【食品】米バーガーキング、日本に再上陸…ロッテとリヴァンプの共同出資会社でFC展開 [06/12/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名刺は切らしておりまして
>>400
バーガーキングがオードブルwww
お前はどんだけ大食いなんだよw
402名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 15:45:56 ID:Wx4neT+w
空港なんかで時間があまりないときの食事には便利だよね。
空港内のフードコートは何処もそれほど美味しくないし。
403名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 16:00:01 ID:1lI087U3
404名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 16:51:33 ID:kCe/jvmM
パティはアメリカンビーフ?
405名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 16:55:35 ID:DNdBg0WB
バーガーキングって、米軍基地に入れば今でも有るじゃん。
406名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 17:01:00 ID:Bc6OTp+w
>>405
米軍基地の中は日本領だけど日本政府の管轄外だから日本じゃない。
407名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 17:07:19 ID:Wx4neT+w
だよな。
基地内の話をしたらトンでもになっちゃうし
408名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 17:08:55 ID:eZWMNJJO
>>400-401
吹いた
409名刺は切らしておりまして :2006/12/23(土) 17:25:59 ID:WBvWQx2a
米西海岸からの留学生とモス行って、
「IN AND OUTより美味いだろ?」と言ったら、
IN AND OUTの方が全然美味いとの事。

バーガーキングはねじれポテトだけが楽しみ。
410名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 17:37:28 ID:eZWMNJJO
ところでモスの匠ってのは、値段相応にウマイ?
一回買おうと思ったら15分待つとか言われて止めた。
田舎に引っ越したからサブウェイ食いたくなってきたな・・・
411名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 19:29:42 ID:I3R02GDp
>>404
そう
だからオージー使ってる他社より何十倍も美味い
412名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 19:33:04 ID:UYV2YWs6
ロッテリア潰して、全部バーキンにしたらいいんじゃね?
413名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 19:44:16 ID:FexAXqAW
それは大賛成です!
414名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 20:03:29 ID:keI9E82t
BKってイギリス資本だよね?
415名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 20:08:45 ID:RzOn8joO
BSEになった人は一週間のイギリス滞在でBKを喰ったそうな。

こんな話にめげず、>>412に賛成なわけだが。
416名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 21:29:25 ID:V9rcSdix
>>415
それでも通じるだろうが、人間はBSEじゃなくてvCJDだな。
417名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 22:10:29 ID:1lI087U3
>>414
2002年にディマジオからテキサスの会社に売却された。
418名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 22:37:51 ID:oW4gaLTV
>>415
ん、牛の脳みそをつなぎに使ったハンバーグとかじゃなかったけ?

419名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 04:54:58 ID:GZHi/2Om
>>409
だからアメ人にはモスなんてハンバーガーじゃないんだって。
日本人がアメリカで寿司を食う感覚と同じなんじゃね?
米のバンズや照り焼きチキンバーガーなんて食うなら和食屋に行け。と俺も思う。
420名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 05:54:00 ID:5DOY+Sln
ハンバーガーねえ
ただパンに挟むだけのもの
文化として貧弱、貧弱文化国米の限界
421名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 10:09:52 ID:12NF2LUR
>>420
マクドナルドみたいな論外なのばかり食べていると、そういう話になるね。

とりあえず自分で作ってみようよ。
422名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 10:18:58 ID:T39E4Ko/
だな。 自分で作ってみるとマックがいかに粗末なモノか判るな。
レトルトのハンバーグでも少なくともマックよりは旨い。
コツはバンズをオーブントースターでしっかり焼くことかな。
丸バンズでなくて食パンでも充分に旨い。
423名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 10:30:39 ID:4vViuu07
うむ、ハンバーガがまずい、アメリカの食文化が貧弱と思うのは
マクドナルドのせいだよな。

バーガーキングは野菜たっぷりと肉が直火で焦げた感じが好き。
424名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 10:36:51 ID:ostnkjdA
ハンバーグは牛100%よりも、豚を混ぜた合いびき肉を使った方が、
しっとりしてて美味しいよ。
牛だけだとパサパサしちゃう。
425(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/12/24(日) 10:52:09 ID:Mx8D4Db0

確かにモスはハンバーガーというよりsloppy joeの方だろうな
426名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 11:29:27 ID:lZdjHtPX
定説豚は姑息だね
427名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 11:41:06 ID:12NF2LUR
>>424
牛100%なんて、牛肉にコンプレックスを持っていた、昭和時代の価値観だと思う。


戦争の前後に生れた世代の人達にとっては、
子供の頃に肉を食べることが滅多になく、
肉のなかでも牛肉は雲の上の存在だった。

大人になって就職して初めて肉を食べた、なんていう話が本当にあった。

今の人には信じられないだろうが、
吉野家の牛丼は初めの頃は、庶民が牛肉を食べることのできる数少ない機会だった。

だから彼らの世代は牛肉にコンプレックスを持っている。
そして彼らが家庭を持ち親となり、牛肉コンプレックスは子供に引き継がれた。

学校の家庭科の授業で「カレーの材料は?」と聞かれ、豚肉! と答えた生徒が恥をかいた。
しかし、牛肉! と答えた生徒の中には、家では豚肉だけれど恥ずかしいので牛肉と答えた しっかり者や、
ポークカレーをビーフカレーと偽って母親に食べさせてもらっていた者も、少なくなかった。

そういう状況が終わったのは、牛肉の輸入が自由化されてから。
428名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:08:40 ID:4ZXcAvpp
カレーには豚のほうがあうような
ポークカレーとしてちゃんと存在感もってるし
429名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:15:21 ID:ostnkjdA
>>427
牛100%に固執しているのは、日本よりもアメリカだよ。
430名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:15:49 ID:4ZXcAvpp
つーか、チョン系が日本にとって不要なのに
チョンが調子こいて、米のハンバーガーチェーンなんぞ
チョンが思いつきそうなことですな。
431名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:17:05 ID:lZdjHtPX
ケチ付けのバリエーションが貧困だね
432名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:19:31 ID:4ZXcAvpp
チョンなんだから、キムチバーガーとか売り出せばいいのに
金田とか、金本とか、木本とか、変な名前の自称日本人が買うだろ
433名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:21:19 ID:lZdjHtPX
お仲間の中傷に必死だなチョンニート
434名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:23:21 ID:HeKEGNa4
>422
 ファストフードのハンバーガーって、単品じゃ食えないレベルの食材の集まりだからね。
 普通に食えるレベルのパンに、普通に食えるレベルのハンバーグと野菜を挟むだけで、
マックやロッテリアのハンバーガーより、ずっと美味いものが出来上がる。
435名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:25:39 ID:4ZXcAvpp
自前でハンバーガー作る意味がわからん
436名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 12:42:30 ID:T39E4Ko/
バーガーチェーンの何が嫌って、
味以前に、あの油の匂いにまみれた空間が嫌だ。
437名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:02:38 ID:12NF2LUR
>>435
作ってみれば、意味がわかると思うよ。
438名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:05:02 ID:ostnkjdA
>>437
ファストフードってのは、街角で手軽に食事できることに意味があるのであって、
自分の家で手間隙かけて作っても意味がない。
439名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:08:16 ID:T39E4Ko/
>>438 ハンバーガーはファストフードだけと思ってる? 
440名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:12:49 ID:HeKEGNa4
 つか、「街角で手軽に」食事する事と、その食事の質が低い事とは
イコールじゃないんだけどね。
 屋台の立ち食いでも、美味い店は美味いわけだし。
 
441名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:14:18 ID:4ZXcAvpp
パンにはさむ、ってのが最強に嫌だ
パンなんてくいたくねえよ。
俺が食うパンは、地元の美味いパン屋だけ、それ以外は糞。

パンじゃなくて、ナンとかに挟んで食いたいね。
ナンだけは好きだ
442名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:20:19 ID:T39E4Ko/
>>441 ファストフード云々以前にハンバーガー嫌いなだけの嵐さんですか? サイゼリヤにでも逝って下さい。
443名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:22:26 ID:4ZXcAvpp
チョンが絡んでいるだけあって、感情的な擁護が多いですな
444名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:31:40 ID:EVgfr90w
>>441
多くはたっぷりの砂糖と隠し味の味の素・・・、
庶民はそれがうまいと感じるんだ、地元の名店の多くはね
445名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 13:33:20 ID:4ZXcAvpp
そもそも、ファーストフードなる
ジャンクフード専門店、なるものが時代にあわない。

ファーストフードなんて言ってるがただのジャンク
こんなもんを自慢げに出店できる時代は終わった。
それをチョン寄生虫ロッテは気づかない、そりゃそうだ、奴らはチョンなんだから
頭が弱い。
446名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 14:05:12 ID:12NF2LUR
>>441
その、地元の美味いパン屋で買ってきたパンに挟めばよかろう。
447名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 14:06:26 ID:12NF2LUR
>>445
first foodとか恥ずかしいからやめて。
fast foodだから。
448名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 14:07:21 ID:T39E4Ko/
「ファーストキッチン」ってどういう意味?
449名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 14:14:45 ID:12NF2LUR
>>448
第一家電みたいなものだ。気にするな。
450名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 14:17:40 ID:T39E4Ko/
ども。
451名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 14:22:04 ID:T39E4Ko/
第一で思い出したが、
マックのバンズって第一パン製だったっけ?
452名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 17:27:10 ID:f8LNv2Ej
>>447
恥ずかしいのはお前のほうだから
日本でfast foodをファーストフードと表記するのが一般的
453名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 23:43:31 ID:EupaNFAu
>>447
どっちでもいいよw
それにここは日本だからよw

マクドナルドじゃない、マクダーネルズだ、とか得意げに語る米国かぶれの
可愛そうな馬鹿じゃねえんだからよ
454名刺は切らしておりまして:2006/12/24(日) 23:45:31 ID:T39E4Ko/
それをいうならマッダーノウ。
455名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 01:15:51 ID:lKoVF6g3
ドナルドはドナルドでいいじゃん。。。
456名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 01:17:59 ID:acV1LvYG
>>453-455
ここはボゴキンのスレだよ。
457名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 01:31:30 ID:dUvbg99y
マーダーキングがどうしたって?
458名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 03:56:49 ID:r97HiTZj
>>424
>>427
やはり日本では合挽が「有り難がれてるね。
これは本当に理解できないのだが、タマネギや人参などの野菜が入った
牛肉バーガーは絶品だぜ。
豚とか鶏を混ぜるのは牛が高かった時代の名残なんだが。
ブラインドテストすりゃ一目瞭然よ。
459名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 04:17:20 ID:Edrg66j/
ブラインドなのに一目瞭然とは、これいかに
460名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 04:18:39 ID:+U0PIsGa
野牛じゅうべえ
461名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 04:29:49 ID:r97HiTZj
>>459
けっかが一目瞭然
普通わかるだろうにw
462名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 05:08:33 ID:JvanEo6Q
>>447
単にクィーンズイングリッシュではfastをファーストと発音するところから来てるってだけなんだけどね
べつにfirst foodってわけじゃないんだよ
自分の無知を棚に上げて他人を罵倒するのは恥ずかしいから止めておいたほうがいいな
463名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 07:59:35 ID:TBJi3ehB
日本語ではfastはファーストだよな。

少なくとも技術用語では、fastをファーストと書くのが通例になっている。
464名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 10:03:40 ID:AtrOs8Gf
ファーストフードが日本語で一般的に使われてるからOK。
言葉はその土地風土によって変化するもの

日本語が出来ないやつが英語うんぬんとか抜かす資格なし
465名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 00:30:37 ID:zn9xm45H
俺は自分で書いたり、言ったりするときはfast、ファストと
するけど、どうでもいいじゃないか。それくらい。

しかしだ、あれだ、
"シュミレーション"だけは許さん!
466名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 00:31:33 ID:Flw01Zia

だったらながぶちでも聞いてればあ
467名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 00:32:07 ID:q8VWbB6W
>>465
フィーチャーをフューチャーというのも許せないな。
468名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 00:35:31 ID:Flw01Zia

じゃあNHKでトトロをトロロと言うのはいいんだね
469名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 00:35:31 ID:o7uw1Y69
ハングライダーはどうよ? 
470名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 00:36:49 ID:Flw01Zia
おもしろ 勝った 
471名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 02:04:34 ID:9Z6guPeR
>>462
そういう年頃なんだろ、許してやれよ
472名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 03:04:50 ID:hUzNflPc
hang glider
って普通に発音するとハン_グライダーに近い発音になるから
ハングライダーでいいんじゃね?駄目?
473名刺は切らしておりまして:2006/12/26(火) 07:17:02 ID:YMfiOruJ
朝鮮人の「強制連行」の大嘘
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=58332
474名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 15:20:48 ID:httY1+N2
【インドネシア】米バーガーキング、来年半ばに再進出
12月27日8時0分配信 NNA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000005-nna-int

 1990年代にインドネシアに進出後、経済危機で撤退していた米ハンバーガー
チェーン大手のバーガーキングが、来年半ばにも再進出する。上場小売ミトラ・
アディプルカサがこのほど、同社から事業ライセンスを取得したと発表した。

 ミトラが21日付でジャカルタ証券取引所に提出した報告書によると、同社は
3月に新設した子会社サリ・バーガー・インドネシアを通じてバーガーキングの
経営に乗り出すという。オープンは来年半ばの見通し。
 
 サリ・バーガーの授権資本は500億ルピア、払込資本金は125億ルピア。株主
構成は、ミトラが99.992%(1万2,499株)、プレミア・キャピタル・インベストメントが
0.008%(1株)。
 
 役員は6人で取締役、理事ともにいずれもミトラの役員を兼任している。
 
 メディア・インドネシアによると、ミトラのインドラワナ取締役は、今年は多くの事業
展開に着手したとして、来年に実を結ぶことを期待しているとコメント。来年は、
2009年の総選挙を控え、「最後の事業機会」の年になるとの見方を示している。
 
 ミトラは今年の投資予算として3,200億ルピアを計上し、年内に各種47店舗を
新設する計画としていた。国内の小売・飲食店は、昨年の533店(敷地面積24
万2,000平方メートル)から580店(32万8,000平方メートル)に増える見通し。
 
 一方、バーガーキングは1954年の設立以来、全米50州をはじめ世界65カ国以上
に計1万1,000店を展開している。多くはフランチャイズ方式での事業となっている。
昨年9月からの1年間に欧州・中東・アジア太平洋で、開店した店舗数から閉店を
除いた純増分は101店だった。うち94%がフランチャイズという。
 
 9月末に終了した第1四半期決算では、欧州・中東・アジア太平洋地域の売上高
は前年同期比8.2%増の1億5,900万米ドルだった。直営店収入が 9.2%増の1億
1,900万米ドル、フランチャイズ収入が10%増の3,300万米ドルとなっている。全世界
でのフランチャイズ収入は1億1,300万米ドルで同地域は29.2%だった。
 
 日本では今月中旬、ロッテとハンバーガーチェーン「ロッテリア」の経営再建を手がける
企業経営支援リヴァンプとフランチャイズ契約を締結し、日本市場に来年半ばに進出
すると発表。バーガーキングは1990年代に西武鉄道グループや日本たばこ産業(JT)
と組んで参入したが、業績悪化により2001年に撤退しており、日本市場でも再進出
となる。
475名刺は切らしておりまして
 ■官民協業で輸出拡大
 
 ビスニス・インドネシアが伝えたところによると、マリ商業相は、仏系小売大手の
カルフールや、地場ヘロー・スーパーマーケットのハイパーマーケット部門ジャイアント
と組んで、来年にインドネシア製飲食品の欧州向け輸出拡大を図る構想を示して
いる。
 
 欧州市場の小売店舗内にインドネシア製品を陳列するという形を採用し、「インド
ネシア・ウイーク」といったイベントを開催するような構想と述べている。
 
 飲食品のほか工芸品や家庭用インテリアなどを製造する中小企業と大手小売店
を商業省が仲介することで、中小企業にとってはデザインや包装などの技術修習の
場にもなるとの見方を示した。