【放送】地上デジタル放送、12月1日から47都道府県すべてで視聴可能に [06/11/23]
1 :
本多工務店φ ★:
ハイビジョン(高精細度)放送などを楽しめる地上デジタル放送が12月1日、
空白地帯だった、福岡を除く九州各県と岡山、香川の計8県でスタートする。
2003年12月に関東、中京、近畿の3大都市圏から始まった地上デジタル放送は開始から3年で、
47都道府県すべてで視聴できることになる。
視聴可能世帯は、全国約4700万世帯(2000年国勢調査)のうち、約3950万世帯(84%)に広がるが、
デジタル対応の基地局整備が間に合わず、視聴できない地域も存在する。
11年7月には、現行のアナログ放送が終了、デジタル放送に全面移行する計画で、
中継局整備やデジタル放送を受信できるテレビの普及などが今後の課題になる。
放送各局は、全世帯で地上デジタル放送を視聴できるよう、中継局の建設を進めている。
世帯カバー率を99%にまで高める見通しは立っているが、
採算性などの問題から山間部や離島など約1%は整備できないまま残る可能性が高い。
こうした地域の中継局建設には、国や自治体の公的関与が検討されている。
さらに、放送電波だけでなく、インターネット回線をテレビに接続する「IPマルチキャスト放送」も活用する方針。
地上デジタル放送を受信するには、同放送に対応できるテレビなどが必要。
しかし、値段がまだ高いことから、今年10月現在の普及状況は計約1467万台(NHK調査)にとどまっている。
日本のアナログのテレビ普及台数は約1億台とされており
「11年7月までにデジタル対応に置き換えるのは厳しい」(広瀬道貞日本民間放送連盟会長)との声も出ている。
ソース:共同通信/FLASH24
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006112301000171 社団法人地上デジタル放送推進協会
http://www.d-pa.org/ 関連スレ
【放送】地上デジタル対応テレビは2011年までに一億台普及しないだろうと会見 -民望錬会長 [06/11/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1163672450/
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 17:53:16 ID:AdZ7RIo1
その1%が僕の地域ですが何か
47都道府県というのがポイントだな。
見られるのは県庁所在地ぐらい?
地上デジタルは都市部から拡大なので自分の家の放送開始時期をよくチェックしてからテレビとか買いましょう
田舎の人は今買うと詐欺に合うようなものです
1%残る限り、アナログをやめるわけにはいかんだろ。
ってことで地デジ脂肪
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 18:01:13 ID:jQz3mynt
デジタルでも区域外再送信認めてくれ
あわてて買い換えるものでもないな。
今ブラウン管アナログテレビが壊れたとしても、
1.一気に地デジに変える
2.とりあえず4〜5年ショートリリーフで地デジ無しテレビ(ブラウン管か薄型かはしらんが)
にする。5年保障つけとけばいいし。
迷うね。
>>3 47都道府県というのがポイントだな。
まだ地デジしていない放送局もあるのか?
引き返すんなら早いほうがいいんだけどな。
行くも地獄引くも地獄だが。
2011年ってのが長すぎるんだ
他国は次々とデジタル化してるのに
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 18:14:35 ID:Mr5rsYC4 BE:314232236-2BP(2)
オススメテレビ教えてくれ。
PCのモニタとしても使う。
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 18:15:28 ID:psogjBJa
まだ様子見で良し
>>8 香川でも東部は12/1からだけど、西部のほうは来春らしいよ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 18:16:41 ID:hm+fpWdt
ブラウン管でも普通に地デジ見れるから壊れるまで買い換えないよ
1%の地域は期限設けず予算の範囲内でゆっくりデジ化でいいだろ?
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 18:33:37 ID:X6EBZzXd
47都道府県のすべてでテレビ東京系が映るようになるわけではありません
糞
地上波なんか全部停波して衛星放送だけにすればいいのに。
地域放送なんてAMラジオで十分。
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 18:46:23 ID:IJKQdHnH
コピーアットワンス止めるまでデジ移行はしないぞ。
ドコモのカバー率みたいな姑息な発表だな。
各都道府県内が100%視聴可能になってから抜かしやがれ。
さすがデジタルは綺麗だね。
実家の所見てみたら、案の定山を境にしっかり区域外になっててワロタ。
ADSLのときも思ったが、
何で山一つ超えるだけで、あんなに手間がかかるんだろ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 00:06:16 ID:jt4WiCwF
47都道府県で視聴可能=全戸で視聴可能
では無いので注意な
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 01:02:31 ID:ARVcuyX4
雪でも問題ないの?
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 01:11:30 ID:TnENqUFd
デジタルチューナーまだまだ高い
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 01:15:40 ID:4top6TgJ
俺のところ電波少ないので
反対方向に高性能アンテナを設置している
地デジでは確実に減る
もうケーブル敷かないのか
IPマルチキャスト放送なんて光が引ける都市だけでしか見れないのに、
山間部、離島対策になるのかよw
どこのヴァカが言ってるんだか?
そのままニュースにする記者もヴァカ丸出し
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 01:34:16 ID:FvJ51bVh
ネットに取り込まれる焦りから、デジタル化なんてやったが
結局、必要性が無いという結論に行き着く
今さらテレビなんて別にどうでもいい
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 01:54:11 ID:ov+KDk6K
人口で84%だとして、視聴可能面積では何%くらいなんだろ?
5%くらい?
視聴不可地域とかマルチキャストの地域は、旅行とかで行ったときに
ポータブルとか車載では見れないって事でしょ?
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 02:12:43 ID:Q/IG52Pb
データ放送なっていらないから遅延を無くせ
山間のひなびた温泉旅館に行ってテレビが見れないアホ時代がすぐそこまで来てるんだ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 02:35:27 ID:FvJ51bVh
>47都道府県すべてで視聴可能に
で、視聴者に何かいいことあるの?
利権もってる連中が自慰してるだけでしょ
なんかテレビ斜陽化の条件がそろってきてるな
これからはメディアの位置付けが
ネット>>>>>テレビ=ラジオ
ぐらいになるんじゃね?
>>33 わざわざ旅行に行ってゴミみたいなテレビ番組を見るのもどうかと
11年にはテレビ見る人がいなくなるから問題ないよ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 02:44:57 ID:zTJF89Xw
>>33 BSもスカパーもあるからテレビ見れない訳じゃないでしょ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 05:41:05 ID:xa0Ft2UY
今ブラウン管テレビに地デジレコーダー繋いで見てる
コピワンのせいで使い勝手としてはほとんどビデオ時代に逆戻りだな
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 05:44:37 ID:Tc3I1bwv
そもそも地デジにする必要性って何なんだ?
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 06:20:51 ID:TfYY7uE2
>>40 アナログテレビ→デジタルテレビへの買換え需要とかじゃねえの
うちのSONYアナログテレビ 2003年5月に買ったやつだけど
今まで200時間ほどしか見てないから、タイマーすら発動しねえ
このまま2011年までいけるのか?
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 07:17:42 ID:/DvXt42j
>>39 同じく、ブラウン管TVにBS・地デジチューナー付きのHDD付きDVDレコーダーを
そろそろ繋ごうと思っている俺に、何かアドバイスを下さい。
>>41 俺も2002年に買ったSONYの32型ブラウン管TVは余裕で生きてる。
買おうとしてるHDD付きDVDレコーダーは、壊れやすいと聞き少し残念…
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 07:40:12 ID:x6kyo9uO
うちは地デジ圏外だけど、ケーブルだからどうでもいいや
残念ながらうちのSonyテレビはしっかりタイマー発動しちゃったよ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 18:32:51 ID:odoF6PQT
ジデジの画面ってゴースト発生は無いんだろうけど、映像汚いな
46 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 18:52:23 ID:Z3uwSfGU
>>45 アンテナ立て替えたら?ブースターの相性があるらしいぞ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 19:05:58 ID:Vfy5yyxN
--- デジタル放送対応テレビ買ったら ---
・B-CASカードのパッケージは絶対に破らない(カードをチューナーに挿入しない)
2004年4月以降はテレビ局が放送電波に暗号を掛けて放送して、受信機(テレビ)側にある
B-CASカードのIC部分で解読して始めて視聴可能になりますので、映りません。
・公共放送NHKが映らないということを NHK本体や消費生活センターなどに 苦情を入れる。
もし、「B-CASカードを挿入してください」と言うようなアドバイスが来た場合、
「B-CASのパッケージを破った時点で、よく分からない変な会社と一方的に契約を
結ばさせられたということになるらしいので、絶対にB-CASのパッケージは開けません。」
と言い、 ↓これのこと
http://www.b-cas.co.jp/article.html >当社は、お客様がこのパッケージを開封すると、お客様と当社の間に「B-CASカード使用許諾契約」
>(以下「本契約」という)が成立したものとみなしますので、開封前にこの約款を必ずお読みください。
また、「NHKはどんなことがあっても受信機側のことに関する一切に干渉してはならないはずだ。
公共放送NHKを見る為に、株式会社B-CAS社のICカードを受信機に挿入して、暗号を解読する必要
があるというのは法律違反ではないか? 受信料は払ってるので映るようにして欲しい」
↓これのこと
> 放送法 第二章(日本放送協会)第9条の9
>協会は、放送受信用機器若しくはその真空管又は部品を認定し、
>放送受信用機器の修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、
>無線用機器の製造業者、販売業者及び修理業者の行う業務を規律し、
>又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
放送法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO132.html と、是非、こういう具合で ごねてください お願いします。
大体、B-CASで高価になった分のコストを一般消費者側が負担するこたーない。
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 19:07:01 ID:U+rhvXSx
ブースターでも無理な地デジデバイド地域大杉・・・・
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 19:34:17 ID:3MyRVFZW
未だにブロバン難民だけど、地デジは二年前から来てるw
NTTが動かないから、ネットだけの為に自治体が巨費を投じて
ケーブルTVを引かなきゃならない
なんか無駄
50 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 19:50:03 ID:1s/y6fc7
うちのテレビは1999年に買ったチョニー製29型。
いつタイマーが起動してもおかしくない。
というか未だに地デジどころか
ステレオ放送でない地域があることについて
>>15 俺もその覚悟だったんだが、TVがこないだ享年5歳で夭折した。
視聴&録画環境がデジタル化になって、その不便さに辟易してるとこ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 09:13:39 ID:1OBaa7vp
あー、新しくテレビ買い換えるのなんだかもったいない気がするね。そもそもハイビジョン放送ってアナログと比べてそんなに綺麗になるのだろうか...
54 :
42:2006/11/25(土) 10:59:13 ID:xHDwmTwC
何方かレスをお願いします・・
ここより家電板に行ったほうがいいんじゃね
56 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 11:59:51 ID:K2NGeBbp
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 12:57:13 ID:+9bQh+dU
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 13:09:15 ID:6FSjEv1H
>>42 >>52 どんなレスを期待しているのだ。黄色は黄色、赤は赤、白は白に
男らしくブスッとさせば何も問題はない。もし、そのテレビに気の利いた端子が付いているなら
その形状のコネクタを買って刺せば、より綺麗な映像が映るだろう。
以上
59 :
58:2006/11/25(土) 13:11:11 ID:6FSjEv1H
俺の家には傍迷惑にも緑色のカラーを割り振ったケーブルがある。
1セット 緑 青 赤 だったらコンポーネント端子じゃね?
D端子はついてないけどコンポーネント端子がついてるテレビだったら
D端子⇔コンポーネント端子のケーブル調達してHDデジレコとつなげば
高精彩で映るはずだ。
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 05:28:32 ID:AHX+siGC
コピワンがある限り金があったって絶対絶対買わんよ
たとえコピワンがなくなっても互換性の低い
cprmなんて糞規格があって、DVD-VIDEO化もできない。対応してない安物プレイヤーでも見れない。
俺のパソコンはCPRMなんかに対応してないからパソコンでも見れないだろう。
こんなので普及するわけがない。安いDVD-Rが使えること、コピワン撤去が最低条件だ。
>コピワンがある限り金があったって絶対絶対買わんよ
貧乏人の常套句だな
64 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 07:17:09 ID:ypovXuoJ
地デジって、やってる番組自体は地アナと全く一緒ってこと?
要は、高画質化・双方向等が出来るようになるだけ?
チャンネル数としては、BSデジの分だけが増えるって事かな(何局だっけ?)
>>64 VHF帯の免許が無くなるから、チャンネル数は結局同じ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 10:23:42 ID:ypovXuoJ
>>65 東北大医学部現役合格程度の頭しか持っていないので、
俺にはその意味が分かりません…
地底医じゃ確かに無理だな
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 13:21:24 ID:UEDZNEbr
もうテレビ見るの止めようぜー
もうテレビ見るの止めようぜー
もうテレビ見るの止めようぜー
つうかおれの周囲じゃ地デジ対応のテレビを持ってるやつは
多いが、皆アナログで視聴している。
チャンネル切り替えの遅さは異常
これじゃあアナログから移行なんて出来ないよ
71 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 23:21:32 ID:AHX+siGC
>64
ケチをつける以外に他に言うことないの?
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 23:22:14 ID:AHX+siGC
>71
訂正 >64じゃな>63
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 23:27:36 ID:wH2td3JY
>>70 いいなあ。
もうアナログではまともに受信できない。都内某所。
ポケベルが無くなって携帯電話が普及したように、アナログ放送も
無くなれば、デジタルテレビは普及する。
その周期の問題で2011年ぐらいには、8割がデジタルテレビを持っているだろうと
思うが、完全には無くならないしチューナーつければいいだけの話。
デジタルになるとNHKと四国放送しか見れない徳島県について
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 23:39:46 ID:xsZ9DKsC
>無くなれば、デジタルテレビは普及する。
なんでもいいけど、新規参入をもっとやりやすくしてもらいたいね
衛星とかで放送波を流してもらってモバイル端末で受信できる奴でも登場すれば、
地上波にも対抗できるんで。モバホなんてあんな半端なもんは駄目だ。
普及もなにも地域再送信禁止でアナログで見れたチャンネルが、
デジタルでは見られないのに、徳島はどうしろってんだ。
徳島で見れるアナログ放送
NHK総合、NHK教育、MBS、ABC、関西テレビ、
読売テレビ、テレビ大阪、サンテレビ、テレビ和歌山、四国放送
徳島で見れるデジタル放送
NHK総合、NHK教育、四国放送
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 23:45:03 ID:xsZ9DKsC
そういや資生堂ツバキのCMに、内田が出てきたのはビビった
なんでいきなり、鼻の下が長いあの間抜け顔の女が
資生堂、ここで広告戦略失敗したな
79 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 23:45:56 ID:xsZ9DKsC
つーか、徳島ってどこだよ
去年あたり知事が逮捕された劣等県か?
アナログが無くなったらテレビ見る人が激減するだろうな
デジタルは( ゚听)イラネ!!!
81 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 11:50:07 ID:BFCoFZXY
>>67 東北大の医学部って、理一なんかより遥かに難しいのは知ってるよなw?
まぁ2ちゃんは、理三京医阪医しか駄目だからなw
デジタル化を機にNHKはスクランブル入れろやゴルァ!
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 17:32:04 ID:i08VQD+/
政府はアナログ放送が停波すればデジタル放送が普及すると考えた……しかし結局、普及したのはネット放送だった!
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 19:15:56 ID:878f50BN
>平成13年(西暦2001年)4月に、アナログ周波数変更対策に電波利用料を使用するため電波法が改正され、
現在の地上アナログテレビ放送が電波の周波数を使用できる期間について、法律を改正した時期から10年を越えない範囲で
期限を定めて使用することが盛りこまれました。
これによって、改正された電波法の施行年月日である平成13年(西暦2001年)7月25日から起算して、
10年目の日に当たる平成23年(西暦2011年)7月24日が、地上アナログテレビ放送が電波の周波数を使用できる期限の日
ということになります。
平成23年(西暦2011年)7月24日までに全ての地上アナログテレビ放送を地上デジタルテレビ放送に移行することになっていますが、
小規模なテレビ中継放送局では、それ以前に放送を終了することもあります。
お住まいの地域で地上デジタルテレビ放送が始まりましたら、地上デジタルテレビ放送用チューナや地上デジタル放送対応テレビを購入いただき、
早めに地上デジタルテレビ放送の受信できる環境に移行して頂きますようお願いします。
> 地上アナログテレビ放送の終了は、将来、地上デジタルテレビ放送の普及が進み、地上アナログテレビ放送から地上デジタルテレビ放送への移行が、
ほぼ完全に済んだ段階においてのことであると考えます。
だそうです。
お前らの思いどうりになると思うな、総務省。
85 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 23:28:48 ID:zlxQJGsL
ネットと携帯あればテレビなんてイラネ
最近テレビなんて全然見ねえし
テレビが好きって奴は頭悪そうな奴ばっかだしな
受信したい人は対価を払って勝手に聴取するアルネ。
膨大なVHF帯域は国是として民間に売却するアル。
87 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 23:36:41 ID:BmruSkrR
デジタル高画質でロンブーや水10見ても、別に面白くなるわけでもない。
88 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 03:02:20 ID:QqB2dF57
中二まではロンブーが出てる番組やバラエティーをよく見てたけど
最近じゃ全く見なくなったな(うざいだけで馬鹿らしくなってくるし)
その代わり、ニュース(特に経済系)や自然番組やドキュメンタリーなんかをよく見るようになった。
それと、相変わらず娯楽として映画とスポーツは楽しんで見てる(まぁWOWOやスカパーが殆どだけど)
89 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 02:39:01 ID:hSS/3U6G
12月1日あげ
まだまだギリギリまでアナログで粘るよ。
電波ってアナログでしょ?
何でデジタル情報を送れるの?
なんか怪しい。
コピワンで色々もめてる最中なのに買える訳無いじゃん。
しかも液晶やプラズマより普通のブラウン管の方が奇麗だし。
93 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 07:34:58 ID:Feib6NTj
うちのテレビ、84年製(【National】カラーテレビ。ロサンゼルス五輪見る為に、当時出だした【hi-fiビデオ】とセットで総額50マン!のローン(学生の分際で)組んで買った物。
ビデオは三代目なれどテレビはまだまだ現役!。最近さすがに痴呆症が進んで来て色ムラと音声バランスが酷くなって来たけど全然不自由無し。
もちろんあと5年買い替えるつもり無し!。
今のテレビってここまで長持ち出来るかな?
94 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 07:35:17 ID:XZkca5/U
◆ 困ります! 北海道人の甘やかし 知らんぷり ◆
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) )< 産地偽装の何が悪い!騙されたやつが悪い!
|/ ∴ ノ 3 ノ \_________
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ 札幌は緑溢れる大都会!
/ ヽ| |未 鮮 | '、/\ / / 松山千春は神! 納税反対!
/ `./| | 満 人 | |\ / 上田市長万歳! ムネヲは道民の英雄!
・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな人間と思い込んでいる。
・華人や大韓人を奴隷と呼ぶが、その奴隷がいなくなれば足元は脆くも崩壊。
・農業は保護されて当たり前という主張を繰り返し、他人が払った税金にたかり、生活している。
・北海道人への批判的なレスの多いと福岡や仙台、さいたま、岡山、韓国工作員の仕業と決め付け脳内解決する。
・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない。
・買春は合法、恐喝は黙認されて当然と思いこんでいる。
・自分は才能・能力があると強弁するが、認めてもらうための努力はしない。またはすぐ諦める。
・人を騙し傲慢に振る舞うことで自分を防御している。
・権利意識は高いが義務は見てみぬふり。
・態度はデカイが肝っ玉が小さくてすぐ逃げる。
・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。
・札幌は大都会だの豊かだの2ちゃんで喚いていないと、不安で発狂しそうになる。
・選挙ではミンスをマンセーしながらムネヲに入れる。
・将来、生活保護で生きていくとうそぶき、自分が認定されると勝手に思い込んでいる。
95 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 08:28:08 ID:+jjewpVD
96 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 09:09:40 ID:s536EBZC
アンテナも変えなきゃならんのでしょ?めんどくさいなぁ
夏に地デジ見られるようになって、
北海道だから一番最後なんだと思ってたのに
まだ遅いところあったんだな。
>>91 デジタルというのは、0と1で情報を表すってのは知っているな?
だからデジタル放送では、0とか1の映像を送信してそれをデジタルテレビが解析して読み取っているんだよ。
ま、CPUが高性能化したお陰だな。
99 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 15:20:47 ID:Uq4GNknq
今日、記念番組みたいなのをNHKでやってたけど、
天気がリモコン1つですぐわかるとか、過去の番組のデータが見れるとか、すごいな。
なんでインターネットで代用できるようなことをわざわざ高い金出してしないといけないんだろう。
おまけにTV番組の特集でボーナスでTVが一番人気とわざわざ言っていたのに笑った。
中身は地上派と一緒だし、そもそも面白いコンテンツがありません><
101 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 15:58:29 ID:3J+4GC0D
NHKがBSやめない理由のひとつが難視聴地域対策だから、
地デジ100%にならない限り、アナログもやめられないな。
102 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 16:07:16 ID:4AYj3kD2
天気がリモコン1つですぐわかる → めったに使わない
地震速報がほしいけど、ほとんどない
過去の番組のデータが見れる → 使わない
第一、怖いのでインターネットや電話回線に地デジテレビをつないだりしないし
なんの関係もないB-CASに大切な個人情報を登録したりしない
104 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 16:29:00 ID:TKQInGub
>>103 うちは死んだおじいちゃんの名前で登録してる。
半年前に投売りのハイビジョンブラウン管買っといて良かった
画質が良くなったから内容が良くなるわけでもないが、やっぱりハイビジョン映像はいい
ハイビジョン映像はいい
問題は、それを録画して残そうとしたときに発生する
おそらく10年後まで確実に残す手段はない
107 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 19:08:27 ID:kTtJojb/
>ポケベルが無くなって携帯電話が普及したように、アナログ放送も
>無くなれば、デジタルテレビは普及する。
誰も突っ込んで無いので、一言。
携帯電話とPHSの普及でポケベルは廃止に追い込まれた。
デジタル放送が普及しないと、アナログは廃止出来ない。
総務省もHPで書いてる。
>過去の番組のデータが見れる
南総里見八犬伝は見られますか?
真田十勇士も見たいです!><
>>108 × 南総里見八犬伝
○ 新八犬伝
◎ プリンプリン物語
110 :
ぴょん♂: