【ネットワーク】Winnyなど「ファイル交換・P2P」で動画配信、市場育成策を検討…総務省 [06/11/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 総務省はパソコン同士がデータを直接交換する「P2P」と呼ぶ技術による動画配信市場の
育成策を検討する。「Winny(ウィニー)」などに代表されるファイル交換ソフトによるP2Pは
配信コストが安いメリットがある。だが、現時点では情報漏洩(ろうえい)の被害が多い
うえ、やり取りされる動画が著作権侵害に当たるケースも目立ち、あまり使われていない。
総務省は情報保護の手段などを検討し、政策立案につなげる。

 通信や放送の企業や学識経験者などを集めた研究会を設置。ファイル交換ソフトが実際に
事業として使われている事例や問題点などを今年度中に調べ、来年度に市場育成のための
制度を検討する。 [2006年11月26日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2006年11月26日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS3S1401Q%2025112006
▽総務省
http://www.soumu.go.jp/
2名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 08:26:56 ID:xxoWVoHU
遅い!
3名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 08:27:34 ID:ZCGxIOnb
2だったら政府がShareを推奨
4名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 08:29:20 ID:e7X/mlN7

Wiiの体験会行く人〜?

今日で最期だよ〜
5名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 08:29:29 ID:/sjH3kau
おそいな。。。
チャンネラーの方が数倍早い
6名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 08:32:22 ID:aoeqheId
利権作っておいしい汁が吸えるとわかったら役人は行動が早いからな。
P2Pもよくわからん団体立ち上げて管理するかもね。

7名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 08:48:51 ID:8Br7Q17I
違法ダウンロードの罰則といい、何らかの天下り団体を作る動きだな。
8名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 09:06:32 ID:pCO381Uu
でも公務員は逮捕しないんだろうね
9名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 09:13:19 ID:GKCQpLUm
研究の為という事で公務員皆で一斉導入。
10名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 09:18:47 ID:tJKLmOmz
ホンネはアップ帯域を絞りたいISPがどういうかな〜
特にぷらら。
11名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 09:21:48 ID:hhayms6W
天下り先市場の創出と育成
12名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 09:22:07 ID:jx05GUf8
あの人の罪はどうなるの?
13名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 09:45:58 ID:PpKBuf3q
ホントお役人はこうやって自分の仕事だけは確保するのうまいな。
14名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 09:51:59 ID:IXgwSCFr
>あまり使われていない。

大爆笑。
15名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 09:57:45 ID:fO5h+CwL
わはは。節操が無いけどこれは正しい戦略

ただ、中国みたいに愚民化政策とるようなら日本脱出ブームになるけどなー
政府公認証明を発行するだけなら吉。他を排除するならアホ。
ヤフーのBBBみたいなのもっと活用できればテレビもいらなくなるし、まあがんばってくらはい
16名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 10:19:02 ID:S9ib41Fk
まずは、P2Pソフトを作って無償で配布し社会貢献した人に
勲章をあげるほうが先ではないか。
17名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 10:35:41 ID:k8vEl5oi
製作者逮捕しといて製作物は利用する、節操のない話だな
18名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 11:36:21 ID:Le9BBynQ
AVIファイルに限定して使えばリスクはかなり減るんじゃないかな?
19名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 11:40:20 ID:bbEfvgEv
nyのようなファイル「共有」ソフトの場合は勝手にキャッシュが残るような方式にしたら

【政策】「マンガやアニメなどの権利保護」ダウンロード、海賊版は禁止 政府、著作権法改正を検討[06/11/24]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164356051/

で誰でもタイーホできるって寸法ですな
20名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 11:52:17 ID:szmCkowk
国がやらなくていいよ
無駄な税金垂れ流すだけだから
21名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 12:30:33 ID:l+c4KuEM
その研究会とやらがよってたかって検討するよりも、
金子氏一人の方が低コストで妥当な製品ができるだろう。
22名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 12:37:29 ID:iX3e5J8z
カスラックが、何らかの形で絡んでくるんだろうな。
23名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 12:43:50 ID:LJMOx4u2
そうなったらny使う奴激減だな
24名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 12:44:46 ID:g2v19er4
各省庁で意見が分かれてる?
25名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 12:46:38 ID:pH8tQrlj
nyやshare等のピュアP2Pを規制排除して国が認証サーバーを管理してファイル流通をコントロールできれば、
P2Pによるファイル共有システムは企業にも広く使われるだろうな。一般に行き渡るかは別として。
26名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 12:56:05 ID:83axOsG1
これあれか?
政府がプロバイダにP2P規制してnyネットワーク潰すつもりか
ついでに流出したデータも抹消出来て一石二鳥とかw
27名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 13:15:43 ID:UEDZNEbr
毒を持って毒を制す、か。
28名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 13:52:16 ID:xGlsG1hD
発想はいいと思うけど、政府主導では失敗することは火を見るより明らか

どうせシグマプロジェクトみたいなオチになると、今から断言しておこう
29名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 13:56:03 ID:l+c4KuEM
で、米国あたりで主流になった方式を導入ですか。
30名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 22:56:27 ID:P9Uj7oN6
逮捕者を出したおかげで日本製のP2P鞍は完全に進歩が止まってしまったからね。
今更ですよ、いまさら。
31名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 23:44:37 ID:FxZ8+VuO
↓京都府警に潰されたらしい
http://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0311/19/lp21.html

日本のアホさに呆れて海外へ
http://www.microsoft.com/casestudies/casestudy.aspx?casestudyid=53276
32名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 23:45:21 ID:NooqDE++
日本のインターネットの構造では、P2Pでの動画配信は効率が悪いよ。
隣の家の人が持っているファイルでさえも、一旦、東京の大手町ビルまで行くから。

残念ながらIX直結の動画鯖群のほうがマシ。
プロバイダ毎に動画鯖を持てば、もっと効率的。

P2Pでやるなら、NTTのフレッツ網を使うのはどうかな。
これだったら、隣の家の人が持っているファイルなら、収容局までしか行かない。
33名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 00:01:48 ID:0L7WJ2tn
>>32
フレッツスクウェアで普通に配信すればいいのでは?
34名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 00:27:27 ID:iPSifzMD
>>33
何のためのP2Pかと。
35名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 00:58:17 ID:Dssix2ne
>>32
P2Pの意味わかってねーだろ
36名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 02:05:51 ID:iPSifzMD
通常はフィルタで遮断されているフレッツ網での加入者同士の通信を、当該のP2Pのみに限って許可すればいい。
37名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 18:20:47 ID:9C4zvxwE
WinnyArchives

ttp://www.nynode.info/

重要なお知らせ(06/11/26):
諸事情により、このサイトは11月末に休止する予定です。
突然のご報告となり、誠に申し訳御座いません。
(K、L、Sさんその他製作者の方へ)月末まで出来る事がありましたら対応します。

また力技ですか
38名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 18:33:22 ID:B3AelxYM
>>37
単に管理上の理由だろ
39名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 18:48:21 ID:0LU8VbJs
まず京都府警の警官の犯罪を組織ぐるみで容認する気違い共を懲戒解雇&粛清して
カスラックを潰さないとね
40名刺は切らしておりまして
またアメリカの真似だよ・・・