【豪州・著作権】著作権の侵害、検索サイトにも責任 違法DLを検索できるエンジン オーストラリア連邦裁判所[12/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2006/12/23(土) 11:38:25 ID:??? BE:956362289-2BP(3333)

オーストラリア連邦裁判所は、著作権で保護された楽曲へリンクを提供するサイトの
法的責任を認める判断を下した。

AP通信によると、この訴訟では、違法ダウンロードが可能な楽曲へリンクを提供した
検索エンジンサイトの運用者であるステファン・クーパー氏と、同氏のサイトをホスト
するISPのコムセン(Comcen)が、オーストラリアの著作権法に違反し、サイト利用者
の著作権侵害を許可した罪で訴えられていた。

クーパー氏は、問題のサイトはグーグルなど検索エンジンに類似する機能を果たしただけ
と主張していた。

これに対しブランソン判事は「オーストラリアにおけるグーグルの活動は侵害行為に当たら
ないとする、クーパー氏の前提自体が立証されていない」との見解を示した。

訴えていたのは、ワーナー・ミュージック・グループ、ユニバーサル・ミュージック・グループ
などレコード会社が共同で所有する違法コピー調査団体(MIPI)。

下級審でクーパー氏とコムセンがサイトの撤去とMIPIへの裁判費用支払いを命じられ、
クーパー氏が控訴していた。

MIPIのゼネラル・マネジャー、ハインドル氏は、判決がグーグルなど検索エンジン業界全体
に与える影響を認めた上で、クーパー氏のサイトは楽曲ファイルを標的にしており、グーグル
など一般の検索エンジンとは異なるとの考えを示した。

また、判決でIPSの法的責任が認められた点を特に評価した。

米国では一般的にISPが利用者の行動の責任を問われることはない。

ニュースソース
http://www.usfl.com/Daily/News/06/12/1222_017.asp?id=51957
2名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 11:40:45 ID:4ncjwhes
当然の半ケツでせう。
3名無しさん@恐縮です:2006/12/23(土) 12:01:13 ID:PJ51wM94
「著作権の侵害、検索サイトにも責任」

じゃあ、その辺の図書館も違法だな。
4名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 12:29:05 ID:xIKvkNqq
>>3
は中卒
5名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 12:32:57 ID:ls2Hh+lT
5
6名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 12:53:06 ID:xK5CqdTl
Croozどうすんだ?
7名刺は切らしておりまして
百度Baiduはどうなるの?
トップにMP3・WMAだけを検索できるようにしているが