は「アジアNo.1」じゃないか?



比べる対象が問題だという説もあるかもしれないが
225名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 19:48:59 ID:NFpK08wi
>>208
特別会計や特殊法人関係以外じゃ話にならない
それを出してもらわないと現状把握できない。
226名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 20:29:54 ID:Oe2I4iUR
>>225
特別会計もネットで公表されてたはず。
あと、独法の収支は公開義務があるから、それもネットで見られるよ。
227名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 20:54:11 ID:mUaylkri
>>223を読んでふと疑問がひとつ。
旧ソビエトみたいな国の国債って、資本主義国の国債と何か相違点ある?

教えてエロい人!
228名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 20:56:50 ID:3WDYE3Lw
>>227の理解力のなさにワラタ
229名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 21:07:29 ID:i6JWSICZ
>>224
シンガポールとかじゃねの?

それから日本は天下りという賄賂が横行してる
230名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 21:12:06 ID:lkF4JfvR
天降りは賄賂と言うより、日本社会の慣行。
本社で社長や専務になれなかった部課長級が、子会社の社長や専務になるようなもの。
もっとも、欧州当たりでもよくある慣習のようだが。
231名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 21:14:10 ID:ZdXDC2x7
>>229
天下りが賄賂だという認識は酷すぎるだろ・・・
常識的に考えて・・・

マスコミに踊らされすぎ
232名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 21:16:46 ID:NFpK08wi
>>229
天下りって言ってみれば国が企業に送り込んだスパイでしょ
企業の情報を聞き出してどのようなことやっているか常に監視している
霞ヶ関のいすに座っていては世の中のことがわからないから行って調べ
てこいと。 企業の方もわざわざ霞ヶ関に行かなくてもパイプがあるの
だからそれを使って要望を送ったりして。天下りしている人を使った
国のアンテナみたい。
233名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 00:32:00 ID:o4qpEFLa
>>231
賄賂じゃないという認識のほうがひどすぎだよ。
234名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 11:36:54 ID:yfvbbnM1
賄賂じゃないけど 談合や指名入札もかなりあやしいよね。
どうゆうわけか担当は嫌がってること多いけど

あと住民サービスをほぼ独占しているのも なんかあやしい
235名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 12:04:56 ID:AaUB8Q2V
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
  プロ野球選手 3743万円 752人
  弁護士 2101万円 2万人
  歯科医師 1329万円 9万人
  医師 1227万円  26万人
■ 警察官 840万円 23万人
  優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
  農家 765万円 368万人
■ 地方公務員 728万円 314万人         ←
■ 国家公務員 628万円 110万人          ←
  上場企業サラリーマン 576万円 426万人    ←
  サラリーマン平均 439万円 4453万人      ←
  プログラマー 412万円 13万人
  ボイラー工 403万円 1万人
  百貨店店員 390万円 10万人
  大工 365万円 5万人
  幼稚園教諭 328万円 6万人
  警備員 315万円 15万人
  理容・美容師 295万円 3万人
  ビル清掃員 233万円 9万人
  フリーター 106万円 417万人
236名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 12:06:27 ID:YvpfCjEc
>>234
談合は民間の商習慣
だから官製談合なんていう造語があるワケでw

とはいえ官製といっても政治屋など権力のある人のことで
公務員には関係無いけどな。
237名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 12:07:55 ID:K1oP4frM
>>231
そうだな

じゃあ官営経済ということにしとくか
238名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 12:36:54 ID:Nl4nwNpr
>>237
国が支出した金額がGDPとほぼ同じような気がします
だから官営経済というのはあってる

と言うことはGDPの殆どが国に入ると言うことか
239名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 12:43:44 ID:K1oP4frM
そもそも日銀券自体が国の作った"いんちき"だからな
240名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 12:44:11 ID:yTokVT9y
取りあえず、三面等価の原則を勉強して来いww
241名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 12:49:33 ID:K1oP4frM
いやいや、

賃金が減っても消費は増えると言ってキチガイ扱いされない不思議な国ですから
所得と支出は一致しないかもw
242名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 13:17:54 ID:YvpfCjEc
>>238
GDPとは?
http://www.fxprime.com/excite/bn_ykk/ykk_bn08.html

>>239
>そもそも日銀券自体が国の作った"いんちき"だからな

その「いんちき」の分配にえらく執着してるのはなんで?w
243名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 13:58:18 ID:Nl4nwNpr
>>242
国民の儲けの殆どを国が徴収しているようで
いかにも取りすぎだよね。
こんな国はほかにないのでは
244名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 14:03:20 ID:01IggurL
米、欧州、アジア、全世界的に好景気(金余り)でバブルっている
しかし原油、金、株、どれもチキンレース状態、リスクの割にリターン期待が少ない
次に狙われるのが日本、公平に見て国家破綻しているのだからちょっと押せば崩れる
世界中で狙い撃ちに来る
2007年〜2008年最悪のシナリオ
(1)日本国債と円、日本株の空売りが起る
(2)日本国債、日系銀行の格付けを投資不適格に格下げ
(3)日銀が買い支える
(4)北朝鮮からミサイル発射、中国から外交上の圧力を受ける
(5)日本の格付けさらに下落→急暴落→国債急落→金利上昇
(6)参議院選挙自民党惨敗、政局混乱
(7)日本の格付けさらに下落→円売り外貨買いが加速→円安→インフレ兆候→利上げ
(8)株価暴落、地価暴落、倒産続出
(9)ここまでくれば、世界中のヘッジファンドが日本売りの総攻撃、日本終了
245名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 14:14:16 ID:yTokVT9y
国債空売り・・・どこから国債を借りてくるのやら?もしかして先物売り、スワップ
246名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 14:23:54 ID:yfvbbnM1
官営といても 、ほとんど役割をおえた 実効のない経済じゅないか
なんというか、 官営ゾンビの館でいいかも
247名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 14:24:57 ID:YvpfCjEc
>>243
税金というのは、行政サービスを実施する経費って意味と
富の再配分って意味もある。

国は金を稼いだりはしない。
稼ぐのは全部国民だよ、基本的にね。

官が金を使うってのは、全部民に金が流れる。=再配分される。
だから税金に損とか得なんて考えはそぐわない。

あるとすれば納税額以下の行政サービスしか受けてない高額納税者
余談だがそれを受益者負担の原則で低額納税者にも相応の負担をさせようってのが構造改革
248名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 15:10:30 ID:Nl4nwNpr
>>247
国の支出が仮に360兆円だとすると
一人あたり年間360万円。5人家族だと1800万円国に取られて
いることになるような。 国の支出って一体いくらなんだろう?
どうやって国民からそんな金を巻き上げたの?
249名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 15:12:28 ID:RC2aauNC
ふむふむ
250名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 15:32:48 ID:VV3e7NtZ
>官が金を使うってのは、全部民に金が流れる。=再配分される。

中の人が経費と称して抜いていくから全部は環流されない件について。
251名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 15:40:51 ID:yfvbbnM1
>>247
国家は稼がない、どころか借金まみれじゃないか
税収いじょうに 使いすぎなんだよ
どこかに1000兆円借りた強力組織 といった書き込みがあったが、
じつは1000兆借りて還す気もない不貞の集団なんかな
252名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 16:13:39 ID:cq4HuHZX
ガイジンから金を借りているわけではないので国内の問題
国内で大きな貸し借りがあるがどうしよう

誰かに泣いてもらう
・国債をなかったことにして金持ちに泣いてもらう
・貧乏人から巻き上げて貧乏人に泣いてもらう

無かったことにする
・円の価値で払う(インフレとか)
・好景気


結局
・地道に国が節約して、地道にちょっとづつやりくりして地道に解消する
253名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 16:14:28 ID:YvpfCjEc
>>250
>中の人が経費と称して抜いていくから全部は環流されない件について。

行政サービスを実施している。
それに公務員だって霞を食って生きてるワケじゃねーんだから、
普通に消費するだろ。

>>251
>国家は稼がない、どころか借金まみれじゃないか
>税収いじょうに 使いすぎなんだよ

経済というものを分かってないな。

例えば、所得1000万で貯蓄性向が30%ぐらいだとすると、
1年目
所得1000万→消費700万→需要700万→所得700万
        →貯蓄300万
2年目
所得700万→消費490万→需要490万→所得490万
       →貯蓄210万

これをどうやったら所得の減少を防げると考える?
国が何もせず放任した方がいいか?
254名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 16:18:52 ID:VV3e7NtZ
>行政サービスを実施している。

でループさせるとw
255名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 16:23:39 ID:CK/WySfL
>国債相場が崩れて金利が上昇すると、
楽しいお祭りの始まりだね!
256名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 16:47:05 ID:591oBg8/
国債買う奴の気がしれない
国の借金なんかに関わりたくねーよ
夕張が債権発行しても誰も信用しないだろ
層化政府が債権発行したらなおさら信用できない
257名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 16:52:53 ID:yTokVT9y
>>256  税金を払わなくてよしww
そのかわり、国がつくった道路、公共サービスも使うなよww
258名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 17:16:44 ID:YvpfCjEc
>>256
貯蓄が無いなら無縁な話だワナ。

貯蓄していれば、金融機関は間違いなく国債に投資してるだろうから
速攻で引き下ろしてタンス預金でもすればいいさ。
259名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 17:35:39 ID:mn1Z4xjq
キャリアを神様みたいに思ってる奴はここ見てから物言えよ

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1161398166/
260名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 17:42:36 ID:mn1Z4xjq
ぶっちゃけ、今の状態なら一刻も早く国債破綻を起こしてもらった方が、
大多数の国民のためになると思うんだがな

公務員の給料半額・5割リストラ
国債チャラ・円安による雇用回復等々
現体制がつぶれる見返りに計り知れないメリットがある
261名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 17:45:33 ID:17zWrj04
>>260 国が破綻しているのに、企業がまともな経済活動できると思うのか?
262名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 17:49:12 ID:gzsNo8KX
円暴落したら超円安で輸出企業荒稼ぎだなw
夕張みたいにさっさと破綻したほうが,
大リストラができる
市町村合併なんて破綻の延命みたいなもんだからな
どこまでもせこいぜ公務員っつーのは
263名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 17:53:54 ID:mn1Z4xjq
>>261
一時的には混乱もするだろうが、資産や技術のある輸出産業はすぐに持ち直す
一気にインフレになるならともかく何年か時間をかけるならそれほどの混乱も起きないだろう
最悪でも外資が株を買い支えるだろうしな
264名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 18:00:14 ID:17zWrj04
>>263  最悪でも外資が株を買い支える・・・どんな経済観だよww
265名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 18:05:50 ID:mn1Z4xjq
>>264
おまえは思考力の停止したアホだな
266名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 18:09:04 ID:yfvbbnM1
はやいところ 国債チャラにしたほうが いいような気がするな
おおかた金融省や日銀あたりで数百人が職場変更するぐらいなもんだろ、
ユーロ切替えよりも簡単だろ
経済学者はやはいかもしれがな
267名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 18:14:18 ID:nE04LbyE
>>263
日本の企業と破綻してる国の企業を同じに思うなよwww
268名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 18:15:51 ID:nE04LbyE
間違えたw264だw
269名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 18:20:26 ID:17zWrj04
いやー、めでたいめでたい。
思考停止とは恐れ入ったww
270名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 18:28:14 ID:EUzYV1EI
<記事紹介>「骨抜きにされる『政府系金融』改革―ー官僚になめ切られる安倍」(『選択』07年1月号)
http://news.livedoor.com/article/detail/2963415/
271名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 18:51:53 ID:IqBxx565
まあ買い支えるってのは少しおかしいな。
円の暴落でおいしい企業を買い叩くってのはあるだろうけど、
結局円の価値が下がる以上、それを補って余りあるほどの株価上昇が起こるってことはまずないだろうし。
株も全くヘッジにはならんね。
272名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 18:56:25 ID:nXoQLGf1
 人口が減る分はどうするんだろ
273名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 19:04:06 ID:nXoQLGf1
 10年後GDPが500兆円くらいで、地味にインフレしているが
 人口が減ってGDPは変わらない、しかし世界は成長していると言う
 予測ができるけど。10万人いた夕張市が1万人になって借金だけが
 残ったと言う現実に近いものが起きるような。
274名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 19:10:31 ID:VV3e7NtZ
>>271
外資としてはチャンスだわな。

国際優良企業の本質的な価値が喪失する訳じゃないからな。
275名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 19:17:01 ID:nXoQLGf1
 お金持ちが海外に逃げた場合がかなり危険なので
 所得の配分を公平にするか、そうすると技術を持った人が出て行く場合ある
 微妙な問題ですね。
276名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 19:39:55 ID:Nl4nwNpr
>>255
金利が上昇しないように経済は回復させない。
このまま低空飛行させる。これを決めている官僚が
高額の給料もらっているんだから現状を変える必要がないと
考えるのは当たり前 回復しそうになったら増税する。
277名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 19:40:31 ID:YvpfCjEc
>>273
>10年後GDPが500兆円くらいで、地味にインフレしているが

全く経済成長してないんだから、インフレじゃないだろ。

>人口が減ってGDPは変わらない、

一人当たりのGDPは増えてるねw

>しかし世界は成長していると言う

相対的に日本の経済力は落ちるってことだな。
そうなると円の信用が落ち円安になるから輸出産業が国際価格競争力をかなり持ってるだろうね。

>10万人いた夕張市が1万人になって借金だけが
>残ったと言う現実に近いもの

どこが近い状況なんだw
普通の人にゃ理解出来んぞw


省みるとここ10年ほどと似た状況って話だけど、経済成長しなければ
財務状況は悪化し続けるね。
278名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 21:22:00 ID:ZmXtABvv
108 59 2007/01/08(月) 01:09:39 
流れ読まずにすいません。 
公社化以降の郵貯の国債保有割合データを抜粋してみました。 
ここ数年の借換債増大のかなりの部分を、 
預託金を取り崩すことで郵貯が引き受けていたことが見て取れます。 

      郵便貯金    国債保有額(割合)    預託金保有額(割合) 
======================================================================== 

H15年4月 232兆6096億円  73兆1235億円(31.4%) 129兆3700億円(55.6%) 
H16年3月 227兆3982億円  86兆0091億円(37.8%) 112兆7200億円(49.6%) 
H17年3月 214兆0246億円  106兆6221億円(49.8%)  79兆2700億円(37.0%) 
H18年3月 200兆5603億円  124兆3393億円(62.0%)  46兆6100億円(23.2%) 
H18年11月 191兆0241億円  132兆1363億円(69.2%)  30兆2900億円(15.9%) 

http://www.yu-cho.japanpost.jp/j0000000/ju000000.htmより抜粋 
279名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 21:44:00 ID:Nl4nwNpr
>>277
経済成長するはずないでしょ。 まだそんな夢を見ているの。
これだけ借金があって、これだけ公務員の人件費が高い国では
企業に見捨てられている。企業に見捨てられた国が経済成長するはずない

忘れちゃいけないのが借金はさらに増え続けると言うこと
これを忘れた訳じゃないでしょ
280名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 22:00:23 ID:YvpfCjEc
>>279
敗北主義かよ!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
国の歳出の半分は国民から借金して調達してきたものです。
国が、いつものように借りようと国民の金庫を開けてみたら
中に金がなかったとしましょう。

これは実は喜ばしい状態です。なぜならそれだけ世の中に
カネが回ってるからです。もしそうなら国がカネを借りる必要がない。

国は、国民の金庫からカネを拝借してバラまくのですが、
キギョー君(仮名)もカケー君(仮名)もせっせと金庫に
お金を戻してしまいます。だから国はたくさん拝借してバラまかないと、
キギョー君もカケー君も呼吸できなくなり、命が危なくなります。

キギョー君とカケー君の経済活動はトータルで500兆です。
大体どこの国でも、経済活動の半分のカネさえあれば回ります。
つまり日本だと250兆もあれば経済活動を維持できます。

ところが現実には実に950兆ものカネがあります。
キギョー君とカケー君の活動を支えるには本当は250兆あれば十分なのです。

差額の700兆円は何でしょうか?
この700兆は、国が国民の金庫から拝借してる借金の累計に一致します。

見えてきましたか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コピペだが、これで理解出来なかったら黙ってROMってろ。
281名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 22:04:39 ID:3Sah7KvM
>これは実は喜ばしい状態です。なぜならそれだけ世の中に
>カネが回ってるからです。もしそうなら国がカネを借りる必要がない。

海外流出・・・
282名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 22:15:27 ID:YvpfCjEc
>>281
>海外流出・・・

ほとんど無いし、日本は常に貿易黒字で富の注入が続いてるから問題無い。
283名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 22:18:01 ID:0VOEKZ/m
>>279
公務員の人件費は高くないっつーの。まだウソを信じてるのか。
284名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 22:27:23 ID:3Sah7KvM
>>282
つ 法人税減税+配当性向うp
285名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 22:43:10 ID:Nl4nwNpr
>>282
仕事の海外流出がないというのは昔で言えば大本営発表
どこの企業でも仕事は海外に出て行っていると認識している

貿易黒字が続いているからいいって?  こういう言う人がいるから
ゆでカエルのことわざが必要。 まだまだ大丈夫と言っているうちに
湯でカエルになるでしょう。

国民の金庫に金がないことはいいことでしょう。 その金は公務員の金庫に
収まっている。 国、地方自治体が国民企業から年間いくら徴収しているのか
知らない人に説教されてもネ。
286名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 22:46:53 ID:0VOEKZ/m
日本の租税負担率は、先進国最低レベル。
287名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 23:07:16 ID:ltOSQMaX
>>282
貿易黒字で借金は減りましたか?
288名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 23:09:25 ID:17zWrj04
>>287 経済学をもう一回勉強されたら、いかがですか?
289名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 23:42:23 ID:Nl4nwNpr
>>286
国、地方自治体が支出している金額そのものが国民の出した金
その金額がわからない人が租税負担率について話すのだから、、、、
やはり 大本営発表

国ってネズミ小僧? 昔そんな泥棒がいたような金持ちから奪って
貧乏人に配った。けどその泥棒は結局捕まった。 今で言えば
俺の仕事を取るんじゃねぇ それは俺の仕事だって。
290名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 01:22:18 ID:YNzSZcY7
>>289
ばかだなあ
経済規模に応じて額が違うのは当然
金額で見てどうすんのよ
291名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 01:43:31 ID:39/sr6SP
家計マネー2000兆円と言う数字がでてきましたよ
 土地建物、現金預貯金で1600兆円
 現金預貯金で750兆円あるとWBSで報道してた

 という事は2000兆円まで借金できる?
292名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 03:33:42 ID:RfVTSO8Z
あと10年くらいの間に限界に達しそうな気がするんだけど。
それとも理論的に無限大までこの制度は持つんか?
293名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 05:51:35 ID:lWrliAVW
夕張みたいに公務員の給料を減らせばいい。
294名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 07:14:33 ID:r4bDkqbt
>>282
ばっかじゃねーの
貿易による差額利益は2兆円程度だよー
295名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 08:45:28 ID:xTC6s7Jf
国がはさんしたら日銀ははさんするか?
296名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 10:25:31 ID:x69c1fG1
594 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/12/30(土) 13:58:20 ID:zEOvxbQ/0
まだ、やってんのか。結論はこれででただろ。
---
青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

公務員は、利潤を生むわけでもなく、市場競争もしてないのに、なんでこんなアホな制度になっているのか。
どんなに民間が努力しようと、公務員のほうが一般の民間より高くなるトンデモない制度。
国や地方の借金が増えて、増税、福祉切捨てで国民が苦しむわけだ。
民間は公務員に利用され、搾取されている。
◎すぐ労働者とかいうが、自分で勝手に高い給料を設定して、税金という名目で、
無理やり、強制的に取り立てるのだから労働者のわけがない。
297名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 11:29:10 ID:e7MXOWsx
青森の民間企業て おもいつかん、
298名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 12:35:22 ID:YU7iKn64
>>289
国と地方自治体、合計でいくら国民企業から徴収しているのか
わかっていないのに、負担率がどうとか、外国と比べてどうとか
言っている。どうみてもこれはおかしい。 だから聞いているの
いくら徴収しているのかと。

こんな調子だから国民がいくら持っているかという額も
見解の相違で10000兆円になったり1000000兆円になったりする
国民の土地を国が道路を造るからと言う理由で買い上げる金額で計算したら
政府の喜びそうな額になる

299名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 19:56:03 ID:YU7iKn64
地方自治体がいくら徴収しているか霞ヶ関が把握していなかっらとしたら
笑える。親が何も知らないところで子供が好きかってやっているようなもの
それで親がなんか言うとボロが出る。で最後には「聞くな。」と言ってしまう
300今後の政局:2007/01/09(火) 21:05:04 ID:0cBhhugO
日本国債の価格なんてのはね、

政府と日銀が完全にコントロールしているんだから、

国債相場が崩れて金利が上昇するなんてのは、

これは政府と日銀がそうなるように意図したということになるんだよ。

だから、この期に及んでそんなことをしでかすなら、

結局、政府と日銀がやり玉に挙げられることになるよ。

国債を買う人は、金が余ってしまって、

自分では使い切れないから買うんだよ。

使い道のない人に無理にお金を返すのもお仕着せがましい話だよ。

いくらでも買いたいという金持ちはごまんといるんだから、

「返せなくなったら借りた人に申し訳ないね」等と、

貧乏人が金持ちのことを心配してあげる必要はないよ。

要らないお金なのだから、返せないときは返さなくて良いんだよ。

だいたい、国債を買っても、買値より高く日銀が買い上げてくれる訳だから、

銀行は、想像もつかないほどの利益を上げて笑いが止まらないくらいだよ。
301名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 21:09:05 ID:lWrliAVW
踏み倒して夜逃げするしかないね。
302名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 21:21:29 ID:sNMCZitC
>>300  講釈師見てきたような嘘を言い
303名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 22:06:09 ID:0JZ/Rrem
預金より金利が高く、投信より安全、元本保証。それが国債。 by銀行
304名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 00:26:33 ID:BSgpqf4P
test
305名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 00:52:19 ID:FmHlt5LS
>>304
自演test乙
306名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 07:22:45 ID:swW4GnIx
>>297
タムロン光学
カメラ好きならわかるはず
307名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 12:08:16 ID:aoTDowEu
>>306
海外にも工場があるじゃない。
来年から全製品海外工場へ生産を移します。ってことになったら
それまで。
308名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 12:10:57 ID:+zWTHp0x
>元本保証。それが国債。

まぁ「国債より優良企業の社債のほうが安全」 というのが定説だけどねw
309名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 12:23:02 ID:valMHB7j
>>308  一般債のイールドを表すT+何bpのTって何?

310今後の政局:2007/01/10(水) 18:50:09 ID:UMLcOwFM
まず、銀行や証券会社は政府から国債を買い入れるんだ。

額面50,0000円の国債を52,500円で買うとしようか。

すると、買い入れた国債を、そっくりそのまま

日銀の買いオペレーションに持って行って53,000円で転売するんだよ。

右から左に流すだけで500円の利益が上がるね。

これを何千億単位で毎日のように繰り返すから、

とんでもない利益をたたき出すことになったんだよ。

この取引で損失を被って潰れたということは一カ所もないよ。

政府と日銀がそうなるように完全に価格をコントロールしてるからね。

最近、急に「国債の発行額が大きくなってきたから減らそう」等と殊勝なことを言い出したね。

国債の発行を減らすというのは、その分、税金で返済するんだよ。

国債の横流しでぼろ儲けという商売も、いつまで続けられるか分からないから、

増税で国民から税金を取り立てて、そのお金で、

今まで自分たちが美味しい思いをした分の帳尻を合わせてしまおうということだよ。
311名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 18:53:35 ID:xuNiEzRd
名目成長率と税収
http://www.janjan.jp/government/0505/0505016511/1.php
http://www.janjan.jp/government/0504/0504276338/1.php
一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm

 現政府は、2001年度から2004年度までに1.6兆円の
公共事業費を圧縮したことを成果として強調しています。しかし
同じ3年間の税収減の累計額は23兆円にも達するのです。
 2000年度の税収の50.7兆円から、2001年度〜20
04年度のそれぞれの税収を引いた額を合計した数字です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   2001年度 50.7−47.9= 2.8兆円
   2002年度 50.7−44.1= 6.6兆円
   2003年度 50.7−41.8= 8.9兆円
   2004年度 50.7−45.5= 5.2兆円
   ―――――――――――――――――――――――
                    23.5兆円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 これによると、公共事業を1.6兆円削減しても、その結果と
して税収を23兆円も失ったのです。この場合、政府は1.6兆
円の削減成果のみを強調し、税収の大幅減少についてはふれてい
ませんが、あまりにも一面的な見方といえます。
 デフレが進行しているときは、投資関連の財政支出は減らして
はいけないのです。少なくとも前年同額か増加させるのが常識な
のです。削減してしまうと、その削減額をはるかに上回る税収の
減少につながるからです。
312名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 18:55:49 ID:xuNiEzRd
どうせ国内に対する借金だから
余裕のある法人、個人に債権放棄させるか
日銀が紙幣刷って買い上げれば無問題。
つうか某改革で税収と名目成長率が大きく低迷してる方が問題だろうに。
313今後の政局:2007/01/10(水) 19:43:03 ID:UMLcOwFM
日本は「美しい国」ではないよ。

「美味しい国」なんだよ。

314名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 19:50:21 ID:eIOfQ/Hw
このままだと日本の国債はアルゼンチン債と同じパターンで終了だね。
超インフレになって物価が今の数倍になる。
315名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 20:30:21 ID:JGJXBy2B
>>311
1000兆円近く借金しておいて23兆円がどうとか。
そんなもん誤差のうち。

>>312
日銀がとりあえず国債を全額肩代わりする
ハッカーが日銀に忍び込んで1000兆円のゼロを一つ消す
誰も気が付かないというか気が付いても知らないふりをする
国の借金が100兆円になる。

316ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/10(水) 20:51:22 ID:g51ithbi
俺さ、思ったんだけどさ、
1円玉とか落としたり、家の中でも良く無くしちゃうじゃん?
もしかして、間違って捨てちゃってるかもしれないじゃん?

あとさ、毎年家事とか発生してんじゃん。
家の中に、貨幣や紙幣がたくさんあったかもしれないじゃん?

そんな感じでさ、お金が消えていっている分があると思うわけ。
それは日銀が補充しないと、無くなっていくばかりじゃん。

だから日銀が100兆円くらい刷って配るべきだと思う。
317名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 20:53:31 ID:1PvR82aD
>>310 まずは算数の勉強からはじめようねww
318名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 20:55:50 ID:kiNFfaOG
>>310
それねずみ講じゃなかったな。なんて名前のネットワークビジネスだっけ?
ちょっと名前忘れてしまった。
319名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 21:15:26 ID:JGJXBy2B
税金を集めるときにわざと間違えてゼロを一つ足す
今年は税収が多かったねという。誰も調べるはずないからばれない
その金を国債の償還にまわす。
外国の役人が調べることもないだろうからばれない
320名刺は切らしておりまして
怪しい日本語だな・・・。