【政策】三角合併の乱用防止税制、塩崎長官が異例の再考要求[12/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★
塩崎恭久官房長官が財務省と経済産業省に対し、外国企業による日本企業の合併・買収
(M&A)が容易になる「三角合併」の税制について、より三角合併をやりやすくなる形に
改めるよう要求していることが11日、明らかになった。
政府、与党は実体のない海外のペーパーカンパニーを使って三角合併を行い、租税を
回避することがないよう、乱用防止策を取る方針を固めているが、塩崎長官は、
これに異議を唱え、規制を緩めるよう求めたという。
税制改正の大詰めの作業中に、官房長官が具体的な改正内容について、意見を述べるのは
極めて異例だ。
ペーパーカンパニーに対する規制には、米国政府や在日米国商工会議所が反対していた。
日本経団連は同日、「わが国の税制改正に外国勢力の介入を許すことにつながる
憂慮すべき事態」と塩崎長官の動きを批判する声明を発表した。

共同通信 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006121101000333
塩崎やすひさ http://www.y-shiozaki.or.jp/

▼関連スレ
【経済政策】「三角合併」の乱用防止・自民税調が方針…ペーパーカンパニーの場合、課税繰り延べを認めず [06/12/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165272955/
2名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:18:15 ID:FE3KXpf5
三角関係の縺れかと思った。
3名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:21:17 ID:YC0FMaWE
塩崎解任しろよ!この役立たず!
4名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:21:53 ID:5o+BL0Lb
これ以上ないあからさまな売国

本物の右翼がいたら、危ないぞ。
5名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:26:25 ID:rNMsxaH3
自然に三角木馬と読んでいた
6名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:28:02 ID:yNi41eyv
日本は、日本だ。アメが何と言おうとも、
アメリカの言いなりになる必要はない。

7名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:34:01 ID:VX2h4DBM
日本企業も海外企業を株式交換や現金使ったりで買収しまくってるんだから、
「外資が日本企業を買うな」とアレルギーを起こすのは何かおかしいよ。
8名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:42:39 ID:kqijQ/IM
>>7
それは相手国の企業が何も対策してなかったからだろ
今回は政府が日本企業を売りにだすって言ってるようなもんだ
日本企業の技術もノウハウも垂れ流したら無資源国家の日本はどーやって稼ぐんだ?
9名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:42:45 ID:7rahRowW
所詮アメリカは自国企業の利益しか考えてない。
10名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:44:09 ID:9HB/h90K
対日直接投資を増やすのと、外資系企業の存在で国内市場活性化を図るのが国の方針だから当然。
n速のボケ国士は大騒ぎするが、多分そいつら新生銀行やそれの後追いしたネットバンク使って同じ口が売国とかいってるんるんだろうな。
11名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:53:50 ID:VX2h4DBM
>>8 :名刺は切らしておりまして :2006/12/11(月) 13:42:39 ID:kqijQ/IM
>それは相手国の企業が何も対策してなかったからだろ

対策?
対策って言ったって、何をしろっていうんだ?
会社は株主のものっていうのが世界的な基本認識だし
株主は株式を高く買ってくれる主体が現れれば手放すのがフツーだろ?

12名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:57:40 ID:NqavXrn0
>>10
そうそう。
昨日の日経新聞には解り易く書いてあったな。
経団連は基地外になってるよ。御手洗になってから特に。
中国以下との評価に貶めようとしてるのか?
13名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:59:13 ID:VX2h4DBM
>>8
>今回は政府が日本企業を売りにだすって言ってるようなもんだ

アホ?
「三角合併を税制上しやすくすること」のどこが、「政府が企業を売りに出すこと」と同じなんだ?
企業の持ち主は株主であって、株主は政府じゃないだろ?
JR民営化やNTT株の売り出しとは訳が違うぞ?
あたまだいじょうぶ?

>日本企業の技術もノウハウも垂れ流したら無資源国家の日本はどーやって稼ぐんだ?

日本企業もアメリカのバイオベンチャーや半導体ベンチャー買ってるじゃん。
なんで日本企業が買収されちゃいけないの?

14名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 13:59:51 ID:pV/C1ME8
円高バブルでたっぷり肥えさせつつ、国債買わせて赤字削減。
現地工場建てさせつつ、市場開放で、一気に殴りこみ。
名実ともに、アメリカ政府傘下なんだから、属州になってしまえば。
15名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:09:38 ID:WHEaFdgv
外資の政治献金を受入れるし、対内投資拡大とかいいながら実は日本売り渡しを進める自民党。
サーベラスとか、リップルウッドとか、怪しい外資を儲けさせ、賄賂を集める自民党。
こんな売国政策が罷り通るのも、自民に投票するお前らのせいだ、具脳国民。
16名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:14:57 ID:bNFhLHHd
>>13
日本は保守的すぎるのは確かだけど、外人と同じやり方じゃ多分日本企業は勝てないよ
そもそも英語のできる日本人が多いわけじゃない時点で海外では不利なんだから

日本じゃいまでも会社が株主のものってより従業員のものって認識でハードワークに耐えてきたんだから
それでうまくいくならその制度を守ってもらいたいな
17名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:26:46 ID:m4YFDxoy
技術で食って行かなきゃならないとか言いながら日本企業を売り渡すのか
18名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:31:45 ID:VX2h4DBM
>>16
>日本は保守的すぎるのは確かだけど、外人と同じやり方じゃ多分日本企業は勝てないよ

同じルール上で戦って負けるのなら仕方ない。
諦めろ。

>日本じゃいまでも会社が株主のものってより従業員のものって認識でハードワークに耐えてきたんだから
>それでうまくいくならその制度を守ってもらいたいな

守ってもらいたい、という気持ちはわからんでもないが、じゃあ誰が守るのかというと?なんだよな

民間企業の買収、合併に国が関与するのは明確なWTO違反だから、国は守れない。
権利保有者である株主は当然、自分たちの利益に従って行動する。
従業員には当然権利はない。
経営者はヘタな判断したら背任で訴えられるし、解任されることもあるだろう。

まぁそういう世界なのさね。
19名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:33:12 ID:50pLOHS1
日本はどうなるの
20名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:43:00 ID:bNFhLHHd
>>18
誰が守るのか?
それは自分達自身で守らなくてはならないだろう
今までのように技術さえあれば中小企業でも生き残れる時代じゃなくなってる
だったら企業同士で株を共有して大企業を作ればいいじゃないか
でもそれは禁止して外資が入りやすいようにするのは間違ってないか?
本当にそれが日本国民のためになるのか?
21名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:44:06 ID:l9L3j4Jf
>>7
別に日本は外資によるM&Aを規制してきたわけではないよ
今回の改正によって外資による100%買収が容易にもなるというのが問題というだけ(柔軟化といっている)

そもそも日本は持ち合い前提にしてM&Aがらみも法整備されてきている
まずはそちらを先に法整備しないとザルだらけの穴だらけになる
22名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:45:36 ID:VX2h4DBM
ま、従業員や経営者が自社株買い捲って議決権の過半を確保すれば、今までの日本の雇用慣習は守られるだろうよ。

時価総額ニ兆円の企業だって、従業員が5万人いれば一人2000万の投資で過半だからね。
なんとかなるでしょう。
23追記:2006/12/11(月) 14:47:02 ID:l9L3j4Jf
100%買収とは、つまり少数株主を排除できるということ

欧米に比べ株主軽視の現状の日本において今以上にゴミ扱いできるようになる
24名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:48:50 ID:VX2h4DBM
>>20
>だったら企業同士で株を共有して大企業を作ればいいじゃないか
>でもそれは禁止して外資が入りやすいようにするのは間違ってないか?

ハァ?

民間企業の株式持合は法的に禁止されてないよ?
なにか変な本でも読まなかった?
25名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:49:40 ID:qHro5nRA
塩崎って完全に売国奴じゃん。

こいつ元サヨクでしょ。しかも経済で日本売ろうとしてるし。
安倍内閣にはgdgdぶりには完全に失望!

麻生は距離とった方がいいぞ。
26名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:53:53 ID:VX2h4DBM
>>21、23

確かに仰るとおり、100%買収するために少数株主がゴミ扱いされることがあるのは事実

ただそれは三角合併だけの話ではなく、MBOや会社更生手続きにおいても同じこと。
全体的なM&Aの枠組みについてなら兎も角、外資の三角合併においてのみする議論ではないと思うが。

27名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 14:57:59 ID:l9L3j4Jf
これ解禁するなら、まずは独占禁止法もどうにかすべし

国内企業同士は国内シェアが問題になるので整理統合できない(国内でM&Aに手を出せない)
一方外資は日本国内でのシェアが低いからこそ手を出すので関係ない

世界に合わせるとか言うならこういうところも見直していこう、今の状態は片手落ちだよ
28名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:01:53 ID:VX2h4DBM
>>27
>国内企業同士は国内シェアが問題になるので整理統合できない(国内でM&Aに手を出せない)

国外の企業を合併・買収すればいいだけのことだ。
海外企業は消費財や公益企業でもしょっちゅうやってるよ。

国内で寡占が進んだら、割高な価格でサービスや財を購入しなくちゃならなくなる国民が苦しむだけ。
29名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:03:52 ID:9L2xyGUM
じゃあ、やっぱ塩崎しね
30名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:05:21 ID:l9L3j4Jf
>>26
それだけが問題ではなく、前文の「欧米に比べ株主軽視の現状の日本」というのが重要で
その上で、さらに輪をかけての軽視状態になるから大問題

例えば日本では重要事項を株主軽視で経営陣の独断で決定&行動できる余地がかなり高い
これは買収される場合においても、防衛する場合においても、損するのはその時点での株主となりかねない
31名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:05:42 ID:VX2h4DBM
欧州やアメリカじゃ電力や水道、道路、空港、証券取引所ですら国境を跨いだ合併を繰り返している。
紙パや食品、飲料、ホテルや不動産、小売、海運、非鉄、鉄鋼、エネルギーなどももちろん国を跨ぐ。
国境を跨ぐから、国内シェアが高くなりすぎず、独占禁止法にあたらない。

日本はなぜか、合併というと国内ばかりを見る。
32名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:06:46 ID:l9L3j4Jf
>>28
国外に欲しい企業がなく国内にある場合はどうすればいいのだ?
だから国内に対象企業が多い製造業でことさらに問題視されているわけでしょう
33名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:07:47 ID:N1yVClTS
>>31
だってまわり海だし
34名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:08:40 ID:l9L3j4Jf
>>31
欧州の場合は20〜30%以上取得する場合は一気に100%取得しないといけない
かつ事前に100%分の資金がある事を証明しないといけない

厳しいルールもあわせてありますよ
35名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:09:19 ID:VX2h4DBM
>>30
仰るとおりでございます。
36名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:11:18 ID:D96+74Nx

「三角合併は怖いよ」「三角合併は怖いよ」
という怪しい世論操作を糞経営者たちは自分たちの保身のためにやろうとしているんじゃないか?

37名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:13:11 ID:BJe2cADT
>>34
それなら食い逃げされない

日本もそうすれよ
38名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:13:59 ID:5bS+/8NH
>>16
いま、通訳募集するとワラワラ来るよ。
英語だけでは飯食えない時代が来るお
39名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:15:40 ID:kkutDQOO
結局、結論はやっちゃらめ〜〜〜って事?

経済音痴の漏れに分かるように説明汁!
40名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:22:13 ID:4LAWZz04
塩崎無能すぎ
安倍はさっさと切れ
41名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:34:34 ID:l9L3j4Jf
>>39
やるのは構わない
でもしっかり議論&シュミレーションしてないのが問題

今回のことも1年延期して今に至っている
それなのにまた土壇場で、どういうこと?とか言って大騒ぎしている

法律を決める当時者がなにをやっているのかわかっていないと思われるのが大問題
だから周辺で関与するだろうことなんてのは時間がないので放置&気がつかない
→ザルだらけとなる

まあ小泉が外交で約束してきてしまったのが事の発端でやる&ケツ決めだけが先にあった
という事情もあるんだけどね

だから、一方アメリカは、どういうこっちゃやるといっただろ?、となる
→そして、これ外圧なのか?という状態
42名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:35:58 ID:+fkRcDiY
アメから強烈な圧力が加わったのさ。
アメの窓口は、歴代、官房長官だからね。

マスコミはそれを書けよ。
43名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:38:25 ID:VX2h4DBM
>>32 :名刺は切らしておりまして :2006/12/11(月) 15:06:46 ID:l9L3j4Jf
>国外に欲しい企業がなく国内にある場合はどうすればいいのだ?
>だから国内に対象企業が多い製造業でことさらに問題視されているわけでしょう

製造業なんて、ちょっとやそっと合併したところで独占禁止法に引っかかる企業はほとんど無いと思うが?
仮に事業ごとにみて引っかかる事案があるなら、そこだけ分社化すればいいんだし。
44名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:41:11 ID:VX2h4DBM
>>33
海に隔てられたイギリスは公益企業の合併買収が盛んだよ?
45名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:42:52 ID:abH92ptJ
塩崎恭久
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

高校時代は社会科学研究部(中核派)に所属
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E5%B4%8E%E6%81%AD%E4%B9%85
46名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:45:33 ID:niHe9v1o
>>44
でも>>34みたいな規制もちゃんとあるんだよね
レス見てたら日本は丸裸でどうぞ状態みたいでだめなんじゃ…
47名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 15:47:21 ID:l9L3j4Jf
>>43
どんどん分社化して整理統合とは逆の方に進んでいるのではないか
48名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:00:58 ID:VX2h4DBM
>>34 :名刺は切らしておりまして :2006/12/11(月) 15:08:40 ID:l9L3j4Jf
>欧州の場合は20〜30%以上取得する場合は一気に100%取得しないといけない
>かつ事前に100%分の資金がある事を証明しないといけない

これは現金のみでの買収の場合でしょ。
実際には欧米における大型敵対的買収のほとんどは株式交換を伴うもの。
当然、それだけのキャッシュを用意しなくてもオッケーだ。
49名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:09:43 ID:+izZIc2p
塩崎氏ね
50名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:14:20 ID:vda4eUsh
米がお急ぎなんだ早くやんなくっちゃ
51名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:17:03 ID:AteGib49
三角合併で買収されると
買収された会社の株価は上がるのか?
52名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:17:07 ID:EDcxSzkL
安部は郵政造反組復党の旗を振り、
塩崎はアメリカに尻尾を振り、
本間は愛人に腰を振ってる。
53名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:23:21 ID:EBJk9bYj
東証1部上場の企業の株を買ったのに
暴落しちゃって売るに売れなくて塩漬けしてる間に
3角合併されて、みたことも聞いたこともないような
海外ファンドの非上場会社の株に変わっちゃうってこともある罠

まあ、東証1部は冗談半分としても
新興市場株なんか、これホントにやばそう

あっっというまに非上場にされて
次の年に違う名前で再上場とかして、買収側がダブルでウマーとか
新興市場はむちゃくちゃされそう
54名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:35:09 ID:tl6ppQ2C
わかりにくい台田・・・塩崎はどっちなんだ
55名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 17:19:38 ID:D96+74Nx

正直、このスレには
TOBと株式交換の違いを知らない人がいるでしょ?
56名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 17:50:12 ID:By3uuzVk
こればっかりは官僚&日本経団連がんばれ!
安倍政権の閣僚は経済面に関してだけは小泉路線引き継いでアメリカに
金融分野でガンガン貢げって流れなんだな。外交は特アにおもねるしアホか!最低じゃん!

外交では特アに毅然とし、経済面ではアメリカに屈しすぎないようにしろ!
57名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 17:56:37 ID:By3uuzVk
1.不況なのに時価会計導入で不良債権を創出→不良債権処理の過程でアメリカに貢いでビッグバン騒ぎ
2.郵政民営化と称してアメリカに貢ぐ郵政解散騒ぎ
3.新会社法施行で三角合併が可能に、これにて日本の優良企業がアメリカ企業の傘下に・・いずれくるM&A騒ぎ

これだけアメリカに金融分野で金玉握られっぱなしなんだから、見返りとして
日本国内のチョン勢力の掃討を進めてくれるのかと思ってたんだが、小泉政権の末期は
まだ良かったものの、安倍政権になってからはチョン勢力が復権の兆し。おい安倍しっかりしろ
58名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 19:52:48 ID:tl6ppQ2C
塩崎氏ね
59名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 01:12:20 ID:5E9+yTVf
>>55
TOBのさいに株式交換を使える国もあるよ。
60名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 02:38:42 ID:au2Ep2l+
株式交換には特別決議で少数株主は買取請求権があるから別に問題ないだろう。
61名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 09:22:48 ID:5E9+yTVf
>>60
価格に不満があれば10日以内だったかに抗告できるけど・・・個人でやる奴はほとんどいないと思うぞ。
62名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 21:28:03 ID:bWPRuGI+
あと付け加えておくけど、愛国心教育に肯定的な人間が全員格差社会推進派だと思ったら大間違いだよ。
mumurはむしろ社会主義者に近い。社会主義といっても、高度経済成長期の日本みたいな社会のことを
想定してるわけだが。いわゆる一億総中流って呼ばれてたアレね。
みんなそこそこ収入があって、幸せに暮らせる社会。貧富のない社会。これに否定的な人間なんて
滅多にいないと思うけどね。ただ、現状では共産党も社民党も民主党も他の政策がダメなので、
消去法で自民党にいくしかないのよ。
中国・韓国・北朝鮮のみならずアメリカにも毅然とした対応が可能で、反日活動や歴史捏造を許さず、
なおかつ資本主義をベースとしつつも極力貧富の差が少ない社会を目指す政党が出てきたら、
物凄く支持されると思う。

http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50705098.html
63名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 21:35:02 ID:ZEkpoTcd
三角合併っていっても要特別決議でしょ?
アメリカ人の意向だけでどんどん子会社化できるわけ?
64名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 21:38:57 ID:ek6HtUlQ
>>63
意向と、根拠の無い時価総額でどんどん子会社化おk
65名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 21:41:45 ID:Q43K5K9W
>>64>>63の言ってる意味がわからんバカ
バカはバカなりに黙っとれ
66名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 21:42:07 ID:lUFAGCgk
もう対策してんのかな?
危機感ないところがやられるんだろうな。
67名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 21:51:16 ID:DHwtM+5P
 日本経団連は、従来から三角合併の運用厳格化を求め、政府・与党に働きかけを強めてきたが、公式に意見表明するのは
初めて。記者会見者した日本経団連の宮原賢次副会長(住友商事<8053.T>会長)は、厳格化を求める理由として
「三角合併ができることになると敵対的買収を事実上誘引する」ことを挙げた。

 提言ではまた、国家安全保障にかかる技術流出防止の観点から、航空機から原子力、電力や通信など特定の業種で外資の
投資を規制している外為法を改正し、対象範囲を拡大する方向で見直すべきとしている。このほか、
1)立法措置による敵対的買収の規制、
2)株式公開買い付け(TOB)の制度見直しで、TOBの対価が日本に上場していない株式の場合、株主に現金を
選択する権利を与える、
3)証券取引所の上場規制見直しによる多様な「種類株」の発行や防衛策の容認、
4)ペーパーカンパニーと三角合併する場合、外国企業株式を日本企業株主に交付する際に「課税繰り延べ」を認めない──
ことを求めている。

 提言の背景として日本経団連は、米国と欧州でM&Aを制限する規制が多数あると指摘。米国では、安全保障の観点から
外国企業のM&Aを規制する「エクソン・フロリオ条項」の存在や、デラウエアなど州レベルでは敵対的買収を制限していること、
欧州では三角合併制度がないことなどを例示した。日本経団連の久保田政一常務理事は会見で「日本だけが閉鎖的との指摘
(があること)は残念。合併の決議要件は欧州のほうが厳しい」と強調し、在日米商工会議所など外資勢が、三角合併の厳格化
の動きに批判を強めていることに反論した。

68名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 22:27:51 ID:XalC8FuN
持ち株会社みとめたり
三角合併させたりして
寡占させようとするのは
どういう理由からなんだろうか?
69名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 17:14:57 ID:nqfAICAQ
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (     `ー─' |ー─'| < 御手洗君、民主党を取り込むには
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! |  「二大政党制が理想的」
    |      ノ   ヽ  |  | という決めセリフを使いたまえ。
   ∧     ー‐=‐-  ./  | 民主には、既に1億ほど献金して手なずけてある。
  /\ヽ         /   \___________
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
 . // ...     ........ /::::::::::::|
+ ||   )  (     \::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +.|. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i < 「二大政党制」キタ━(゚∀゚)━!! 御手洗様さすがだな。
 +.| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  | あと10億円ぐらいボク達に献金してくれたら、
  |///ノ(、_,、_)\////  ノ    | 今よりもっと言うこと聞いてあげるワン!
  .|.   !ー――r \   |_   \___________
  .|   ェェュュゝ     /|:\_
   ヽ  ー--‐    //::::::::::::
   /\___  / /::::::::::::::
"外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165987642/

民主党も小沢代表就任以後、経済界への接近を図っており、規制緩和自体には理解を示す。自民党寄りで小泉首相に近かった奥田碩前会長から、
「健全な2大政党が理想的」と語る御手洗冨士夫新会長に交代したことをきっかけに、関係強化を期待する。
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149971768/
「外国人持ち株比率が50%を超えたとしても、それをもって企業の政治寄付が制限されるのは、基本的におかしな話。経済界の要望に応えられるように努力をしたい」
(鳩山由紀夫 経団連主催「民主党と政策を語る会」にて)
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120202_02_0.html
民主 企業献金10億円目標 財界とパイプ構築へ(産経 04/10/06)
70名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 12:08:42 ID:Gftrly2d
↑経団連からの献金の99%は自民党だろ
批判すべき対象が違うんじゃない?
71名刺は切らしておりまして:2006/12/20(水) 02:11:42 ID:0Hv8DgEu
>実はさ、高校のときの親友が官房長官になって(笑)。塩崎っていうんだけど。これにはちょっと困ってますよ、
>どう対処していいんだか(笑)。よりによって安倍政権の官房長官だもの。だって、憲法を改正するとか、教育基本法を改正するとか。
>核武装論まで飛び出しててね。どうすんだろ、塩崎。個人的なメッセージになっちゃってるけどさ(笑)。

     坂本龍一

http://www.clubking.com/main/2006/12/post_27.html
72塩水 ◆1FrMT.vzQQ :2006/12/20(水) 03:21:12 ID:d13Mq37S
外資の政治献金認可は外資に株を買い占められた日本の企業が
政治献金するための制度ってニュー速では言われてたけど、
このスレ見てると三角合併本格導入への布石に見えてきた…

潮崎さん、日本政府は三角合併がどのような国益につながると考えているの?
73名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 11:01:27 ID:308Iyd30
三角合併の結果、経団連の解体って可能性は?
74名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 11:07:12 ID:UzWmIunY
部品メーカーや素材系がやられたら日本は終わる。
75名刺は切らしておりまして:2006/12/21(木) 13:29:04 ID:t1vh56+C
>>73
あんまないだろ。でも重厚、電電とか、経団連の仲でも重要な企業が狙われやすい
76名刺は切らしておりまして:2006/12/22(金) 11:23:07 ID:mxulezzQ
これ普通にやばいだろ
こんな事して日本に何の得があるの?
外国勢力に日本の企業が買収されやすくなっただけじゃねえのか?
中国とかに買われて技術流出なんて亡国へまっしぐらじゃね?
77名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 23:22:41 ID:JCPxf7wf
塩崎。
コイツは、始めから信用出来なかった。
78名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 23:27:48 ID:OHAxB904
わかりやすい例でもライブドア、村上ファンド
他にもM&Aは最近活発でさんざん報道されてるのに
買収防衛策をとってないところがあるとしたら無能もいいとこだな
79名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 23:34:12 ID:yRdtGWlw
外資がTOBを掛けて、それをホワイトナイトという感じで日本の大企業が堂々と買収されそうな企業を助けるんだろう。外資と経団連のデキレースだな。
80名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 23:38:32 ID:JCPxf7wf
>>48
欧州では三角合併制度がない。
81名刺は切らしておりまして:2006/12/23(土) 23:49:28 ID:QsPlSbMJ
日本資本はバブル崩壊でスリム化されてしまった。

いま、アメリカはバブルの頂点。
このバブルのうちに、日本株と交換できれば、
バブル崩壊を免れるだろ。
これでは、バブル放置した国の勝ち。

日本がバブルの頃、
アメリカ企業を買収すると、日本バッシングが起きたね。
だから、それ以上米国企業を買収できなかった。

中国も現在バブルだね。
元はもうすぐ切り上げ。
その膨れ上がった金は何処へ向かう?

日本は草刈場になるだろう。

年次改革要望書に従って、真面目にバブル処理した日本は馬鹿を見る。

株儲けなんて、売り時、買い時が全てなんだから、
年次改革要望書どおりにやっていたら絶対損をする。

これではアリとキリギリスの反対話だ。
82名刺は切らしておりまして:2006/12/25(月) 03:59:13 ID:65xUkmEX
マスコミは「企業は株主の為」と洗脳した。
 「企業は株主の為に高配当せよ」と洗脳した。
マスコミは「企業は従業員の為」という論理を不自然に避けていた。

今、既に、殆んどの大企業は、株主の過半数が外資である。
日本人は、働いても働いても、外国への株主還元、奴隷政策が待っている。
企業は従業員の為では無い。従業員は奴隷である。
ホワイトカラーエグゼンプションも待っているのだ。
寄生虫に吸血されるようなもんだ。

三菱地所がロックフェラー・センターを買収した時なんか、
嫌がらせで、配当をもらえなかったらしい。
これは、ダブルスタンダードだよ。
グローバルスタンダードなんて、日本マスコミの虚構だよ。
83名刺は切らしておりまして:2006/12/27(水) 01:21:48 ID:58GWAvgR
なんでも反対!の共産党は日本の癌です。



> 自民・民主・公明が推進
> ▼1997年
>  持ち株会社の解禁(独占禁止法改悪) 自民、新進、民主、社民、太陽、さきがけが賛成。日本共産党が反対。
>
> ▼99年
>  株式交換・株式移転制度導入(商法「改正」) 自民、自由、公明、民主、社民が賛成。日本共産党が反対。
>
> ▼2000年
>  会社分割制度導入(商法「改正」) 自民・保守、公明、民主、自由が賛成。日本共産党、社民が反対。
>
> ▼02年
>  連結納税制度導入 自民、公明、保守、民主が賛成。日本共産党が反対。
>
> ▼05年
>  会社法 自民、公明、民主、社民が賛成。日本共産党が反対
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-30/ftp2006073025_01_0.html
84名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 02:57:16 ID:44fR267n
■塩崎恭久官房長官と坂本龍一

http://www.y-shiozaki.or.jp/livereport/img/img_storage/20051223111440_Jz4Z.JPG2
http://www.y-shiozaki.or.jp/profile/maruhi/img/img07.jpg
http://www.y-shiozaki.or.jp/profile/maruhi/img/img08.jpg


坂本龍一、自身のブログで北朝鮮の核実験について「まずいな、日本が核武装する口実を与えてしまった.......」@痛いニュース+板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1160409812/

塩崎恭久 総合スレッド
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/giin/1159112282/
85名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 03:13:43 ID:S1UBylQa
株主利益を考えない糞企業はハゲタカファンドに食われてOK!!!!!!!!

株主利益を考えない糞企業はハゲタカファンドに食われてOK!!!!!!!!

株主利益を考えない糞企業はハゲタカファンドに食われてOK!!!!!!!!

株主利益を考えない糞企業はハゲタカファンドに食われてOK!!!!!!!!

株主利益を考えない糞企業はハゲタカファンドに食われてOK!!!!!!!!

株主利益を考えない糞企業はハゲタカファンドに食われてOK!!!!!!!!
86名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 04:15:20 ID:3ejFrn+J
話は、おまえが、三角合併とその税制について勉強してからだ。
87名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 05:50:44 ID:xfJ1FrZj
金解禁以上の愚策

擁護する連中の気がしれん
投資を呼び込む???
日本語勉強してこい
88名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 06:45:22 ID:J9Azxd8A
あーあ、なんだろ
このわかり易すぎる売国奴w
89名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 07:53:00 ID:TsjJ2M8/
さすがに自民党が経団連を敵には回せんだろう。
90名刺は切らしておりまして:2006/12/30(土) 08:49:38 ID:IPOIFlQ0
これは良いのか

【赤旗】塩崎官房長官・渡辺新行革相・根本補佐官・伸晃氏と石原都知事が税金飲食
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167409870/
91名刺は切らしておりまして:2006/12/31(日) 13:00:59 ID:omhsfyDg
>>15
民主も外資献金に賛成してたね。 あと三角合併を盛り込んだ新会社法にも賛成してたね。
92名刺は切らしておりまして:2007/01/04(木) 04:40:32 ID:qV6UIveY
>>85
馬鹿だな。
株主利益=株主高配当。
既に、大企業の大半の株主は外資。

日本の労働者は、外資株主様の為に、
働けど働けど、外資へ高利配当。
93名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 21:58:45 ID:QTWtu0wQ
売国奴は日本の国益のために全員死ねばいいのに
94名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 23:27:36 ID:hyPSNbpP
オレは思うんだが、日本の企業が外資にのっとられたとして、

”おまえら”が困る理由はなんだ?
95名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 23:32:37 ID:u9c1eQpr
>>94
金が外国に流れるシステムができあがる。
勤務先が外資に乗っ取られたら、自分の労働が外国人に搾取されることになる。
安全保障上の問題も出てくる。
だいたい外人がジャップの利益を考えて経営するわけがない。
社会の共有財産の面もある企業が外資系になれば国益が損なわれる。
96名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 23:37:05 ID:mhaIYVhC
塩崎いらね
97名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 23:51:01 ID:hyPSNbpP
>95
返答Thx。でも、株主の意向は外資の経営者は日本よりもっと尊重するはずだ。なら、
その経営者が従業員から搾取する(ように見える)ってのは、それはいままでが甘すぎた
(つまり経営者がぼんくらだった)ということになるだけではないだろか?

それと、それが「国益に反する」として、>95にどう反映するのかって、聞きたいんだけど。
無駄な人員が減って収益が上がれば、従業員の所得は増えるよね。

国の税収は減るかもしれないが(よくわからんのだが、税収ももってかれるのかな?)、
国民(ったかおまいらが)がそんなにナショナリズム丸出しにするほどの、問題ってのは
いったいなんだろ? ってつねづね疑問に思ってる。
98名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 00:04:07 ID:+HV3pAev
>>97
このスレ読んでも何が問題かわからない奴の脳味噌とは
いったいなんだろ?ってつねづね疑問に思ってる。
99名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 00:08:58 ID:t5j0u0ZV
>>97
WEに反対して経団連を攻撃しても
三角合併されたら元も子もないだろ。
100名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 00:32:24 ID:oKqwPdb6
>>97
外資系が、経営する気で合併するかな。金だけ抜いて、会社解体とかもあるよ。外資系は短気。未来を考えた長期経営より、今の金をとる
101名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 00:39:13 ID:lqrmSV7D
5年ぐらい前の思考で止まってるやつだらけなのが不思議だ
ほんとにビジ+か?国士様じゃあるまいし
102名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 00:40:01 ID:+HV3pAev
外資の「利益を上げる」というのは、
人件費を減らす
会社の資産を売却する

ことを意味する。
無意味に消耗させられるだけ。
103名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 01:20:24 ID:NpDmEmsq
「三角合併」以外にも、租税回避方法がいくらでもあるのに、米国政府や在日米国商工会議所がわざわざ反対する理由は何故か?

少なくとも、使えるカードが減るから、では無い。

日本はもはや、税制を単独で決められる状況ではないので、「わが国の税制改正に外国勢力の介入を許すことにつながる」というのも的外れ。

鍵は、国際的なファンド・シンジケートの存在。
104名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 02:45:34 ID:qakJ6W5l
>>102
技術の切り売り、中国への技術流出もあるよ。
105名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 02:47:30 ID:qakJ6W5l
>>97
マスコミは「企業は株主の為」と洗脳した。
 「企業は株主の為に高配当せよ」と洗脳した。
マスコミは「企業は従業員の為」という論理を不自然に避けていた。

今、既に、殆んどの大企業は、株主の過半数が外資である。
日本人は、働いても働いても、外国への株主還元、奴隷政策が待っている。
企業は従業員の為では無い。従業員は奴隷である。
ホワイトカラーエグゼンプションも待っているのだ。
寄生虫に吸血されるようなもんだ。

三菱地所がロックフェラー・センターを買収した時なんか、
嫌がらせで、配当をもらえなかったらしい。
これは、ダブルスタンダードだよ。
グローバルスタンダードなんて、日本マスコミの虚構だよ。
106名刺は切らしておりまして
【経済】 中国などアジア勢に買われる日本企業、増加
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168310291/