【娯楽】大宮競輪:撤退問題、さいたま市の清算金は約7億円…来年度開催分から県が一手に引き受け [06/12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 埼玉県所有の大宮競輪場(さいたま市)での市営競輪事業から今年度末で撤退することを
決めているさいたま市は、開催権を引き継ぐ県に対し、清算金として約7億500万円を
支払う。相川宗一市長が1日、記者会見で明らかにした。

 県内の競輪事業を巡っては、開催する6市すべてが赤字を理由に撤退を表明。来年度
開催分から県が一手に引き受ける事態になっている。

 開催市が事業から撤退する場合は、損失補償として清算金(解決一時金)を支払う必要が
ある。具体的な金額が明らかになったのは今回が初めて。今後、県は熊谷市、川口市、
所沢市などの5市とも清算金の調整を進める。

 さいたま市の清算金は2004年度、05年度の赤字額平均の4年分と従業員の離職慰労金を
合算した。現在は県と「最終的な調整段階」(相川市長)という。約7億円という金額に
対しては、「(市営競輪事業は低落傾向にあり)5年後を想定してみても、累積赤字が
約10億円見込まれる」(同)ことから、妥当と判断した。2月議会に補正予算案として盛り
込む方針だ。


▽News Source NIKKEI NET 2006年12月02日
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20061201c3b0105701.html
▽大宮競輪場
http://www.keirin-saitama.jp/omiya/
▽さいたま市
http://www.city.saitama.jp/
▽関連
【娯楽】ばんえい競馬:今年度で廃止 北海道帯広・岩見沢市表明へ…累積赤字は約40億円の見込 [06/11/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164581452/
2名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:56:55 ID:cYSSvPso
競輪はギャンブルの大学院。
これより深いギャンブルは手本引きしかない。
3名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 02:48:07 ID:fIDiHiZl
俺は車券買う為ではなく選手の脚を見にいったら
物凄い罵声で雰囲気悪かった。自転車界の頂点なのに・・・
4名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 03:15:51 ID:2AO5nzTw
一回行ったことあるけど周辺のゴミの散乱がひどいし、客のガラも最悪だった。建物全体も老朽化してた。
何の経営努力もしていないのは明らか。
5名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 04:42:18 ID:RsYPnM/U
サッカー専用スタジアムにしようぜ
6名刺は切らしておりまして
東京ドーム競輪開催キボン!