【通信/宇宙】通信衛星「きく8号」16日打ち上げ 最新鋭と伝統コラボ…開発費は総額470億円[12/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
31名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:50:58 ID:UJSjGw20
中国あたりから怨念の電波来てます。
32名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:16:49 ID:XWpvcxZ8
通信が便利になれば、道路環境もよくなるから、道路財源を使用すべきじゃね。
33名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:24:26 ID:xZel4KsO
ゴルゴ13で中国の工作員が鳩を使ってH2Aにエラーを起こさせる話があったなあ
34名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:31:28 ID:62Jt/9nj
日照権で訴えるニダ。
35名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:39:17 ID:J7kfuhNQ
「きく」シリーズとそれを打ち上げれるロケットは元々失敗してもいいような実験を兼ねているの
打ち上げロケットのH2Aも新技術で打ち上げられるの
失敗してもやはね〜って感じで成功したら御の字な扱われ方なの「きく」シーリーズ
36名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:47:49 ID:1GDNL1ML
宇宙空間でパネル開くのって難しいんだろうな。

是非成功して欲しい。

37名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:15:13 ID:yNzp0LQT
もっと、高度に軽量化して展開技術を超高度化して
一キロ四方の薄型パネル展開技術とかを開発してほしい。
それを2000個ほど宇宙に浮かべて太陽光反射すれば、温暖化問題を防げる
38名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:23:25 ID:+BJOdnJt
イメージ画では反射するように見えますが、加賀の絹織物の技術で
極限まで薄く作ったので、現物のアンテナは透け透けです。
http://jda.jaxa.jp/jda/p4_download_j.php?mode=level&f_id=5826&time=N&genre=4&category=4020&mission=4022
39名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:38:57 ID:yNzp0LQT
馬鹿は読解力がなくて困る
40名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 17:01:22 ID:kI5GBmWT
>>38
それでUFOでもつかまえるの?(・ω・)
41名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 17:04:43 ID:IFZyw/C1
>>38
引っかかって展開に失敗する確率90%だな
42名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 17:13:44 ID:uYdQy56a
H2Aに大型補助ロケット4本かよ
迫力ある発射映像になるだろうな
43名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 17:53:19 ID:7A8XSjK/
トリビア

通信技術試験衛星「きく8号」

には

ITRON



入っている。
44名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 18:31:13 ID:Xsyv02JZ
45名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 18:35:23 ID:Xsyv02JZ
46名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 18:59:40 ID:5uaXIsHw
他に何が乗るんだろう。
これは軽いし強化型のH2Aだからあれやこれやと。。。
47名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 19:02:07 ID:5uaXIsHw
アルテミスの傘ハァハァ(*´д`* )
48名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 19:37:35 ID:/T/qxUxF BE:145593942-2BP(2)
こういう衛星に高性能カメラ積んで、北朝鮮の監視したらいいじゃん

もしくは日本の衛星全部にカメラ積んで、それは公表しないのでもいいんじゃない?
49名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 19:48:43 ID:J7kfuhNQ
>>46
きく8号は5トン以上あるからそれしか乗らんよ
実験する機器以外は安くてデカイ部品使っているので6トン近い重さになったの
50名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 19:52:44 ID:Rpm0Wypd
ワンダバスタイルを想像するので名前は別のにして欲しかった
51名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 19:55:25 ID:+BJOdnJt
どことなくロボットっぽい打上げ前の「きく8号」

射出された後、変型展開し大きく姿が変わるのは日本のお家芸

http://jda.jaxa.jp/jda/p4_download_j.php?mode=level&f_id=13446&time=N&genre=4&category=4020&mission=4022
52名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 19:59:13 ID:1GDNL1ML
>>51
これってこの場所で作るの?
それともどこかで作って持って来るの?


53名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 20:01:15 ID:uYdQy56a
>>52
製造元で作って種子島へ輸送して打ち上げ
54名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 20:04:31 ID:1GDNL1ML
>>53
ありがとう

て事はここはクリーンルームだろうから
製造するメーカーもこれが入るクリーンルーム持ってて
クリーンルームになった輸送用のコンテナも持ってるんだろうな。
55名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 20:30:18 ID:xpvHLUw1
三菱電機株式会社鎌倉製作所 → 筑波宇宙センター → 種子島宇宙センター
じゃないかな?

http://www.nasda.go.jp/lib/nasda-news/2002/10/hito_j.html
>当社がプライム・コントラクターの場合、設計から製造まで、全部やりますね。
 衛星というのはサブシステムの集まりですから、他社で作ったサブシステムも、
 こちらで組み立てます。実際の作業を筑波で行うというのは、試験機があちらに
 あるからです。だから、ここである程度組み上げたら、筑波に持っていきます。
 完成したら種子島宇宙センターに持っていくのですが、そこでもいろいろな
 試験がありますよね。ロケットに載せるまでが仕事といえます。
56名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 20:37:38 ID:uNk4lN5G
マグナフォン・・・。
57名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 21:21:18 ID:/bLixk0D
いつまで試験衛星ばっか打ち上げてんだよ。いい加減実用衛星上げてみろ。
中国に笑われるぞ。
58名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 21:22:51 ID:yNzp0LQT
>>57
夢でも見たか棄民
59名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 21:49:42 ID:Ig/1ZjeE
商業衛星打ち上げるときは、アリアンあたりで冗長とるのかな?
60名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 02:51:46 ID:YNG5jaub
 ・打ち上げ写真募集
http://www.jaxa.jp/countdown/f11/photo/index_j.html
轟音とともに宇宙(そら)へ向かって飛び立つH-IIAロケット11号機…。
その雄姿を撮影した写真を送ってみませんか?
JAXAでは、H-IIAロケット打ち上げを撮影した写真の募集を行います。
61名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 03:50:26 ID:Q/UQkcjU
>>57
IGSが待機中
62名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 04:18:27 ID:zjCxN1G5
ああ、鎌電か。友達がつとめてる。
しょっちゅう自衛隊のトラックが出入りしていい環境だそうだ。
63名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 06:00:39 ID:CR4+pHBg
一方KDDIは海底ケーブルを使った
64名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 08:07:20 ID:v6rUVb0B
どういうわけか、情報収集衛星を打ち上げる時に限って、打ち上げに失敗してたよね。
状況からして、どこかの国のスパイによる妨害なわけで・・・

この衛星も、邪魔されずに、打ち上げられるといいね。
65名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 08:19:57 ID:sVKOh4WA
>.64
>どういうわけか、情報収集衛星を打ち上げる時に限って、打ち上げに失敗してたよね。

1回しか失敗してないし、他の2回は成功してる訳だが?
66名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 08:20:06 ID:v6rUVb0B
H2A
1号機 試験・実験機器を搭載 → 成功
2号機 試験・実験機器を搭載 → 成功
3号機 データ中継衛星、実験機器を搭載 → 成功
4号機 観測衛星などを搭載 → 成功
5号機 スパイ衛星を搭載 → 軌道投入に失敗
6号機 スパイ衛星を搭載 → 打ち上げに失敗
7号機 観測衛星を搭載 → 成功
8号機 観測衛星を搭載 → 成功
9号機 観測衛星を搭載 → 成功
10号機 スパイ衛星を搭載 → 成功

どうみても不自然でしょ。
67名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 08:26:24 ID:sVKOh4WA
>>66
>5号機 スパイ衛星を搭載 → 軌道投入に失敗

6号機はともかく5号機は失敗なんかしてたか?成功のニュースしかねーぞ。
http://home.h03.itscom.net/abe0005/uchuu/uchuu/new/2003/2003.htm#h2a_5
68名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 08:36:51 ID:ldTKM6hm
すでに軍事衛星で、これをこえる巨大アンテナを持つ衛星があるんじゃなかった?
まああれはスペースシャトルとかで人手で展開してそうだが
69名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 08:50:03 ID:v6rUVb0B
>>67
肝心なところで失敗してるんだよ。
投入した軌道を秘密にするのを忘れた。

・・・ではなくて、5号機の軌道投入に失敗したのはH2AではなくH2でした。失礼しました。
70名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 08:51:37 ID:v6rUVb0B
71名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 16:32:58 ID:MF7gqX2O
というかアメリカ以外の衛星はすべからくNORADに軌道要素を晒される宿命にある。
72名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 03:24:13 ID:LaIGYcr1
キクちゃん?
73名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 00:28:16 ID:nFGfP21Q
鳩に気をつけるんだ
74名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 00:57:24 ID:j3TV6kxn
>>73 56513
75名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 01:13:49 ID:tt8W0m3q
JAXA、種子島への経済波及効果は131億円、三菱総研と共同調査で(06/12/14)
http://www.nikkei.co.jp/kyushu/news/arc2061.html
76名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 01:59:50 ID:yzXLjwao
次の衛星は「琴」、そして「斧」。 
77名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 02:30:55 ID:0j6krcsV
>>71
予め、秘密にしておいてとお願いしておけばよかったのよ。
そういうのを日本政府が知らなかったので、軌道情報が公開されちゃった。
78名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 03:12:03 ID:fiVOSJA4
>>77
軌道を観測・計算して発表しているのはアマチュア天文家の集団。
軌道に上がったいかなる衛星も、光学観測可能なサイズである以上、軌道要素を隠蔽するのは不可能。

http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2006/03/post_26e9.html
79名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 04:50:45 ID:0j6krcsV
>>78
それは違う。

何らかの衛星が、どういった軌道で回っているのか、ということはわかっても、
その衛星の正体は、打ち上げから追尾していないと、わからない。

>>78に聞くけど、アメリカの偵察衛星の軌道、いってごらんよ。
80名刺は切らしておりまして
>>23
3000億円くらいかかるらしいよ。