【携帯】ケータイゲーム、1回平均28分―Nokia調べ[06/11/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φφφ ★:2006/11/28(火) 07:44:03 ID:??? BE:5486494-2BP(4003)
 携帯電話でゲームを楽しむ時間が長くなり、ケータイゲームにも高機能を求めるユーザー
が増えている――フィンランドのNokiaが11月27日、中国、ドイツ、インド、スペイン、タイ、
米国の1800人を対象に行った携帯電話ゲームに関する調査をまとめた。

 ケータイゲームを最低でも週1回はプレイすると回答したゲーマーは80%で、毎日プレイ
すると回答した人も34%いた。また、1回の平均プレイ時間は28分で、インド(39分)、米国
(31分)、タイ(29分)の3カ国が平均を上回った。

 移動中にプレイすると回答したユーザーは61%で、自宅の62%とほぼ同率だった。また
待ち時間など空き時間をつぶすのにゲームをする人が多かった(56%)。

 ケータイゲームを購入する決め手となるのは、「ゲームの内容がいい」(83%)、「繰り返し
遊べる」(79%)、「ゲームのジャンル」(78%)が上位3条件。また、次世代ゲームに求め
られる最大の機能は、「グラフィックの質」(84%)と、「ゲームのダウンロード中にもほかの
機能が使える」(78%)だった。

 購入前にゲームを試したいユーザーも多く、43%は週に2、3種類新しいゲームを試したい
と回答。試した後は、「何本もゲームがダウンロードできるサブスクリプション契約を結ぶ」
(27%)より、「気に入ったゲームのみを購入したい」(65%)ユーザーの方が圧倒的に多い。
ゲームの入手方法としては、携帯でのダウンロード(45%)だけでなく、ネット購入も34%と
かなり多かった。

 マルチプレイヤーゲームを携帯で楽しむ人も増えている。45%は、最低でも月1回は携帯
電話でのマルチプレイヤーゲームを楽しんでいるとし、インドでは56%が最低でも週1度、
4人に1人は毎日プレイしていると回答した。

 友人とゲームを共有したい人も多く、62%はデモゲームを友人と共有したいという。また
79%は友人から送信されたサンプルゲームをプレイしていた。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/28/news010.html
2名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 07:46:55 ID:6lNZGicq
3名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 07:47:07 ID:X966dc0o
ケータイ書くのヤメロってw

ケイタイでいいってよ 恥かしいぞw 冴えないオヤジか ひろ美くらいしか
使わねぇからよ
4名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 07:52:27 ID:R58vfcUz
鉄拳とかあれどうやってやるの
5名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 08:02:41 ID:UgMmRZU9
前のにはテトリスがはいっててちょくちょく遊んだが今のはなにも入ってないから
全然遊ばん
携帯だったらテトリスと将棋がやりたい
6名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 08:02:43 ID:4xYU9//C
いい加減月額制とかいうのを止めろクソメーカーが
全ソフト売り切りにしろ
7名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 08:07:49 ID:2SinA3PB
>>6
ドコモ乙
8名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 08:12:13 ID:4xYU9//C
>>7
いやauだよ
9名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 08:16:15 ID:eVUyhhf5
>>7
甘いお方だ
10名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 08:39:17 ID:A1KNKQnM
まぁ屋外での暇つぶしなら携帯だな〜。
家じゃ普通に据え置きかDC・PSPで遊ぶ。
11名刺は切らしておりまして
携帯買ったばかりの頃はよくゲームやったけど、最近やってないなあ・・。
900i買った時も、FFとDQやったぐらい。