【労働環境】労働基準監督官:労働時間の規制撤廃に6割が導入反対…「過労死促進法だ」 [06/12/14]
1 :
明鏡止水φ ★:
年収400万で区切ると残業代が11兆円消失。その分、所得税も減収。企業の法人税も
減税方向。で、庶民から消費税という形で財源移行させるつもりだな。少子化でどんどん
消費も減って行くだろうに。政府税調とかの税を考えてるやつらって、バカ?
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 08:21:23 ID:tAHQFS+a
厚労省最終案で「相当高い年収」なんて曖昧な表現になってることだし・・
各都道府県における雇用労働者の平均年収以上で適用なんてことになったりしてな。
そしてどんどん下がる平均年収。美しいアリ地獄の国。
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 08:25:31 ID:xGgQtEQ1
残業代無いので やることやったら帰ろうって事なんだろうが
現在体制変えるは大変だろうな
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 08:33:46 ID:FKEzmJGw
公務員も今の半分にしてサービス残業しろ
まず公務員がやってみせろ
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 08:35:38 ID:ahq8WXvN
>>4 実態は
定時で帰る=仕事量が足りないとみなされる=仕事をおしつけられる=残業地獄=不払残業
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 08:51:47 ID:98Ag3IqK
たまになんだけど、戦争にならないかなって思わない?
高い年収で適応ならいいよ
年収40万ドルが最低ラインだ
なんか成果主義ブームの時と言い、使う側の都合のいいように
劣化させられてるかね ('A`)
古くは儒教なんかもそうなのかな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 09:09:42 ID:XlD+qpzy
「戦争にいったら生きて帰ってくるな、非国民の息子なんかいらん」と
なくなったばあちゃんがいっていた。
労働者は企業の戦士なんだからな。金もらった以上傭兵なんだから、
敵前逃亡は許さんぞ。死ぬ気で働けよ。そして企業のために死ね。
いやならニートになれ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 09:48:48 ID:Py+qRoLc
>>5 国家公務員は半端な民間じゃ裸足で逃げだすサービス残業してるんですけど…。
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 09:53:22 ID:6ZYn3K4L
>第一線の労働基準監督官の6割は日本版ホワイトカラー・エグゼンプション導入に反対
現場の人間でさえ6割しか反対しないのか・・・・・・もっとあるかと思ってた
>>11 何て言うか、地方公務員とかその他関連法人と混同されるのも問題だな
きちんと働いている人がいるのは知っているけど、働いてないと言われても
反論できない人が目立つ所にいるのが不幸
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 09:56:46 ID:Zj8XHyvN
どうせどういう制度にしても、
企業はコストダウンを楯にどうにかしてただ働きさせようと知恵を絞って、
労働者は結局使い捨てにされるだけなんじゃね?
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 10:17:09 ID:PCPlR0b7
トヨタとかキャノンとか本社や工場爆破されないかな
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 10:21:29 ID:xB+LPUUE
>>2 今がよければいい。
自分達がよければいい、と考えているだけ。
もう国民みなニートになって労働ストライキするしかない。
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 10:29:18 ID:uMJBmHqn
>>5 公務員には労働基準監督署の捜査権が及ばないので、サービス残業が蔓延している。是正してくれる機関を作ってほしいくらいだ!
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 10:33:15 ID:P5/FRaph
ニート一揆マダー?チンチン(AAry
公務員はリタイア後の保障が厚くなってるだろうが!
それから勝手に辞めさせられない権利も持ってる。
倒産して路頭に迷う心配もない。
それを民間企業と同列に語ってほしくないな。
公僕は働きまくって当然だ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 10:44:51 ID:bKMFIRQD
奴隷制度イクナイ
「一人前」「社会人」「キャリアアップ」「自立」の4語でおだてれば
喜んで会社のために死んでくれる日本人w
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 10:55:44 ID:9Af3cIx0
昔は社会党がにらみを利かせていたんだが、今じゃ野党に勤労者の味方が
いやしない。 勤労者への締め付けをしたい放題。
それでも自民党だもんな
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 11:06:34 ID:ntTBGyNv
確かにこの制度は日本には合わないとは思うが、
大胆な改革をしようという意気込みは買うべきだろう。
政府は別に悪意がある訳じゃないんだよ。アメリカでは成功しているしな。
導入するとしても日本にあった形へ大幅な改良をする必要があるだろう。
役人がんがってるな!
結局自民党の馬鹿がゴリ押ししているんだろ
公務員側が、労働者側の支援してるのに、叩いてるやつの意図が良くわからない。
あ、再チャレンジ除外になったニートがひがんでるだけですか、そうですか。
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 11:20:37 ID:tcvhxyeK
「奴隷労働促進!」と言う人が多いのは分かる。
なので、それ以外の側面で書く。
病院の看護師などの3交代制勤務では労働時間規制がネックになってる部分は確かにある。
もっと自由にシフトがくめるようになれば、現場の負担が減るのは事実。
そういう側面からも2003年くらいから研究が為されていて、厚生労働省内で試案があがっていたはず。
(PDFかなんかで公開してたと思った)
この規制撤廃に関して慎重論が出るのは当然だが、
悪の組織が仕掛けた、国民生活を脅かす為の企みのような感じだけで語るのはどうかと思う。
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 11:25:05 ID:gNJw17jJ
安売りの行き着く先は死あるのみですよん
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 11:26:53 ID:GM3515dQ
>>5 公務員は、サ−ビス残業のかわりに、カラ残業してますから
30 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/14(木) 11:31:28 ID:o90z5N6G
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 11:40:07 ID:ntTBGyNv
>>27は割と分かっているじゃないか。
改革を止めて先送りは望ましくない。
例えば公務員だが、教員の様な過酷な物以外の役所やらは
確かに残業代無くしても問題無いだろう。節税出来るし。
収入額が高い個人に関しては国や会社が必要以上に
保護する必要も無いだろうから、これも労働時間撤廃しても良い。
撤廃しないにしても割増率を減らすとかするべきだ。
会社役員へはそもそも残業代を出す必要が無い事から見ても
高給取りは残業代が無くてもやはりお金持ちなんだよ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:10:26 ID:cT58FJ5u
>第一線の労働基準監督官の6割は日本版ホワイトカラー・エグゼンプション導入に反対
前回の調査の時は、確か8割の反対だっただろ?
ということは、賛成派が急速に増えているってことだ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:13:53 ID:LrqG7u1O
労基署は自分達の仕事、権限がなくなるから反対しているのではないかと・・・。
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:20:21 ID:AFRz2k/r
よく わからないんですけど。
今でも能力給や裁量評価の割合は高いですよね。
それにも反対と言ってます?
何になら賛成と言ってます?
35 :
現職:2006/12/16(土) 12:31:59 ID:e2vMzn2Q
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:44:51 ID:iaN0tnXG
監督官もお上には逆らいません。
偽装請負、違法派遣への対応を見ると分かるだろ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:46:30 ID:btgdbKMM
コレなんのための法案なのよ?
デメリットは山程理解できるけど、メリットってなに?
経営者が儲かるだけか?
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:48:54 ID:llVICnf8
ダメリカと経団連の圧力ですか?
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 13:00:58 ID:wHfdV9Hw
労基働けや
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:12:27 ID:cT58FJ5u
>33
権限と責任は裏表の関係。権限が大きければ責任も大きいのだが、監督官は、権限は増やしたいが責任は取りたくないのが本音。
サービス残業は、監督官の責任によって解決できないことがわかってきたんだな。だから賛成して労使が当事者意識を持ってもらいたいんだ。
権限が大きいままで解決しなければ監督官制度の信頼性が揺らぐので、反対しなくなってきているのだろう。
これって既に導入されているようなもんだけどね
年収に関わらず
なんたって固定給でも誰も訴えないから経営者はやり放題
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 18:24:11 ID:AFRz2k/r
よく わからないんですけど。
今でも能力給や裁量評価の割合は高いですよね。
それにも反対と言ってます?
何になら賛成と言ってます?
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 18:50:02 ID:mbRodDgn
とりあえず…
自殺をするなら職場でしましょう。
人知れず自殺をしても仕方がないでしょう。
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 18:54:53 ID:PPtv2qkH
弱い奴は淘汰される 仕方ない
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 00:09:55 ID:mMuKDCID
>>44 しかし、地球環境や、戦争のない平和で安全な社会を作ろうとおもった場合、弱いやつを保護する必要が出てきますよね。
どうでしょうか。
それと、もう1つ。
今でも能力給や裁量評価の割合は高いですよね。
それにも反対と言ってます?
何になら賛成と言ってます?
46 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 00:22:09 ID:YJ5ei7d0
江戸時代だったら、一揆が起きてるな
今はみんな、すごいおとなしいけど
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 00:32:58 ID:/xsYv1Mf
この制度を噛み砕いて言うと
「金が理由で死なない程度以上に金をもらう人は、死なないぎりぎりのラインで仕事をしなさい」
って感じか、超奴隷制度だよなあ。
先だって「残業代なしで働き放題且つ給料いいわけじゃない」って職場見たら明らかだろうに。
SEやら飲食やら製造下請けやら、地道に自殺者数稼いでいるようなところをさ。
あれかな、さるメーカーあたりが
「大丈夫ですよ、生かさず殺さず結構役に立ってくれるし改善もしていきますよwwwウチの下請けがそうwwwww」
とか言ってたりしてな。
国策に反する公務員は懲戒免職にすべし。
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 01:32:52 ID:CQ8twnuH
マジで経団連は政治介入しすぎ。
このような提言は認められてるのか?
特に、著作権法と同様で企業が法律改正に関与するのは民主主義とは違うのではないだろうか?
>>46 toyotaがテレビ局に圧力掛けてるからニュースで全然やらない。
まだ知らない人大勢いると思う。
51 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 02:21:32 ID:9LEV6goW
俺はもう某大企業の製品は買わないことにした。
過労死でも自己責任で、
厚生労働省の責任もなくなるのだから積極的に導入。