【深夜】”終電後の世界で急速に台頭する「マンガ喫茶」”バス、ホテル、マンガ喫茶「より安く」をキーワードに集客争い[12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
63名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 06:21:19 ID:7e38tjTb
未だに漫喫に行ったことが無い俺は
64名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 06:26:29 ID:TS+OMm1d
終電直後から始発までにジョジョを読破した俺は神
65名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 06:31:19 ID:mFiLfYgI
 会社に家の鍵忘れたとき一回泊まったな 漫画喫茶
テレビ、PC,、漫画
漫画喫茶のPCがセレロンなのはいいとして、メモリーが256MBしかないのに
XPだったからスワップしまくりで重たかったから、Janeとfirefoxで
ちょこっとブラブラして2時位に寝て8時までゆっくりねられたから
良かったよ、いつも7時には家出てるんで。通勤80分かかるからな
66名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 06:33:17 ID:tlzRhE6+
マンガ喫茶は個室を作れないらしいけど、ここはひとつ逆転の発想で、普通にホテルというか
宿泊施設で申請して、カプセルホテル+マンガ喫茶みたいな店はどうだろうか。
67名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 06:37:11 ID:mFiLfYgI
 なんか無茶苦茶だな↑無意味だけど訂正
TV,PC,漫画がある個室ブースでリクライニングシートも
思ったよりは体伸ばせて、楽だった。
 漫画喫茶のPCがセレロンなのはいいとして、メモリーが256MBしか
積んでないのにXPだったから、スワップしまくりで重かったな。
Janeとfirefoxで、いつも見てる所ブラウジングした後は
2時から8時までゆっくり寝れたから良かったよ。
いつもは7時には出勤で、80分かかるからな会社まで。
68名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 11:20:06 ID:EdV09PA6 BE:290434346-2BP(330)
>>62
P2からなら多分大丈夫
69名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 11:30:22 ID:jTytgFfr
漫画喫茶この前終電逃して初めていったけど、なかなかいいね。カプセルより安いし。
「性行為禁止」とかでかでかと張り紙張られてるのには少し驚いたが・・・
70名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 11:59:21 ID:VvuXM8l6
満喫で手マンとかしてるやついるからな。ふつーに。
71名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:05:26 ID:an1dmBpt
確かに漫画喫茶は安いし宿代わりにもなってしまうので好きなんだけど、
衛星管理ってどうなってるの?テレビ見てたら、漫画喫茶で・・なんてニュース見たが。
岩盤浴も週刊誌の餌食になってるのは見たことあるが・・。
72名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 13:48:16 ID:k5V5CuXu
>>9
あいりん地区に行けば500円で素泊まりできるぞ
73名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 15:43:18 ID:bM7QJEnR
74名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 22:31:30 ID:4/Xmd0GR
朝は暑いし湿気がすごいし
まだ利用客いっぱいいるのに終電にしたり
電車ってなんでこんなにサービス悪いんだろう
75名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 23:05:36 ID:R2yyR2cK
「24時間営業のスーパーマーケット」で朝までどうやって時間潰すんだ?
ひたすらベンチに座ってるのか?
平屋のスーパーだとほとんど椅子がなかったりするが。
76名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 23:08:23 ID:VxgGCu6t
貧しそうな若者が多くて深夜は近づきたくない
結核集団感染なんてニュースがあったしなー
77名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 04:28:20 ID:GbPqYTdF
>>75
どこにそんなの書いてあるんだ?
時間潰すなら飲み明かすのを選ぶ。
チビチビやるのがポイント。
78名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 08:49:59 ID:ukyvKVeR
貧乏旅行でもお世話になる。
次の日行くところも調べられるし
79名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 09:28:04 ID:zfkV9BAe
>>78
俺も同じ。
全国どこにでもあるので、一人旅に便利。
天気や、旅先の観光地やグルメも調べられるし、いいよね。
80名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 09:39:36 ID:URhtcIvP
>>74
自分が電車が通る線路の近くに住めば、よくわかるだろ
寝れないぞ〜
81名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 09:56:21 ID:TJ7oqQYN
電車が0時過ぎ前後で終電になる理由は理解出来たが、
それなら地下鉄はもっと遅くてもいいじゃないか。

大阪だが、郊外行きの各電車より市中心部の地下鉄の方が
早く終電になるんだぞ。午後11時過ぎとか。

マンガ喫茶で一夜を明かした事があるが、結局あんまり眠れないんだよな。
カラオケ店に毛布と歯ブラシを置いてる所もあるし。
まぁ、もともと仕事と飲むのは好きじゃないし、みんなはよ帰って家の布団で寝れ。
その方が楽だ。
82名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 09:58:31 ID:gNp/yQz1
24時間マンガ喫茶 お世話に(ry
83名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 10:01:47 ID:PfH0pcdL
スレの流れとは関係ないが2畳くらいの個室で毛布とまくら付のマンガ喫茶が有ればいいな
マンガとネット付の隠れ家みたいな感じ、誰の干渉も受けずに安くゴロゴロしたい
84名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 11:04:56 ID:JDrp0QFM
>>883
結構そのタイプのあるよ?

和室タイプの個室で枕や布団を貸し付けてくれる香具師。
85名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 11:05:02 ID:MEXospN+
いっそコンビニでブルーシートを売るってのは?
86名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 16:58:28 ID:64eyyNEU
>>81
大阪の地下鉄の終電が早めなのは、タクシー業界の圧力がキツイそうだが。
87名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 17:16:50 ID:ldMVO9vw
>80
住んでいなくても知ってるが。
だから線路沿いは安いんだよ。
深夜に列車を走らさないというのは、東京だけ特別なのか?
88名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 18:05:19 ID:LFgaiMV5
メトロ24H化って需要ないか。。。
89名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 18:11:17 ID:G5i/Q+Yz
>>66
多分そうすると、いろいろ面倒な法がつきそうだ。
障害者用のスペースを設けないで怒られたホテルもあるしなw
90名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 18:11:42 ID:VA1XyJsG
おまえらスーパー銭湯池
91名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 20:09:51 ID:TJ7oqQYN
>>86
ありがとう
92名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 20:13:18 ID:y0Ka63hm
>>90
浅草のサウナに行けばいい男が一晩中遊んでくれるよ
93名刺は切らしておりまして:2006/12/10(日) 20:13:33 ID:O35Dta9U
>>90
都心にスーパー銭湯なんてねぇよ
94名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 00:19:01 ID:3oKWUZ7s
俺は、18きっぷや深夜バスで早朝東京入りしたときは、
銭湯にいくぞ。
95名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 20:22:21 ID:i2xI/ekG
>>55
そこ教えて
96名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 20:25:53 ID:i2xI/ekG
都心で1時間辺りの値段が最安のマンガ喫茶ってどこよ?
97名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 20:45:18 ID:s8hRcJzI
>>96
24会館
98名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 20:59:14 ID:G3/Hw4Gd
>>883
そうめずらしいものでもないわな
99名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 21:09:27 ID:t8lSp1dU
ネカフェ、漫画喫茶は体臭がスッパい長髪のオタがいたりすると最悪
100名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 21:16:11 ID:6QmhuZ/g
最近はシャワーつきのとこがあるから便利だね
101名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 21:23:43 ID:g5040ibA
>>7
昼夜逆転の生活やめろよ
光熱費の無駄だろ
102名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 22:02:25 ID:CtkK+c2V
誰がなんと言おうと最強は徒歩で帰宅。
103名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 22:02:48 ID:VtQZUCg3
というか、鉄道が深夜も走っていたら
うるさいし保守もできないし従業員の士気も下がってサービスも悪くなるし
いいこと無いじゃん

104名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 23:55:42 ID:VKzFSYZS
欧米では24時間とか適当なこと書いている奴がいるけど、
欧州だと日本と変わらないかむしろ短いよ>地下鉄とかの
運行時間。首都でも終電11時代とか週末の始発が朝7時とかザラ。

アメリカはまともな公共交通がそもそもNYほか数都市しか存在しないし。
完全な車社会。

だいたい日本みたいな過密ダイヤを組んでんだから夜中に修理点検しなきゃ
いつやるんだよ。
105名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 09:46:34 ID:00FKV/o+
欧米と一くくりにして言うお前の頭も修理点検しろ。
106名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 10:07:21 ID:dEhkMbn3
>>97
ググったけど漫画喫茶じゃないから漫画ないじゃん・・・
マジレス頼む
107名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 10:12:52 ID:/JB+iw7k
>>106
24会館ならリアル「くそみそテクニック」が楽しめるお
108名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 10:25:52 ID:2wjmNtVW
>>102

終電で小田原までいってしまって、歩いて大船まで帰ったことあるけどね。

前休日で良かったよ
109名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 17:37:56 ID:5VD+inz2
>>55
池袋?
>>72
2000円でドヤ界のヒルトンに泊まれるしね
テレビ・ビデオ・冷蔵庫・アメニティ・大浴場付きで
110名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 10:07:47 ID:/kzds4wL
>>107

こえー

で安いとこどこ?
111名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 10:48:07 ID:3LeJiKnr
電車を1時間に1回だけ動かしたら
タクシー業界からクレームくるんだろうか
112名刺は切らしておりまして
>>111
そんなもの、沿線住民に比べたら怖くない。

忘れたか?
尼崎の脱線事故でも、難癖つけて「焼け太り」を狙ってた自治会長がいただろう?