【証券】米ゴールドマン・サックス、平均ボーナス7000万円超 1億ドルの幹部も[12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
66名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 19:27:46 ID:RExAYvOA
全世界の国家を属国としたロスチャの中核企業の一つ
こんな額じゃ無いだろ。と思いソース元ナベツネんとこじゃん、ぷっ
67名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 19:29:17 ID:b/88B4Qr
テンションたけーなチョン
68名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 20:15:18 ID:jUdfrGZm
>>64
>>1 をよく嫁。
69名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 20:35:24 ID:vrfHerLL
>>61
同意。いじめられてる奴って心底嫌な奴だからいじめられてるんだよな。
いじめっ子の方が実は善人なんだろうな。
70名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 20:52:00 ID:oOdppA2I
それどんな釣りだよ・・・
じゃあいじめられすぎて自殺した場合いじめた側は一生その罪に苛まれると思うのか?
長くても2,3年で忘れて同じこと繰り返してると思うがな。
71名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 20:59:58 ID:5LbK6H/Q
はは・・・ すげーボーナスだぜ

ひゅ〜
72名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 21:07:48 ID:ZGdoVU1K
正直ここまですばらしいボーナスだと
素直にうらやましいっていえるな、トホホ・・・
73名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 01:33:13 ID:7MfRwjNY
>トップトレーダーなら5000万ドル(約58億5000万円)以上、
>最高経営責任者(CEO)クラスで250万ドル(約29億2500万円)、
>管理職クラスで1000万ドル(約11億7000万円)〜2000万ドル(約23億4000万円)となる。
これ日本の感覚だとそこそこの生活で一生暮らしていけると思うけど、会社辞めたりしないんかな?
74名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 01:56:49 ID:vMYIAVMN
>>73
100万あればコジキで一生やっていけるけど、コジキになるか?
75名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 02:35:21 ID:DiJfH9QS
ふーん、玄米ビス…
76名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 03:53:55 ID:wgAbD1+m
>>73

こうゆうクラスの人達は余剰金はちゃんと再投資するんだよ。
お金がお金を産む仕組みを知っているからね。

不動産売買とか、投信とか、株とか、先物とか。

あ〜、俺もこのくらい金あるならマンションオーナーやりたいなぁ。
77名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 04:06:17 ID:hT5C79n4
株やっているがgsのレーティングとか相当あくどいという印象
78名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 04:19:44 ID:WPby4UdQ
>>74
> >>73
> 100万あればコジキで一生やっていけるけど、コジキになるか?
これマジでワロタw
79名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 04:43:07 ID:D21oplYC
ユダヤ系は自分たちの作った土俵の上で勝ち相撲をする。
胴元なんだから儲かるよ。
80名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 04:57:22 ID:1IOE2ZPH
ゴールド万に入られた企業は後がない。
81名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 05:04:45 ID:aORWcHCO
3年も働けば、一生分稼げるな
82名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 05:09:37 ID:+nZAUo7P
おれ、モルガンスタンレーにいたことあるけど、モルガンだと新入社員に10万ドルというのはあり得ないな。
後でフリーになって、ゴールドマン・サックスの東京と個別契約結んでいっしょに仕事したこともあるけど
あんましケチなんでこっちから契約破棄したくらい。
ありえねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
83名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 06:10:30 ID:AuZBqfFT
友人の彼氏(外人)がここで働いてるけど
そんなにもらってんのか…
84名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 06:21:50 ID:GZUL143d
>>62
フェルドマンはGSでなくMS。
85名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 06:25:10 ID:NMo0AZgc
そのゴールドマンの手先の三井住友銀行とその大和証券
絶対に関わらない方が良いぞ
86名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 06:25:57 ID:NMo0AZgc
ハゲタカ外資とヤクザ銀行のコラボレーション
GSとSM銀行
87名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 07:31:29 ID:81SJTtLx
ゴールドマンセックスの利益はw
88名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 12:56:39 ID:WVJ1qH5i
俺なら100億とかなにやっても使い切れない
89名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 13:19:39 ID:TwpOwUOs
たった2万人で4兆円の純利益を上げるのか
90名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 16:06:35 ID:GHqP/yYp
GS株は大暴落だなw
91名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:09:14 ID:6qSghLKz
>>82
なんだかホッとしましたw
92名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:28:24 ID:X3WwHS5+
GSに派遣で働いていた人の話だと時給は2000円だったそう。

俺が勤める零細企業でも時給2200円〜3000円は派遣元に払ってるからGSってしぶちんだね。
93名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:54:28 ID:+nZAUo7P
>>86
インテリがシナリオを練ってヤクザが販売してるわけか?
94名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 07:14:02 ID:wB/t1DEo
日本の社員も、みんな1000万円超もらってるの?
女の子でも?ありえね〜!?
95名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 14:29:04 ID:d/Q1A9ZL

                       マスコミ→3S政策・特亜擁護日本叩き・日本人愚民化
        (圧力&莫大な広告料収入)↑                          ↓
     広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)         ↓
        ↑                ↑                          ↓
派遣 在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民統一小泉竹中安倍・公明創価→郵政骨抜き民営化
 ↓                       ↑(外資献金解禁)                 ↓
中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連・都市銀行)収益増大→三角合併解禁→外国人機関投資家
 ↑                       ↑    ↑                 (ユダヤ=アメリカ)
サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税               ↓
           ↓                      ↓     優良企業買収・郵政簡保(350兆円)    
外国人移民←少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)   ↓
   ↓      ↓              ↓                    ↓
参政権付与  年金(150兆円の積立)・財政破綻(国債暴落等)         ↓
               ↓                               ↓
          ハゲタカファンドの餌→アメリカの財政赤字と貿易赤字埋め合わせ対策


構造改革・規制緩和・市場原理・自由主義・グローバリズム=自己責任(持たざるものは野垂れ死に)
96名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 17:58:36 ID:MyG5Ewlu
外資系投資銀行業界では、適齢女性の慢性的な婿不足が問題となっている。
就職後、30を過ぎても会社にしがみつく女性がかなりいるものの、高収入・高学歴で洗練された男性の婚期は早く、競争率も高い。
また、より家庭的な女性や容姿の優れた女性をもとめて、同僚男性は、他社やスッチー、モデル方面へと流出する。
しかし、中高年にさしかかった独身女性の増加は、プライベートには関与しない風潮が強い外資系金融業界においても、少子化を招く深刻な問題と受け止められている。

そのような問題を受けて、外資系30独女の良さを体験してもらおうと、外資系証券各社、証券業協会、行政が一体となって、「30独女の体験会」を企画した。

例えば、ドイツ証券では、30過ぎても固くはなっていないことを証明するための乳揉み体験やトレーディング・フロアなどの職場見学を行いつつ、夕食はお見合いパーティで30以上の独身女性の良さを存分にアピール。
夜は、気に入った相手がいたら婚前交渉を楽しむという内容である。男性にとっては、子供を産む能力が退化していないかをチェックする重要な機会である

http://www2.goldmansachs.com/japan/recruiting/people/develop/develop05.html
97名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 18:01:55 ID:xgGLVdHf
98名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 18:04:21 ID:Xra2U0BA
またvestの条件がついたボーナスなのかなあ。
日本だと退職金で渡すってことになるんだっけ。

で、退職の時は約束ホゴ。
99名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 00:42:08 ID:ZbKapnzy
ここやくざがらみでもやってそうだからなぁ
100名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 01:32:11 ID:y7bHlmha
>>97
ここ読んでるとそんなに激務っぽくなさそうだけど。
こんなダラダラで1000万貰えるなんて信じられないな。
101名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 01:47:42 ID:hIDYmZm4
>>92
派遣はすさまじく搾取されてるわけだが
102名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 02:17:55 ID:y7bHlmha
不思議だよね。この世界は・・・
経営者より部下がとてつもない額をもらえる世界。

つまり危険な賭けを部下にさせて定率だけ分捕る手法なのかな。
公共ギャンブルと同じで、一定の幅で搾取する方法。

普通の会社で、部下が上司というか経営者より多いのって
他にあるだろうか。
103名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 10:03:44 ID:HGTnpkaY
日本でも、日○証券で30代後半社員(成績が桁違い)にボーナス8千万出てるけどね。
104名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 10:06:32 ID:pTV7TvG9
北海道ならローン組まずに家建てれるな
105名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 10:08:47 ID:2qHdX9gg
>102
化石?
メーカですら、いくらでもありますよ。

たとえばソニーもそうだし、特に専門職に対して社長より高い報酬
を与える企業は案外多い。
106名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 16:13:07 ID:i/xbcxPp
ヘンリーポールソンは財務長官への就任のため、ゴールドマン・サックス社の会長兼最高経営責任者を辞任した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3
アメリカという国にこんなに近い人がいたところなんだから情報なんて漏れ漏れっていうか、世界を動かして
いるんだろうな
107名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 23:25:43 ID:QzwbBhHg
結局60億円?
108名刺は切らしておりまして:2006/12/22(金) 00:38:13 ID:YAs235u9
GSはクリントンのころから官いってるんじゃないか?
109名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 21:48:07 ID:ecYDBM9v
よっしゃ 俺も
110名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 21:11:14 ID:sPOQ5AUf
IBって、年俸とボーナスがだいたい同じ額って聞いたけどホント? そうだとしたらとんでもない高級だが。
111名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 01:05:08 ID:LMFaHI70
なんでこんなにボーナス払ってやってけるんだ?
112名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 06:18:48 ID:DrjYHnMi
人以外に金をつぎ込むところがないんじゃない?
113名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 07:31:34 ID:ColODl+r
>>111
稼げない無能は速攻切るから。
114名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 14:55:37 ID:KQtclg09
ボーナス一億すげーーーーっていっても
実は 10億ぐらい稼いでいる人間から9億ピンはねしているだけ。

もっともGSの社員はニートのBNF氏よりも能力低いわけだから
独立したら株の売買じゃ食っていけないだろうけどね
115名刺は切らしておりまして