【企業/夕張】ニトリが夕張を「サクラの名所」に…構想を北海道に提案[12/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
326伊東昌朗
さて、ここで申し上げているように『僕はまともなIT企業であるソフトウェア製造開発企業を作るので、金融証券には全く興味がないです。
金融をすると見栄えはよくなりますが、その場の数字ばかり追い始め、製造業において最も大切な中長期的なビジョンを失い、ものづくりを廃れさせてしまう可能性が非常に高いです。
僕はものづくりをしたいので、そのときそのときの数字に追い回される金融(極端にいえば馬鹿でかい自転車操業)はする気はありません。』
まさに、僕がいった通りの姿となりましたね。
WEGDE2005年8月号原丈人氏の『起業における対応策を考えよう。製造業であればよい製品を作って人々の生活を豊かにするのが存在意義のはずだが、現在では株式の時価総額を増やすことが優秀な経営者という評価につながる。
そのため有力なヘッジファンドに株式を買わせたほうが他の資金も流れ込んで株価は上がるし、あるいはメディア受けする話題を常に提供して期待感を与え、人気のある株に仕立てたほうが効率がよい。
だがこれでは、いい製品やサービスを人々に提供する本来の活動は、二の次になってしまう。 』と全く同じですね。
僕は日本代表とは全く別企業の僕が代表取締役兼CEO+オーナーの僕がやりたいことがやりたいように出来る僕の為の企業を設立します。
また、この企業はソフトウェア/ハードウェア企業+バッテリー・キャパシタの製造開発を行います。
ですので、あなた方のような似非IT企業の実態は金融企業には参加することはありませんし、提携・買収・合併・吸収・子会社化することはありません。
ぶっ潰すのみです。