【鉄道】長野電鉄:ロマンスカー「ゆけむり」再デビュー…長野―湯田中間 [06/12/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
134名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:52:58 ID:O5wGSirK
1000系「ゆけむり」第2編成(S2編成)1号車の閉鎖について
  1000系「ゆけむり」につきましては、2編成を使い運行を行っておりますが、
その内第2編成(S2編成)につきましては、湯田中方の1号車の展望席ガラスにヒビが発生いたしました。
お客様の安全を確保するため、1号車全てを閉鎖して運行することといたしました。
ご利用の皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
1.期間      
平成19年1月10日(水)から当分の間(1ヶ月〜2ヶ月程かかる見込みです。)
2.時刻
下り 上り
長野10:50発→湯田中11:35着 須坂10:16発→長野10:33着
長野13:36発→湯田中14:22着 湯田中12:03発→長野12:49着
長野15:59発→須坂16:15着 湯田中14:48発→長野15:34着
 ※ 上記の時間帯の列車については、1号車全てを閉鎖して運行いたします。

http://www.nagaden-net.co.jp/webstation/news_ndex.html
135名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 02:56:24 ID:lSnWg5k+
「ゆけむり」って国鉄水上行き急行の名称だったよな。
136名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 03:28:20 ID:wJq8GPBA
何でヒビが入っちゃったの
137名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 00:46:40 ID:zjwuYd9O
チッチキチーだからや。(○だまヒビき)
138名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 21:12:01 ID:mCCCODSU
>>134
ロマンスカーの売りは展望席にあるのに
最近の展望席ガラスは呪われてるな・・・
139名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 21:35:36 ID:mgEm83VV
>>136
記念グモで(ry
140名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 01:15:37 ID:KoOI89tB
特急料金100円なのか、安いな
141名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 16:11:24 ID:g9uwuy9y
ひび割れ直った〜?
142名刺は切らしておりまして:2007/01/18(木) 05:38:21 ID:KQ5SLJdc
雪国でも運行に支障はないか
143名刺は切らしておりまして:2007/01/22(月) 23:57:21 ID:dTTfnz2M
>>142
雪国対応の列車ってなにが違うの?
144名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 02:39:38 ID:xFRdhpqt
なかなか落ちないな
145名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 06:36:43 ID:GeVQ0bSL
>>143
地域によっても違うが

耐雪ブレーキ 断熱の強化 暖房の強化 など様々


特に北海道仕様はかなりの重装備
146名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 09:11:54 ID:Jusnj9no
鉄スレは長くもつなぁ
147名刺は切らしておりまして:2007/01/24(水) 20:34:36 ID:kIyHsd4U
>>140

乗車券代が他の鉄道に比べると高めなので
妥当な料金かもしれない。
148名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 20:39:52 ID:rl++lS0I
あと2編成のHiSEは長電に来るのかな?
149名刺は切らしておりまして:2007/02/02(金) 00:16:19 ID:lGF3ofa/
agwe
150名刺は切らしておりまして:2007/02/03(土) 20:14:18 ID:NvusBEaG
LSEもけっこういい年だしな
そろそろ更新してくれ
151名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 01:21:13 ID:nv9X3dq/
旧レッドアローみたいにいじくられて、
原形をとどめてるのは外観だけ、にならないよう祈る。
152名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:26:06 ID:jPaGMcle
『交通バリアフリー法』なんかクソクラエだ。
もう1度小田急に10000形を復活させようぜ。
153名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 23:32:38 ID:kUokWQPB
長野電鉄はバリアフリーでなくてもいいわけ?
154名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 23:40:02 ID:5YS6txPI
しなの鉄道に入ったら面白そう
浅間山なんかすごいだろうなあ
155名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 23:56:33 ID:maqs+mJa
>>153
「人力」でカバーするのでOKだす@ゆけむり
てか、マジで。停車駅は有人駅ばかりで、おまけに拠点性のある駅ばかりなので、
ハンディキャップを持った利用者には「駅員のサポート」を付けることで対策とした。
156名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 00:58:17 ID:8A9kfFmf
>>155
なるほど。
有人駅だけなら問題はないな。
小田急みたいな過密ダイヤでもないから
乗降や車内の移動に手間取っても駅員が応対できるし。
157名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 03:01:46 ID:K2ESO3Bt
『交通バリアフリー法』では4両以内の列車は対象外になるんじゃなかったかな?
法なんていくらでも恣意的に作れるんだよな。
158名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 11:00:15 ID:k2MPMAUp
4両とか地方鉄道救済の意味もあるのかもね。
159名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 15:36:43 ID:i6kPZwlk
朝のラッシュ時、3〜4両ではキツクなって来ている。
160名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 19:59:26 ID:rcoOfQ6b
長野駅って何両まで停車できるのかな?
もちろん長野電鉄の長野駅ね。
161名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 09:09:07 ID:lFbSXzVW
>>155
ながでんの駅員さんは、うちの父親より年上っぽい人が多いが大丈夫だろうか。
162名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 21:12:42 ID:m7FMRM7e
4両まで可
163名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 21:18:26 ID:+8NvdvQG
ながでんは運賃が高いので有名だよね
164名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 22:30:35 ID:5eDgQm8A
>>163
地方私鉄としては標準的なレベル。近距離は逆に他社より安め。

そりゃ旧国鉄の首都圏基準のダンピング運賃に比べたら高いけどね。
165名刺は切らしておりまして:2007/02/13(火) 06:31:58 ID:NBnZsi/w
ゆけむりメチャ混み
166名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 23:41:57 ID:3jcysNrc
2000系も色が変わったんですね
167名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 13:11:36 ID:AdTrvBgJ
特急 1000
急行 2000
各駅 8500
ローカル線3500
168名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 17:53:22 ID:qZLwqzfO
わざわざ乗りに行っても、先頭車両乗れるかわかんないんだよね、
なんで予約できないんだ?
169名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 19:49:35 ID:yqP1UMoQ
>>168

それは全席自由席だからです。
特急料金(100円)は必要だけどね。
170名刺は切らしておりまして:2007/02/20(火) 19:20:22 ID:x/I5DNR1
こげ茶の電車がはしってる
171名刺は切らしておりまして:2007/02/20(火) 19:45:53 ID:yX3Y+oWl
信越放送の山崎アナは鉄道ヲタクだ
172名刺は切らしておりまして:2007/02/24(土) 09:50:52 ID:tfXA9bQX
TBSの杉尾も鉄ヲタだよ。
つかまだあるのかよw
173名刺は切らしておりまして:2007/02/24(土) 10:01:44 ID:2j4mTfbq
「ロマンスカー」が「ロマンポルノ」に見えてしかたない。
174名刺は切らしておりまして:2007/02/24(土) 21:50:29 ID:YhBGfJmF
くもの巣状のヒビって、結局どうなった?
175名刺は切らしておりまして:2007/02/26(月) 20:30:49 ID:pkXIAjOU
>>174

ガラスを交換して元気に走っているよ。
176名刺は切らしておりまして:2007/02/27(火) 15:28:51 ID:Be80Pww7
>>175
さすが長電だ
秩父や大井川とは違うね

これが秩父なら即歯医者、ラーメン屋に早変わり
大井川なら放置プレーで歯医者
177名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 22:14:09 ID:AUzmlVL0
特急ゆけむり殺人事件
善光寺に消えた女
178名刺は切らしておりまして:2007/03/05(月) 12:23:23 ID:Nxzkni0u
信濃毎日やらローカルテレビ局の垂れ流す「アンチ田中ネガティブキャンペーン」に、
コロっと騙される長野県民の意識の低さが、一番問題だよ。

エイズ感染率が東京に次いで全国一位ってのも、長野県民の県民性が露骨に出てる。
表じゃキレイごと言っても、裏でこそこそ。敵を落とすためなら、裏で何でもするやつらだ。

まあマスコミと人間の最悪は愛知県があるからまだマシだけど。
こんなやつらに同情するな、そんな長野県議会を支持している責任は県民にあるんだから。
179名刺は切らしておりまして:2007/03/07(水) 00:21:55 ID:WvGIGwEI
■長野電鉄 1000系ゆけむり 北信濃を走る“ながでん”の車両たち
http://www.vicom.co.jp/zoukan/4809/4809.htm
価格: ¥ 5,880 (税込)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000MV8158/
http://bbs.kakaku.com/bbs/46700007643/
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/113667
Disc-1 1000系「ゆけむり」のデビューと名車2000系 ナレーター/山崎昭夫(SBC信越放送アナウンサー)
Disc-2 運転台展望 
■ 1000系「ゆけむり」(特急3Aレ/長野-湯田中)
■ 2000系 C編成 前面展望(特急10Aレ/湯田中-長野)
■ 3500系 屋代線 前面展望(普通412レ/屋代-須坂)
180名刺は切らしておりまして:2007/03/07(水) 00:27:50 ID:bcuVq9k8
>>176
富山地鉄なら???

181名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 16:16:11 ID:mCcQag2M
>>180
レッドアローと同じ運命
182名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 15:28:54 ID:Y+xP63jX
RSEはなぜドナドナされないのか?
183名刺は切らしておりまして
VSE が長野電鉄に来ていそう(^o^;
そんな気がします。