【コンビニ】東京23区のミニストップで、SuicaとEdyを導入[06/11/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φφφ ★
 ミニストップは11月27日、東京23区と千葉県(千葉市、船橋市、市川市)の計135店舗で
11月末までに、JR東日本が運営する電子マネー「Suica」の導入を完了したと発表した。
ミニストップを擁するイオングループとSuica電子マネーを運営するJR東日本は2005年に
包括的な業務提携を結んでおり(2005年12月の記事参照)、今回の導入は、イオン
グループのSuica電子マネー導入第1弾に当たるという。

 またミニストップは同日、ビットワレットが運営する電子マネー「Edy」の導入を11月末
から開始することを発表した。Edyを導入するのは、Suicaを導入済みの上記135店舗。
Suica/Edyの共用決済端末を使うのではなく、1つのPOSレジにSuica用、Edy用の
リーダー/ライターの2つをつなぐことで対応するという。ミニストップでは店頭でのEdy
決済のほか、Edyのチャージにも対応する。

 なおイオンとJR東日本の包括業務提携の内容には、クレジット決済プラットフォーム
「iD」とSuicaの両方が利用できる共用端末の導入も含まれており、ミニストップでは今後、
iD/Suicaの共用端末の導入も予定している。「iD/Suicaの共用端末は、2007年春から
作り始め、その後導入のスケジュールになっている。導入の際は、現在まだSuicaが
導入されていない店舗から設置されることになるだろう」(ミニストップ広報部)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/27/news094.html
2名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 05:13:18 ID:/V4t8cBK
松たか子語録

「生まれ変わり?信じてないよ。あたしはいつだって松たか子なんだから」
「ガキなんてのはこうやってにらみつければ泣き止むんだよ!」
「あたしは男優。だからラブシーンはホモだよ(笑)。」
「幸四郎の作る飯はいつも美味いよ。」
「もこみちの演技はもっと愛されていいはずなんだけど。」
「玄米ビスケットなんてガキは食わないよ(笑)。あたしは知ってる。」
「お嬢(美空ひばり)が逝ったとき思ったね。あたしがピアフになる、って。」
「いじめなんか図工の時間でやり返すんだよ!!」
「ガキの頃なんて欲の塊。餓(かつ)えるばかりの鬼なんだから、ガキは"ガキ"でいーの。」
「白百合(高校)はつまんなかった。どうもブルースがない。」
「人様に運気がどーのこーの言うもうろくばあさんのウンコは臭いもんよ。」
「兄貴(染五郎)の最初のガキはあたしがこの手で引っ張り出してやった。」
「どんなに雪が吹雪いてたって、あたしん中は一年中が春さ。」
「前張りする意味がわかんない。」
「最近のタバコは肺にガツンとくるものが少ないね。」
「ズバコンはズバコン。松たか子は松たか子。ただ凛としている。」
「ホンコンさんとは魂が生き別れたと思ってる。」
3名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 08:35:55 ID:d7gQJEGQ BE:508259276-2BP(330)
神奈川だが
近くのministopが無くなってからやるなよ
4名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 09:56:51 ID:68pmQ1Qp
なぜ神奈川でなく千葉なのですか。氏ね。
5名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 10:14:52 ID:YtVtDwMH
未だにいちいち客が「Edyで」って言わなきゃいけないんだろ?
めんどくせぇ。
6名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 10:17:32 ID:kEGaWrBJ
>>5
そんくらいいいじゃねぇか
挨拶な感じでいいだろ

どっちかというと携帯端末がむかつく
三井住友VISAのIDはDOCOMOだけ
auのFelicaも携帯端末バラエティ少ない

そろそろ統一しろよ
7名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 10:39:15 ID:T+jXXnAy
普段ジャスコを使っている場合は、携帯に入れるのは
PASMOじゃなくてSuicaにしておいたほうがいいってこと…?
8名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 10:45:31 ID:IcCLo2Sh
俺は1日何万人が過酷な状況で動作テストを行なってるSuicaしか信用してないw

ちなみに携帯電話でSuicaつけてもJRの読み取り性能基準に
合格できないんで結構発売できないのがあるって聞いた。
9名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 10:48:28 ID:eVUyhhf5
最終的にはイオングループのレジ決算で電子マネー決算をするんだろ。
無人レジ同様、並列で。
10名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 11:00:31 ID:qk/oin58
やっぱりsuica・edyのread/right端末の、不可能なのね・・。
JR各社のsuica・icocaは相互利用が可能だが、edyやdocomoのdcmx・mobilesuicaなんか
互換すらない!自分達の利権を考えるのはいかがなものかと・・。
11名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 11:02:56 ID:tPQt4U20
1.エディ、スイカ、モバイルスイカ、ピタパ、トイカ、イコカ、そのほかのFelica内の規格が乱立しており、
駅の売店と外のコンビにで使えるカードが異なるなどの不便を、すべて利用者に押し付けている。

2.民間企業が行っている事業である以上、倒産やシステム停止などの危険があるのに、リスクが伏せられている

日本銀行でもないのに「電子マネー」を扱うことが免許制度もなく
野放しでよいのだろうか

直ちに規制を行い、消費者の保護を図るべきだ
12名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 11:07:15 ID:yqu0cNIO
>>4
イオンの本社は千葉だから
>>7
PASMOとSuicaは完全互換という事になっているからどっちでも良い筈だよ
13名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 11:11:46 ID:I1iX3Kih
>>11
なぜ日本銀行が出てくる。
日本銀行が扱ってるのは円通貨。
edyやなんかは貨幣を発行してないから。
ただのプリペイド。
14名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 11:31:43 ID:B/mFvI70
>Suica/Edyの共用決済端末を使うのではなく、1つのPOSレジにSuica用、Edy用の
>リーダー/ライターの2つをつなぐことで対応するという。

○| ̄|_
15名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 11:44:34 ID:kEGaWrBJ
>>14
ん?バイト君?
16名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 11:52:35 ID:S5EgbRgu
Suicaだけあればいいよ
電車乗る人は例外なくSuica持ってるし
チャージはビックカメラとかのクレジットで出来るからポイント付くし
17名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 12:01:25 ID:B/mFvI70
>>15
利用者だよ。
見た目がカッコ悪過ぎ。
18名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 12:23:16 ID:xpR0qfgc
JRグループ統一でSuicaにすればいいのにね。
ICOCAだのTOICAだのややこしいわ。
JR北海道、JR九州、JR四国も独自にやるのか?
本州以外は採算ベースに乗らないと思うけどな。
19名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 13:24:06 ID:Dbeen0u3
>>8
コンビニの端末が自動改札のR/Wと同じ耐久性かどうかはわからない
20名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 15:18:29 ID:H2UR5kI7
>>5
うちの近くのミニストップにエディっていう姓の外人がいる。
21名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 15:35:51 ID:zF6wh+aC
iDが勝ち組に入るのは間違いない
22名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 15:38:14 ID:qYZq0Zr7
>>18
JR北海道は、suicaで決定してる
23名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 15:45:17 ID:+CQMY8uF
ど田舎の老年夫婦経営のサンクス、Edy使うとやたら時間がかかる
24名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 15:45:47 ID:jwGTV4oR
>>18
突然Suicaなんて名前変えられたって困るよ。
全国ICOCAだったら10円でも入場できて便利だからICOCA統一で。
25名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 15:50:39 ID:kEGaWrBJ
>>24
どこに入場できるの?
26名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 15:58:28 ID:uhbPO126
>>18
なんで東を一人勝ちさせないといけないんだよ。
先払い形式の利点は使われるまでの余剰金を保管出来ること。
ある程度の余剰金の凍結は必要だけど、余った分はどんどん使ってしまって構わない。
しかも凍結分にも利子が付く。

そのうま味を東だけが享受するなんておかしいだろ。
27名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 16:10:36 ID:IcCLo2Sh
単純にJRなら東の方が経営が安定してて
信頼できるからじゃね?

西だとチャージした金が全部慰謝料に消えかねんw
28名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 16:23:25 ID:C9Dsnp6/
>>26が東海ってわけじゃないが
その意見は東海にだけは言われたくないなw
29名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 16:42:18 ID:G94Avkxg
漏れにとってはビックスイカ一枚あればほとんど事足りる世の中になってきたってのが嬉しい。
電車乗るたび、スイカで買い物するたびにポイントも1.5%つくし、すげー重宝してますわ。
いやはや、いい時代になったもんだ。
30名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 16:43:28 ID:CCWbJpLK
っていうかミニストップ自体、あんまり見ないんだが。
31名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 16:56:13 ID:WZnMuq8+
わざわざ、小さい金額のモノをスイカで買うメリットってなんだろう?
ポイント?だけ?・・小銭もない?貧乏人?
32名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 17:07:51 ID:68pmQ1Qp
小銭出して数えるのがうざい
33名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 17:10:21 ID:B/mFvI70
セブンイレブンで Suica を使えるようにしてくれ。
34名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 17:20:19 ID:+h2CV2q7
ナナコをなんとかしてからだな
35名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 17:21:09 ID:PngBKO4/
セブンが導入すれば一気に普及するんだがなあ・・・
36名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 17:30:09 ID:jwGTV4oR
>>25
Suicaだと120円あっても、チャージしてからじゃないと改札を通れないだろ?面倒だよ。
ICOCAだったら1円でもあったらとりあえず入って、下りる時なりにチャージすればいいんだ。

だからSuicaに統一されたら全国民が不便を強いられるってわけ。
37名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 17:32:12 ID:IcCLo2Sh
>>36
単純な疑問として、降りる時に財布が無いって気づいたらどうするん?(´・ω・`)
38名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 17:58:22 ID:Z2F+RNk2
>>37
皿洗い
39名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 18:29:59 ID:xpR0qfgc
>>26
JR東・西・東海からICカード部門を切り離して合弁会社を設立。
それにJR各社が出資する形なら駄目なの?
Suica、モバイルSuicaなんて宣伝も、
西日本の人間には何の関係もないわけで。
40名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 18:51:06 ID:sF+a+s+y
それなら別に今のまま相互利用でいいんじゃないか。
ICカード乗車券としての基本機能はイコカの方が使い勝手がいいから
共同管理会社を作ってイコカ方式で統一するのなら構わんが、
おそらくそうはならないだろうし。
41名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 19:10:11 ID:O0N/bAQ8
クイックペェまだ?
42名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 20:12:10 ID:ZWnyOmna
>>35
もうすぐ導入されますよ。
独自カードがね。

徐々にレジ機械がカードリーダ付きのに変わってるし。
43名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 20:13:38 ID:OWM46ieb
ミニストップはクレカ使えるから俺にとってはどうでもいいけどね。
それよりセブンを早くクレカ使えるようにしてくれ
44名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 20:23:05 ID:IcCLo2Sh
>>36
皿洗いしないと出られないカードはちょっと(´・ω・`)



そういや前に近所のコンビニで導入された時にパンフ見たけど、
Edyって読み取れなくなったらチャージ金も無くなるって書いてあったんだけど、
今でも再発行できない仕様なの?
45名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 20:24:43 ID:+XfVvKhf
カルワザクラブがどこにも導入されない件について
46名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 20:55:06 ID:dkWLORCJ
>>43
クレジットが使えるとして、セブンにメリットが何一つない。
セブンで使えることで、クレジット各社が儲かるだけ。
セブンは売り上げの中から、手数料を負担しなければいけない。(つまり店舗オーナーが)
つまり、クレジットカードは、セブンに客を連れてきてくれないということ。
47名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 20:57:01 ID:ShJA9Sqm
ファミマで 「Suicaでピッ」 に慣れ
ローソンで 「クレカでシュッ」 に慣れてしまうと
もうダメ。

いちいち小銭出してお釣りもらって1円玉がうっとおしいコンビニ(セブニレブンなど)には行く気がしなくなった。
48名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 00:03:22 ID:HsvPKk/W
>>16
何この工作員

>>39
東は鉄道部門切り離しよりも嫌がるだろ
49名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 00:26:05 ID:+8hToiFT
>>43
それにイオンカードで土曜日5%オフ
つかわなくちゃ
50名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 00:40:51 ID:MVvZZIVw
セブンイレブンもミニストップも全てのスーパーも Suica で統一すればいいじゃん。
関西?
関西にはコンビニなんてものは無いからどうでもいいよ。
51名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 00:41:47 ID:AkLDCZlf
>>43
セブンは来年度自社カード発行するよ
>>49
ファミマカードは火曜土曜5%引き

ローソンはポイントでビール、お茶等のお試しがびっくりする程得する
52名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 00:49:20 ID:GThp6FIs
>>46
セブンのメリットなんてどーーーーーでもいいんだよ!!!!!
俺たちお客様の利便性が一番大切だって言ってたじゃねーか?

おれはクレカ使えない不便なセブンにはぜってーーーーー行かねぇ。
それだけのことだ。
はやく潰れろ。
53名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 00:56:09 ID:FQhYVRuS
Felica対応携帯で


SuicaもEdyも登録済み
54名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 01:40:20 ID:tR+JDp20
>>52
クレジットが便利というのは妄想。
その利便性とやらだが、レジが返って手間取る結果となっており、(不慣れのため現金のほうが早いようだ)
お客にとっても決して利便性の高いサービスとはいえない。
売り上げが増えないのに、利益だけクレジット会社に持ってかれるなんて馬鹿げてると思いませんか?
店だって儲からないとつぶれることくらいわかるでしょ?
55名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 01:51:04 ID:FeTnB0Pm
カニグラ&チップス激ウマ!
店舗が少ないのが痛い
56名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 01:56:16 ID:cfPw6NaK
>>52
クレジットカードを電子マネーのように使おうとしているのが間違ってる。
利用者も面倒くさいし、コンビニも嫌がる。
クレジットカードを頻繁に使われたら、電子マネー&現金払いをする他の人の利便性が下がる。
57名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 02:02:20 ID:GThp6FIs
>>54
お前の言う「便利」とか「利益」だのは、すべてセブン経営者側の立場から見た意見だ。
客側から見れば120%間違いなくクレカ決済はメリットありまくりだ。
払った金の何%がクレカ会社に行こうが、客にはまー−−ったく何の関係もないだろ。

だいたいなぜ世の中にクレカが存在するかわかってるのか?
なんでみんな年会費まで払ってクレカを持っているのか?
なぜ馬鹿高い手数料を払ってまで居酒屋がクレカ端末を設置してるか?
考えてみろや。実際に客が呼べるんだよ。間違いなく。
俺もそうだが、クレカ決済できない店には二度と行かない。こういう客はゴマンといる。

いいか?客は現金を持ち歩かなくなっている。クレカ決済に軸足を移しつつあるんだ。
なんでかって?そりゃあクレカは便利だからさ。
現金を持ち歩かなくて済むし、ムカツク小銭の山とも無縁だ。
今や何もかもクレカ払いの時代だぜ?クレカ端末導入ごときで潰れるような店は潰れてしまえ。

セブン内のATMで現生をおろして、それで払え?
馬鹿にするな。めんどくさ過ぎるだろ。第一そんなのでいちいち手数料取られてたまるか。
セブン銀行のメンツ?しらねーよそんなもん。
58名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 02:12:48 ID:S+qLV7Il
漏れもクレカ好きだ
59名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 02:16:25 ID:GThp6FIs
まあ、クレカ否定が生き甲斐なセブン工作員には、有効な反論など期待していないよ。

とにかく俺はセブンイレブンには二度と行かない。
クレカが使えなくて不便でメリットが皆無だから。
それに他に便利なコンビには腐るほどあるからねー。

こんなちょっとした利便性。たったそれだけのことで客は減ってゆくんだよ。
倒産してから後悔しても遅いよ。
60名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 02:18:19 ID:5gdmruAy
「クレクレタコラ」まで読んだ
61名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 02:28:19 ID:GThp6FIs
簡単に言うと、
客がATMで現金をおろして銀行に手数料をガッポリ取られて買い物をしてた時代が、
客がクレカ決済で買い物をして店側がクレジット会社に手数料をガッポリ取られる時代になっただけ。

常に搾取される運命の客から見れば、どっちでも同じ話だ。
どっちにしても店側は商品価格設定にクレカ手数料を上乗せしはじめるだろうから、
ますます客としてはクレカ決済しなきゃ損だろって話になる。
62名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 02:29:14 ID:rUsSh6kP
>>57
よく言った
ID:tR+JDp20のような単なる無知には消えてもらいたい
63名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 02:30:58 ID:TmKNQLMZ
エディ使い始めたらクレカなんて時間かかるもん使えん
64名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 02:45:53 ID:GThp6FIs
>>63
クレカ厨の俺も、それだけは認める。
確かにEdyはむっちゃ早い。財布開かずに使えるし携帯でも使えるし、超便利だ。
もちろんクレカからのチャージが前提だけどな。

とにかくATMでガッポリ手数料を取られるのだけは我慢ならん。
俺が労働して得た金を引き出すのに、なぜピンハネしやがるんだ?
利便性の代償?だったら俺はその利便性とやらを丁重にお断りして、
クレカチャージしたEdyを使うことにするよ。
65名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 02:54:53 ID:Z6nUeTEb
セブンもnanaco導入するし長い目で見てやろうよ。

必死にコンビニでのクレカ導入を叩いてる人がいるけど
現金のやり取りが減るのは経理上も防犯上もいいことですよ。
66名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 03:03:06 ID:QW94QPej
任意のクレジットカードでチャージできるICOCAに統一してほしい by関東
67名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 03:12:39 ID:MVvZZIVw
ただ、Suica も Edy もソニーが開発したと言う事が、怖い。
68名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 10:20:27 ID:2iBm6nLc
>>66
SuicaとPASMOでの任意のクレジットカードでのチャージは
来年までお待ちください
69名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 10:32:48 ID:s85czFKx
コンビニの店員も中国人増えてきたし、
そもそもコンビニは搾取産業でオーナーの自殺も多いらしいし、
金に餓えてる連中の前でクレカ使う気にはならないな。
70名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 11:33:20 ID:rUsSh6kP
>>66
SuicaもJR西のみどりの窓口でなら任意のクレカでチャージ可能
SuicaがICOCAがっていうより各会社の考え方の違いだね
71名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 16:00:38 ID:5fIef501
>>64
コンビニなんかのレジ連動型は早くて便利がいいんだけど、
別の機械で引き落とし額を入力するところはかえって遅い。
72名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 23:01:07 ID:GThp6FIs
ジミの何が素晴らしいかって、軽く透けてるところだろ。
あれにはやられた。
73名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 23:09:18 ID:2Trs4ful
サインレスの店ならクレジットカード早いぜ? 
現金でお釣りもらうよりは絶対早い。

その代表例が高速の料金所で、通行券とクレカ渡せばシュッと2秒で支払いが終わる。
ETCを除けばこれが最速。
74名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 23:10:30 ID:q5O8IW9G
多摩地区なめんな
氏ね
75名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 23:17:33 ID:2Trs4ful
>>64
手数料の全くかからないATMあるぞ。セブン銀行とか、新生銀行とか、いろいろ。

例:新生銀行

■月5回まですべての銀行への振込手数料は無料。
新生銀行同士なら何回でも無料。

■以下の日本全国のATMを使ってのお引き出し手数料が24時間365日無料。
・新生銀行ATM
・セブンイレブンATM
・デイリーヤマザキATM
・郵便局ATM
・都市銀行ATM(東京三菱、みずほ、UFJ、三井住友、りそな、埼玉りそな)
・信託銀行(中央三井、三菱、住友、みずほ、UFJ)
・あおぞら銀行、商工中金

■以下の日本全国のATMで入金手数料が24時間365日無料。
・新生銀行ATM
・セブンイレブンATM
・デイリーヤマザキATM
・郵便局ATM
76名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 23:18:39 ID:GThp6FIs
>>73
そうなんだよな。
でも首都高でその手は使えないぜ!
あわてて現金を探しまくる惨めな俺。
77名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 23:19:11 ID:4zDEZ6Wb
駅の改札で強く叩き付ければ
反応がよくなると思ってる人たまにいるよね。
バシッて。
78名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 23:21:02 ID:1TkXjVlj
東横線だっけ?ではSUICAじゃなくてまた別のカードになってるのが
激しくうざい。なんで統一しないのか??
79名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 23:22:43 ID:2Trs4ful
3月に首都圏の全ての乗り物がSuica互換になる。(地下鉄、私鉄、バス全て)
80名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 00:11:46 ID:7ES+6afa
セブンイレブンは銀行なんぞ始めてから、
口座獲得を目的としたATM利用と現金決済システムの構築に熱心なあまり、
世間のクレカ決済の波に完全に乗り遅れてる。
しかも客に大量の小銭を押し付けることには何の躊躇もないらしい。

最近急に売り上げ激減してるんでしょ?
81名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 01:05:01 ID:PwLG8azt
売り上げが減ってるのは専門店との競合のせいだろ。
来年ナナコとか言う独自規格の電子マネーをやる気みたいだが、
流行らない予感。
82名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 01:05:08 ID:yywBflCv
>>80
中間決算で見ると一番堅調だったのがセブンだ。
>>57 >>62
だからセブン(コンビニ)の場合は、客が増えね〜ってのがわからないの?
コンビニの客単価は6〜700円。つまり小銭なんです。
クレカは手持ち現金が少ない場合に利用するもので、数千円単位の会計に
なる場合に利用者が増えます。だから、居酒屋などは使えたほうがいいわけです。
コンビニの場合は手持ち現金で十分会計が済みますから、それほどの不便がないのです。
83名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 08:02:18 ID:7ES+6afa
>>82
まだそんな寝言を?
アンタ2−3年前で脳が止まってるぜ?

「クレカはセブンに客を呼ばない」ってのはセブン経営企画部の意見であって、
「クレカはセブンに客を呼べるが利益は減る」ってのが真実だろうが。
あくまでもグループ内で巧妙に利益を守り続けたい!ってのが本音だろ?

すでに日本人の平均クレカ保有数は、夏の時点で3枚を突破して3.4枚まで急上昇しているんだぜ?
すでに世間でクレカは、小額でも使える電子マネーもどきとして受け入れられている。これは厳然たる事実。
クレジット会社がそういう戦略をとっている以上、
電子マネー派も現金派も利便性という点ではかなり分が悪いのはどうしようもない。
そろそろiDなんかの小額即決クレジットシステムも登場して場を荒らしてくるから、
ますます状況は混乱するだろう。

そんな戦国絵巻の中で「現金決済推奨システム」とは笑わせる。
誰もわざわざセブン銀行に口座なんて作らないし、
わざわざ大量の紙幣と硬貨を財布に詰め込んで買い物なんて馬鹿馬鹿しいと思ってるよ。
そういう大多数の客の気持ちを「些細なことでしょ」と切り捨てるセブンに未来はない。

最近のセブンって何かに似てると思ったら、ソニーに似てるなwww
84名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 08:20:27 ID:3suolMsl
確かに最近、現金しか使えないコンビニには行かなくなった。
めんどくさいんだもん。
カードの方がレジ早くて混まないし。
85名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 08:37:51 ID:BUigwsv+
クレジットカードって、ほんとに日本人に浸透してきてるのかな?
俺は、ある程度高額なものとか、定期的に口座から決まった額が引き落としされるものにしか使わない。
電子マネーだと、確実に今「現金」として手元に有るのを払うから。安心感があるんだよな。
ぜひ早く、機械を置いて欲しい。
86名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 08:47:10 ID:BUigwsv+
クレジットカードと一体になった電子マネーの意味が分からん。
そのままクレジットカード使えば同じだと思うんだが。

電子マネーを使いたい人は、ある意味クレジットカードを使うのに違和感がある人だから。
チャージも直接現金かATMとかから出来るようにすべきだと思う。
87名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 08:59:44 ID:xsUZLD6D
suica、また東京止まりかよ
88名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 10:30:57 ID:mAzS4P6X
単純にクレカが数字の上で増えたのは、
電気屋とかゲーム屋のポイントカードにクレカ機能が付きました
とかそんなのがやたら増えただけって気がする。

しかし、JRのコンビニとかでSuica使わずに買い物してる奴多いな。
私鉄がSuica使えればもう少し変わるんだろうけどな。
89名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 10:32:06 ID:tK5Omj4l
「アガリクス本」監修の東海大名誉教授師岡孝次とその血縁者。
薬事法違反容疑
90名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 10:35:55 ID:LWcuxj2i
>>85
俺もその感覚はあるね、
やはり後払いは金がない俺的には多少抵抗があるね
しっかり管理すればいいんだろうけどそれが面倒

電子マネーは小額先払い自己責任だから財布と同じリスクと思えばいいんだけど

クレカのシステムはまだまだ支払える額に対しての信用ならないんだよなぁ
高額の物でもサインだけで買えるとか、不安だし
ネットで決済なんかでも番号と期限だけで買えるトコが大多数
(コレが一番嫌、なくさなくても知らんうちに番号と期限控えられたら?と思うと。。)
補償はあるのはわかるが、その保証は手数料からでてるのかと思うとちょっと。。
まして暫く気がつかなきゃ補償されないし

ネット決済で暗号入れないと進めないサービスとかでてるみたいだけど
もっと加盟店に徹底して欲しいね

ツーわけで俺のクレカはネット決済用に家にしまってある
んで引き落とし口座はカード専用で必要な時だけネット経由で振り込んでるね

あえて、はっきり言えば自分みたいな貧乏暇なし人間には
持ち歩くのをためらわせるシステム
91名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 10:36:47 ID:teeWcaLm
九州でもsuicaが使えるようにして欲しい
92名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 10:38:58 ID:PUFz0drI
>>88
そうじゃなくて、航空会社提携クレカを使いまくってマイレージを
貯めまくるのが人気なんですけど。
93名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 10:48:10 ID:mAzS4P6X
>>92
それだとクレカの所持数は逆に減るんじゃないか?(´・ω・`)
94名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 11:01:28 ID:PUFz0drI
>>93
それが減っていません。
クレ板でも一番盛況なのは航空会社提携カードスレですが、使い始めると
ワンランク上のカードが欲しくなってきます。
というわけで、わりと富裕層向けのカードも人気だったりします。
詳しくはクレ板をご覧下さい。
95名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 12:41:22 ID:qNEM7X1t
>>75
また性懲りもなく新生厨がきた(嘲笑)
96名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 12:47:22 ID:qNEM7X1t
>>83
ID:yywBflCvは二三年前どころか五年以上前で止まってると思うわ
いや実は中年じゃないの?w
この人はなぜドコモやJCBなどが近年電子マネーに注力しているか
理解できないらしい
若者はお釣を貰わずに済む利便性とポイントのお得感でカード利用
に抵抗があまりなくなっているのが現状なのに
97名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 12:53:01 ID:qNEM7X1t
>>86
同じ「カードでお願いします」にしても店員さんにカードを渡して決済して
もらわなければならないクレカと支払い方式を指定したら自分で端末に
カードや携帯電話を載せる電子マネーでは抵抗感が違うからね

来年あたりユニー(アピタ)でスマートプラス(VISAタッチ)決済ができる
ようになる予定なんだけどこれだとジュース一本からカード決済するのに
抵抗感が薄くなるから早く導入して欲しいよ
ローソンだと100円程度でもカード決済に抵抗はないけどスーパーはまだ
ちょっとね
98名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 12:56:22 ID:5wSeqmlj
最近手持ちのクレカを解約した俺がきましたよ。

edy使ってるけどね。
99名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 13:28:18 ID:FUMazwfc
edyが使えるから行くコンビニはいつもサンクス
100名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 00:16:37 ID:xKB4ujGs
Edy では電車に乗れないから、俺は Suica しか使わない。(同じものは2種類もいらない)
ローソンみたいにクレジットカード直接使えてサインレスの店が一番いいんだけどなあ。
101名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 01:07:55 ID:p8RQBoZK
春からクレだけ生活を始めたけど、
もう現金要らないな。
財布もウザイから捨てた。
ポッケにクレカと小銭だけ。
102名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:27:10 ID:xEtwn3bj
>>100
逆に俺はSuicaなんて絶対に使わないね。
それ以外のQUICpayとかEdyは使うけど。
何かと手数料取られるしお得感がないし使える場所駅の中だけだし。
103名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:36:45 ID:9hnMYmb/
>>102
モバイルsuicaは、
ビューカード以外のクレジットカード決済だと
初年度無料だがそれ以降年会費1000円必要になるんだとか

edyなら年会費いらないし
104名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:37:03 ID:kwz+A6Bw
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  | 
105名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 18:37:18 ID:K36purS2
>>102
・・・どこからつっこんだらいいのやら
106名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:11:24 ID:DBWkCUaa
>>46
おまえアフォか?
社会の仕組み解っていないな。

100回死ねよ。
107名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:41:50 ID:AWd69hhG
俺はビックカメラSuica使ってる。
年会費永久無料だし、オートチャージも出来るし、1%のポイント付くから。
108名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:52:36 ID:Grq3TiN1
>>102
手数料とは最初の500円のこと?
駅の中だけというのは・・・。
いつの情報だろうか
109名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 19:57:33 ID:AWd69hhG
ヨドバシカードには最初からEdyが付いているのに、秋葉原ヨドバシは何故か全館でSuicaが使えます
110名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:26:15 ID:gCcrMELA
>>108
ああ、お得意のVIEWカードね。
そんなの一般人は作らないから。
加盟店も駅の外は全くと言っていい程ないし。

信者乙。
111名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:48:39 ID:06vj5Ikw
支払いが楽だとか言う面ばかり強調されて、
それぞれの特長は伝わってないということは分かった。

宣伝する側もどうせ説明しても聞く気の無い奴には無駄ですよ、
とは思ってるんだろうな。
真実だがw
112名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:01:31 ID:/SiRDh4W
釣り銭がなくなるのは楽でいい
それぐらいしかない
113名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:18:44 ID:p57MgAY3
正直、たまにセブンイレブンに行くと怒りがこみ上げてくるね
114名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:31:23 ID:TLIS23yP
>>110
しかし、JALカードSuicaは便利だぞ。
それ以外のVIEWカードは作る意味ないと思うが。ビックSuicaも微妙だ。
115名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:34:29 ID:p57MgAY3
>>114
もうちょっと詳しく
116名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:41:56 ID:dLxmsn8k
>>106
クレジットカードは、加盟店に客を連れてこれなければ存在する意味がない。
ならば、クレジットが使えるコンビニはセブンより売り上げがいいの?
だから、セブン&アイは独自にやるんじゃないの?
ナナコはポイント付与も想定していて、そのポイントはグループ各社の店舗で使用できる
イメージを考えてるそうだ。
まあ、何にしてもどっちが親玉になるかってことだけどね。
(恐らくJR、ドコモ、セブンの3社が存在感を増すと思う。)
117名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:50:38 ID:p57MgAY3
>>116
利益追求のために大企業がなんでも独自規格に走りたがるってのは理解できるけど、
それじゃあソニーとまったく同じじゃん。大衆の意識とズレまくった道を突き進んで自滅。
見向きもされなくなるまで落ちぶれてから慌てるだけ。

つうかそういう「グループ内だけで利益を循環させよう」って発想がそもそも終わってる。
そんなのにイチイチ付き合うほど庶民は寛大じゃないよ。
セブン系でしか使えない限定カードなんて、邪魔なだけの糞カードでしかないじゃん。
118名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 00:55:11 ID:TLIS23yP
>>115
詳しくっていわれてもな…

JRに乗っててJALマイル貯まる、だけ。東日本エリア在住の俺にはそれだけで価値がある。
JAL搭乗時の認証もできるらしいが、これはまだ使ったことが無いので略。

あと、JALカードは大型家電店で最近提携店が増えてきたから、マイルが貯まりやすい。

上の方に誰かビックSuicaが良いと書いてあったが、
JR利用ポイントの用途がビックポイントへのチャージ限定、という罠がある。
意外と知られていないので注意。
119名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:06:31 ID:/SiRDh4W
>>117
電子マネーは胴元じゃないとおいしくない。
セブン&アイグループの店舗だけで黒字にできるんだもん。
そら独自規格に走るだろ。
120名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:22:37 ID:p57MgAY3
>>119
そりゃわかるよ。
ある程度規模のある企業なら、誰だって独自規格にしたいに決まってる。
誰だって利益は囲い込みたいもんだからね。独自規格が普及すればウハウハだもんな。

でもそれはあくまでも企業側の理屈。顧客側の要望じゃない。
横暴な大企業の独自規格に振り回され続けて疲れ切った庶民が、
果たして今さらナナコカードを作ってくれるかな?

「独自規格」ってのは「汎用性がない」と本質的に同義なんだよ。
海外行ってナナコ使えるか?三重県に住んでてナナコを活用できるか?って話。
121名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:30:47 ID:/SiRDh4W
nanaco対応店ではよその電子マネーも使えるはず。
nanacoのリーダーはEdyなんかにも対応する予定。
よその電子マネーにも対応して客を呼び込みつつ、
ポイント還元のあるnanacoに誘導する戦略みたい。

汎用性は最初から諦めてるでしょ。
モバイルSuicaと言われても日本の大半の地域では関係ないわけで。
122名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:37:20 ID:p57MgAY3
>>121
じゃあ客にとっては「クレカ最強」ってことは認めるんだな?w

まあセブンは現在ウンコ状態だが、来年になれば多少はマシになるかもしれないな。
今は最低最悪のウンコ・コンビニ確定だけどな。
123名刺は切らしておりまして :2006/12/03(日) 01:41:22 ID:7p/yglnV
もう電子マネーカードは発行している<セブン&アイ
その証拠にデニーズで発行しているカードがあるだろ(買っている人はまだ見たことはないが・・・w)
124名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 05:21:33 ID:ICVNoQ6Y
125名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 07:09:56 ID:lSGj2WRM
ナナコってどこの互換なの?
出る前からもう終わっている感ただよっているな…。
126名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 07:14:20 ID:lSGj2WRM
>124
チャージする場所がデニーズのレジだけってのにふいたw
あと1年使わなかったら無効って使い道がデニーズしかないってのに
そりゃないんじゃないの…。
127名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 12:37:11 ID:p57MgAY3
そこまでガチガチに囲い込んだら電子マネーサービスというより銀行業だな。
なんとしてでも客の持ってる現金を先に奪っておいて、電子化した架空の通貨を渡してバイバイ。
将来デニーズで使うはずのキャッシュなんだから、先にもらっておいて何が悪い?ってか。
ここまでくると詐欺くさくないか?こんなキャッシュで一時的に利益上げてるサービス業って何なの?

電子マネーのチャージは自宅PCでできなきゃ駄目だろー。
もちろんクレカのショッピング扱いで、手数料なしで。
128名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 12:53:05 ID:wGk6te+k
電子マネーの胴元が突然倒産とかしない限りは
法整備もされねーんだろうなw
129名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:14:51 ID:p57MgAY3
そう。法整備が必要だ。
今のところ電子マネーなんて、紙に書いた「肩叩き券」と同じだ。
有価証券としてどこまで「本物」であるのかは、まったくグレー。

だったら消費者は自己防衛のために、突然死しそうにない強い胴元のもとに集まるだろう。
これこそがナナコがEdyに勝てない理由。
使える店が一極集中してる電子マネーなんていつ突然死するか分かったもんじゃない。
今の時点では、消費者にとって「汎用性」こそが唯一の安心のバロメータってこと。
130名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:25:33 ID:Qns4ShEc
まあ、お前らおとなしくSUICAにしとけよ
131名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:34:34 ID:OGGtG+PF
ポイント機能やら、交通の定期やらといった付加機能はそれぞれでやってていいけど、
電子"マネー"は標準化してどこの機械でも使えるようにして欲しい。
132名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:35:46 ID:p57MgAY3
>>130
肝心の汎用性がいまいちなんだよなあ。
ナナコほどマイナーじゃないけどさ。
133名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 23:27:44 ID:xLciRx1s
>>129
健全度で言えば赤字でヒーコラしてるビットワレットなんか
セブンアンドワイの足元にも及ばんと思うが。
134名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 23:31:15 ID:p57MgAY3
>>133
その割には普及度が限りなくゼロに近いね。
やる気あるのか?セブンは。
135名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:35:58 ID:MULFeIVQ
よく考えると商品券みたいなもんだな。
136名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:38:56 ID:wWoOgyWp
マグロ手形みたいな気もする
137名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:39:29 ID:KF7CrwTw
>>134
そりゃあ来年春からだからねえ。
138名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:48:11 ID:dpG55eJR
来春からセブンイレブンに導入
来秋からセブン&アイグループ各店舗に導入
とりあえずはカードだけ
おサイフケータイにも対応予定だが時期は未定
139名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 00:52:44 ID:wWoOgyWp
セブンは話にならんな。

しかもEdyとSuicaの尻馬に乗る形で店舗導入かよ。
強豪に白旗振ってすがり付いてるとしか見えないな。

やる気あんのか?ないだろ実は?
離れていった客を呼び戻すためだけのポーズでしょ?
140名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 06:49:20 ID:0PKzSDmY
そらp57MgAY3の意見が正論だと思うよ
でも、電子マネーもクレカも胴元になるしかおいしくないもんなあ
企業経営者から見たら「なんで100円で売れるものを90いくらにして余分な経費使ってるんだ」と

電子マネーについては業界標準化を争ってる状態だから
統一には時間かかると思うよ。
もしかしたらPCで言う所のマイクロソフト状態になれるかも、ってモンだからね

141名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 14:12:16 ID:wWoOgyWp
そこで独占禁止法ですよ。

つうかやっぱ民間任せじゃヤバイだろ。いちおう金なんだし。
ヘタ打てば電子マネーでアジア通貨危機とか起きうるだろうし。
さっさと法的に通貨として認めて、造幣局が徹底管理するとかしないと。
142名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 15:17:48 ID:rp9UMaQ+
石原銀行こと新銀行東京の存在意義はビュースイカの会費がタダなことくらいだw
143名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:30:27 ID:Mqgb+lkT
>>118
>JR利用ポイントの用途がビックポイントへのチャージ限定、という罠がある。

他のビューカードのように商品券などには交換できないだけで
ビックポイントにもスイカチャージにも両方使えるわ
144名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:32:09 ID:Mqgb+lkT
>>123
あれはクレカチャージできるならまだしも現金チャージのみだからなあ
デニーズはクレカも使えるしメリットはあまりないわな
145名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:32:47 ID:Mqgb+lkT
>>125
規格自体はクイックペイ(JCB)の派生らしい
146名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 21:37:30 ID:/Q29z6fZ
今日も取れ取れ、客の現ナマ
アレコレ理由をつけて言いくるめよう
「お財布が軽くなって便利ですよ」
「レジ処理が早いんですよ」
「ポイントもついてお得ですよ」

おっと!有効期限のことは気づかれるなよ!
147名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 01:23:00 ID:zlEpRX6O
すみません、ネット初心者なんですが、DQNてどんな意味なんですか?
148名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 01:30:42 ID:ZzbnPwed
?$\

ところでデビットカードはどーなるん?
149名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 01:40:17 ID:aLWsbyNu
>>147
ドラゴンクエスト9
150名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 02:01:28 ID:BU9pQ9Sg
おまい優しいな
151名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 13:35:42 ID:l/6yJ2z6
>>147
DQN どきゅん

「目撃ドキュン!」というテレビ番組が語源で、なみかれのマミー石田氏が創作した。
この番組は主に、元ヤンキーが不幸に育ってきた少年少女時代をさらけだす番組だった。

不良や反社会的な人、ヤンキー系列の低脳な人間を指す2ちゃんねる用語となった。
ただし単にチャラチャラした人を指す際に使われるなど
その定義はきわめてあいまいである。

また最近は、労働基準法を完全無視、
サービス残業当たり前の会社の事を「DQN企業」と呼んだりもする。

「ドキュン」「ドキュソ」も同じ意味。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/DQN
152名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 12:51:10 ID:Rqy5lkNB
Suicaでピッ、に慣れてしまうと駄目だね。
小銭じゃらじゃら払ってる奴とか見ると
早くしろよって蹴りたくなる。
支払いはピッと1秒。これ基本。またはサインレスのクレジットカードだ。
153名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 13:08:57 ID:DiR+8GGn
>>117
問題はそこ。セブンはグループ内でのポイントの還流は問題ないという立場だが、
グループ外に広げると、事実上通貨を発行してる形になってしまう。
そうなると国家が黙っていない。(Tポイントだってこの先どうなるか?)
154名刺は切らしておりまして
>>153
そうそう。
もしニコニコ地下強制労働所が、調子に乗ってペリカという通貨を公に発行したらどうなるか。
国家に対する挑戦としか思われないだろうね。

しかし国によっては民間発行のトークン(模擬貨幣)を認めている場合もある。
あるいは定期券や商品券なども、広義のトークンと呼べるかもしれない。
じゃあ日本銀行発行の日本円の立場はどうなる?
これは高度に政治的な問題だよ。