【農業】「外国産和牛」 和牛として認めません…食肉表示で農水省が指針案[12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こしひかり ◆jagWcLomA2 @ササニシキ先輩φ ★
農林水産省は18日、「和牛」と表示できる牛肉を国産に限定する食肉表示
ガイドライン案をまとめた。海外でも和牛が生産されており、「外国産に和牛
表示を認めると消費者が産地や品質を誤認する」と懸念したためだ。

国民から意見を聞く手続きを経て、今年度中にガイドラインとして確定させたい考えだ。

案では、日本固有の肉用牛である黒毛、褐毛(赤毛)和種や日本短角種、
無角和種の4品種か、それぞれが掛け合わされた牛で、国内で生まれ育った
ことが証明できた生肉だけを「和牛」と表示して販売できるとしている。
ホルスタインなど別の品種の「国産牛」とは区別して表示することになる。

豪州や米国は和牛やその精液を輸入して肉牛を生産。豪州に「豪州和牛」
として日本に輸出する業者がいるほか、米国では「WAGYU」などとして流通するという。

今回の案に対し、豪州食肉家畜生産者事業団のサマンサ・ジャミソン駐日代表は
「『和牛』はあくまでも牛の品種を表し、産地を示す言葉ではない。豪州和牛などの
記載も認められるべきだ」と反発。日本農林規格(JAS)法が義務づける食肉原産地表示に
従えば「豪州和牛(豪州産)」などと表示されることになるため、「日本の消費者が国産と
誤解することはない。JAS法ではなく、ガイドラインで表示をしばるのはアンフェアで、
かえって消費者が混乱する」と批判する。

農水省は「黒豚」表示を国産に限ることは断念。純粋バークシャー種を「黒豚」とするとした
業界の自主ルールが浸透し、スーパーで「米国産黒豚」などと表示されているためで、
米国食肉輸出連合会は「市場の現実を反映した結果」としている。

一方で、「和牛」は国産に限るとしたため、消費者団体からも「消費者にとって本当に
わかりやすいのか」との疑問の声があがっている。

ソース
http://www.asahi.com/life/update/1218/010.html
2名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 22:12:52 ID:pAH/uVDk
2
3名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 22:13:33 ID:ORaFhGUX
当然だろ
4名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 22:14:40 ID:akvu8gih
いままで外国産を和牛として売ってたってことか

騙しやがって
5名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 22:22:22 ID:uwvrJl8I
満州生まれの日本人が正論語るのもいけないのか?
牛に罪は無い。
6名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 22:26:13 ID:r3uKgJL/
ホルスタインもちゃんと表示しろ
7名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 22:26:37 ID:HNcqovcZ
>>4 表示は覚えないと馬鹿を見るよ。
   大豆の遺伝子組み換え食品は表示義務があるものと無いものがあるし
   義務はあっても5パーセント以下なら混入OKだったりもする

   日常的にもリパックとかあるし。  
8名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 22:27:43 ID:SqYwpzyw
まあそりゃそうだな。 ロシア生まれで米国育ちの牛をロシア牛とも言わない
9名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 22:41:46 ID:b1xw5qR4
牛にも国籍を与えたら?
人間の場合、日本人は海外で育っても日本人
10名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 22:49:25 ID:q8tXI/7q
  ○○産△△種
 (国名)(品種)

でいいんじゃね?
日本国内のみ県名で。
ぶらん度名が在るなら別途記載。

>>4
>和牛として
どっちも和牛で騙していない訳だが。
11名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 22:49:57 ID:UoJR3GaD
「日本で育てました。1ヶ月ほど。」
12名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 22:50:10 ID:q8tXI/7q
>>10
×ぶらん度
○ブランド
13名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 22:54:46 ID:PA7+yaGs
外国産和牛、国内産洋牛・・・
母牛が日本産で父牛が外国産の場合はどうなる?
またその逆は?汲めども尽きない冬の夜だ
14名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 23:03:38 ID:EdaZXWbf
話をそらすが…
和牛は、安全か?
肉骨粉を混ぜるプラントが日本に、存在するのを知ってますか?
書き捨てで、スマソ…
まぁ、設計した人間だけが知っている事ですがね。
15名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 23:06:43 ID:go352Lv/
受付の香奈ちゃんはホルスタインみたいなおっぱいだお
16名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 23:20:38 ID:Ed+u/0oT
帰国牛でいいだら
17名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 23:25:29 ID:ALh2sGKT

韓国人寿司屋も寿司店として認めない 

 

 

18名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 02:40:35 ID:75ZSoreX
当たり前のこと
19名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 04:04:36 ID:PECW3P22
>「外国産和牛」 和牛として認めません

てゆーか、農水省は何で今まで放置してたんだ!?
仕事しろよw
20名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 06:08:14 ID:YvZE2Khb
外国は信用できない。和牛と地元牛の混種かもしれん。
21名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 06:25:17 ID:U4gpgUGH
日本生まれのアメリカンショートヘアを認めないようなもんだな

”和牛”は品種であるはずだ。いつから生産国指定が付いたんだか

”和食”に続いての国として恥ずかしいことはヤメレ
22名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 06:32:52 ID:0VYR25xD
シャンパンはシャンパーニュ地方のものだけ名乗れる。
ジャパンブランドを守るのは大切だ。
23名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 06:35:16 ID:U4gpgUGH
↑だったら最初から日本限定と言えよ

チョンの起源ネタみたいで、後出しは恥ずかしい
24名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 06:37:57 ID:7SYh/FIb
産地を明記すれば外国産でも品種は和牛表示でいいと思う。
25名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 06:45:28 ID:4RSnh9qI
中国産の牛は牛と認めません
26名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 06:51:18 ID:7sRww7Fd
日本産西遊記認めません
27名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 06:52:17 ID:aufjXwWT
韓国生まれの江戸っ子みたいなもんか
28名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 06:53:08 ID:XdDy7Zql
商社が悪い
和牛を持ちだすな
29名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 07:33:43 ID:C7lRCazO
>『和牛』はあくまでも牛の品種を表し、産地を示す言葉ではない。

そうなら改めて欲しいな。
日本式に美味しく育てる技術が味の決め手だと思うんだけど。
30名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 08:16:52 ID:62eZhSpJ
チョンの起源ネタは捏造なのがミソなんだろうが
31名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 08:33:45 ID:B+YbaB49
>>14
話をそらしても…

WAGYUなんか要らん
32名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 10:35:36 ID:UWUuNTCr
「無果汁」も果汁が入っている飲料があるな。
33名刺は切らしておりまして
イオン死亡w