【自動車】ホンダ、燃料電池車を10年後には販売可能 価格は1000万円…福井社長[12/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こしひかり ◆jagWcLomA2 @ササニシキ先輩φ ★
▽燃料電池車、10年後に販売 ホンダ、価格は1000万円

・ホンダの福井威夫社長は29日までに、共同通信のインタビューで、環境対応車として
 注目されている燃料電池車について「10年以内に量産できる技術レベルに近づくの
 ではないか」と述べ、2010年代後半に一般向けの販売が可能になるとの見通しを示した。
 価格は1000万円程度になるとしている。

 燃料電池車は、水素と酸素の化学反応で発電する燃料電池を搭載し、モーターで
 走行する仕組み。水しか排出しないため「究極のエコカー」とも言われ、世界の
 自動車メーカーが開発に力を入れている。

 ホンダは06年9月、新型の燃料電池車を開発したと発表。発電装置を小型化し、
 水素を満たした状態での走行距離も570キロと前モデルより140キロ延びた。

 福井社長は、こうした成果を踏まえ「燃料電池は既に、量産化を前提にした構造に
 なっている」とし、一定の技術が確立できたことを強調した。

 ・ソース
 http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006122901000221.html
 ・関連(dat)
 【自動車】ホンダ、ブラジルでエタノール混合型「フィット」生産開始…トヨタ:07年初めに「カローラ」に導入 [06/12/08]
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165587920/l50
2ガムはロッテ チョコもロッテ:2006/12/29(金) 22:18:13 ID:wd4PvRsa
10年後で1000万円て!
こりゃ、「できません」と言っていると同じじゃないか!
まぁ効率もよくないし、一時のブームだったな燃料電池自動車・・・。
家庭用小型発電用途での発展に期待だな。
3名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 22:19:56 ID:uBhrzdiS
ホンダもトヨタも頑張ってくれ。
そして、ヒカルの碁、ヒカルの将棋、ヒカルの相撲、ヒカルの歌舞伎、ヒカル&タイガー&ドラゴン、ヒカルの盆踊りを
連載が始まれば、世界で日本伝統芸能ブームも到来!!日本の未来は世界が羨む!!
4名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 22:21:30 ID:uBS4Su59
1000万円か余裕で買えるな。オレは。
5名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 22:23:15 ID:BCM6BbUJ
10年後にホンダはないとにらむがな、合併か吸収される
6名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 22:25:29 ID:4EgJpyT4
>>2
なにかにつけて太陽電池だ太陽電池だって叫んでた時代が懐かしいな
散々試作されただけで終わったソーラーカー
7名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 22:26:09 ID:UbJLurqB
今は億単位するんだろ?
9割削減なら大したもんだと思うが、元のが高額だからなぁ
8名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 22:28:06 ID:eNvBwgQI
ガソリンで走る車なんか、20年後には規制の対象だからな。
9名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 22:28:35 ID:rgiu1ab2
米軍は日本に核を持ち込んでるのは誰でも想像できるが、
「見える核の傘」が俺は欲しいんだよ。
核ミサイル1000発を中国・北朝鮮に向けて配備してるという「見える核」が欲しい
10名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 22:35:28 ID:PZm9NGq2
10年後に1000万円はとても安いと思う。その値段なら買いたいと思う人は
たくさんいるだろう。
平均的なサラリーマン世帯だと高く感じるだろうけど、現在でもこの位の
値段の高級車に乗る人は相当数存在する訳だから、環境にやさしいという
だけではなく、スムーズで静かな超高級感の得られる燃料電池車は売れる
だろう。
問題は水素供給インフラの方だな。
11名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 22:51:14 ID:SRytLB6u
まずハイブリッドを
全車のスタンダードにするべきだと思う
12名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 22:54:55 ID:tWTVGEt1
自動でアイドリングストップする機構を標準にするべきだな。
完全停止前のブレーキングでゼンマイを回して、発進時に使うんだ。
13名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 23:02:25 ID:SGjbSsY3
>>10
アメチャンでもハイバリットが多く売れるのは、高学歴のホワイトカラー。
通勤や近くの買い物では活躍するが、少し無理をする場合にはGMや
フォードの大型車と相場は決まっている。
日本みたいに2nd、3ndカーは高嶺の花と言う世界では無いからね。
日本と違ってステータスシンボル((要するに環境を考えたホライトカラー)
として活躍しているから、多少金額がはっても彼らには受け入れられると思うよ。
だからこの前の下院議員選挙で物凄く売れたのがプリウス。
14名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 23:11:06 ID:5mLfwYxQ
>>12
昔ホンダにそんなバイク有ったね
15名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 23:39:41 ID:bNtzfscr
絶対無理だよ。いまだってまともに走ってないし。箱根駅伝は関係者は冷や冷や
もんだぞ。
16名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 23:44:49 ID:M403C0zA
山洋の買収も考えれるなァ?来年は、少し買ってみよう。
150円から7.800円くらいまで暴騰したりして・・・
17名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 23:58:57 ID:qxtE9bgh
10年後で1000万じゃねぇ…再来年あたり市販開始、10年後までに500万円辺りで全国展開ってなら
まだ現実味があるけど。買うのは官公庁だけかなぁ
まずはハイブリッドの普及率5割超えが先だろう。皇室御用達や総理の国内移動用車をさっさとハイブリッドにして
国を挙げて普及を推進しないと…
18名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 00:21:45 ID:jPAcS9r8
今日もボロのトラックが、大量の黒煙を撒き散らして走ってたぜ
俺はとっさにハンカチを取り出して、口と鼻をふさいでいたが
他の通行人は何事も無かったように歩いてたぜ
こいつらは黒煙の恐ろしさを知らんアホだ
大型トラックにこそ燃料電池車を開発しないと意味ないがな
19名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 00:30:53 ID:WO4FWZZC
10年後に一千万て…
燃料電池自動車の普及は無い、バラしたようなもんだべ。

電気自動車やプラグインハイブリット以上の環境性能があるとも思えないし、
これらに比べて、メリットもないような…
20名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 00:32:48 ID:BHfFyvpT
10年後はハイパーインフレで現在の価格で¥100万ぐらいなら買えるかも
21名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 00:35:18 ID:NoRZYaQk
水素の供給どうするんだろ
こないだ水素を運んでる巨大なタンクローリみたけど
ああやって運ぶのかな
22名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 00:41:23 ID:ifFxTFvP
>>14
ゼンマイじゃないけどマツダがやってる。
23名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 00:42:43 ID:G2voveV7
燃料電池車という末端だけみれば確かに水しか排出しないけど
それを走らせるための全体のシステムを考えるとそれほど環境負荷は小さくないと思うのだが。
24名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 00:50:34 ID:Yxmh4olJ
燃料電池だけで一千万かと思ったw
まがいなりにも車が付いてくるならそれほど高くないような。
25名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 01:36:07 ID:ZFvB/GeN
ヨーロッパの一部地域で普及してる圧縮空気エンジンでいいじゃん
26名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 01:45:27 ID:Ik5liT+W
まぁ、1000万円より安くなる可能性もあるしな。今の段階ではなんとも
27:2006/12/30(土) 01:53:06 ID:hu1Z4Suf
 自動車で一般に売る量産車って事なら10年以内ってとんでもなく
先って感じはしないけどなあ。
28名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 01:58:07 ID:L8oMlKqC
>>19

【EVS22】トヨタ瀧本副社長「水素社会を実現させる」

トヨタの瀧本正民副社長は、「水素社会が来るかどうかなどという
悠長な考えはない」と語る。

「頑張って水素社会を実現させないと、将来大変なことになるという
思いで研究開発を行っている。脱石油をはかるうえで、水素は絶対に
必要なものだ」と、水素エネルギー利用技術の開発に今後も注力する
こと、またその背景として、社会的エネルギーサイクルの長期トレンドは
水素に向いているという観測があることを示唆した。


ttp://response.jp/issue/2006/1026/article87732_1.html
29名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:25:01 ID:7xEY5qQx
>>28

水素をどうやって作るの?

石油とか天然ガスですか?W

それを使わないとなると、原子力しかありませんが
30名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:28:24 ID:7xEY5qQx
そもそも水素は長期保存できないしなあ
金属だ物質を劣化させちまうし。
メーカーはただの宣伝で吹かし言うから困るよなあ。
それを大衆だ愚民が真に受けるから困る。
31名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:29:56 ID:ihxNvuh/
水を水素に変換する触媒とかは無理?
32名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:31:19 ID:Ht2YhdXS
一方ロシアは歩いた
33名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:34:43 ID:7xEY5qQx
唯一可能性があるのか、原子力で水素を大量生産する方式
その水素を別の物質に変えて使うとか
水素と一酸化炭素でエタノール作れるそうだけど、この方式が一番いいと思うね
一酸化炭素をどっからもってくるか、詳しくはしらんが。
エタノールにすれば不安定な燃料電池なんてものに頼らないで、燃やしてエンジン
動かせばいいし。
34名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:35:02 ID:L8oMlKqC
>>29,30

そんな既知の常識を訳知り顔でぶちかますあたりが素人。2ちゃんねるによくいる
タイプ。ちなみにエンジニアはそういう発想はまったくしない。
35名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:35:32 ID:KqKYZD6k
をまいら、少しは自分の脳で考える習慣をつけろよ



水しか出さないってクリーンなイメージを売っていたが、水が出ることが問題であり環境破壊

いまですら環八雲でスコールなのに、じゃかすか水出して走る車はイラネ

それともできた水はためながら走るか?(重くて燃費悪くなるぞ)

首都高は夏は河、冬はスケートリンクだな 藁
36名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:39:05 ID:7xEY5qQx
>>34
本物の基地外が来たようだな
37名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:41:16 ID:L8oMlKqC
>>36
お前がな。普通に知られている問題点を玄人ぶって得意げに書いている
あたりがもう痛すぎ。ネットで自意識が肥大した馬鹿の典型的な例だね。
38名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:42:59 ID:7xEY5qQx
>>37
基地外が年末になってパワーアップしとるのかな
怖いチョンだなあ
39名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:45:09 ID:L8oMlKqC
>>38
ん?お前の頭の悪さを晒されたのがそんなに悔しい?付け焼き刃の知識じゃなくて
現在の技術開発フェーズについて基本的な知識をつけて出直してこい。あ、そういう
お友達がいなければ無理だけどね。
40名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:45:14 ID:7xEY5qQx
>ちなみにエンジニアはそういう発想はまったくしない。

つーか、去年あたりホンダのエンジニアが
どうやら燃料電池は物にはなりそうもない、と本音もらした記事が
レスポンスあたりに出てたような。
メーカーの本音と建前をごっちゃにしないほうがいいぞ、チョンよ。
それじゃ俺のいう愚民丸出しだ。
41名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:45:18 ID:CzOlcCni
>>35
環八雲って、排気ガスが出るから問題になってんだろ?
水を出しながらなら、むしろ打ち水になってヒートアイランドに効果がありそう。
タンクに溜めたとしても、その分水素が減ってるんだから、そんな重さにならないだろ。
ガソリン(水素)スタンドだとかに止まった時に捨てればいいし。
42名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:46:20 ID:7xEY5qQx
ID:L8oMlKqC
さあ、この優秀なエンジニアチョンに
水素の長期保存方法と、水素の効率的生産方法を教えてもらおう

さあ、どうぞ基地外くん
43名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:46:45 ID:KqKYZD6k
>>41
思考停止の典型だな
合掌

スマソ、吊りだったね ふふ
44名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:46:47 ID:CzOlcCni
>>34
「どうやって水素を作り出すか?」の問題は、普通にエンジニアが口にしている問題だが?
お前は馬鹿か??
45名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:49:34 ID:7xEY5qQx
燃料電池スレには、いつも変なのがくるんだよなあ
たぶん同一人物だろう、根拠無き燃料電池マンセー
あの馬鹿さかげんからして、日本人離れした民族、チョンだと思っているW
46名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:50:02 ID:L8oMlKqC
>>42
水の高温熱分解やら触媒法やら、いろいろあるだろ。とくに触媒法はすでに
材料探索の段階に入ってる。

まあ、知らないヤツは知らないだろうけど。
47名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:51:36 ID:L8oMlKqC
>>44
読解力ないの?問題があるからハナから諦めるような方向にはエンジニアは行かない。
問題の洗い出しと解決のループが開発のプロセスなんだから。
48名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:52:50 ID:7xEY5qQx
>水の高温熱分解

俺が言う原子力使った奴じゃんよW
あんたもしかして、原子力で電気分解、なんて脳内変換したんじゃあるまいね?
こりゃまいった、夜中に爆笑だわ
49名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:57:53 ID:L8oMlKqC
>>48
あー、お前のレス見てなかったわ。まあ、それが唯一の方法というわけじゃない。
いろいろなやり方が見つかってきていて、それに関する実用化研究の段階に入って
いるのに、お前みたいにダメだを連発しているほうがよっぽどチョンらしいよ。
50名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:58:51 ID:7xEY5qQx
最近釣りなのか真性なのか、わからんのが多くて困るよ
下手すりゃゆとり教育世代が天然かましてやっている可能性もあるんで
原子力で水素製造って俺が言ってるのに、水の高温熱分解なんてもってきて
知らないだろうけど、だって。こりゃ参ったよ。
51名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 03:01:20 ID:QziyT8Px
高炉から出る話かと思った
52名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 03:02:48 ID:7xEY5qQx
>お前みたいにダメだを連発しているほうがよっぽどチョンらしいよ。

水素作ったとしても長期保存できないんですわ。
どうすんの?
俺の言う、水素と一酸化炭素を使ってエタノール作るとか?
現在一酸化炭素作るのにコークスとか使っているそうだけど。
53名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 03:07:50 ID:7xEY5qQx
結局、水素なんて長期保存できないし、別物質に変えて
保存するしか方法が無い。しかし水素と一酸化炭素からエタノールつくる
としてもコークスとかが必要みたいだし、結局、脱化石燃料なんて容易ではない
まだ電気自動車を普及するほうが、将来性あるよ。
54名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 03:07:53 ID:qSgX01ft
10年後に1000万ってwww
出来ませんって言ってるのと同じ意味だなwww
55名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 03:12:12 ID:7xEY5qQx
二酸化炭素から効率よく一酸化炭素を作れる技術があれば
原発から水素を大量生産して、その水素と一酸化炭素を合成して
エタノールが作れるのにねえ
二酸化炭素から一酸化炭素ってどうやれば作れるのでせうか
56名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 04:24:29 ID:EZN2OMDz
そういや、20年後って原油枯渇してどうなるの?

輸送マヒで食糧やら、なにやら全部崩壊、社会が崩壊するじゃない
57名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 04:53:36 ID:jPNLSNh6
車からでる排気ガス削減が大きな目的の一つなんだから、原子力使っても、問題ないだろ。       てか、煽る手段として無理矢理チョンを絡めるなよ。せめてヒュンダイが話題に出てから使えよ。どんだけボキャブラリーが無いんだよ。
58名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 05:06:41 ID:7xEY5qQx
チョンが戻ってきたのか
59名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 05:13:14 ID:7xEY5qQx
ほんと馬鹿だよなあ、あのチョンは
原子力で水素製造を、電気分解と勘違いしやがるし
居るんだよねえ、馬鹿が
60名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 06:37:53 ID:J9Azxd8A
http://www.jaeri.go.jp/jpn/open/press/2003/030821/supp.html
熱化学法ISプロセスという奴ですか
61名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 10:29:50 ID:L8oMlKqC
>>59
昨夜寝ていた間に存分にファッピョン起こしていたようだね。お前があまりに
ハイペースで書いてたから読んでなかったレスもあったというだけ。しかし
読んでいても、原子力で水素製造=熱分解とは限定できんぞ。あ、日本語が
ヘタクソなのかwwwwwwwwwwwwwwww
62名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 10:32:40 ID:AU/B82iX
チョンが火病だ
63名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 13:13:13 ID:CzOlcCni
日本近海に眠ってるって言う、メタンハイドレートから水素かメタノールを生成できないのかね?
これさえあれば、外圧などの影響を受けず日本も堂々と行動できるような国になれると思うんだけどなあ。
64名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 13:31:18 ID:zXfXwE2e
>>54
>10年後に1000万ってwww
>出来ませんって言ってるのと同じ意味だなwww

だな。この時期、リクルートと株価つり上げを狙っるだけだろな。

皆さん水素水素って言ってるけど、触媒の白金が決定的に足りん。
いま日本で使ってる白金の1割を燃料電池車に回したところで、
つくれる燃料電池車はたったの千台。
いま日本のクルマ保有台数は7500万台超。
国民をバカにしたマンガの世界だ。
65名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 13:33:48 ID:EobHgxJQ
サラダ油で走る奴はどこへ
66名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 13:35:09 ID:AU/B82iX
チョン、白金の問題じゃなくて水素の問題なんだよ
水素は地下から沸いてもこないし、単体で保存もできない。
炭素と水素でジメチルエーテルあたり化合するのが現実的でせう。
67名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 13:43:04 ID:zXfXwE2e
>>66
もちろん水素も大きな問題でっせ。
けどたとえ水素が確保できたって、
白金がなけりゃ燃料電池はできん。
68名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 13:44:04 ID:01Uf/380
インフレで今の100万くらいの感覚だったらいいなぁ
69ガムはロッテ チョコもロッテ:2006/12/30(土) 17:24:24 ID:fgGMu8Am
ハイブリッドより高くてハイブリッドより低効率=環境に悪い車
そこであきらめて試合終了しちゃいなよ
70名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 17:29:55 ID:zXfXwE2e
>>69
×ハイブリッドより高くてハイブリッドより低効率=環境に悪い車
○ハイブリッドより高くてハイブリッドより低効率=家計に悪い車

「環境」は関係ないだろ?
71名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 19:52:53 ID:+IKctnlo
>>67
馬鹿だね、あんた
燃料電池なんて別に無くてもいいんだよ。
もっとその弱いオツム振り絞って考えてみなよ
まあ無理だろうけど。
72名刺は切らしておりまして
軽自動車級で1000マソではないですよね。