このページに関してのお問い合わせはこちら
【製紙】日本製紙:買収防衛策を導入へ、来年の株主総会で…三角合併の解禁に対応 [06/12/17]
ツイート
1
:
明鏡止水φ ★
:
2006/12/17(日) 07:45:30 ID:???
製紙大手の日本製紙グループ本社が、買収防衛策を来年の株主総会で導入する方向で
検討していることが16日、分かった。原材料高や国内市場の頭打ちで業界の再編機運が
高まっていることや、来年5月の三角合併(親会社の株式を合併相手に渡す合併方式)の
解禁により、国境を越えたM&A(企業の合併・買収)の活発化が見込まれることなどに
対応する。
買収提案者に買収目的や事業計画などの情報開示を求め、必要に応じて新株予約権を
既存株主に割り当てる事前警告型の防衛策を軸に調整する見通し。王子製紙が今夏に
北越製紙に仕掛けた敵対的TOB(株式の公開買い付け)の際には、北越が取締役会決議
だけで防衛策を導入した経緯が批判されたが、日本製紙は株主総会の承認を得て導入する。
三角合併の解禁を前に、国内では鉄鋼や医薬品などの業界で外資からの買収攻勢
対する警戒感が高まっている。日本製紙も国内では業界2位で時価総額は約4700億円だが、
世界最大手の米インターナショナル・ペーパーは約1兆8000億円。国内首位の王子製紙
でも約6500億円と大きな開きがあり、王子も防衛策導入を検討している。【上田宏明】
▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年12月17日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20061217k0000m020126000c.html
▽日本製紙グループ本社 株価 [適時開示速報]
http://www.np-g.com/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=3893
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=3893.1
▽企業合併(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E5%90%88%E4%BD%B5
▽関連
【政策】三角合併の乱用防止税制、塩崎長官が異例の再考要求[12/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165810623/
【経済政策】 三角合併を円滑に、EUが日本側に要望 [12/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164985587/
【経済政策】「三角合併」ルール決定難航・経団連、米産業界と綱引き…日米間経済問題の恐れも [06/10/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1162078916/
2
:
名刺は切らしておりまして
:2006/12/17(日) 07:47:56 ID:JFFY6fzj
2
3
:
名刺は切らしておりまして
:2006/12/17(日) 08:47:01 ID:/BSktEsq
3
4
:
名刺は切らしておりまして
:2006/12/17(日) 08:58:35 ID:/BSktEsq
4
5
:
名刺は切らしておりまして
:2006/12/17(日) 09:33:02 ID:PNPVUp4b
欧米の連中は日本国内のM&Aに本気で乗り出している。巨額のカネが動く
だけにかなり用意周到だよ。奴らはM&A経験&実績豊富だし、国内規制が
緩めばすぐにでも買収攻勢を仕掛けてくるだろうな。来年は日本のM&A元年
になるかもしれない。企業はくれぐれも防衛策をしっかりと。
6
:
名刺は切らしておりまして
:
2006/12/17(日) 14:25:42 ID:r7nAoEI1
こんな防衛策無意味だよ。
仮に株主総会で可決されたとしても、運用する際に有利発行にならないことを証明することはまず不可能。
ま、買収防衛には地道に増配なり自社株買いをして株価を上げていくしかないんじゃないの?