【経済政策】証券税制、優遇廃止で緩和措置・相場下落防ぐ狙い…07年末含み益分は10%の優遇税率を適用 [06/11/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 上場株式の売却益に対する優遇税率が07年末で期限切れになることに伴い、政府は株式市場
への悪影響を緩和する措置を導入する方針を固めた。駆け込み売却が増えて相場が下落するのを
防ぐため、08年1月以降に売却する場合、07年末までの含み益は優遇税率を適用する見通しだ。
尾身財務相が22日検討を表明し、07年度税制改正でベンチャー企業を支援する「エンゼル税制」を
拡充する意向も示した。

 上場株式の売却益と配当は、低迷していた株式相場のてこ入れを狙い、本来は20%の税率を
03年から10%とする優遇措置を適用している。売却益は07年末、配当は07年度末に期限切れと
なるため廃止を求める財務省・政府税制調査会側と、存続を求める証券業界側との攻防が
強まっている。

 政府税調が今月に廃止方針を示して以後、外国人投資家の売りが増えたとの指摘があること
などから、政府は優遇措置の廃止を前提に、市場への影響を緩和する措置の検討を開始。
投資家が07年末以前に購入した株式を優遇措置廃止後の08年以降に売却した場合でも、07年末
までの含み益分は10%の優遇税率を適用することを検討している。

 経済界や証券業界は優遇措置の継続を求めており、与党の税制改正論議で、論議になりそうだ。


▽News Source asahi.com 2006年11月22日21時15分
http://www.asahi.com/business/update/1122/141.html
▽関連
【経済政策】証券税制の優遇廃止・来年度税制改正で本間次期税調会長…金融一体課税の導入方針 [06/11/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1162853730/
2名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:10:37 ID:8AWMz2+e
2
3名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:10:36 ID:FoynKj2g

大恐慌
4名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:13:27 ID:MpClXoHP
そりゃセンセ方は派手に売買できないもん。
5名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:13:31 ID:qWtyFZQp


       20%取ってもいいから代わりにストップ外せ(w
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 23:20:22 ID:qFD0oJWr
自民党のマニフェストに貯蓄から投資へとあったではないか
税率を上げることはこれすなわち貯蓄から投資への流れと逆行する
このマニフェストを破るとは何事か
7名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:20:38 ID:2YR+DEKm
税の公平性からすると変な感じだが、まあ仕方無いだろうな。
8名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:32:13 ID:sgt/I/wG
20%だった頃と10%になってからの税収はどっちが良かったんだ?
9ガムはロッテ:2006/11/22(水) 23:32:54 ID:+TPYjH9X
売却益に対して一律で課税するのではなくて、
累進課税にすればいいじゃん。

年間利益
200万以下 5%
600万以下 10%
1000万以下 15%
2000万以下 20%
それ以上 25%

これでおk
10名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:33:03 ID:K/y9htWN
あんまり安い株価になっちゃうと、外人に根こそぎ買収されちまいますぜ
親分!
11名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:35:49 ID:c8q4kQix
増税分は役人の懐とか裏金に変わるだけなのに(´・ω・`)
12名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:38:26 ID:ejzFlOMT
特定口座即刻廃止。
源泉分離復活で問題なし。
13名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:42:48 ID:thzfH7ma
地方公務員教師の驚くべき厚遇

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(夜は出前を頼んだりお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続
子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎
昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然
手厚い住宅手当や民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあります

特殊教育 校長   :年収1260万円
高等学校 校長   :年収1200万円
小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育 教頭   :年収1120万円
高等学校 教頭   :年収1100万円
小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育 教諭45歳:年収 960万円
高等学校 教諭45歳:年収 920万円
小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育 教諭35歳:年収 800万円
高等学校 教諭35歳:年収 760万円
小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。

【国家の癌】公務員と民間の給与格差。【税金泥棒】
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/detail/id/89.html
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/detail/id/90.html
14名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:53:09 ID:S5aD2Rvt
マジで優遇税制くらい継続して欲しい。
今年はほとんどの人が大損している。
ライブドアショックでスタートして、優遇税制廃止論議から
世界で日本市場だけが逆行安。
酷すぎる。
15名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:54:34 ID:DerkTooE
税調はボンクラしかいない。
16名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:56:42 ID:YNOhakxP
ここにメールして存続を希望しよう

自由民主党に対するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
17名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:58:48 ID:2i1wdBBM
これそもそも優遇税制じゃなくてさ、
売買金額の3%との選択が出来なくなった代替案でしょ...
18名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 00:05:15 ID:Ff8BFlaE
給与の保障が無いと運用するしか無いよな
19名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 00:27:46 ID:hoJ9vpq7
郵政民営化に賛成して、自民党に投票したわけではないのよ
小泉自民に投票すれば、自分の持ち株が上がるのが目に見えていた
から、自民党に投票したのよ
年老いたばあちゃんやじいちゃんが住んでる田舎に、統廃合で郵便局がなくなって
しまうかもしれないのに、自分の株のことが大事で投票したのよ

だから優遇税制は継続してほしいのよ 
継続しないなら私は投票しない     
20名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 00:58:42 ID:Nv4SGyFg
「クロヨン」とか「トーゴーサンピン」という言葉を知っていますか?
クロヨンとは、所得の補足率がサラリーマンなどの給与所得者は9割、自営業などは6割、
農業は4割というものです。トーゴーサンピンもサラリーマン10割、自営業5割、農業
3割、政治家・宗教者などその他は1割しか所得が補足されていないというものです。
サラリーマンは、源泉徴収制のうえに年末調整で給与収入のほぼ全額が補足捕捉されるの
で10割とか9割といわれる。これに対して、事業所得者や農業所得者は申告制なので、
捕捉の度合いに、こんなに差が出るというものです。
いずれも、所得税の不公平の実態を揶揄していわれるものです
今までは、サラリーマンには基礎控除などがあり、これで調整しているので不公平ではない
と言われていましたが、基礎控除や配偶者控除をなくしてしまうので、この不公平は拡大
します。最近の増税論議は、給与所得者という「取りやすいところから取る」というもの
で、補足率の話など全然出てきません。事業主や農業や脱税一位のパチンコ屋など所得が
補足しにくいなどと称しキッチリと納税させてこなかったところから、ちゃんと税金を納付
させることが先決です。給与所得者の税金を上げるのは、その後からにしていただきたい。
それができないなら、所得補足が難しい自営業者との公平性を確保するため、給与所得者に
対して大幅減税をしてから、消費税を増税すべきである。
21名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 01:36:24 ID:XBAyI9xe
>>1
また複雑怪奇な税制を・・・
納税者に余計な手間隙をかけさせて何が楽しいんだか
22名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 01:37:54 ID:L+3Qwxij
>>1
めんどくさいなあ。間をとって、11%でよくね?
23名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 02:02:05 ID:dp9DLAlL
大体おまえら今年の夏に金融商品取引法って法律が成立された事を知らないのか、これは全ての金融商品を
纏めて扱い差を無くすって法律、だからこれが成立した時点で全ての金融商品の扱いは同等となる、
当然税金の扱いも同じになる。
大体株式の優遇税制だって時限立法なんだから今更どうこう言う方がおかしい、法律ぐらい読むかアドバイザー位雇えよ。
元本補償の無いREITだって先物だって同じなんだからしょうがないだろ。
24名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 02:06:23 ID:VkkPQhE6
20%にするのがあたりまえだろう。
25名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 02:15:45 ID:dp9DLAlL
>>24
20%にするのでは無い、元々20%、但し時限措置で10%に優遇していた、それの期限が切れるだけ。
26名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 02:19:21 ID:ywgVT+SC
20%が当然と思ってしまうと、役人の思う壺。

もともと、利益の20%または取引額の3%の任意選択制だった。
10%でも増税なくらいだ。
27名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 02:22:11 ID:N3V6vzX6
株高が景気の前提だっていうの
28名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 02:42:57 ID:mGqWJf+n
もっと税率高くしてもいいよ
汗水たらして得た金じゃないんだから
29名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 02:46:27 ID:pC5Ysh5k
>>26
>利益の20%または取引額の3%の任意選択制
取引額の1%だろ?あの頃は良かったなあ・・・
さらにその前は非課税だったって話しだし・・・
日本経済の衰退は証券税制とともに始まったよ
30名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 02:56:53 ID:Vt6Vxvpd
金融関連税率は元に戻すに賛成か…そもそも20%が妥当か否か疑問だが。
これは増税の布石として個人の税負担は必ず早期に増える
その時も喜んで賛成しなよ
31名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 03:07:57 ID:Lm2ELPTW
このめんどくさい手続きは全部証券会社がやってくれるのか?
32名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 03:12:57 ID:DKUuz6cc
尾身ショックである
33名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 03:15:57 ID:49wB6Qg4
そもそも株の含み益に税金かけるなよな。
いろいろ難しい理屈はあるんだろうが、確定申告の時、計算がめんどくさい。
そんなにむしりとりたいなら、全部、強制的に源泉にして勝手にもってけ。
34名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 05:49:34 ID:qZifEe7y
>>33
含み益なんかに課税してないだろ。よくよめ
35名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 05:57:30 ID:bd7QHkfc
移動平均法で評価するるいとうや投信積み立てはどうするの?
36名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 06:04:24 ID:Xy+CdDed
>>23
だからもともとの税金が高いんだって
欧米だと15パーセントくらいなんだから、日本もそれくらにしろってこと
37名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 06:23:35 ID:h6V+ZZvC
確かに元々は20%だったが、利益が出ていて20%の申告なんてする奴はいなかった。
利益が出た場合は売却額の1.05%の源泉徴収を選ぶのが普通だった。

50万円で買った株を100万円で売却した場合。
源泉、申告選択時代 売却金額100万円の1.05%源泉徴収で10500円の税金
申告分離一本化時代(現在) 申告分離を10%に優遇という名の大増税 売買益の10%で5万円の税金
優遇税廃止(未来) 20%で10万円の税金。


香港なんか無税だから、国外に資金流れるだろうな。
20%は世界的に見て高すぎる。
38名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 06:54:01 ID:LF0IJi6n
日本にとって一番重要なのは、技術・知材そして勤労意欲。
資源の無い国が豊かになるには働くしかない。
そもそも働く奴がいなけりゃ企業・株式相場自体が成り立たない。

個人投資家を持てはやして、真面目に働くことを馬鹿にする風潮は将来的にやばい。
39名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 07:11:22 ID:HKBPcNhz
大部分の賢い人間はコツコツ働くのが一番有利だと言う事を知っているから
>>38の心配は無用
40名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 07:55:05 ID:XJhaVvwI
>>38-39

なんて表面的にしか物事を見てないんだ
コツコツ働けばいいなんて公務員だけだろ
民間上場会社は結果を出さなきゃいけない
だから従業員がコツコツ働いて、会社がそれを手厚く保護 これがベストなんだろ
別に日本人だけがコツコツやるわけでもないし、他の国の人でもコツコツやる人はいるんだよ
この措置で外資が逃げて、外国の技術会社に投資する
優秀な人材をヘッドハンティングして・・・というような具合で競争で負け始める
日本人は電気や自動車で永遠に世界でトップクラスだと思っているんだろうか?
従業員がコツコツ働いてればいいなんて幻想なんだよ 株価を維持しないと従業員も維持できない
日本人は金融を悪と位置づけして、目を背けてきたから、会社の対金融部門が弱すぎ
上場もしないで、盗まれない、営業もしなくていい技術なんてありえないんだよ 今の時代
今は世界と戦うんだから 
41名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 08:00:00 ID:zMTbE2dv
はい、日本終了、株価下落したら、政治家虐殺
42名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 08:00:30 ID:00r7Ijbh
投資って株だけじゃ無いから選択肢・投資的視点が多様化されるでしょ?
投資コンサルとか金融機関の富裕層に向けたサポートアドヴァイスが盛況になるんじゃないの

僕も勉強しよう
43名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 08:08:59 ID:hoJ9vpq7
だから このまま日本株が安くなると 外国人たちのおもちゃにされる
いとも簡単に買収される
44名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 08:27:38 ID:XJhaVvwI
>>43
そうなんだよね
日本に買収をしかける外国人が特定アジアが多いんだよな
コツコツ働いて、特定アジアの会社に買収された会社知ってるけど悲惨だよ
凄い酷使、逆らえばクビ とにかく怒鳴る
外資といえば白人のイメージだが現実は・・・
45名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 08:28:28 ID:w306ruPw
チョン
46名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 08:39:49 ID:8Cct7WhW
>>37
リスク負ってるのに、儲かったときだけがっつり取られるしねえ。
リスク資産へ投資するなって言ってるようなものだよねえ。
47名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 08:42:56 ID:8Cct7WhW
>>40
なんで日本人って金融を悪とか虚業とか悪く捉えるんだろうね。
そもそもこつこつ働くのが美徳って、経営者の都合に合わせた
イメージ戦略か、あるいは有能な経営者にフリーライドしているかの
どっちかなのにね。
48名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 09:03:27 ID:kOFWwoiG
元金保障無しの博打に何で課税されなきゃならないんだ?
49名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 09:09:01 ID:2VzI3Jjw
でもすぐ10%に戻りそうだな
50名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 09:15:17 ID:2Kh3/EPK
>>39
>大部分の賢い人間はコツコツ働くのが一番有利だと言う事を知っている
ハイハイ勝ち組勝ち組

【雇用】「母の年金が頼み」…生活保護水準の収入しかない「ワーキングプア」増加 非正規雇用増え、労働者1人当たりの賃金は下降★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164227753/
51名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 10:11:23 ID:bOUsQ41L
5年くらいかけて20パーまで段階的に上げるとかしろよ
52名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 10:13:42 ID:XJhaVvwI
>>48
そんなに金が欲しければインサイダーの罰金を、投資した額の10倍ってことにすれば解決するのに
まあ、役人様は福利厚生で情報が入ってくるみたいだし
とある新聞社の経済部門に所属すれば家が建つなんてみんなが知ってるのに捕まらない

>>50

奥田のコメント貼ってあげればよかったのに
コツコツ働いて残業代カット、派遣切捨てって時代に変わるんだよって教えてあげなきゃ
53名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 11:10:14 ID:D/BhQduT
外人が売るのであれば郵貯なり個人なりが買えばいいのに、なぜか買わない。
んで、暴落。でも買わない。そこを外人が拾う。上がるなぜか日本人買いあがる、外人売る
あれ?
54名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 11:23:50 ID:i4vMUm5p
預金のペイオフも伸ばしたしな。
まだ市場は弱いんだし、すぐに戻さんでもよかろうに。
55名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 11:33:14 ID:ygQXvYvW
金の問題じゃない。
このままだといずれ外資に支配されるって話。
56名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 11:40:34 ID:r2DKgp5P
0、証券税の上げ
1、株価の下落
2、企業の弱体化
3、外国人に乗っ取られる
4、日本人の奴隷化

まぁ、この様になって行くな! 目先、国の税収が増えても、徐々に衰弱して行く…
すこし目ざとい政治家が居れば税の下げが富国に繋がるのは分るだろ〜
57名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 11:55:14 ID:k92e9Ldw
10%に下げる前も外人が買い支えていたんだから同じだろ。
外資に支配されるって馬鹿みたいに皆書くが。
58名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 12:47:50 ID:ygQXvYvW
>>57
利益を出すために買うのと、技術やら資本を支配するために買うのと同じに扱うなよ
59名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 17:15:44 ID:pC5Ysh5k
外資に買われると国内産業の弱体化に繋がるんだな〜
技術だけ吸い取って中国に工場作られてみろ
雇用だってなくなるわい
アホ政治家は貧乏人の僻み根性に応えてないでちょっとは考えろ
60名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 17:24:06 ID:MvKtT3n0
>>57
前回の暴落時には三角合併が解禁されていなかったので
まだ買収に外資は慎重だったけど、今回の下落局面では
三角合併を使って一気に企業支配を進めるだろう。


外資が倒産企業をハイエナと呼ばれながらも、大量に買収
したのと同じことが上場企業でも起り得る。
61名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 19:43:14 ID:ygQXvYvW
今度は本業好調でもやられる
62名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 01:30:53 ID:z7tto1LX
つい先日、自民党の津島っていう会長が、
優遇税制廃止に反対してなかったっけ?

だから、まだ、確実に廃止されると決まったわけじゃないよな。

もしかすると、存続の可能性もある。
63名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 03:15:19 ID:PKngPo0h
>>39みたいな低能がいる限り日本(の富裕層)は安泰
64名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 06:33:22 ID:qIaOip8U

>>07年末までの含み益分は10%の優遇税率を適用することを検討している

これって合理的な投資家にとっては、クロス取引のための株式売買手数料を
節約できるという程度の意味しかないよね。やらないよりはましだけど。

本当に、貯蓄から投資への流れを進めたいなら、
(1) 配当を支払った企業の法人税を相当額分免除する。
(2) 積み立て型年金プランとして長期の株式投資に対する所得控除を認める。
その際、配当課税や譲渡課税も当該口座に資金がある限り免除する。
(3) 一定範囲内で株式売買損失に対する所得控除を認める。
くらいのことはやってくれないと。
(2) は、収益性の高い投資信託を売りたい金融機関の反対に遭って不可能
だろうけど、そもそも論的には、国が作った優遇制度で、特定業界に大量の
手数料が落ちる401kのようなプランはおかしいといわざるを得ない。
65名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 08:44:55 ID:lyaLba/Q
売却益の低減税率って株価上昇にほんとに有効なんかね
買いも加速させるが売りにも抵抗すくなくなって大して変わらんような気もするが
株を購入したときの損金参入や控除を優遇したほうがいいような気がする
66名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 09:39:10 ID:7RCLbNxc
>>64
年金型と通常型の投信の違いを知らない人?
67名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 09:46:37 ID:leBvx97v
こんな騙しで、投資家が納得する奴いねぇーだろ。
いつも小手先のゴマカシばかり。この国の官僚は腐ってる。
68名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 09:48:09 ID:+D4ljGoc
キャピタルゲイン課税をインカムゲイン課税と同程度に語るなよ。
パチンコや競馬などのギャンブルで、ちゃんと20%課税されているか?

リスクを背負って運用しているんだから10%でも高すぎだろ。
むしろ、損失があった際には税金から10〜20%補填があっても良いくらいだ。
69名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 10:43:18 ID:HJ6llYpR
>>38
資源がないから金融資本を集めるんじゃねえのかね。
東アジアの金融の中心が東京から おまえらが嫌いな中国にとって変わられようとしているんだが。
7064:2006/11/24(金) 13:55:07 ID:qIaOip8U
>>66

おいおい。>>64のコメントをよく読んでくれ。
だれが、年金型の投資信託を買いたいって言ったんだよ。

もしかすると、正しく理解した上で都合の悪い意見を抹殺したい
金融機関の工作員の方?(違ったらスマソ)
71名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 14:52:46 ID:ukhpWV/o
>>68
競馬は雑取得で、他の所得とは分離して申告しないとだめだけどな
単に脱税がほとんどというだけだよ
72名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 15:24:21 ID:my1fCiJ9
売却益20%にするなら、配当課税を0にしろよ。
配当課税0にすれば、企業側は株価上昇還元より配当還元を厚くするだろ。
配当利回りが高ければ、年金受給者は株での運用を増やすから、株価維持が期待できる。
日本の企業は株主軽視してるから、配当性向が世界的に見て低い。
73名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 15:43:05 ID:vI9Im9J8
デイトレが許せんのなら長期保有で税率下がるようにしたらどうよ?
1ヶ月以内に売却・・・20%
6ヶ月以内に売却・・・15%
1年以内に売却・・・・10%
2年以内に売却・・・・5%
2年以上保有分・・・・0%

配当課税は長期保有を促進させるため&二重課税なので撤廃の方向で
74名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 15:45:34 ID:TyTVFsUo
>>73
賛成だ。
当日以内20%
1年以内10%
それ以上5%ぐらいのシンプルなものでよい。
75名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 15:51:28 ID:3V/xD+lo
もうすでに下がりまくりだな、ほんとに役人はバカばっか。
76名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 15:58:45 ID:MXbHobNC
>>73
ま、企業自体が株を保有して欲しいなら、株の長期保有者をもっと優遇すればいいんだけどな

77名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 16:01:18 ID:ajgo/zcZ
儲けるのは金持ちだけだぞ
殆どは息子の学費の足し程度に消えるのだよ・・・
78名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 16:04:42 ID:ysjE2pRQ
世界はゼロ%に向かってるんだってさ! (ラジオ日経で)
日本だけ20%の倍増に…
79名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 17:32:45 ID:ui/XBDDL
2007年度中に期限が切れる証券優遇税制について山本金融大臣はテレビ東京のインタビューに答え、
優遇措置は継続するべきとの考えを明らかにしました。

山本 有二 金融担当大臣
「日本だけが厳しい証券税制で株式投資でもうける分が少ないと思えば、自由な金は日本の証券市場
から消えてしまう。(国は)損して得をとれ。」

現在、政府の税制調査会では10%に軽減している株式の譲渡益と配当への税率を、本来の20%に戻す
方向で議論しています。これに対し、山本金融大臣は長期的に国の税収を増やすことにつながるため
優遇措置を延長して、個人資産の投資の比率を増やすべきとの考えを示しました。

動画
http://stream1.tv-tokyo.co.jp/cgi-bin/obell/ram.cgi?061124t1



証券市場の所管は財務省ではなく金融庁だという明確さが出てて非常によろしい。
80名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 10:53:53 ID:dHz8LqU2
だいたい株価が騰がったからこそ年金危機の声が小さくなったんだぞ
81名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 21:35:35 ID:IewLmezL
>>79
山本がんがれ
チョーがんがれ
82名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 16:45:48 ID:U3vZ6ki7

デイトレが居ないと売買が成立しないだろバカ。
83名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 13:16:24 ID:1n9VICIz
結果として税収増えたかどうかを見るべきだと思うんだが・・・
それは政治の役目であって税調の言いなりはまずいよ

税調なんて戦国時代と発想は変わらない
年貢は上げられるだけ上げればいい、日照不足での不作に備えるべき
一揆?、一揆が起きてもそんなの知らん、それは武士がどうにかしろ
米の改良、農法の改良?、そんなの知らん、農民が勝手にやれ

すべてその程度なんだからさ
84名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 14:59:07 ID:OxqDtKAe
税調は諮問機関だろ
85名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 17:32:35 ID:QHBmZX0w

名目GDPや国民平均所得を減らす様な税制は、何とも思わないのに、
株価が下がるのは気にするんだね。
86名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 13:45:45 ID:CAvo9asE
>>85
そんなことはない。
消費税3%→5%の時の不況も骨身に染みてる
87名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 13:55:48 ID:Br7j70yA
税率を20%に戻すなら、源泉徴収の1.05%も復活させろ。
そもそも本当は源泉徴収廃止に伴う処置として、申告分離10%にしたようなものなのだから
全部元に戻せ。それなら文句ない。
88名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 14:09:10 ID:CAvo9asE
ガソリン税とか重量税も廃止ね
89名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 15:04:32 ID:6RJ5TzBO
08年1月以降に売却する場合、07年末までの含み益は優遇税率を適用する見通し

ってこんなこと証券会社に計算できるのかよ
90名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 15:35:19 ID:VPGbFb2V
>>87
消費税導入前の実質非課税時代まで税制を戻せよ
91名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 16:22:35 ID:89ALMhMS
解りやすい日本の終わらせ方だなw。
株取引の増税
92名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:10:34 ID:T7U/cCdI
税調は後世に名を残すね。
挽回のしようがない汚名。
93名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:17:05 ID:O/o4jMxl
故渡辺美智雄氏もキャピタルゲイン課税は少女趣味だと言っていたではないか。

その通りだと思う。

でも、少女趣味って何だ?
94名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:26:11 ID:kh850iPP
株価が上がったら景気がよくなり
下がったら景気がダメになるんだよ
賛成するやつは嫉妬してるだけ
95名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 18:31:19 ID:hrgbyRAQ
国はリスクを負わずに、増収。
個人はリスクを負って、やってられん。
96名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 09:20:09 ID:0+s8l3/C
廃止議論進めてる間に自分達で株買っといて、廃止撤回して上げたら売りとかやったら
おじさん怒るからね。
97名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 10:55:57 ID:pnYzaABp
たぶん同じようなことになる
20%で市場が成り立たなくなることがわかったら、すぐに制度は戻されるだろう

株が暴落したら買いまくるつもり
だから優遇廃止には賛成だ
98名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 10:59:48 ID:0+s8l3/C
タイミングが難しいから嫌なんだよなぁ。
いつも落ちるナイフ掴むし。
99名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 12:55:24 ID:cQ6ilTjG
株にはリスクがあるのに、何で銀行と同じ税率になるなんだよ、、(´・ω・`)
100名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:13:09 ID:NSZVyaKS
貯蓄から金融なんて無理 増税はしたい 投資も増やしたい
そんなの無理 馬鹿が無駄な道路作ったり奈良の職員みたいなことしてるくせに

金持ちの中には外国国籍とる人が増える
半分日本に住んで半分外国とかね

この国には生活保護と公務員とワーキングプアしかのこらない
101名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 01:59:48 ID:v8teP4yV
>>99
銀行だって潰れれば1000万円までしか預金は還ってこない、これも実際の利子から預金保険料を
取られている、従って実際の利息はゼロに近い。
更に銀行の窓口や証券会社等で売っている他の商品(REITや先物)では株式と同じく全く元本補償は無い。
まあ株式だけ優遇は出来ない、それだけ。
諸外国の例でも、米国は長期ならキャピタルゲイン課税で25%で安いが1年以内の短期なら最高47%の
所得税となる、20%なら世界的に見てかなり安いから資金の逃避はありえないと見ている
(まともな株式市場で日本より条件のいい所が無い、例えキャピタルゲイン課税が20%となっても)。
102名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 02:13:53 ID:ickYxZpV
>>101は賢そうに見えて、結局中身は>>99と変わらない件について。

>>101はもう少し考えてみて。
103名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 04:21:57 ID:FQ5g7z+/
累進課税にすればいいよ
年収300万以下無税
500万以上5%
1000万以上10%
3000万以上30%
1億以上60%
5億以上70%
104名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 04:35:36 ID:RsYPnM/U
優遇税制にしてから税収増えてるんだろ
105名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 04:38:14 ID:FQ5g7z+/
そういや消費税ないころのほうが税収あったとかいうし
てか消費税出たときと税率Upしたトシと次の年の税収は悲惨
106名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:32:24 ID:YDe+X7I/
現行の暫定税率下で配当税収は2兆円まで増えました。
総合課税だった時代の配当税収はバブル期でも1兆円程度です。

107名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:35:23 ID:YDe+X7I/
>>103
納税者番号制度の整備が必要で現在の状況では不可能。

世界の金融税制は分離課税が主流。
(イギリスだけは総合課税)
108名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 08:50:51 ID:EJkVyMDF
>そのうえで「株価に対する悪影響を避ける」として、来年
>12月末までに得た利益に対し、現行の軽減税率10%
>を適用する経過措置を取る意向を示した。

投資家は将来の期待収益率で株式が割高か割安かを決定している。
企業収益が変わらないなら、期待収益率は税率上昇分10%低下する。

再来年以降の株式投資への収益率が20%課税で低下するのに、来年末までは
軽減税率10%を適用するからと言われて、株を保有し続ける投資家がいるわけが
ないでしょう。


尾身財務相や財務省は証券投資の基礎すら理解してないようです。
109名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 12:01:17 ID:GCwAwvX3
大資本、不労所得者優遇して貧困層を見捨てるって戦前と一緒だなw
本気で戦争か共産化考えてる?
どっちかに向うぜ?

110名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 08:10:09 ID:oMjcD+2l
証券税制、軽減措置の撤廃で金融庁が反発
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061206AT2C0504405122006.html



どう見ても金融庁の言い分が正しい。
111名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 09:04:15 ID:w8vH1DnF
中川を次期総理に
112名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 09:22:33 ID:CrtbMj37
>>109
労働者の所得も大部分が不労所得だろ。
113名刺は切らしておりまして:2006/12/06(水) 19:59:49 ID:gybY/+gP
断固として10%恒久化すべし
114名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 20:07:05 ID:EoYua3Ww
証券優遇税制の存廃問題、自民・公明の溝埋まらず結論持ち越し
=与党税制協
 
[東京 7日 ロイター] 
与党税制協議会は7日夕方の会合で、2007年度中に期限を迎える証券
税制の優遇措置存廃問題などについて議論したが、存続を主張する自民党と
廃止を主張する公明党との溝は埋まらず、結論は持ち越された。
115名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 20:39:32 ID:JRgc8A+J
裏金返してからにしてください。
116名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 21:29:37 ID:eU/sK4Kp
のちの層化暴落である
117名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 21:40:52 ID:wF3Od8+T
公明党は庶民が金持ちに成り上げるのがイヤなんだろか
118名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 23:05:33 ID:IU7kfT04
そりゃキンマンコ会長とおこぼれをもらう手下どもは困りますから
119名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 23:06:57 ID:G03cqTrR
自民が延長で意見統一しているから、心配するような事は
起きないと思うぞ。
120名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 23:12:35 ID:6oXLitOI
宗教法人に課税すれば消費税ですら増税しなくても済むような気がする
121名刺は切らしておりまして:2006/12/07(木) 23:22:34 ID:vxM8us/0
「平成版楽市楽座」「竹中無き竹中路線」の守護神として大奮闘中。
中川秀直自民党幹事長「証券税制の特別扱いの時期は継続されるべきである」

http://www.nakagawahidenao.jp/pc/modules/wordpress0/index.php?p=373
>■ 証券税制の特別扱いの時期は継続されるべきである 2006年12月6日(水曜日)
>毎日の社説「証券優遇税制」「特別扱いの時期は過ぎた」より。

>―中川の眼―
>この社説に異論がある。「特別扱いの時期は過ぎた」ではなく
>「特別扱いの時期は継続されるべき」だからである。

>昨日、私は、自民党議員のパーティーで証券税制に関連して、
>「市場の波乱、かく乱を起こすことは絶対にあってはならない」と述べたが、
>軽減税率廃止により、個人投資家の大半が市場から去ってしまうことを懸念している。

>また、格差是正の手段はこれだけではない。また、そもそも、金持ち優遇の批判がおかしい。
>個人投資家の裾野を拡大し、株式市場を民主化し、企業の成長の「配当」を
>国民全体が享受できるようにすることが正しい方向性であると考える。

>さらに、先進諸国では経済成長を促す観点から、利子に比べ株式譲渡益、配当ともに
>なんらかの税制優遇措置が講じられており、金融市場の国際競争の観点も忘れてはならない。
122名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 07:09:16 ID:BpRyl3aM
寧ろこの件で自民と創価の決別キボン
123名刺は切らしておりまして:2006/12/08(金) 17:14:51 ID:a6+GKq9M
宗教信者のみ消費税30%を提言したい
124名刺は切らしておりまして:2006/12/12(火) 21:10:15 ID:FZ1zGPw8
★本間税調会長、愛人と官舎生活…税トップのモラルは?

 政府税制調査会の本間正明会長(62、写真)が、都内の官舎に愛人と同居している
ことが11日、分かった。官舎住まいの公務員などが国民の税金で甘い汁を吸う構図が
問題視されている中、税制調査組織のトップにいる人物としてのモラルが問われそうだ。
 本間氏の官舎愛人同居疑惑は、11日発売の週刊ポストが報じた。

 それによると、本間氏は平成15年1月から、JR原宿駅から徒歩5分の東京・神宮前
「東郷台宿舎」に部屋を借りている。部屋は上層階の96平方メートルで、民間の相場で
50万円はくだらないとされるが、本間氏はわずか7万7000円で借りているという。
 その格差だけでも噴飯ものだが、大阪大学大学院教授である本間氏がなぜ東京の官舎を
借りられたのか。実際、13年1月から今年10月まで務めた経済財政諮問会議議員として
の東京での会議は、月3回程度しか開かれていないのに。

 しかも、同居人の届けが出されているのは本間氏の本妻だというが、実際は、同誌の取材
に愛人関係であることを認め、「奥さんとは離婚調停中。結婚しようと話し合っている」。
本妻も「北新地の女性らしい」と愛人の存在を承知しているが、「離婚の話は具体的には
ない」と話している。
 本間氏本人は「個人的なことで、プライバシー侵害」と話しているというが、官舎を使った
愛人との生活は個人的問題では済まないのでは…。

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006121101.html
125名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 11:21:08 ID:87n27bsh
>>121
中川幹事長を辞めさせないためにも、参議院選挙で自民党が圧勝できるか
どうかが、この問題の分水嶺になりそうだな。

126名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 11:31:12 ID:MOtYaa0d
まぁ景気回復自体がフェイクだから政府も必死だな。
127名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 11:44:08 ID:2ZMg+q8F
>>125
しかし参院自民は勝たせたくない・・・・このジレンマ
参院自民敗北の責任は参院自民自身で取ればいいのに
128名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:30:01 ID:tkMRcCRm
商品券とか児童手当とか庶民に小銭ばら撒いて
得票率上げようとしている政党はどこですか?
129名刺は切らしておりまして:2006/12/14(木) 18:32:10 ID:0lNzI2xS
宗教法人税かけようぜ
130名刺は切らしておりまして
んだ