【政策】三角合併の乱用防止税制、塩崎長官が異例の再考要求[12/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名刺は切らしておりまして
>95
返答Thx。でも、株主の意向は外資の経営者は日本よりもっと尊重するはずだ。なら、
その経営者が従業員から搾取する(ように見える)ってのは、それはいままでが甘すぎた
(つまり経営者がぼんくらだった)ということになるだけではないだろか?

それと、それが「国益に反する」として、>95にどう反映するのかって、聞きたいんだけど。
無駄な人員が減って収益が上がれば、従業員の所得は増えるよね。

国の税収は減るかもしれないが(よくわからんのだが、税収ももってかれるのかな?)、
国民(ったかおまいらが)がそんなにナショナリズム丸出しにするほどの、問題ってのは
いったいなんだろ? ってつねづね疑問に思ってる。