【労働環境】契約社員らの正社員化規定を削除、経済界の強い反発で…労働契約法素案 [06/11/25]
経営者に人情が無くなり、忍従を強いるようになった。
これがすべてだ。
227 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 19:49:42 ID:3cZEA3wR
残業代11.6兆円が消失する?!
国民的議論にならないまま着々と進む労働法制の大改革
2006年12月1日 金曜日 西岡 隆彦
>>
重要な問題なのに大きなニュースにならない不思議
しかし、そんな重大な議論が行われていることが、不思議なことに、さほど大きなニュースとして報じられていないのである。
>>
ホワイトカラー・エグゼンプションは、労働契約法を通すために差し出された後付けの交換条件みたいなものだった。
しかし、小泉純一郎前内閣の下で進んだ英米流の規制緩和の流れの中で、主客が逆転してしまう。
小泉前首相は日本がグローバル競争の流れから取り残されると国民に訴えかけ、郵政だけでなく、労働分野でも
トップダウンで大胆な規制改革を進めた。
そのブレーンとなったのが、竹中平蔵・前総務相、宮内義彦・内閣府規制改革・民間開放推進会議前議長(オリックス会長)、
同会議の八代尚宏・労働問題担当主査(国際基督教大学教授)であり、財界の要望を飲んだ。
今年3月の「規制改革・民間開放推進3か年計画」でホワイトカラー・エグゼンプションを含む規制緩和策が閣議決定された。
今年9月に小泉氏から安倍晋三首相に交代し、竹中氏や宮内氏は辞職したが、基本的にこの構造は今も変わっていない。
厚労省の官僚からは反対意見も聞かれるが、閣議決定までされているので声高には言えない。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061130/114693/
加ドル、雇用統計の中身を嫌気して下落
2006/12/01-21:30
強い加雇用統計を受け、ドル/加ドルは一時1.1380加ドルまで
ドル安・加ドル高が進んだものの、その後はすぐさま反発。
1.1444加ドルまで上昇し、本日のドル高・加ドル安水準を更新している。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
「パートタイムの就業者数増加が全体の数字を押し上げたものの、
フルタイムでの雇用者数が減少していたことが嫌気された」(LDNディーラー筋)模様。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
加ドル円も指標発表前の水準101.80円近辺から、101.50円まで下落が進んだ。
21時28分現在、ドル/加ドルは1.1432加ドル、加ドル円は101.57円で推移。(了)
-----------
天然資源のない日本は、人口密度が高いよね。
つまり、どこにでもターゲットがいる。
人件費が安くなれば、いろいろやりやすいよね(棒
229 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:09:00 ID:o9PidSbb
230 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:09:45 ID:Y9FhDat3
231 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:06:19 ID:Y8Jd7VEy
正社員から派遣社員に代わって、年収が200マン上がった俺がきましたよ。。。。
232 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:19:39 ID:rj7HgN33
俺、契約社員プログラマー。月収80万円。
「社員にならないか?」の誘いを断り続けている。
233 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:26:20 ID:qFRGrR4i
ゴルゴ13みたいな職業の人、今なら日本で稼げますよ。
234 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 23:33:38 ID:VQwabzaL
俺、とある会社の営業を派遣で働いてる。インセンで毎月100万円程もらってるが、社員になるとボーナス制になりどう計算しても70万円止まり。年で1000万近くは減る…
営業は社員じゃ割あわん
235 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 14:43:10 ID:wxqWX5oi
新自由主義推進のための共通プロセスとは
「規制緩和に取り組む政治家や官僚を結集した国際的な研究が行われていて、政策実行の
ための共通の筋書きがあるのです。それによれば、議論をリードする中心的な政治家、
官僚、民間人を持つことが非常に重要だとされています。また、ある種の危機感を創出し、
人々に他に方法がないと信じさせることが大切だともいっています」。
(民間議員の重用、財政破綻危機という空気の醸成)
「いったん規制緩和のプロセスを開始したら、できるだけ急速に、できるだけ多くの政策
分野で事を実行しろと述べています。国民が先週の変化について考えている間に、来週の
変化を準備せよというわけです」。
(矢継ぎ早に繰り出される労働法制改悪、それと平行して多くの改革法案の提出)
「あらゆる政策変更の分野を一つの論理が支えているのです」。
「メディアの強力な支持を得ることの重要性も指摘しています。権威者たちが変革支持の
論調を張り、これへの批判が片隅に追いやられます。批判する者たちは死滅しゆく恐竜か、
国家よりも自分の利益を優先する既得権層だといって退けられるのです。変化を支持する
者こそが、無私の人だとされるのです」。
「いろいろな意味で彼らは宗教信者に似ています」。
みなさん、どうでしょうか。 これって何かに似ていますよね。
そう、NLP(神経言語プログラミング)を悪用した振り込め詐欺の手口と同一なのです。
236 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:08:02 ID:HJGFH9h/
↑ 組合員達が必死ですね。
237 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:15:51 ID:5pUbvNyA
あの、繁忙変動は給与の増減やアルバイトで賄えるような
238 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 14:09:04 ID:fi9CfMd7
もはやゼネストは避けられぬ
紀元節か?成人の日か?
239 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 21:46:48 ID:aAVnK+Rj
厚労省がこんな弱腰だったらいずれ正社員のレイオフ自由化とか平気で飲みかねんな。
もう働くのやめて生活保護の世話になろうか。そっちの方がだんぜんいい気がしてきたよパトラッシュ。
ゼネストやろうよ!
今はGHQも居ないし労働者から資本家への鉄槌が必要な時だよ。
242 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 00:27:00 ID:vSvxEK7g
これはもう
「暴動しなさい。フランスみたいに」ってことかね?
今だって、盗む金額>捕まって失う金額 な連中は暴れてるじゃん。
人間費が安いとすばらしいですねw
こんなことやってると、安い賃金で工場で働いてる奴が工場に火をつけるぞ。
工場が全焼して設備が全損で操業が止まることが
経営者に一番打撃だものな。
練炭でひっそり1人で自殺するくらいなら、経営者に復讐してやるよ。
仕事に慣れて使い物になったときに契約満了っていうのが多かったんだろうな
247 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 22:48:10 ID:TqkDmWu2
>>246 そのような使い捨てを平気でする企業はいずれ深刻な労働力不足に苦しめられることになるだろう。
機械はカネで買えても人の心まではカネでは買えん。
249 :
名無しさん@恐縮です :2006/12/08(金) 23:20:59 ID:z5kSkUtv
250 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 23:57:04 ID:QGbNGnzf
公務員ビックバンも求む
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
行政という利益追求者が、市場(政治経済)を『独占』している。
それ故、他の利益追求者は、多大な不利益を被っている。
『独占者』が、その優越的地位を悪用し、
『不公正な社会契約』を構成員に強要している
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
県庁は、北朝鮮公務員と同じ。
北朝鮮化(独占化)する県庁の行政が
「独占」を蔓延させている。
県を「北朝鮮化」させている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
251 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 00:21:04 ID:UUMf7FoP
ゼネストもみんなでやれば恐くない。
オフ会みたいなノリで始めたら、全国中に波及するだろう。まずは
東証一部上場の某自動・・・以下略。
252 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 09:40:37 ID:AzmaPtL1
公務員のリストラからだろ
話はそれからだ
253 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 09:43:01 ID:dnImWuNE
>>251 そんな簡単ならやればいいのに、まずお前から
>>253 多分毎日引篭もりゼネストしてる人だと思ふ。
255 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/09(土) 09:52:23 ID:dnImWuNE
>>254 ストライキは労働者にある権利だから、無職はただの引きこもり馬鹿だと思う
>>251の人生ゼネストキボンヌ
練炭かロープで24時間ゼネストあたりで
第一次ベビーブームがあったから
二次ベビーブームもおきたんだけど
今本当は第三次ベビーブームが起きないとおかしい
国挙げての避妊政策だな
大体十年後には適齢期は半分になるんだから
子供は消えるね
第三次ベビーブームなんて影も形もないもんね。
第二次ベビーブーマーが超氷河期のドサクサでなかなか就職できなかったり派遣やってたり。
結婚なんかしたら自分の首が絞まるだけだからもちろんしない。できないとも言う。
当然子供も生まれない。もうそろそろ出産には適さない年齢になってしまうし。
奴隷が足りない分は海外から調達だからこれでいいんだろう。
今は一段落ちの時代で単純化すると
昭和50年生まれは190万人
昭和60年生まれは143万人で25%少なくなっている。
ここでコンビニもマクドナルドも基本増えているわけだから
1. 二十歳がやるはずのバイトを25才がやっている(25%)
2. 25才がやるはずの契社を30才がやっている
3. 30才が貰うレベルの給料を35歳が貰っている(400万)
ここで三番の人には世間は大変でしたねって言うわけだ、
だが一番2番の人には努力が足りないと言う
大学全入である様にもうすぐ社会全入時代がやって来る
何しろ新卒の数は減ってんだし、団塊が退職するんだから、
一段落ちを食らった全現役世代の価値観を正さない限り
希望なんてマジでない。
今の正社員でも弁護士や教師になりやすい世代に嫉妬しながら生きないと駄目なんだから
260 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 22:59:47 ID:+XSSc9Pd
派遣労働の拡大を押し進め、格差社会を助長してきたのは自民や民主です。
非正規雇用や偽装請負問題に関しては自民も民主もてんで駄目です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html 日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html ことし四月には、複数の企業による一体的なリストラ支援策を盛り込んだ
「改正」産業再生法が、【 自民、公明、保守新の与党と民主党の賛成 】で成立しました。
先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html 例えばリストラ支援の産業再生法です。
政府は一九九九年から二〇〇四年三月末までに、九万四千人以上の人員削減計画に対し
八百七十億円以上の税金をまけてやりました。同法は【 自民、公明など与党の賛成 】で成立し、
二〇〇三年の改悪と五年間延長の際は【 民主党も賛成 】しました。
不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
261 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/13(水) 23:09:51 ID:eHzsMaqs
日本国内の仕事は海外にもって行く予定なので正社員にしておくと
あとからえらいことになる。首切らなくてはならない
262 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 00:56:56 ID:mO3046cd
>>260 もう政治だけのせいではないだろう。。。
ダメなんだよ。。何もかも。。。
263 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 17:36:30 ID:tiiyr4kt
「暴動しなさい。フランスみたいに」ってこと。
ここで日本人の最低の弱腰心理が試される。
●自分はネットで騒ぐが、現実は傍観し誰かがやるのを待つだけ。
●自分は惨めな立場と思いたくないから、現実逃避で将来を夢想しながら、引き篭もる。
この2つをほとんどが克服できないから、今の日本の惨状があると断言していい。
こんな状態で他国が攻めたら、100%滅ぼされるんだが、地理や特殊な文化風土のおかげか、
それても大地震を懸念してなのか、その様子もないな。
俺達は塗炭の苦しみにさいなまれながら、精神的に生まれ変わるしかないぜ。
この2つが、
264 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 17:40:46 ID:zfiRoDEi
消費者の為に、コストダウンも必要
それに世界的競争のためには安く雇い高い能力を発揮すべきだ
それが競争力と言う
高い賃金を払っても、役に立たないリーマンを見てると派遣を正社員にする理由は見当たらない
文句を言いたいなら 正社員に言えよ 派遣諸君!!!
265 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 20:16:44 ID:QVwsO3T6
漏れは、非正規雇用でも正規雇用でも、どっちでも問題ないとおもう。
むしろ問題にしたいのは、雇用形態による、給与差があまりにも激しいこと。
これが、ワーキングプアを作る一因となっている。
267 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 21:57:08 ID:QVwsO3T6
>>266 そうだろうか?
非正規雇用者は、正規雇用者と同じ仕事をしているなら、同じ給与を出せって言ってるだけ。
正規雇用者の給与を下げろとは言っていない。
仮に、これが理由で、正規雇用者の給与が異常に下がるのであれば、
正規雇用者が加入している労働組合が仕事をしていないって事であって、この問題とは関係が無い。
しかし、ある程度、正規雇用者の給与が下がるのもしかたがないと思う。
なぜなら、コスト削減の名の元に非正規雇用者を雇いれているなら、正規雇用者との差額の分を、
使用人側と正規雇用者で分配していることになるからだ。
269 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 22:00:18 ID:SRZHWZsx
先ずは労働組合なんか利権を取る為にあるんだろ
禁止にしたら良い
利権組合だ
270 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 22:00:23 ID:QVwsO3T6
>>268 どこがおかしいか、いってくれないと、反論のしようがないよ。
271 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 22:12:46 ID:l21GxPau
日本の場合は階級差別は大きくないが、世代格差は明確に出てきたな
団塊を中心とするバブルに染まり、
リストラの嵐を狡猾に生き延びた腐れジジイどもが
わが身可愛さに若者の機会を奪って日本を根腐れさせようとしている。
272 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 22:30:05 ID:IRFe2nAQ
>>269 本来の労働組合と言うのは、使用者側(会社)に対して労働者が団結して労働条件の改善などを要求する団体のこと。
会社は空前の好景気で、労働条件が悪化しているのだから、労働組合が本来なら、労働条件の改善を要求しなければ
ならないのだが、今では、その機能が果たされていない訳ですよ。
273 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/17(日) 02:50:42 ID:UGVgNF8G
アメリカでも有期雇用者を連続で働かせる場合、正社員化させる義務があるのにね。
政権交代必須って事でしょうよ。