【自動車】富士重工、新型車でアルミ製外板の使用中止・価格高騰で…亜鉛めっき鋼板に切り替え [06/12/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 富士重工業は2007年度以降に全面改良する車種や新型車で、アルミニウム製外板パネルの
使用をやめる。アルミ価格が4年前に比べ2倍以上の水準で推移しているためで、今後は
亜鉛めっき鋼板に切り替える。アルミは車体の軽量化と燃費改善を目的に、高級車や
スポーツタイプの車で比較的多く使われている。価格高騰でアルミ使用の見直しが他社に
広がる可能性もある。

 富士重は07年度以降に「インプレッサ」「レガシィ」「フォレスター」を順次、全面改良して
いく計画で、改良に合わせ外板でのアルミ使用をやめる。アルミと鉄の鋼板では金型が
異なるため、今後アルミ価格が下がっても使用しない。


▽News Source NIKKEI NET 2006年12月24日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061224AT1D150C723122006.html
▽富士重工業 株価 [適時開示速報]
http://www.fhi.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7270
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7270.1
▽関連
【自動車】富士重工:電気自動車スバル「R1e」が地球温暖化防止活動環境大臣賞を受賞 [06/11/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164120029/
2名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 07:31:04 ID:bBpGvrVR
重くなるのか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 07:33:11 ID:zZhOLc3W
今買わないと重くなるゾってこと?
4名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 07:34:10 ID:ampmuFaL
軽量化にこだわる香具師はどうせ自分でFRPとかカーボンパーツに交換するから無問題
5名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 07:49:56 ID:Oeju0t7z
まぁどうせ狂信者的なスバオタはアルミのボンネット程度では満足しないだろうから、別にいいだろ。
安く乗りたい奴らはそれはそれで、いざぶつけた時に高くてイヤになるだろうし。
6名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 07:50:06 ID:ZQQSsDIH
そこでカーボンですよ
7名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 08:13:13 ID:LYUqkbCo
今のカーボンボンネットは事故ってもクビチョンパしないんだってな。
8名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 08:28:20 ID:77Ws2VTx
再生紙でおK!
9名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 08:40:48 ID:yJ++LaQQ
そういえば新しいアウディTTはエアコン吹き出し口とかがダイキャストに代わってるなぁ。
いっぽう日産スカイラインは新型になって「インパネ周りは本物のアルミを使用」って
今更うれしそうにアピールしてるしw
10名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 08:42:32 ID:BTL3JMC3
アルミは強度が弱いから厚くして
結局は鉄並みに重量になっちまうんだよな
11名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 08:46:48 ID:77Ws2VTx
アルミに偽者があるんだ

ふ〜ん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:49:15 ID:zZhOLc3W
中国製?
13名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 08:55:40 ID:qt2Y4UAD
現行インプレッサは1.5リッター車も含めて全車アルミ製フロントフード
14名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 08:59:51 ID:4oSmKUqW
「ブリキのサニー」の復活
15名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 09:14:08 ID:sRvgEkhF
>>10は無知。
飛行機が飛んでいる事を知らない原始人。
確かに純アルミは柔らかいが、ジュラルミンは鉄並み。
純鉄だって柔らかい。

三菱車がアルミを多用し始めているのに、似たような車が多い昴が使わないのは残念だ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:54:54 ID:zZhOLc3W
>>10
最初にアルミのボンネットを開けた時、妙に軽いんで驚いた。
鉄ボンネットはズッシリ感があるが、アルミはヒョィ!っと持ち上げられた。
17名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 09:55:26 ID:gFckF/M4
ばかやろう!!! 必死に軽量化に取りくんだ隼 疾風を見習え!!!!
ちゃんと隼も疾風も防弾板も防火タンクも初期装備だぞ!!!
18名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 09:56:15 ID:gRcv7k2r
ヨタ臭くなってきました…。スバルオワタ。
19名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 09:58:41 ID:bzfpR/Wj
でも軽いから閉めるの未だに慣れない。
ヨタ車の重いボンネットの時は上まで上げて手離すだけで閉まったけど…
20名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 10:21:04 ID:W03mEzi6
車に金使うよりも自己投資したほうがいいよ
21名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 10:25:05 ID:PCmasZtM
22名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 10:25:40 ID:mNZaZ5zH
ロードスターのボンネットは軽かった
23名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 10:33:27 ID:xdU9IBcx
カプチもボンネットアルミ。
24名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 10:35:16 ID:vu+Pb1Wz
降伏点がある鉄系材料に戻すことは良いことだ。
アルミには寿命があるしな。
25名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 10:45:20 ID:v1U/3yRL
ぷらっちっく にしろアホ
26名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 11:00:18 ID:gRcv7k2r
いっそのことCFRPで。
27名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 11:04:04 ID:55McyJCD
カーボンでという発想はねえのか

ボンネットとかフェンダーくらいの大きさなら
焼き釜すぐ作れるだろに

がっかりだよ!
28名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 11:08:03 ID:gRcv7k2r
東レも自動車業界に売る気満々らしいな、炭素繊維。
29名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 11:11:52 ID:EVgfr90w
昔乗っていたヨタ8はボンネットもルーフもトランクフードも
アルミだった、それ以外は錆て穴が開きまくり、
2年毎の全塗装がイタイ出費だった
30名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 11:18:03 ID:vHoYIySS
カーボンボンネトは軽いのが利点ですが衝撃に対して変形しないで破断してしまうことが問題です
31名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 11:18:26 ID:+ZPk0tRE
よくぶつける俺としては、これは朗報だなw
32名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 11:19:25 ID:yXW/lDqa
スバオタがキモイといわれるのは>>17のようなのがいるからだよな。
33名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 11:39:55 ID:FOEbvirE
むしろマグネ合金使え
34名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 11:40:11 ID:HHXgE9FT
お前らが痩せればいい
35名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 11:49:27 ID:3KnIEh2M
>>18
そういえばトヨタグループになったんだよな。忘れてた。
36名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:09:16 ID:SXier8gK
もうけすぎなんだから、そんなセコいことすんなよ
どうせグラム1円だろうがよ
37名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:13:38 ID:U8AXJ62o
>>36 は釣りか?
38名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:14:28 ID:bYmM/ton
>>37
一円玉のことを言っている悪寒
39名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:17:57 ID:ZQQSsDIH
そのうち@やIもそれ以上の価値になる日が来るのであろうか
40名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:21:06 ID:4Tjf3xb0
デロリアン最強
41名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:24:43 ID:bYmM/ton
価値としては、@のほうがIより高いのかな
42名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:24:53 ID:uu8KNAgx
>>13
MOTTAINAI
43名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:31:30 ID:EVgfr90w
>>40
ステンレスかよっ!とレスしてあげる
44名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:32:07 ID:6J5md1Qo
そこでベリリウム合金ですよ
 
45名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:23:25 ID:T6HnTVxi
マグネシウム合金製外板マダー?
って、マグネシウム合金もアルミいるのか(^^;
46名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:28:54 ID:7IRC9H5I
>>44
が、外装にベリリウム使うのか…!?

近寄りたくないぞ、そんな車
47名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:45:34 ID:+ZPk0tRE
>>46
たぶんだけど、事故った瞬間に周囲1km以内の人が発ガン性物質に
侵されるとか、そういう事はないと思うんだけど・・・
48名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:53:55 ID:Cyrv+kV0
いらなくなったアルミホイールや アルミ空き缶をスバルディーラーで
回収したらどうだ?
49名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:55:23 ID:HnBtc4n9
開発の人が現行型レガシィで軽量化徹底するためにアルミ使いまくったら
上層部にコスト賭けすぎじゃヴォケ!!つって怒られた。って話が雑誌に載るくらいだしなー。
50名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 14:03:02 ID:pC4BIwFp
トヨタ市ね
51名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 14:11:11 ID:7RpSSnaM
>>49
それは今の燃費測定の際の重量区分が問題なのよ。だいたい重量区分が
250kg区切りだから例えば、1250kgを10kg越えたら一気に1500kgとみなされて
それで燃費を測定されてしまう。だから区分ぎりぎりの車はコストをかけて
軽量化するか、軽量化をあきらめて上のクラスにいってコストをかけないか
の選択を迫られる。海外ではアメリカの方が区分は細かいし、欧州の方が
もっと細かい。正確な数値等は「等価慣性重量」等のキーワードで調べて。
52名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 14:35:31 ID:CXVRiU5L
炭素繊維すすめるやつはアホ
今のままだとコスト高過ぎて話にならない
なんちゃってカーボンなら安いだろうけど
53名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 14:40:23 ID:hPwP9buD
超硬で作れば良いのに。
54名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 14:42:14 ID:a7FQn5qW
>全面改良していく計画で、改良に合わせ外板でのアルミ使用をやめる。

これ改良って言わないよね・・・
55名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 14:47:51 ID:5lTBwM1u
今年こそアルミ缶の上にみかんを乗せてみたいと思います。
56名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 15:04:05 ID:uu8KNAgx
軽さでスバルを選んでる奴はそんなにいないんじゃねーの
57名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 15:08:24 ID:pC4BIwFp
だがトヨタのコスト優先の車作りとは逆の車作りの姿勢で選んでいる奴は多いと思う
トヨタと組んで、コストのためにって言い出してどうなるか見もの


58名刺は切らしておりまして :2006/12/24(日) 15:13:06 ID:Mm3CfCq2
高級車がアルミの代わりに炭素繊維を使う流れでしょうな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:13:14 ID:zZhOLc3W
>>53
素焼きとか。。。
60名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 15:19:29 ID:kwdGDXDV
ロータスエリーゼは炭素繊維のボデェ
61名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 15:21:49 ID:en7NpjGS
>>56
レガシィクラスで4駆で1.5トン切るワゴンが無い。
モデルチェンジで重くなるならマジでカローラフィルダ検討する。
62名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 15:25:09 ID:8ImEnrKA
炭素繊維は理想的だけど、高いから現状では
使うとしても電車とか飛行機とか高価な物じゃないと使えないんじゃないか?
63名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 15:28:40 ID:ZQQSsDIH
>>62
そう。あと、リサイクル問題もあるからなかなか普及は厳しいと思う
64名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 15:30:14 ID:gRcv7k2r
製造方法を改良してコストを抑えないと使えないだろうね。
高級車だと一部に使い出してるけど。例えばレジェンドやRX-8のプロペラシャフト。
65名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 15:41:42 ID:OxlDVar2
おっと、トヨタとの提携の効果がこんなところに。
いや弊害か。
66名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 15:57:46 ID:SniigXsB
スバル海苔はナル入っててキモイ。これは定説。
67名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 16:15:51 ID:6Zr0/rm3
テトラ安眠銀2イオン
68名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 16:40:27 ID:ULRomzPr
アルミをやめて、カーボンにすれば良いじゃない。
69名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 16:45:59 ID:T6HnTVxi
>>60
エリーゼのボディはFRPでそ
70名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 16:55:04 ID:+ZPk0tRE
炭素繊維を安く大量に作ろうと思うと、中国製になる事をお前ら知らないな?
間違っても車に大量に炭素繊維が使われる時代が来てはならないんだよ。
71名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 17:17:02 ID:CXVRiU5L
>>70
> 炭素繊維を安く大量に作ろうと思うと、中国製になる事をお前ら知らないな?
炭素繊維は日本の独壇場だよ
工場は中国にあるのかもしれないがそんな事言い出すと電化製品はほとんどダメな物だね
72名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 17:58:53 ID:NSKDA0kb
>間違っても車に大量に炭素繊維が使われる時代が来てはならないんだよ。

オマイは技術の進歩を無視するのか?
73名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 18:56:07 ID:+ZPk0tRE
>>71
スマン、糸はそうかもしれないがオートクレープは中国の独壇場だ
74名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 19:36:11 ID:xuRQjRbK
>>73
クレーブだろ。もともと日本の繊維メーカーが設備を中国や台湾に移している
だけで中国の工場でもクレーブ自体は東レや三菱や日東やらの日本製だよ。
前に総合商社の現地の工場見学に行ったことあるけど、システムから何から
全て日本のシステムだったよ。会社は向こうの名前になってるけどな。
オレの会社はカーボンじゃないけど、医療用や原子力設備に使う特殊な繊維
を扱っているから。
75名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 20:21:21 ID:wj6NLoou
じゃ、オレいちごクレープ
76名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 21:12:55 ID:tZaXrpD2
>>63
炭素って炭だろ。
燃やしちまえばいいじゃん。
77名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 21:17:42 ID:Gjbf0cPS
>>76
それじゃリサイクルにならないわけで
78&rlo;暇休季冬 &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/12/24(日) 21:28:11 ID:hINKihbx
燃やすのもリサイクルじゃね。
プラスチックだって燃料にしてるじゃん。
79名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 23:13:19 ID:p3uMbEtX
オートクレーブって最初、自動的にクレープを作ってくれる機械だと思っていた。
よく見たらクレープじゃなくてクレーブだった、と思ったら>>75で既出。
80名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 01:16:40 ID:g7iS+ibj
ナイト財団からコーティングの特許買えばいいんだよ、キットぉ〜!
81名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 04:51:35 ID:rq0QxPzF
>>70
三菱電機の本炭窯炊飯器の事ですかw
82名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 07:36:01 ID:ctsIddMT
たとえば、鎧のようにカーボン板を紐で繋いで外装を作れば軽く出来るだろ。
強度は別にステンレスでも入れて補強すればいい。
83名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 13:07:01 ID:TVbMcyEQ
>>82
> たとえば、鎧のようにカーボン板を紐で繋いで外装を作れば軽く出来るだろ。
頭悪いな
84名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 13:41:57 ID:rSK2/9uT
今のところそういう話は聞かないけど、カーボンボンネットの車に
はねられると、カーボン外装の破片が刺さって怪我しそうだ。下手すりゃ死ぬ。
85名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 13:59:43 ID:Nf/oPCK+
車体寸法を小さく作れば問題なし
86名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 15:01:19 ID:LzphC5Pr
サンバーを頑丈に作れや
87名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 15:17:48 ID:tSNLwWzO
最近はエンジンやサスもアルミだからなあ
エンジンやサスは、外板ほど簡単に切り替えられないだろうなあ
88名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 16:00:21 ID:Jd8VQNmI
でもこの先10年くらいで高級車は一部(ルーフとかフェンダーとか)カーボン化が進むらしいよ
ヘッドライトはLED化で
トヨタで開発やってる知り合いが去年云ってた
89名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 16:12:09 ID:S22mTTaw
>>88
>ヘッドライトはLED化で
これは無理。せいぜい車幅灯くらいにしか利用できない。
ヘッドライトはHIDが最適。降雪量の多い地域だとゼノン球か。
90名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 16:14:54 ID:S22mTTaw
ボンネットだけじゃなく
ドアやリアハッチもカーボンにできないの?
91名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 16:22:17 ID:+emdjX5S
「亜鉛めっき鋼板」なんて難しい言葉やめろよ。日本人が慣れ親しんでる言葉があるだろ。

亜鉛めっき鋼板 = トタン
錫めっき鋼板 = ブリキ

スレタイは「富士重工、新型車で外板をアルミからトタンへ」で十分。
92名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 16:28:32 ID:rSK2/9uT
>>89
そうなん?テールランプのLEDなんて迷惑なくらい明るいじゃん。
頑張ればヘッドライトもいけちゃう気がする。
93名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 16:41:42 ID:S22mTTaw
>>92
LEDの明るさは眩しくて迷惑な明るさなの。
見ると眩しいだけで物を照らしても明るくないし
遠くの物を照らせない。
94名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 16:45:38 ID:CCVxa7eC
>>91
昔の飛行機みたいだな。
95名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 16:51:14 ID:Blr/TIV7
いや、ここでFRPだろ?
96名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 16:55:41 ID:CCVxa7eC
日本人なら木と布だろ。
本漆塗り蒔絵。

97名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 16:58:49 ID:fzu1mfWE
サターンみたいにウレタン樹脂で落ち着くんじゃね
98名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 17:01:56 ID:dN9nEvYa
ここでトラバントでの出番ですよ。
99名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 17:06:09 ID:rSK2/9uT
>>96
昔、インフィニティQ45って日産車が蒔絵採用して散々だったから、
日本メーカーには蒔絵など日本文化に対する猜疑心が強い。
まあスバルくらいの値段だったらチャレンジしてもいいかも、だが。
100名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 17:27:42 ID:CCVxa7eC
>>99
それはすごいな。
だが、俺が提案しているのは外装だw
101名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 17:29:04 ID:fa5/El0N
>>71
>>72

炭素繊維の輸出入って軍事転用可能なために厳しく制限されたような。
102名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 17:34:12 ID:xhDrnP01
炭素繊維で補強した成型材ってところが落としどころだと思う。
部位によって配合割合で強度を調整し、衝突安全設計の合理性、加工性、軽さ・・・折り合いが付きそう。
103名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 19:25:08 ID:8yMbG1Ta
自動車向けの薄板鋼板って値上がりしてるんでしょ?
あとどれくらい値上がりしたら炭素繊維代替でコスト的に釣り合うようになるの?
104名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 22:12:03 ID:aQacoXuy
蒔絵つうより七宝だろ
105名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 22:42:33 ID:X6/Vhfev
そこでペルソナですよ
106名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 23:04:06 ID:8QtM7TAg
>>103 その前にあなたの財布とつりあわなくなる。今の鉄ってトン10万だよ。
107名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 03:55:37 ID:GhWG6DIH
スバオタがスバルの車買わなくなったらおしまいだね、もう
108名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 06:58:49 ID:MP7g6HQa
ばちもの、ぽんこつ、をつくるわけですね。
くたばれスバル。
109名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 07:04:57 ID:1TwC3vuW
戦争中、金属が足りなくて木で戦闘機を作ってた会社だからな
110名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 07:24:05 ID:hdDmClcT
これは大幅クレードダウンだなあ
イメージダウンも相当酷い

原価コスト下げて安いのがいいなら、スバルなんか買わずトヨタとかホンダとかスズキ選んでるだろ
111名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 08:38:18 ID:VOFB0gE2
>>89
つ[ ヨタの新型LS(上位モデル)とか ]
112名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 15:45:28 ID:wO3RHfNt
ABS、ウレタン、ポリカーボでしょ
113名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 20:03:03 ID:39tuCxsZ
>>89
今は製品化されてないだけで、開発はやってんだよ
現にレクサスLSのプロトタイプはLEDランプが付いてる。
それとLEDが1個でヘッドライトにするわけじゃねーからな
何10個も集めてヘッドライト化する

カーボンに関しては、まずルーフやトランクから採用されるだろうな。

しかし、よく考えるとレガシィやインプのボクサーエンジンはアルミシリンダーだろ?
どう考えてもこっちのほうがアルミの使用量大きいぞ
114名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 20:21:17 ID:RSO1jgNM
スバル選ぶような香具師はコストアップも容認すると思うけどね。
ターボ系だけでも値上げしてアルミボンネット残すべき。
納車してすぐにタイヤ外してアルミAアームなで回してハァハァする香具師だっているんだぜ?
115名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 20:38:28 ID:FoMtay1N
今までの富士重っぽくない選択.
過去に材料高騰の真っ只中の2005年に,MCでインプ1.5のボンネット材を鋼板からアルミに変えたりしてるし.

一見地味な出来事だけどトヨタの影響下に入った表れな気がする.
こういうその気になれば出きるコストダウンとかは,確実に抑えてくる会社だし.
116名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 20:38:53 ID:wHFpsjQ7
ガッカリすることやんな!
ヨタからの重役の差し金か?
117名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 20:52:49 ID:GYBme9gX
>>115
じゃあ今回もマイナーチェンジで再びアルミに変わったりするのかなあ
最近はマイナーチェンジごとに金型作り替えてるようなモンだし
118名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 22:16:29 ID:39tuCxsZ
まぁあれじゃね?
トヨタからすれば、「理想はわかったから、(カネになる)仕事汁!」って感じなんじゃね?
実際問題、競技でもない限り、鉄だろうがアルミだろうがほとんど影響ないだろうし。
まぁ後はそういうレベルダウンすることによって、コストダウンよりも大きなブランドイメージを失うほうが大きいことを、
トヨタとスバルのトップが気付くかどうか?なんだけど。
少々トンがったクルマ造りするからスバルの存在意義があるわけで、そういうのなくしたらスバルイラネってことになるわな〜。

さしずめ、コレの後はR1&R2が消滅して、レガシィにFFモデルの廉価verが出たりするんだろうなぁ
119名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 22:31:27 ID:hdDmClcT
トヨタの影響かあ・・・

ったく、トヨタの中には車が好きな奴はいねえのか!

車作りはただのビジネスなんだろな・・・
そういや、トヨタ系のダイハツも幹部が客を軽にのるような連中とかぬかしてたな

糞が・・・
120名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 22:37:18 ID:Cog3Lt7r
>>113
>何10個も集めてヘッドライト化する
たとえばラクシオン5W数十個つけるくらいなら
普通にHID使うだろ。
瞬時に明るくなるメリットはあるがメインのライトにはやはり向かない。
121名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 22:41:41 ID:qvCBeKMB
>>118
その辺がトヨタの思考だよな
スバル買う奴は実際そうだったとしてもそういうトヨタの思考とは違う志に
金を払ってると思うんだけどね…
コストカットした以上に販売台数落として利益でなそうな気がするんだけど
どうなんだろ
122名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 23:03:55 ID:39tuCxsZ
>>121
そして10年後には、「昔ニッサンのクルマ生産してた時は、貧乏でもいい時代だったなぁ」
って回想するんだよ、きっと。
123名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 23:07:52 ID:FoMtay1N
「VA/VEを徹底的にやってこう」ってトヨタ流が浸透し始める象徴的できごとなのかも.
こうやって地味に確実に侵食されていくんだろうか.
無骨に技術や機能重視なのがスバル車の良いとこなのに.

VEは機能維持でコストダウンを目指すケースが多いけど,現実にはちゃっちくなるんだよなー.
無駄がなくなると余裕がなくなると言うか,少なくとも過剰品質が無くなる部分でユーザーは損ですな.

まぁスバルならコストダウンと性能アップをやってくれる力があると期待したい.
目に見えないところがコストダウンでガタガタにならないことを祈る.
124名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 23:18:28 ID:ibgCtVZu

◎ヨタのスバル殲滅作戦 北・・・
今のうちにおまいら買っとけよ
125名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 23:20:50 ID:39tuCxsZ
>>123
VE(バリューエンジニアリング)って
1.コストそのままで価値を上げる
2.価値そのままでコストを下げる
3.コストを下げつつ、価値を上げる
って三要素あるはずなんだけど、どうも日本は2の単にコストダウンの方法論って考えてるとこ多いよな〜

なんとなくだけど、このままだと90年代のニッサンのような何やっても裏目裏目って時代が来そう…
で、ゴーンみたいなのが来る前にトヨタの下請け工場に成り下がる悪寒

トヨタ&ダイハツの群馬工場になるのだけはカンベンorz
126名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 23:32:12 ID:9DQW7CvZ
高張力鋼板でも使えばいいんじゃないの?
あとはエンジンをトヨタのD4直噴にしてミッションをアイシンの6ATにして。。。
なんだかレクサスやクラウン・マークXと被る気がするけど。。。
水平対向ターボ+AWDということさえ変わらなければ○じゃん?
127名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 23:43:15 ID:FoMtay1N
>>126
>どうも日本は2の単にコストダウンの方法論って考えてるとこ多いよな〜
確かにそうですねー
一回で終わるはずもなく,このコストダウン主体のVEが繰り返されていくと…

「2.価値はそのままでコストを下げる」を狙ったのに,
結果をみれば「価値が下がってそれ以上にコストを下げる」になる,
なんてケースがおのずと出てきますわね.

一方で従来のスバルは,共通点として「価値を上げる」が主体だったように思えますよね.
少数派かもしれませんが,スレ上の方なんかに「4.コストをあげてそれ以上に価値をあげる」
事を期待する書き込みがある所に,これまでのスバル流の影響が表れてますね.

少数派を取り込んでやってきたメーカーなだけに,
一工場にならずに上手いことやって欲しいもんですね.
128名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 00:06:53 ID:hJxZHSk+
とりあえずミッションは、従来のジャトコだかからアイシンになるよ。
新型インプあたりから
129名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 00:12:58 ID:78+Wi2W3
それは朗報。
今のインプATはいろんな点で車に合ってないっぽいしね。
MTは比較的燃費いいのに、ATだと激悪なんて話よく聞くし。
5ATになるのかな?
130名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 00:26:32 ID:Mv7PNkqp
スバルって、へんに凝ったところがあるんだよね。
それもパッと見てわかりやすいところ「ではない」部分に。
アルミボンネットなんてフード持ち上げてみないと分からんし。
インプレッサのスペックCだっけ?ガラスの厚みを薄くして軽量化したのは。
こんな物を市販する変態メーカーとヨタが合うワケねぇw
軽にすら四独サス採用ってどうよ。
131名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 00:34:22 ID:U/aSJbEt
30年前のヨタ8はボンネット・ルーフ・トランクフード
アルミ製、空冷水平対抗2気筒エンジンでしたが、
トヨタも変態メーカーだわな
132名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 00:50:33 ID:iE0pyw4z
>>130
それしか作れないんだからしょうがない。

それを独自性と担がれて有頂天になり、
社会や市場の変化の一歩先を読む努力を怠った挙句、
飛行機やデザインへのコンプレックスで自分たちの車作りのポリシーを歪めてしまった。

スプレッドウィングは、まさにありとあらゆる意味でダメスバルの象徴。
133名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 16:15:55 ID:/7+cWm1u
俺はチャリオタなんだが、ロードレーサーの安い鉄っちんフレームがだいたい
重さ2200gくらい。
・熱処理済みクロモリフレーム(鉄) 1600gくらい
・アルミフレーム 1400gくらい
・チタンフレーム 1300gくらい
・カーボンフレーム 1000gくらい
・輸出禁止軍事素材カーボンフレーム 900gくらい

カーボンは間違いなく軽く仕上がるんだけど、アルミと鉄くらいの差なら
正直「気分」くらいしか違わないよ。
134名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 17:09:10 ID:A3oZauf5
車の性能が明らかに変わったと分かるほどの差は無いのは確か
135名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 17:21:42 ID:zVoH2HVU
>>134
しかしスペックにこだわる客が多いのもスバルの特徴だと思うが。
どうでもよければ同一クラスで他よりも高いスバルなんて選ばないでしょ。

今回の件が引き金になって客離れがおきなきゃいいが。
136名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 17:23:38 ID:LmVyf54F
STI系だけは何とかしてくれるはず。と信じたいorz
137名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 18:07:33 ID:/7+cWm1u
シマノと提携してるスバルの事。「クリアボンネット」くらいやってくれるさ。
138名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 19:29:46 ID:MsI5AUx7
そういえばトラバントはどうしていたっけ。
139名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 22:39:29 ID:7PVWj7Lc
オラのアルミ製ボンネット仕様のスバルアウトバックは貴重品になるのか。
140名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 22:52:35 ID:tC9C6pUC
>>91
よっ!ご同輩。
おもわず笑ってしまったけれど、今の2chねらー世代にその「トタン、ブリキ」
の意味がわかるとは思えないよ。
141名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 23:44:26 ID:o4g05EF4
そのうちリサイクルしやすくて軽いエコカーとかいいながら
トラバントを見習って紙で作るんだろうな。
142名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 00:44:24 ID:nJ8YovoW
>>119
齋藤明彦氏みたいな人物が副社長まで上ってるから、
(イベントで、往年のトヨタ7でガンガンサーキット周回するような副社長)
さすがに車好きがいないってことは無いと思う。
143名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 08:38:57 ID:Z/Yi2XRN
考えようによっちゃ、本当に車が好きだからこそ「アルミボンネット」みたいな
オタウケオンリーのまがい物で誤魔化さないのかも知れない。
エンジンのセッティングなんかはスゲー時間かけてそうなのがトヨタだし。
144名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 08:53:44 ID:SAvEJCmY
カーボンで車作ればイイ、超軽くて衝撃に強い。
ただ、ぶつかったら一貫の終わりwww
145名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 09:27:08 ID:ioRqn/dL
鉄チンホイールよりも重いアルミ履かせてるスバルオタからアルミ製ボンネットの蘊蓄が
146名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 09:27:48 ID:G7NWz7Le
安全で軽ければアルミじゃなくてもいいよ。
147名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 09:36:25 ID:3Vhma/UB
>>143
( ゚д゚)ポカーン

スイッチみたいなアクセルにして無理矢理出足良さそうに演出したりするトヨタが?
148名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:11:55 ID:Z/Yi2XRN
>>147
それはアクセルのセッティング。本来はディーラーでもイジれる部分。
149名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:35:42 ID:+6MPFOla
樹脂に金属塗装してボディーに使えばいい
頑丈で少々ぶつけても問題ないし
150名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:38:36 ID:icWS2kUY
塩ビでいいじゃん
151名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:43:52 ID:gqYKUWDN
アクセルのセッティングって何だよw
せめてスロットルって書けよ

てか、今はスロットル・バイ・ワイヤが主流になってきたから、
Dラーでイジくる時代じゃありません
152名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 11:53:13 ID:Z/Yi2XRN
>>151
オタはいちいちうるさいなぁ〜。
だれがスロットルバイワイヤの車種に限定して話してんだよ。
お前、スバル=WRXって直結させる脳をなんとかしろよ。
153名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 12:05:11 ID:UHqEBnEd
>>142
その齋藤氏は副社長を努めた後デンソー社長に転じ、齋藤氏同様知る人ぞ知る
和田氏も副社長を努めた後アイシン社長に転じ、トヨタにはもう居ない。
そういう人達の後継となる、発言力持った車好きの役員が今のトヨタには
居ないんじゃないかと憂慮する人達も居るみたいだがね。
154名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 15:19:10 ID:rSb5EY5G
別に問題ないよ。今車買う人自体車好きは少ないんだから。
「自動車は単なる移動の道具」という考えるユーザー増えてるから
益々トヨタや軽自動車が売れる。
155名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 15:27:34 ID:dzZATmc5
そしてつまらない世の中になっていくわけか。
ならば潰れろトヨタ。
156名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 16:05:14 ID:gqYKUWDN
ヨタが潰れたら日本経済沈没w


っていうか、過去3年のうちにミドルサイズミニバン出してないのが敗因


トライベッカなんか作ってる時点で終わってる
157名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 16:14:30 ID:K1Ym/uhx
アルミボンネットに落ちた柿を放置していたら塗装がはげたインプ
158名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 16:28:44 ID:7ZRe02Ai
>>156
オペル・ザフィーラのOEMを受けて、それよりもかなり安く売ったこともあったけど、
世間はそんな車が存在すること自体を知らなかったからな。
159名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 19:36:35 ID:DdB21+jT
トラヴィックの敗因はオペルOEMもあるけど、
そもそもFFしかなかったのが原因だろうな
あれだけAWDのスバルって言ってるくらいだから

まぁそんなオペルも日本撤退したけどw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:40:01 ID:NxpJ5A1f
>>156
>トライベッカなんか作ってる時点で終わってる
う〜ん・・・
なんであんな変なの作るかなぁ・・・不思議
アメリカ専用なんでしょうね。
161名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 19:51:19 ID:DdB21+jT
>>160
少なくとも今年の上半期までは真剣に日本導入しようとしてたらしい>トライベッカ
結局導入やめたけど
あんなん入れるなら、ハリアーのグリルと名前変えて売ったほうがスバルの身銭にはなるな
162名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 19:58:47 ID:64uBgGOM
直4、V6縦置きにすれば
水平対抗いらないよ。
163名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 20:04:16 ID:DdB21+jT
水平対抗が素晴らしいレイアウトだったら、
そこら中のメーカーで採用してると思う、ぶっちゃけ
使わないっつうことは、メリットよりもデメリットのほうが大きいんだろうな

でも水平対抗やめたら、誰もスバル買わなくなるようなキガス
164名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 20:29:56 ID:8L5LqfGY
>>163
実は重心が高いんだよね
165名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 20:47:56 ID:L/VhYm1M
中韓のメーカーに売却したほうが
無能信者の目も覚めるんじゃないの
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:56:11 ID:NxpJ5A1f
>>165
自衛隊絡みがあるのでダメだろ
167名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 22:36:30 ID:dZABwjJv
>>166
ボルボみたいに乗用車部門だけ売却。
168名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 23:36:13 ID:DdB21+jT
そういえば、富士重工の社名をスバルに変えるって話はどうなったんだ?
50周年記念だかで変えるようなこと去年聞いた記憶があんだけど
169名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 00:14:17 ID:e/R8ioKF
>>152
わかってねーなw
アクセルのワイヤーの調節なんて遊びとかが変わるだけだろ
170名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 01:37:32 ID:05FJUceh
富士重工の鉄道車両部門は、どうなったん?
あれにも、水平対抗ディーゼル載ってたのかな。
171名刺は切らしておりまして:2006/12/29(金) 08:12:07 ID:YE3ebDxT
>>169
>>152はスロットルケーブルの遊び調整のことを「セッティング」と思っていると思われ
ケーブル式なら、スロットル開き始める場所決めるくらいしかできんけどな
基本的にスロットル部分の丸い部分(名前忘れた)の大きさ変えない限りは、
開いた後は変わらないし。(なもんで、昔はバイクに大型化したやつチューニングパーツで売ってた)

電子制御のスロットルバイワイヤは、市販車においては燃費の向上とかが主目的であって、
競技車のようなレスポンス向上とかパフォーマンス上げるようには使われないし。
ECUのプログラミング変えれば、好きなように変えれるだろうが、そんなのDラーができるわけない。
(技術的じゃなくて、一種の改造だから)

>>170
数年前に鉄道車輌から手引いたよ
どっかが引き継いでるはず
Wiki見ると、キハ283(JRコヒ Sおおぞら車輌)はエンジンはコマツ製らしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%82%AD%E3%83%8F283%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A
172名刺は切らしておりまして:2007/01/02(火) 08:41:11 ID:GuMnuYFM
あけおめ
173名刺は切らしておりまして:2007/01/02(火) 09:14:52 ID:fjIEDxPD
>>170
鉄道車両事業はすべて新潟トランシスに売却されました。
スバルのオーバークオリティは好きだったのに段々トヨタ化してきたね
174名刺は切らしておりまして:2007/01/02(火) 09:20:59 ID:PpXBlSDO
漏れも初代ロードスターにのっていてアルミボンネットだった
あれでどのくらい軽量化できるのか分からんけど、なんかこだわりを感じてよかった
手放したのがいまでも心残りだな
175名刺は切らしておりまして:2007/01/02(火) 10:22:18 ID:N2ug+dci
ガルバニウム鋼板て単価はアルミとどのくらい違うのかね
176名刺は切らしておりまして:2007/01/02(火) 17:11:46 ID:r1lat14/
アルミが使えないならアルミより軽い鉄を作ればイイジャナイ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:14:57 ID:oq0qT32h
そうだ!発泡鉄板。
軽そうだ。
178!omikuji!dama:2007/01/02(火) 20:52:27 ID:6VEsMbWB
ジュースの缶がアルミからスチール缶に出来たのは、安さと軽さと耐久性で
アルミを上回ったから。

それと同じような鉄製品ができれば売れることは判明しているから、そう遠く
ない時期に出てくると思うけど、どう?
179名刺は切らしておりまして:2007/01/02(火) 21:10:35 ID:tSCnGOAu
レンコン鉄使え!
あれどうなったんだろ?
覚えてる人いるかな?
180名刺は切らしておりまして:2007/01/02(火) 21:19:26 ID:zgYyk2e/
環境性能で言えば木しかない。
木だってセルロースだからちゃんとつくれば強度は出る
保護すれば数百年持つし
要らなくなれば燃しても良いし、土に生めても良いし
181名刺は切らしておりまして:2007/01/02(火) 21:26:18 ID:Vm/7c1NI
日産のパオとかエクストレイルみたいに
樹脂製フェンダーにしてみるとか、



いっそのことAZ-1のように外側全部樹脂とか。
182名刺は切らしておりまして
東ドイツの車みたいに紙でいいじゃん。