【ゲーム機】セガ「DreamCast」復活か! 2月に新作登場でファン騒然[2006/12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
281名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 21:21:07 ID:XpPQTXTW
つまり話をまとめると、
発売時期はPS2より遅れても良かったから、

グラフィックはNAOMI2並
ロード音は静かに
ディスク媒体はDVDで
メモリーカードはPS2のように容量を増やしたものを採用。

こんな感じ?
つまりはそれがPS2なんだが・・・。
282名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 21:28:09 ID:I2dqzrQL
もしセガがWiiを出したとしても負けていただろう
つまりはそれがセガ


だがそれでいい
283名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 21:53:41 ID:APIehnXl
セガ信者と栗山信者は似てる
284名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 21:56:19 ID:wXZzJo/+
PS3がこけて、Wiiは、おもちゃだしw
いま、PSPにかわる上位版の携帯ゲーム機PSP2を
ソニーではない会社が発売したら、バカ売れ。

285名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 22:08:38 ID:2+2ucTNC
>>281
それにちょっとした味付けして29800円で出せば
そこそこいけそうな気がする。
286名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 22:25:01 ID:Jh20c8jR
劇場に1000億も使う金の余裕があるなら、ゲーム機だせ
287名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 01:01:05 ID:h1E9cta/
壊れやすいGD-ROMドライブだけは改善して欲しかった
288名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 05:26:08 ID:UULkOuJT
いよいよ「シェンムー3」を作ってくれるのか?え!「龍が如く3」が先!?
289名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 09:16:41 ID:BaGil370
>>281
絵の質感はDCレベルで良いと思うけどね
PS2はPS2で独自のモノだと思うし
そこに上げた条件をDCに足してもPS2にはならないよ
290名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 10:14:40 ID:m0pHyoK7
絵の質感はハッキリとDC>>>PS2
音質もDC>>>>>PS2

PSOとサクラ3がもっと早くでてれば展開変わってたかもしれなかった
291名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 10:16:32 ID:SAk9v+Vn
DVDではなく中途半端な規格にセガサターンとの互換性捨てた時点で勝ち目はなかった
292名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 12:27:48 ID:UwFGi6m7
勝ち負け以前に、ハードの詰めが甘い
負けてても末永く遊べる出来にしてもらいたい物だ
その点ワンダースワン(白黒)は良く出来てる
293名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 12:52:52 ID:oi8x+JM3
そりゃ軍平さんの遺作だからな
294名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 17:06:03 ID:FmOmpjx9
>>288
> いよいよ「シェンムー3」を作ってくれるのか?
レイ・シェンファ役の石垣はづきちゃんはもう引退しちゃったしなぁ。
ずっと「ヒロイン役」としてキャンペーンに引っ張りまわされてたのに、本編では
ほとんど出番がないまま終わっちゃって気の毒だったな。
295名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 23:01:28 ID:h1E9cta/
>>291
サターンの2CPU仕様が、互換性確保に厄介だった、と聞いた事が有る。
PS対抗の為思いつきで急遽変更したけど、活用され無いどころか
足を引っ張るハメに。
296名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 23:06:20 ID:HXorBXvL
誰もこの新作について書いてないあたり
売れ行きが非常に心配
297名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 00:54:54 ID:7IUxo1lD
売れる文しか作ってないよ多分
298名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 07:16:21 ID:pr8EcNFJ
まあ5000はいくだろ。割と話題にはなってるし、うまくいけば10000くらいいけるかもしれん。
ラジルギアンデフの時もゲームの話なんてほとんど出ずにPSEのことばっか話してたし、DCはいつもこんなもんだ。
299名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 13:09:56 ID:nXMTXaGb
高い解像度は今だに最強のギャルゲーハードの地位をキープできるのかもしれんなw
300名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 18:10:20 ID:MCS1pzYx
最低800x600のエロゲの移植に、今さらそんなもんが売りになるか。
301名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 00:14:53 ID:8L/hHrcK
メガドライブ3出せや!
302名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 03:10:20 ID:DpfKpNmT
まぁ、話題つくりだよね
ただPS2に移植するよりか良いんでしょ
303名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 03:57:42 ID:Rn+jesi0
話題作りとかじゃなくて、コードを殆ど弄らず簡単に移植できるからでしょ。
304名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 04:24:53 ID:OaqGTaxk
それもあるだろうね
305名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 23:08:00 ID:+rAYRl8A
>>284
|∀・)つ【ネオジオポケット】
|彡サッ
306名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 06:06:47 ID:pHg9sxU8
家庭用ゲーム機の時代が終わりを告げようとしてるんだろ
307名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 15:49:21 ID:X4iKj8Nl
ドリームパスポートがんばれ
308名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 16:09:27 ID:KuRbpecH
ソニーかゲイツが撤退したらセガハード復活の噂も有るだろうけど
今は絵に書いた餅だな
309名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 18:55:19 ID:bCTd4dhg
ソニーはともかくMSの撤退はありえん。
310名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 22:41:50 ID:P1kXvXz+
840 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/28(木) 21:17:23 ID:7JUz4DWA
【DC】カラス  3月8日発売予定
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436114/1794582/

DCタイトル追加
311名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 22:49:49 ID:QFxNHqsg
終わったゲーム機は仕様公開すればいいのになあ
あとはユーザが勝手に盛り上げてくれるぜ

まあ商売にならないからしないだろうけど
312名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 23:17:15 ID:E8rOjp8Y
どうせ出すならバーチャストライカー4ver2006出してくれ……
てかお蔵入りになってるDS動くんかな??
313名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 23:22:42 ID:2qTyXJTC
さっきからGD-ROMの特殊性について言及されているが、俺はPSPのUMDのほうがよほど将来問題になる気がする。 
314名刺は切らしておりまして:2006/12/28(木) 23:26:26 ID:HuE7dQmC
>>281
DVDが付いてPS2より先、だったら、面白かったとは思うんだけどなー、

本体自体はバランスの取れた良いマシンだったと思うが、あの、ジョイパッドと
ビジュアルメモリが酷すぎた
315名刺は切らしておりまして:2006/12/31(日) 14:43:11 ID:Ign9VmRK
保守
316名刺は切らしておりまして:2007/01/02(火) 23:53:00 ID:aGKsI1OD
GD採用は最大の失敗だよ
極僅かな容量アップしかメリット無いじゃん?
CDから300Mしか増えない独自規格の上ドライブはうるさい
赤字覚悟でDVD使ってたら化けていたかも
317名刺は切らしておりまして:2007/01/02(火) 23:57:20 ID:oB3GD8+j
>>316
ぶっちゃけGD採用の一番の理由がコピー対策だからなぁ

まぁ、その点が甘いPS2は寿命を全うしたようだし、ぶっちゃけコピーをするのは一部のマニアで
良いゲームを作れば一般の人が買ってくれる・・・状態なのじゃないのか?

SEGAの新ゲーム機ってのはかなり魅力だけどDCの描いたネットワークで綺麗なゲーム機って
のは箱○に引き継がれているので、個人的には満足してます。
318名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:32:35 ID:j9v6/ESY
>>317
大半がCDも読める本体だったから
コピー対策も意味無かったようなもんだ
落としたイメージCDに焼くだけで無事起動
319名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 09:55:56 ID:zHya+r6F
シルバーガンと斑鳩持ってるけどね。
320名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 12:36:52 ID:RrTOP+3n
>>314
> >>281
> DVDが付いてPS2より先、だったら、面白かったとは思うんだけどなー、
> 本体自体はバランスの取れた良いマシンだったと思うが、あの、ジョイパッドと
> ビジュアルメモリが酷すぎた

まあ、普通はハードウェアは専門家が作っているのでバランスは取れています。
よって、評価するならジョイパッドとビジュアル メモリーあたりになるでしょう。
つまり、DCは最低最悪のハードウェアだったというわけです。
321名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 18:00:44 ID:XJxfRlcN
>>320
どうしてそうなるのかさっぱりりかいできません
322名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 18:03:01 ID:HT5xXpbY
今のパチスロ隆盛には、ドリームキャストの存在が欠かせなかった。
パチスロの救世主ドリームキャスト。
323名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 18:29:45 ID:agCtqKUx
DC版パンツァーフロント bis. これが最強のはずなんだがなぁ... 
324名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 18:52:28 ID:wIa3qTT4
310の見てマイルストーンのページ行ったけどDSで戦車ゲーなんか出してたのか
全く知らなかったよ
325名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 19:12:02 ID:44nQevh8
今ゲーセンで稼動しているSTGって、いわゆる次世代機で発売されるイメージが無い。
いっそのことSTG専用機として生き残ってもらいたい。
326名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 19:52:38 ID:iZgNRcHC
たぶんDCよりPCエンジンソフトがでた方が祭りになると思う
なんかでないかなぁ

DSより性能下だけどアイデア次第なんでしょ
327名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 19:54:04 ID:GSkXhC9F
>>310
これか
ttp://mile-stone.co.jp/product/krs/krs_top.html
だれか反応してやれよw
328名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 20:02:58 ID:ksYB3ppu
DC版SF3とコントローラが今更ながら欲しい。
PS2版も一応持ってるんだが。
329名刺は切らしておりまして:2007/01/03(水) 22:26:58 ID:XOM1ce1X
>>326
PCエンジンじゃ話にならんだろ
グラや音はスーファミ以下だし
330名刺は切らしておりまして
ドリカスは高解像度、音質良し、容量、ネット対応ともに持ってるからいろんなアイディア出せるな
PS2より開発は容易だし