【公共事業】ベトナムで「道の駅」普及へ【JICA】[06/12/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2006/12/13(水) 15:30:55 ID:???
国際協力機構(JICA)が、ベトナムで日本の「道の駅」をモデルとする幹線道路への
サービスエリア(SA)設置に向けた調査に乗り出す。来年中にもパイロット事業として
ハノイ近郊の100キロ圏内に3カ所のSAを設置、運営状況を見ながら将来の全国での本格
展開に向けたガイドラインやマニュアルを作成する。

JICAと交通運輸省道路局、農業地方開発省の3者による共同事業で、事業費用は
約2億6,000万円。駐車スペースも含めた施設の面積は5,000平方メートルを想定
している。◇ニンビン省の国道1号線(1日当たりの自動車通行量7,551台)
◇バクザン省国道1号線(3,160台)◇ホアビン省国道6号線(1,431台)--の3カ所での
建設費に合計9,000万円を見込んでいる。
 
JICAベトナム事務所では、「ベトナムスタイルにどうアレンジしていくか。地域住民が
施設をどう活用するかが成功の鍵」と話している。バクザン省の予定地にはバインダー
(直径30センチのせんべい)などの特産品がある。
  
■日本のアイデアを発信
国際協力銀行(JBIC)は、タイの20カ村を対象に円借款でSAを整備しており、日本の
「道の駅」のアイデアが海外に発信されつつある。ベトナムでも「国道3号線道路
ネットワーク整備事業」(05?年を予定)で、SA整備を計画している。

ベトナムの国道には現在、公設のパーキングエリア(PA)がない。このためドライバーは
売店やレストランで休憩を取るが、アルコール飲料の販売が頻繁に行われている。また、
乗合バスの運転手がなじみのレストランで食事する際、乗客がその高い食事代を払う
仕組みになっており不満が高い。SAの登場でこうした悪習が改善されれば、交通安全向上
効果がありそうだ。

かなり縮めました。ソース本文全文は
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-00000004-nna-int
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 15:33:50 ID:oMuCfIL4
道の駅で 少年少女も売ることはないよな?
3名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 15:34:06 ID:HPZMwX5h
大都会 岡山市民が2getだ

  人 アヒャ!!     >>3広島県民? シャレオってどういう意味よ?(プ
ノ桃ヽ、      >>4大阪府民? たこやきでも食って倒れてな(プ
( ゚∀゚ )   >>5東京都民? 今年の練馬大根の収穫はどうだったよ?(プ
(ヽ、人/)   >>6宮城県民? プロ球団誘致必死だな(プ
          >>7香川県民? 溜池の水位は大丈夫か?(プ
       >>8福岡県民? 産湯が豚骨スープってほんとかよ?(プ
>>9奈良県民? 鹿の糞で滑って転んで死ぬなよ?(プ
>>10静岡県民? のぞみ停めてもらえよ(プ
4しかし:2006/12/13(水) 15:34:24 ID:5ewUHYEm
そんなもんまでせんでいいーーー
5名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 15:43:17 ID:00lhPPn2
原付で行ってみるか。
6名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 16:00:13 ID:9KgXlk3a
>>5
今日は水曜だもんな。
7名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 16:03:28 ID:LLBgFgM9
>>3
そんなのどうでもいいからドミカツ丼おごれよ。
8名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 16:06:38 ID:otkxt6Uk
>>2
少年はともかく少女も売るのかよ
9名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 16:14:27 ID:6TtIL4hQ
道の駅のためにトイレ休憩が売りのドライブインがいくつもつぶれたなあ。
まあ、便利といえば便利だが、食堂の値段は安くない。
10名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 16:17:17 ID:MUpOslED

  こんどは海外で箱物公共事業ですか?

    ひも付き援助?w
11名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 16:18:46 ID:MUpOslED

  世界一の借金大国日本
  
  財政赤字は1000兆

 他の国を援助している場合か?

 日本全土が夕張化しているのに?
12名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 16:20:22 ID:lubmp2sM
道の駅は見るからに箱物っぽく見えるけど、使いようによっては有用なもの。
金をあまりかけずに直売市と飲食店+αがついたシンプル構造な道の駅
ってのは結構便利だ。「金をかけずに」がポイントだけど。
13REI KAI TSUSHIN:2006/12/13(水) 16:27:42 ID:Z1NkxZ9+
果たして【無事】に【地雷原】を突破して次の「道の駅」にたどり着けるのだろうか!?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キャバクラてこんな所】
生乳(なまちち)1000円♪1000円♪

指入れ生マン○1000円♪1000円♪

ジュポジュポ・リップサービス(お店のトイレ)3000円♪3000円♪

深夜の海岸・道の駅のトイレ 恋人価格0円♪
キャバ・PUBのアパート宿泊&マナ板価格 恋人価格0円♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
14REI KAI TSUSHIN:2006/12/13(水) 17:27:25 ID:Z1NkxZ9+
【ベトナム戦争】で【米軍】が使用した【爆薬の量】は、【イラク戦争】の【100倍以上】です。m(__)m

(その当時の技術では、ピンポイント攻撃が困難だった。)

使用爆薬の種類

・対人地雷・対戦車地雷・クラスター爆弾(束ねられた小型の爆弾)
・スーパー・ナパーム(Superな焼夷弾) 機雷 他

P.S
今、ベトナムの経済にとって重要な公共事業は、
【1. 安全な水】【2. 安全な耕作地】【3. 電気】【4. 幹線道整備】【5. 貿易港】
15名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 17:33:48 ID:LGHLcdiP
スタラリ参加のためにベトナムまでいかなければならないのか。
九州でも難儀なのに、困ったこっちゃ。
16名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 17:35:07 ID:12HFJbNl
次ぎの道の駅にたどり着く間に、地雷が何個あるんだよ。w
17名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 17:35:26 ID:xah1u+6t
ハノイから観光地まで遠すぎる、必要だね
18名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 18:06:32 ID:sn4b35L/
うちの近く道の駅ができてからというもの2割は売り上げが減った。
死ねや糞役人。郊外に作れボケ。しかも毎年赤字垂れ流して
補助金で維持してたりして目も当てられない。
19名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 19:02:26 ID:LLBgFgM9
>>16
それ、カンボジア
20名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 20:48:52 ID:BWad9mLa

道の駅と言えば、中村さんのとこだな。
そこ位しか道の駅は行ったことが無い。
21名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 20:54:58 ID:qdREn8v3
道の駅って儲かってるのか?
まあ便利でよく利用するんだけどね。
22名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 21:05:52 ID:MGm0M4CF
>>9
ついでにうまいものもほとんどない
23名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 21:07:00 ID:+lkzsVst
最近銭湯のある道の駅が増えて嬉しい。あれで儲かってるかどうかは謎だが。
2420:2006/12/13(水) 21:24:59 ID:BWad9mLa

道の駅って駐車場のスペース凄いね。
何あれ。

って言うか観光のバスが凄かったが、何か価値あるのかね?
25名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 21:27:28 ID:FHRWDXjk
>>21
ピンキリじゃね?
埼玉なんかでも鉄道の駅と兼用になってるところもあるしな
26名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 21:29:41 ID:GYdYOKKN
韓国に
元祖道の駅ありますか
27名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 23:29:14 ID:iUZVlO5F
運ちゃんの飯代を乗客が払うってのにびっくり。
しかも高額と言えるほど飲み食いする訳か。
28名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 23:55:22 ID:BA9GlcGu
道の駅サイゴン・・・陥落して終了
29名刺は切らしておりまして
愛媛・今治には結構あるよ