【自動車】マツダ:「CX-7」、特別先行展示・12月1日から…銀座8丁目にオープン [06/11/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 マツダは24日、新型クロスオーバー車『CX-7』を12月19日に国内で発売するのを記念し、
期間限定の特別ショールーム「GINZA MAZDA CX-7 SHOWROOM」を東京・銀座8丁目にオープン
すると発表した。

 12月1日から来年1月31日までの2カ月間開設し、商品イメージの醸成と認知拡大を図る。
同社では、新型車の主要ターゲットと想定している「クリエイティブクラス」に向けて
情報発信する。また『ブルータス』などのライフスタイル誌との共同イベントを、
同ショールームで順次開催する。


▽News Source Response. 2006年11月27日
http://response.jp/issue/2006/1127/article88728_1.html
http://response.jp/issue/2006/1127/article88728_1.images/129057.jpg
http://response.jp/issue/2006/1127/article88728_1.images/129058.jpg
▽Press Release
http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2006/200611/061124a.html
▽マツダ 株価 [適時開示速報]
http://www.mazda.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7261
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7261.1
▽関連
【自動車】マツダ、タイ・北米に車両工場新設…フォード小型車世界戦略拠点に・低燃費志向背景 [06/11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164329121/
【自動車】マツダ、2007年度に次期型「デミオ」と「アテンザ」を発売…大幅な路線変更 [06/11/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1163601949/
【自動車】マツダ:中間期連結決算、増収増益…「プレマシー」「ロードスター」など販売順調と為替差益で [06/11/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1162478430/
2名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 23:36:21 ID:WRG3nUg3
OHKのマスコット
OH君 が2ゲットだぁ!
  ∧____∧
 /::::::::::::::::::ヽ、   ←>>3、これ、じつはズラ
/、-''" ̄~"'''-、l    >>4、家は宇宙船です
|  ● , ●  l   >>5、ここだけの話、その宇宙船で人が一人死んでます
'l   .人   /    >>6、日焼けもするので実は地肌です
 \____/    >>7、正味、TSCの”ななちゃん”をキモいと思ってます、だって耳が手なんだぜ…
   / ∞ l /⌒l  >>8 ところでOHKの売上の半分は実はOHくんが叩き出してるって噂です。
  .| |  | |/ / J  >>9、穿いてるのはまわしです。
  U   U /
  にニニ⊃
   V"V
3名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 23:36:44 ID:UWb2DNEu
CX-7なんてどうでもいい。RX-7をだせ
4名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 23:39:35 ID:djDCaW1M
ロリータエンジンなの?
5名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 23:41:56 ID:3RSYEINA
CX系だからロリータ
6名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 23:51:51 ID:U72KedUS
ホンダユーザーだが、コレは正直カッコイイよなあ。
新CR-Vもこの路線で行って欲しかった。
7名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 23:52:36 ID:CrQ8qxg6
>>2
てめー、オー(OH)っとしか、しゃべれねーじゃねーか。

つか、岡山にいたころ、グッズ買った。
8名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 00:09:14 ID:gmQWDZnP
「セブン」の名前をそんな簡単に使ってしまって良いのだろうか。
9名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 00:30:07 ID:F06Yat/h
7のイメージと全然違う
10名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 00:33:44 ID:fOIbAv48
トリビュートもトリビュートセヴンにしたら売れたんじゃねーのか
11名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 01:51:30 ID:Ui6gqmrM
プロシードもプロシードセブンにしたらうれてたんじゃないか
ウロトラマンもry
12名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 02:05:02 ID:G2kp/jXK
次期セブンのFE3Sをはよ出せや!
13名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 03:20:08 ID:hhJPHTzi
マツダ好きなんだけど、買うのはたぶんトヨタ
14名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 03:23:53 ID:4fQNkygD
クルマはマツダ
http://www.sokkolink.com/
15名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 04:54:54 ID:+s7u7OuR
マツダのことだから相当値引いてくるだろ
買いだと思う
16名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 05:55:40 ID:r4LNK9EQ
もうさ、8丁目より向こうは新橋ってことにしようぜ。
博品館も新橋、天国も新橋、資生堂もギリ新橋。
今回のも「SHIMBASHI MAZDA CX-7 SHOWROOM」
17名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 07:39:03 ID:dZ0RKH8q
カッコイイじゃん
構想段階の時のデザインはイマイチだったけど、これはいい
18名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 08:08:34 ID:EbXWK9WZ
ロータリーエンジンのロードスターまだ?
19名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 10:22:11 ID:wFy8Q8HB
ファミリア以来これといってバカ売れ車種もないのに、よく潰れずにやってるよねマツダ
20名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 10:42:50 ID:hz8p+1Uj
値段的には悪くない
21名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 11:49:00 ID:4mX1xJTI
7名乗っちゃダメだろこれ・・・
もうウチのFDが限界ですからさっさとFE出せ。
8とかいらねーから。
22名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 16:14:10 ID:VrsNNLZq
三菱や日産より
よっぽど良いね。
23遊軍@経済部:2006/11/28(火) 16:15:07 ID:Ht+U1EeV
安っぽいデザインだなー。ほしくねー
24名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 17:31:22 ID:nxQzaI5x
で、ファミリアロータリークーペまだぁ
25名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 18:47:38 ID:ZMOjzI/i
>>19
アクセラやアテンザが海外でバカ売れしたんだろ
26名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 18:51:38 ID:x9m6MVa5
>>25
台数比較、マツダのバカ売れ=トヨタの売上不振
27名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 18:56:47 ID:gvlNg2a6
マツダは日本から撤退した方がいいね
日本市場で無理して頑張っても実りは少ないし損するだけ
欧州に拠点をすべて移して、
日本にはロータリーエンジンの生産工場だけ残しとけ
28名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 19:03:04 ID:ojOMU6/x
>>25
×アクセラやアテンザが海外でバカ売れした
○アクセラやアテンザがヨーロッパで比較的売れてた
29名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 19:11:45 ID:SpP/73eR
工事やってた。

銀座っても外れの方なのな。


まあ日産の本拠地に乗り込む意気やよしだが。
30名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 19:25:34 ID:5cS7Z4QD
しかしどこのメーカーもミドル〜アッパークラスの
フロントのデザインの統一してくるね
31名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 19:48:48 ID:xcBvTaSp
これが新しいムラーノ?
32名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 20:01:20 ID:xVdYVYaw
>>31
日本語読める?
33名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 20:22:58 ID:I0tFQfKr
フジテレビ7
34名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 21:17:02 ID:OWj2IpoO
プレマシー車高バージョン
35名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 21:26:19 ID:k28CuDx7
>>34

むしろRX-8に似てるんだけど。
36名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 22:08:55 ID:RCmLo2Ol
コンセプト自体、(RX−8+アテンザ)÷2=CX−7だそうですよ。
隠し味としてトリビュートが入ってる気がしますがw
37名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 22:55:11 ID:a/li2+85
ユーノス500のロータリー出ないかな うちのSA22Cはもう限界
38名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 04:25:08 ID:6nRx7hhj
>>37
ユーノス500はかっこよかった。 
半円グリルにとんがり目の今のマツダデザインの元祖だね。
エクステリアデザインに関しては日本車でマツダが一番だと
個人的には思う。 問題は車に乗ってる人に見えるのは主に
インテリアってこと。
39名刺は切らしておりまして
メーカーの方って結構ネットからの意見を聞いてるのかな?
carviewで都内への特別ショールーム案が出て、今回のCX-7ショールームになったのかも。

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs114.asp?bd=100&ct1=114&ct2=0&th=1525285&ch=1750330&act=ch&del=0&num=95&pgcs=1000

アクセラかアテンザのマツダスピードバージョン6AT版出して欲しい(ボソ