【家電】シャープ、初のワンセグ/4.3型液晶搭載カラー電子辞書−液晶回転機構を搭載。SDカードのMP3再生も[06/11/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おーよφ ★
シャープ株式会社は、ワンセグ視聴が可能なカラー電子辞書「Papyrus(パピルス) PW-TC900」を
12月8日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5万円前後の見込み。

4.3型/解像度480×272ドットのASV液晶を搭載したカラー電子辞書で、1ボタンでワンセグ視聴との
切り替えが可能。液晶は従来モデルに比べ40%高輝度化したという。表示は等倍に加えフル画面にも対応。
なお、EPGやデータ放送、録画には対応しない。

また、ワンセグ搭載に際し、RGBマトリックス演算回路による彩度調整と、2次元フィルタでエッジを強調する
新開発の高画質化回路を搭載している。本体側面に伸縮/回転可能なロッドアンテナも装備する。

ディスプレイは180度の回転機構を備え、通常の「辞書スタイル」のほか、ディスプレイを回転してキーボード
部分を後方にする「テレビスタイル」、回転した後に折り畳む「ハンドスタイル」の3通りが選べる。

本体にステレオスピーカーを内蔵するほか、イヤフォン出力も搭載。また、SDカードスロットを備え、
カード内のMP3(32〜192Kbps)再生やJPEG表示も行なえる。電子書籍機能として、カード内の
XMDF/テキスト形式の表示に対応。なお、容量1GBを超えるSDカードはサポートしない。

辞書機能では、カラー画像収録の「スーパー大辞林」や、音声データも収録する「ジーニアス英和辞典」、
「経済新語辞典」、「パソコン用語2006」など40コンテンツを搭載する。SDカードを用いた別売のコンテンツ
カードを利用することで、新たな辞書の追加も可能。

電源はリチウムイオンバッテリで、ワンセグの連続視聴時間は約5時間。外形寸法は約132×91×22.5mm
(幅×奥行き×高さ)、バッテリを含む重量は約283g。イヤフォンが付属する。

(画像などはリンク先にて)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061120/sharp.htm
2名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:11:45 ID:jQDWvWEk
テレビ見れても見たい番組が無い件について、
3名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:12:23 ID:yzQWvtrh
ザウルスは?
4名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:13:31 ID:DFdFXLtv
これで授業中にテレビが見れるな
5名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:13:43 ID:XUKrHMf3
W-zero3は?
6名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:15:03 ID:paC2VRK+
ほとんどPDAじゃねえかw

あと辞書を引いた結果をパソコンに移せるようにしてくださいお願いします
7名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:15:17 ID:uEO4P9YV
電子辞書だろ!ジャパネットで売り始めるな
8名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:16:34 ID:XJJ1EXV0
>>3
絶滅してしまいました(泣)
9名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:18:54 ID:qFnce2ai
これからの時代、液晶のついてる製品には全てワンセグチューナーがつきます。
次は液晶ディスプレイつきのプリンターにワンセグチューナーがつきます。
その次はパチンコ台にワンセグチューナーがつきます。
そのまた次は液晶ディスプレイつきの電子レンジのワンセグチューナーがつきます。
10名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:20:28 ID:/2ras3AE
高田に手にかかれば10万台売れる
11名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:22:05 ID:YN1bGKbT
電子辞書にワンセグ??
なんでもつければいいってわけじゃないよぅ
12名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:28:38 ID:jSzSv1Bq
部長、デジカメに電話機能つけましょう!
13名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:31:15 ID:kyficbot
携帯の話かと思った。
14名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:31:24 ID:rlLwquHU
携帯でW-Zero3系を出してくれよおお

いつまでW22H使っていれば、良いんだ・・・・・・・・(’_’;
15名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:33:32 ID:veQ9XjdQ
これ、予約録画できたら馬鹿売れだったな
16名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:33:35 ID:QcvbGcEJ
コレでカラーの旧型が安くなるか!?
PW-C8000が2万円前半になれば欲しい、ワンセグイラネ
17名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:39:46 ID:lTEzWEzN
次に出るのはワンセグ付きのテレビ。
18名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:39:50 ID:9QM7fAJF
かつての、ワープロでインターネットができます並の抱き合わせ機能だな(w
19名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:44:21 ID:/7xWPPYW
むしろニンテンドウDSに電子辞書ソフト出したほうがよくね?
20名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:45:01 ID:XIUDCRJT
もうこれは電子辞書じゃないだろwww
21名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:48:10 ID:McEKXBMa
巨大で多機能な端末ばっかだな。
超軽で薄型な端末は需要無いのか。
22名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:52:04 ID:NMgLFgLb
だがこれはワンセグ番組を自動翻訳する機能するスーパーマスィーンへの伏線なのであった。
23名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 22:53:24 ID:omEJtwiV
>>1
外付けバッテリー対応なら最高だったんだけどなあ
連続五時間ではちょっと不安だ
24名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:04:49 ID:jAl2drB9
>>9
自分は、冷蔵庫と電子レンジとテレビにハードディスクにDVDがついてれば
買うぞ。
25名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:13:46 ID:xREdNKQR
・録画不可
・1GB超のSDカードはノンサポート
・第三版を元にしていない『スーパー大辞林』
・第三・四水準非対応の『漢字源』

(゚听)イラネ
26名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:18:35 ID:JdjO4JdV
シャープの携帯はマジで欲しくなるね。
27名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:28:29 ID:QcvbGcEJ
>>25
>録画不可

言いたいのはコレだけだろw
基本は電子辞書だぞ、録画出来ないから2GのSDはMP3じゃ要らないだろうし。
28名刺は切らしておりまして:2006/11/20(月) 23:58:38 ID:yBvWbcMQ
ザウルスで出せよ馬鹿w
29名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 00:02:48 ID:cpTT6qYx
>>9
そして一つでも持ってる人間にはNHKが集金にきます。
30名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 00:09:28 ID:gXf7+g2V
こんな要らん機能付ける前に文書作成機能付けろと
31名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 00:15:23 ID:RaACK8ER
>>28
だーかーら絶滅(ry
32名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 00:29:39 ID:GPPfixFS
そういえば、この機種もNHKの受信料支払いの対象になるんだね。
33名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 00:32:36 ID:xQT0uYs0

続々発売

・ワンセグ内臓電波目覚まし時計

・ワンセグ内臓テレビリモコン

・ワンセグ内臓マッサージ機

・ワンセグ内臓懐中電灯

・ワンセグ内臓マグカップ

・ワンセグ内臓マウスパット

      ・
      ・
      ・

・ワンセグバット(ホームラン→もう1本ワンセグ)

34名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 00:37:26 ID:2P8JUMX1
また無線LANが無いのか?
35名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 00:44:53 ID:DXqwbvrH
ヒント:単四電池
36名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 00:46:57 ID:FJQRCyie
>>33
ワンセグ内蔵テレビリモコンほしぃw
37名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 01:06:44 ID:cbladrRn
>>1
セクシーギャルも付けてくれれば直ぐに買うよん。
38名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 01:31:15 ID:6tTH5J3Y

(゚听) < NHKですが...(ry
39名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 01:53:24 ID:gDEAvy4J
まぁ、なんちゅーか

滅び去ったワープロ機にイメージが重なるのだが…
40名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 02:17:22 ID:BsU6Bx9+
ワープロの記憶を呼び覚ました皆さんは、だからこそ話の種に買うでしょう。
41名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 03:00:54 ID:7/SFBZmy
最近のシャープはひねくれ者。

あるといいのにを出してきたのがシャープなのに、
最近は反抗期なのか、需要の声に耳を傾けないで、あるといいのにを出さないで、
なくてもいいのにを出してしまうしまつ。

それでも、最近のシャープのヒットは、w-zeroシリーズを出したこと。
ここに、シャープに必要な人がいるのでしょうか。
42名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 03:08:58 ID:TAmCgtKP
12月8日発売でトラ・トラ・トラ・・・と。

情報端末なら無線LAN内臓+PHS接続可でブラウジング出来るようにしとけば
PDAとして人気出たかもしれんのになぁ。
43名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 03:40:22 ID:8wDnIYoe
USB付きワンセグまだ?
44名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 06:08:25 ID:q7pstIsD
学校に電子辞書の持ち込み禁止が決定
45名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 07:36:40 ID:l0MDZhye
>>26
2軸ヒンジでなければ欲しいんだが…
46名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 09:58:34 ID:0ZkiqT8X
ワンセグを腕時計に着けたら遠視の自分は困る。
47名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 10:17:54 ID:PPSyLCQ9
そうか!
何でもかんでもワンセグを抱き合わせるのは、
何を買ってもTVを所持させて受信料を取るNHKの
策略なのですね(w
48名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 10:30:04 ID:fG5IvpDg

コンテンツ数なんて誇らなくていいから、リーダースクラスの英和、和英だけの小さいのを5000円以下で出して欲しい
49名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 13:29:18 ID:5IdNcl2G
授業中暇にしてる学生にバカ売れだなww
俺のことだけど

一応バイトしてるから買えないことはないがもう少し待ってみる…。
50名刺は切らしておりまして:2006/11/22(水) 00:41:48 ID:AMGzSlpM
この機種には失望した。
シャープの電子辞書は、ついに滅びの道へ踏みだしてしまったか。
いろいろな意味で、今後シャープの電子辞書には期待できないと思う。
小型機種もぜんぜん発売されないし・・・
ワンセグなんて、どうかしてるとしか思えない。
51名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 17:58:57 ID:ZXOknVgn
これでbitwarpかkwins使えてJavaが動けば
PDA要らん、機能ゴテゴテの携帯も要らん
52名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 18:23:09 ID:3otPCycU
ワンセグなんておもちゃ機能はどうでもいいからさ
ZERO3になぜbluetoothをつけなかったんだ?
いまどきbluetooth無しなんて思いもよらんかった・・・
53名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 18:46:31 ID:+LqWyqyJ
青歯厨ウゼー
54名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 19:19:24 ID:0uXxbheJ
青歯つけるとバッテリーのもちが悪くなるじゃん
55名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 20:29:10 ID:2/iAbw64
これを電子辞書と申したか…
56名刺は切らしておりまして:2006/11/24(金) 20:32:14 ID:nv9RBxX6
>>1
一昔前の液晶商品じゃあるまいしテレビチューナーなんか必要だとは思えないのだが。
57名刺は切らしておりまして
SKnetと同じアンテナだからOEMだな
MonsterTV 1D
http://www.sknet-web.co.jp/