【自動車】日産自動車、2010年代の早い時期に新型燃料電池車を投入[12/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★
日産自動車<7201.T>は11日、中期環境行動計画「ニッサン・グリーンプログラム2010」を発表し、
2010年代の早い時期に新型燃料電池車を日本・北米に投入する方針を明らかにした。2010年度の
市場投入を目標に日産独自のシステムを搭載したハイブリッド車を開発するとともに、
外部電源からバッテリーに充電した電気エネルギーを使い、電気自動車と同様のモーター走行が
可能となるプラグイン・ハイブリッドの研究開発を推進する。
自社開発の燃料電池性能を向上させた新型燃料電池車を2010年代の早い時期に日本、北米に
投入することを目標として、2010年までに実証実験を実施。また新型電気自動車を2010年代の
早い時期に日本から投入するという。同時にCO2排出量の削減を着実に推進していくため、
新型クリーンディーゼルエンジン開発を進め、新開発2リッタークラスのクリーンディーゼル車を
2007年度前半に欧州へ投入。さらに将来の排気規制をクリアするクリーンディーゼル車を
2010年度から日本、北米、中国へ投入する方針とした。
またバイオエタノール燃料対応車をグローバルに投入しており、3年以内にブラジル市場へ
バイオエタノール混合率100%燃料対応車を投入する。
同社は、CO2排出量の削減、エミッションのクリーン化、資源循環(リサイクル)の3点を
重要課題に挙げている。

ロイター http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061211-00000156-reu-bus_all
プレスリリース http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2006/_STORY/061211-01-j.html
2名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:10:25 ID:gjOQWWgj
松坂日産自動車<7201.T>は11日、中期環境行動計画「ニッサン・グリーンプログラム2010」を発表し、
2010年代の早い時期に新型燃料電池車を日本・北米に投入する方針を明らかにした。2010年度の
市場投入を目標に日産独自のシステムを搭載したハイブリッド車を開発するとともに、
外部電源からバッテリーに充電した電気エネルギーを使い、電気自動車と同様のモーター走行が
可能となるプラグイン・ハイブリッドの研究開発を推進する。
自社開発の燃料電池性能を向上させた新型燃料電池車を2010年代の早い時期に日本、北米に
投入することを目標として、2010年までに実証実験を実施。また新型電気自動車を2010年代の
早い時期に日本から投入するという。同時にCO2排出量の削減を着実に推進していくため、
新型クリーンディーゼルエンジン開発を進め、新開発2リッタークラスのクリーンディーゼル車を
2007年度前半に欧州へ投入。さらに将来の排気規制をクリアするクリーンディーゼル車を
2010年度から日本、北米、中国へ投入する方針とした。
またバイオエタノール燃料対応車をグローバルに投入しており、3年以内にブラジル市場へ
バイオエタノール混合率100%燃料対応車を投入する。
同社は、CO2排出量の削減、エミッションのクリーン化、資源循環(リサイクル)の3点を
重要課題に挙げている。
3名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:12:49 ID:gjOQWWgj
松坂日産自動車<7201.T>は11日、中期環境行動計画「ニッサン・グリーンプログラム2010」を発表し、
2010年代の早い時期に新型燃料電池車を日本・北米に投入する方針を明らかにした。2010年度の
市場投入を目標に日産独自のシステムを搭載したハイブリッド車を開発するとともに、
外部電源からバッテリーに充電した電気エネルギーを使い、電気自動車と同様のモーター走行が
可能となるプラグイン・ハイブリッドの研究開発を推進する。
自社開発の燃料電池性能を向上させた新型燃料電池車を2010年代の早い時期に日本、北米に
投入することを目標として、2010年までに実証実験を実施。また新型電気自動車を2010年代の
早い時期に日本から投入するという。同時にCO2排出量の削減を着実に推進していくため、
新型クリーンディーゼルエンジン開発を進め、新開発2リッタークラスのクリーンディーゼル車を
2007年度前半に欧州へ投入。さらに将来の排気規制をクリアするクリーンディーゼル車を
2010年度から日本、北米、中国へ投入する方針とした。
またバイオエタノール燃料対応車をグローバルに投入しており、3年以内にブラジル市場へ
バイオエタノール混合率100%燃料対応車を投入する。
同社は、CO2排出量の削減、エミッションのクリーン化、資源循環(リサイクル)の3点を
重要課題に挙げている。
4名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:15:59 ID:T3vgK6Uo
市民がウヨを論破する!!!ウヨは絶対モテない!!!ウヨ逃亡!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157712065/l50

市民がウヨを論破する!!!ウヨは絶対モテない!!!ウヨ逃亡!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157712065/l50

市民がウヨを論破する!!!ウヨは絶対モテない!!!ウヨ逃亡!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157712065/l50

市民がウヨを論破する!!!ウヨは絶対モテない!!!ウヨ逃亡!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157712065/l50

市民がウヨを論破する!!!ウヨは絶対モテない!!!ウヨ逃亡!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157712065/l50

市民がウヨを論破する!!!ウヨは絶対モテない!!!ウヨ逃亡!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157712065/l50

市民がウヨを論破する!!!ウヨは絶対モテない!!!ウヨ逃亡!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157712065/l50
5名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:19:38 ID:gjOQWWgj
松坂日産自動車<7201.T>は11日、中期環境行動計画「ニッサン・グリーンプログラム2010」を発表し、
2010年代の早い時期に新型燃料電池車を日本・北米に投入する方針を明らかにした。2010年度の
市場投入を目標に日産独自のシステムを搭載したハイブリッド車を開発するとともに、
外部電源からバッテリーに充電した電気エネルギーを使い、電気自動車と同様のモーター走行が
可能となるプラグイン・ハイブリッドの研究開発を推進する。
自社開発の燃料電池性能を向上させた新型燃料電池車を2010年代の早い時期に日本、北米に
投入することを目標として、2010年までに実証実験を実施。また新型電気自動車を2010年代の
早い時期に日本から投入するという。同時にCO2排出量の削減を着実に推進していくため、
新型クリーンディーゼルエンジン開発を進め、新開発2リッタークラスのクリーンディーゼル車を
2007年度前半に欧州へ投入。さらに将来の排気規制をクリアするクリーンディーゼル車を
2010年度から日本、北米、中国へ投入する方針とした。
またバイオエタノール燃料対応車をグローバルに投入しており、3年以内にブラジル市場へ
バイオエタノール混合率100%燃料対応車を投入する。
同社は、CO2排出量の削減、エミッションのクリーン化、資源循環(リサイクル)の3点を
重要課題に挙げている。
6名刺は切らしておりまして :2006/12/11(月) 15:23:01 ID:TQO12WRE
これからの計画だね。
すでに試作品を公開しているメーカーも有るんだけど、日産頑張れ。
7名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:24:43 ID:yNzp0LQT
米の落ち目メーカーも、燃料電池で挽回できる
なんて妄想しているようだけど。
8名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:37:57 ID:+gOe8A3T
湯だけはタダ
9名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:50:26 ID:Q8Rmc5jl
>>6
日産は半年位前に燃料電池車開発のために大規模な募集かけてたね。
10名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:53:55 ID:2eFkfhTq
バッテリーとモーターになると技術の大部分は失われるぞ

オープンアークテクチャーになると淘汰が始まる。
11名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:57:48 ID:yNzp0LQT
しかし燃料電池といえば飛びつく時代も下火になってうれしいよ
馬鹿もそろそろ理解してきたんじゃないの、燃料電池なんていらねってことを
12REI KAI TSUSHIN:2006/12/11(月) 16:16:46 ID:6AHZreu1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【水素ステーションでの水素の精製】
・液体水素の原料:【LNG(液化天然ガス=主成分がメタン】を使用。
・液体水素の精製:【莫大な電力】が必要。(石油などの【化石燃料】を使って【発電】)
・液体水素の製造コスト:【3000円/リットル】
・液体水素の温度:【ー253℃】

【燃料タンクの問題点】
・水素は、【燃料タンク】の【素材】となる【ステンレス】などの金属を【腐食】させる。
・ロケット並みの【断熱材】が無いと【外気温との差】で、【液体水素】を【充填できない】。
・タンクの温度が上昇するとタンク内の【液体水素】は、ジョイント部分から【自然に抜ける】。

※※※ 【LNGの燃焼反応】(1メタン+2酸素→1二酸化炭素+1水)と何処が違うのかな? ※※※
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
13REI KAI TSUSHIN:2006/12/11(月) 16:19:51 ID:6AHZreu1
産総研 環境・エネルギー エネルギー技術研究部門
http://unit.aist.go.jp/energy/index.htm
14名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 17:07:11 ID:U0nXZ7Z9
おせ〜なア。技術の日産・・・・昔のことか。
15名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 19:58:43 ID:rHheCcbs
リチウム電池かよ
16名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 20:12:14 ID:u/f6PfOz
なにをいまさら
17名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 21:01:51 ID:j9AlJWZP
あの糞デザインをなんとかしないうちは、売れるもんかw
18名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 23:14:34 ID:PCjiNiHL
あれ?
ハイブリッドとか色々語ってたと思ったけど、燃料電池のスレだけしか立ってないな。
19名刺は切らしておりまして
>>6
すでに今の燃料電池車はトヨタ、ホンダと同等、もしくはホンダとかより上の性能なんだが・・・
プレスリリースとか見てみたら?