【航空】ホンダ小型機の受注好調 100機突破…増産も検討へ[12/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
27名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 17:09:35 ID:B4RBGrq3
へぇ、好調なんだ。意外。

だけど良かったよ。
28うむ:2006/12/09(土) 17:18:24 ID:RxTm5dvQ
でもこれって、MADE IN JAPAN じゃないんだよね、
ホンダ エアクラフト カンパニーもアメリカ企業でしょ。
29名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 17:19:41 ID:VUhmzq0H
じゃあ、対抗してヒュンダイも作らなければな。
30名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 17:24:50 ID:5a7QFsJb
二機予約した。
31名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 17:26:52 ID:3YgsE3jq
たったの二機か おれは二百機予約した お歳暮代わりにいろんな所に贈るよ
32名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 17:34:45 ID:/7+BAY7m
7人乗りっていい感じだな。
1000万円くらいにしてくれたら俺も買うのに。
空港の料金高そうだから庭に降りれるように垂直離着陸機能も必要。
33名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 17:34:52 ID:Kh+qed2H
機内トイレの糞尿を垂れ流しって、鳥かよ
34名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 17:35:52 ID:DEhfhO+L
いいじゃない。国産飛行機がんばれ!
貧乏だから買えないけど応援はしてるよ。
35明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/09(土) 17:41:57 ID:sWokUU+B
☆社会の寄生虫、派遣会社をぶっ壊せ!やつらは背広を着た893だ!

私は今ここに要求する!派遣法を改善・改正せよ!
サラ金真っ青の30%、40%超の暴利を搾取し労働者から毟り取る。

 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!

ついでに薄利で中小の乱立する派遣会社に消えてもらって
 派遣は大規模派遣会社のみが薄利多売でやる商売にしろ。
そうすれば労働者の手取りも増えてニートやフリーターも減るだろう。

【漫画DB】第0弾フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
http://www2.ranobe.com/test/src/up16740.jpg
36名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 17:58:03 ID:sKync3+D
>社会の寄生虫、派遣会社をぶっ壊せ!

これも小泉チョン一郎改革だろ
派遣会社優遇は。
このての業界もチョンが牛耳っているのは有名な話し
37名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 17:59:44 ID:DEhfhO+L
>>4
タンクに貯めとくんじゃないの?
38名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 18:00:50 ID:WWJ6R6dM
小泉、拉致家族取り返すのに北朝鮮に身代金払ってるし。
計三兆円なり。
39名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 18:09:18 ID:sKync3+D
小泉チョン一郎改革なんて、金持ち優遇、弱者切り捨てやっただけだし
なんであれだけ人気がでたのか、今でも意味不明
ま、小泉を持ち上げれば得をする連中が裏で、愚民洗脳メディアを牛耳ったんだろうけど。
保守を偽装して保守票獲得のために、靖国参拝。小銭をチャリーン
しまいには、帰還兵小野田さんも怒らす小泉チョン一郎

40名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 18:12:13 ID:g710xUOA
これはすごい。
41名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 18:14:14 ID:sKync3+D
>>38
また小泉チョン一郎が、目立つために何かやるらしいぞ
42名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 18:15:31 ID:udbMqWZl
>>26
うほっ!こりゃF1よりカッコイイな
43名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 21:13:56 ID:7lURCzYG
機体はカッコいいのに、カラーリングがちょっとな。
44名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 21:44:47 ID:j4OILoQ/
タイプR出たら買うか
45名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 21:45:31 ID:MRbrQGU1
へぇ
46名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 22:10:46 ID:Pu+QxWKZ
ホンダは凄いね。
政府も重工各社も頑張れ。
47名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 22:23:18 ID:O6X9pWct
Vtecみたいなのつけたらウケルのにな。
アフターバーナーでいいかw
48名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 22:23:19 ID:79VOxCyo
ウンコを空中廃棄してもいいのだが、その飛行機の肛門部分は誰が拭くんだ?
汚れたまま空港に戻るのか?
49名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 22:52:34 ID:lF6Tg9Xm
トイレとはいい発想だね。
金持ちには爺様が多いからトイレが近い。
これは大きなセールスポイントになる。
7人分くらいならタンクも大きくないからな。
50名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 23:03:57 ID:B4RBGrq3
単にMU-2の失敗を参考にしただけじゃないのかと。
51名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 07:24:57 ID:pk2TmfDv
>>43
そうか? まあまあ悪くないと思うぞ、カラーリング。
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&q=honda+jet
52名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 07:27:28 ID:iGlRhjcJ
がんばってジャンボジェットと戦闘機も作ってくれ
53名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 08:05:20 ID:YErDVHQY
ビジネス機としては最も高価な機体なので、どうかと思ったが、
さすがアメリカ。金持ちが多いってことだね。
まずはトラブルがないのが一番重要。
それで信頼を得られれば、ラインナップを広げていくことも将来的には可能だろう。

がんばってほしいね。

で、さっそくトヨタがマネする予感がするのだが・・・・・・・
54名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 16:16:57 ID:Cw1OV8fA
航空機のこと良く分からないけど、これで4億ったかなり安いと思うんだけど
中小企業でも購入できるか書くじゃん。もちろん買う買わないは別にして。
航空機版スーパーカブを目指してくれないかな。

個人的にはこの画面のほうが気に入った
http://news.caradisiac.com/IMG/jpg/HondaJet_8.jpg
55名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 16:18:02 ID:Cw1OV8fA
そういえば、こういう小型ジェットの免許ってどうやって取るの?
誰か詳しい人以内?アメリカとかだと低価格で取れそうなイメージがあるんだけど。
56名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 16:22:35 ID:Cw1OV8fA
57名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 17:10:07 ID:pk2TmfDv
>>56
おおっ。われらが日の丸飛行機の雄姿よ。。
58名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 17:12:25 ID:Qt4siJ/o
>>56
なんか会場の中央部に展示されているっぽい
59名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 17:22:13 ID:Cw1OV8fA
>>56
これをまじまじ眺めてるのは、本当に購入考えてそうな層の人々だなぁ
60名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 17:43:14 ID:YqrD/XIc
将来は戦闘機も作ってね。
61名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 22:42:10 ID:LVtRzqis
>>53
いや、逆みたいよ
ホンダがトヨタの真似した見たいね
ほら

つーかトヨタこのと言えんな
航空危険法違反だって

不時着小型機の操縦士、航空危険法で立件へ
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=k&d=20061207&n=3
 宇都宮市上戸祭町のゴルフ場「宇都宮カンツリークラブ」に二〇〇五年六月、
「本田航空」(埼玉県川島町出丸下郷)の小型機が不時着した事故で、
宇都宮中央署は六日までに、燃料油量計のこまめな確認を怠ったことなどが原因だとして、
航空危険法違反容疑で埼玉県狭山市の男性操縦士(38)を立件する方針を固めた。
容疑が固まり次第、月内にも書類送検する。
62名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 22:56:05 ID:LQj9tgYs
マルチは流行りか?
63名刺は切らしておりまして :2006/12/11(月) 23:03:35 ID:HUKfwn5r
>>61
お兄さん、勘違いしてますよ。
64名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 19:27:58 ID:gAmDDJkg
65名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 20:11:00 ID:/2btuUVd
日本国内で見たいな
66名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 22:20:00 ID:gAmDDJkg
これって国内でしょ撮影したの
67名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 23:31:33 ID:/2btuUVd
なんだ国内か

買った人はいるかな
68名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 02:25:44 ID:QPKTYMDq
買うって・・・
無料でしょこれホンダがやってんだから
整理券くらいは要るかもしれないけど
69名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 02:26:54 ID:9Zy5wjaO

さて小泉ばりのまさもとのところに電信柱が立つのはいつの話かな
70名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 13:20:10 ID:D8bZ0W2S
動画:
http://video.google.com/videoplay?docid=-6947118853654187245&sourceid=docidfeed&hl=en

正直なところショックだよ
ホンダが嘘つきに見えてきた
71名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 13:27:53 ID:h/LLHxDk
>>70
ASIMOの映像だろうけどよくあることだよ。
72名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 13:36:26 ID:rusyDzQ9
>>70
アシモ、前を見ないから・・・
73名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 13:41:01 ID:4ZXd+Ngl
>>70
人間でも階段でこけたり、踏み外す事ぐらいあるだろうし
74名刺は切らしておりまして :2006/12/18(月) 15:06:00 ID:Y1zHS4Yj
>>73
かなり人間に近づいたな。
75名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 15:13:10 ID:wz8Ga21t
倒れても喋ってるアシモは健気だな。
それより修理費大丈夫か?
76名刺は切らしておりまして
次は、倒れても倒されても、何度でも立ち上がる、不屈の使いッパシリ、ASIの誕生に期待。