【労働環境】最低賃金引き上げへ:生活保護水準を考慮、ワーキングプア改善狙い…厚労省方針 [06/12/01]
>>52 02のところ俺だw
入ってから三交代にされられたがw
56 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 16:08:56 ID:DdY4KGEx
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/11(月) 19:41:43 ID:AY3i4e9L
衰退して終わればいい。
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 22:55:27 ID:+XSSc9Pd
派遣労働の拡大を押し進め、格差社会を助長してきたのは自民や民主です。
非正規雇用や偽装請負問題に関しては自民も民主もてんで駄目です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html 日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html ことし四月には、複数の企業による一体的なリストラ支援策を盛り込んだ
「改正」産業再生法が、【 自民、公明、保守新の与党と民主党の賛成 】で成立しました。
先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html 例えばリストラ支援の産業再生法です。
政府は一九九九年から二〇〇四年三月末までに、九万四千人以上の人員削減計画に対し
八百七十億円以上の税金をまけてやりました。同法は【 自民、公明など与党の賛成 】で成立し、
二〇〇三年の改悪と五年間延長の際は【 民主党も賛成 】しました。
不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
59 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 23:04:07 ID:eHzsMaqs
加工賃が安いのに給料上げたら会社つぶれるだろう。
それだけの利益が出ていないのに給料だけ上げるのもどうか。
ニートィングリッチの俺には関係ないな
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 02:06:07 ID:t7fPygO0
このふざけた時代へようこそ!
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 15:47:12 ID:QwdY+kqh
生活保護は不正受給の問題があるが、
最低賃金のワーキングプアでは正しい生活ができるはずがない。
総額で月10万ちょっとでは家賃払ったらもうわずかしか残らないじゃないか。
どんな生活してるのか不思議だ。
そしてこれでは税金(地方税)も健康保険も年金も介護保険もNHKも払えるはずがない。
しかし賃金を上げれば、安い外国製品に押され企業が潰れる。
企業(日本)が潰れるか個人(貧乏人)が淘汰(死んでいなくなる)されるかの選択なんだな。
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 22:43:07 ID:KcjLTbTJ
ワーキングプアという言葉が生まれてきた背景には経済のグローバル化が
影響しているらしいですね。やはり言えることはだれでもできる仕事(単純労働)
たとえば商品にシールを貼ったり、掃除をするような要するに池沼でもできる仕事では
完全にワーキングプアの人生で終わってしまうのです
たとえばドイツの年間労働時間は1500時間くらいで
最低賃金の手取りの給料は約200万円くらいだろ
日本の最低賃金は約700円くらいだから年間1500時間労働だ
105万円
それから税金、国民年金(+国民年金基金)、国民健康保険、各種税金
が合計で45万くらい必要だから残りの手取りは僅か60万円
ヨーロッパ主要国の3分の1以下です
>>64 中国と戦うにはそれでも高い。
その1/10以下がちょうどいい。
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:30:25 ID:nQngdtuq
>>65 中国でも都市部では日本でアルバイトがやるような仕事でも月給5万円とかだろ
日本の最低賃金と2倍も違わないと思う
モスクワのウェートレスでも1ヶ月に150時間くらい働いて月収10万円くらい
手取りで比較すると日本の最低賃金より上
67 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:31:55 ID:nQngdtuq
>>65 ただしモスクワの家賃は東京より高いから
月収10万円ではとても生活できない
だから仕事を掛け持ちしてなんとかやりくりしている
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:33:17 ID:bNBdJsjv
地方の景気対策と同時にやらないと
ただの失業増加になりますよ
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/15(金) 23:45:07 ID:nQngdtuq
>>68 でも地方で非正規雇用者が一人暮らしできる給料を出してる会社は少ないでしょ?
そのような人は親が死んだらどのみち生活できなくなるんだよ。
どうせ生活できなくなるのなら若い間に都会に出て行くようにした方がマシ。
>>64 給与所得のみで年収105万円だと、所得税、地方税は免除される。健康保険も年間5,6万円くらい。
かわいそうなのは年収106万円くらいのヤツ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 08:10:46 ID:WQlLo1H1
>>70 年金が大きいでしょう
老後に生活保護と同水準の年金を受け取るには
国民年金+国民年金基金で月額4万円程度は払わないといけない
やはり手取り収入は60万前後と思われる
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 08:17:51 ID:WQlLo1H1
>>70 でも日本だと年間1500時間しか働かないというのはあり得ないので
時給700円で年間2300時間働くとして年収160万
それから税金、国民年金(+国民年金基金)、国民健康保険、各種税金
が合計で70万くらい必要だから残りの手取りは僅か90万円くらいかな
ドイツ人より5割以上長く働いて
手取りの所得は半分以下というところか
ただし日本の物価はドイツに比べれば随分安いけどね
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 08:22:16 ID:+FTj3Qh2
物価水準ランキング
年:2004年
データ入手国数:30ヵ国
1スイス 1.56
2スウェーデン 1.36
2デンマーク 1.36
2ノルウェー 1.36
5アイスランド 1.31
6イギリス 1.22
6フィンランド 1.22
6日本 1.22
9オランダ 1.21
10アイルランド 1.19
11フランス 1.17
12オーストリア 1.14
12ベルギー 1.14
14ドイツ 1.13
15ルクセンブルク 1.10
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 08:23:04 ID:WQlLo1H1
75 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 08:33:19 ID:WHSjP1rc
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 12:31:09 ID:uNekjGee
>>74 円安とデフレのおかげで日本の物価は先進国の中でも
並か低いほうになってきているのは事実。
昔皆が望んでいた平均的な収入を得られれば
豊かに暮らせる社会がついに実現した。
もっとも予想通り、平均的な収入を得られる人は激減したわけだが。
77 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:17:29 ID:6xoIbtRX
請負・派遣を一番使っているキヤノンの製品を、今後私も買いません。
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:50:54 ID:PcJAicSI
時給が低くても税金、国民年金、国民健康保険、各種税金がゼロなら暮らしていける。
79 :
↑:2006/12/16(土) 16:51:55 ID:PcJAicSI
おっと、「税金」が余分だった。
80 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 16:53:01 ID:PcJAicSI
年収300万円未満は国民年金、国民健康保険、各種税金を免除しろ!
81 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 17:44:51 ID:DC/fZ7/G
そんなのより生活保護の給付金を下げろ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 17:47:13 ID:Wn8B7BY+
だからさ、生活保護水準を引き下げろよ。
同和と創価の不正受給をきちんと取り締まれば、生活保護予算はそんなに膨らまないよ。
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 18:30:28 ID:wHfdV9Hw
最低900円からで
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 19:13:03 ID:y8idl6LT
>>81-82 生活保護水準が高すぎるのは事実だが、生活保護水準を下げればワーキングプア問題解決するのか?
85 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 19:28:24 ID:cOwRjmM/
>>84 生活保護水準以下をワーキングプアと言うのであれば解決する。
86 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 19:29:45 ID:a0dv7Euz
>>80 逆だな。
国家に貢献しない奴らは
懲罰的重加算所得税消費税を課すべき。
88 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 04:02:39 ID:XDl3gyQV
>>87 一言だけ言っておく。
明日は我が身だぞ?
89 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 18:55:34 ID:jgE65Y34
>>87 なにか勘違いしているようだが、高額所得者の多くは、
低所得者の労働によって、現在の収入を得ている。
なので低所得で労働を続けている時点で、すでに
社会貢献している可能性が高い。
その、労働に比例しない落差を少しでも埋める制度が、
各種免除制度だと考えるんだが。
91 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:12:51 ID:jgE65Y34
92 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 21:13:57 ID:U/QNMoq/
人材派遣の中間搾取止めろよ。
>>89 ならば、さらなる低賃金長時間労働で、国家に貢献して貰わなければ成らんな。
Hkvu08DIの末路は、自分がワーキングプアに堕ちるかワーキングプアに襲われて絶命かのどっちかだな。
95 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 00:22:42 ID:mfA+Okbd
>>93 それでいいんじゃないの。 人前で言えるのならね。
96 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 00:41:36 ID:9nzIFvn3
中国人と同じ仕事をしていれば、中国人と同じ給料になる。
中国製品と同じ製品、サービスならば、105円になる。
結局のところ、全国民が創造性ある仕事をして、高付加価値な製品や
サービスをつくりださにゃならん。
97 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/18(月) 05:40:55 ID:GpIlFZ9G
生活保護水準が高すぎるんだから下げるのは当たり前
一人暮らししているかぎり、ワーキングプアから抜け出すのは容易でない。
99 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 23:21:04 ID:yj5MA7Dc
>>96 中国人と日本人。 同じ給料なら日本人を雇う。
中国製と日本製。 同じ商品なら日本製を買う。
が普通の考えではないのか。
アンタの考えは、日本人を安く雇ったり、日本の下請けの商品を
買い叩くときに使われる常套句だよ。
付加価値にこだわるのも同じだな。 安っぽい言葉だね。
付加しなくても価値のあるものを、丁寧に送り出さなきゃ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 23:27:37 ID:DtWEQDQA
生活保護受けてる姑はタバコも吸ってるし、外食バンバンしてるし、
自分より高いシャンプーも使ってる。
貰いすぎ。
102 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 23:49:20 ID:kGjjKGDZ
本日深夜、Nスペ「ワーキングプアII」再放送
NHKスペシャル「ワーキングプアII努力すれば抜け出せますか」
NHK総合・デジタル総合 2006年12月20日(水) 00:00〜01:14
NHKスペシャル|感想・お問い合わせ (600字以内)
https://www.nhk.or.jp/special/contact/ Fax No. 03-5453-4000 (字数制限なし)
103 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/19(火) 23:57:14 ID:yj5MA7Dc
>>100 最後の一行がひっかかったの?
>>96は間違えて憶えているようなので
書いたんだが、蛇足ですね。
104 :
99:
>>103 >付加しなくても価値のあるものを、丁寧に送り出さなきゃ
その丁寧さを買う人々がいるのならば、全くそれでいいんです。
否定することなんてありません。
是非、良いものを作り、国を豊かにしましょう。