【行政】地方公務員給与引き下げを 首相が総務相に指示[12/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こしひかり ◆jagWcLomA2 @ササニシキ先輩φ ★
安倍晋三首相は15日午前、国会内で菅義偉総務相と会い、地方
公務員の給与水準について「民間の給与に比べて高すぎる。水準
を引き下げる構造改革に全力を挙げてほしい」と述べ、地域の民間
給与を反映する仕組みへの移行を2007年度のできるだけ早い時期
にすべての地方自治体で実施するよう指示した。同席した塩崎恭久
官房長官が記者会見で明らかにした。
 
首相は宮崎県の官製談合事件など相次ぐ地方自治体の不祥事にも
触れ「非常に憂慮している。綱紀の粛正が必要だ」と指摘した。
 
地方公務員の給与はこれまで、国家公務員に準じることになっていた。
総務省は既に10月、地域の民間給与を反映するよう、都道府県と
政令指定都市、各人事委員会に伝えている。

ソース
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006121501000291
2名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 18:59:39 ID:EiJdJ/PU
自民党次はないね
3名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:00:30 ID:m/QfluE3
また地方切り捨てか
4名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:01:03 ID:ie1yc1xV
しかし、手当てが増えて結局何も変わらないのであった・・・。
5名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:01:46 ID:1IVyFSDK
>>3
> また地方切り捨てか

公務員の給料が減った分だけ行政サービスに回せるだろうが。
6名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:02:42 ID:R8xQk3af
だいたい
赤字の自治体が
ボーナスもらっていいのかよ
7名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:02:59 ID:1IVyFSDK
断腸の思いで、死活問題、死ねというのか、生きていけないのを覚悟で
1%減らしました。

こんなオチだろ。
8名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:03:50 ID:dACIil9q
商工課とか国際交流の部門は無くした方がいいだろ
9名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:04:04 ID:is4EPuj1
退職金とわけわからん手当てもがんがん削れ。
団塊の世代が退職してからが公務員の地獄だぜ。
団塊の世代は意見をいい自分さえよければそれでいいって連中が多い(強い)。
こいつらウンコどもが退職していけばえらい事になるぜ。
特に今まで生ぬるかった分野の公務員は覚悟しとけよ。
10名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:04:31 ID:1IVyFSDK
3割下げてやっと中堅企業並ってんだから驚きだよな。
11名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:04:57 ID:UZcnd5El
>>6

でも公務員なんて、ボーナスカットしたところで、
年俸制にして結局年額うけとると思うぞ。
ボーナスのことはおいておいて総支給額で考えるべき。
12名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:05:27 ID:1IVyFSDK
これも骨抜きになるだろうな。
13名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:05:48 ID:aWC6uuSz
減らさなければならないのは高額の教員給与だよ
デフレ社会の中で教育費のみが、高止まりしたのが格差社会拡大の要因になってる
幼稚園教諭、保母含め教育関係者の人件費削減は急務だよ
俺も教員だけど、改革に聖域なしの意味がようやくわかった
教育分野を聖域化したのは、かえってまずかったと実感として思う
14名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:07:11 ID:Zyq4jewQ
小売店や飲食店じゃ公務員の給料減らすなって言いはじめてる
公務員が最後の頼みの綱だってね。
15名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:07:22 ID:7jQyLxKJ
イイヨイイヨ〜どんどん減らせ
16名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:08:57 ID:5InHeR8s
公務員にボーナスって意味分からん
17名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:09:06 ID:yPFvlb54
最低賃金と同額に固定しろ
18名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:10:36 ID:bM8sZqiq
なぜ赤字自治体にボーナスがでるのですか?
19名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:11:57 ID:sbSAu7Zg
まず、首相の給与を引き下げろ
20名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:12:01 ID:MW1wr9sV
役場が最大の事業所なんだから
21ガムはロッテ:2006/12/15(金) 19:14:48 ID:rqS5WEuX
大卒地方公務員は大卒給与平均で、
高卒地方公務員は高卒給与平均にするべき。

今の公務員給与は、高卒の給料が高すぎてアンバランス。
質の割りには給料が高い原因になっている。
22名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:15:13 ID:8yNPc+GP
ついに地方にも手が伸びたか
国家公務員に比べ地方は高すぎるんだよ
何が国家に準ずるだ
完全な民間準拠の人事院勧告に縛られている
国家公務員の給与と同じなら、敢えてこんな指示出すはずない
23名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:16:21 ID:5InHeR8s
>>21
アホ抜かせw
24名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:16:27 ID:8yNPc+GP
特に県庁、政令指定都市が問題だ!
25名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:19:25 ID:1IVyFSDK
一回上がった公務員の給料は下がらないぞ、マジで。
26名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:21:09 ID:Eritvqqr
 確かに地方公務員の給与は高すぎる。地方公務員と比較して仕事量の多い国家公務員の方が安いくらい。
 役職についてもついてなくても、仕事をしてもしなくても、年功序列で40代後半にでもなれば年収手取り1,000万はざらにいる。
 バリバリ仕事している公務員は給与が高くてもいいけれど、1日中何もしないですごしている公務員にも高額な給与が支払われているのは納得いかん。
27名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:22:45 ID:93l2uxuH
あはは、やれるわけないじゃん。
リップサービスに釣られるなよw
28名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:24:10 ID:xbb4T/wV
痴呆はアホだから赤字になるんだ 利口なら赤字にはならんよwww

庶民の寄生虫 痴呆公務員
29名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:24:13 ID:aseF5eIU
40才の夫婦、共にド田舎地方公務員でも年収1200万円かな。あほらしくて、おれは仕事する気にならない。まず、片方をやめさせ、フリーターに仕事を与えろ
30名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:25:03 ID:RwVLG+Bu
みんなが嫌がるユニバーサルサービスを率先してやってる
地方公務員だからこそ、給与は民間+αで考えるべき
31名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:29:15 ID:falJsnZh
日本全体が夕張市みたいなもんだろ
32名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:30:59 ID:1Va1Hy1u
うんこの回収してる公務員は、高給でもいいよ。
33名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:31:01 ID:DN+sApaS
うちは交付税ももらってないし、黒字だし、地場民間企業の平均より
数%低いからいいや。
34名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:32:25 ID:falJsnZh
夕張市長が25万だっけ?
妥当だな
他もそれくらいにしろ
35名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:34:10 ID:cplrsGWw
まずは議員報酬をカットして見本とすべきでわ
36名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:34:48 ID:xbb4T/wV
もっと多くの県知事や議員が逮捕されますようにw
37名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:36:57 ID:OguGx2Om
公務員の給与は下げるべきだろうけど、あんまり下げるとろくでもない人間しか集まらなくなりそう
38名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:37:57 ID:qm3t5SpA
思いつきで指示してるような事ばっかりだな、安倍。
どうせ大反対受けて、
給与下がったが、公務員が退職までもらえる手取り金額は以前とまったく同じ
とか訳わかんない事になるんだろ?

民間の給料に配慮するならWEとか導入しようってのはおかしいだろ。
言動が一致してねーんだよ。
上辺だけのご機嫌取りしやがって、
ホント頭悪いし、いちいちムカツク奴だよ。
39名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:39:19 ID:Rlfys/6O
いつものように号令だけ勇ましくて、
結局どうせ見送りだろ。
40名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:41:18 ID:hK6ddaYg
歳入の殆んどが公務員の給与で消える状態が異常かと
41名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:41:56 ID:IMGas0mo
今の給料の20%くらいカットしろ

完全実力主義にすべし

実質2,3時間しか働かないヤツがいっぱしにボーナスもらっってるんじゃねぇ
42名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:42:25 ID:5InHeR8s
>>37
それでいいんだよwww
43名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:42:29 ID:7bfIVK3z
赤字の地自体は当然だろうな
44名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:43:03 ID:QASjd6gd
給料下げるてことは今まで以上に行政の質が下がるな
45名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:46:33 ID:E4TRBfie
地方公務員っていうなら地方に住む国家公務員も含むよな。
さすが賢いから表に出すのはちょろっと。あとは手当て手当て。
国ぐらいだよ。いまどきこんなに人増やして給料は横並び上げってのは。
46名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:46:37 ID:zJ4ml/Ii
なんでまず給与を下げるって言うのかなぁ…。
そりゃ見た目には分かりやすくて良いけど、弊害を孕みすぎだろ。
47名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:47:07 ID:aWC6uuSz
あとやはりニートからペナルティを取ることを考えたほうがいい
48名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:48:20 ID:23kxMeHU

地方公務員の給与切り下げが、どうして地方切り捨てか
説明してくれ。
49名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:52:48 ID:TM8QMWde
3は地方公務員なんだろ
自分勝手な
50名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:55:02 ID:1KL/oJBx
羨ましいけど俺は俺の道を行くよ。
51名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:55:13 ID:TM8QMWde
>>44
まるで今までの質が高かったみたいな言いぐさだな
52名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:56:13 ID:BgkS/1mS
給料は減らさなくてもいいけど、総人数を減らせよ。
何の為の市町村合併なんだよ。
ただ市庁舎などの建物を使わなくしただけかよ。
小さな行政府にして小さな議会にして、議員と役人を半分に減らせよ。
その方が絶対コスト削減になる。
53名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 19:59:33 ID:VQLsQvDo
やつらには、競争される事やな。
まぁ。高校入試程度で良いから赤点は、辞めさせれば良い。
最低点から2割を首切り。
残りの職員の給与は、現状維持で問題なかろう。
54名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:01:44 ID:Qqn1q0U0
給与より
不正なんとかしろ
55名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:03:31 ID:12sqYIrq
先ず、コネで入った輩どもを叩き出せよ
親が公務員で子供も同じ公務員ってのが多すぎる
給与よりもこっちの方が腹が立つ
どこって?岡山の玉○市だ
56名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:05:05 ID:m/rd2lYS
県段階は知らんが、
市町村レベルだとみんなが思ってるほど給料高くないぞ…
57名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:05:11 ID:VJ96jPqV
夕張市は恥じることはない
最先端を行ってるのだ
他の市町村も夕張に続くだろう
58名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:06:01 ID:5SCyihPs
九州の赤字の地方自治体は、定年でも退職金は一千万迄にしろ!五百万でも多すぎる。
給料も税込み年額五百万でも多すぎる。
五十歳から上は、全てダウンしろ!
年額四百万で十分だ!
やりすぎだ!
田舎では、公務員の身分が魅力だから、下がっても、それなりに来るよ。
昔は、公務員は安月給の代表だったんだよ。
でも、倒産がないから人気だったんだよ。
年齢役職問わず、一律に年収三百万でいい!
団塊の課長補佐多すぎる!
59名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:09:36 ID:2o1h1RZV
地方公務員は下げて国家公務員は下げなくていいと言うことか
国家公務員の方がえらいと言うことか
それなら民間よりも国の方が偉いと言うことか
食わしてもらっている方が働いている方よりも偉いとは。
60名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:11:52 ID:aseF5eIU
地方公務員の給与は普通の金額かと思うが、実際は手当とかボーナスとか経費の自腹なしとか退職金とか臨時の金とか 全てを合計すると相当に高いぞ。だまされるなよ
61名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:12:33 ID:wmvmKzQu
給与を引き下げるだけでなくって、たとえば火の車の地方財政とか
色々な理由に基づいて、っていうのがないとな。
単に給与引き下げます、じゃ庶民の人気取りだろ。
半額にするけど、そのぶん1.5倍に雇用増やして能力主義にします、
とかならおもしろいけどな。
税金払う見返りにきちんとした行政サービス、という配当を受ける権利が
我々にはあるわけだが、それがきちんとなされているかどうかは、今後も
みまもっていかんといかんね。公務員の懐に入っていくだけ、じゃぁね。
62名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:14:49 ID:utNEiE/j
比べる民間企業が銀行とか儲かっている企業しか比べません。
けっして、トヨタ期間工とは一緒になりません。
63syoutokutarou:2006/12/15(金) 20:14:56 ID:d/lK+6Cf
ワーキングプアの原因は公務員の給料にあり。
地方公務員は国家公務員より給料が高い。
地方は物価が安い。安いほど地方公務員は実質給与が高くなる。
地方の産業が疲弊しても自分の給与は高くなるので平気でいる。
国家公務員は東京だけをみて法律を作る。
地方の現状は国には伝わらない。
地方は赤字でも地方公務員の給料は国に補填してもらえる。
公務員の給料は人事院勧告で決まる。日本を平均してしまう。
それも従業員100人以上の企業のである。最近50人したが。
年金も異常な優遇である。
このままでは朝鮮のように二人に一人が公務員希望になり。
亡国である。
地方公務員の給与を即刻ワーキングプアレベルにせよ。
慌てて地方が企業誘致に世界を駆け巡るだろう。
64名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:18:29 ID:utNEiE/j
そりゃ、例の奈良県職員はポルシェに乗れるよな
給料もらって、副業もたんまりもらって、奥さんも社長でごり押しで仕事を取って、
手抜き工事でがっぽり金をもらってるんだから。
65名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:19:00 ID:wFLGK3I6
>地方公務員の給与はこれまで、国家公務員に準じることになっていた。

はぁ?2流のやつが何で1流のやつと給料が同じなんだよ!
66名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:23:13 ID:UZcnd5El
まあ当たり前だろう。
ただ・・これで自民が次回敗北すれば
民主がすぐ戻すんだろ。
67名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:23:17 ID:23kxMeHU

莫大な予算を投じて役所の仕事はITが完備されている。
人間など今の半分以下で十分に対応できる。

給料は地方では地場企業の3倍だろう。
自分で給料を下げるなど絶対に連中はしない。日本が潰れようが
連中には関係ない。公務員の常識だ。日本が潰れるまで食い尽くす。
それが公務員の本性だ。


68名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:23:30 ID:Te16SIkR
高給でもいいよ。特に若手は安すぎだ。もっと高くしろ。


そのかわり失職・減給っていうリスクを高くしてほしい。
ハイリスクハイリターンこそ、官僚国家の生きる道だ。


と思うのは俺だけか?
69名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:24:13 ID:1IVyFSDK
地方公務員の質なんてそんなに高くなくていいよ。
コンビニやビデオ屋の店員程度の仕事なんだから。
70名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:24:16 ID:3N926Yb9
>首相は宮崎県の官製談合事件など相次ぐ地方自治体の不祥事にも
>触れ「非常に憂慮している。綱紀の粛正が必要だ」と指摘した。

相次ぐ地方自治体の不祥事の事例
表ざた:岐阜県の裏金問題 →実態:中央の政治家への「献金」 →対処:岐阜県職員が自殺して解決、責任は全て岐阜
表ざた:京都市の同和問題 →実態:中央の政治家とマスコミへの謙譲金 →対処:職員が階段で後頭部打撲、責任は全て京都市

>宮崎県の官製談合事件など相次ぐ地方自治体の不祥事
中央の政治家と知事の癒着による責任じゃん
これをあやふやにしたままじゃ変わらんって


地方に責任を押し付けるな、不祥事起こるごとにマスコミにも報道されず職員が人知れず犠牲になる
中央だけウハウハ、政治家様もウハウハ。ここは中国ですか??
こんな静粛ばっか続けたって東京しか生き残らないじゃん・・
71名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:25:05 ID:wFLGK3I6
>>68
やめたくないから不正が蔓延する
ハニーとラップに引っかかりまくり
72名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:26:10 ID:utNEiE/j
>>67
いうほど、ITって入っているのかなぁ
いまだにドットインパクトプリンタが動いていたりして笑うけど。

広島の警察だっけ?、職員用のPCがほとんどないっていうの。
個人PC持ち込んで仕事してたら、nyで感染して情報もっていかれた。
73まさに地方公務員:2006/12/15(金) 20:27:19 ID:1IVyFSDK
共産貴族(きょうさんきぞく)とは共産党幹部のあたかも貴族のような生活ぶりを揶揄する表現である。
ノーメンクラツーラ(露:номенклату?ра)、赤い貴族とも呼ばれる。

所得そのものは一般労働者とは格段の格差は無かったが、外貨専門店の利用権や、
別荘(ソ連の場合はダーチャ)の貸与などの形での特権が与えられた。
また、多くの裁量権を有していることから賄賂や横領などで不正に蓄財していた。
旧ソ連ではロシアン・マフィア、中国ではチャイナ・マフィアとつながりがある。
旧ソ連で代表的だった疑獄事件としては、ブハラ事件、ウズベク綿花事件、チュルバノフ事件等があげられる。

このような現象は、旧ソ連や中国、北朝鮮などの社会主義国にみられると指摘されている
(金正日はスイスの銀行に多額の預金を隠し持っていることで有名。
近年の中国でも役人による汚職が多発している)。
また、日本共産党を批判する際にも使われることのある表現である。

共産主義者の建前では、ブルジョアジーとプロレタリアートの対立を止揚し、
資本の自己展開によって労働が生み出す剰余価値が搾取されないために、
生産手段の私的所有を公有化することとなっている。しかしながら、
実際に生産手段の私的所有を強引に廃絶しても、
ひとたび独裁体制を築いた国家においてはそれらが国家の管理化に入り、
ほどなくして党幹部が国有財産を自由に操り、ときには私物化することも起きることで、
あたかもかつて闘争の対象であったはずの支配者のようにふるまう。

ソ連崩壊後も彼らはニューリッチとして生き残り、
経済混乱のどさくさに紛れて巨万の利益を得ているものと思われる。
その方法は非合法であることが少なくないと言われている。
74名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:28:27 ID:2o1h1RZV
公務員の給料を上乗せされた国産の商品は海外の安い製品に
太刀打ちできない。
75名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:30:46 ID:Te16SIkR
>>71
役人の給料が安かったら、旧ソ連みたいに腐敗しないか?
これから地方公務員の権限も増えるし。
76名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:32:15 ID:23kxMeHU

まだ今日は「公務員が羨ましいなら公務員になれ」というレスがないな。
この文句をアチコチで見かけるが。
77名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:33:27 ID:3N926Yb9
本当に地方の財政カイゼンをやりたいのなら、知事や市長から「権限を奪え」
ここが不正やってんだから、不正をしてるここになにも触れない

夕張市見れば分かるじゃん、中央政府も切り捨て
メディアも完全に切り捨て

住民にとって最後に味方になるのは地方自治体なんだから・・
政治献金は維持、経団連も守り(減税)、中央官僚は守り(天下りし放題)
東京だけ安泰、どんどん安泰、安泰、贅沢、ひたすら贅沢、贅沢しほうだい
東京メディアの言い分「地方は公共工事以外は何も無いし、このまま衰退すればいいじゃん」

そこで削るとこがないから地方を削る、でも地方も削れない
じゃあ人気取り政策で、地方の公務員と公共事業を減らそう
長期的に見れば、完全に地方の衰退政策です
今後の京都市に誰が入りたいと思う???もう京都の復興を考える京大生こないじゃん、神戸市も同上


これまでの5年で地方は30%も削った、そうしたら経済も30%落ちた
東京だけ発展すればいいのか??こんな改革では、地方が衰退するのみ
78名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:34:21 ID:BW1SC/U9
それよりも、公務員宿舎なんとかしろよw
あれは実質的な給与と一緒だろ?
79名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:36:23 ID:aseF5eIU
ローリスクローリターンかハイリスクハイリターンならよいが公務員はローリスクハイリターンじゃねえか。おかしいだろ。公務員はローリスクなんだからローリターンに決まってんだろ。
80名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:39:04 ID:Te16SIkR
>>79
俺はリターンを下げるんじゃなくて、リスクを上げるべきだと思う。
公務員に質の悪い人材があつまったら日本オワタ
81名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:40:03 ID:IisMC6hX
今の公務員試験は、国2より市町村のほうが難しいよ
 
募集人数が少ないからね
82名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:40:21 ID:5/WXuDS8

別に高くはないと思うけどね。
それなりに、仕事も大変なんだしね。
83名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:41:36 ID:23kxMeHU
82
それが公務員の常識だ。
84名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:42:03 ID:Te16SIkR
>>82
仕事が大変なのは同意だが、
一部チョー楽な部署があるのと、30半ばから急に待遇があがりだすのはバランス変だと思う。

おまいさんが20代の公務員なら同情するわ。薄給乙。
85名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:42:33 ID:QASjd6gd
そもそも地方は議会変えないとどうしようもないだろ
議会主導で談合してるんだし
86名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:43:34 ID:aseF5eIU
>>82 わかっちゃいねえなー
87名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:43:37 ID:1IVyFSDK
確かに30歳過ぎると加速度がついて給料が上がっていくシステムはなぁ・・
若いうちは大変なのは認める。
88名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:43:43 ID:Te16SIkR
>>85
機会があったら議会の委員会をマスコミのふりでもして傍聴してみたら面白いぞ。

ヤクザVSDQN。怒号と恐喝が入り混じるカオス空間だからw
89名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:45:09 ID:QOhlDA76
なぜ、国会議員・閣僚の給料を減らせという意見が出てこない?

また、施工の一党らの仕業かな。
90名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:45:41 ID:fAUHEjjj
内容関係なく全部切り貼りだから
こういうのは持たないね、もう。
91名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:49:08 ID:V2sl6X0f
人件費の総額を減らして公務員全員で奪い合え。
早くリストラすればその分多くもらえるぞ。
92名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:50:24 ID:1oo/ZSqG
地方公務員は時給にしろ 当然ボーナス・手当てはなし 当然だろ!
93名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:51:08 ID:xnFWP+DA
地方公務員の前に議員の給料下げろよ!
94名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:52:55 ID:Esw9/Uqs
人気取ろうと必死だが地雷を踏んでしまった以上ちょっとやそっとでは回復しそうにないように思います
で下手なところつっついて反自民に団結されでもしたら厄介ですが大丈夫ですか安倍
95名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:52:55 ID:xSdQgzMy
痴呆公務員は時給650円位で良いと思う。
もちろんボーナス無しで(笑)
96名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:54:04 ID:Te16SIkR
>>90
あー切り貼りだよねえ。一貫性ないわあ。小泉と比べるのがアレだが。


待遇悪くしたら、「地方のエリート」はみんな民間に流れてしまわないかなあ。
公務員がDQNのスクツっていやだな。

今でもDQNだって言われればそうだけど、B枠とか以外は、ぬるま湯でDQN化してるわけであって、
それがボーントゥDQNになるんでは、そっちのほうがタチ悪い。
97名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:54:44 ID:FbHx75RZ
もう下がりマすたが、何か???
98名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:55:51 ID:O+higvUc
家を新築するのは公務員。国の借金800兆、考えてみろよ
99名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:56:10 ID:rvsZFdBN
地方税納付が減るの?
100名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:56:35 ID:MfMUTJTD
ホワイトカラー・エグゼンプション導入すればいいやん
どうせ九時五時なんだから
101名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:56:53 ID:1IVyFSDK
地方交付税がいくら減ろうとも公務員の給料は下がりません
それどころか昇給はしっかりします。
102名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:57:15 ID:utNEiE/j
どうせ安部ちゃんの言うことなんか骨抜きにされるのが目に見えてる。
103名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 20:57:30 ID:5InHeR8s
>>63
そそ
その水準にするのが本来あるべき水準
104名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:09:01 ID:ylHpcqUP
別に給料減らさなくても、もっと簡単に首切れるようにして
コネを厳禁にしてしまえば、それで随分マシになる気がする。
105名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:22:47 ID:Es9u4jPe
人気回復にはこれが一番!公務員の給料2割カットしたら全ての増税をしなくて済むし、公務員以外の9割の国民は大喜び!
106名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:37:51 ID:u8wHy6FT
教師はいつも給料少ないっていってたな。
107名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:38:39 ID:eQs7wTUn
で国家公務員は下がらないのか?
108名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:39:34 ID:NfNCecgQ
夕張のように半減させろ

死ね、自殺しろ天下り役人
109名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:41:04 ID:2o1h1RZV
>>105
退職金も多いし年金も多い
特権階級だね。こういう人を養わないといけないから
日本国内で物を作っても高くて売れない。
110  :2006/12/15(金) 21:41:12 ID:khMF0+Fs
それより中途採用を増やせ。
腐敗が暴かれるから自然と汚職がなくなる。
111名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:41:32 ID:Lth7PBno
福井の大飯町なんて、原発立地で金が有り余って、職員給与上げた。
112名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:43:38 ID:q0+dRpDN
>>108
これ天下りは関係ないんじゃ?
113名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:44:44 ID:bNBdJsjv
自分の給料下げる前に子会社の従業員の給料を下げる

そんな経営者に誰がついてくるのかね?
114名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:46:18 ID:A6VGjxdD
現状
国公立・早計・マーチ・関関同立→国U・地上


ワーキングプア並みの待遇に切り下げたあと
フリーター・Fラン→国U・地上


まあ現在高い給料貰ってる高学歴の公務員は、転職もできずしがみつくしかないのでご愁傷様だが、
そいつらが退職した後は、役所がドキュソの集合体みたいになってるだろうな。
115名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:47:15 ID:eXB2q7mh
>80
同意

給料下げるよりは
基本的には官→民への構造改革をしっかりやってほしい。

安部は痛くもない自分の給料を返還するといってみたり、
(自分の資産9割公庫に入れるというならまだわかるが・・・)
公務員給料を下げるとかいってないで、
もっとやることあるだろ。

116名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:47:35 ID:2o1h1RZV
>>113
官僚の腹話術。 言わされているだけ
自分の意志で言おうとしたら週刊誌に載る
117名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:51:47 ID:ww1g1AW3
公務員の給料の話になるとやたらと妬みのレスがつくんだよね

みていて楽しくして仕方がない


いやぁ、公務員でよかった。

来年は休職してロースクールに入学して
合格したら役所ともおさらばw
118名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:52:48 ID:9m2CGf5c
おっと早いとこ逃げ出さないとな。
119名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 21:54:20 ID:1ZqfuCWy
はいはい人気取り人気取り
120名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:00:06 ID:f/44HWNJ
最低2割は切れ。
それで5兆円は浮く。
121名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:01:03 ID:5tvJCnUU
公務員の皆様へ
私は先日35歳でリストラされ無職になった者です。
原因は営業成績の不振によるものです。
会社に入るまでは社会人になってまで自分のミス以外で
怒られるような事はないと思っていました。
ある程度まじめに働いていれば大過なく過ごせると信じてました。
しかし景気の低迷を受け同期70名は20名になりました。
成績の上げられない私は上司の激しい叱責にノイローゼになりました。
それは知らない人が聞いたら狂っているんじゃないかと思うような
叱責ぶりでした。勿論こんな事は正しいことではないですが民間の会社
ではこんなことは当たり前のようにあるということです。
公務員の方がよく叩かれているのは民間では法も守ってくれないような
現実があるのに公務員はしっかり守られているという意識があるから
ではないかと思うのです。
私が正しいと信じていたものは企業の利益の前では邪魔物でしか
ありませんでした。
そういう現実があるのです。
122名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:04:25 ID:Lth7PBno
>>121
悔しかったら公務員試験に合格しろ!バーカ!!
学生時代遊んでた奴らとは資質が違うんだよ!!
123名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:05:44 ID:A6VGjxdD
>>121
そりゃ自分が悪いんでしょ。
ちょうどバブル直後に入社した人だろうから、民間の目先の待遇に釣られたんでしょ。
それにコンプライアンスがなってないようなとこ選んだのは自業自得。
124名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:05:58 ID:f/44HWNJ
>>115
質の高い公務員っているか?
組織的に腐ってるだろ。
給料下げて、汚職の監査をしっかりやって
優秀な人間は民間に行くべきだ。
125名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:07:30 ID:EHA6hM+z
地方公務員って35歳で年収いくらぐらいなの?
1000万いくの?
126名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:08:20 ID:A6VGjxdD
>>124
そりゃ結構だけど、パイは変わらないんだから今まで公務員に行ってた
有名大学の香具師が民間にシフトして、その分はじき飛ばされるFランが続出するだけだろ。
実際、公務員に現役で受かってる香具師は民間の大企業滑り止めにしてることが多いし。
127名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:08:59 ID:f/44HWNJ
>>125
55歳で850万くらいかな。
128名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:09:20 ID:2o1h1RZV
>>122
人をバカといっている人に給料を払うために民間企業は働いている
自分の給料より多い金額も製品に上乗せするために国際競争力を
失い、民間企業は国内で製造することをあきらめた。
こんな状態で国が維持できると思う?
129名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:10:38 ID:uQzTbT6C
いわゆる特殊な人たち以外はいかないよ
大手メーカーのがもらっているよ
130名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:11:53 ID:f/44HWNJ
>>126
それってキャリア官僚のことか?
東大でも優秀な奴は民間で働けばいい。
官僚なんて前例だらけでクリエイティブな仕事はできない。
40すぎたらいかに利権を作るかが仕事になって優秀な利権をつくったやつが
次官になるなんて腐ってるだろ。
131名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:12:00 ID:A6VGjxdD
>>128
民間企業がどれだけ行政サービスの恩恵を受けてるか知ってるのかな?
それに国際競争力が低いのは「民間人」の給料が高すぎるからだろ。
132名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:12:06 ID:1ZqfuCWy
なんか郵政民営化と同じにほいがする
133名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:13:37 ID:EHA6hM+z
>>127
バスの運転手さんでも年収1000万円
ってのもあるらしいが。
134名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:16:03 ID:8loBg2kV
夕張は最先端
全国から視察が相次ぐようになるだろう
135名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:16:37 ID:1ZqfuCWy
>>133
人権ヤクザさんでしょ、彼らにはノータッチじゃん
中央の政治家やマスコミなどのおえらいさまにワイロ送ってるから
136名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:16:38 ID:A6VGjxdD
>>130
東大に限らず、地方国立やマーチとか関関同立くらいまでのことだよ。
このレベル以下では極端に公務員試験の合格者は少なくなる。
つまり、一定程度の人材を確保できてるのは公務員の待遇が
このレベルの学生が就職する民間企業と拮抗しているから。
もし、公務員の待遇がブラック企業や中小零細企業並みに
下げられるなら、このレベルの学生はほとんど民間に行き、
それより下の層が公務員になるだけ。
確かに民間のレベルは底上げされるかもしれんが、
公共セクターはFランとかが跳梁跋扈する世界になるな。
137名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:16:46 ID:2o1h1RZV
>>131
だから民間は管理職などをのぞいて派遣社員、パートにしている。
もう民間に公務員を養っていく力はないよ。
そう思うでしょ。
138名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:16:50 ID:QOhlDA76
>>132
安倍と中川(秀)が、来年の三点セットの一つとして「公務員叩き」を入れているから。
来年は、半端じゃないバッシングあると思われ。

その勢いで、参議院選挙を乗り切ろうとしているのがミエミエ。
139名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:16:55 ID:KW89JWJA
債務超過なのに高額給与を支給し続ける自治体はおかしいよ
失政の責任は職員の給与減額でもって対応するべきだ
140名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:17:16 ID:9pM4n3lY
公務員は頑張っているんだから、もっと給料を上げるべき
ヒマだとか言ってる人は現実を知らないんだよ
毎日19時まで残業で、死にそうだよ
141名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:18:50 ID:XRbPa5Q4
>>127
850万っても共済とか税金引かれて手取りになると500万位かな?
142名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:20:49 ID:QOhlDA76
>>140
おいおい。
残業19時なんて当たり前。

オイラが民間にいた時は、22〜23時ぐらいだったぞ。
143名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:20:54 ID:5SCyihPs
九州の県庁所在地の某市職員は馬鹿で有名だぞ。
年寄りほど馬鹿だ。
それなのに、給料は馬鹿高い!
144名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:21:16 ID:f/44HWNJ
>>136
それでいいんだよ。
地方公務員なんて5時きっかりに帰るんだから。
むしろ大卒はいらない。
キャリアみたいに少数だけの大卒採用でいい。
地方に比べ国家公務員が統制がとれてるのは幹部キャリアがいるから。
幹部以外は馬鹿で結構。
145名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:21:26 ID:Xub3K9t4
支持率下がってるし、朝日やTBSでも使われる「困ったときの公務員叩き」
が三重三重
146名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:23:11 ID:2o1h1RZV
>>140
一生懸命24時間寝ないで働いているとしてもそんなこと他人にとっては
知った事じゃない。大切なのはその仕事に対して他の人が金を払うかどうかと
言うこと。仕事しても誰も一銭も払ってくれないことは民間ではよくあること
147名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:23:56 ID:A6VGjxdD
>>139
失政ねえ。それは夕張みたいに首長や議員を選んだ住民の責任だよ。
予算も条例も議会通らなきゃ何もできないんだから。
無駄といわれてる公共事業にしてもそう。
何かといえば土建屋議員は「市民の声」とか「民意」とか言って利権漁りするし、
そいつら選んでるのは他ならぬ住民自身なんだし。
もし、公共事業で借金増えるのが嫌なら共産党に入れりゃいいのに
「あの先生には恩があるから」とか「地域の代表だから」とか言って土建屋議員に投票する。
ただ、勘違いしてはいけないのは革新自治体と呼ばれた地区では
確かに公共事業は抑制されたが、その代わりに福祉でばら撒きが行われ、
その結果として財政難が表面化し、革新自治体の衰退につながったということ。
結局大多数の住民は財政のルールよりも目先の利益に踊らされる愚かな存在ってことだよ。
148名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:24:15 ID:XRbPa5Q4
若いうちは、低収入でも将来に希望をもって頑張ってきたが、真面目に公務員
の辞め時だな…声をかけてくれてる民間もあるし。
149名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:24:15 ID:f/44HWNJ
>>141
扶養控除で手取り650万はもらえるだろ。
150名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:26:03 ID:z+DDpOtO
国家公務員は頭のいいこと考えてるよ。
基本給を少なくして、地域手当を出すんだって。
で、地方公務員が国家公務員を真似て地域手当を出そうと考えたら、元々地元民なんだから地域手当なんて出すなってさ。
151名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:26:52 ID:1ZqfuCWy
知事の腐敗や中央の腐敗が絶えません、これは全て地方公務員が悪いということにしましょう
中央は削れないので「地方財政」を切り詰めます

人気取りで郵政民営化の再来だ!!
さあさあ公務員を叩きますよ〜〜♪
152名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:26:58 ID:2o1h1RZV
>>145
この国が公務員という重荷のためにつぶれてしまうから
何とかしなければと言うことだろう
153名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:27:12 ID:z+DDpOtO
>>148
> 声をかけてくれてる民間もあるし。
リップサービスを真に受けないほうがいいよ。
154名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:27:14 ID:ww1g1AW3
>>146
違法状態を当然みたいな言い方をしてもなぁ
155名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:28:13 ID:9m2CGf5c
世論はいわば利用されているだけで、実際公務員の人件費が上がろうが下がろうが
実は財界としてはどうでもいい。
批判に嫌気が差した少数の「使える公務員」が辞めてくれることこそが
彼らにとっては大切なことで、そこで日本の政府部門の能力を低下させると
教育やと福祉を自動的にカットすることができて、
それが実質的な「ネオ・自由主義」の実現に繋がる。
障壁のなくなった経済界は限りなくアメリカ型に近づき、そこで米国経済との完全な統合を
遂げる。これが第一段階。
156名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:28:19 ID:XRbPa5Q4
つーか借金増やしたのを公務員の責任にしようとしてるのか?
157名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:28:36 ID:A6VGjxdD
>>144
講釈師、見てきたような(ry)


>地方公務員なんて5時きっかりに帰るんだから。

そりゃどこの自治体のどの部門の公務員だよww
イメージだけで根拠も何もないじゃん。

>むしろ大卒はいらない。

そうですか、市役所と県庁は高卒だけでおkですか。

>地方に比べ国家公務員が統制がとれてるのは幹部キャリアがいるから。

もう大蔵省・外務省の不祥事忘れてしまったのか。これだから・・・
158名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:29:42 ID:tQJmxSH6
140
あはたは夜19時まで働いて死にそうだとのこと。
あなたの仕事の内容をもう少し詳しく説明して下さい。どんな仕事で
大変かを教えて下さい。
159名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:30:32 ID:0bKP/pbb
地方切捨て、大企業優遇…
このままでは共産革命が起きそうだ
160名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:30:38 ID:/qY+goLt
>>156
借金増やしたのは利権政治家のせい
利権政治家を当選させたのは有権者
つまり借金増やした責任は有権者にある

少なくとも公務員のせいではないわな
161名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:30:43 ID:2o1h1RZV
>>154
一生懸命作っても他より高いと言うだけの理由で
誰も買ってくれなかったら給料は出ないんだよ。
162名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:31:24 ID:1ZqfuCWy
>>158
どうみても釣り
163名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:31:49 ID:z+DDpOtO
>>157
社会保険を食い物にしてる社保庁や、労働保険を食い物してる厚生労働省も国家公務員だよ。
164名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:32:37 ID:0bKP/pbb
>>160
だったら、責任を取るべき対象がおのずと決まってくるのにね
165名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:32:52 ID:tQJmxSH6
162
釣りとはどういう意味ですか。教えて下さい。
166名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:33:27 ID:VcBBq1UD
関東周辺の住人だが、この前地元の市役所に始めて行ったら
まるで高級ホテルのような御殿のような宮殿のような建物、内装だった。
そして赤絨毯まで。

カネ返せよ
167名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:35:20 ID:2o1h1RZV
>>160
公務員に都合の悪い発言をしそうな人は週刊誌に載って消えていった
仕事そっちのけで人のあら探しやっている
小泉さんの年金未納を仕事中に大勢の公務員が調べていたと言うのが
あったよね
168名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:36:20 ID:0bKP/pbb
ホントに若い公務員は見切りをつけるだろうな
169名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:36:46 ID:A6VGjxdD
1週間40時間労働→原則
残業→例外
サービス残業→違法
理由のない解雇→違法
給料が上がらない→組合がへタレor自己責任
過剰なパワハラ→民事上の不法行為

だから、公務員が定時に帰宅して残業代も全部出るのは、法律守ってるだけのこと。
むしろ、民間企業が違法状態を継続してることのほうが、責められるべきだと思うけどね。
170名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:36:55 ID:f/44HWNJ
>>157
部門によって予算の季節は残業あるだろうけど
5時代に帰宅に着いてるのは公務員か特殊法人の人たちだろ。
171名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:38:18 ID:A6VGjxdD
>>166
そりゃ言いがかりだろww
つうかどこの市役所だよ?
172名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:38:22 ID:cUKtY0qY
年収は今の半分で、退職金は一律2百万ぐらいでいいんじゃない?
173名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:38:25 ID:Y12B9Mwd
当然の事だ、遅すぎるよ。
174名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:38:42 ID:8SeCGAmH
>>160
有権者=鍵を掛け忘れた間抜け
利権政治家および利権誘致を依頼した公務員=刑務所にぶち込むべき犯罪者

一番悪いのは誰か一目瞭然だ。
175名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:38:54 ID:2o1h1RZV
>>168
見切りつけても他にないだろう。村で唯一の産業が役場。
176名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:39:25 ID:f/44HWNJ
>>163
社保庁にはキャリアがいないから堕落した。
キャリアにも問題あるけど幹部がいない組織は統率がとれない。
民間みたいに営業成績で出世させるわけにはいかないから
なんらかの幹部は必要だ。
中途で民間経験者とかを幹部にしたほうがいいかもしれない。
177名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:39:26 ID:OSLFRHb/
選挙のときに公務員票が減ると困るだろうに・・・
178名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:39:53 ID:Mg+Q6Ua3
>>175
東京一極集中
  ↓
震災で日本アボーン
179名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:40:15 ID:GbX5lz9n
>>169
見切りをつけようにも、地方にはまともな職もない
資本から人材から何から何まで東京にどんどん吸い取られていくな

こんな人気取りの政策じゃなくってさ
もっとまともな政策を。大阪市の借金の1/3があの人権団体のせいだったんだろ?
中央の政治家、マスコミはスルーかよ。せっかく関西地方が改革し始めたのに、これじゃ奴らの密度がかえって濃くなるじゃん

>>176
よく分からんが、なら外務省は?あそこが一番いけてない気がするんだけど
180名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:43:16 ID:Mg+Q6Ua3
ウハー次の参議院選挙退廃の予感
181名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:43:30 ID:A6VGjxdD
>>170
だから、定時帰宅が法律に定められた原則なんだよ。
なんで残業代に割り増しが付くかわかる?
それにあなたの見てる「役所」なんて、せいぜい1階にある相談窓口や
戸籍などの証明書を交付するとこだけだろ。
定時になったら公務員が一斉に退庁してくるっていても、
その役所に勤めてるうちのごく一部かもしんないし。
それに、民間でも定時退社の人いっぱいいるよね?
夕方の6時くらいの電車がスーツ姿のおっちゃんで混雑してるのは、
公務員が定時退庁してるからだとか思ってる?
182名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:43:48 ID:e9WsAZ4M
どうせいつかは有張りみたいになるんだから放置しておいてもOK
183名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:44:37 ID:2o1h1RZV
>>179
外務省って、昔、大臣をクビにしたよな。社員が社長をクビにするなんて
すごい。
184名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:46:00 ID:fB0JPFQQ
日本でアメリカ式の社会システム馴染むんかね?
185名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:46:16 ID:2o1h1RZV
>>182
その前に日本が夕張になっちゃう
186名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:47:12 ID:IRZP8y1V
政令市だけど勘弁してくれ。
官僚やマスコミ並とは言わないが、同期の大手企業行った奴程度には仕事してるからさ…
あ、田舎のクソ役場はいくら削ってもおk
187名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:47:50 ID:VcBBq1UD
沖縄県でダントツの給料を貰っているのは沖縄県庁に勤務するサラリーマン公務員
188名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:48:06 ID:zaYk5QWX
おkおk
189名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:48:08 ID:3tPJ+Qsu
再建団体でもないかぎり役所の給料くらいそこの住人で勝手に決めればよい
安部に指図される筋合いはない。地方分権に逆行する愚策
190名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:49:34 ID:2o1h1RZV
>>181
ちょっと一言聞いてもいいですか
あなたは公務員の給料今のままでいいと思いますか?
191名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:49:43 ID:f/44HWNJ
>>179
外務省は公家採用だから論外。
192名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:50:16 ID:A6VGjxdD
>>176
大蔵省はどうよ?喉元過ぎれば熱さ忘れるとはこのことだな。
証券不祥事も絡んで徹底的に叩かれてたのにな。
あれで叩かれて本省にいられなくなり、天下りしていったキャリアが
どれだけいたか覚えてる?
所詮、マスコミに焚き付けられて公務員叩いてる香具師なんてこんなもんか。
193名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:51:12 ID:Lth7PBno
>>187
沖縄電力。

電力会社は全国どの会社も同じような給料です。
194名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:51:41 ID:f/44HWNJ
>>181
公務員や特殊法人、公益法人以外にもいるだろうけど
公務員系は多いだろうね。
195名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:51:44 ID:A6VGjxdD
>>190
いいと思うよ。
あんまりバカ続けて再建団体になったら嫌でも給料下げられるんだし。
196名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:52:50 ID:fB0JPFQQ
若手の公務員の皆さん逃げ時ですよー
197名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:53:08 ID:P1oA0RnE
お前らがまず下げろよ
198名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:53:16 ID:A6VGjxdD
>>194
理由の無い解雇や、サービス残業が当然とされてる民間の風潮はおかしいと思わないの?
相当感覚麻痺してるんじゃないの?
199名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:54:31 ID:f/44HWNJ
>>192
財務省は優秀だよ。一番狡猾で策士がいるのが財務省。
もちろん腐敗も日常なんだろうが、残業も一番なんじゃないの?
ノーパンしゃぶしゃぶの時も接待の後に職場に戻ってるよね。
エロ接待受けた後に仕事するのは凄いと思う。
200名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:54:35 ID:8SeCGAmH
>>181
中の人は一生懸命働いていると言いたいようだが、
外部との顔となる受付で、あからさまに人員を遊ばせているような組織は
ほぼ、ろくでもない組織である。
201名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:55:22 ID:jmLzqrPE
なんだか国民の不満が溜まったら公務員叩きって・・・
中共が内情不安になると日本叩きすることと大差ないような・・・
202名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:55:27 ID:Lth7PBno
>>199
一度帰るとタクシーで帰れるんだよ。
203名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:55:39 ID:f/44HWNJ
>>198
その感覚がある職場で働けてよかったね。
204名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:56:22 ID:7udCgJRg
>>166
なんでその豪華な庁舎を認めたのは住民の代表である議会だと言うこと
に考えが及ばないのかなぁ
205名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:56:25 ID:A6VGjxdD
>>199
優秀である≠腐敗しない

社会保険庁はキャリアがいなかったから腐敗したというのは
完全に誤りであったということがお分かりになりましたか?
206名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:56:33 ID:9FNfP0yn
給与を引き下げつーか意味不明な各種手当てを何とかしろ。
あれが割り増しの隠れ蓑になってる。基本給与をどれだけ引き下げても無駄だ。
207名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:57:23 ID:3tPJ+Qsu
生活保護担当はもっと給料あげてもいいと思う
部落、朝鮮人、議員、DQNの相手がお仕事です
208名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:57:47 ID:IRZP8y1V
定時に帰れる地方公務員ってどこの話ですか?
209名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:57:52 ID:f/44HWNJ
>>202
エロ接待受けるくらい腐敗してもタクシー券は本庁に戻らないと
使えないのはさすが官僚だな。馬鹿すぎる。
自分達の決めたルールだけは守るよね。
210名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:59:55 ID:KnC12Dua
納税は国民の義務である。
もちろん、これを否定はしないが、納税している側から言わせれば、国家なり都道府県、
市町村という行政単位の中に住む国民・市民の一人として、相互扶助のために納税して
いるのであり、当然の様に、納付した税金は有効に使っていただきたい。
また、税金ではないが、なかば実質強制的に徴収される各種の社会保険料等の金銭も、
税金と同様に公共のために有効に使用されることが前提になっていると信じて支払をし
ている。
ところが税金は仕事もしないバカな公務員の給与となっている例もあり、社会保険料は
常識を喪失した間抜けな社会保険庁職員により浪費されている。
歳費の大きな部分を占める国家公務員及び地方公務員の給与レベル・人員数について、
適正レベルを何処にするのかという議論をもっとしようではないか!
各県の公務員、市町村の公務員や社会保険庁の無駄使いは、民間なら到底引き合わない
高給支給や無駄な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な負担
を強いる行為だということに思いが至らない感性を喪失した下劣な人間の集団に成り下
がっている。公務員よ、昨今の不祥事をどうせ「他人事」と軽く受け流しているのだろ
うが、少しは反省したらどうか?
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! これらを残したままの増税などとんでもない。

*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*「厚生施設」とか「公益福祉」という美名で誤魔化す無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
 無駄な公益法人を即刻解散せよ!
211名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:00:31 ID:fB0JPFQQ
公務員はもはや負け組みですw
212名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:00:36 ID:f/44HWNJ
>>205
社会保険庁は日常業務が怠慢だろ。
一時間おきに休憩とか秘密協定あったりさ。
財務省はキャリアが天下りとか利権でズル賢くやってるだけで
普段の業務はしっかり監督してる。
213名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:01:02 ID:aWC6uuSz
夕張のように半減させろ

死ね、自殺しろ天下り役人
214名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:01:32 ID:fB0JPFQQ
朝日とTBSは何で公務員叩きにはイキイキしてるんだろ?
215名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:01:51 ID:9m2CGf5c
といいつつ投票先はサラ金自民党
216名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:02:04 ID:A6VGjxdD
>>200
ルーチンワークにどうでもいい人材を持ってくるのは、民間でも常套手段でしょ。
かといって、相談窓口に非公務員置くわけにもいかんし。
それに戸籍係を非公務員にしようとしたら与党野党問わず大反対。
もちろん理由は「個人情報を扱うから」
ぶっちゃけ窓口は派遣に任せたほうがよっぽどいいのに、
どっかの政党系の「市民団体」が執拗に抗議するんだよね。
住基カードも納税者背番号制にリンクさせたらもっと効率的になるし、
人減らしもできるのに、プロ市民が裁判起こして、あまつさえ高裁で
訴えが認められるなんてバカなこともあったし。
217名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:02:17 ID:z+DDpOtO
>>212
しっかり監督して銀行が破綻するとは、凄いな。
218名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:02:18 ID:/SHF06FJ
>>160
借金増やしたのは利権政治家のせい
利権政治家を当選させたのは有権者
つまり借金増やした責任は有権者にある

---->正解

少なくとも公務員のせいではないわな

---->公務員が税金泥棒ですって宣言しているのと同じだな。
219名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:03:03 ID:+UV8Ef0p
日本一の高給取りのマスコミに騙されて、公務員批判をしてるバカども!
公務員の給与は決して高くないよ。公務員になれないバカの言うこと。
公務員の給料が上がらなければ中小企業の給料は絶対に上がらなだろうい!
バカどもが自分の首を絞めている。地方議会議員 国会議員の定員など
他に大口の無駄があるだろう???マスコミに踊らされるバカども!
220名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:04:21 ID:3tPJ+Qsu
高い給料で優秀な人材を確保する自治体があっていいし
安い給料でこき使う自治体もあってもいい
それを選択するのは住人
221名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:04:38 ID:2o1h1RZV
>>195
バカ続けて1000兆円近く借金作ってしまって。
国内の製造業は見斬りつけて海外にいってしまっている
再建団体になっているのに認めようとしないのは見苦しいかと。
222名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:04:53 ID:HOnZmAjf
一般会計をいくら削減しても特別会計があり、
基本給をいくら下げても、各種手当てがばっちり。
これが公務員のイカサマ商法。
223名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:05:06 ID:TqimFVOC
安部やるジャン
自らの給与大幅カットといい本気だ
ただ情けかけすぎるのが欠点だが
224名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:05:52 ID:A6VGjxdD
>>212
しっかり監督ねえ。
確かに金融機関の破綻には日銀のマクロ政策も影響してる側面もあるけど、
山一・北拓・日債銀・長銀のMOF担とズブズブになって山一に至っては
直前まで飛ばしがあったことすらつかめてなかったのに、ちゃんとやってたねえ。
ダブルスタンダードにしても酷すぎやしないかな。
225名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:08:46 ID:TqimFVOC
国がやれというのは実はすごい大きい
地方公務員の給与体系は国家公務員に準じてるしな
逆らったら交付金減らされるし
しかし、大赤字の癖にお上がやれというまで高慢な高給貰ってる地方公務員って本当に厚顔無知だよな
226名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:08:53 ID:A6VGjxdD
>>221
増税して住民への過剰サービス削ったら10年以内に債務返済できるよ。
まあ目先の利益しか考えない国民にそんなこと訴えても無駄だけどね。
227名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:09:19 ID:dqm3hDfz
これが大都市ならまだ理解できるが
田舎の公務員は、明らかにもらいすぎている。

基本的に地場企業の平均に合わせるべき。
転勤のある国家公務員や企業の転勤族と
同レベルの給料をもらっている現状のほうがおかしい。
仕事内容や時間の拘束からももらいすぎ。
あと、田舎は不動産が安いのだから
生活にかかる金も少なくて済むしな。
地方の700万は都市部の1000万に
匹敵するぞ。

228名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:09:38 ID:3Snfr3Z3
手あてって、現業の一部にあるくらいじゃね?
229名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:10:22 ID:ojeFP6vC
ここには頭が悪い奴等が多いから安倍首相がやる事は
全て悪だと決め付けているのだろうが、
この件は本来褒めるべきであり、後押しすべきなんだよ。

首相のやる気が出そうな書き込みが多くあるべきなんだよ。
当たり前とか、どうせ骨抜きだとかそんな物が書かれているともし
首相が知ったら本当にやる気がなくなると思わないか?
褒める甲斐性はお前らにはないのか?

勿論骨抜きになりそうなら強く抗議すべきだが、
そういった気配がない限りはこの件で批判するのを控えるべきだろう。
230名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:12:05 ID:3Snfr3Z3
ホントに改善すべきことは他にもあると思うのだが…
そっちは、相変わらずスルーなわけで
231名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:12:54 ID:U9iZad+S
公務員辞めたら再就職できなくない?
感覚的な所で企業と差がありすぎだろ

おれが採用者なら公務員って経歴はマイナス要因としてとらえる。(私的な部分こみで
232名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:13:25 ID:3tPJ+Qsu
>>229
そんなナイーブな首相ならいらない
批判に耐えられない政策なら実行すべきでない
233名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:13:48 ID:3Snfr3Z3
>>227
県職員は県内転勤多い、あと田舎は競争少ないから意外に物価高い
234名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:13:53 ID:VSW1nxVa
権限委譲といいつつ給与引き下げとはどういう子と?
成功している市町村は高い給与で、夕張みたいな所は低い給与と格差をつけて
競争をさせないとダメだろ。
一律賃下げって最悪だな。昔のゼロシーリング時代みたい。
安倍って本当にネオリベなのかね。
235名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:13:57 ID:A6VGjxdD
>>229
だから国が主導する地方公務員の給与引き下げ自体が間違ってるんだよ。
住民自治と団体自治が地方自治の原則なんだから。
236名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:15:48 ID:MeseDsho
国家一種通っても地方上級に行く人も結構いるんだよな。
地方上級は転勤範囲が基本的にその都道府県内だからというのが
大きいけど、実際どっちが大変かというとそれぞれ。
地方で土地問題とかでこじれたりすると命が危ないってのも。
237名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:15:57 ID:TqimFVOC
>>229
ヒント:公務員がこのスレに張り付いているから
238名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:16:07 ID:2o1h1RZV
>>226
借金は年収の何年分なんだ
年収の殆どは公務員の人件費に消えているのでは。
239名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:16:12 ID:84pVmU9Z
やっすい公務員の給料なんかどうでもええ
法人からもっと税とれ
240名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:16:22 ID:UOLbjUXk
>>227
地方の行政レベルが下がるのを受け入れられるかどうかだよ?

地方出身のいい大学出が地元に就職で戻ることは無くなるだろうね。
平均レベルが下がった地方行政組織で税金の運用効率が上がるのかね?
人件費が下がったとしても、行政機関の総経費が嵩めば何の意味も無いが・・・

まぁ何にせよ影響が出るのは10年ぐらい先だし、その結果責任を負うのも
地方住民だからいいのかなw
241名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:16:44 ID:15KmE3gB
アホやな〜、そんな事すりゃ、不正に走るだけなのに・・、

イメージで話すな?地方公務員なんて給料実家に住んで
やっと、ぎりぎりなんやで?
242名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:17:03 ID:jw3j4U8X
>>231
俺はむしろ、正当な試験受けて採用されている公務員は採用する。
採用一週間で辞めてく、或は職場で女性職員に手を出しまくる
DQNよりははるかに可能性ある。
243名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:17:44 ID:1gpN7XNR
俺も3月分給料なしだから、みんなの給料も下げてやるぞ。
安倍
244名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:18:37 ID:/SHF06FJ
>>181 :名刺は切らしておりまして :2006/12/15(金) 22:43:30 ID:A6VGjxdD

それに、民間でも定時退社の人いっぱいいるよね?


 そうだね、民間で借金+社員が定時退勤だと、倒産直前だな。

 そういや、国も地方も『借金た〜んまり』してるな。
 てことは、公務員は破綻した企業の給与と同じで十分だな。
245名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:19:14 ID:jw3j4U8X
日本のGDPが本格的に下がる前触れか?
246名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:19:27 ID:2o1h1RZV
>>235
初めてまともな話を聞きました。ありがとう。
247名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:20:00 ID:7hpPhC/z
労働の対価としての給与価格を民間の人間を交えてもう一回評価すべき。
人事院なんてイラネ。
248名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:20:34 ID:NV9ec9Yf
底辺リーマンが難しい試験パスしてなった公務員の給与を
「俺と同水準にしろ」と言ってたら痛いな。
自分の地位はどうなのか考えて発言していかないといけない。
249名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:21:01 ID:A6VGjxdD
民間並みにしろというなら、労働三権も民間並みに保証してもらわないとな。
それが無理な警察・消防・水道は民間より高額な給与出すのは当然。

あとの教員や一般行政職には三権を与えた上で、労使の合意によって給料決めるべきだ。
これが本当の意味での民間並み。給料の額だけ民間と同じにしろというのでは話にならない。
しかし、予算は議会承認事項だから、それでも公務員の労働基本権はなお阻害されている
としかいいようがない。

まあ争議権まで認められたら、労組のつよい地方自治体ではストが頻発するのは間違いないけどね。
しかし、それを批判するのは民間企業の労働者自身の首を絞めることになる。
使用者側と交渉するときに「公務員のストは批判しといて、自分たちだけ何様のつもりだ?」とかいわれてね。
250名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:21:08 ID:8SeCGAmH
>>216
結局、自浄作用が無いから政治家やマスコミに叩きのネタにされるんだろ?
それなら上から荒療治を受けるしか解決の方法は無いな。
251名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:21:32 ID:R5Y6phAZ
つーか、財源地方に渡せば?
252名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:23:08 ID:A6VGjxdD
>>247
人事院廃止大いに結構だな。
あそこは政治の顔色伺い過ぎ。
公務員にも労働三権完全に認めてやればすべて民間並みになる。
253名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:24:13 ID:3tPJ+Qsu
>地域の民間給与を反映する
芦屋市とか目黒区は大変なことにならんか?
254名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:24:27 ID:jw3j4U8X
>>227
田舎は車が複数台保有が必須なので意外に金かかる。
255名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:26:27 ID:A6VGjxdD
>>250
民間でも自浄作用はないけど、報道されないからバレないってことは多いよ。
自分たちの会社よく考えてみろよ。
例えば、「朝日放送 セクハラ」でググったら酷い事件が出てくるけど、
関西人以外はほとんど知らない。
同じようなことが公務員であったら速攻で大々的に報道されるのにな。

たまたま公務員は国民に「税金で食わしてやってる」という意識があるから
マスコミにとっても煽りがいがあるだけ。
256名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:26:35 ID:NV9ec9Yf
まず就職しような?
257名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:27:07 ID:2o1h1RZV
>>249
民間では赤字になったら給料は減る
収入を超えた消費を続ける事は出来ない。
258名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:27:08 ID:VoXM6W9f
地方公務員の給与は、その地場の中小企業に合わせろよ!
役場が地場の中小企業を盛り立てて、税収増やして、
それから給与が上がるというのが筋だろ。
259名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:27:42 ID:A6VGjxdD
>>253
軽く40歳で1000万は越える。
東京の中央区とかだと2〜3000万円いってもおかしくない。
でもそういうのはダメなんだろww
260名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:28:32 ID:VI9dz461
公務員の給料下がれば、民間も給料下げる口実出来るから、使用者としては至れり尽くせりだな
261名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:28:47 ID:NV9ec9Yf
>>258
それって一般人が嫌ってる公共事業しろってことか?
262名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:30:12 ID:2o1h1RZV
企業が海外に逃げていってもなお税金を取る人の
神経が理解できない。取った税金の殆どを人件費にしているし。
とにかくまともじゃない
263名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:30:24 ID:R5Y6phAZ
ハッキリ言って、公共事業をしないなら公共団体の意味が無い
264名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:31:10 ID:f/44HWNJ
>>217
>>224
監督って業者をでなく大蔵を監督って意味ね。
社会保険庁は酷い堕落だっただろ。
265名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:31:59 ID:eNlPUzmI


ソフトバンクの新しいCM 仲間はずれ編
http://www.youtube.com/watch?v=0SKF54N0e6Y


ラクロスの練習後
グラウンド脇にて女4人組

女4人「ごきげんよう!」

女A「じゃあ試合の件は電話して、9時までに」
女B「うん、携帯掛けるね9時までに」
女C「キミちゃんにも電話するね」
キミ「あぁいいよ、アタシに掛けるとお金かかるし」
女B「あ、そっか。ソフトバンクじゃないんだ・・・」
キミ「ごめん・・・」
女B「いいよ、キミちゃんが悪いんじゃないんだし」
女C「いいよ!」
女A「そうだよ!」
女C「気にしないでー」

テロップで「友達は大切に」
266名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:32:05 ID:VcBBq1UD
公務員の給料を下げる
 ↓
国民負担率が下がる
 ↓
経済が活性化する
 ↓
景気が回復しGDPが増える
 ↓
国民はハッピー、公務員脂肪
267名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:33:27 ID:q0+dRpDN
>>261
地場産業と給料水準を合わせることで役所にも積極的に地域振興をさせようってことじゃないか?
まぁ、そんなことしても公務員のなり手がいなくなるだけだと思うが
268名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:33:40 ID:TqimFVOC
>>262
>神経が理解できない。取った税金の殆どを人件費にしているし。


だな、公務員の給与のためだけに税金納めているようなもん
公務員の給与払う時点で地方財政は赤字
本来は事業費が高くあるべきなのに、公務員の給与が8、9割っていうのは異常だよな
269名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:34:01 ID:A6VGjxdD
>>257
だから、その前提として完全に労働三権認めろってことだよ。
給料減らされるにしても使用者からの一方的な通告じゃなくて
労使の協議があって然るべきだろ。
これは労働者の権利として確立しているが、公務員だけはその公共性に鑑みて
権利が制限される代わりに人事院勧告制度があるんだし。

>>258
論外だな。中小企業の給料に合わせるということは人材も中小企業並みで
よいということだろ?
一見公務員の人件費が削減されるかのように思えるが、現状より質の低い
人間が公務員になることで、行政のトータルコストが高まるということにはどう思うよ?
270名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:34:05 ID:f/44HWNJ
そもそも公務員に何のいい仕事を期待してるんだよ。
予算は議会が決めるし、執行するだけだろ。
そんなに優秀な人材はいらない。
271名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:34:37 ID:2o1h1RZV
>>263
データを取るのが仕事でしょ。
仕事はアウトソーシングしているし。
272名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:37:29 ID:NV9ec9Yf
部落枠は廃止して、全員同じ公務員試験を受けさせるのも重要。
関西は大変だな。
273名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:37:37 ID:3tPJ+Qsu
>>270
その理屈では一般の会社でも役員以外は無能でよろしいという事になる
274名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:37:40 ID:8SeCGAmH
>>255
マスコミも所詮は利潤追求団体だ。不当な喧伝が堪え難いなら、役所自身で有効なPR活動に努めるべきだな。

公務員がスト権を得たら解雇されるリスクも負わないといけないが、
そうなると自治労や解同の連中を追い出せるのか?
275名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:38:40 ID:2o1h1RZV
>>266
チト違う。経済が活性化するとは言い過ぎ。海外の安い商品と
少しは競争できるかもしてないという希望を与える程度
276名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:40:12 ID:NV9ec9Yf
『完全定年雇用』

この一点を持つだけで公務員の魅力は絶大だと思う。
277名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:40:54 ID:t9RojI+i
寿命が長すぎるとロクなことがないのかもな。
金掛かるわ災難あるわで国庫も大変だし。
278名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:41:57 ID:1gpN7XNR
総理大臣の給与も国民の平均にするならみんな納得じゃないの。
279名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:42:48 ID:2o1h1RZV
>>276
多い退職金。多い年金
退職金と年金の支払いで日本は破産するだろう
280名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:43:47 ID:UOLbjUXk
>>258
>役場が地場の中小企業を盛り立てて、税収増やして、

それを実施するにも優秀な頭脳は必要なワケで。

アナタの回りにいるDQNレベルにそれが可能かどうか
自分自身に問えばいいのではないか?

>>266
政府支出が減ればGDPは下がる。
単なる減税では、貯蓄性向の高い日本人では益々貯蓄が増えるだけ。

そして貯蓄で減った消費を国債発行で補うから益々国債が増える。
消費を補わなければ経済は加速度的に縮小する。

>>270
政治屋のスタッフに凄い金が掛かるのではないか?
アメリカみたいに効率の悪い機構が望みかね?
281名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:44:01 ID:A6VGjxdD
>>264
だから、金融機関の監督は大蔵省の主要な業務の一つだっただろ?
それが出来てないのに、何がキャリアがいれば大丈夫だ。

>>268
また何も知らないお子様か。

ある県庁の予算は人件費30%・行政経費30%・投資的経費15%・公債費10%・繰出し金15%
地方公務員の60%は教員・20%が警察・消防士・5%が公立病院・水道・15%が一般行政職員

ちっとは調べてからレスしろよ。
282名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:50:19 ID:UOLbjUXk
>>271
>仕事はアウトソーシングしているし。

官が金を使うというのは、民が潤うということ。
民以外にどこに金を使えというの?

>>276
終身雇用が望みなら、労働環境を改善してくれる政党に投票すべき。
法改正で近いレベルに出来る。

>>279
退職金は積み立て。
40数年間、年収の1割以上を強制貯金させられてる。
途中退職では、ほとんど出ない。体の良い搾取、拘束とも言える。

あと年金も退職金もインフレや経済成長で国にとってはどうとでもなる支出でしかない。
283名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:53:01 ID:dqm3hDfz
>地方の行政レベルが下がるのを受け入れられるかどうかだよ?

全員とはいわんが、大半の単純事務に高給はいらん。w

バスの運転手は民間と同レベル。
給食も外注+セントラルキッチンで十分。
窓口事務なんて時給1000円の
パートのおばちゃんで十分。
9時〜17時に真面目に働いてくれるさ。
(もちろん管理は、正職員でないとダメだが。)

住民票は自動発券できるし。

上記は一例に過ぎないが
取り組んでいる自治体と
取り組んでいない自治体では雲泥の差。
284名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:55:24 ID:f/44HWNJ
>>273
無能とは言わんけど普通に遅刻しないで日本語を理解できて
指示命令をこなしてくれればそれでいいだろ。
能力あるやつは民間に行け。
官僚になるなら能力は必要だけど、地方公務員が全員有能な人材にする
理由がわからん。
285名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:57:46 ID:u2kMOUtG
住民が選んだからって政治家が暴走していいわけじゃない
286名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:58:07 ID:rwbEmigJ
つか今回の反公務員キャンペーンのターゲットは団塊リーマンとその妻でしょ、
退職金・年金がらみで。数も煽られぶりも半端ないし。
287名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:58:26 ID:3tPJ+Qsu
>>283
バスはすでに民間に委託済み
給食事業も8割は時給850円のパート
窓口も受付はすべて派遣社員
住民票自動発券はコストが合わないのでしてない
288名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:59:30 ID:f/44HWNJ
>>281
日銀があってもインフレがおきるだろうし
総務省があっても地方公務員は腐ってるだろ。
大蔵があるなら銀行が健全というのは理論がおかしい。
社会保険庁は監督者がいないからあそこまで腐敗したんだろ。
教師のいない自習の教室なのが社会保険庁。
289名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:00:20 ID:UOLbjUXk
>>283
一例のいずれも、国や自治体が労働を安く評価し、
民の労働を買い叩いてる図なワケだが・・・

自分達の労働の価値を貶めるのが望みか?

労働力の購入や財の購入でも一緒だが、民に赤を出させてまで
納入させるのが官の為すべき事か!?

少々高く購買したところで、金は循環して税金で戻ってくるのだぞ。
それなら、民の自尊心を守る範囲での財の購入や労働力の購入が賢いのでは?
安く買い叩いて一緒に反感も買っては元も子もないだろ・・・
290名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:01:27 ID:f/44HWNJ
>>287
バスや給食はいまだに公務員の自治体あるだろ。
291名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:02:49 ID:UOLbjUXk
>>284
>地方公務員が全員有能な人材にする理由がわからん。

日本のGDPに比べ、公務員数は最小限の部類

そして民にアウトソーシングするから、調整や根回し、
人の指揮の能力が必ず必要


頭が良くても、手足が痺れた状態ではまともに動けるハズないだろ。
292名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:03:33 ID:bNBdJsjv
住基ネットの管理を任されておまいらの個人情報を毎日見てるのは
どこの誰でもない派遣社員

中国人や韓国人も当然入っているよ

美しい国
293名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:04:15 ID:HQTuMGSt
民間を基準にするから間違ってる。
公務員の給料を決めて、民間も同額にする。
守らない企業は罰則を設けて営業停止措置。

それで世の中の物価が上がっても俺は文句言わないよ。

だって、それで平等だもん。
294名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:05:27 ID:EV5pAqYS
>>289
『官が余分な仕事をやり出すと利権になります』と公言しているな、この馬鹿は。

>少々高く購買したところで、金は循環して税金で戻ってくるのだぞ。
>それなら、民の自尊心を守る範囲での財の購入や労働力の購入が賢いのでは?
>安く買い叩いて一緒に反感も買っては元も子もないだろ・・・
あまった分は他に還元した方がよっぽどいい。
295名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:06:00 ID:tJdXTTnb
>>290
委託するか直営でいくか
それはそこに住む住民がきめること
296名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:06:08 ID:qW24nhQV
仕事をしてはいけないのが公務員と議員
297名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:07:23 ID:eHhlaxM3
>>249
民間企業で今時ストなんてする企業があるのかな。
一部上場企業でも業績が悪ければボーナスは大幅カット
残業削減、はては賃下げなんて当たり前だろw
年功給もないし馬鹿なやつは定年まで初任給のままの
時代だぜw
公務員も馬鹿なやつは一生月給20万でいいんじゃないのかw
298名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:10:51 ID:eHhlaxM3
民間のバスの運転手は年収400万で働いてるのに
市バスの運転手は800万も1000万ももらっている。
これで赤字がなくなるわけないだろ。
299名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:11:09 ID:KQZGDI2d
>>289

田舎の役人のメシの種が
相場から比べて、あまりに高すぎるんだよ。

モノには相場がある。

バスの運転手に死ねとは言わないが
1200万はもらいすぎだろ。民間にあわせろ。
パート事務レベルの低レベルな仕事に
正職員(500万〜900万)を使うのもムダ。
それなら250万のパートのおばちゃんを
2人雇ったほうが安上がり。
パートのおばちゃんを2人雇ったほうが
地域経済のためにもなるし。

ま、289氏は社会主義的な体制がいいんだろ?

労働環境や人権、企業の暴走は法で規制すればよい。
地方(ど田舎)公務員のメシの種に
増税されたらたまらんよ。





300名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:11:48 ID:rs4+EcU4
>>294
>あまった分は他に還元した方がよっぽどいい。

どっちにしろ民に金が流れるというのは変わらん。
だったら民が潤う額で購入すればいい。

経費削減分税金下げろとか言うのだろうが、それなら減税だとして
金をポンと渡すより、何か労働してもらって金を渡す方が効率が高いだろ。
301名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:13:48 ID:RUYPVfx6
>>291
日本は数は少ないけど、給料が高い。
だから賃下げするべきなんだよな

>>292
そんな事を言ったらクレジットカードで何を買ったのか
どこに電話掛けたのか、何の病気なのか
全部知られたくないけど、みんな民間人だ。
302名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:15:26 ID:J5p+oc1X
国家財政が苦しいとの問題に対して、サラリーマン増税(減税の段階的廃止)が強行され、
消費税の税率を10%以上にあげるという議論が出ている。
こうやって集められた税金の使い道の大きな部分を占めるのが、国家公務員と地方公務員の
給与なのだ。
奈良市役所の公務員が仮病を使い、5年間で2千数百万円の給料を税金から搾取し、部落解
放同盟員であることからクビにもできずに放置したままであった例や、大阪のバス誘導員が
1日の実働時間が約5時間で年収が1千万円近い例など、税金の無駄使いが事実として存在
している。
奈良市公務員の給料詐欺や大阪市役所の無駄使いは民間なら到底引き合わない高給支給や無駄
な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だと
いうことに思いが至らないのだ。 公務員には自浄能力がなく一般常識さえも通用しないので、
国民の税金で無駄な給与を乱費している。
奈良の部落解放同盟の公務員を即刻解雇し、仮病で働いていない時期の給与を返済させろ!
これらを残したままの増税などとんでもない。
303名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:15:46 ID:VUIaF+Vx
給料半額にして倍雇え
304名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:15:58 ID:vtXnJt3w
公務員のボーナスって総額いくら?
カットすれば国債返還できるんじゃね?
305名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:16:19 ID:KQZGDI2d
☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば
現行消費税は廃止できるって本当!?

平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の
過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に
準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している
詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)

http://www.isfj.net/ronbun/report2005/
ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
☆6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。
この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、
同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。

306名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:17:37 ID:VUIaF+Vx
公務員の保有資産に上限を定めろ
高給貰ってるんなら使いまくれ
307名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:18:32 ID:kOEupzsX
>>300
許認可の美味しい利権は手放したくありませんってか。それゃ公務員の給料は高止まりするよな。
無駄金使ったなら、自らの給料が減るのが普通なんだよ。
308名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:19:58 ID:ct60lSKL
>>305
消費税は100%無くならないと思うぞ
削るならほかのところ削るだろ
財政安定化の面から見ても消費税はもっと上がると思う
309名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:20:20 ID:rs4+EcU4
>>299
>1200万はもらいすぎだろ。

これって事実なのか?
そうだとしても特異な事例だからニュースになるんだろ。

普通の公務員で1000万貰えるやつなんてそうそういねーよw
特異な事例を一般的な事例とスリ替えて批判とは如何に?

>パート事務レベルの低レベルな仕事

行政運営に関わるのが低レベルな仕事なのか?

それはさておくとしても、事務はパート250万で充分なんて、労働者同士が貶め合って
何か利があるのかね?

>社会主義的な体制がいいんだろ?

能力の差や学歴の差を考慮しないで、年収を民間(高〜低の平均)に合わせろって
のは共産主義的思想じゃないのか?

一部のエリートも普通の労働者と同じ賃金ってのが共産主義の失敗した原因だと思うが。
安い賃金で働いてくれるエリートという、救世主願望だよ。
310名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:21:14 ID:VUIaF+Vx
公務員がエリートならいいんだけどねぇ
311名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:22:01 ID:+Z7YqJrv
国家公務員越えてる給与取りは指定都市の行政職だな。
要は、安倍糞ちゃんの狙いは自治労潰しなのさ。

交付金を削られてインフラが崩壊寸前にある
田舎の公務員を叩くのは、筋違い。
ま、2chにたくさん生えてる脳たりんか、
貧乏野郎のルサンチマンww

312名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:23:18 ID:VUIaF+Vx
まぁ日本的な組合の強い企業入っちゃえば、身分的には公務員とほぼ変わんないんだけどね
313名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:24:41 ID:5ciAG10E
安倍はバカだなあ。
三流大卒の首相は、考えの底が浅すぎる。
世の中の風潮(と自分が勘違いしているだけ)に合わせてるだけ。
314名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:24:53 ID:eHhlaxM3
地方公務員の給料は地元の賃金水準に合わせるべきだな。
それも小さな企業も含めた。
そんなことしたら地元に優秀なやつが帰ってこないなら
その地域は魅力がないだけなんじゃないかw
魅力ある地域はいくつもあると思うよw
スト権やるから好きなようにやってみたらどうだw
住民はソッポ向くぜw
315名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:25:52 ID:rs4+EcU4
>>301
>だから賃下げするべきなんだよな

意味不明
個人の年収に注目する理由は何?

GDP比の人件費は、これも最小限の部類
全体の経費も少ない効率的な政府なんだけど。

>>303
労働環境の改善や失業率の改善には有効

でも国民が支持する小さい効率的な政府とは真逆の政策だねw
316名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:25:57 ID:VUIaF+Vx
安倍は小泉の後継のように見られているが、生まれも育ちも何もかも全く違う
真逆と言ってもいいくらいだな
317名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:26:42 ID:qd08k2Nx
>>309
神戸市バスの運転手が年収1千万超というのはマスコミとかで
よく語られているが、本当かなあ?
318名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:27:26 ID:tLvlHepU


  糞公務員工作員必死だなwwwwwwwwww



319名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:28:44 ID:tLvlHepU
>>314
某作家が、市町村役場の職員が一番成りたい仕事という地域は終わってるらしい
320名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:30:51 ID:rs4+EcU4
>>314
治安も悪化、教育レベルも低下、行政サービスも縮小、経済も益々悪化・・・
高学歴者が帰ってくるかどうかより、住民が出て行ってしまうだろ。

人件費でも公共事業でも同じだが、地方に金を回す手段をそんなに
減らしたいのかね・・・
321名刺は切らしておりまして :2006/12/16(土) 00:31:24 ID:XEOh04b6
これだけをしっかりやれれば小泉を超えられる。
結局小泉は壊す壊す詐欺だったし。
322名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:32:31 ID:KQZGDI2d
>>309


オレの意見はシンプル。
「単純事務に高給払うな」
「相場に合わせろ」
「ど田舎の地方公務員、もらいすぎ」

一律に給料減らせって
言っているわけじゃないよ。
激務こなしてる人は高給でもかまわん。

1200万とかボーナス100万とかは
既存メディアや2ちゃんでさんざ既出だろ?
報道されてる類のことを事例に挙げたまで。
富山や新潟のボーナスでも90万って。w
地場企業でそんなとこ、ほとんどねーだろ?

増税する前にやるべきことをやれといいたい。


323名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:34:11 ID:rs4+EcU4
>>317
公務員を叩くマスコミの年収が1000万超えってのは想像に難くないがねw

324名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:34:31 ID:qd08k2Nx
>>320
田舎の方々は都会に転居されればいいと思うけどなあ。
325名刺は切らしておりまして :2006/12/16(土) 00:34:52 ID:XEOh04b6
>治安も悪化、教育レベルも低下、行政サービスも縮小、経済も益々悪化・・・

いやいや、もうこれ以上は下がらんよ。
厚遇なのにどうしてこれだけ毎日毎日不祥事が出てくる?
給料下げて公務員に慎ましい生活をさせたほうが環境によい。
その分公共事業にまわすべき。
厚遇でも結局無能ばかりじゃん。
326名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:35:15 ID:fyltQy3D
やれるわけねーだろw
327名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:36:52 ID:KWA0j417
仕事ぶりから算出して

25才--11万
30才--13万
35才--15万
40才--17万
45才--20万
50才--18万5千
55才--17万

あたりで丁度いいんじゃネェ
328名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:36:59 ID:RUYPVfx6
>>317
神戸だけでなく交通局はどこもそんなもんだ。
深夜とか早朝?の手当てが出るから高い。
329名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:37:17 ID:7JyqM2IL
むしろ、公務員とその家族に人頭税をかけろ
330名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:38:50 ID:kOEupzsX
>>323
規制産業ではあるが、マスコミも一応民間だが?
331名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:39:12 ID:RUYPVfx6
>>315
だから人数は少ないけど高給だから、給料は下げるべきだといってる。
給料を三割下げて、その分を新たに雇えばいいだろ。
教師でも保育所でも、警察でも人が足りないんだから。
332名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:40:29 ID:qd08k2Nx
たかが数十年前は公務員は薄給だったんだよねえ。
うちの父親は教師だけど、当時は高卒OLより給料は安かったらしい。
その頃に戻せばいいだけじゃないの?
333名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:40:40 ID:a/de0dwS
夕張市の公務員の給料が基本だな。
334名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:41:07 ID:dttzhuGN
何でみんな公務員になれなかったの( ・ω・)モニュ?

うらやましいなら普通に転職すればいいじゃん( ・ω・)∩
335名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:42:07 ID:a/de0dwS
【国家の癌】地方公務員と民間の給与格差。【税金泥棒】

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない


[関連]
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/detail/id/90.html
336名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:42:19 ID:mNVXMSIu
>>330
ガチガチの寄生・・・いや規制産業だからこそ
あのフザけた高給が維持できている
血で血を洗う自由競争を戦っている企業からすれば噴飯ものだ
337名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:43:03 ID:KQZGDI2d
>バスはすでに民間に委託済み
>給食事業も8割は時給850円のパート
>窓口も受付はすべて派遣社員
>住民票自動発券はコストが合わないのでしてない

住民票はいくつかの自治体が導入してるんだが。

住民票以外の上記3つを実行している自治体、あるのか?
もし実行していれば、相当先進的な地域だぞ?
338名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:45:16 ID:iKz+I+R3
全員その地方の最低時給にして、ホワイトカラーエグゼプションの
前倒しとして年収関係無しで残業、休日出勤手当てなど一切出さないようにすればいい。
もちろん、家賃補助、調整手当、賞与その他訳のわからない手当や割増金も廃止
339名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:45:50 ID:KQZGDI2d
同じ地方公務員でも
東京都と青森で待遇が違って当然。

不動産の価格にどれだけ差があるんだよ?

青森県の地場企業の相場に
給料を合わせるべきよ。
340名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:46:41 ID:eHhlaxM3
>>320
君らの給料を地元の民間並にすれば
もっと公共事業ができるんじゃないのか。
あくまでも地元のだよ。
もし私の言い方がおかしいのなら
都市部の民間企業の従業員は能力が高くて
地方の民間企業の従業員はDQNばかりなのか?
低学歴の下層階級のやつばかりなのか?
地元のレベルに合わせるのは当然だろ。
341名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:47:50 ID:VUIaF+Vx
公務員の給与は地元でのみ使用可な商品券にしろ
342名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:49:44 ID:yeJoHnfa
そもそも日本には資源が無いんだから税収は大企業本社がある場所か工場が多い場所に
集中するんだよ。資源があれば田舎でも多額の税収があるだろうが、そうもいかない。
だからと言って夕張みたいに無理に観光資源を作り出そうとすると失敗する。


財源が無いのだから地方公務員の給与は下げなければ破綻するだろうに。
チープに細々とやるしかない。公務員の給与も当然民間平均程度にすべきだ。

嫌なら三重県みたいに大胆な工場誘致をして税収を増やす努力をするんだな。
343名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:50:46 ID:tJdXTTnb
>都市部の民間企業の従業員は能力が高くて
>地方の民間企業の従業員はDQNばかりなのか?

 そ の と お り!
344名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:51:48 ID:rs4+EcU4
>>325
>毎日毎日不祥事が出てくる?

公務員関連の犯罪がニュースに成りやすいだけだろ。
民間と比較すれば格段に少ないよ。
まぁ中高卒を含む民間と比較しちゃ酷だがね。

あとそれと注意して欲しいのは、汚職なんか少ないだろ?
個人の性犯罪や窃盗などで、公職を利用した犯罪は少ない。
これが待遇が下がれば人材の質も下がるから、後進国みたいに汚職のニュースが激増するようになるだろうね。

まぁ当たり前になって、ニュース価値が下がるかも知れんがw

>>331
>給料を三割下げて、その分を新たに雇えばいいだろ。

一人当たりが安くても、効率が落ちて全体の経費が嵩んだら意味ないだろ。

それに労働力を民と取り合うから民業圧迫だよ。
労働力不足が叫ばれる時代にはそぐわない。
345名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:52:50 ID:WhBA9txf
>>337
うちは上の2つは普通にやってるよ。
窓口については、臨時職員だらけ。
自動発券機については、コストが
見合わないのでやってない。

というか、うちの市の仕事やっても全然儲からないから、
まともな民間企業が全然寄り付かない。
パートを低賃金でこき使って利益を出すようなDQN企業だらけ。

>>340
>地方の民間企業の従業員はDQNばかりなのか?
>低学歴の下層階級のやつばかりなのか?
ぶっちゃけ、それに近い状態。
地方公務員から見ても酷いレベルの奴等がかなり多い。
346名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:54:29 ID:mNVXMSIu
>>337
バスを民間に委託(というより移譲)している自治体は多い
給食事業も民間委託している自治体は多い
しかし窓口を派遣に任せているところはほとんどないだろう
派遣は総務部門での事務処理と庶務・雑務に充てていることが多い
347名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:56:04 ID:a/de0dwS
>>344
神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/edu/s-9/01.html

       教 師 の 性 犯 罪 発 生 率 は 一 般 の 1 5 倍

 教師によるわいせつ行為などの性犯罪は、本当に多いと言えるのか。いくつか試算してみた。
例えば、兵庫県警が今年一―九月に強制わいせつ(未遂含む)容疑で摘発、逮捕したのは七十九
人。県内の十五歳以上六十五歳未満人口を基礎にすると、四万八千人に一人という計算になる。

 一方、県内の中学校教師は臨時教員を含めて約九千五百人。同容疑で同じ期間に逮捕された
教師は三人、三千二百人に一人だ。男女構成比の違いを無視した計算にはしても、発生率は、先
の平均値の実に十五倍に上る。

 こんな数字もある。県迷惑防止条例違反を含むわいせつ事案で逮捕された中学教師は五人。
県内の中学校は三百九十五校。七十九校に一校が今年、逮捕者を出したことになる。中学教師の
性犯罪は確かに多い。「個人の資質」では済ましようのない数字が並ぶ。
348名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:57:38 ID:WhBA9txf
>>344
というか、はっきり言って普通の一般職ができる
レベルの汚職なんか、ホント割が合わないと思う。
借金かなんかでよっぽど追い詰められているか、
よっぽどの大馬鹿でない限り、やりたいとも思わないだろ。

性質が悪いのが、金目当ての汚職じゃなくて、
金の絡まない地縁血縁絡みの癒着。
349名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:58:25 ID:mNVXMSIu
>>344
そうなんだよな
日本では公務員の不祥事が少ないから、たまに起きると大きなニュースになる
中国では公務員の不祥事なんて当たり前すぎて誰も関心を持たないw

まぁ日本が中国のようになってもいいのなら、公務員の給料を半分にして
ニートや珍走団などの底辺から採用すればいいだろう
350名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:59:08 ID:rs4+EcU4
>>338
民間の中間層以下の労働者の条件もそれ以下になるだろうなぁ・・・

>>342
>嫌なら三重県みたいに大胆な工場誘致をして税収を増やす努力をするんだな。

それは結局、その他の地域の機会損失になるだけであって、
物事の根本的な解決にはならない。

結局のところ、不景気だからダメなんであって、景気を良くしない限り
皆が幸せには成れない。

そして構造改革や財政再建などの経済縮小路線で景気回復など基地外沙汰ってこった。
351名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:59:52 ID:a/de0dwS
>>349
>日本では公務員の不祥事が少ないから
事実多いじゃん。

>>347 をよく読め
352名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:00:05 ID:jQLJahwc
>>341弱者の中小の会社員の愚痴か。
353名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:01:38 ID:a/de0dwS
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
  プロ野球選手 3743万円 752人
  弁護士 2101万円 2万人
  歯科医師 1329万円 9万人
  医師 1227万円  26万人
■ 警察官 840万円 23万人
  優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
  農家 765万円 368万人
■ 地方公務員 728万円 314万人         ←
■ 国家公務員 628万円 110万人          ←
  上場企業サラリーマン 576万円 426万人    ←
  サラリーマン平均 439万円 4453万人      ←
  プログラマー 412万円 13万人
  ボイラー工 403万円 1万人
  百貨店店員 390万円 10万人
  大工 365万円 5万人
  幼稚園教諭 328万円 6万人
  警備員 315万円 15万人
  理容・美容師 295万円 3万人
  ビル清掃員 233万円 9万人
  フリーター 106万円 417万人
354名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:03:18 ID:kOEupzsX
>>348
『役所が非効率な運営しても、その分民間に金が回るから問題無し』程度の
認識しかないのに、全体の効率なんて語るなよ。
355名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:03:34 ID:mNVXMSIu
>>348
そのとおり
で、それがなぜかというと、現在の公務員の処遇がある程度保障されているので
その待遇を失うというハイリスクを犯してまで、汚職で目先の小銭を得ようは思わないから

公務員の待遇が悪化すればするほど、失うものがなくなるから、後先考えずに
汚職する香具師が続出するようになる
356名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:04:54 ID:jQLJahwc
>>351は単純馬鹿かな。


日本人の犯罪の大半は公務員なんか?記事見てると数名だが、民間は何人だ?

比較させろよ。
357名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:06:37 ID:mNVXMSIu
>>351
おまえは爬虫類並みの脳みそしか持ってないのか
統計学のイロハから勉強し直せ
358名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:08:54 ID:rs4+EcU4
>>354
話が逆だてw

全体の効率が高いから、個別の事案では少々効率が悪くてもいいワケ。
個別の事案の効率の高さの積み重ねが、全体の効率の高さになるなんてない。

小解決より大解決、戦術より戦略、ミクロよりマクロってことだよ。
359名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:09:18 ID:QdhWsRdY
地方公務員すげーなw
なんの仕事してんの?
ソリティアですか?www
360名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:10:36 ID:zO1IeOY5
>>359
お前、謝れ(怒)
361名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:10:52 ID:jQLJahwc
>>359アホか。
362名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:11:05 ID:WhBA9txf
>>356
こういうのも、民間人の犯罪だよね。
http://www.asahi.com/national/update/1215/NGY200612150008.html

民間人の犯罪数=犯罪の総数−公務員の犯罪数−無職の犯罪数

犯罪の数はこんな感じで数えればいいのかね。
363名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:11:35 ID:zO1IeOY5
>>355
昔はそれがデフォだったからな
364名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:12:02 ID:ct60lSKL
>>358
ここの事業の効率が高くなければ全体の効率は高くならないわけだが・・・
いったいどういう異常な事態を想定してるんだ?
365名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:13:20 ID:a/de0dwS
公務員の給料を 1/3 にする。
ただし、犯罪を防ぐ目的で、公務員が犯罪を犯したら、刑罰は3段階割り増し。
殺人だったら1人殺しても無条件で死刑。

あと立場を利用した犯罪を防ぐ為に、市民オンブズマン制度の徹底
公務員の経理は全てガラス張り。ネットで公開。
立場を利用した犯罪、使い込みをした者は、金額の大小によらずに、
資産の全額没収の上、国外追放。

教師が生徒に手を出した場合は、日本国籍の剥奪。国外追放。

366名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:15:12 ID:eHhlaxM3
>>355
民間企業の給料がいくら低くても
会社の金なんてネコババしないよ。
なんで公務員だけそんなことするようになるの?
倫理観なんてカッコだけなのか?
それとも公務員は犯罪者の予備軍かな?
367名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:16:18 ID:kOEupzsX
>>358
なら、役立たず公務員に流れる無駄金を止めるためには
優秀な公務員を含めて一律カットせにゃならんな。


個別の努力を放棄するというのは、そういう事を意味する。
それが嫌なら、『自分の所は努力している』とアピールしなきゃならない。
368名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:16:25 ID:WhBA9txf
>>364
>>358は、
機器のスペックをギリギリまで生かす
緻密なシステムを構築するより、
ちょっと高くなっても、雑なシステムでも動く
機器を利用した方がトータルでは安上がり。

とか、そういうイメージなのかな?
よう分からんけど。
369名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:17:09 ID:mNVXMSIu
>>365
いちいちマジレスするのもアレだが、敢えて言おう

日本国憲法をイチから勉強しろ
370名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:17:09 ID:jQLJahwc
>>362どんな数え方でも構わんが、日本国内で常識に考えても民間の犯罪数より公務員の犯罪数が多いのは有り得んよ。
371名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:17:37 ID:PDrtAnsD
横浜市46-47才1050万
372名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:18:18 ID:d25NifAM
今の半分でいいよな?
373名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:18:26 ID:WhBA9txf
>>366
派遣のSEが顧客の個人情報盗んで売りましたとか、
普通に報道されてるような気がする。
○ロックスとかの有名企業の関連会社でも。
374名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:18:58 ID:5FHdyWTS
普段はマスコミなんか嘘ばっかりだとか言うくせに
公務員の話題に関してはマスコミの言う事信じる人ってなんなの?
375名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:19:02 ID:NQBABOyo
今年特別区にて働き始めました。
都内公務員は逆に上がったりしませんか?

手取り17万は都内では厳しいですよ
住宅手当8300円って何かの間違いじゃないの?
残業代まともにつかねーし
376名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:19:08 ID:a/de0dwS
官製談合は一律死刑
(死刑は言いすぎだが、資産の全額没収の上、懲戒免職。年金は国民年金のみとする) でいいだろ。
そのぐらい厳しくししないと、官製談合が無くならないし、公務員のモラルが上がらない。
377名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:19:52 ID:zO1IeOY5
日本の公務員は世界的にみて、かなり優秀だと聞いたことはあるが…
それが、労働条件の悪化で質の低下を招こうとしている。
378名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:20:00 ID:eHhlaxM3
>>373
それは公務員でも同じだろ。
379名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:20:22 ID:jQLJahwc
>>365お前は余程公務員に恨みがあるんだな。
会社が倒産寸前で苛立ってんのか?
380名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:21:04 ID:mNVXMSIu
>>366
低賃金で有名な業界で、いかに無法行為が横行しているか知らないのか?
2chばかりでなく、たまには新聞や硬派雑誌を読めよ
381名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:21:33 ID:rs4+EcU4
>>364
>>367
個別に効率が低い部門があってもそれを補う効率の高い部門があるから
全体として効率が高いんだろ。

落ち着いてよく考えて。
382名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:22:21 ID:WhBA9txf
>>370
いや、別に公務員の犯罪が多いとは言ってないよ。
>>362の数やら、日本の労働人口、労働者数なんかから、
民間の犯罪発生率と公務員の犯罪発生率の比較が
大雑把になら比較的簡単に可能なんじゃないかと。
失業者を民間とするべきか、その他の何かとするべきかは
ちょっと難しいかもしれないけど。
383名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:22:30 ID:zO1IeOY5
>>376 ID:a/de0dwS
お前の条件でどんな人材が公務員になるんだ
384名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:23:23 ID:9WtqZVEZ
住民票や印鑑証明の発行が1枚300円。
パソコンを数十秒たたいて確認するだけなのに。
385名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:23:39 ID:mNVXMSIu
>>376
リア厨ですか?
386名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:24:53 ID:mNVXMSIu
>>381
じゃあその効率の低い部門を切って、高い部門だけ残せばいいじゃねーか
おまえの言うことはワケがわからん
387名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:24:54 ID:U1PXeTv4
給料よりもみなし給料になる無駄な手当てとか裏金とかそういうのをちゃんとして欲しい。
統計上の公務員の収入と実際の生活の質がまるで違うのをもうみんな気付き始めてる。
388名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:25:06 ID:ct60lSKL
>>381
補う効率の高い部門なんて無いわけだが
国は効率のいい経営をしてるなんて勘違いしてる?
389名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:25:48 ID:zO1IeOY5
>>376
お前のような奴が真面目に議論しようとする場をぶち壊す。職場でも注意されてるだろ。
いっぺん精神病院いけ。
390名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:26:19 ID:kOEupzsX
>>381
さて、競争の無い役所の仕事で、効率の良さをどう証明するのだろうか…
説明できるのか?
391名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:27:20 ID:WhBA9txf
>>378
366 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/12/16(土) 01:15:12 ID:eHhlaxM3
>>355
>民間企業の給料がいくら低くても
>会社の金なんてネコババしないよ。
392名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:27:25 ID:rs4+EcU4
>>377
>日本の公務員は世界的にみて、かなり優秀だと聞いたことはあるが…

社会システムが違うから一概に比較は出来んが全体的にはその通り。
外国では低賃金で多数を雇用、結果全体の経費効率は日本以下ってのが実情

日本以上にGDP比で一般政府支出の少ない国はほとんど無い。
有るのは社会保障制度が日本以下の国ばかり。
393名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:27:36 ID:jQLJahwc
>>382原則的に公務員以外は民間扱いだよ。
まぁ公企業はどうなるかは解らんが。
394名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:28:49 ID:mNVXMSIu
>>384
そのシステム開発にいくらかかったと思ってるんだ?
そのスペースを確保するための場所代は?
システムのメンテナンスコストは?電気代は?紙代は?インク代は?

で、行政サービスの対価として、おまえはいくら税金を払ってるんだ?
まさか「消費税以外払ってません」なんて言うんじゃないだろうな?
395名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:29:57 ID:jQLJahwc
>>376あったかいココアでも飲んで精神を安定させろよ。
396名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:30:03 ID:mNVXMSIu
>>387
そういう主張をするなら、まずソースを示せ
話はそれからだ
397名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:30:06 ID:6wvXAaME
公務員になれなかったからって、悔しがるなよ。プゲラ
398名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:31:17 ID:QdhWsRdY
これ見習うべきじゃね?↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166196149/l50
これでも読んで反省しろ
公務員てこういうこと絶対しないだろ




399名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:31:42 ID:WhBA9txf
>>390
一応確認。
競争が無い=効率が悪い
ってことを前提に話を組み立ててる?
400名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:31:57 ID:zO1IeOY5
■ 租税負担率の内訳の国際比率(国税+地方税)
       日本  アメリカ イギリス ドイツ フランス
所得課税  10.4   17.1  19.2   14.4   15.6 
消費課税  7.0    5.6   15.4   14.6   15.6
資産課税  3.6    3.7   5.6    1.2   7.9 
※日本は2004年度予算ベース、諸外国は2001年実績
http://www.nta.go.jp/category/gakusyu/gakusy/03/k4-0.htm
401名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:32:28 ID:jQLJahwc
>>390競争がないとは失礼だな。時間との競争、期日があるんだよ。

402名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:33:54 ID:zO1IeOY5
「日本は公務員が多い」は大嘘

国    公務員数   人件費(GDP比%)  自殺率
日本   35.1人     6.6       24.1人(*1)
イギリス 73.0人     7.6       7.5人
フランス 96.3人     13.7      17.5人
アメリカ 80.6人     10.1      10.4人
ドイツ  58.4人      7.9       13.5人

公務員数は人口千人あたり・自殺率は人口十万人あたり
(*1)先進国一位。ハンガリーは日本より上位だが、75歳以上の老人が大半。
  日本と同じく壮年の自殺が多いのは、リトアニアなど旧ソ連のみ。
403名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:33:56 ID:eHhlaxM3
何も全員の給料を下げる必要はない。
ただ馬鹿なやつは何年働こうが給料は上げないべきだよ。
ただ先日神戸市が40歳を越えた職員を一律係長に昇進させて
手当てを出してたとか信じられないニュースが続くから
怒ってんだよ。
何なら給料水準を決めるのに公債比率も係数に入れたら
どうだ?
負債の多い自治体は給料水準も下げる。
お前らの給料を子や孫に払わせるなんて
考えたらそれ位我慢できるだろ?
404名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:34:03 ID:mNVXMSIu
>>392
そうなんだよな
日本の行政は最大の効率を発揮して高いサービスを提供している
その一方、国民負担はとても低い

本来、こんなに低い国民負担で現在の高いサービスを維持できるはずがない
そのギャップを埋めているのが毎年大量に発行される国債だ
つまり、日本国民は将来の子孫から税金を奪って自分のために浪費しているのに
それが当たり前になりすぎて誰も気付いていないだけなのだ
405名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:34:33 ID:GiZJugFh
民間のようにWCE導入されないだけマシだと思え。
406名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:35:45 ID:Sg8CCGvF
事務系初級職は契約公務員でいいと思う。
407名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:35:55 ID:kOEupzsX
>>392
赤が出ているけど気にしない。
借金の負担が減る拡大策を採らない政府が悪いってか。

日本みたいな経済規模の国が、昔のような好景気で規模拡大できると思っているの?
408名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:36:34 ID:rs4+EcU4
>>386
公務は効率が低くても維持しなきゃならん部門があるだろ。

利益追求が目的の民間企業との比較自体が無意味なことに気付いて。

>>388
>>390
日本以上に税率が低くて、社会インフラが整備されてて、社会保障制度が整っていて、
通貨が安定していて、安く教育が受けられて、安く医療機関が利用できて、
治安がいい国が有ったら実名を上げてくれ。

参考になるし、議論も進むだろ。
409名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:37:35 ID:jQLJahwc
>>404給食費用も払わないで税金で踏み倒そうとする馬鹿親もいるしな。
益々、現在サービスの維持なんてできないよな。
410名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:37:55 ID:zO1IeOY5
>>404
それがホントのとこだろうね。
411名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:39:18 ID:tdm5kTx8
公務員なんか一律月20万でいいだろ。それ以上必要ねーよ。
412名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:40:49 ID:ct60lSKL
>>408
あのな、税率低いのは毎年借金の額がものすごく増えて行ってるからだろ
こんなの状況普通の企業ならありえない

借金をしないよう、社会保障を維持できるように税金を設定すれば税率はもっと上がる
413名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:40:52 ID:zO1IeOY5
>>404
その事実に日本人は目を逸らそうとしている。そんなことじゃあ益々
窮地に追い込まれるだけなのにね。そろそろ気づいてもらおうよ、
今までぬるま湯に漬かりすぎてたってこと。
414名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:41:04 ID:mNVXMSIu
>>408
もちろんあることはある
ブルネイのようなオイルマネーの国とかね

まぁ、参考にはならんわな
415名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:41:27 ID:jQLJahwc
>>411お前は初任給程度で家庭を持ち、人並みの生活が出来ると思ってんのか?

試しに、お前がやってみろ。
416名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:41:40 ID:Sg8CCGvF
幹部クラスの給料上限を年収1000万にしろよ。
417名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:42:07 ID:zO1IeOY5
>>411
お前のような根拠も何もない、捨て台詞は反発かうだけで逆効果だぞ。
418名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:43:13 ID:eHhlaxM3
何も全員の給料を下げる必要はない。
ただ馬鹿なやつは何年働こうが給料は上げないべきだよ。
ただ先日神戸市が40歳を越えた職員を一律係長に昇進させて
手当てを出してたとか信じられないニュースが続くから
怒ってんだよ。
何なら給料水準を決めるのに公債比率も係数に入れたら
どうだ?
負債の多い自治体は給料水準も下げる。
お前らの給料を子や孫に払わせるなんて
考えたらそれ位我慢できるだろ?


419名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:43:55 ID:Sg8CCGvF
係長なんていう役職いるか?
420名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:44:11 ID:tdm5kTx8
じゃあ
20代=年収200万
30代=年収300万
40以上=年収400万
だな。
派遣よりもいいし中小よりもいいだろ。大体公務員なんかいなくても地球は回るんだよ。世間は動くんだよ。
421名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:44:58 ID:zO1IeOY5
>>418
関西周辺の役所は俺が見ても、確かに異常なこと多すぎる気がする
422名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:45:07 ID:Sg8CCGvF
警察と消防は国でやれよ。
423名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:45:25 ID:mNVXMSIu
>>418
コピペウザイ
424名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:45:39 ID:rwlHe+VG
もれは22歳の国家公務員だが・・
給料について聴きたいことがあったら、
可能な限りレスするぞ
425名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:45:44 ID:jQLJahwc
>>416幹部クラスの基準がよく解らんが、まぁそんなもんだぞ。つまり、納得したってことか。

そっから税金引かれるからな。
426名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:45:45 ID:ct60lSKL
>>420
公務員いなきゃ国は回らないだろ・・・
427名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:47:07 ID:kOEupzsX
>>399
もちろんそうだが。
民間でも保護産業の農業・金融・マスコミは国際的な競争力が低いと言われている。

>>408
だが民間で可能な部分は開放する、という事は役所じゃ出来ないんじゃないの?
どこの組織も力を削がれるのは嫌がるもんだ。
428名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:47:59 ID:zO1IeOY5
>>420
その数字は支払い金額?給与所得控除後の額?
429名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:48:14 ID:eHhlaxM3
>>419
係長級に“自動昇格”1702人 神戸市が来春、制度見直しへ
12月15日16時25分配信 産経新聞


 神戸市が係長試験に合格していない行政職員を在職年数や年齢に応じて昇格させ、係長級と同一の給与を支払っていたことが15日、わかった。行政職の4分の1にあたる1702人(4月現在)が、この制度の適用を受けていた。

 職責とは無関係に級を上げ、国が是正を求めている「わたり」と呼ばれる“自動昇格”制度とも受け取られかねず、職員全体への成果主義の導入なども含め、来年4月から見直す。

 市によると、係長試験に不合格の職員はその後、昇級できなくなる。このため42歳以上で勤務成績を考慮して約2年以内に選考し、大半を「主任」に昇格させていた。

 この制度では、昇任試験に合格した「係長」と「主任」が給料表で同じ「級」に位置付けられ、ほぼ同じ基本給となる。単純計算で年収で最大31万円、退職金も112万円増える例もある。

 係長には管理職手当などが支払われ、主任との区別はあるが、今後は給料表での「級」の差を明確にし昇格時の選考方法も是正する方針。しかし、すでに昇格している職員については給料減額などの措置は取らないという。

 市は「主任への昇格は一定の経験が必要で勤務成績も考慮している。一律に自動的に昇格させているわけではないが、今後は職務、職責に応じて『級』の位置付けを明確にする」としている。


最終更新:12月15日19時1分
430名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:48:15 ID:Sg8CCGvF
所長 部長 平だけでいいだろ。役職
431名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:48:34 ID:tdm5kTx8
税金の徴収なんか民間企業に譲渡するべきだな。
自動車税の滞納なんてすぐになくなるよ。
432名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:48:34 ID:QdhWsRdY
先進国のなかで未だに借金増やしてる日本って
よっぽど馬鹿なのかシステムがやば過ぎるのか
どっちかだよな?
しかも経済成長してんのに
いざなぎ超えたんだろ?www
433名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:48:46 ID:jQLJahwc
>>420会社で働きながらお前は政治もするというのかwww
まぁ入札やらでお前は不正するだろうな。
434名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:49:09 ID:rs4+EcU4
>>404
>そのギャップを埋めているのが毎年大量に発行される国債だ

それ違うし。
貯蓄性向の高い日本だから出来るマジックみたいなもんだ。

所得のうち何割かは貯蓄になって、消費が減って次の所得も減るのだけど、
それを防ぐために国債として貯蓄を金の循環に再び組み入れてる。
そして国債償還は、経済成長のインフレで発散する。

30年前に1万返すより、今1万返す方が楽だろ。

>>407
昔ほどの成長じゃなくてもいいし。
国債の長期利率以上の名目GDP成長率を達成し続ければいいだけだしな。

アフォみたいに安い国債金利以上の成長率なんて楽勝だろ。
構造改革なんて基地外みたいな経済運営さえしなければな。
435名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:49:44 ID:Sg8CCGvF
国立国会図書館のトップの給料は、年収1800万くらい貰ってるんだろ?
436名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:49:53 ID:zO1IeOY5
>>424
手取りいくらですか?平均退庁時間は?
437名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:50:44 ID:kPHzTRX8
>>404
だからこそ問題にしてるわけだが
借金してまで無用な箱物建てちゃあ
売価はただみたいな値段でうっぱらってる
雇用開発機構だとかは半官半民セクターらしいが
予算は結局失業保険という名の国民負担だよ

全部民間もどきの実質公務員がどぶに捨ててるわけだが

自分らは最大に景気のいい優良民間企業並みの所得がめておいて
業績は最低が本当のところだぞ
鼻くそほじくってても給料がもらえる世界の公務員が
激減しなけりゃ文明は効率化するわけがないぜ
438名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:51:07 ID:rwlHe+VG
もれは手取りは15万
ちなみに妻と子どもがひとりいるぞ
平均退庁時間は、8時くらいです。
早くてスマソ
439名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:51:32 ID:zO1IeOY5
>>432
民間企業は過去最高の収益でも法人税は大幅減税。この意味わかる?
440名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:51:36 ID:tdm5kTx8
国家公務員ってもピンきりだ。地方の出先にいるような奴は地方公民のようなもんだろ。必要ねえよ。
441名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:52:25 ID:jQLJahwc
>>430役所にきて申請する際、迷って困っても言い訳かww
442名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:52:35 ID:ct60lSKL
>>434
借金上昇率>>>物価上昇率

極度のインフレで経済崩壊がお望みか?
443名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:53:03 ID:Sg8CCGvF
財団法人で雲隠れ。
これ役所に編入したほうがいいね。
444名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:55:05 ID:zO1IeOY5
>>438
 早速のレスありがとうございます。当方もそんなものでした。
将来給与が上がると思ってましたが、それも望めないようですね。
 俺の周りでも、公務員脱出考えてる人多いです。司法書士くらい
もってるらしいので潰しもきくみたいです。
445名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:55:22 ID:Sg8CCGvF
公務員の採用試験の受験資格に、
上級は司法書士。初級は行政書士にしたら?
年齢制限を無くして。
田舎は縁故多過ぎ。
446424:2006/12/16(土) 01:55:36 ID:rwlHe+VG
確かに公務員は無駄が多いね
もれが初めて公務員になった年、
もれは会計課の用品などを扱う部門だったんだが、
なるべく少なく買って、予算をあまらせて、係長に予算を
余らせることができましたと報告に行ったら
「予算目いっぱい使え!」と言われたね。
もれはそのときに驚いたよ!!
そんなことしてたら無駄ばっかりだね
もれも公務員なんだがスマソ
447名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:55:56 ID:jQLJahwc
>>438地方初級じゃなく、国家三種で入ったのかな?

しかし、妻子いるのに15万って………あんた旭川市みたいな財政再建団体か?
448名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:56:28 ID:ct60lSKL
>>444
公務員なら将来の給料まで全部決まってるから調べればいいんじゃね?
現行でいくなら給与は毎年上がって行くぞ
449424:2006/12/16(土) 01:57:38 ID:rwlHe+VG
いやいや、一応国家公務員ですぞ
上の人は、年収1000万超えてる人も
ゴロゴロいるね〜。
450名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:58:10 ID:zO1IeOY5
>>448
能力給導入されてるの知ってる?給料毎年上がる?いつの時代の話ですか?
451名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:58:22 ID:Sg8CCGvF
退職金とボーナスは減らしたほうがいいね。
昇給は10年で終了でいいだろ。
452名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:58:32 ID:QdhWsRdY
>>439
それはまだ実施されてないんでしょ?
それでも借金増えてるし
やっぱり誰がどうみたって
日本はやばいね
官僚が馬鹿なのかシステムがやばいのか知らないけどさ
何かがやばいねwww
馬鹿丸出しだな俺www
453名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:59:13 ID:eHhlaxM3
いや確かに公務員が自由に仕事や政策を立案できるわけじゃないと
いうことはわかるよ。
トップが替われば言う事やる事全部ひっくり返るなんてことも
あるだろうしね。
それはそれで大変だとは思うよ。
でも公僕であり奉仕者としての公務員が
同種の民間企業の仕事をしている社員より、
平均を大きく上回る給料をもらうのはどうも納得がいかないね。
700万の給料を2人に払うなら500万の給料を3人に払ったほうが
一人当たりの仕事も減って楽になるんじゃないの?
454424:2006/12/16(土) 01:59:40 ID:rwlHe+VG
能力級導入されても、結局みんな上がっていくんだよ。
あれは課長などがつける年間の成績が高いやつだけがみんなより昇給の
スピードが速くなるだけなんだよ
455名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:59:58 ID:Sg8CCGvF
新卒だけの組織?
中途を増やしたほうがいいと思う。
456名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:00:04 ID:jQLJahwc
>>450国家と地方は違うが。
457名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:00:27 ID:kPHzTRX8
社会保険庁とかになるとこれはもういんちきの権化

地方の役所で徴収してた保険料取立ての仕事を
わざわざ自分のところに集めたのはほんの2年前だが
なんとそのときに地方にあった徴収のログを破棄させちまった
おかげで年金もらう権利が消失しちまうってな事故が激増

なんのことはない、
自分のところがお取りつぶしに遇う直前に仕事をわざわざ増やして
取りつぶしにならないように画策しただけだったわけよな

あんなものは税金と同じレベルで集めれば何にも問題ない
わざわざ部門部署を増やして無用に人増やしてるだけよ
458名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:00:45 ID:zO1IeOY5
459名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:01:17 ID:vA87Vp/S
>>447
一種の初任給の手取りはそんなもんだよ。残業代入れなかったら。
国家一種でも民間の東証一部上場企業でも初任給はほとんど変わらないでしょ。
研究職だと入社後の昇級は民間の方がいいね。
460名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:01:25 ID:ct60lSKL
>>450
ああ、手当てのほうか
あれは場所や個人で違うから、自分の周りに聞いたほうが早いんじゃね?
461名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:01:33 ID:kOEupzsX
>>442
しかも、発展途上国が世界市場に参入して来る真っ最中で、
企業はそれを利用してコストを下げるから、中々インフレにはならないんだよな。

企業のそういった行動を規制すると、逆に日本の製品が競争力を失い売れなくなる。
そうして国内産業保護のために、輸入規制の拡大が行き着く先か。
462名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:01:41 ID:rs4+EcU4
>>427
公務というのはそもそも利益が出ないとかで、民がやらないことを
皆の税金でもって処置してるってこと。

利益が出るなら民に譲るべきだしな。

>>442
物価が上がるってことは、所得も増える。
日本経済が健全化してきたってことだよ。

健全化し、景気が戻って来れば借金なんて問題じゃなくなるさ。

それにもうレスしたが、日本の場合、国債残高=国民の資産だから
むしろ喜ばしいのでは?
463名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:02:24 ID:Sg8CCGvF
江戸時代の御家人の年収は、
現在の200万ぐらい。
464名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:02:29 ID:jQLJahwc
>>453コピペか?社畜が嫌なの分かった。ストレスが溜ってるならバッテイングセンターでも行けよ。
465名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:02:38 ID:kPHzTRX8
社会保険庁はまったく無用の長物
さっさと取り潰せ
466名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:02:47 ID:rwlHe+VG
>>462
なんで
国債残高=国民の資産
になるのか??
467名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:04:57 ID:eHhlaxM3
>>464
明日は休みだから余裕だね。
公務員さんw
468名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:05:01 ID:GTdM61tL
地方公務員の給与が地方の給与平均総額より高いのも問題あるよね。
税金を食いつぶす存在が貰いすぎちゃいけないよ。

あと、増税する前に是非とも公務員の給与削減から着手してくれ。
証券優遇税制の件で失望したから期待してないが・・・
469名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:05:19 ID:Sg8CCGvF
税金は徴収ではなくて、
所得税や消費税にシフトすればいいのに。
変な特例もやめてさ。わざと複雑にしてね?
470名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:06:04 ID:zO1IeOY5
役所が利潤求める事業をすれば民業圧迫と言われ、インフラ整備や、低所得者対象の福祉及び雇用創出のために
公共事業をやれば非効率だと言われる。
471名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:07:10 ID:jQLJahwc
>>459いやいや高卒国家初任給でも少ないよ。まぁ、初任給つーことで分かったが、普通であれだと妻子との暮らし大変でしょ。
472名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:07:47 ID:rs4+EcU4
>>446
>「予算目いっぱい使え!」と言われたね。

そりゃ効率よく使うのが前提であって、無駄遣いじゃないだろ。
予算を余らせるってことは、徴収した税金以下の行政サービスしか実施してないってことだぞ。
それに余らせて内部保留では、富の再配分にならんし。

>>453
>同種の民間企業

行政を担当してる民間企業があるならね。
ロボコップの世界かw
473名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:08:39 ID:kOEupzsX
>>462
コスト高止まりのまま民間参入規制している分も有るだろ。
でも公務員がそういった美味しい仕事=利権を自分から手放すとは、誰も考えていない。
474名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:09:09 ID:jQLJahwc
>>467余裕なわけは無い。まぁ眠たいからボチボチ寝始めるか。
475名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:09:15 ID:eHhlaxM3
なんか公務員さんの書き込みが多いけど
ほとんどが自分達は悪くないんだ!
おれたちは言われたとおりにやっているだけだ!
って叫びばかりだねw
そんなストレスも手当てになっているのかな?
476明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 02:09:36 ID:S1HfJAn8
道路特定財源のほうは骨抜きにされたから
こっちかよ。おそらくこれも骨抜きだろうな
477名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:10:11 ID:Sg8CCGvF
社会保険なんか、消費税と所得税と法人税に振れよ。
組織そのものがいらなくなるからな。
478名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:10:28 ID:vXDAoEH5
ところでさ、ここ読んでる地方公務員の人達、
親や親戚、知人、議員さんに頼んで、入るのになんぼ金包んだ?
お前らみたいな実力で入ってない輩が一番ムカつくんだよ
岡山県の一番南の市役所の連中、お前らのことだよ
479名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:11:05 ID:zO1IeOY5
>>468
当然給与決める際には、学歴及び単純労務でない企画立案の仕事である等を
勘案し、同じ土俵の上で比較するんだよな?
480名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:11:07 ID:ct60lSKL
>>462
景気はすでに上昇傾向で、かなりの水準になってると思うが借金はどんどん増えてるぞ
現状の新自由主義の政策を進めるなら税収は増えないしな
何らかの手段を講じない限り借金がなくなることは無い

ってか、景気がよくなったら借金がなくなるって・・・
そんなのはハイパーインフレが起こって経済崩壊したときか徳政令出したときぐらいだ

そして、国民の資産が増えるって、借金増えて喜ぶのか?
何か勘違いしてるのかもしれないが、外国に握られるよりはいいが借金は借金だぞ
もちろん、経済的な面から見ればある程度は必要なものだが、現状はどう考えてもいきすぎ
481名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:11:35 ID:Sg8CCGvF
公務員共通一次、二次試験でも導入したら?
縁故凄過ぎ。
482名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:12:57 ID:LPcvXwrL
よし、久々にいいニュースだ。
国家公務員はこのままでもいいが、
無能の痴呆公務員の給料はどんどん下げろ!
483名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:14:10 ID:Sg8CCGvF
自衛隊の陸も減らしたほうがいいな。
地方の雇用のためだろ。
テロの時代に使えないよ。
484名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:14:17 ID:rs4+EcU4
>>466
国債の95%は日本国内で消化されてるから。
当然利子の受け取りも日本人なワケだな。

>>468
>税金を食いつぶす

出所が一つの金を官と民で取り合ってるワケではないんだが・・・

国民は納税の義務があり、国には行政サービスを実施する義務がある。
そしてその行政サービスを実施するにあたり、民から財や労働力を買い上げる。

つまり、富の再配分を行政サービスとともに実施しているワケだな。
485名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:14:28 ID:eHhlaxM3
>>472
そんなことを言ってるんじゃないよ。
事務や経理やっていうことじゃないか?
バスの運転手の話があっただろ。
よく読めよw


486名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:14:46 ID:zO1IeOY5
「00年から国が制度化し、原則3年以内の期限付きの官民交流人事では、
毎年20人超の会社員が国家公務員として省庁で勤務。給与が下がるケースが多い・・・・・・。」
487名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:14:55 ID:vA87Vp/S
>>471
高卒の国家三種の初任給は15万円行かないくらいだよ。
手取り10万以下。それでも官舎が安いから生活は出来る。
488名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:15:41 ID:ct60lSKL
>>483
最近は陸自が対テロ作戦の訓練やりまくってるぞ
489名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:15:45 ID:zO1IeOY5
世界各国の消費税率
25.0% スウェーデン、デンマーク、ハンガリー  24.5% アイスランド
24.0% ノルウェー  22.0% フィンランド、ポーランド、チェコ
21.0% アイルランド、ベルギー  20.0% イタリア、オーストリア、スロバキア
19.6% フランス  19.0% ポルトガル、オランダ  18.0% トルコ
17.5% イギリス  16.0% ドイツ  15.0% メキシコ、ルクセンブルク
12.5% ニュージーランド  10.0% オーストラリア、韓国  08.3% アメリカ
07.6% スイス、カナダ  0.50% 日本
490名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:16:09 ID:kPHzTRX8
>>470
1人で楽にできる仕事を3人で

  ち ん た ら 

    ち ん た ら

やってれば誰だって

   不 効 率 だ ぜ

って言われるんだがなww
491名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:16:34 ID:zO1IeOY5
>>487
それすらもマスコミは叩くからなあ
492名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:16:35 ID:iJrKhRrC
>>487
ただ、同じ年齢のI種とII種の待遇が明らかに違うのを考えると、
同じ年齢のII種とIII種の待遇差は小さいと思う。
493名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:16:43 ID:jQLJahwc
>>478今時そんなことすれば懲戒だろが。会社と一緒にすんな。


>>481今も昔も二次試験(面接)あるだろが。もう縁故なんかできるか。
494名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:17:26 ID:Sg8CCGvF
>>488
戦車、砲兵、普通課なんていらないだろ。
公安調査庁を廃止して、特別高等警察を新設したほうがいい。
495名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:18:32 ID:Sg8CCGvF
>>493
縁故が無いと言っております。
痴呆のことをよくわかってないね。
496名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:18:57 ID:UgKWzc+w
エレベーターのボタン押す人の人件費を下げろ!
497名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:19:01 ID:kOEupzsX
やはり、B/Sの負債が増えているのを『総資産が増えた!』と喜ぶような感覚は理解出来ない。
しかも外部要因でその借金を相殺するという考えはどうなんだ?ただの責任逃れじゃないのか?
498名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:19:21 ID:zO1IeOY5
>>490
>1人で楽にできる仕事を3人で
例えばどんな仕事さ?お決まりの役所の窓口と言いたいのか?
それは全体から見れば極少数だぞ。
499名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:19:27 ID:eHhlaxM3
>>493
京都市の話は現在進行形じゃないのか?
市長も認めてたぞ!
それとも圧力団体は別なのか?
500名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:19:32 ID:ct60lSKL
>>494
いるよ・・・
陸自が無かったら抑止力が著しく下がるぞ
501名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:20:48 ID:Sg8CCGvF
道州制よりも、
市町村を60万ずつに統合するのが先。
502名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:21:08 ID:qaYnqSfJ
若手は2割増し。30代後半で3割引。40代は半分。それ以上は1/3位が適正だろうね。

あと、勤勉手当他、ボーナス相当の一時金は無し。
赤字で出るなんて、おおよそあり得ない。
非常識の巣窟だよ。
503名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:21:38 ID:zO1IeOY5
>>500
公務員叩きの連中はアナーキストとか?と思ってしまうときがあるよな。
504名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:21:49 ID:Sg8CCGvF
>>500
スパイのほうが脅威。駅でウイルスなんて簡単だぞ。
505名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:22:52 ID:zO1IeOY5
>>502
■ 租税負担率の内訳の国際比率(国税+地方税)
       日本  アメリカ イギリス ドイツ フランス
所得課税  10.4   17.1  19.2   14.4   15.6 
消費課税  7.0    5.6   15.4   14.6   15.6
資産課税  3.6    3.7   5.6    1.2   7.9 
※日本は2004年度予算ベース、諸外国は2001年実績
http://www.nta.go.jp/category/gakusyu/gakusy/03/k4-0.htm

日本は低い租税負担率で、公共事業・福祉等の要求に応えてきたために
財政が窮乏した。公務員が悪いわけではない。
506名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:23:14 ID:ct60lSKL
>>504
だからってただでさえ少ない陸自予算を減らしたら日本をカバーできなくなるぞ
507名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:23:18 ID:kPHzTRX8
>>498
改革に勤しんでいる福島県南部の矢祭町は有名だろが
あそこの役場の改革はそこから始まったんだぜ?

少しは勉強したらどうだよ
ちんたら公務員どもよお
ああん
508名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:24:27 ID:eHhlaxM3
>>503
公務員擁護の連中の話は昔のソ連か?っておもうときがあるよな。
509名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:24:35 ID:qaYnqSfJ
脳味噌馬鹿が暴れてるね。

非効率の極みの根回しオンリーな省庁に、根回しが利かないけど労働効率は良い
民間人放り込んだら、即死レベルで死んじまうよ。

組織から腐ってる象徴を振りかざすなんて、絵に描いた恥知らずだ。>486
510名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:25:59 ID:Sg8CCGvF
個人的に消費税25パーセントでいいから、
基礎年金、介護保険、健康保険、義務教育、NHK、給食費は税金にしてくれ。
所得税も年収がどんなに低くても、20パーセントでいい。特例無しで。
511名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:26:06 ID:jQLJahwc
>>487多分ですが、私より結構年上でしょうか。昔の初任給はよく知りませんので。
私が国家受けた時は初任給は二種19万か18万(忘れた)、三種16万でしたので。

官舎ですか。そりゃ安いですな。っていっても、結構値上がりしたと聞きましたが?県営住宅と勘違いだったかな。
寝ます。御休みなさい。
512名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:26:57 ID:zO1IeOY5
>>507
公務員を一くくりに非難せず具体的に組織名をあげて話すべきだろ。
513名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:27:21 ID:rs4+EcU4
>>473
規制緩和による過度の競争が国民生活、とりわけ貧困層の生活を破壊するってのは
小泉改悪でさんざん経験したんじゃないのか!?

>>480
>借金がなくなることは無い

なくなる必要なんてない。
経済成長し、健全に借金と付き合っていくだけ。

>外国に握られるよりはいいが借金は借金だぞ

それは家計や経営の感覚だから問題だと感じるだけだな。
国は通貨発行権もあるし、徴税権もあるし、国には人と違って寿命もない。

インフレで発散も国債で借金も、税率を上げて国費を賄うもどれも国民が負担するって
意味では一緒なんだよ。

ただ増税では選挙は戦えないし、国民の反感があるから国債発行で国費を賄い、インフレで償還ってワケ。

>現状はどう考えてもいきすぎ

その根拠を教えて。
514名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:28:49 ID:qaYnqSfJ
>>505
それ、いつもお得意の嘘八百の統計だろ。
公務員以外が取って、省庁及び外郭団体以外が出した統計なら信じてやるよ。
タウンミーティングみたいな事業ですら真っ向から工作かます体質で、数字を
操作したらどうなるかなんて、小学生でも判る話だ。
515名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:29:11 ID:eHhlaxM3
なんか公務員さんの書き込みは
自分達は悪くないんだって書き込みばかりだね。
でもね現実こんなけ借金あって赤字の決算だす
自治体が出てくる状態で給料を下げるなって
言われても説得力ないよ。
516名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:29:57 ID:jQLJahwc
>>495地方公務員ですが何か?不正した奴はバシバシ捕まってますが何か?


分かってるから不正も少ないんだよ。ただ、マスゴミは公務員不正は巨大に扱うから目立つだけ。民間よか遥かに縁故は少ないだろ。
517名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:30:06 ID:VBGaBk0f
また骨抜きどこか抜け道でうまみ倍増だろ
口先だけのバカボンボン総理
518名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:31:06 ID:VBGaBk0f
ムダブタ公務員が多すぎるんだから
首を切ったほうが早いだろ
519名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:31:48 ID:zO1IeOY5
公務員が非効率というよりも、公務員が起案する様々な事項は法律で縛られ、制限
されてるわけよ。民間では融通のきく社内規定でバンバン話しを進められるかもし
れないが、公務員はそうは行かないわけよ。規制緩和してもいいが、その結果過度
の競争生み出して弱肉強食の世界が垣間見れただろ?
520名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:33:26 ID:rs4+EcU4
>>500
軍事に無知なのだよ。
日本人は。

戦車や大砲が無ければ、それらに対抗するために戦車や大砲を揚陸して侵攻する
必要性が無くなるから、侵略し易くなるワケなんだけどな。
521名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:34:25 ID:jQLJahwc
>>515勿論悪くない。悪いのは税金を納めない民間や、デモでの無駄遣いに、数々の要求。

では、これらのサービスをさらに向上させるためには増税が必要だよな?公務員は利益団体じゃないからそうでもしなきゃ金は集まらんだろ。
522名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:35:09 ID:qaYnqSfJ
>>519
おいおい。
行政は法令の施行者だぞ。
「自ら運用」しておいて、都合のいい時だけ「縛られてる」ってどういう言い草だ?

居心地のいいように好き勝手非効率に解釈して進めて積み重ねてきておいて、
「だから効率上げられません」・・・って

言ってて恥ずかしくないか?
523名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:36:01 ID:vXDAoEH5
>>516
ちょ、マジで民間より縁故が少ないと思ってるのか?
そりゃ国家公務員はそうかもしれんが、地方公務員は縁故が命だぞ
現実知らなさ杉だよ
524名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:36:39 ID:zO1IeOY5
マスコミで言われている公務員の不正は確かに有ると思うが、ほとんどの公務員は
愚直に公務こなしてるよ。マスコミの報道には悪意を感じるときもあるが。
525名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:37:03 ID:iJrKhRrC
>>523
地方でもまた、都道府県と市町村はかなり違いそうな気がする。
526名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:37:14 ID:eHhlaxM3
>>519
それは一地方の話ではなく世界的な競争の中での
生き残りをかけた仁義無き戦いの結果だろ。
日本政府であろうが一自治体であろうが
法で縛ろうが制限しようが関係ない話だろ。
527名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:37:56 ID:kOEupzsX
>>513
就職氷河期が消えた位の実感しかないな。身の回りで生活苦の話など聞かない。
役所の保険所勤めなら、その手の話をよく聞くかもしれないがな。
528名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:38:05 ID:rs4+EcU4
>>521
>増税が必要だよな?

増税なんて必要無い。

法人税と所得税の累進性を元に戻せばいいだけ。
あと今は国債発行を抑制せず、景気対策を行う。

労働環境を改善し、将来不安を減らせば、消費も増えるし、所得も増えて
税収も増えるさ。

529名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:38:21 ID:ct60lSKL
>>513
健全に付き合って行ける額はとうに過ぎたわけだが・・・

まぁ、説明してるサイトあるから読んでみ
http://media.excite.co.jp/book/daily/friday/010/
530名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:39:51 ID:Sg8CCGvF
>>520
今時軍は上陸してこないよ。
スパイを使って、テロを起こしたほうが簡単じゃん。
チョンのスパイが1000人ぐらいいるぞ。
531名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:40:37 ID:kPHzTRX8
>>519
そんな話は嘘っぱちだ

ならどうして大改革に踏み切って市民町民から感謝されてる
自治体がだんだんとだが出てきてるのか、

  お 前 ら い い わ け 長 助 ど も に は

   わ か ら ん は ず だ ぜ

ww

だからおまえらはただのごくつぶしなんだよなぁ
532名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:40:42 ID:jQLJahwc
>>523もう思考がまともじゃないな。
そんなに縁故縁故というなら証拠だせよ。
オンブズマンの存在も知らないか。



それに、民間と公務員の数を比較しろ。国民はどちらに大半が所属するかを。そしたら公務員の縁故不正など民間縁故よか微々たるもの。
533名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:41:32 ID:ct60lSKL
>>528
その意図の下政策を進めてきた結果が今の状況ってわかってる?
534名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:42:04 ID:qaYnqSfJ
>>524
「小さな悪事」レベルで叩いて誤魔化さないと、本当に危ないところまで
話が遡上しちまうからだろ。
悪意をもって見えるような「出来上がったシナリオ」を進めてるんだから、
そう感じられて当然だ。

リクルートもライブドアも、事件の中核に残った罪の重さで考えてみろよ。
どっちもカスみたいな量刑でのお話だぜ。
535名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:42:06 ID:uZm3Dpbx
>>522
法律は暴走しないための足かせみたいなものもあるだろ。
それに法律を決定するのは公務員ではないよ。議会で決めるだろ。
上が決定した法律にのっとって行動するんだよ。
536名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:44:16 ID:qaYnqSfJ
>>532
> それに、民間と公務員の数を比較しろ。国民はどちらに大半が所属するかを。そしたら公務員の縁故不正など民間縁故よか微々たるもの。

利権で辿ったら、おおよそ全産業の6割以上が公共事業系の・・・って話はなかったっけ?
公務員が本当に本当の意味で少数派だったら、今頃公務員制度そのものが残ってないと思うよ。
537名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:45:13 ID:kOEupzsX
>>529
役所が利権を握りっぱなしという未来が一番不安なんだが。
競争を阻害しつつ再分配の名目で、人権ゴロと一緒に利権を守るだけじゃないのか?
民間勤めには悪夢のような話だ。
538名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:45:30 ID:vXDAoEH5
>>532
証拠か?証拠出したら俺訴えられるから無理だわw
しかも一人や二人どころじゃないからな、知ってるの
で、あんたはどうなん?親に頼んでもらったのか?
それとも自分の実力で入ったのか?
539名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:45:44 ID:Sg8CCGvF
事務系の初級と3種は年収200〜250でよし。
540名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:46:03 ID:ct60lSKL
>>530
相手がテロリストならそうだが、国が相手なら陸軍は必要
相手に一矢報いるだけの自爆じゃないだし、重要拠点の制圧なんてのは普通に行うこと
湾岸やらでも陸軍は活躍してる
541名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:47:28 ID:uZm3Dpbx
>>531
別に大改革するのはやぶさかではない。俺たち公務員も賛成だ。
しかし、歳出削減して反対するのは誰かな?役所つきの事業で
雇用創出され生活している方々も多いことも忘れずに。
542名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:47:54 ID:kPHzTRX8
とにかく

 公務員を半減しても

  この国は滅びません

なぜならば、国家の富を形成してるのは無用仕事だらけで
水増し請求して所得を増やしてる公務員ではなく、
国際競争に勝って諸外国に「勝てる価値」を創造してそれを
売り外貨を稼いで来てる製造企業を中心にした「民間企業」という
名の「価値創造側の者たち」がいたからだぜ?

お前ら無用の長物でもはやただの害悪でしかない公務員という名の
ごくつぶしは必要じゃないんだよ

お前らが何の知的成果を挙げてるってんだ?
笑わせるなよ
543名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:48:05 ID:qaYnqSfJ
>>535
> それに法律を決定するのは公務員ではないよ。議会で決めるだろ。

本気で言うなら、首相が変わる度に省庁内部総とっかえしてみろよ。
 公務員が書いた素案を、派閥議員が根回しして通す。
だからこその現状だ。寝言は寝てから言え。
544名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:50:22 ID:uZm3Dpbx
>>543
それじゃあ、何の為の議員なの?
545名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:50:55 ID:Sg8CCGvF
>>540
冷戦時代じゃないんだからさ?
それに海外には無理して派兵することもやめたほうがいいしね。
世界の警察なんて、日本には向いてないよ。
中国なんかは、民族を送りこんで同化で侵略する方法にシフトしたね。
ロシアが北海道を侵略すると思ってるの?
546名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:51:45 ID:ct60lSKL
>>537
役所の利権と借金返済は関係ないよ
ありゃ既存の政策の暗部だしね
厚い福利厚生を目指した政策を行うとどうしてもああなりがち

小泉から小さな政府を目指してるみたいだからその方向性でいけば利権屋は減って行くよ
ただ、福利厚生は弱くなるけどね
547名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:52:49 ID:kPHzTRX8
>>541

へぇ〜w

賛成ならやれよ、大改革をよ

知的な価値をみせてみろよ

その大改革でよ、日本の国が中国に負けないだけの価値創造の場に

なれるような「効率のいい国」にんばれるようによw

なあ、言っとくが、「税金のおこぼれもらわなきゃやってけない
会社ばっかりになったらこの国gはやってけんのか?おまえらの
ごくつぶし仕事の片棒をそいつら無用おこぼれもらいの連中が共同で
この国悪くしてるってことに早く気づけよな
548名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:53:12 ID:uZm3Dpbx
日本より小さな政府でうまくいってる国ってどこ?
549名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:53:30 ID:rs4+EcU4
>>529
経済対策無し
所得1000万→消費700万→所得700万
        →貯蓄300万
所得700万→消費490万→所得490万
       →貯蓄210万
所得1000万+700万+490万=2190万
貯蓄300万+210万=510万
資産合計2190万+510万=2700万


国債発行による経済対策あり
所得1000万→消費700万→所得1000万
        →貯蓄300万
        →国債300万
所得1000万→消費700万→所得1000万
        →貯蓄300万
→国債300万
所得1000万+1000万+1000万=3000万
貯蓄300万+300万=600万
国債残高300万+300万=600万
資産合計3000万+600万=3600万

国債発行額を引いても、なお1割以上上回る。
それに国債発行高分何らかの行政サービスの生産価値が生じているから計算以上に差がある。

どっちが国民にとって望ましいかね?
550名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:54:49 ID:Sg8CCGvF
侵略に対抗するには、
左巻き教育をやめることだな。
一番の脅威は在日朝鮮人。これを半島に帰国させるのが一番効果的。
551名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:55:03 ID:ct60lSKL
>>545
世界の警察になる必要は無いが、最低限の軍備は必要
軍隊の一番の目的は抑止力
存在することに意義がある

犯罪率が低い地域だからって警察がいない場所なんて無いでしょ
中国なんかがシフトしたのも日本が武力制圧できないから
武力制圧できる相手ならそんなまどろっこしい方法をとる必要は無い
552名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:55:24 ID:kOEupzsX
>>541
そういう無駄金を使う現状を何とか世間に広めなきゃいかんのだが、
こういう問題に首を突っ込んだ民主党の国会議員が殺されるという事件が昔あったよな。
しかも個人の犯行で背後関係無しという事で片が付いていたような。
553名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:57:53 ID:uZm3Dpbx
>>547
 大改革かどうかはわからんが、いずれやるよ。まだ下っ端だから時間は
かかるがな。
 それから中国の方が、日本より価値創造の場になってるのか?
「 富の再配分」という言葉でググッてみな。何でもかんでも効率最優先
だと極端な二極化進むぞ。
554名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:58:07 ID:rs4+EcU4
>>530
海軍力、空軍力、陸軍力が充実してるから
不正規戦を挑んでくるワケで。
555名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:58:41 ID:ct60lSKL
>>549
えっと、日本の国家予算の半分以上がすでに国債の返還に当てられてるってわかってる?
税収が極端に増えない以上、これから国家予算に占める国債の返還率はどんどん増えて行く
当然、行政サービスへ回せる予算も減って行く

リンク先ちゃんと読んだ?
556名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 02:58:48 ID:Sg8CCGvF
>>551
軍隊よりも、スパイを徹底的に取り締まる法律のほうが効果的。
それに陸より海軍と海上保安庁。
557名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:00:57 ID:ct60lSKL
>>556
陸自は現状でも一番規模が小さい
日本は空海軍重視の軍隊

ってか、抑止力ってわかってる?
558名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:01:32 ID:Sg8CCGvF
治安を考えるなら、
15歳以上は指紋取って身分証明書。特例無しで。
559名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:03:44 ID:kOEupzsX
>>557
もう相手しない方がいいだろう。こいつは恐らくだが、自分の考えさえ述べていない。
ただの釣りだ。
560名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:04:13 ID:Sg8CCGvF
抑止力?その時代で規模は変化します。わかる?
561名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:05:30 ID:uZm3Dpbx
よっしゃ、もう寝る
562名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:06:27 ID:ct60lSKL
>>560
ずっと前からガンガン軍縮してます
563名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:07:26 ID:Sg8CCGvF
>>557の偏差値が知りたい。
564名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:11:39 ID:kPHzTRX8
>>553
> それから中国の方が、日本より価値創造の場になってるのか?

違うちがう!、知的創造の力じゃなくて中国は安い安いで昔の
日本の市場を奪ったわけだろ、だから製造業のブルーカラー層は
全部派遣とパート/バイトになっちまったじゃないかよ

だから日本は要するに低所得が平均になったわけだろが
まーそんな中でも公務員だけは高給ぶんどってるわけだが
まだバスの運転手も休職のおばさんも800万以上の年収とか
普通なわけだしなw

だから今の国際競争にかろうじて生き残ってるのは、要するに
知的財産の構築においてまだ優位な位置に立ってるから
これから中国もだんだん力つけてくるだろな、いずれこの国も
全体としてぐんと効率化しないと完全に首をとられるまでやられる
だろうよ

要するに資源国でないこの国は国全体で効率を上げないと
つまりは税金も安くして全体のコストを下げないとだめなのさ
これから借金も返さないといかんしでもうすぐに首が回らなくなる
のは必定だぜ

>「 富の再配分」という言葉でググッてみな。何でもかんでも効率最優先
だと極端な二極化進むぞ

そんな時に産業の大配置転換を現実のものにしていかないと
立ち行かなくなるのは当然だぞ、もう日本全体が夕張になるんだよ

その緊迫感がおまえらにはまったくないってことだ!
565名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:29:01 ID:lg6hIX4+
別に地方に限らなくても一向にかまわないんですけどね。

まあ赤字財政の地方自治体なんざ論外ですが。
566名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:39:14 ID:XMfXZYN/
至極当然だと思うは出来るのかな
567名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:40:16 ID:GiZJugFh
本当に給与削減できるのかねえ・・・。
568名刺は切らしておりまして :2006/12/16(土) 03:51:13 ID:XEOh04b6
公務員人件費40兆はいくらなんでもぼったくりすぎ、
30兆くらいにしたら消費税考えてもいい。
地方公務員の大半はやはり無駄人員。
税務課と建設課以外は派遣でいいよ。
569名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 03:54:32 ID:55pDn19z
地方でDQN商品の営業してたことあるけど、買ってくれるのはほとんど兼業農家や公務員だけでした。

おまえら一体いくらもらってんだといいたくなる
570名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 04:04:58 ID:ah+ibsE4
地方公務員の給与って首相が指示できる事なのか?

しかしまあ、公務員と民間との不公平感は確かにかなり強いが
個人的には公務員の引き下げなんぞより
民間の給与引き上げをしてほしいところだが。
なんかね、最近の政府の動きを見ていると
低いほうに合わせてばかりだよねえ…

つうか議員の賃金引き下げは…
571名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 04:08:39 ID:/n6XHlhz
税金が高すぎるから、どんどん引き下げてほしい。
572名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 04:16:28 ID:YEFl4Ewa
>>571
自公じゃ個人向けは駄目だろ。企業向け中心に減税。
573名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 04:22:55 ID:NEl/fT59
>>124
>>130
だからリスクを上げて、「クリエイティブな」「質の高い」職場にしろってことじゃないの。

そもそも公務員なんて今のずさんなチェック機構のまま、待遇が悪くなったら、
まんま末期のソ連じゃね?(しかもこれから地方に権限は委譲される)

汚職のオンパレードで地方がそのまま夕張になるぞ。
574名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 04:35:22 ID:Hgtc6H+w
給料高い現状ですら運営能力の無いカス省庁とクズ自治体だらけじゃないか。
ゴミに金を巻いたところで、そのまま焼却炉で焼かれるだけだよ。
575名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 04:46:33 ID:vWlGauj9
俺も地方公務員には不満を持ってる人間だ。

税務署に決算報告しにいったらGBAが置いてあった。いかにも仕事時間中にやってた感じ。
市立図書館に行ったら、受付のおっさんがマインスイーパーの画面開いてた。
法人の登記簿謄本取りに行ったら、今時、印紙使ってて非効率さに爆笑した。
人を雇う為、ハローワークに求人票を出しに行ったら、受付のおっさんぐーぐーよだれ垂らして寝てた。
ベンチャーに手厚い支援を行うと有名な県に支援はどういうものか聞こうとしたら、誰も内容を知らなかった。
住宅関係の競争入札に参加しようとしたら、露骨に賄賂を要求された。
午後4:30頃に市役所に行ったら、かなりの人間が帰り支度してた。
県庁、市役所近くの飲み屋の店主と仲良くなったら、「5時過ぎたら殆どが公務員の客ですよ」と暴露された。

こんなのばっか。お前ら公務員の苦労話なんてどんだけ本当だよ。余りに信用できねぇ。
マジで半分いらねぇと思うわ。特に事務系は。
576名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 05:01:57 ID:d/YVyNjG
>>564
>もう日本全体が夕張になるんだよ
いや、もうそうなってるから。現状認識甘過ぎ。
効率とか配置転換で清むと思ってるのは、まさに公務員的なぬるま湯の発想w
そもそも労働人口がガンガン減ってるのに、何をどうしろと?
この国は一旦落ちるしかないんだよ。

公務員イラネって言ってる椰子は、現状自分と関係がないと思ってるんだろうが、
一生それが続くと思ってないかwそういう訳にはいかないんだが。
ま、文句垂れてる椰子は、自分が公共サービスを受けたい時にそれが受けられなくても
四の五の云わないんだろうな。イラネっていうんだからさ。

来年以降、無駄に多かった団塊が抜けるから、公務員はどんどん減る。放っといて
も所謂「適正」な人数になっていくが、サービスの質を落としていいなんて椰子は
いないから、人手不足が徐々に深刻化する。その分は非正規雇用か民間委託。
公務員以外の椰子はそれでいいと言うんだろうが、役所が持ってる一番の資産は土地でも
建物でもなく、住民の個人情報。しかもほぼ人一人の一生に渡るそれ。
これが漏れると一大事だから、特に市町村なんかは迂闊に人減らしができないん
だが。そこに手を付けちゃうと、プライバシーもへったくれもない。警察情報だって漏れ
るご時世だし。
地方公務員である漏れの、これが偽らざる本音だぁ。社員の命さえ金に換算する民間なんか
信用できっかよ!
カネにならない仕事を民間がやるなんて、到底おもえないねw
577名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 05:17:46 ID:R3R4yWxf
地方公務員は人数少なくて給与高いより
人数多くて給与少ないにもってくべきだな

勝ち組じゃないけど
激務ではなくて人間らしい生活が送れるって感じに
なんとか田舎の土地の安いところなら家の一軒はたてれるぐらいの給与でよい
(地方のまともな中小企業レベルか?)

汚職には賃金にかかわらず厳しいチェック、罰則で望むしかない
犯罪抑止なんてメリットよりリスクのほうがでかいと認識させるしかないもんな
578名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 05:47:19 ID:O5cskB3I
「毎月22日は非正規雇用者ストライキの日」

・22日はできるだけ働かないようにしましょう。
・宣言する必要はありません。淡々と有志が毎月22日に休みましょう。

・毎日勤務ではない人は、22日はローテーションからさりげなく外してもらいましょう。
・休めない人は22日は手抜きをしましょう。残業拒否、無気力労働。なんでも、できることから。
579名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 05:53:21 ID:ah+ibsE4
今日日、市役所の事務員なんか半数は臨時・嘱託職員だけどな。
どういう基準で非正規職員を採用しているのか知らんが、
端末とかから所得や家庭状況が漏れたりはしない物なのかね?
正規職員の倫理観に幻想をいだいているわけではないが
かといって、それ以上に非正規の倫理観が高いとは思えんのだが。
580名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 05:53:54 ID:N6xgE4qg
>民間の給与に比べて高すぎる。水準を引き下げる構造改革に全力を挙げてほしい

というか、民間が少ないだけじゃね?
給料を上げる方向にしないと、いつまでも消費は回復しないぞ。
581名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 06:03:10 ID:/n6XHlhz
公務員の給料減らして減税したほうが、消費は回復するから。
582名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 07:01:52 ID:f5EKfHGV
>>581
減税なんてあり得ないから。

むしろ
民間の利益が上がってるのに給料にほとんど反映されない不思議。

バランスを取る為に引き下げる方向ばっかり。もう飽きた。

給料下げる→消費落ち込む→給料下げる→
給料上げる→消費増大→給料上がる→

どっちの連鎖がお好きですか?
583名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 07:05:37 ID:+e/AKPLu
>>579
高くないよ。
合コンした中に、警察で臨時職員として働いていた女がいたが、守秘義務は皆無だったぞ。
584名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 07:26:56 ID:phCKNoIC
>地方公務員は人数少なくて給与高いより
>人数多くて給与少ないにもってくべきだな

でももう実験結果は出てるんだよね
1.日本が人数少なくて給与高く
2.欧州やアメリカが人数多くて給与低く
どっちが良かったか?というと結果を先に言うと圧倒的に日本の方が良かった
統計を見ると比較にならないくらいの差がでてる

驚くかもしれないけど
日本は、先進国で最も安い総人件費と最も安い税金で
先進国中でもかなり高レベルの福祉や教育を行ってる結果がでてる
比較するのもおこがましいくらいのレベル

日本人が優秀だったからなんてことは100%ありえないし
日本の公務員が優秀だからなんてことも200%無い
とすると、絶対に「構造的な何か」があるはずになる


答えは《生産性》。←これも根拠の無いうさんくさい経験則なんだけどね。
給料安く大人数だと生産性は低く、逆だと高くなる。日本の公務員の生産性は、海外の2倍〜4倍くらい高い。
利潤をおわないはずの公務員で、生産性の違いによってこれほどの圧倒的な差がでるんだということを示してる

民間企業で同様
日本で生産性が高いのは自動車メーカー、特にブルーカラーの工場勤務の人たち。国際競争力が高い
逆に日本で生産性が低いのは、建築業界、外食業界、小売業界。仕事はめっちゃしんどいはずなのに、安い給料で大人数にしてる業界の競争力が極端に悪い


ここ10年で、日本の公務員は世論に追い詰められ
世界と逆の方向に進んだ→1.日本が人数少なくて給与高く
そうしたら、世界で一番効率のよい行政運営になった。生産性をあげることの重要性を、利潤をおわない公務員が指し示したという皮肉
585名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 07:42:30 ID:wCOaZPef
「景気が回復している、需要は拡大している」とかぬかす政府が
こういう方針って矛盾しているように思える…民間の給与を上げるような政策が必要だろ?
それに公務員の場合、給与よりも人員を減らす方が大事だと思うのだが

しかしそれ以前に
自らの議員報酬を減らせよな
議員年金だってグダグダの骨抜き改革だし…
586名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 07:45:16 ID:phCKNoIC
>>584の追記
生産性重視の少人数経営の弱点として、「アルバイトや派遣の犠牲」が必要なんだけどね
公務員も急速にこっちの方向へ進んでいってるね
587名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 07:50:47 ID:HiWsD28R
40代、50代が組織の8割。
のこりが若手、そのうち半分が非正規雇用。

”若手”の人件費けずってますよ、採用削って努力してますよ 
588名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 07:54:15 ID:phCKNoIC
>>587
現実はそんな感じで若手の犠牲のうえになりたってんだろうけどね・・

でもしょうがないよ、、
税金を使わず、そして不正も少なくいくため、経費削減で効率経営を考えると
現状の少人数制の「生産性重視」でいくしかない
589syoutokutarou:2006/12/16(土) 09:07:52 ID:ak/MduNb
よく海外ではと比較が出るが、意味が無い。数字の算出方法が違う。
失業率も出し方が違う。消費税も生活必需品、食料などはそもそも課税されないなど
一概に何パーセントといえない。公務員数も日本は平和病で軍が少ないので
比較にならない。よく言う海外の公務員には兵員も含まれている。
公務員の生産性などシナ等むごい地域を除いてそう変わるものではない。
やってる事は同じなのです。
590名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 09:11:59 ID:tLvlHepU
まあ税金のほどんどが公務員の人件費で消えるからな
あるいみ実質いてもいなくても同じのヒモに高い給与を国民が払わされてる感じ
公務員の奴隷みたいなもんw
教員や警察、看護婦とか役に立つのは良いとしても、
行政職の公務員は完全に無駄だよな、身内で意味の無い書類回して遊んでるだけだ
591名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 09:23:09 ID:f+HyF2V3
公務員の給与を引き下げて(ここは大賛成)、その浮いたお金で社会福祉の充実とか公共事業をやって

活性化するとかなら話は分かるが、ただ地方交付税交付金を引き下げるだけなら、ちょっとな・・・・

国家財政が危ないんだろうな、、、地方から先に死んでくれと、、、地方自治体に、赤紙・特攻命令来ました。
592名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 09:28:33 ID:BNXxXGBc
倒産して夕張みたいな待遇になるくらいなら、今のうちに給料下げてでも財政立て直したほうがいいんじゃねえの?
倒産寸前のとこたくさんあるらしいね。
593名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 09:29:19 ID:SbdjCN+T
>>590
>行政職の公務員は完全に無駄だよな、身内で意味の無い書類回して遊んでるだけだ

それを解決するために住基ネットなんだけどね。
役所は隣の部署に何か聞くでも申請書が必要。個人情報保護法できてからは同意書も必要。
そのためどの部署にも最低限の人員をおく。無駄なことこの上ないよ。
無駄なだけでなく、何か手続きするにも市民に次はこの部署行って、次はあそこ行ってと
不便をかける。

住基ネットに全部の情報くっつければ、あと2〜3割は人員減らせる。
それをマスコミや市民が反対したわけよ。自業自得じゃない。
そのせいで今は住所と名前程度。それすら裁判で危険だからと負ける国。

無駄な人員がいるのは、自分達がそうなるように選んでるから。
594とーほくの資産家:2006/12/16(土) 09:35:36 ID:ho29np4c
「痴呆のゴム印」は「脳家の不要家族」と言われています。
・A職員や村役場職員の「就職試験」の実態を見れば、わかると思います
政治からみ、ナアナア試験。大学でても就職できないのに低脳高校卒で即
採用!おめでとう。
日本の官僚はたいてい「自分は貧乏人」と勘違いしています。
ですから、本気で日本を壊そう!としているのです。
市町村合併で、やる気のある村役場がバカな市役所に「サボリ・ウィルス」
を感染させられて仕事しなくなり、プライドだけ高くなっていて弊害が起きて
います。
595名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 09:36:02 ID:TxQfqsCf
>>593
拾基ネットだけが無駄減らしの工夫なの?
4時半から帰り支度始めているような雰囲気を拾基ネットが完成したら解決してくれるのか?
どう考えても危機感低すぎだろそれは。
596名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 09:39:29 ID:EizIAuRn
平均18万円でいい。
597名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 09:40:54 ID:f+HyF2V3
「我々公務員の待遇がいいんじゃないんです!」
「民間が低すぎるんです!」

って公務員が言ってたな〜、どういう理論なんだよw おまいは一休さんか!?
「ああ、とんちでちゃぅぅぅぅ〜」
598名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 09:42:53 ID:OOSqB3u9
>>592
財政立て直すことに何の意味があるのか
1000兆円近く借金作ってもなお高額の給料、退職金、年金
価値観が全く異なる人たちだから財政立て直したらもっと給料あげるよ
いまでさえ、税収の殆どは人件費に消えているのでは。
599名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 09:45:24 ID:pMztHljm
地方公務員の仕事は派遣で充分
600名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 09:45:54 ID:SbdjCN+T
>>595
あのね、どこの部署にも必要最低限の人員を配置するから
暇が出るような職員がでてくるの。

例えば、トヨタの販売店で「私はお客様が車を買うときの税務担当です」
「私は車検担当です」「私はセールス担当です」「それぞれの担当同士は
お客様が同意書を書いて、申請書を出さない限り情報の融通は取れません」
っていうのがどれだけ無駄かちょっと考えればわかるでしょ。
そんなもん、ひとまとめにして一人にやらせればすむがな。

それを工夫だけでどうにかできるなら、とっくにどうにかしてる。
601名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 09:52:32 ID:OOSqB3u9
>>600
巨大な金食い虫を抱えて日本の企業は価格競争力を維持するために
生産を海外に移さざるを得ない。いつまでもあると思うな親と金
夕張のように産業がなくなり公務員だけになってしまう
そういうことわかってやっているのか
602名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 09:52:43 ID:gHFShrOX
オレ公務員。6年前に辞めてきた民間企業の給料に今も及びませんが何か。
603名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 09:52:50 ID:T2J0StsT
地方公務員の給与を下げることは当然なんだが、報酬を与えるべき人材にはきっちり評価すべきだろう。
現業系の高給与は改善しろ。
給食とかバス運転手とかそんなやつらが高給をもらってるのはおかしい。
全てPFIなりでまかなえ。
604名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:02:08 ID:e4WN7BmS
給与1%ダウンで
ボーナスは10%アップ。こんな所でどうでしょうか?


ってか、粛正より粛清をして下さい
605名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:06:03 ID:BgsJnmmi
地域の民間に合わせるとなると、東京都あたりは却って上がるんじゃないか?
606名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:10:23 ID:Zdm5Ni/D
国キャリアの手当ジャブジャブと天下りから
目をそらせるための地方叩き
607名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:11:00 ID:OOSqB3u9
>>605
国家公務員野給料は国の平均に合わせるものだろう。
東京都の18歳以上から60歳までの平均給料がどれほどか
データは公表されないだろう。
608名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:11:14 ID:Q4XRTEqI
国家公務員、特に高級官僚の不人気が影響してのかな。
対策として官僚の給料上げたいけど周りの目が厳しいから給料の総枠は増やせない。
だから地方を減らして中央に充てるみたい。
609名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:19:00 ID:nSmApVaY
>>607
そのデータを作成するのが当事者では信じる方がおかしいだろ。

景気動向も、出生率も、お上の発表はシンジラレナーイ。
610名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:23:13 ID:Zdm5Ni/D
>>589
フルタイム勤務が多い公務員と
パートもいる民間の「平均」給与比較もおかしいよね
611名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:24:50 ID:Jy68xk72
>>597 あなたが書いたか、あなたに似た方が書いたか。
そんな事思ってる公務員いませんが。
叩くネタを捏造して、叩いての繰り返し。
高額の給与というのも、ネタ。
だいたい一般の地方公務員が裏金とか私的流用をしてるなどは2ch妄想。
そんな道徳や倫理観で仕事はしていないし、だいたいそんな金が存在しない。
トップとその周辺を徹底的に監視するシステムにすればいいだけ。
給与明細みれば薄給なことくらい理解してもらえる。
手当てたくさんもらってんだろうって言うのが好きな方がいるが、見てもらうのが1番早い。
定時帰宅できるわけもなく(ただ定時推進日を水曜日等に設ける自治体もある)
(団塊や50代のいわゆる民間採用に失敗した割合の多い水準の低い世代は仕事処理量が少ないし、
部下に仕事をあずけて知らん振りはしょっちゅう。定時逃げ。)
サビ残1日6時間〜8時間がしょっちゅう。
時々、徳の無い方が、残業7時まで苦しいとか、毎日定時帰宅など、公務員を装って民間人の反感を買うように仕向けるのがたびたび見受けられますが。
612名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:27:40 ID:ZYUiEBhg
>>605
地方勤務の国家公務員には地域給与が適用される予定。
北海道、東北、九州あたりは10%くらい下げられるとのこと。
その代わり霞ヶ関に勤務する人は給与が上げられる。
これだと地方に転勤するする研究員は不満たらたら。
つくばに勤務する人らにはつくば手当が出ているし、研究員間の
格差が広がるんだよな。
613名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:30:08 ID:BgsJnmmi
>>607
確か、地域別の民間企業との比較は人事院かどこかがしているはず。
614名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:31:27 ID:ah+ibsE4
>>599
実際、最長期間5年の契約社員と変わらんような臨時職員増加中。
各種保険つきで時給で750円、月給で13万程度とか。
保険がつく分、アルバイトよりはマシか。
615名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:32:37 ID:idEYhhb+
耐えがたきを耐え 忍びがたきを忍び

・・・・わが自治体の全公務員は年1000円の減給をうけいれることにした! 見たいな感じだな
616名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:35:30 ID:a/de0dwS
【国家の癌】地方公務員と民間の給与格差。【税金泥棒】

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない


[関連]
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/detail/id/90.html
617名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:40:36 ID:Zdm5Ni/D
再販制度と放送法、電波法に守られた最後の楽園
618名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:43:10 ID:OOSqB3u9
>>610
フルタイムで正社員で働きたい人が多いのに民間はパートと派遣が
殆どになっていくだろう。その状態で公務員だけがフルタイムで働いて
民間以上の高給というのも。
公務員の若いときの給料が安いと聞くど、たとえば85歳までの
給料、退職金、年金の総額を比べてもらおうか。
619名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:43:57 ID:eHhlaxM3
あのね、どこの部署にも必要最低限の人員を配置するから
暇が出るような職員がでてくるの。

例えば、トヨタの販売店で「私はお客様が車を買うときの税務担当です」
「私は車検担当です」「私はセールス担当です」「それぞれの担当同士は
お客様が同意書を書いて、申請書を出さない限り情報の融通は取れません」
っていうのがどれだけ無駄かちょっと考えればわかるでしょ。
そんなもん、ひとまとめにして一人にやらせればすむがな。
これが図星だと思うね。
本人達は頑張ってるつもりなんだろうけど
結局自分達で無駄な仕事を作っているだけだよ。


620名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:45:59 ID:Zdm5Ni/D
>>618
8時間働いた人が4時間働いた人に「お前給料高いんだよ」と
言われて納得するの?
という単純な話なんだけど
621名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:47:04 ID:a/de0dwS
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
  プロ野球選手 3743万円 752人
  弁護士 2101万円 2万人
  歯科医師 1329万円 9万人
  医師 1227万円  26万人
■ 警察官 840万円 23万人
  優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
  農家 765万円 368万人
■ 地方公務員 728万円 314万人         ←
■ 国家公務員 628万円 110万人          ←
  上場企業サラリーマン 576万円 426万人    ←
  サラリーマン平均 439万円 4453万人      ←
  プログラマー 412万円 13万人
  ボイラー工 403万円 1万人
  百貨店店員 390万円 10万人
  大工 365万円 5万人
  幼稚園教諭 328万円 6万人
  警備員 315万円 15万人
  理容・美容師 295万円 3万人
  ビル清掃員 233万円 9万人
  フリーター 106万円 417万人
622syoutokutarou:2006/12/16(土) 10:49:35 ID:ak/MduNb
九州のとある市の市役所は市で一番高層で
一番リッパである。民間の建物で匹敵するものはない。

商店街は死んでいる。
623名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:50:05 ID:OOSqB3u9
>>619
無駄な仕事作ってやっているだけなら問題ないけどね。
それによって高給取ってる。そのために高い税金取って殆どを
給料にしている。
国内の産業から価格競争力を奪い海外生産を加速させている
要するに公務員は日本の経済をつぶしていることになる
624遊軍@経済部:2006/12/16(土) 10:50:34 ID:PF5qbA++
ついに安倍の真骨頂きたあああああああああああああ
ついに安倍の真骨頂きたあああああああああああああ
ついに安倍の真骨頂きたあああああああああああああ
ついに安倍の真骨頂きたあああああああああああああ
ついに安倍の真骨頂きたあああああああああああああ
ついに安倍の真骨頂きたあああああああああああああ
ついに安倍の真骨頂きたあああああああああああああ
ついに安倍の真骨頂きたあああああああああああああ

てめぇの給料も平気で減らすやつだ。なかなかGJ!
625名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:54:09 ID:OOSqB3u9
>>620
8時間働きたくても世の中には4時間分の仕事しかない時代になってきた
そういう時代に8時間働いているからといって2倍働いているからといって
2の二乗分の給料をもらってていいわけないでしょう
626名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:54:56 ID:kI0i6GGa
>>621
1つ言わせて貰うが、地方公務員の728万は改ざんの度が過ぎている。
50代半ばの定年前の年収だぞ???
若いおれは年収手取り230万だというのに。。。。
23の公務員です
627遊軍@経済部:2006/12/16(土) 10:57:43 ID:PF5qbA++
>>626
君たちの給料が高いなんていってない。
50歳以上の仕事もしない上に役所を汚してる粗大ゴミを処分する
必要があるのだよ。
各地で起きている不祥事のほとんどが、50−60歳近くのいわゆる
幹部職員だ。
彼らは本来の仕事をせずに無駄に税金を使って業者と癒着している。
その上天下りを画策しどうしようもない。
それを排除すること、摘発を強めることこそ今すべきなのだ。
そしてその上で新しい行政の手法というのを、若い人たちに築いて
もらいたいと思うのだ。
628名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 10:59:39 ID:OOSqB3u9
>>626
それを言うならば退職金、85歳まで生きた場合の年金、全ての合計で
話をしてもらいましょう。そういうデータは絶対に公表されないけどね
629626:2006/12/16(土) 11:03:04 ID:kI0i6GGa
>>628 公表されない? たしか計算式あったが。。。
   調べとくよ。
630名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 11:05:35 ID:NEl/fT59
>>626
若年公務員は同情するよ。
非正規雇用も多いし、給料安いし、サビ算あるし。

俺の友達も手取り17万の29歳公務員。
公務員宿舎はとても住めないボロだし、福利厚生も有名無実になってる。

がんがれ。
631626:2006/12/16(土) 11:09:19 ID:kI0i6GGa
>>627 50代から団塊が仕事できない、しない職員が多い。
または古い体質の根源となっている。
パワハラで部下を怒鳴り散らし。
責任は押し付け、揚足を取ってくる。
50代の数が多く40代はほとんどいない。
30代の中堅と20代の若手が頑張っている。
まさに、おっしゃるとおり
632名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 11:11:07 ID:OOSqB3u9
>>630
33歳で手取り16万の同僚がいます。問題はこれから給料が上がる可能性が
全くないと言うこと。加工賃上がらないのに給料あげることは出来ない。
633名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 11:16:51 ID:jQLJahwc
まだ弱小企業の社畜共は愚痴ってたか。
634名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 11:17:37 ID:NEl/fT59
>>631
勝ち逃げ公務員だな。
日本は行政訴訟の文化がないから、本当に勝ち逃げになるんだろうなw
635名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 11:21:40 ID:MVfdnsm1
>>621 スレ違いならスマンが農家ってこんなに儲かるの?
俺の約2倍もあるじゃないか。
636名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 11:25:40 ID:NEl/fT59
>>635
儲かるけどブラックだなw
637名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 11:30:39 ID:e56YNpSr
今の公務員の難易度から見れば、妥当な金額といえなくもない。
638626:2006/12/16(土) 11:31:44 ID:kI0i6GGa
>>632 ひどい世の中ですよね。
自営業の父親はバブル期に(バブル期武勇伝ではありません)毎月100万以上稼いでましたが、
今は、仕事も激減、安い対価などで、父親のおこづかいは皆無の状態です。
639名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 11:48:43 ID:OOSqB3u9
>>638
世界にはもっと安い生産コストで生産できる国が多くあります
日本の生産コストがそれに比べて高くなりすぎると、そういう国に生産を
移す動きが増えるのは防ぎようのないことです。
公務員などの高い給料を下げて日本国内で生産される物の価格競争力を
取り返さないと日本が夕張市のようになってしまいます
640名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 11:55:48 ID:iJrKhRrC
50歳公務員の給料ってどんな感じだろ?
雰囲気としては

国家I種(審議官)   1400万円(出世頭)
国家I種(課長)     1200万円
国家II種(企画官)  1000万円(出世頭)
国家II種(課長補佐) 900万円
国家III種(課長補佐) 800万円
大学教員(教授)   1200万円
地方上級(課長)   900万円
地方初級(係長)   750万円

こんな感じじゃないかと思うんだが。
641名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 11:57:51 ID:MU3zMre7
エリートがエリートらしい仕事してればこんな国にはならなかった
給料や待遇ばかり良くて、無能なエリートが増え続けたのが諸悪の根源
642名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:02:08 ID:iaN0tnXG
>>641
学歴だけで試験の為に仕事に行ってるだけだからな
643名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:02:20 ID:MU3zMre7
>>640
全て200万ずつ多い 馬鹿やろ公務員
644626:2006/12/16(土) 12:10:36 ID:kI0i6GGa
>>639それはそうなのですが、一般の地方公務員の給与が高いというのは、違うと思います。
とても高いとは言えません。ただ現在の50代のベビーブーマー世代の労働に対しての対価としては高いと思います。
マスコミでとりあげるような高給取りの官は、僕たち地方の下っ端にはまったく無縁の話です。
マスコミの言い方では公務員皆が高給取りのように聞こえてしまうと思いますし、自分も公務員でなかったら、
そう思っていたに違いありません。
今の20代30代はしっかり仕事も責任を持ってやってますし、それでいて、
仕事を怠けるような者には徹底的に先輩から指導をうけるような風土です。


645名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:12:05 ID:ZYUiEBhg
>>640
大学教授で1200万円ってどこの私大だよ。国立ではそんなに高くないよ。
646名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:13:03 ID:Dqabrcvk
>>644
23なら、まだだな
公務員は30すぎたら甘ちゃんだよ
647626:2006/12/16(土) 12:14:41 ID:kI0i6GGa
確かに200万ずつ多いですね。 悪意でこういった内容が、たびたび投稿されるのは残念です。
648名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:14:55 ID:iKz+I+R3
>>644
寝言は墓場で言いなさい。
それでも給料高いんだよ。
世間知らずが
649名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:14:59 ID:OOSqB3u9
>>641
公務員が仕事しなくても民間がしっかり仕事出来ればいい国になると思う
仕事って殆どは民間がやっているでしょう。学校の掃除のように公務員が
庁舎の掃除をしているのかな。
650626:2006/12/16(土) 12:16:20 ID:kI0i6GGa
>>646 どういうことでしょうか? 2つ内容が汲み取れますが、どちらか。。。
651名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:18:35 ID:idEYhhb+
>>626ボーナスも書けよ 屑
652名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:20:43 ID:iJrKhRrC
>>643
…マジ?

50歳の審議官クラスで1200万、50歳の課長で1000万だとすると、
これは全然高く無いような。

特に、課長の方はこのままだと5年後には肩を叩かれ、再就職で給料が下がるから、
(天下りで現役時より年収を上げるためには、局長級以上で退職する必要がある)
生涯賃金で大学同期に圧倒的な差をつけられると思う。
653名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:21:00 ID:Dqabrcvk
>>650
今は少ないが今から天国が待ってるってこったよ。

昨日の、ある番組で岐阜県の汚職で退職者が裏金返金に関し
『年金生活者の都合も考えろ』と言ってたが・・
バカもここまで来るとクズ同然だな
654626:2006/12/16(土) 12:21:51 ID:kI0i6GGa
>>648 それは23ですから、世間知らずな部分もあるでしょうね。
あなたの水準では、どのくらいが普通といえる給与なのですか?
それと一般の地方公務員の給与を曲解ではなく正確にご存知ですか?
寝言ではありませんよ。。
655名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:24:29 ID:T2J0StsT
>>648
ある程度の資質が必要な公務員の給料がお前みたいな底辺レベルの給与なら問題あるわなw
656名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:24:35 ID:xq/SnscC
>>626
23歳の国家I種採用公務員が、「総額で」年収350万くらい。

23で手取り230万なら、それと比べればまあ悪くないと思うが。
657626:2006/12/16(土) 12:26:15 ID:kI0i6GGa
>>651 暴言は控えてください 
それと年収は 手取りと書きましたように ボーナスと手当てを込んで税金の支払いを差し引いての額です。
月手取り15万 ボーナス手取り25万×2回=約230万

658名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:28:16 ID:T2J0StsT
公務員の給与は適正ではない。
これは明か。
どちらかというと高めに設定されている。
これは全体の給与が高すぎるというのではなく、能力のない人間に高給が払われているということ。
仕事のできる人間にとってはあまりに給与は低すぎる。
大学同期の一流企業に勤めた奴に比べてあまりに哀れな待遇だろう。
必要なのは一律な給与引き下げではなく、能力に応じた適正な配分。
659名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:28:37 ID:a/de0dwS
>>626
友人が40歳の公務員
年収700以上でつ。夫婦で公務員だから世帯収入は1500万以上で、
2年に一度新車に買い直しているでつ。
4000万の家を2軒持っていまつ。
660名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:29:16 ID:Dqabrcvk
>>657
それがダメなんだろ?
天引きされた額は高金利の貯金だという認識が無いのか?
661名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:29:57 ID:xq/SnscC
というか、総額を書けばイッパツだと思うが。
662名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:34:21 ID:6wJuKFMW
この低偏差値首相暗殺されるんじゃね?
663名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:35:40 ID:a/de0dwS
>>626
さらに、近所の公務員、60歳で公務員を退職。退職金は6000万でした。
近所の公務員の家、年金が月50万でつ。

公務員、無茶しすぎ。
664626:2006/12/16(土) 12:35:58 ID:kI0i6GGa
結局、まともに話をしようとされない。
揚足とるだけですか。
事実を述べれば、返ってくるのは、改ざんされた統計や、創り話に内容のない罵声。
665名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:38:42 ID:ZYUiEBhg
>>663
どこの自治体の話?
666名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:39:26 ID:T2J0StsT
>>663
その公務員の役職知ってる?
6000万もらえるなんてごく一部だよ。
667名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:39:26 ID:Iuiwd620
>>626
そもそも年収という場合、税込なんだよ
勉強して来い
668名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:41:34 ID:xq/SnscC
>>663
いくらなんでもそれは信じがたい。
40年近く勤めたキャリアの局長級でも、退職金は1億円弱。
普通の公務員なら、出世した人でも3000万円てとこだろう。

その公務員が最後は副知事とか助役だったというなら、まだわかるけど。
669名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:41:56 ID:OOSqB3u9
>>658
公務員で仕事が出来るとはどういう事?
規則通りにデータを取り決められた以外の事はやらないのが優秀な公務員なの
では。公務員で慣例を破り仕事をした人の末路は決まっている。
近いところでは岐阜県の梶原知事。戦う何とかっていっていたよな。
670名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:42:13 ID:a/de0dwS
>>666
役職は知らない。
町内でいつも偉そうにしている。単なる定年後の老人のくせに。
671名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:48:12 ID:T2J0StsT
>>669
お前もう少し公務員を知った方がいいんじゃないのw
例えば港湾を競争力の高いものにしたいとする。
この場合、インフラ整備や民間の誘致はもちろん民間との連携など大手商社と変わらない業務を行う能力が要求される。
「規則通りにデータを取り・・・」ってどんなステレオタイプだw
672名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:49:05 ID:OOSqB3u9
>>667
給料から天引きされる年金。
公務員はしっかりもらえるだろうけど
民間人は多分俺の時代にはもらえないだろうと思って納めている人が
殆ど。これだから税込みは不公平
第一、民間ではボーナスないところがザラ。
673名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:51:56 ID:YyEvbtKN
>>669
民間>公務員だけど
仕事ができるって表現される人は民間も公務員もかわらないよ。
だから、自分の周りの仕事が出来る人ってのをイメージすればOK
674名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:54:10 ID:hI03bpY4
国家U種・地方上級の合格者
→旧帝大・地方国公立・早計・マーチ・関関同立が主力で日当駒船がちらほら
 それ以下の大学は極端に合格者が少なくなる。

マスコミ・インフラ・メガバン・5大商社
大手広告代理店・大手メーカーなど一流企業の総合職
→旧帝大・早計が主力でマーチ・関関同立もそれなりにいる。日当駒船以下はごくわずか。
 それ以下の大学はよほど強力なネコを飼ってないとエントリーの時点で門前払い

上記以外の上場会社・大手の優良子会社・地方有力企業
→マーチ・関関同立・地方国公立が主力。旧帝大・早計もそれなりにいる。
 日当駒船・参勤交流も入れないことはない。Fランはむりぽ。

ブラック・中小企業
→日当駒船・参勤交流以下が主力。旧帝大・早計はごくわずか。マーチ・関関同立もまれにいる。

フリーター・ニート
→どの大学からも排出されるが、下位大学ほどその確率は高くなる。


で、公務員の給料が中小企業並みあるいはワーキングプア並みにされたら
上記のように従来フリーターになってた層やFランが主力になるわな。
上位大学の香具師は民間受けるだけ。
実際今年の公務員試験は景気の回復で大手が求人を拡大させ、
待遇も改善したから倍率かなり下がったし。
バブル期のこと考えたらわかるだろ。
675名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:54:16 ID:btyfraBt
某市役所に手続き逝ったら簡単なエキセル操作なのにマニュアル本見ながらやってる職員目立つ、派遣だったら考えられない。

それなのにもらってる年収は

市役所行政事務 平均年収700万 簡単な関数もマニュアル参照するレベル
派遣社員      平均年収300万 マクロ・VB屁の河童レベル
676名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:57:37 ID:hI03bpY4
>>675
ぷっ。派遣レベルで何粋がってるんだか。
大体派遣くんがどこの部署に手続きにいったの?
生活保護ならわかるけど、ごく一部をみて全体がわかったような気に
なってるのは傍目からみて、滑稽だよ。
677名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:58:04 ID:OOSqB3u9
>>671
大手商社と変わらないのならば大手商社にやってもらえば。
そこまでは言わないから、大手商社に手伝ってもらえばもっと
経費節約できる
678名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:59:42 ID:T2J0StsT
>>677
お話になりませんわw
679名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:59:47 ID:xq/SnscC
>>677
大手が相手だとぼられるんじゃないか?
タウンミーティングの電通みたいに。
680名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:02:10 ID:OBbyR/oE
ぶっちゃけギャラなんて半額くらいでいいんだよw
もしくはギャラはそのままで人員半分。
たいした仕事もねえのに人の形の肉が動いてる役所内は鬱陶しい。
681名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:02:39 ID:hI03bpY4
>>677
民間委託した結果がタウンミーティングでのぼったくりなわけで。
大体一流企業にお願いするということは向こうのバカ高い人件費をペイしなきゃ
ならないから、むしろ公務員がやったほうがいいわな。
682名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:03:37 ID:OOSqB3u9
>>678
税収の殆どを人件費に使っているのだから仕事に使える金は
残っていないと。結局何もやっていない
683名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:06:08 ID:T2J0StsT
>>677
だからあらゆる仕事で大手企業と連携してるんだよ。
そういう仕事に携わる人間は役所でも優秀な人間が関わる。
そうじゃないと>>679の言ってるように企業の言いなりなってしまうからね。
経費削減は、こういう仕事をやってる連中の人件費削減ではなく、もっと低レベルな誰でもできる仕事をやってる連中の経費削減、あるいはアウトソーシング。
役所の人間の質が全て民間のボーナスもらえないようなレベルの会社に行くような人間の質に落ちたら、それこそ国家の危機だわw
684名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:07:46 ID:kVSnwvWU
>>677
そうやってシステムを全部NTTデータにやってもらってたら
NTTデータの仕事の2割が公共系で儲けの8割が公共系という状況になっちゃったわけだが

それを監視するほうにもそれなりの能力は必要だと思うよ
685名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:07:48 ID:T2J0StsT
>>682
お話になりませんわw
686名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:08:29 ID:T2J0StsT
というか、公務員批判してるのって負け組ばかりなんだろうな。
あまりに批判の質が低レベル。
687名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:12:15 ID:hI03bpY4
>>682
話にならんな。煽りとしか思えん。
688名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:12:19 ID:mNVXMSIu
>>686
お見込みのとおり
689名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:13:09 ID:OOSqB3u9
>>683
それならさ、民間の業績がおちて国民の生活が苦しくなったとき、
自分たちの仕事のやり方が悪かったと言うことで責任感じてもいいんじゃない。
事業が失敗したら少しは責任取るとか。1000兆円近くも借金作ったのだから。
690名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:16:51 ID:T2J0StsT
まあ煽りだろうな。
真剣にそう考えているとしたらただのアホだ。
相手する価値もない。
優秀な同期の友人に地方上級が何人もいるが、こんなアホ共に批判されてると思うと可哀想だわ。
691名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:16:56 ID:OOSqB3u9
>>686
批判なんて役に立たないことはしたくない
このままでは公務員の給料を支えきれなくなって民間がつぶれて
しまうと思うからいっているだけ。
692名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:18:30 ID:T2J0StsT
>>689
責任取れには同意だが、君はもう少し公共事業とはどういうものか行政とはどういうものか勉強した方がいい。
話にならん。
693名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:19:06 ID:7BkIH2bM
いやさ、市役所って縁故で入るじゃない。
あれは問題だよ。

重要な情報を扱うからそれなりの待遇が
必要という書き込みもあったが、
新人採用の方法そのものがおかしい。

そういういやらしさが公務員に対する
この手のスレの反応に現れる。
694名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:20:29 ID:T2J0StsT
>>691
>このままでは公務員の給料を支えきれなくなって民間がつぶれて
しまうと思うからいっているだけ

これを批判といわずになんというw
もうあなたのレベルはよく分かりましたので相手しません。
695名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:22:25 ID:kVSnwvWU
>>683
縁故や現業の優遇はたしかに問題外
696名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:23:24 ID:T2J0StsT
>>693
問題だね。
県レベルでも縁故採用があるらしいしそういうところは断固改善すべきだろう。
ただ、一律な「公務員」批判はアホにしか思えん。
例えてみれば、ゴールドマンサックスはボーナス7000万のくせに、俺らは50万もない。これは問題だといってるのと同じ。
公務員の仕事も多様なんだからその多様さを理解していない奴は正直批判する資格はないよ。
697名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:28:10 ID:OOSqB3u9
>>692
本来は税収でやる物だけど人件費で使ってしまっているから
公共事業とは借金でやるものでしょう。
行政がどうとかそんな事よりも製造業の海外移転、国内産業の空洞化を
勉強すべきでしょう。日本から製造業取ったら江戸時代。
国の事よりも自分の事を優先している人が多すぎ。
698名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:30:32 ID:T2J0StsT
>>697
お話になりませんw
699名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:35:45 ID:7BkIH2bM
現在自分の住んでる市では、定期的に市報を配布して、
財政を含めた市の状況、情報を住民に伝えている。

そいうことを他の自治体でも行っているのだろうか。

転勤で住んだ市では、そんなの見たことなかったからさ。

そういう努力もしないと、こういう批判だらけのスレが
これからも発生すると思うよ。
700syoutokutarou:2006/12/16(土) 13:37:12 ID:ak/MduNb
帰化した日本人もどき、同和、第三国人、日教組を公務員が自分たちで、
囲いすぎたのです。優秀な人はいるでしょう。しかし単純労働も多いでしょう。
その方々の給料が高いのです。総計が大きすぎるのです。
300万人以上の地方公務員がいるのです。
全員に500万円渡すと15兆円要ります。750万円では
22兆5000億円です。税収はいくらでしょう。
勝ち組、負け組み、賢い、バカ、アホの問題ではありません。
701名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:39:26 ID:G/BauL9m
「地方公務員に準じる」という会社も地方には多い罠。
702名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:39:55 ID:lwHY/wVl
>>698
議論に逃げるなよw
703名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:40:07 ID:AjF4ms6y
まぁ政令市や特別区が国Tより高いのはおかしいわな。特別区なんて
中核市の市役所とやってること変わらんだろうが。
704名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:42:54 ID:xq/SnscC
>>701
その中で一番でかいのが電力だね(あれは国に準ずる、だけど)。

国の俸給表にめちゃくちゃ近い表があって、大卒社員は3級からスタートするそうな。
(てことは、I種待遇ということなんだろうか)
705名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:43:06 ID:vR+Zyboz
ていうか、国家公務員も地方公務員も同じようなもんだろ
コネで入っている奴がどっちも多いと聞くし
安部政権は地方地方って騒ぐけど、実際お膝元も腐っていることをちゃんと理解しろ
706名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:45:35 ID:T2J0StsT
>>702
いやあ、議論しようと思ってるんだけど、議論にならんのよこいつは。
何言ってるか分からないしね。
まさか製造業を保護する為に以前のような護送船団方式にでもしたほうが良いと思っているのだろうか。
むしろそれは大きな政府の方向なんだけどね。
もう言ってることメチャクチャ。
707名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:49:50 ID:7BkIH2bM
公務員の総人件費を下げたいということが、
事の発端ということかな。
708名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:56:37 ID:nL2YOUHG
>>675
大阪府の職員もそう。
電話の受け答えとか全然なっていないのに年収900万以上だって。
709遊軍@経済部:2006/12/16(土) 14:44:00 ID:PF5qbA++
とりあえずマジにやってほしいよ。
それで嫌なやつは公務員辞めればいいわけだし。
結果として低コストで高パフォーマンスを実現する実力のある人が
集まるようになると思うよ。
そうなればたとえば民間企業があの役所のあの人は使える(天下りとかではなくて)
ということでヘッドハントされることもあると思う。
710名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 14:51:43 ID:OOSqB3u9
>>706
そこまで議論のレベルを下げないでよ。
国内では製造コストがが韓国中国台ベトナムと比べて高すぎる
国際的な価格競争力を失わせている。国内のメーカーは競争力維持の
為に海外に生産を移している。これでは日本が滅びてしまう。
で、対策は高い製造コストの原因になっている高額の給料をもらっている
人の給料を下げて少しでも製造コストを下げる
民間は製造を派遣パートなどにして製造コストを下げている
711名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 15:07:44 ID:BNXxXGBc
どっちにしても、税収はほとんどの所でこの先大きく伸びないし交付税も
合併で延期されててもいずれ少なくなってくるのは決まってるんだから、
言われるまでもなく自治体はコスト切り詰めないわけにはいかんよな。
712名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 15:12:54 ID:RTu+OB6v
あべ辞めろ!
713名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 15:13:49 ID:2lHYSfyD
真面目に仕事をしていれば構わんけど

なんかなぁ



という折れはニートOEZ
714名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 15:25:11 ID:pPFqjwXY
まあ安倍は信用できんがな・・・とにかくチェックしてごまかして実行しない場合は
次の衆院選は絶対民主にいれるぞ!!
715名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 15:30:46 ID:OOSqB3u9
>>711
規則でこれだけ払うと決められていてそれを変えようとするのは
財産権の侵害だと官僚がいっていたとあるマスコミがいってた。

日米自動車摩擦で日本政府があたふたしていたとき、トヨタが米国に工場を
作ることで解決出来そうだと言っていたという。トヨタが米国と交渉して
解決の糸口をみつけた。それを聞いた日本国政府が俺を差し置いて交渉したと
怒ったという。このとき頼りになるのは国より民間だと感じた。
716名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 15:31:31 ID:a0dv7Euz
借金してる(してた)奴、金取り戻してやるからちょっと来い【過払い請求違法金利】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1166163084/
717名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 15:31:52 ID:3AF+jhgM
>>715
はぁ?法律に従うのが公務員。規則が変われば それに従うべき
718名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 15:51:42 ID:MVfdnsm1
>>713 OEZって新しい表現方法だな?
719名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 15:52:22 ID:O6JIJqYO
>>703
国家公務員平均に、国家1種は入ってないよ
政令指定都市こそこれから重要になるのに
今の状態でさえ京都市みたく受験合格者が次々と辞退して、人が集まらない状態

悪くなる待遇、○される同僚、逃げる若手職員。東京のマスコミは満足に報道できず、結局京都市職員の責任とあいまいにぼかす
ますます逃げていく一般職員、濃くなる奴らの密度、全く未来の見えない京都市行政
このままじゃ京都市崩壊じゃん
720名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 15:57:15 ID:XDCrFR8T
現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が
行われている国であり、本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、あなたが毎日一生懸命働いて
つくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)

(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、
あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、それで私腹を肥やし、
この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の
隠れ債務を加えれば、その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
721名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:04:42 ID:yeJoHnfa
>>714
本気か?沖縄県知事占拠で共産党と民主党の統一候補を出したんだが、
その糸数の思想は

自衛隊はいらない、日米安保もいらない、勿論沖縄の基地も要らない

と言う何もかも否定する恐ろしい候補を出してきたんだぞ?
全否定したら日本を守る物がなくなるだろうに。当然自民党候補に惨敗した。

さすがに惨敗後に政策を若干起動修正したが
共産党と手を組んだと言う時点でもう民主党はもう終わったと見ていい。
722名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:05:57 ID:UirCIOo2
お前も公務員になれば

公務員になるだけの頭がないんだろう

ない奴ががたがた言うな

黙って従えばいいんだ

ストレス発散の場にしているだけだろう
723名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:06:52 ID:O6JIJqYO
ホワイトカラーイグゼンプションなどの経団連関連で、人気が落ちた安部政権
その対策として労働者のための法案を作り直すかと思いきや

できもしない安易な思いつき「公務員叩き」で人気を取りにきた
こりゃ次の選挙負けるな
724名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:17:39 ID:3msz/CJU
>>719
「管理職を除く」だから、
I種も課長補佐以下の非管理職は含まれてるよ。
725名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:21:45 ID:/n6XHlhz
公務員の給料減らして減税したほうが、消費は回復するから。
726名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:24:24 ID:kTjg2ZFh
>>725
それはないだろ、公務員の給料減らして増税するはず。
727名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:26:34 ID:OOSqB3u9
>>720
どのような政策を望んでいるのですか。
728名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:26:40 ID:3msz/CJU
国家公務員+独法とかの実質国家公務員の人件費が、計9兆円くらいだったはず。
一割減らせば約1兆円だから、フルに減税に当てると消費税を4%くらいに戻せるかも。
729名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:27:29 ID:QI9Hj56p
夕張の次は神戸市でしょ?
政令指定都市でまずは給料大幅カットの見せしめ
となってもらおう。
730名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:28:32 ID:/n6XHlhz
>>726
増税にしても、増税の規模が減るので、消費を刺激する。
そのくらいわかれよ。子供じゃないんだから。
731名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:31:17 ID:kTjg2ZFh
>>730
公務員の消費が減る。
732名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:33:57 ID:/n6XHlhz
>>731
公務員は、世間からきらわれているから、消費しなくていいの。
それに、減税して一般国民に返した場合、中には、貯金なんか余裕がなくて出来ない人、
生活保護の人もいるので、貯金せず、全額消費にまわす。消費が増える。
733名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:41:49 ID:OOSqB3u9
>>728
非常に紛らわしい。公務員+独法とかの実質公務員の人件費が計9兆円
と勘違いします。
734名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:49:33 ID:VF5GIZ2N
なんで安い商品を、地元企業以外から購入してはいけないんだ?

なんでもかんでも、地元企業を通さないと購入できないし。
おかしいだろう。
予算を効率よく使いたいなら、地元企業なんて通さなくても良いだろうに。
735名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:51:24 ID:kTjg2ZFh
>>734
地元企業から買わないと、税金が入らない。
736三々九度:2006/12/16(土) 16:52:59 ID:I5k3AVvo
目安箱を役所か公開の場に設けて、サービスの悪い部署や担当者を実例を挙げて
指摘し、多すぎるならば首か降格し、逆に評判が良ければ上に抜擢したり、他の
役所に紹介したりすればいいんじゃないか?
そうでないと、国家百年の大計を俺らがやっているんだ、だから民は官のいう事を
聞けとかほざく輩がのさばるだけだ。
737名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 17:02:36 ID:VF5GIZ2N
>>735
それは分かる。
でも、市民からの税収を効率よく使いたいなら
同じ製品を安いところから買いたいのが常識だろう。

地元企業から同じ商品を買うと、それだけお金の無駄になる。
その無駄のお金を、マスコミはお金の無駄遣いとかいって叩くだろう。

どうすれば、いいんだよ。
738名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 17:07:59 ID:7BkIH2bM
>>737
きちんと理由をつけて市民に説明することだ。
こういう理由で地元企業を使ってますってな。
もっと議員も使って、そいつらに言わせろよ。
739名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 19:20:43 ID:/n6XHlhz
地元企業をささえて、地方経済を盛り上げるのも、仕事だろ。
地元優先なのは、ある意味あたりまえ。
日本政府だって、外国より日本の製品を買う方がよい。
740名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 20:29:30 ID:J5p+oc1X
民間企業なら、正当な入金が滞ったり、不適当な出金の発生やコストが高すぎる場合には、
企業が成り立たず破産し、その組織は存続できなくなるのだが、公務員という人種は、
破産の危機がない組織にいるために、通常の日常業務に比して少しでも苦労が伴うと、
何らの努力もせずに放置する。
未収入金の回収が少しでも難しければ、回収努力をするのではなく放置したままにし、
税収不足となっても自己改革もせず高コスト体質のまま放置している。
歳費の大きな部分を占める国家公務員及び地方公務員の給与レベル・人員数について、
適正レベルを何処にするのかという議論をもっとしようではないか!
各県の公務員、市町村の公務員や社会保険庁の無駄使いは、民間なら到底引き合わない
高給支給や無駄な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担
を強いる行為だということに思いが至らないのだ。
こんな怠惰な公務員を養うために発生した財政赤字を埋めるための増税などとんでもない!
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! これらを残したままの増税などとんでもない。

*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*「厚生施設」とか「公益福祉」という美名で誤魔化す無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
741名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 20:32:21 ID:BQAPK5y5
公務員なんかが十分な給料と年金をもらうのは許せない。
日本人なんかみんな苦しみ抜いて死に絶えればいい。
ロリコンだチカンだセクハラだと冤罪と迫害ばかり。
どんな願いでも叶うのなら日本、アメリカ、オーストラリア、台湾、
イギリス、フランス、スウェーデンの人間は全員苦しむ抜いて
絶望の中で死ぬべきだ。
742名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 21:05:16 ID:OOSqB3u9
>>740
それをやろうとした人が官僚の攻撃に遭うだろう
個人情報を洗いざらい、仕事を中断して調べられるだろう
重箱の隅をつついてこの不祥事をほっといていいのかとわめき散らす
そんな不祥事、ほっといていいに決まっている
743名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 21:46:12 ID:e0qGPpU6
申し訳程度の給料カットされるだけ
744名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 21:52:10 ID:VCRXxEHN
奈良、大阪、京都、神戸

745名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 21:55:34 ID:G/BauL9m
>734
地元中小企業を使うように規程がある。
746名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 22:21:27 ID:TjYCJvf4
公務員の皆も待遇の維持改善を訴えていかないと、これから先は無いぞ。
747名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 22:27:11 ID:mnGJlECk
>>746
待遇よりも、働かない無能は追い出すぐらいの思い切った自浄努力をしないともう無理だね。
748名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 22:31:37 ID:TjYCJvf4
>>747
そうだね。実働何時間なの?って奴いるからなあ。特に現業職。彼らは
組合がバックにいるから難しいけどorz。
749名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 22:32:41 ID:TjYCJvf4
九州大、多額の研究費獲得で報奨金・給与に反映…国立で初めて

九州大(福岡市)は15日、多額の研究費を国や企業などから獲得した
教員に15万−50万円の報奨金を出すと発表した。2006年度に獲得
した研究費から適用する。

九大によると、多くの大学は教員が研究費を獲得した場合、その教員の
研究費を増額したり、給与査定に反映させたりしている。報奨金は私立大
で出しているところがあるが、国立では初めてという。

報奨金は学長表彰の副賞として授与。国や企業などから、科学研究費補助金
や受託研究費を1億円以上(文系の場合は5000万円以上)獲得した教員に
50万円を出す。同3000万円以上(文系は1500万円以上)の場合は15万円。

九大は過去の実績から、年に約30人が対象になると予想している。

ソース
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/life/20061215a4200.html
750名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 23:02:59 ID:MU3zMre7
三割カットしる
751名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 23:35:02 ID:n0E5RQDX
じゃあこうしよう。
市町村の公務員の給料を減らせた分に応じて、
キャリアだけ俸給アップ
どうよ?
752名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 23:37:26 ID:ZXlLrCw9
3割カットはいいね、
人件費を3割カット
給料を3割減らすか人員を3割減らすか自分達で決めさせたらいい。
もし赤字の一般民間だったら給料三割減の人員三割減なんて当たり前の話。
よく判らないのが公務員の給料一般民間並との触れ込み、サンプルは勿論
一流企業でしょ、そして一般民間は会社が潰れる又は働かなければ首の
リスク込みの給料体系なはず、ボーナスなんか赤字だったら出ないはずだが・・・
753名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 23:40:20 ID:/194VsJ1
「痴呆公務員のやる気が無くなる」なんて言うなよw
754名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 00:16:18 ID:j7n2SIDd
>>751
地方に勤務する国家公務員の給与が削減され、霞ヶ関に勤務する
国家公務員の給与の原資とされます。地方には国家一種で採用された
研究員もいます。そういう人の給与も当然削減です。
その一方、僻地手当の類のつくば手当というのはまだ存在します。
つくばEXも開通して便利になったのに。
「国家公務員 地域給与」で検索してください。
755名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 00:21:59 ID:WYjm4CL8
お手盛り何でもやり放題を拡大するのが地方分権ですね。
756名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 00:28:24 ID:JujJIsxE
次は国家公務員をちゃんとやれよ
こいつらの給与の方が馬鹿にならん額
757名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 00:34:14 ID:EEbkjMbn
しかし、手当てが増えて結局何も変わらないのであった・・・。
758名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 00:34:31 ID:DBbU6LLb
e?
759名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 00:35:02 ID:EDpyLw9s
自治体がつぶれかけててもなにも感じずボーナス払い、それを受け取る神経は
会社じゃ考えられないね。
ところで夕張とかの市職員はどうなるの?失職するのか?
760名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 00:49:23 ID:vdJmj7G3
公務員だからポルシェに乗るのが普通っておかしくないのか。
地方のサラリーマンが年収400万。地方公務員だけが、たいした
仕事をしていないのに年収1200万でおかしくないのか?
地方公務員は恥をしれ。
761名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 01:22:03 ID:uo81kJbT
>>754
工業技術院が産総研になって非公務員型独法化になった今、「公務員の研究者」って農水省関係ぐらいじゃ?
762名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 06:50:40 ID:b/B/7le5
>>621
>サラリーマン平均 439万円 4453万人
ってどんだけ所得が少ないんだよw

日本は明らかに後退国だな。もはや先進国ではない。
まあ、足の引っ張り合いでもしてなさいw
763名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 07:04:35 ID:NMo0AZgc
昔から同じくらい格差があるのに、今頃騒ぐのってw
まあ公務員の給与水準の高さはあまり世間は知らなかったようだが
764名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 08:35:58 ID:3Zo+sC6W
参謀と兵隊は分けないとなと思ったが、地方なんて兵隊ばっかだなwww
頭使ってる奴なんていないわ。
765名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 08:50:40 ID:ia9URMB6
この政策は実行されるだろう。

でないと、国がもたないもんな。
消費税10%以上は間違いない。
こんな状態を放置して増税なんて
納得できるわけがない。
766名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 09:21:37 ID:9XEf1/g3
>>762
ちなみに、米国の個人平均所得は、州ごとの統計でばらつきあるけど
2万5千ドルぐらいだといわれているんだが
767名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 09:54:56 ID:gzgPnPyh
>>765
企業は人件費の高い国に見切りを付けているよね。人件費の4分の1は
税金で取られるし
この政策も多分実行されなくてさらに増税になるだろう
中国は日本企業の受け入れでパンク状態だし
後はベトナムかな
768名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 10:51:36 ID:vnap8izD


 × 公務員の給料は高すぎる。


 ○ お前らがブラック企業に低賃金で酷使されてるだけ。











公務員の待遇は、人が人らしく暮らしていく最低水準だと思うよ。
公務員の待遇がこれより悪くなったら、民間もそれにならって待遇をもっと下げるだろうね。
いいかげんに、お前ら転職しろよ。
769名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 11:00:31 ID:GHqP/yYp
>>768のような奴が公務員で高い金貰ってロクに仕事せず偉そうなこといってるから財政破綻するんだよ
身内で書類回して遊んでるだけ
端から見たら滑稽だよ
そんなの仕事なのかねw
770名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 11:01:09 ID:LwvJE42X
公務員給与 世界ランキング 

1 日本 64,661 (2.15) 
2 カナダ 29,807 (1.48) 
3 アメリカ 44,688 (1.40) 
4 イギリス 32,082 (1.36) 
5 イタリア 27,229 (1.35) 
6 フランス 24,895 (1.03) 
7 ドイツ 24,348 (0.95) 

*単位はドル 
*()内は民間給与に対する割合 
771名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 11:22:18 ID:81y2PgRw
俺、佐賀に住んでいるんだけど県内の今年の冬のボーナス、
公務員が平均79万円で企業(従業員30人以上)が19万円だって。
ちなみに俺はボーナス無しorz。
772名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 11:24:32 ID:O1aSfTK2
>>771
佐賀が書き込み監視するわけだ。
さすが佐賀。
佐賀にはぴっくるもかなわないかもね。
怖いぞ佐賀。
欲の皮の突っ張った役人イナカ佐賀。
773名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 11:29:44 ID:IZCQ7FAJ
物価水準等を無視して所得のみ比較することに何の意味がある?
今、日本の都市部で最低限の生活しようと思ったら夫婦+子2人で550〜600万は必要だと思うが。
家賃だけでも月15万くらいはかかるはず・・
774名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 11:29:57 ID:kRNeXger
この手のスレは荒れるね。
775名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 11:33:45 ID:GHqP/yYp
土日休みでかつ、平日もインターネット仕事中にやってる公務員の巣窟だし
それほど楽な仕事で金貰ってるから叩かれて当然
776名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 12:16:51 ID:zI2GqxN5
>>773
地域格差つけりゃいいだけの話。
地方役場の給料を下げたらいい。ま、地方は地方で消費財が高いんだがな。
777名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 13:08:33 ID:rOJJNV1Z
民間の給与がちっとも伸びない、より低下する状況にあって
不満のはけ口を大企業に向けないようにしているだけ。
法人税減税、消費税増税の為の一歩か。

実際それ程引き下げる訳でもないが。
778名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 13:10:05 ID:GHqP/yYp
糞公務員必死だな
779名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 13:23:53 ID:IZCQ7FAJ
>>775
何を根拠に?
民間に比べて堕落した人間がおおいという根拠はどこにもない。
780名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 13:38:34 ID:zYiypcTq
>>761確かにあなたの仰ることは解ります。自分も高校の頃、仙台市民じゃないという理由で馬鹿にされていました。あの連中には今でも憎しみが込み上げてきます。しかし私も仙台駅から10キロ圏内に住むものとして、あなたの文章に対し訂正および謝罪を求めます
781名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 13:59:37 ID:f/BVWJHq
>>779
ここまで毎日ニュースに出てるのに根拠が無いが笑わせる。
782名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 14:24:27 ID:wjQu+HVo
>>779 :名刺は切らしておりまして :2006/12/17(日) 13:23:53 ID:IZCQ7FAJ
>何を根拠に? 民間に比べて堕落した人間がおおいという根拠はどこにもない。

民間はいくら堕落していようと怠けていようと最終的には自己責任で始末をつけざるを得ない。

それに対して、公務員はろくに仕事をしていなくても税金から給料が支払われている。その

基本的な違いを理解せずに、待遇だけ民間並みを主張するお前のようなアホが

公務員ヅラしていることが問題なんだよ!!!
783名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 14:29:13 ID:+LKOtbmq
>>782
>公務員はろくに仕事をしていなくても

行政がろくに仕事していなくても、これだけ安定した社会なのは
どんな奇跡や偶然が続いているんだろうねw
784名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 14:30:44 ID:R03R0xmT
>>783
公務員が社会を作っているという、チョソ的自己肥大感が笑える。
785名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 14:48:11 ID:i2FeXxe8
あのさー、おまいら、
俺たちは超難関の公務員試験を突破したからこそ今の待遇があるんだよ。
おまいらは学生時代に大した努力もせず、将来の事も考えずに遊び呆けて妥協に次ぐ妥協の就活で
やっと就職したボンクラだろ。
言っておくけど この不況は昨日今日始まった訳ではないからな。
特殊な才能が有るわけでも無い普通の人間のおよそ考えうる限り最高の就職先が公務員って事は
分かりきった事じゃねーか。
おまいらは履歴書に顔写真貼り付けて提出、マニュアルどおりに適当に志望動機と家族構成しゃべって
合格・採用ってな中小企業で満足したんだろ!?
だったら今更文句言ってないで下向いて生きてろや!
786名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 14:48:36 ID:+LKOtbmq
>>784
行政を担ってる民間企業があるのかね?

民間だけで社会が成り立つなら、中央政府も地方自治体も必要ないではないか。
787名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 14:50:57 ID:R03R0xmT
>>785
給与や身分保障が、その職つく試験に受かったことの報酬だと思ってるの?

ちがうだろぉ?
788名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 14:54:31 ID:mZvhAMyQ
まあ何度も言われていることだが・・・・
人件費的には日本の公共部門は全然高くない。少ない人数にちょっと多めの金額を
出してるってところだからな。その意味では人件費的には「小さな政府」はもう実現している。
http://www.geocities.jp/ishidanz/05_09_04.htm
(キミらの大嫌いな朝日批判が載ってるぞ)
公務員削減派と思われるレポートですら、それを認めているからね。
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

日本が「大きな政府」と言われるのは、公共事業費などにカネをばんばん使っているから。
日本は対GDP比で3.7%。フランスは3.2、アメリカは2,4、ドイツは1.4だから、
かなり公共事業に費やしていることがわかる。
これが自民党の力の源泉でもあるから、中々切れない。

ところが、そっちはあまりやる気がない。(苦笑)

>>781
残念ながら、「公務員だから」ニュースにされる、という風潮がある。
公務員はモラルが要求される職場であることは確かだが。
789名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 14:55:47 ID:o8xpASqb
地方公務員31歳年収340万(税引前ボーナス込)って高い?
ちなみに1歳後輩の教員やってるのは470万なんだが・・・orz
790名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:01:19 ID:mZvhAMyQ
>>789
公務員の給料って実感としては、高いという感じはしないね。
まあ、地方に行くと事務職自体が少ないから人気があるんだろうけど。
俺も20代後半で諸手当込みで、400万いくかいかないか、ってとこだね。

教員は教員で、場合によっちゃ親の教育までしないとダメなんだから
大変だよ。ま、一番見直しが進められそうな分野だが・・・

あと、保母さんや幼稚園の先生とかは、かなりの激安だから
あまり叩かないように。
791名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:09:35 ID:BNPGm5Cs
地方の公務員試験なんて対して難しくないでしょ?
倍率が高いだけで。
それだけでエリートぶっているやつはアホ。
質も高いみたいな言い草だがかなり悪い。
窓口は最低22時まで空けておけといいたい。(上司に相談したら流された)
窓口を基本パートのおばちゃんにしてそれ以外の人数を
半分にして給料を1.5倍にしてくれればいいと思う。
PC使えないやつ多すぎだし。
>789
俺は29歳で同じくらい。
792名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:11:34 ID:o8xpASqb
>>790
うちの地域の幼稚園は私立だけど28歳で15万8千だったな。あれもつらいだろうなぁ。
園児募集中の手作り看板立てたりしてる。
俺手当て込みなんだが・・・教員て高いと最近思い始めたよ。
今問題になってるとこの話を聞くと正直うらやましいよ。
793REI KAI TSUSHIN:2006/12/17(日) 15:15:49 ID:kgyyyxjq
┏━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  国  名   ┃      日本(Japan)       ┃  アメリカ合衆国(USA)         ┃
┣━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃  面  積   ┃377,835,418km^2 世界第60位    ┃9,631,418km^2 世界第3位        ┃
┣━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ 人口(2006年)  ┃127,767,944人(世界第10位)     ┃300,007,997人(世界第3位)        ┃
┣━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ GDP(2005年)  ┃504兆9,180億円(世界第2位)     ┃12兆4,388億USドル(世界第1位)      ┃
┣━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃GDP(MER)(2005年)┃4兆5,710億USドル(世界第2位)    ┃12兆4,388億USドル(世界第1位)     ┃
┣━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃   GDP(PPP) ┃4兆1,670億USドル(2006年 世界第3位) ┃12兆4,388億USドル(2005年 世界第1位) ┃
┗━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
794名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:16:01 ID:mZvhAMyQ
>>791
普通、倍率が高いことを以て「難易度が高い」と言う。
他に明瞭な尺度がないため。実際、三流私大は通らないし。(今は知らんが)

ま、地方上級で国家一種の高級官僚級のエリートと考えているのは、
世間の勘違い。公務員の世界の人間はだれもそんなこと思ってません。
地方行政について、権限を持っているはいるけど。
県庁の星とか、あれはかなり誇張された世界なのでご注意を。
795名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:28:45 ID:IZCQ7FAJ
>>781
公務員、教員などは一般人の模範になる人間と考えられてるからマスコミも些細な犯罪でも記事にする。
民間企業だと鹿島みたいな上場企業でさえ、連続強姦事件とか起こさないと記事にならない。
公務員の方が民間人より不祥事を起こしている比率が高いという証拠は何もない。
>>782
極めて短絡的でレベルの低いなのでスルーする。
796名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:33:45 ID:6QQ4w0oJ
>>782
もっと論理的議論しようぜ
797名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:34:06 ID:vlgqz7+6
>>795
公務員叩きを煽るために雇われたの?
798名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:35:48 ID:6QQ4w0oJ
>>791
行政職なら100倍を超えた例もある。研究職はドクターも多数。
799名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:36:52 ID:7J2Nv5h+
日本は戦後豊かになった。どうしてかわかるよね
製造業でもうけたから。しかし生産コストが高くなり価格競争力を
失った。作っても高くて売れない。よって海外の生産コストの安いところに
生産を移している。これでは国がつぶれる。
税金を下げその分価格を下げるべき。公務員の給料は少なくすべき
労働者は派遣パートにして給料下げた
800名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:40:08 ID:vlgqz7+6
>>799
そうだね。
各国の公務員給与のランキングあったよね。($で)
801JR新宿:2006/12/17(日) 15:41:41 ID:h0A07Ovq
802明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 15:42:02 ID:s3sDz1wf
やるやる詐欺
803名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:42:59 ID:6QQ4w0oJ
>>799
自動車、鉄鋼業等始め民間は軒並み過去最高の利益だよな。それで価格競争力
失ってると言えるの?むしろ人件費低いのに利益率も低い中国が価格競争力失
いつつあるんでない?
804名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:51:56 ID:6QQ4w0oJ
公務員も声をあげろよ
805名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:51:59 ID:NVgE13ig
また細かい所から手を付け始めたな
806名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:53:53 ID:qcjOga4s
地方公務員なんか時給700円くらいで派遣社員送り込んだら充分だろ。
807名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:55:52 ID:vlgqz7+6
公務員が撤収して静かになったな〜
808名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:55:54 ID:MesuWm8g
地方公務員は年収の上限500万とか法律つくればいいのに。
809名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:57:57 ID:+LKOtbmq
>>805
内閣支持率や選挙の票田対策だろw

中韓朝と公務員を叩けば、選挙に大勝出来るって去年の夏の選挙で実証出来たからな。
人間なかなか成功体験を忘れることは出来んよw
810名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 15:59:26 ID:GHqP/yYp
公務員はバブルの頃に給与上げすぎた側面があるからな
給与は硬直化するものでリストラできないからどうしようもない
お上が言わなきゃ絶対に下げない
ようやく安部が重い腰を上げたということだろう
811名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 16:01:35 ID:7J2Nv5h+
>>803
昔から車関係には手を出すなと言われている
車の部品の加工賃なんて他の業界に比べてとんでもなく安い
仕事を出している方がよくこんな加工賃で出来るねと笑っている
派遣パートでなくちゃやっていけない業界です
こんな状態だから国内ではもう出来ないよ。海外に出て行くよ。安い生産
コストを求めて。家電はもう行っているし。

利益率低くても売れればOK。  国産では高くて売れない。
812名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 16:03:06 ID:mZvhAMyQ
>>799
それではデフレが酷くなるだけ。
813名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 16:06:44 ID:1BgiIlIB
>>769
まず第一に、公務員と人括りにしても様々な職種がある
一般人が日常的に接することの多い窓口業務をイメージする人が多いだろうけどね
次に、公務員の昇給は随分前から抑制され、減額され続けている
平均給与がある程度の水準に保たれ続けているのは、
40代以上の給与が高い為で、20代〜30代前半の世代とは給与水準にかなりの格差が生じているね
人員削減等の策を講じつつ、このまま続けるだけでも給与水準や人件費は低下していくはず
10年以上後にはさらに水準は低下するだろうし、その時にはそれはそれで別の問題が出てくるかもしれないね
814名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 16:16:41 ID:7J2Nv5h+
>>812
日本国内から職場がなくなれば元も子もない。夕張市は炭坑が亡くなって
破産した。日本は製造業がなくなって破産する
815名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 16:33:21 ID:mZvhAMyQ
>>809
非常に分かりやすいというか、シンプルな欲求から来てるよね。
民主党の基幹組織の一つを破壊したい、というのが本音で、
それ以外のことは枝葉末節に過ぎないってとこかと。
816ちょっと長くなるが:2006/12/17(日) 16:46:31 ID:mZvhAMyQ
>>814
炭坑がなくなったのは、政府のエネルギー政策が変わったため。
というか、労組がうざいので潰したというのがほんとのところ。

あなたが言うように金銭面での競争力を付けたいのならば、
金融政策でインフレにしないと駄目。円が160〜200円くらいに
なったら、輸出産業の利益はとんでもないことになるよ。
それに伴い、工場も日本に戻ってくる。外でつくる意味がないからね。
日本国内では為替上の価値など関係なく1円は1円なので、
国内でお金が回り出す。更に国外からの輸入品が割高になって
いるから、国産が売れる。

(もっとも、これには問題もある。円が安くなると言うことはそれだけ
外貨の価値が高くなると言うことだから、企業の株を外国から買い
叩かれる可能性が高くなる。)

どっちにしろ、給料を下げすぎるとデフレになるだけなんだから、
これからはどの程度インフレにするか、そこが問題ってときに、
こういう間抜けなことを言い続けるから、いろいろ呆れられるわけ。
公務員給与を引き下げるのは、全体のモラルハザードが原因だから
と言えば、むしろ分かりやすいのに。安倍ちゃん自身も、給与を返上
した訳ですし。(笑
817名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:01:01 ID:zdnM/gCa
公務員の給与をsageたほうがモラルハザードの危険は高まると思うが
公務員の待遇が低い国のほうが総じて汚職は多い
818名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:08:44 ID:7J2Nv5h+
>>816
>これからはどの程度インフレにするか、そこが問題って

そう言ってもたもたやっているうちに国内の製造業は海外に出て行く
高い金払っているのだからすぐに何とかしたら。
819名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:09:58 ID:XIc8O6CY
>>817
これ以上モラルの下がりようが無い。
820名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:15:35 ID:OHV7oCi1
>819
禿同
821名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:16:18 ID:7J2Nv5h+
企業が派遣、パート、海外生産などで利益をあげた
それを見ていた官僚が景気は回復した。景気がよくなった
俺たちの政策が実った。 等と浮かれているから腹が立つ

企業の業績好調は国民の犠牲の上に成り立ったもの
822名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:18:47 ID:OHV7oCi1
公務員は300万でWCE
これでおk
823名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:23:58 ID:+LKOtbmq
>>819-820
個人の性犯罪や窃盗などはあるが、公職を利用した汚職は少ないワケで。

俸給引き下げ=人材の質の低下により汚職が増えると考えられる。
汚職に対しては罰則を厳しくすればいいと言うだろうが、そんなのは根本的な対策ではない。

犯罪に対して刑や罰則はあるが、世の中の犯罪が無くならないのはなぜかね?
824名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:28:25 ID:zdnM/gCa
>>819
【韓国】 農村公社職員、公社所有地を無断売却し海外逃亡 [12/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166317220/
825名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:34:34 ID:XIc8O6CY
>>823
公職を利用した汚職は少ない?毎日のように報道される贈収賄や談合事件は何なの?
むしろ普通より高給取りのほうが事件に手を染めている率が高いように見えるが
826名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:44:01 ID:f9RbdWtC
安部ちゃんオワタな。
民衆に媚びる気満々。
給与引き下げはいいが、というか当然だが、
このタイミングでこの程度の策を出してくるのがイタイ。
やるなら、最低でもボーナス完全撤廃とかすぐ下の階級と開きが大きい
幹部の異常な高級を適正化とかやらないとダメ
827名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:44:53 ID:1BgiIlIB
>>825
数が多いからね
頻度を考えればそれ程に高いということは無いでしょう
一部だけを見て、全体が腐敗していると捉えるのは違うでしょう
828名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:47:26 ID:kRNeXger
自治体どうしでコストダウン競争をすればいいんだよ。
行政サービスのいい地域は人口も増える。
829名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 17:55:43 ID:zdnM/gCa
>行政サービスのいい地域は人口も増える。

学校作ったり保育園つくったり子育て援助金だしたりで
コストアップ間違いなし
830名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:04:47 ID:C11duleg
ふざけろ、まず公務員数ってか議員へらせ
831名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:05:45 ID:PnxQ2JEW
まずは出始めはそれでいいだろう
832名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:11:56 ID:7J2Nv5h+
>>828
企業誘致が一番。
企業から税金とれるし、そこの労働者からも税金とれる
833名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:14:06 ID:EdW6K39n
>>793
どうでもいいけど、ずれてて見にくいよ
834名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:16:02 ID:84nhw5iF
日本の公務員はクリーンか?
ソレは違うだろう。

途上国のように、直接人を騙して、金銭を懐に入れることはしない。
なぜか?
モラルが高いからではない。
汚職がすでに仕組みとして公務員制度に組み込まれているからだ。
地方の意味不明な公益法人、所管企業への天下り、無意味な資格制度や
公務員の特認制度、不透明な手当て・・・国民の金を掠め取る仕組みが、上
手く隠されて合法的に完成している。

それでクリーンだの、給料下がったらモラルが落ちるだのと。
まさに盗人に追い銭。
国民の信任を逆手に取り、国民から信託された権限を自分自身の権利と勘
違いし、暴利をむさぼってきておき、いざその不当な対価を矯正しようとする
と今度は自分の首に刃物を当てて脅すがごとく、「モラルが下がる」

お前らにモラルなどはじめからないのだ。
甘えるのもたいがいにせよ。
835明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/17(日) 18:16:04 ID:s3sDz1wf
まさに

to little to late

最悪

橋本龍太郎2世か 安部は
836名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:19:45 ID:zdnM/gCa
>>832
DQN派遣工やブラジル人イラン人中国人等外国人労働者が多数やってくるが?
企業は法人税減税でウハウハ
役所は市の税増収でウハウハ
治安は悪化し市民はDQNや外国人のスミにおいやられる
837名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:27:04 ID:EvSF9eQB
別に給料はそのままでいいから
21時までは最低役所をあけといてもらいたいんだが
838名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:28:51 ID:cu2iz1DP
暇なんだったら、企業の工場に人を派遣しろ。
839名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:29:18 ID:7J2Nv5h+
>>836
アハハ。ごめんごめん 大昔のせりふをつい書いてしまいました。
だって機械動かしながら書き込んでいるから。ついあわてて。
840名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:31:50 ID:mZvhAMyQ
行政サービス=コストの削減

と考えてる時点で、発想がどうもなぁ。そう言う人たちに限って、
色々ないものねだりしそう。
841名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:32:09 ID:t7yyqx47
公務員の給料をフリーター並みに下げてもいいけど、その代償として
今までフリーターにしかなれなかったような層が、公権力を行使することになる
ということだけは理解しておかんとね。
あと公務員を減らして、民営化・民間委託・PFIを推進しろと
したり顔で語ってるコメンテーターとかがいるが、あれはケースバイケース。
少なくともPFIを打出の小槌と勘違いしてるヤツはドキュソ。
マスコミも中身がわかってない癖に煽るだけ煽るから始末が悪い。
NPMも官民の役割分担をはっきりさせないと、90年代にマスコミが賞賛して
その後手のひらを返すように叩きまくってる第三セクターみたいなことになるよ。
842名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:36:04 ID:NgTacPce
公務員ぐらいだよな、技術・能力の向上心がないの。
ちんたら仕事してたら良いわって思ってんだろ。
給料下げて退職金上げるとかやめてくれよ。
退職金も貰いすぎなんだから。
843名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:38:02 ID:zdnM/gCa
>>840
そのないものねだりの結果が大量の国債
サービスは受けたいが負担はしたくないというワガママの産物
844名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:43:12 ID:7J2Nv5h+
>>841
世の中の常識からして認められないことをすればとがめられるでしょう
内緒でやればいいかも。しかし公権力を内緒で行使するというのもねぇ
ま、戦争はいけないという時代から戦争してもいいという時代になった
のだから、高給取りの人のやったことが1000兆円近くの借金ですから
845名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:51:13 ID:kRNeXger
人口を増やす為に他の地域と競争するということの
大変さとか分かっているのかね。

若者はみんな東京に行っちゃうよ。

退職した団塊の世代に住んで貰うためのアピールを
してる自治体もあるというのにさ。
846名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:57:18 ID:t7yyqx47
>>844
日本語でおk
847名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:58:08 ID:+LKOtbmq
>>841
>90年代にマスコミが賞賛して
>その後手のひらを返すように叩きまくってる第三セクターみたいなことになるよ。

マッチポンプだわなw
成功するにせよ失敗するにせよ、規制で守られたマスゴミの商売のネタになるのは変わらんな。

>>843-844
経済の勉強してからカキコした方がいいよ。>1000兆円近くの借金
848名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:05:09 ID:IzsnazzR
公務員の年収は老後の保障がある分、低賃金に引き下げるのは当然。
そもそもボーナスという考えが間違っている。
ボーナス無し、予算が残れば借金返済に充てろ。
財政建て直しはお前らの責任で回復させろ。

それにしても警察官 教員と高給とりのくせに事件をおこす奴が多すぎ。
金と暇がありすぎなのでは。
米国じゃ警察でも年収400万くらいだぞ。
849名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:14:38 ID:t7yyqx47
>>848
じゃあ財政が黒字化したら、その分ボーナスになってもいいのか?
牽強付会だな。
850名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:16:39 ID:z1+VdSYO
安部 GoodJob! 
これで支持率10ポイントはあがるな。
851名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:20:54 ID:X3WwHS5+
公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬 (公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)

日本2002年 ≒2.1
日本1990年 ≒1.7
米国    ≒1.2
英国    ≒1.2
ドイツ   ≒1.2
フランス  ≒1.1
スペイン  ≒1・0
ベルギー  ≒1.0
(データは2002年を原則とする)

(参考資料)OECD/日本の貧困層化率は、先進国中2位   
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/44/03.html
内閣府経済社会総合研究所 野○総合研究所 公務員の国際比較に関する調査
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou021.html
日本総○研究所 小さくて効率的な政府の実現に向けてhttp://www.jri.co.jp/press/2005/jri_050721-2.pdf
大○総研/公務員人件費の国際比較
戦後の国債管理政策の推移 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/hakou01.pdf
852名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:22:21 ID:84nhw5iF
>>841
給料下がったらモラルが落ちるだのと。 まさに盗人に追い銭。
国民の信任を逆手に取り、国民から信託された権限を自分自身の権利と勘
違いし、暴利をむさぼってきておき、いざその不当な対価を矯正しようとする
と今度は自分の首に刃物を当てて脅すがごとく、「モラルが下がる」

お前らにモラルなどはじめからないのだ。
甘えるのもたいがいにせよ。
853名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:26:23 ID:t7yyqx47
>>852
モラルじゃないよ。単純に能力の問題。
年収300万の仕事に就くのは300万の価値しか無い人。
年収1000万の仕事に就くのは1000万の価値がある人。
ここまではわかるでしょう?

だから今まで公務員には年収800万前後が保障されてたから
それに値する人材が集まってきていたが、
年収300万に下げるならこれまでよりは無能な人が公務員になるよねって話し。
854名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:37:04 ID:R71jXUoo
公務員の不祥事がどれだけあるかわかってんのかね。
こないだも、何年間も出勤しない人がいたし。
855名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:37:15 ID:7J2Nv5h+
>>853
昇級あるし退職金あるし 年金あるし クビになることないし
どうしたって希望する人は多いでしょう
856名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:42:16 ID:+LKOtbmq
>>855
収入以外の何かに価値を見いだす人が集まるかもね。

その価値が使命感ならいいが、特アの人達が何らかのバックアップを受けて
行政に入り込み出したら・・・(((( ゜Д゜))) ガクガクブルブル
857名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:43:05 ID:t7yyqx47
>>855
だからそういう優遇がなくなれば、人気もなくなるよ。
現に今年の公務員試験は民間の景気回復を受けて一気に倍率下がったとこが多いし。
結局、労働力はより待遇のいいとこに流れるんだよね。
858名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:44:14 ID:Rstgh7jb
企業の事務関連の合理化は進んでいるのに、公務員の行政職のリストラは何も無いね
人件費下がらないんだから、赤字も垂れ流しのまま
一律10%は最低下げないと財政は必ず破綻する
859名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:46:34 ID:5/kx6XTz
>858
来年から数年で団塊がごっそり辞めるがな。
860名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:47:35 ID:p7D00q1o
40歳以上の給料を下げろよ。
861名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:48:29 ID:R71jXUoo
公務員の給料減らして減税したほうが、消費が回復し、国民の給料が上がり、
あまった金で、社会福祉が充実するから。
862名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 19:50:12 ID:o8xpASqb
結局地方を縛ってきた国が腐っちまったから地方も言うこと聞かなくなったわけだ。

自分は住民と顔も合わせず苦情も聞かず全く何が起こってるかわからないのに
同じことばかりやらせる上に税金や国保の金は集めるだけ集めて使うのは自分たち
だけってことやるから。

どこのどんな組織もそうだろうけど上が腐ってるのに
現場だけでいつまでも踏ん張るところはないよ。全部だめになる。それが今なんだよ。
863名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:03:40 ID:84nhw5iF
会社の株主総会で、
「業績は関係ない、給料を落とせばソレに見合った能力の人しか来なくなる」
とかいって異常な好待遇を維持しようとしたら経営者はどうなるでしょうか?

国だって同じことだよ。
選挙民という株主が、公務員の報酬についてどう考えるか、だからね。
864名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:13:21 ID:kRNeXger
まあ、国を挙げての人件費削減による富国強兵政策から
公務員だけ逃げきれるわけないよ。
それだけは確かだ。
865名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:13:28 ID:t7yyqx47
>>863
世間知らずもいいとこだな。
別にどうもならんよ。
アホみたいな報酬貰ってた日産のゴーンだって株主総会の議決にもとづいて
報酬受け取ってたわけだし、赤字企業でも上場企業なら経営者の報酬は数千万はくだらない。
そんなのわざわざ宣言しなくても黙ってりゃいいじゃん。
だいたい上場会社の平均給与は有価証券報告書で公表されてるんだよ。
広告代理店や大手商社、マスコミは異常な好待遇で一流大学の学生をひきつけてるわけだし。
866名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:17:10 ID:Q2M1u8er
>>853
その理屈はおかしい。
金額だけがその人の価値を決めているというのか?
867名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:21:57 ID:7J2Nv5h+
赤字企業だとリストラしなかったですか?
10年以上赤字で給料が昇級もしくはそのままの企業ってないでしょう
868名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:26:02 ID:t7yyqx47
>>866
労働市場においてはそうだな。
無能なヤツは低い給料しかもらえないし、有能なヤツは高い給料をもらえる。
学生も高学歴で有能なヤツは高給でステータスのある企業を目指すし、
低学歴で無能なヤツはブラック企業や待遇の悪い企業に行くしかない。
これでいうと現状、公務員は比較的高い給料とステータスがあるから、
最上位層とはいわんが、労働市場においてかなり上位に位置するものが就職する。
これが年収半分とかになると、低い能力のヤツしか集まらんのは当然だろ。
報酬などの待遇がその人の評価となるのは当然。それとも他に何かあるか?
869名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:28:05 ID:t7yyqx47
>>867
何で無いと言い切れるのかな?
870名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:29:51 ID:NNlEmLT9
オレの知り合いは第三セクターのホテルで働いていた。慢性の赤字で十年ぐらい毎年のように補助金削減。
従業員を減らして、パートに替えて、残業増やして兼務、つまり最後には少ない人数でなんでもかんでも
やっていた。
知り合いもボイラーの資格とったり経理のやりフロントも掃除もやっていたらしい。

それでも毎年赤字、どうしても赤字。それが急に黒字になりました。
そして、黒字になった翌年につぶれました。

どうして黒字になったかと言うと、天下りの二人がいなくなったから、別のところへ行った。
そして、後の天下りが来なかった。つぶすつもりの所に天下るはずはなかった。

でも、しごとに関係ない天下りがいなければちゃんと黒字になるんだ。
役所は上から首を切れよ。と首になったそいつは言ってた。
871名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:37:03 ID:R71jXUoo
すくなくとも、公務員のゴミ集めなんか誰でもできるな。
年金や雇用保険の手続きも、そのへんの事務のパートでもやってるし。
872名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:51:51 ID:Q2M1u8er
>>868
単純にそういう金額的なことでランク付けはできない。
単なる要領がいいだけのやつもいるだろうし、コネで地位をつかんだやつもいるだろう。
優秀なやつの給料がいいのは理解できるが、給料のいいやつが優秀とは限らない。
873名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:53:02 ID:qeMLRueL
赤字の企業は定年前に辞めれば、退職金上乗せとかの退職奨励策をとるのに役所は何もしない。
年功序列で異常に高い報酬を与えている年齢層をなんとしても切るべきだ!
奴らが入った当時は、役所の給料は安いものだという常識があった。
それを、お手盛りで一流企業並みに上げてしまった。
基本的に稼がない役所は、一流企業並みの給料は出せないはずだ。
五十代の役人を五分の一にして、年収三百万円くらいの嘱託を雇う。五十代は縁故のゴミクズばかりだから必要ない。
874名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 20:59:54 ID:C6vDWQy+
今日、浜松駅前の市民センターに住民票を貰いに行った。
職員とおぼしき男が暇そうで椅子にふんぞり返っていた。
パートと思われる女性が、応対に出てくれた。
客は俺一人。
女房に話したら、「その男の人は高額な休日出勤手当を貰うのね」と言った。
875名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:01:46 ID:R71jXUoo
公務員は能力給じゅなくて、どうでもいい人でも昇給して、高給もらっているんだから、
無能も有能も関係ないだろうが。
876名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:03:33 ID:w80g18AJ
わあ、こっちの方が賢くて勉強になる。
ニュー速ってバカみたいな人が多くていけないね。
877名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:04:49 ID:R71jXUoo
そんなに有能なら、公務員やめて、個人の能力で稼いでみろよ。いくら稼げるか。
878名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:05:16 ID:84nhw5iF
>>865
世間知らずもいいとこだな。
株主の信任があったからこそどうもならんかったんだよ。
アホみたいな報酬貰ってた日産のゴーンだって株主総会の議決にもとづいて
報酬受け取ってたわけだし、赤字企業でも上場企業なら経営者の報酬は数千万はくだらない。
役員の報酬は公表する義務があるからな。
公務員の隠れ手当てと違ってごまかしがききにくい。
879名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:07:51 ID:mZvhAMyQ
>>871
あれ、宅間がやっていたことからもわかるけど、必ずしも正規の公務員が
やってるわけじゃないよ。
それと、雇用保険の手続きとかそういうのは、まさしくパートのおばちゃんが
やってる事例も多い。市役所で窓口に出てくるのは、大半がそういう人だと
思った方がよいね。

課税や収税の事務までパートにさせるわけにはいかんから、これは正規の公務員だが。

>>851
付け加えておくね。

職員数(人口1000人当たり) 人件費(GDP比)
日本 35.1人            6.6%
イギリス 73.0人            7.6%
フランス 96.3人            13.7%
アメリカ 80.6人            10.1%
ドイツ 58.4人            7.9%

人件費の総額が低くても職員数が異常に少ないから、一個人の人件費が
高くなるのは当然ですね。
880名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:09:32 ID:t7yyqx47
>>878
コピペもたまには結構だけど、自分の言葉で語ってみたらどう?
881名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:11:24 ID:mZvhAMyQ
>>854
あれは部落が関わってるから、かなり特殊な例だね。
ああいうのは是正していかなければならないが、これは行政側の努力
だけではなかなか。自民、民主含め同和系の議員が一枚かんでること
がおおいから。
882名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:13:24 ID:Rstgh7jb
公務員給与 世界ランキング

1 日本 64,661 (2.15)
2 カナダ 29,807 (1.48)
3 アメリカ 44,688 (1.40)
4 イギリス 32,082 (1.36)
5 イタリア 27,229 (1.35)
6 フランス 24,895 (1.03)
7 ドイツ 24,348 (0.95)

*単位はドル
*()内は民間給与に対する割合
883名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:14:03 ID:R71jXUoo
>>879
もちろん、パートの人も増えてるけど、
実際に、ゴミ集めも、保険の書類のあつかいも正規の
公務員がやっていることは確実だ。
課税だって源泉徴収は、なんでか日本は会社の事務員におしつけているし、
税務は、民間にやらせるわけにはいかないというのは、真実ではない。
884名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:15:11 ID:Rstgh7jb
公務員給与 世界ランキング

1 日本 64,661 (2.15)
2 カナダ 29,807 (1.48)
3 アメリカ 44,688 (1.40)
4 イギリス 32,082 (1.36)
5 イタリア 27,229 (1.35)
6 フランス 24,895 (1.03)
7 ドイツ 24,348 (0.95)

*単位はドル
*()内は民間給与に対する割合
885名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:20:43 ID:mZvhAMyQ
>>883
源泉徴収をやらせているのは、自己申告が基本ということになっているから。
その企業の人間や関係する公共の職員以外(その辺のパートのオバチャン
民間企業とか)がやるのは好ましくない、というところに代わりはないかと。
もっとも、人員数が少ないという現実から来るものだと個人的には思ってるけど。

はいはい、こっちも一緒にはってね。>>882 >>884
職員数(人口1000人当たり) 人件費(GDP比)
日本     35.1人            6.6%
イギリス   73.0人            7.6%
フランス   96.3人            13.7%
アメリカ   80.6人            10.1%
ドイツ     58.4人            7.9%
886名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:21:16 ID:Rstgh7jb
公務員給与 世界ランキング

1 日本 64,661 (2.15)
2 カナダ 29,807 (1.48)
3 アメリカ 44,688 (1.40)
4 イギリス 32,082 (1.36)
5 イタリア 27,229 (1.35)
6 フランス 24,895 (1.03)
7 ドイツ 24,348 (0.95)

*単位はドル
*()内は民間給与に対する割合
887名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:27:04 ID:R71jXUoo
>>885
日本は治安がいいから、警察官も、経済警察的官庁も少しでいいし、源泉徴収とか本来公務員の
仕事まで民間がやっているし、もともと公務員が少なくていい民間の自治能力のすぐれた国なんだよ。
そんなコピペになんの意味があるんだ?
民間が優秀だってだけだろ。アホだね。
こんな公務員の給料減らして減税したほうが、消費が回復し、国民の給料が上がり、
あまった金で、社会福祉が充実するのは確実だな。
888名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:41:26 ID:+LKOtbmq
>>887
日本人の資質の高さってのは偶然や奇跡なのかい?

教育や安定した社会がもたらしたものだろ。
教育に掛ける金も減らすし、社会を不安定にしようってのが構造改革なんだから
これからどうなるか見物だよw

>公務員の給料減らして減税したほうが、消費が回復し、国民の給料が上がり、
>あまった金で、社会福祉が充実するのは確実だな。

人件費にせよ、政府支出が減ればGDPはその分押し下げられる。
減税は消費に回るという確実な裏付けは無い。

それにそもそも減税で恩恵を受けるのは高額納税者
ここで公務員を叩いてるような人々ではない。

公共事業でもなんでもいいが政府が金を使って
民間に金を強制的に回す方が景気浮揚効果は高い。

公務員の待遇を引き下げてまで、減税や公共事業をするメリットは、リスクと比較してどうかな?
普通に国債発行して公共事業でも社会福祉にでも充てればいいだろう。
889名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:44:18 ID:Rstgh7jb
公務員の工作員は分かり易いな
日本の公務員の給与は世界で最も高い事実を貼りつけるとダンマリ
890名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:47:35 ID:Rstgh7jb
つーか、市町村議会にもっと末端の市民でも立候補するべき
大概土建屋と関係が深い奴ばかりが市町村の議員やってる
行政が既得権益化してるからそうなる
1公務員の問題ではあるまい
市長や知事なんて100人くらい立候補者いても不思議じゃねーのになw
891名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:50:11 ID:R71jXUoo
教育に金をかけられるように減税すればよい。
減税というのは、高額納税者とか関係ない、消費税を上げない、下げるという選択肢だってあるのに
わけわからないことばっかりいうな。
まだ国債発行しろとかいってるし。むちゃくちゃな人だな。
政府が金を使うってことは、結局、それだけあとで増税するってことだよ。
景気がよくなるわけがない。
892名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:52:56 ID:R71jXUoo
公務員の待遇を引き下げてまで、減税、公共事業、社会福祉をするメリットは、むちゃくちゃある。
893名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:54:32 ID:Rstgh7jb
マスコミは投票することが政治参加だというがそれは違うぞ
立候補することが政治参加
自分が政治家になれば自分の意見を言える訳で
そういう状況になれば選択肢が増え自分の意見にあうものが見つかり本当の意味で投票できる
894名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:54:55 ID:NcLShyOr
 30年数年前月給安くて公務員のなりてがなかった時代があった。戦前は政権政党
が代わると高等官はお役済みといってくびだった。アメリカは今でも政権代わると
くび。
895名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:56:14 ID:mZvhAMyQ
>>887
このコピペというか、総務省調べの統計は対GDP(国民総生産)比で日本の公務員人件費は
非常に安くすんでいるということを表す。だから、日本の公務員の人件費が高いというのは
明確に間違い。
総人件費と一人の人間の単価とのどちらを指標にすべきかは考えればわかること。
これは民間でも同じことじゃないかな?株主総会で「一人の単価が高すぎる。」点が問題になるのは
総人件費が高いときだけでしょう。

民間が優秀云々はあまりに感情論が先行してはいないか。日本の治安がいいのは、
国民の資質の問題だけではないだろう。民間の自治能力が優れているにしては、昨今の
精神的風潮の荒廃などと言うまでもなく、民間企業の汚職、詐欺などが随分と横行しているようだが・・・
「民間はキレイ、官側はキタナイ」という二元論は80年代以前の官尊民卑の裏返しでしかない。
こういう思想から脱皮しましょう。
すくなくとも、ここから民間が優秀って意見を拾い出すのには、論理的にかなりの跳躍をしなければ
ならない。

それと、「公務員の給料減らして減税した方が効果的」かどうかは、減税の仕方などで
かなりブレがでるだろうね。まぁ、おそらく減税したところで公務員の給与が原資なら、
デフレが進むだけだろうけど。
896事実から目を逸らすなよw:2006/12/17(日) 21:57:31 ID:Rstgh7jb
公務員給与 世界ランキング

1 日本 64,661 (2.15)
2 カナダ 29,807 (1.48)
3 アメリカ 44,688 (1.40)
4 イギリス 32,082 (1.36)
5 イタリア 27,229 (1.35)
6 フランス 24,895 (1.03)
7 ドイツ 24,348 (0.95)

*単位はドル
*()内は民間給与に対する割合
897名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:57:44 ID:mZvhAMyQ
>>889
全然黙ってないわけですが。(笑
あなたには>>879>>885が見えないのかな?
898事実から目を逸らすなよw:2006/12/17(日) 21:59:24 ID:Rstgh7jb
公務員給与 世界ランキング

1 日本 64,661 (2.15)
2 カナダ 29,807 (1.48)
3 アメリカ 44,688 (1.40)
4 イギリス 32,082 (1.36)
5 イタリア 27,229 (1.35)
6 フランス 24,895 (1.03)
7 ドイツ 24,348 (0.95)

*単位はドル
*()内は民間給与に対する割合
899名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:01:40 ID:NcLShyOr
 税金はなるべく払わないよう努力しよう。みんな公務員の退職金にもっていかれる。
900名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:03:43 ID:R71jXUoo
公務員は、本来、消費すべき社会福祉をけずって、意味なくもらいすぎなので、これ以上、消費しなくていいの。
減税、補助金で、一般国民に返した場合、中には、貯金なんか余裕がなくて出来ない人、生活保護の人もいるので、
貯金せず、全額消費にまわす。消費が増える。デフレになりようがないし、社会福祉的に意味がある。
901名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:06:31 ID:MrE9sPvg
要するに今の公務員の給料を半分に割って
その分、人を2倍に増やせばOKじゃん

若者の就職も良くなるし
体壊すほどの残業もなくなる
902名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:06:31 ID:L8PAq/9I
公務員の最大の問題は貯蓄ばっかなこと。

まぁこのスレは地方公務員と民主党員で埋め尽くされるのでただひたすら
「その前に国会議員の減らせよ」とかが出てくるんだろうけどねw
903名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:08:23 ID:NoTvtsk2
>>902
言えてるな
安部は結構骨がある奴だ
民主党なんて公務員の労組である自治労にどっぷりつかってるからな
民主党=公務員政党みたいなもん
904名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:09:49 ID:NcLShyOr
 もともと月給が安いというイメージが公務員にあった。どうして高くなったの?
905名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:10:01 ID:+LKOtbmq
>>895
主義者に正論を諭しても無駄だよw
そういった宗教なんだから・・・

偏執的な宗教とは、自分にとって不都合な現実から目を反らしたり、
又は無視してしまうものなんだから・・・
906名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:13:14 ID:MrE9sPvg
>>904
民間の給料が桁違いに下がっただけ

その公務員も派遣に置き換えられているんで
全体の頭数で割れば100万円台だよ
907名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:15:57 ID:gUpbFDdz
 大手民間は下がってない。中小企業が下がってる。中小企業が全体の9割だろ。
908名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:17:36 ID:+LKOtbmq
>>904
想像ほどは高くないよ。
平均1000万なんて嘘っぱちもいいとこw

昔の公務員は低賃金で人材の質が低く、数が多く無能ばかりとされたから、
待遇改善によって人材の質を高めると同時に数自体も減ったんだけどね。

高い賃金で少人数か低い賃金で多人数かの違いだな。
他国は後者の例が多いけど、大体効率が悪く政府支出が多い。

日本は前者で、政府支出は凄く低い。
むしろ低すぎるから税が持つ富の再配分の機能が充分に機能してないとも言われる。

しかしながら、労働力不足が懸念されるご時世なんだから、少数・好待遇の方が
公的部門に労働力を奪われない分、民間活力になると思うがね。
909名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:23:35 ID:gUpbFDdz
 一部の高級公務員の賃金が高すぎるので目立つ。このジジイなんでこんなに高額
なのかと疑問の人が多すぎる。
910名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:23:40 ID:5DXt/s6Z
>>901
フリーター対策の、年齢緩和での採用がその始まりになるかも。
初任給13万とかでそこそこの人間が取れれば、I種はともかくII種を減らしてその枠を増やし、
同じ人件費で人を多く雇おうという流れになるかもしれないし。

911名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:26:05 ID:MrE9sPvg
>>907
大手だって分社化や派遣・契約社員の拡大でどんどん切り詰めてるだろ
912名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:26:54 ID:MesuWm8g
公務員の言い訳が一流なのは認める。
913名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:28:36 ID:gUpbFDdz
 政権交代による課長以上クビの時代をつくらないと腐ってくる。そのくらいの
危機感が公務員にもとめられる。
914名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:29:05 ID:MrE9sPvg
>>910
結局、次々入ってくる新人に仕事教えるの面倒くさいから
仕事を覚えた少数の若手を16時間使い倒そう
多少死んでもドンマイという団塊らしい発想が跋扈しております
915名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:36:56 ID:Xq79NISN
公務員給与削減と日豪EPAで吾が地方の経済の死亡が決定した。
まぁ県の選出議員は一人を除いて皆自民党なんで自業自得としか言いようがない。
916名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:37:32 ID:NoTvtsk2
>>912
禿同
土日は完全休みという恵まれた環境にあるだけに、公務員の工作員のカキコが半端じゃないね
平日も暇だから仕事中に書き込んでだしw
917名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:44:38 ID:gUpbFDdz
 高級公務員の中に公僕としての意識が低い者が多い。
918名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:53:58 ID:mZvhAMyQ
よい機会だったのでざっとネットを見てみたが、この辺がよくまとめてあるかな。財務省の統計資料などへのリンクもあるし。

http://cloudy9.fc2web.com/govsize.html
# 日本の公務員数を人口で割ると 4206705 / 127435000 = 0.033。
アメリカの公務員数を人口で割ると 19376148 / 296942334 = 0.065。
単位人口当たりの公務員数はアメリカの方が日本の倍ということになる。
# では給与はどうだろう。日本の公務員の給料はアメリカのそれに比べて高いのだろうか。 国家公務員については、
 人事院勧告の俸給表があり、 人事院平成15年白書 の表3-2に典型例が示されているが、例えば40代・配偶者有・
 子供二人で584万円とかなり安い印象である。
# 一方アメリカの公務員給与だが、 Federal Government Employment data by governmental function を見ると
 月刊の総給与が出ているので頭割りするとpart-timeを含めても年換算で$56380。正職員だけならおそらく6万ドル
 ぐらいと思われる。アメリカで6万ドルというと、購買力($1=約140円)で換算すると日本で言えば840万円ぐらいに相当する。
 なおこれはあくまでも平均。連邦政府職員の俸給表はOPM(Office of Personnel Management)に 2005年の俸給表が載せられているのでこちらも参考に。例えば senior exective serviceを見ると年13万ドルから18万ドルという数字も見える。

それと、この辺もご参考に
http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~seido/output/Horioka/horioka027.pdf

>>916
そういや昔、内閣府から書き込んでばれてた奴がいたな。株板に書いてたんだっけ。
最近ではブロックされて2chに接続出来ないよ。(笑
最初からそうしときゃいいのにねぇ・・・
しかしやっぱり民主党批判が出てきましたか。実に分かりやすい。(苦笑)

そういうこと、つまりこの問題は政治闘争の道具になっちゃってるんだよね、残念ながら。
919名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:54:34 ID:cLwDkYCD
>>901
世界の平均はそれに近いな
920名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 22:57:20 ID:uo81kJbT
>>917
というより、普通に会社に就職するのと同じような感覚で国Iを受けてるんだろうね。
だから、資本主義経済における労働力と報酬の関係で自分の給料を見てしまう。

これはもう、初等教育から見直す必要があると思う。
小学校の時点から、「能力のある人間はその能力を公共のために使うべき」という価値観と、
「それゆえ、薄給でその能力を公共のために使っている人間は、尊敬に値する」という意識を植えつけないと。

921名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 23:00:33 ID:gUpbFDdz
 東條英機という職業軍人公務員が負けてぬくぬく生きて、恥ずかしくもリンチ死刑
になったことが高級公務員の無責任を生んでる。艦長は艦とともに沈み、栗林は負ける
のがわかって硫黄島で戦死するぐらいの気構えが今求められてる。
922名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 23:02:26 ID:NoTvtsk2
公務員給与 世界ランキング

1 日本 64,661 (2.15)
2 カナダ 29,807 (1.48)
3 アメリカ 44,688 (1.40)
4 イギリス 32,082 (1.36)
5 イタリア 27,229 (1.35)
6 フランス 24,895 (1.03)
7 ドイツ 24,348 (0.95)

*単位はドル
*()内は民間給与に対する割合
923名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 23:05:52 ID:gUpbFDdz
 「奉職」という言葉が今公務員に求められてる。
924名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 23:06:37 ID:cLwDkYCD
そろそろ、現在の借金からして
どれ位、公務員の給与カットが妥当か話さないか?


参考に、単純にだけど、公務員だけで国の借金払うと2億1千万/人ぐらいだと思う。
925名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 23:11:37 ID:gUpbFDdz
 公務員に住宅ローンという借金を使わせないこと。公務をまっとうし退職金で
家を建てるのが筋。国の財政が赤字で国の金の融資は公務員に適用にしないよう
にしよう。
926名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 23:19:43 ID:+LKOtbmq
>>921
東条英機が責を負わなかったら、天皇陛下に累が及んだかも知れんだろ。
つーか、その話の前提って極東国際軍事裁判が正当なものだと肯定していることになるが・・・

>>925
今でも信用収縮で消費が減っているんではないか?>住宅購入とか・・・
927名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 23:24:48 ID:mZvhAMyQ
>>924
どれくらいで消化するかにもよるが・・・・700兆円を超えると言われる金額だから、
100年単位で返済するとすれば、単純計算だと毎年7兆円出さなければならない。
地方と国家を合わせて26兆円程度のようですから、30〜40%減ってところですかね。
50年でやるとすれば、60〜80%となりかなり非現実的な数字と言えるでしょう。

結局、金融政策で徐々にインフレにしていかなければ解決不能であり、
インフレにするためには過度の給与の削減はマイナス要因になる。
これは民間にも当てはまることだが。
現在、デフレを脱し切れていないのは、消費が弱含んだままだからという
話をニュースでもやってるだろう。あれを思い出せば、簡単に分かる話。
928名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 23:30:47 ID:1BgiIlIB
>>855
昇給は既に無いに等しいよ
あ、昇級って昇進のことか?
929名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 00:01:55 ID:Ko1MxNyE
ここのスレは、よほど公務員にルサンチマンを持ってるやつが集まっているようだな。
930626:2006/12/18(月) 00:19:52 ID:969NGD72
公務員給与 世界ランキング

1 日本 64,661 (2.15) 改ざんしてありましたwww 倍数と合っとらんww
2 カナダ 29,807 (1.48)
3 アメリカ 44,688 (1.40)
4 イギリス 32,082 (1.36)
5 イタリア 27,229 (1.35)
6 フランス 24,895 (1.03)
7 ドイツ 24,348 (0.95)

*単位はドル
*()内は民間給与に対する割合
931名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 00:22:33 ID:hGSJ5JuS
>>930
そんなしょうもない数字並べたところでしょうもないぞ
何を論じようというんだい?
932626:2006/12/18(月) 00:31:19 ID:969NGD72
>>931 そうでなくて、1位の日本の件
フランスを1倍として書いてあるが、日本は3倍近くに書き直し(悪意で改ざんされている)
いまさら、言う必要もないが、こういった偽造統計は日常茶飯事なので。
933名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 00:35:57 ID:hGSJ5JuS
>>932
すまん
意図を誤解してたよ
934名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 00:42:22 ID:TjjMb9Y8
>>927
インフレにすると、人件費が自動的に上がるよね。
1$=X¥だと成立するかな〜

製造業が全滅しそうだ。
935名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 00:46:01 ID:HFAtQPIb
>>934
インフレになると人件費はそりゃ上がるが、売り上げも上がるから相殺される。

価値が減少するのは借金とか現金資産。まあ悲喜こもごもの状況になるだろう。
936名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 00:48:17 ID:qtDa3QXc
インフレを起こさないために色々頑張っているのに
インフレ起こしちゃ意味無いじゃん
937名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 02:24:43 ID:czpTFolN
公務員給与 世界ランキング

1 日本 64,661 (2.15)
2 カナダ 29,807 (1.48)
3 アメリカ 44,688 (1.40)
4 イギリス 32,082 (1.36)
5 イタリア 27,229 (1.35)
6 フランス 24,895 (1.03)
7 ドイツ 24,348 (0.95)

*単位はドル
*()内は民間給与に対する割合
938名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 08:16:11 ID:vpD5z3/M
>>932
もしそういう意図があるなら、ちゃんと書いておかないと駄目だね。
誤解を招くよ。

>>936
ハイパーインフレの恐怖はあるが、普通の国は2〜5%くらいのインフレ状態にある。
日本はデフレでお金の価値が相対的に重くなっているため、
借金の額が実質ふくれあがる状態になっているから苦しいという面があるんだな。

>>934
いや、むしろ製造業的には万々歳だろう・・・円の価値が下がるため、
国外でも国内でも価格競争力がつく。
939名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 08:17:57 ID:vpD5z3/M
>>930 すまん、書いてあったか。できれば正しい数字もよろしく。
940名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 10:30:10 ID:WfOKi6/w

奈良市:元職員の欠勤期間は15年 解同県連調査

 元奈良市職員で部落解放同盟奈良県連役員だった中川昌史被告(42)=懲戒免職、職務強要罪で起訴=の長期欠勤問題で、
同県連は17日、欠勤期間が少なくとも15年に及ぶとする独自調査結果を明らかにした。中川被告について、
市は過去5年9カ月の出勤日数が8日だったと確認しているが、欠勤はさらに長期間だった可能性が高まった。

 奈良市で同日開かれた同県連の会合で、辻本正教書記長が報告した。県連所属で、中川被告の在籍した
市環境清美部の複数の職員に事情を聴き「約15年は、ほとんど職場に来ていない」という回答を得たという。

 中川被告は82年に奈良市に採用。市の調査で懲戒免職となった今年10月までの最近5年9カ月間に、
14の病名で次々と診断書を出し、計34回の休暇と休職を繰り返していたことが判明。だが、以前の勤務状況については
記録が残っておらず、判然としていなかった。

 県連は年内にも最終見解を公表する方針。来年1月には外部有識者約10人による組織改革委員会を設置する。【中村敦茂】

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061218k0000m040119000c.html
941名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 11:08:59 ID:lnTH1dVa

公務員給与引き下げの話になると必ず何の関係もない経済廚が湧いてくるなw
942名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 12:41:02 ID:NC5xOzN4
>>941
【経済政策】消費税引き上げ法案は08年通常国会で、来年参院選最大の議論に…津島自民税調会長 [06/12/17
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166364330/
943名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 15:18:33 ID:H5C/3JIA
自分の給与も引き下げろ
944名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 15:41:16 ID:YoBzwjqE
2ちゃんで公務員叩き

公務員が敬遠される

人いなくなる

隙間に層化や特アが入り込む

層化と特アが勢力拡大

乗っ取り完了

公務員が特アに牛耳られることがどれほど恐ろしいことかわかってない奴多すぎ。
現に外国人枠なるもので市役所に入り込んでる特アだっている。
仕事中に層化の勧誘してはる奴もいる。
945名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 16:05:23 ID:VYwODzaS
公務員叩いてる団塊うざすぎ。
学生運動(笑)をあれだけ犯罪的にやる元気があるのに、就職したら会社に尻尾振ってサービス残業だもんなw
>>21みたいな馬鹿は死ね
946名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 19:54:51 ID:imb2Vo2Y
ぐはははは。東京都多摩市の公務員給与は日本一!

お前らの中で勝てるヤツはいねーだろwwwww

高卒でもウハウハwwwww
947名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 20:04:14 ID:XqqGCZCl
民間企業なら、正当な入金が滞ったり、不適当な出金の発生やコストが高すぎる場合には、
企業が成り立たず破産し、その組織は存続できなくなるのだが、公務員という人種は、
破産の危機がない組織にいるために、通常の日常業務に比して少しでも苦労が伴うと、
何らの努力もせずに放置する。
未収入金の回収が少しでも難しければ、回収努力をするのではなく放置したままにし、
税収不足となっても自己改革もせず高コスト体質のまま放置している。
歳費の大きな部分を占める国家公務員及び地方公務員の給与レベル・人員数について、
適正レベルを何処にするのかという議論をもっとしようではないか!
各県の公務員、市町村の公務員や社会保険庁の無駄使いは、民間なら到底引き合わない
高給支給や無駄な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担
を強いる行為だということに思いが至らないのだ。
こんな怠惰な公務員を養うために発生した財政赤字を埋めるための増税などとんでもない!
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! これらを残したままの増税などとんでもない。

*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*「厚生施設」とか「公益福祉」という美名で誤魔化す無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
 無駄な公益法人を即刻解散せよ!
948名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 21:03:29 ID:QGYp363d
>>941
他に公務員給与の引き下げの論拠が無いからw
949941:2006/12/19(火) 00:27:50 ID:PECW3P22
>>948
組織運営効率を考慮すれば経費削減の検討および遂行は当然の流れでは?
それが運営努力というものだし、経済云々以前の話だ。

製品の質を落として(社会保障・公共事業費削減)までして従業員待遇を守る必要があるのかねえ。
それが企業なら「そんなDQN会社潰れてしまえ!」なのだがw
950名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 02:56:00 ID:75ZSoreX
国家公務員からやれよ
小物から摘み食いかよ
951名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 04:29:31 ID:jkvk5NWz
>>950
国家公務員より地方公務員の方が高い。

このスレの上の方で誰かが書いてたが、1番高い東京都多摩市だと、一人当たり給与が年間800万オーバー。

上場企業でもそんな所は少ない。
952名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 05:25:45 ID:XJ+JVCdD
ボーナスも国家公務員の平均が60万円台だったのに地方公務員は
平均90万円台だったもんな
953名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 07:22:19 ID:QO/PmDMT
>>951
都市部や財政状況がいい自治体は高くてよい。
年収800万といっても平均年齢40歳くらいだろう。

また、地方が高いのは警察、教育関係が高いのが主な原因。下げる必要はない。
954名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 07:29:19 ID:YZRZ1pYm
>>953
>都市部や財政状況がいい自治体は高くてよい。
 意味不明
955名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 07:56:34 ID:PECW3P22
>>954
宿主が元気だから多少(ry
956名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 08:04:50 ID:fXZndu5y
>>953
何の仕事してんだ?
本当にバカだな
957名刺は切らしておりまして
勝ち組:民間行って高給取り
     公務員試験に受かり官行って悠々自適

民間行ってサービス残業←頭&要領悪すぎワロタ