【製品】サムスン電子、ノートPCを1ヶ月間連続使用できる燃料電池を開発[12/28]
外部からの電源供給なしにノートパソコンを1カ月間連続で作動させられる燃料電池
が開発された。
サムスン電子は27日、サムスンSDI、サムスン総合技術院とともに1200ワットアワー・
クラスのノートパソコン用大容量燃料電池を開発し、自社のノートパソコン「センスQ35」
に搭載する、と明らかにした。
今回開発された燃料電池は、ノートブックPCを週5日間(1日8時間)使用すると仮定した
場合、1カ月ほど使える能力を携えている。
燃料電池とは、水を電気分解した際に水素と酸素が発生する原理を逆利用したもので、
水素と酸素を反応させ水を作り出す過程で電気を得るという次世代式のエネルギー
技術だ。
また、サムスン電子は携帯性を強調した小型燃料電池もともに開発した。
紙コップ1杯分にも満たない燃料(約100cc)でノートパソコンを15時間連続して使用する
ことができるという。
サムスン電子の金憲洙(キム・ホンス)副社長は「今回の開発でノートパソコンの燃料電池
の商用化が1年早まる見込み」とし、「すべての安全規格の制定が完了する来年末を
めどに商品化できるよう準備している」と話した。
ニュースソース
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/28/20061228000006.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 10:36:55 ID:R8tSSmd3
2da
「このパソコンは・・・秒後に消滅します」って言うネタに使えそうw
命がけ
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 10:38:18 ID:McnqZf0F
ソニー完全にオワタ
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 10:38:30 ID:jUOXIaMG
昔 冗談でさ サムスン SONY超えるか?って言われたけど
現実になっちゃったよw ママァァン
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 10:38:31 ID:Uwu2srSJ
売春婦の子孫には一生かかっても無理.kkkk
全くセンスのない名前
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 10:40:58 ID:i27q6EmZ
まあ、開発の中心者は日本から引っこ抜かれた技術者達ですけどねw
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 10:42:12 ID:8Nr15Ik3
100ccで15時間じゃ、1ヶ月で(1日8時間)で240時間
240÷15=16。1600ccかぁ・・ペットボトル1本の重みか
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 10:42:15 ID:9wiKD1+q
冷却はどうするん?
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 10:42:32 ID:yNCFsrhv
正直液体をいれるという行為は、管理も含めて予想以上に面倒。
液体燃料はあまり普及しないよ。電源のない僻地用だけでしょ。
技術はすごいけど、PCに使ってもHDDが持たないだろうに
まあパテントでウハウハですな
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 10:44:01 ID:VF4B3oB6
えーと、1ヶ月分の燃料は焼く5リットルでいいのかな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 10:44:06 ID:Q41g+L/2
で 何メートル以内に近寄らなければ安全?
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 10:45:50 ID:TBQ5PD69
>ノートPCを1ヶ月間連続使用できる燃料電池
実は電池の大きさはドラム缶ぐらいニダ
まあケチャンナヨ
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 10:49:32 ID:5byXNnDC
電気インフラが悪いからどこでも充電できる訳ではないからね
でも 燃料電池は日本の方がはるかに進んでいるけど
危険すぎて飛行機に乗せられないサムスンPCになると
ソニー完全にオワタニダ
これが販売されたら普通に凄いじゃない
> ノートブックPCを週5日間(1日8時間)使用
一ヶ月連続じゃないじゃん。
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:00:23 ID:uSDIxBgc
おまえらちゃんと計算してみろ。
800mlだから、ペットのジュースより重い。
例えばノートパソコンに装着して使うと言う事は難しいと言える。
つまりノートパソコンの起動時間はあくまでも例えであって
実際にノートパソコンに搭載されるわけではないと言う事だ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:01:42 ID:vYQejcCA
植木みたいにパソコンに水をやるのかな。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/28(木) 11:03:21 ID:Vc8dffhS
つか、普通に凄いな
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:03:48 ID:iscWnpMs
液体は航空機に持ち込み不可だから、まったくビジネスには使えない件
マジカ
こりゃ凄い
確かに凄そうだが爆破炎上しないかの方が心配
これは欲しい
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:09:06 ID:QpIqPgfH
東芝がすでに、新聞発表してたような。
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:10:57 ID:RfIGhACE
ここには、2つの製品が発表されている。
製品1
センスQ35
大容量燃料電池
要領:160時間 =8(時間/日)×5(日/週)×4(週/月)
製品2
(名称未記載)
携帯性を強調した小型燃料電池
燃料(約100cc)で15時間
つまり、センスQ35は、携帯性が低い。
また、もしかしたら、1066cc =160÷15×100
つまり1リットル以上の燃料が必要ということらしい。
わざと分かりにくい文章にして、すごいことであるかのような印象操作を行う、悪意に満ちた記事。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:11:07 ID:McnqZf0F
燃料なんてタダのアルコールなんだから、ウオッカの方がよっぽど危ない。
33 :
名刺は切らしておりまして :2006/12/28(木) 11:12:42 ID:xR3MPiNP
開発しても量産化は無理。
102型のプラズマだか何だかも、発表しただけでいつまでたっても
製品が出てこないしな。
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:13:11 ID:SxN9vESE
メーカーは韓国だけど実際の開発は日本の大手メーカーからヘッドハンティングされた技術者
実質日本製だから大丈夫。
メイドインジャパンの方が半島並みの技術低下へw
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:14:36 ID:LSZxiJd6
こんなの前からあるでしょ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:15:03 ID:er44tx8h
燃料電池って使用中に水が流れ出してくるんじゃないの? 違うの? ねぇ?
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:16:44 ID:O0+Nt+JS
韓国以外じゃとっくに開発済みの技術なのに、何を今更のニュース
充電はどうすんの?
実用性あんま無さそう
ウソク教授スゲーな
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:22:49 ID:Q41g+L/2
>自社のノートパソコン「センスQ35」
214x299x27mmの筐体のどこに1リットル以上の燃料が入るのか誰か教えて
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:25:06 ID:m5lk2KiE
一方、ソニーは火力発電を使った。
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:29:49 ID:5byXNnDC
充電する期間は3ヶ月とかいうオチなのか
まあ、眉唾っぽいけど
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:34:10 ID:1ZVOCs8P
こういう凄い商品ってなぜか発表だけして
実物が出てこないのが世の常。
これで半島人は可燃物から爆発物の昇格します。
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:36:28 ID:eXqW8KLK
ソニーはチョンと大きく関わった時点で終わってる
1ヶ月使用できるってやつは、外付けだろう
外付けなら欲しいね
ノート以外にも使えるし。
>>44 燃料電池だろ。燃料補給か、カートリッジ交換するだけと違うのか?韓国では。
50 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:38:42 ID:Q41g+L/2
よく考えたら1200W・時ってPS3フル稼働なら3時間だね
51 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:40:23 ID:JBiztJwU
これはさすがに凄い。寸法だとかを知りたい。
燃料はなんだろう?液体のメタノールかな?
つーか、燃料さえあれば、外部の電気なんか無しに永久に稼動できるはずだが。
商品化が来年末とか言ってるのが
その言葉通り受け止めれば
すごいスピードだな。
スピード感覚が違うな、サムスン。
>>40>>43 いやだから、水素の補充はどうすんのって意味だよ
使い捨てっていうんなら、なおさら使いもんにならんだろ
1200ワットアワーって凄い電力使うPCだな。
で、一ヶ月連続使用?
どんなデカイ電池なんだろ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:57:42 ID:pENuj/Tl
1ヶ月のうちに2,3回は爆発しそうだけど。
>>1で計算してみ、1ヶ月で1.1リットルの燃料が必要じゃん
>>10 やつらは週5日しか使わん
>>31 同意
安全対策を考えると
装置を持ち歩くようなことになるぞ
×充電○充填
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 12:03:39 ID:11L5/JFv
また、サムスン電子は携帯性を強調した小型燃料電池もともに開発した。
紙コップ1杯分にも満たない燃料(約100cc)でノートパソコンを15時間連続して使用する
ことができるという。
30リッターくらいのメタノールタンクでも利用するんですか?W
まあ露骨なアドバルーン記事だね
朝鮮日報の記事だから当たり前か
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 12:06:36 ID:lp7npAvd
東芝では開発済み。
でも、コストが下げれないと云ってた。
また、飛行機には持ち込めないとも。ここはかなりイタいでしょう。
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 12:09:44 ID:suEEs/q0
昔、使っていた白金カイロを思い出すな。
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 12:10:04 ID:4YNR2Tg/
凄いと思ったが
なんかめちゃめちゃだな
日本の場合技術を出し惜しみするところがあるからな
存続の技術で利益上げれた事で満足してる
そんなことしてるからいつも先にチョソ国に出し抜かれるんだよ
64 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 12:20:45 ID:P9GBlQhZ
100均で売ってるようなライター用ガスボンベで6時間くらい持つ奴お願いします。
>31
> ここには、2つの製品が発表されている。
しかも、よくよく読んでみるとその2つは発電方式もどうも違うっぽいな
> 製品1/センスQ35・大容量燃料電池
> 要領:160時間 =8(時間/日)×5(日/週)×4(週/月)
こっちは水素・酸素を用意しといて、反応させて発電する方式っぽい
高圧ボンベに密閉した液体水素と空気中の酸素使うんだったら、燃料の管理に相当気を使いそうです
水素を金属に吸着させる方式(安全性は格段に上がる)であっても、すげぇでかくなるコトに変わりは無いですな
> 製品2/名称未記載・携帯性を強調した小型燃料電池
> 燃料(約100cc)で15時間
これは燃料をccで表しているんで、メタノールから取り出した水素と空気中の酸素の反応による発電か?
例えば、3年も前にそれなりに実用性のある形にまとまった物が日立から発表されてたりしますな
つ
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/12/10/647314-000.html 他の日本メーカーも、かなり前から色々と発表してるはずです
日本だと消防法とか燃料を携帯することに対する法整備の問題云々があるとかで、実用化には技術以外の問題
があるっぽいけど、アノ国はそこら辺は「ケンチャナヨッ!」で済ませちゃいそうで、お手軽でいいですねw
まぁ、何にせよ今更ホルホルするような新技術でもないのに誇らしげなのはいつものことですねwww
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 12:25:47 ID:ml26kttQ
>>41 外付けハードディスクみたいに外付けで使うんじゃね?w
本体重量12kg。据え置き型のノートPCだろ。
スパイ映画風に使うと、指令を聞く前に爆発しそうだな
こりゃ凄いな
70 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 12:49:58 ID:JBiztJwU
>>60 メタノールが飛行機に持ち込めない規制は、来年から緩和されるらしいよ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 13:02:02 ID:JBiztJwU
>>65 高圧ボンベはさすがに危険。金属に吸着させる方式も、数百度の高温に熱しないといけないので、
携帯機では無理。携帯機ではメタノールしかないのでは?
燃料電池の記事なのに容積も重さも出て無いってどういうこと?
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 13:06:34 ID:7gDuwTFb
ターミネーターの電池みたいに爆発する奴でしょ?
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 13:07:21 ID:uDHwN1zU
>72
デスクトップパソコン並みにデカいからニダ
75 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 13:17:16 ID:Zu4Jy/LU
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 13:20:21 ID:dBY7uHLf
韓国人+燃料で誰も「火病」だとか「焼身」を出さないことが
こんなにも違和感があるなんて
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), ,
、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 13:31:37 ID:JBiztJwU
79 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 13:37:32 ID:SxZhHsDd
スリムブラウン管と同じニオイがする・・・
80 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 13:40:23 ID:KizhC2iv
なんだ1ヶ月だと据え置きじゃないか、それにノートPCという単語を加えるなんてインチキ
それで携帯すると15時間の方ってことで、なにこの錯誤を呼ぶような文章は?
81 :
サムスン電子広報:2006/12/28(木) 13:41:33 ID:gMsWhD4E
1ヶ月ではなく、1時間の間違えでした。
82 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 13:44:23 ID:JBiztJwU
>>80 一ヶ月間ジャングルに潜入するためのPCの話じゃないの?
それ以外に使い道はあり得ん。
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 13:49:12 ID:05lU7YR2
これははっきり言って嘘だろう。
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 13:51:54 ID:uDHwN1zU
>1ヶ月間連続使用できる
うそ、大げさ、紛らわしい
JAROに報告JARO
携帯できるタイプで一カ月持つ訳じゃないのか。。。くだらねえ
86 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 13:55:39 ID:uDHwN1zU
ま、朝鮮メーカーの吹かしは派手だからねえ
というか一ヶ月連続、なんてどこにも書いてないけどね
まさに、紛らわしい
それにこいつ、チョン記者だからさあ、くだらないスレ立てまくってんだよね
チョンでも記者になれるから嫌だよねえ、2チョンの限界
87 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 14:05:52 ID:lBJG++Yo
プリウスより遙かに燃費が良い車を作れるって発表したアメリカのベンチャー企業はどうしたんだろ
燃料電池の寿命が一ヶ月のサムスン製品が発売されたと聞いて飛んできますた。
凄いなぁ、電池が死亡するまで一ヶ月もかかるなんて進歩したぜ三星!
89 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 14:45:18 ID:JBiztJwU
本当に据え置きなのかね?
「自社のノートパソコン「センスQ35」に搭載する、」って書いてあるし。
やっぱ、携帯用途じゃないの?
早く爆発してね^^
91 :
天の川市民(知性派):2006/12/28(木) 14:56:39 ID:6v+LXUjy
カローラのガソリンタンクが50Lで、1Lあたりの実地燃費が約18kmって
ことだから、50Lなら約900km走れるってことですね。
燃料電池の場合、水素燃料50Lで何kmくらい走れるもんなの?
92 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 15:06:17 ID:ePaAmOTO
>>90 燃料電池って名前からして爆発したら凄そうだな
>>92 マジメな話、飛行機には持ち込み禁止になるはず。
日本のメーカーが燃料電池を使わないのは、このせい。
本当は携帯電話にも使いたいんだけど、大きなネック。
>>89 携帯用は15時間使用、100ccと書いてある
それをふまえノートPCで一ヶ月連続
↓
本文を読むと
↓
ノートPCで1日8時間、週5日(→20〜22日か?)
↓
つまり
低消費電力のPCで160時間くらい使える
それでデスクトップだとパワー食いすぎるからノートとしたんじゃないか
パワー使う分の使用時間が確実に減ってしまうからね
それで携帯の方で15時間100cc、つまり1ヶ月としている方はほぼ10倍の容量となる
(容器や接続部品を含めれば2kgくらいになる?)
まとめると
15時間仕様のものと160時間くらい仕様のものがある、ということ
95 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 15:30:57 ID:G4BNwjqu
いや、もうすでに東芝は開発済みだけどね。
ただ、飛行機には持ち込めないんじゃなかったっけ?
96 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 15:37:49 ID:dVwposvc
問題は値段と大きさだな
97 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 15:43:19 ID:k3MMx8xE
まあ数年後には
【メタノール】純正燃料以外をつかってるやつ4(256)【ダイソー】
というスレが乱立してるんだろな。
98 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 15:54:38 ID:iUfn2HUU
>>1 >「すべての安全規格の制定が完了する来年末をめどに商品化できるよう準備している」と話した。
まあ、1年後に続報が聞かれる可能性は限りなくゼロw
外付けの物凄くでかい燃料タンク画像があるかと思ったのに(´・ω・`)
100 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 16:02:35 ID:gBDUk9uY
東芝かどっかが三年ぐらい前「燃料電池搭載のノートPC来年発売!!」って豪語してたのに
全然発売されてないことを鑑みるとなんだかなあ
もうサム村でもなんでもいいから開発して日本のメーカーのケツぶっ叩いてくれって感じだ
101 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 16:08:59 ID:XWIg5gTv
いつものホルホル記事だね。
実用化は------永遠に来ない。
寸法、重量等の仕様が無い記事は、ホルホル・オナニー記事だよ。
102 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 16:11:51 ID:l1DTcAee
>1200ワットアワー・
>クラスのノートパソコン用大容量燃料電池を開発し、自社のノートパソコン「センスQ35」
>に搭載する、と明らかにした。
>ノートブックPCを週5日間(1日8時間)使用すると仮定した
場合、1カ月ほど使える能力を携えている。
どうもこの記事は おかしいな
松下の 電池15時間PC は24Wの消費電力
1200Wh / 24W = 50時間
50時間 / 8時間 = 6.25日 しか持たないジャン
「センスQ35」て言う サムソンのPCは インテルの285並みの 電力消費量なのかね。
103 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 16:13:38 ID:9Rb4VXkc
燃料が1kgで2ヶ月もつならすごいと思うが。それなら長期登山や
未開の地での移動にもばっちりだ。
ドラム缶サイズの電池を想像してしまったw
106 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 22:39:36 ID:qiTBmMAO
要は1ccの燃料でどのくらいの発電が出来るかってことが重要なんだよね?
100ccで15時間ってすごいの?
詳しい人よろ。
一方ロシアは、ACアダプターを持ち歩いた。
108 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 22:47:05 ID:SWf6h3/F
火災に巻き込まれたら爆発するパソコンか?
109 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 22:51:04 ID:wwTVEZ7X
>>106 全然すごくないと思う。
使い捨てライター程度の容量で、ノートPCなら丸1日くらいは持つようになるはず。
110 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 23:08:22 ID:NTwMPybP
重くてデかい、ラップクラッシュPC登場の悪寒。
111 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 23:10:45 ID:XvuJyTtb
ウリナラマンセー。
112 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 23:22:35 ID:XRUSSKhC
寸法、重さ、写真そのた記事に一切の詳細がないのは何で?
使用者が1.5gペットボトル二本を背負ってる写真だから。
114 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 22:47:07 ID:UBY0AmTM
これはいい 爆発しなければなお差レア
サムソンは日本の余剰ドクターを大量雇用してるらしいからな
研究をおろそかにしてる日本オワタ
116 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 01:11:37 ID:Y9w2d/mN
背中に水素と酸素のボンベしょって、モバイルノートを手に持って
リアル The Typing of The Dead !
背中からの被弾はタンク爆発で即死だけれど。
8時間くらい持つ現状のリチウム電池を20個持っても、
重さもカサも大してかわらなそうだなぁ。カートリッジ交換でガンシューティングっぽいし…
24時間以上もっても無意味だと思うが。
早く製品化してくれ。一週間もてばいいぜ!
119 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 01:26:30 ID:ZFvB/GeN
メタノール(CH3OH)は分子量32、水(H2O)は18
100CCとはいえ液体だけで同量の水の2倍近く。カートリッジ重量含めたら…
121 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 01:31:20 ID:ZFvB/GeN
>>9>>34 いやもうね。そういう負け惜しみやめようよ。
あと、製造機器は日本製とかさ。見てると本当痛々しいから。
製品は出しちゃったモン勝ち。半導体の件で思い知らされたでしょ?
凄いじゃん
日本のメーカーもっと頑張ってくれよ
123 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 01:43:34 ID:5xk5TldU
>>122 リッター単位のタンク付けて1ヶ月って凄いか?
>>122 睡眠時間に充電するから1ヶ月ももたなくていいよ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:09:13 ID:CzOlcCni
技術的冒険は素直に評価すべき。
寸法や大きさや発電方式がどうなっているのかを見てからだな。
お前ら、これが松下とかだったら「スゲー」と言ってんだろ?
>>121 韓国のメーカーが頑張れば頑張るほど対日貿易赤字が増えルンですけど。
>>125 一リットル強の燃料をしょって歩き回るなんて、飛行機にも電車にも乗れないぞ
歩く危険物だw。
128 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:14:58 ID:KLMS03je
航空会社各社にこの危険性を訴えないとな。
テロにつかえるだろ。
>>126 それでも、結果的に経済発展して韓国製品のブランドも高まってるじゃん。
どっちが勝者よ?
そういや、松下より先に発表した100インチプラズマTV販売しないの?
松下はもう発売しているけど・・・・・ププ
>>129 結果的に経済発展して、日本製の車をいっぱい買ってくれる韓国の勝利だってかw
そんなに大丈夫ってのもそれはそれで怖いな
1リットルの携帯燃料電池なんてテロリストにすれば立派な火炎瓶ですよ。
えーと、新明解国語辞典は・・・・・・と
サムスンの運勢と株価