【提携】「サーチナ」、中国最大手の日本語フリーペーパー「Whenever」発行する「漫歩」と提携[12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ササニシキ先輩φ ★:2006/12/05(火) 12:12:30 ID:???
■サーチナ、中国最大手の日本語フリーペーパーと提携

「中国情報局」を運営するサーチナ(東京都)は7月18日、
中国最大手の日本語フリーペーパー「Whenever」を提供する
中国上海漫歩創媒広告有限公司(澳門路519弄2号)と業務提携すると発表した。

サーチナは、1998年にWEBサイト「中国情報局」を開設し、日本人向けの中国情報の提供サービスを行っており、
傘下には中国専門シンクタンク「サーチナ総合研究所」も持つ。漫歩は、日本人向けに上海市内で発行する
「Whenever上海(旧上海Walker)」を中心に、北京、大連、広東、などでも日本人向けに情報サービスの提供を行っており、
中国における日本人向けフリーペーパーの最大手。

今回の業務提携は、両社のコンテンツ提供とプロモーション活動における提携で、
漫歩が提供するビジネス情報紙「BIZpresso(以下ビズプレッソ)」へサーチナが配信するニュース記事と写真を提供、
一方サーチナは、漫歩が発行する「Whenever CHINA」誌面上でプロモーション活動を展開し、
中国国内におけるサーチナの認知度とビジネスの拡大を図るとともに、
漫歩が発行する雑誌で掲載しているコンテンツを「中国情報局」でも配信を開始する。

・ソース:上海経済新聞
http://shanghai.keizai.biz/headline/166/index.html
・依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161084217/751
2名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:13:26 ID:pWVFhOk3
まんぽ
3名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:14:32 ID:xBk2e9qx
まんぽ
4名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:55:12 ID:3syHKqYZ
日本のフリーペーパーと提携するのかと思った
中国企業同士なら別にいいか
5名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 13:38:12 ID:UJBrrNaU
ちんちんみてまんまんぽっき
6名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 13:49:26 ID:C+U0W/XO
>>2,3
ガッ
7名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 14:46:00 ID:pweUJ/U/
>1 日本人向けの中国情報の提供サービス

中国紙を要約してるだけで情報提供サービスになるのな。
ま、どこもそんなもんか。
8名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 15:18:27 ID:2yZjha/C
一応言っとく





すごくどうでもいい
9名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 15:54:56 ID:hOQ5FcyQ
ちんぽ

  まんぽ

     うんぽ
10名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 16:24:15 ID:sWhN9d8E
>>7 禿げ同

独自で調べた情報が少ない
11名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 16:26:41 ID:72f9OFup
これは休刊中のフリ−ペーパー「あかばね漫歩」復活と受け取ってよろしゅうございますね?
12名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 19:25:59 ID:hOQ5FcyQ
まんまんぽー
13ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!! :2006/12/05(火) 20:34:22 ID:EFtiqA1P
マンコと勘違いしてこのスレに来た者手を挙げろ。













ノシ
14名刺は切らしておりまして

慰安婦の募集広告は?