【IT】照明の光で無線ネット・5年内メド実用化 [11/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大八百屋φ ★

 総務省はNTTの研究所や沖電気工業、NECなどと共同で、照明器具の光を無線電波の
ように利用する「可視光通信」の開発に着手する。光の届く範囲にパソコンを置けば、
配線コードがなくても高速インターネットが楽しめるようになる。世界で初の試みで、
次世代ブロードバンド(高速大容量)技術として普及させる方針。5年以内の実用化を目指す。

 「可視光通信」は蛍光灯から発する光や、表示灯に使われる発光ダイオードを目に
見えない速さで点滅させて情報を送る仕組み。電源コンセントに差し込んで高速インターネットを
利用できる電力線通信(PLC)に照明器具をつないで接続できるようにする。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061122AT3S1703022112006.html


【ネットワーク】松下電器、コンセント経由で高速家庭内通信…PLCアダプター発売 [06/11/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1163424033/
【ネット】『コンセントをネット端子に』 高速電力線通信技術の解禁は不透明[2006/09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158080127/
2名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 17:53:36 ID:sew5Ak9x
読んでないので訳が分からない
3名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 17:55:39 ID:WBwrpKoD
なんとなく受信は出来そうだが送信は別?
4名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 17:57:31 ID:NywAF6PO
>「可視光通信」は蛍光灯から発する光や、表示灯に使われる発光ダイオードを目に
>見えない速さで点滅させて情報を送る仕組み。

 こうゆうのってさぁ人体に大丈夫なの?目に見えなくても無意識に認識してんじゃないの?
 てんかんとか、サブリナルとかいうじゃん。
5名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 17:58:25 ID:DqrS6ATu
送信は不可w
6名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 17:59:22 ID:WC5cnTwB
光無線通信
7名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 17:59:42 ID:d0oOgjm0
テレビで見たことあるわ。
信号機のLEDを点滅させて情報送るやつだろ。
効率悪い光ファイバーみたいな感じ
8名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:01:39 ID:Vl/z7Z67
>>4
サブリミナルね
9名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:02:11 ID:VMZsAjtO

世界標準キター

三国人の嫉妬間違いなし

10名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:02:56 ID:mt6HC9VQ
PCから常に強く光ってる部分が出てくるな


ヒント:光害
11名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:05:38 ID:CmLZUdvU
気分はもう21世紀。
12名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:06:09 ID:rQ6F+PUi
PLCがボトルネックになって使い物にならないと・・・
13名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:08:14 ID:uwVBNaRT

道路の信号機を無線LANにする話だよ
 
関係ないね
14名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:09:40 ID:h7+32yzp
えっと・・・十年近く前のポケモンみたいなことにはならないか?
15名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:12:22 ID:vbb5KZD6
>>14
子供がひきつけ起こしたりしたんだっけ
16名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:12:49 ID:2iFMxgvh
照明の光でテレビ放送とか受信して見れたらいいのに
17名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:13:38 ID:VMZsAjtO
あのう、おばかなゆとり教育君
蛍光灯自体、超高速で点滅してんですよ?
大人になったら、これくらい常識ですよ?
18名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:14:04 ID:qjC0TR0z
これはもう近未来の通信だねw
19名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:14:38 ID:S+AqsQX5
無線LANでいいじゃない。
どんな状況で使うことを想定しているのかね?
20名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:15:01 ID:uwVBNaRT
じゃあソニーの連中方式でこう使うとどうなる
 
パルス兵器対策にダイオードもつけてあるんだけどな
21名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:16:18 ID:KJ4bwUKs
おまえらが今見てる2ちゃんねるだって高速で点滅してる。
その気になれば、童貞だって点滅できるんだぜ!
22名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:16:29 ID:7tnCjmuO
電気を消すと通信できない
23名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:16:43 ID:qXy4hAxr
1.電波による通信が禁止されている場合でも利用可能
2.光は直進するので盗聴を防ぐことが出来る
3.光通信なので(潜在的には)無線よりも高速化が可能
4.手鏡を使って通信できるので、言い訳に使える
24名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:17:06 ID:tHytS5Kz
光過敏性癲癇の子供が発作を起こす気がする
25名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:18:03 ID:7tnCjmuO
サブリミナルで最終的に人間も操るつもりだな
26名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:20:36 ID:uDutcPAZ
また光通信か!!
27名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:20:51 ID:h7+32yzp
>>17
お馬鹿はお前。
通信を行うってことは、明滅を変調させるってこと。

蛍光灯みたいに同じ間隔ではなくなるから、どうなんだろうってことが何故分からない?
池沼か?
28名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:21:20 ID:uwVBNaRT
潜水艦と駆逐艦で手旗じゃなくて光でモールスごっこか
29名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:22:28 ID:dI2DGEs4
>>25
方丈庵暮らしの身には、関係ありません。
しかし、電波が悪すぎw
30名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:25:32 ID:f4RhvWvH
無線LANと何が違うんでしょうか・・・
31名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:27:07 ID:h7+32yzp
>>30
可視光線なら電磁波問題で使えなかった、病院や精密機器を扱うところでも
データ通信できるっていう理屈らしいよ
32名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:28:30 ID:uwVBNaRT
ソニーのIrTranpの真似か
 
ってことはあの機材だな
33名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:28:38 ID:DcrLah7F
>>30
LANにしか使えないPCLの救済策。
その理由はコードレスになるから
34名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:31:51 ID:cCbrPHyV
常々申し上げておりますが、
光通信の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ
35名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:34:23 ID:uwVBNaRT

サイバーショットとかいうとあの子おこるんだもん
36名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:35:07 ID:VMZsAjtO
>>27
お前チョン並みにバカだね
人間の目で確認できるような点滅やるやわけねえだろw
その弱いキムチブレインでちょっとは考えろよ。なあ、ゴミ
37名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:35:59 ID:uQRItJfc
来年1月よりパラダイスガム発売
38名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:36:17 ID:hv2GHSgz
光通信は近未来通信
39名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:37:17 ID:uwVBNaRT
 
ザウルスの赤外線通信でもおこりそうだよね

40名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:37:20 ID:lRRGnhcv
これって、天才ハカーが、

照明クラック

慌てて照明を直している家主を、防犯カメラでライブ中継

ピザとコーラ大量到着

家主は居留守を決定、ハカーがオートロック解除

ピザ屋に事情を説明中に、PCのエロゲ.wavファイルを爆音で再生「ご主人様(ry」

電子レンジ、テレビ、PC、クーラーを一斉に動かしてヒューズを飛ばして終了w


なんてのが見れる時代が来るのか・・・
41名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:38:37 ID:GYZA5pcK
赤外線リモコンの親分って感じかな?
42名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:38:44 ID:wRt+XJzj
身体障害になりそう
43名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:40:15 ID:VMZsAjtO
あんのじょう棄民が訳分からん理屈で叩いてるな
光通信の基礎すらしらんのかよ
目で認識できる点滅なんて、まさに手旗信号レベルですわw
そんな通信やる意味ねえし、あふぉだよねえ。
44名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:40:57 ID:uwVBNaRT
でたな砂漠化の貧民
45名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:42:42 ID:OnbaOoHZ
>>33
PCLって何ですか?
46名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:44:09 ID:kbkmMqam
総まとめ
「今のままでもいいじゃん」
47名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:45:30 ID:VMZsAjtO
人間の目で確認できるような点滅やってたら
送れるのはせいぜいテキストデータくらいw
ちょっとはその弱いオツムで考えろってなあ、あのチョンはよお
48名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:47:16 ID:uWDewBDt
LEDでチカチカだろ。
電球と混ざってても、目疲れそう。
49名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:49:29 ID:DcrLah7F
>>45
電力線LAN
部屋のコンセントを使ってLANを組むの。
50名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:50:22 ID:DcrLah7F
あ、ごめんw
PLCか_| ̄|○
51名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:53:40 ID:VMZsAjtO
ほんとあの棄民はバカだなあ
あふぉすぎる
52名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:55:45 ID:QrjxbVCX
のちののろしである。
53ガムはロッテ:2006/11/22(水) 18:56:48 ID:+TPYjH9X
24Hzの映画でさえ残像でスムーズに見えるのに、
データを送る周波数で目に違和感が残ることは無いだろうな
54名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:57:16 ID:VMZsAjtO
高速データー通信が目で確認できるおもってんかねえ
ま、蛍光灯が点滅していることすら知らないバカだから、しかたねーか
しかし教育くさってんなあ、バカを量産してどうすんだ
55名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 18:58:09 ID:bzRY9bWd
光ファイバーの光度を増幅させれば良いんじゃね?
56名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:00:01 ID:SPImn4u6
電光表示のドットマトリクスも点滅してるのを知らない奴も多いだろう。
57名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:01:23 ID:9r6aat/L
自分の常識は他人の非常識。計りが自分だけとはさみしいものよねえ。
58名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:01:50 ID:IYvLIw3T
>>53
24じゃちらつきが酷いので48Hzにしてますけど
59名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:01:56 ID:rew+HK11
いまのWi-fiでいいじゃん。。
60名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:02:26 ID:DcrLah7F
初っぱなからバトルの様相を示してきたなぁw
61名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:02:38 ID:VMZsAjtO
蛍光灯が何回点滅したか、数えられる人間は居ない
チョンはできるのかな?w
ハエ並みの動体視力の持ち主なんかな?チョンは
62名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:09:10 ID:ACVFfHVj
またPLCスレですか。
事故が発生してからじゃ手遅れだっつーの

>買ってはいけない 外国製電気ストーブ
>使用する時以外はコンセントを抜くしかない
ttp://www.j-cast.com/2006/11/18003866.html
63名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:09:55 ID:OjbsgLh/
家庭では現状の無線LANを上回るものはないね。

同一の情報を、1ヶ所にいる大量の端末に一方的に送信する場合は
恐ろしく効率が良くなる。

ネットというより限定放送的な使われ方をするのかな。
64名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:12:58 ID:TxqPlnm+
まあIPのパケットは鳩でもはこべるからな
65名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:21:02 ID:4yZURAX3
光なら遮れば情報漏れないのでGJ。
66名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:46:11 ID:V9RzNz5T
目がチカチカするお( >ω<)
67名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:52:50 ID:vGvJ7JRW
ひょっとして使っているノートパソコンも光っているとか?
68名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 19:57:02 ID:o7AU0bs7
各部屋にパソ置いてLAN組んでると、全部屋の明かりは始終点けていろと?
リビングは電球色が多いから、白熱灯じゃなく電球色蛍光灯にしろと?

興味が湧かない訳でもないが、採り入れる気は露ほども起きないな。
69名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:01:35 ID:lUkw3Zpu
他の光源があると速度がガタ落ちしそうだな
70名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:08:29 ID:IiiIbhC5
弱点は日光か?

しかしもう何でもありだな。
そのうち「絨毯の毛玉を使ってインターネット」とか言いだしたりして。
71名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:13:56 ID:hmfKu3xX
以前にメモリへのデータ転送に次世代では光使うとかの記事があったが、
あれに似たようなものか?
72名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:14:07 ID:PRO8Y9O/
>>27
どうなんだろうって別にどうもないだろうなって思うけど。
73ガムはロッテ:2006/11/22(水) 20:15:25 ID:+TPYjH9X
>>70
いいこと思いついた!音を使うとかいいんじゃね?
音だったら、電話とか使って通信できそうだし、
MDとかテープレコーダーに記録できるかもしれないし、便利そうじゃね?
74名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:17:21 ID:WZ/iiAHY
>>73
盗聴されんじゃね?
75名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:18:11 ID:lFxMeePY
>>73
音響カプラかよっ!
76名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:27:02 ID:VMZsAjtO
チョンは反応せずにはいられないw
77名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:30:09 ID:Xgm4gRKf
スマン純粋に知らんので教えてほしいんだが、蛍光灯の点滅(応答時間)ってどのぐらいの速さなんだ?
液晶ディスプレイとかだと目視レベルの残像で問題になっているが、蛍光灯なら「高速インターネット」
(数十MHz以上?)の信号が変調できるのか?
78名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:33:47 ID:WnwMu8A8
これって、これだよね?
http://www.vlcc.net/index.html
何年か前の展示会で見てちょっと使い方によっては面白いかもとは思ったな。
広告や展示会想定での、携帯電話への他人数同時配信とかのデモやってた記憶が。
79名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:33:54 ID:VMZsAjtO
>77
そんくらいググれよw
80名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:39:01 ID:70oQ/0tG
| 現在、携帯電話や無線LAN等で広く用いられている無線通信ですが
| 一般に電磁波の人体への影響から送信電力を上げる事ができません 。
| また電波法による制約から、広帯域な無線周波数を自由に使う事も
| できません。病院や宇宙船内では、精密機器への影響がある為、
| 利用に制限があります。
| 可視光通信ではこれらの問題を解決できるでしょう。

なるほど 用途限定かぁ
81名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:42:01 ID:tO2LCu5l
脳ミソ、ハッキングされそうw
82名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:47:27 ID:zQfOxkk7
発想は光でモールス信号送るのと同じか
時間的な精度が段ちがいだが
83名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:49:36 ID:GxjuN6LN
>>78
あー、確かに1対1の通信より1対多の通信の方が相性が良さそうだな、これ。
84名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 20:54:58 ID:Xgm4gRKf
>>79
?こういうやつか?
http://www.hikari.co.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/光通信
http://ja.wikipedia.org/wiki/光無線通信

家庭の蛍光灯で何が出来るか、と聞いたつもりだが何のキーワードでぐぐれば一発で出てくるか教えてほしい。

これ
http://www.vlcc.net/light.html
だと蛍光灯ではダメなようだが?
85名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 21:08:28 ID:WnwMu8A8
今のインバーター式蛍光灯の場合は、駆動は50〜100kHzぐらいの周波数だな
想像だけど、これ向けのインバーター駆動専用の蛍光管の開発もあるのでは?
NECは蛍光灯では大手だし。というか白物系で残ってるのはこれだけかな。
86名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 21:08:37 ID:ajsMNSjY
>NTTの研究所

中学生みたいな書き方だな
87名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 21:15:33 ID:Xgm4gRKf
>>85
うーん。LEDならもともとファイバ通信用のデバイスなので納得だけど、
蛍光管の発光体の応答特性がt気になる。
「高速ネットワーク」っていうことは少なくとも10Mbps以上の信号が伝送できる
必要があると思うんだけど。
88名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 21:21:46 ID:oZMfzNrN
可視光通信の利点は
カーテンで隠すだけで盗聴防止ができるということ。

WBSで特集していたな。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2006/06/21/news_day/n2.html
89名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 21:35:11 ID:WnwMu8A8
>>87
その辺は蛍光物質の選択によるわけで
PDPや有機ELなどもあって、さまざまな特性の蛍光物質が研究されてるからね
とりあえず応答速度がマイクロsecオーダーの蛍光物質はあるはずだよ
照明として問題ないレベルでGASKなどの変調と組み合わせれば、結構いけそう
90名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 21:40:46 ID:Xgm4gRKf
>>89
なるほど。>>77の質問についてはそれで納得。

>>79
テメーは偉そうな口をきくな。
91名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 22:04:44 ID:VMZsAjtO
バカが怒った
92名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 22:09:41 ID:DcrLah7F
>>91
え?怒ってるの?落ち着きなよ。
93名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 22:19:19 ID:QViIqbFl
>>4
CRTだったら、みんなリフレッシュレートで点滅してるよ。
94名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 22:22:00 ID:VMZsAjtO
>>92
おいチョン、お前のことだよ
95名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 22:23:19 ID:FDWjo9RG
また癲癇持ちに喧嘩売るような事をw
96名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 22:26:33 ID:VMZsAjtO
チョン、居たんだ
97名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 22:27:48 ID:QViIqbFl
6年くらい前に、考えた事あったなぁ。
丁度、CDMAが流行った事ころの時期に、講義のレポート課題として
新しい通信方式として提出した覚えがある。

IrDAの延長線上だな。
98名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 22:29:45 ID:1oGCej8U
パナウェーブを使ってLANとか、
超音波を使ってLANとか、何でもありだな。
そのうち水道管を使ったパケット送信とかで、
蛇口からコロンと届け物のカプセルが出てきそう。
99名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 22:32:57 ID:VMZsAjtO
>そのうち水道管を使ったパケット送信とかで、

水道管使う方式は真剣に考えられている
もの知らんなチョン
100名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 22:33:41 ID:QViIqbFl
>>98 人体を通じた接触型の通信ならCEATECでやってた。
101名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 22:49:58 ID:tS8DPdsB
そんなに大電流を高速でスイッチングしたらノイズ出まくりじゃないの?
無線LANより酷くない
102名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:23:32 ID:Yf0n7eVi
このスレ面白いなw
103名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:25:34 ID:Xgm4gRKf
>>101
今のインバータ蛍光灯と同じぐらいじゃない?インバータの周波数を変調するわけだから。

ただブロードキャストじゃない双方向通信は想定してんのかなあこれ。
蛍光灯がHUBになるとかいうわけじゃないと思うが。
104名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:26:37 ID:dvRk4s7P
 男性は、このようなことに強いらしいが、
 女性は、このような環境の変化に弱い。
 よって、シックハウスのような事になりそう。
105名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 23:46:06 ID:mYxvhiIn
この技術のせいで、push型の広告配信がまた勢力を盛り返しそうだ。
赤外LEDで良くね?
107名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 02:34:06 ID:zWxgb9w+
無線LANみたいに屋外にまで電波ぶっ放してるのと違って
ローカル性という意味では面白い発想だけど、いろんな問題抱えてるな。

盗聴に強いと言っても0.1mmの隙間でもありゃファイバーで拾いまくりだし
暗号使えば当然速度落ちるし、テレビとかLCDとか別の照明とか外光とか
可視光はノイズのカタマリだから、ノイズ除去してる間に速度激減するだろうし
不自然性のない双方向通信の実現は想像もつかんし

なにより照明つけっぱーなんて冗談じゃねえし。
108名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 06:50:19 ID:2UJXvcE7
>>4
AC100Vにつなぐたいていの照明器具は、
目に見えない速さで点滅してますが。
蛍光灯でも、電球でも、LEDでも。
東日本で50Hz、西日本で60Hz。

金属の棒などを、照明を良く反射するような向きで持って、
細かく左右に振ってみ?
点滅周期に合わせて反射してるのがわかるから。
インバータ型だとわかりにくい場合もあるけど。
109名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 11:19:06 ID:l76ij/sR
光を激しく点滅と聞くとポケモンを思い出す
110名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 11:29:34 ID:7MzqnRWz
>>99
いま日本では北朝鮮は嫌われてるから、
カミングアウトするような喋り方はやめた方が良いよ。
111名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 15:18:46 ID:1lbY72XR
IrDAを可視光で、ということか
何つーか芸がないというか他にやることあるだろうに
112名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 15:32:06 ID:QmfHnRTz
>赤外LEDで良くね?

それでもいいな。
部屋を暗くして使えるし
113名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 15:40:18 ID:o+1X62CV
一方、ソ連はケーブルを使った。
114名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 15:42:34 ID:nvDMovqF
蛍光灯が点滅とか言ってる君達、人生だって点滅が連続してんだぜ。

指を右から左に10センチ動かしてごらん。動いてるように見えるけど、
実は瞬間、瞬間がつながって、指が動いてるように見えるだけ。
115名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 16:00:07 ID:IUx4Y4m8
UFIRやBluetooth改良すりゃいいのに
116名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 16:03:37 ID:v06r0XZR
オテントさまがすべてお見通しでい!

って、自然光と干渉しないのん?
117名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 16:06:36 ID:7rZ6E44G
自然光はほとんどの場合は定常光だから、センサーのダイナミックレンジが問題に
ならない限り問題は少ないほうでは?
118名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 16:11:40 ID:xHiJFp7r
照明光無線通信の問題点
1)回線は下りだけ、上りは電波や有線が必要
2)照明消すと下り回線ダウン
3)照明器具に信号配線必要(壁や天井に)
4)PLCと大して変わらないというかPLCで十分
5)そもそもLED照明が目に馴染むかどうか

要するに室内の照明光無線通信はニッチではあるが
メジャーにはなりえない。
>>114
お前の人生はシミュレーションなのか?
120名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 18:56:19 ID:Fc44zF1h
>>113
ソ連は崩壊した。
121名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 19:25:13 ID:jNtKEXD7
>>118
新しい技術を「既存技術の代替」としか考えられないのは少し哀しい。
122名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 23:07:44 ID:pb2XNBHU
>>114 の人生は離散的らしい
123名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 23:21:20 ID:xHiJFp7r
>>121
では、これに何か代替機能以外の価値があるとでもwww
124名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 03:14:49 ID:xlvCfbBU
irdaやBluetooth、無線LANを無視してわざわざ別方式を開発する理由
それは既存の特許を回避するため
125名刺は切らしておりまして
ナイロンは絹繊維の代替素材でしかなかったが、瞬く間にあらゆる分野、
製品に転用されていった。
可視光通信技術も通信だけなら、
利用分野に限りがあるだろうが、他に応用できるかもしれん。。

できんな、これは。